【政治】積極的な延命治療を施さない"尊厳死"容認に向け法整備着手へ…自民、公明両党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★<尊厳死>与党、容認に向け法整備着手へ

 自民、公明両党は9日、死期が近く回復の見込みがない患者に積極的な
延命治療を施さない「尊厳死」の容認に向けた与党協議機関を近く新設し、
法整備やガイドラインづくりに着手する方針を固めた。定義などをめぐり
慎重に作業を進め、法案化が可能な場合、議員立法で06年の通常国会に
提出する考えだ。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050109-00000077-mai-pol
2名無しさん@5周年:05/01/10 09:23:34 ID:KQMyWgOb
いい事だ
3名無しさん@5周年:05/01/10 09:24:19 ID:/kSvGK53
やったああああああああああああああ!!!!
理想の国へ近づいた
4名無しさん@5周年:05/01/10 09:24:22 ID:Uhya/Bal
これで学会の敵は合法的に
5名無しさん@5周年:05/01/10 09:24:24 ID:wTzdW36r
論議自体は必要だが
医療費カットのため利用されないことを望む
6名無しさん@5周年:05/01/10 09:24:51 ID:/kSvGK53
どんどん殺せ!
医療費カットだ!
7名無しさん@5周年:05/01/10 09:27:18 ID:YBVUnBA5
’;;''ン゙,,r":,,i´::,f`: ::`:.,:::::,.⊃::;:゙ヘ,;;;;;゚ヽ;;;;;;;;;;;;;:
;;;,,ll;,r′:.,i´::,l": : : :,il゙::,,i´:゙l、゙i、::;;;゙'┐;;;°;;;;;;;;;:
lll゙,/′;,r`;:,ぐ: : : ,/Z:,i´  .リ: 'ト::;;;::::::::;;;;;;'li,,;;;;;:
`;;;;;;;;.i″:,f゜: : :.,i",ひ`   'L::::::::::::::;;;;;;;;;l;lli、;;:
;;;;;;;;;,,‐;;;::::::::,,r',,,,,,゙|た,,_   .゙l、:::;:::::;;;;;;;;;;;;!;;、
;;;;;;;;″;;;;:,,r'" ` ̄: : ゙゚''ヌly   ゙=;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;'llト
;;;;;;;;;;_,,ld,,_,it"゚,,,,゙l,,こ''=, : ,r''''l广`ヘ-;;;,,_゙シ
;;;;;;;;;;',l゙l゜  : ゙l : .゙゙ll゙_,:'l .゙_,,,,,,:',,ョ,,,,,x,,,_: liill"
;:::,,;;,rs,i´   .゙!i,,  `゛  .,,/"''l゙,:''゙゙,l!゙,゙゙-'iレilll,lll
ii,゚゙″.l「     `゚'ヘ  .'''"  : lll、: ``: :::_|,iitiill°
lllli,,,_                 l::’.ーr.,l!゙lll!!lll゙
llllllli|..         ,,=@.,`:     : :;l!-`;,‐
゙lllll!l, .=@         : '"゙°    : .l!i;;,,i´ 
..i゙!!,l_ .゙l、     .__、  .,,_._,,,、    : :,l°゙y  ヨン・GET 
r‐‐'゙ヤr,|.    ``::''・=゙,,e∠: : : : ::,il、;;;;゙l:  
 : : :  .`.-、      : v,,,,,,:-: : : : ::,,"゙llr,;、冫
 : :   : .:,,r'゙ヘ,,,,,,,、    : : : : : : :,,,ll゙ '= 'l,,゚'リ
'll,: : : ,v''":,,r'" : : ゙'!,   : : : :,,,iil゙`,,、,!,,a,゙゙:ト 
: `゙#'"_,r!″: : :  : : ゙''i,,,,,,,,,,,,,zll゙゙゙ll、",i、  、.'l 
  `'ll,,: : : : : : :   : : ",.゙”: ;" .lll,,.,,,,,,,,,,,,,,,_:'l,、
8名無しさん@5周年:05/01/10 09:30:01 ID:lxX6cR4C
日本の選挙でもアメリカみたいに、こういうのが争点になると面白そうだな。
9名無しさん@5周年:05/01/10 09:35:36 ID:/kSvGK53
よし、オレが法案を提案しよう!!

重い病気にかかっている患者で、病状の回復が期待できない患者の本人、担当医、
もしくは第一親等以内の親族は、その患者に対して尊厳死法の適用を申請することが出来る。

本人、担当医、また第一親等以内の家族全員にこの旨を伝え、1ヶ月の間に明確な反対が一件も提出されなければ、
その患者に対し薬剤による尊厳死を認める。

尊厳死が行われた患者の親族に対し、国は見舞金100万円を支給するものとする。
10名無しさん@5周年:05/01/10 09:36:18 ID:8xbX793I
基本的に賛成だけど
家族に殺されちゃう人が出ないように
慎重に法整備しないとね
11名無しさん@5周年:05/01/10 09:44:13 ID:e/X/6M3y
>>9
元気なうちに延命拒否宣言した人は、
本人に利益を還元しようよ。

年金多くしたり、税金や安くしたりする。
相続税下げるでもいいや。
12名無しさん@5周年:05/01/10 09:45:59 ID:KX06Ugyl
金を絡ませるのはよくない
13名無しさん@5周年:05/01/10 09:47:59 ID:wTzdW36r
>>9 >>11
死ぬことにより利益を享受するのは
金のために死ぬという風潮を助長させる。
本人の意思以外での尊厳死もありえない。
14名無しさん@5周年:05/01/10 09:52:14 ID:/kSvGK53
だってー
植物人間を生かしておいてもしょうがないしー
本人の意思があるなら担当医が本人が反対するはずだしー
一生懸命考えたんだよー
15名無しさん@5周年:05/01/10 09:52:19 ID:Z1EN8PkJ
>>13
禿同
16名無しさん@5周年:05/01/10 10:10:40 ID:QLwRvFE6
痛みは和らげて欲しいんだが
ドクター・キリコが実現するのだろうか
17名無しさん@5周年:05/01/10 10:26:00 ID:e/X/6M3y
>>12
ばかだな。金がないからこんな議論がでてくるんだよ。

医療費抑制のための一案だ。
18名無しさん@5周年:05/01/10 10:28:03 ID:1kLLhTlI
ボケや寝たきりも適用キボンヌ
19名無しさん@5周年:05/01/10 10:30:21 ID:/kSvGK53
ボケに適用は厳しいなw
20名無しさん@5周年:05/01/10 10:31:07 ID:A1ynfU87
無理な延命措置で、いっぱいチューブを差し込んだりするだろ?
あれって、意識がないはずの患者が手で引っこ抜いたりするそうだ。
それだけ凄まじい苦痛だってこと。

自分がそんな目にあうことを想像するとゾッとする。
激痛に苦しむだけに数週間生かされるなんて、マジ勘弁。

尊厳死法案絶対に成立させてほしいけど、
「ジンケーン」
の壁で、やっぱり廃案になってしまうのだろうな。
21名無しさん@5周年:05/01/10 10:31:12 ID:1kLLhTlI
日本の平均寿命が長いのは、医療を施されるからだよな
外国だと死に行く年寄りや高額な医療がなければ生きられない人を
積極的にに生かすようなことはしない
大金持ちなら話は別だが
22名無しさん@5周年:05/01/10 10:31:13 ID:y2fyCVHc
ニートも食料の無駄だから尊厳氏キボンヌ
23名無しさん@5周年:05/01/10 10:38:37 ID:LPvmjS9T
そしてチンピラDQNには強制尊厳死を
24名無しさん@5周年:05/01/10 10:39:53 ID:V0etzqst

青銅時代の平均寿命は18年
ローマ時代のソレは22年
人間は50歳になれば女は生殖機能がなくなり、男はカチンコチンコにならない
回復の見込みの無い病人だけじゃなくて、50歳以上で尊厳死を希望する者には
すべて尊厳死法を適用せよ
25名無しさん@5周年:05/01/10 10:44:37 ID:YqU5yQLT
尊厳死と安楽死を勘違いしまくってる奴がいるスレですね^^;;;
26名無しさん@5周年:05/01/10 10:46:49 ID:LPvmjS9T
>>25
詳しく説明してみろ
27名無しさん@5周年:05/01/10 10:47:33 ID:/kSvGK53
>>25
詳しく説明してみろ
28名無しさん@5周年:05/01/10 10:49:29 ID:BGX0I4sX
尊厳死→「金かかるからさっさと治療辞めて殺してしまおう」
安楽死→「こんなに苦しむなら積極的に薬物で殺してしまおう」

尊厳死は「消極的な殺人」、
安楽死の場合は「積極的な殺人」である。
29名無しさん@5周年:05/01/10 10:51:05 ID:/kSvGK53

正解!!!!
30名無しさん@5周年:05/01/10 10:51:08 ID:yFkyOZzJ
当然延長線上に安楽死は見据えているだろ
31名無しさん@5周年:05/01/10 10:55:17 ID:A1ynfU87
苦しいのとか痛いのとか怖い。
自分には尊厳死とか安楽死してもらいたい。

・・・こういう人、オレも含めて結構多いはず。
本人が希望してるのに、他人が「人権」とか言って邪魔しないで欲しい。
32名無しさん@5周年:05/01/10 10:55:44 ID:cclzeaxJ
ID:/kSvGK53の学会員必死ですね。
ID:/kSvGK53の学会員必死ですね。
ID:/kSvGK53の学会員必死ですね。
ID:/kSvGK53の学会員必死ですね。
3326:05/01/10 10:55:48 ID:LPvmjS9T
>>28
俺は>>25に聞いてるんですけど
34名無しさん@5周年:05/01/10 10:56:50 ID:/kSvGK53
私は学会員ではありません!!!
私は学会員ではありません!!!
35名無しさん@5周年:05/01/10 11:00:17 ID:cPbEiT2P
実際は、本人が延命治療を断っても家族が許さないんだよな。
36名無しさん@5周年:05/01/10 11:01:46 ID:/kSvGK53
そこで100万円で釣るわけですよ
37名無しさん@5周年:05/01/10 11:06:56 ID:iHyA57PU
設備が伴った大病院に入院しなけりゃ、同じ事はすでにやってるんじゃないのかなぁ。
もう助からないだろう患者には、積極的な治療なんてほとんどしないみたいだったけど。
それにしても、せめてもうちょい医師が診察にきてもいいんじゃないかと思た。
看護婦がたまに見に来るだけだもんな。
38名無しさん@5周年:05/01/10 11:21:32 ID:mGFsnTxH
自分が自分であるうちに死にたい。壊れていく姿を家族に見せたくないし、
何より人でなく肉塊に近くなってなお強制的に生かされる己は想像するだに恐ろしい。
39名無しさん@5周年:05/01/10 11:26:31 ID:EbkYS2oo
どう生きるかってことは、どう死ぬかってことだから、その選択肢が増えるんだから
いいことなんだろ、きっと。

まぁ、切実な問題、医療費増大の問題、バカな医者の淘汰、にプラスになれば良いが。
40名無しさん@5周年:05/01/10 11:28:45 ID:5RTl3qZo
>>33
ちっとは勉強しとけよ
41名無しさん@5周年:05/01/10 11:47:03 ID:uV5Y1X4s
かゆ・・・うま・・・
42名無しさん@5周年:05/01/10 12:04:45 ID:5EuceV7E
尊厳死って自分が選択するものでしょ?
安楽死は自分以外が選択するもんでしょ?
今だと癌等で回復が絶望的な人に対しての治療は病気の進行を遅らせて延命するか、
病気が進行して鎮痛剤で痛みをとるしか選択肢が無かったのが、
さほど生活に支障が無い状態の時でも命を自らの意思で絶てるって事
って認識でイイのかな?
43名無しさん@5周年:05/01/10 12:29:39 ID:5dj2q5P+
>>34
いよう!北米院 ◆qwW.GLl3ak。
お前沖縄在住なのか。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A%2FkSvGK53
44名無しさん@5周年:05/01/10 12:41:39 ID:1ODgBgKU
昨今の情勢だと貧乏人(年収500マソ以下)は普通の治療すらケチられることになりかねん
45名無しさん@5周年:05/01/10 12:56:19 ID:FAg6vkLt
最近思うのだが看取りをした事の無い人間にはこういう議論は馴染まない気がするのだが・・・

>>42
ちょっと違うかも。尊厳死も安楽死も自分で選択するものだよ。人が選択しちゃったらそりゃどうあがいても殺人でしょう。
安楽死ってのは患者が「苦しい、殺してくれ〜」っつって医者とかが「わかった〜」っつって致死薬を盛る事ね。司馬先生はこれにあたりますね。
尊厳死は病が不治でかつ死期が切迫してるときにもっぱら痛み等の緩和のために治療をやめたり(人工呼吸とか苦しそうでしょ)、
呼吸抑制などがおきるけど痛みが取れる薬(モルヒネとか)を投与することです。結果的に死期を早めてもかまいませんっつう
承諾が必要だけど。両者混同されてるのが現状。まぁ両者の違いは殺意があるか無いかの違いといえば分かりやすいのかな。
46名無しさん@5周年:05/01/10 13:06:52 ID:/kSvGK53
>>43
ごめんなさい。あれは私の仮の姿。
ちゃんとスレ内で宣言したただの偽者ですよ
47名無しさん@5周年:05/01/10 13:20:51 ID:5EuceV7E
>>45の言う尊厳死は今現在でもあるべ?
うちの義理父は癌だったんけど、抗がん剤による延命治療せずに、鎮痛剤だけだったし。
動物の話になるけど、安楽死あるよね?動物が死にたいって言える訳じゃないのに「安楽死させる」って
表現してるのは、>>45の説明だとおかしくない?
48名無しさん@5周年:05/01/10 13:27:06 ID:FAg6vkLt
>>47
日本尊厳死協会のリビングウイルっつうのがあっていまでも尊厳死は行われています。
動物は殺しても殺人にならんでしょう??あくまで人間の場合のお話です。
本人の承諾があればまだ免責の可能性がありますが承諾なければ間違いなく刑事訴訟になるでしょうな。
東海大学安楽死事件とか事件の名前わすれちゃったけど親父が苦しんでて息子が殺しちゃった例とかどっちも
有罪になったし。後者は特に可哀想だけど尊属殺人で一発実刑くらいましたね。
この二つの裁判の中で一応安楽死がなされても容認されうる最低条件が示されています。
49名無しさん@5周年:05/01/10 13:34:48 ID:5EuceV7E
治療をしないでほっとくのが尊厳死で
薬を使って殺すのが安楽死
ってことか。
50名無しさん@5周年:05/01/11 01:25:29 ID:tNzdqB6h
>>45
ん〜でも準備は必要でしょ。
その場で考えろといってもなかなか難しい。
本人の希望もその前に聞いておかないといけないし。
51名無しさん@5周年:05/01/11 12:04:13 ID:rVvB1FX1
尊厳死⊂安楽死だろ。

同じ安楽死でも、
自ら死を望んで死ぬのが尊厳死。
52名無しさん@5周年:05/01/11 12:10:53 ID:OYqEXlFP
年寄りを合法的に排除する為の布石
53名無しさん@5周年:05/01/11 12:27:26 ID:NEF7KSRG
ついに殺人が合法化されたか
助かるのに助からないと医師が情報操作すればいくらでも人が殺せる法律だ
学会員は今すぐ氏ね
54名無しさん@5周年:05/01/11 12:49:25 ID:w1GPNY7Z
医療ミスや怠慢が原因で死んでも尊厳死って事にされるんだろうな
死期が近く回復の見込みが無い理由なんて跡付けでいくらでもつくれるし
55名無しさん@5周年:05/01/11 12:53:12 ID:ff1WsKbo
これで安心して政敵を殺せますね
56名無しさん@5周年:05/01/11 20:21:14 ID:mZ4TzoEM
真剣に安楽死も認めて欲しいな。七輪で死ぬしかないし
57名無しさん@5周年:05/01/13 01:57:31 ID:Cioem5gY
赤字経営の病院では、死にかけている病人に、
多額の費用がかかる、つまり病院がもうかる検査や投薬等を
無意味に行うことがあるらしい。
その費用のかなりが、健康保険等を通して、税金負担になることを思うと。
58名無しさん@5周年:05/01/13 02:24:36 ID:zrY32Xmd
>>9
第一親等って、本人か嫁さんじゃん。
59名無しさん@5周年:05/01/13 10:19:00 ID:1igHZnFn
>>57
らしいじゃなくて無駄な治療の具体例を書き込めよ
この法律は単なる殺人合法化だぞ
60名無しさん@5周年:05/01/13 12:14:53 ID:T2t8ogYo
しかし、その殺人は必要な殺人である。
61名無しさん@5周年:05/01/13 12:16:55 ID:T2t8ogYo
>>58
第一親等は両親及び子供。
兄弟は含まない
62名無しさん@5周年:05/01/13 12:19:15 ID:JhaiHhWs
年寄りなんて全員死期が近くて回復の見込みもないようなものと違うのか
63名無しさん@5周年:05/01/13 12:30:51 ID:jDMo18Au
>>62
それが点滴したりするとずるずると生きるのよ。
んで、入院費用がかさんで医療財政がもたないと。
医者もそんな患者みたくないが、家族が引き取らない。
(まあ、家族の側にしたら寝たきり老人引き取ったら、仕事などに行けないという面もある。)

医者も困る、家族も困る、患者も寝たきりで嫌だろうということで3者円満に延命しないということで。
64名無しさん@5周年:05/01/13 12:33:58 ID:xR7mKz3O
苦痛を取り除く治療をした結果、寿命が縮んでしまうのが尊厳死、
苦痛を取り除く手段として殺してしまうのが安楽死、
ってことか?
65名無しさん@5周年
これ反対するヤツいるの?
今の医療ってさ、ニュースやクソマスコミは叩くけど
生きているけど植物な状態で生かす医療ってマジです
げーんだよ。

なのに治療停止できない。費用も家族の負担もかかる。
事前に遺書を書いてて弁護士つければなんとかなるけどさ。

漏れの友達も意識不明で14日間以上、その状態だった。
奇跡的に助かったけど、全身マヒの1級障害者。
「死にて〜」としか言ってないよ...。