【社会】空き家の床の間に旧陸軍砲弾「亡き祖母飾ってた」北海道和寒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
和寒で空き家の床の間に旧陸軍砲弾 「亡き祖母飾ってた」 出所は不明…陸自処理  2005/01/08 07:43

 【和寒】七日午前、上川管内和寒町内の空き家を所有する同町の農業男性(60)から「空き家にある砲弾を
処分してほしい」と士別署に届け出があった。砲弾は男性の祖母が、床の間に飾っていたものという。

 同署から処理を要請された陸上自衛隊第二師団第二後方支援連隊(旭川)が調べたところ、砲弾は直径
約五センチ、長さ約二十センチの円筒形で、重さは約二キロ。信管は付いていたが、かなりさびていた。
形状などから旧陸軍の砲弾とみられ、同連隊で爆破処理する。

 空き家は十二年前から人が住んでおらず、男性が近くで農作業をする際に使っていた。空き家内を整理
していたところ、床の間で砲弾を見つけたといい、「亡くなった祖母が飾っていたようだが、どこから
持ってきたかは分からない」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050108&j=0022&k=200501083194
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/
2名無しさん@5周年:05/01/08 11:52:37 ID:ZPkQi0Qy
2げと
3名無しさん@5周年:05/01/08 11:52:52 ID:2XWv/f8D

祖母怖えぇー!!!

4名無しさん@5周年:05/01/08 11:53:05 ID:YVdZvWJb
    ∧_∧
    (゚Д゚  )ー┐ 4っ国!4っ国!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧
 ┌ー(  ゚Д゚)4っ国!4っ国!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
5名無しさん@5周年:05/01/08 11:53:06 ID:HL5XLCK6
4さま
6名無しさん@5周年:05/01/08 11:54:27 ID:xM/N5tGB
亡き母が、入れたり出したりしてたんだよ。
7名無しさん@5周年:05/01/08 11:54:52 ID:hem5FYvl
豪胆なおばちゃんだったんですね(^^
8名無しさん@5周年:05/01/08 11:55:18 ID:t67rwZne
47ミリだな
9名無しさん@5周年:05/01/08 11:55:19 ID:nwNrB6cd
おじいちゃんの遺品か?
10名無しさん@5周年:05/01/08 11:57:54 ID:px1rYm96
5cmが薬きょうの径とすると25ミリあたりか
11名無しさん@5周年:05/01/08 11:58:58 ID:YMc5k9Sh
ばあちゅん死んじゃったらわかんないよね
12名無しさん@5周年:05/01/08 11:59:03 ID:kiBxa1V2
ワッ!さむ〜〜

 
13名無しさん@5周年:05/01/08 12:06:28 ID:UwH2wLFB
一緒に火葬しなくてよかったねえ。
14名無しさん@5周年:05/01/08 12:11:35 ID:0Y8/8wUk
>>13
爆葬・・・?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
15名無しさん@5周年:05/01/08 12:13:51 ID:G3ZD8rpZ
米英へレジスタンスを起こそうとしていたのだよ
16名無しさん@5周年:05/01/08 12:16:18 ID:axRpSUj/
未来少年コナンのジイちゃんか
17名無しさん@5周年:05/01/08 12:23:21 ID:1rs/cWy0
信管がついてたのか・・・そりゃまずいんでないの?
18名無しさん@5周年:05/01/08 12:25:46 ID:UlDwiuWo
どこから 持ってきたかは和寒ない。
19名無しさん@5周年:05/01/08 12:28:08 ID:NhAYioqM
>>18
わっさむ〜
20名無しさん@5周年:05/01/08 12:32:42 ID:IypXFuRE
無事で何より・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21名無しさん@5周年:05/01/08 13:01:48 ID:9KDax89o
砲弾収集マニア?
22名無しさん@5周年:05/01/08 13:28:13 ID:yrDvtEHy
>>19
すごいな、おまえ
23名無しさん@5周年:05/01/08 13:37:56 ID:osdQDOzD
24名無しさん@5周年:05/01/08 13:42:50 ID:pwNDiEui
和姦
25名無しさん@5周年:05/01/08 13:43:33 ID:+JWP9ijR
砲弾コケシ
26名無しさん@5周年:05/01/08 13:46:16 ID:YGchFDGd
>>19
座布団3億枚。
27名無しさん@5周年:05/01/08 13:48:22 ID:uCJVLdFa
タチコマも老人ホームの爺さんから砲弾を貰ってたな
あの爺さんみたいのが実在したんだな
28名無しさん@5周年:05/01/08 13:49:09 ID:yBcanw4p
リアル猿の惑星
29名無しさん@5周年:05/01/08 13:52:25 ID:q8sCoAd5
>>27
そして不発・・・
30名無しさん@5周年:05/01/08 13:57:05 ID:+63Ih+5F
戦車砲?
対戦車砲?

25mm?37mm?47mm?57mm?
31名無しさん@5周年:05/01/08 13:59:29 ID:EPTtNROX
リアル筒井康隆のアフリカの爆弾だよ
32名無しさん@5周年:05/01/08 14:00:39 ID:xzDwQJF5
ばあさんはミュータント。
33名無しさん@5周年:05/01/08 14:01:38 ID:lrJ4PIU0
毎日は五味記者を派遣しろ
34 ̄ ̄^^ ̄ ̄:05/01/08 14:10:37 ID:miMY6bZO
亡き祖父のと同じくらいの大きさだったのだろうね。
35名無しさん@5周年:05/01/08 14:15:45 ID:qp9xxPaH
ばあさん最高!w
36名無しさん@5周年:05/01/08 14:19:16 ID:+63Ih+5F
婆さんの旦那は戦車搭乗員?それとも対戦車砲砲手?
37名無しさん@5周年:05/01/08 14:21:31 ID:mAOJ/7Fj
新興宗教化
38名無しさん@5周年:05/01/08 14:27:21 ID:nE/9Mt16
小径の榴弾だから、対空砲?
39名無しさん@5周年:05/01/08 14:30:39 ID:+63Ih+5F
>>38

陸軍だと、20ミリ機関砲、75ミリ高射砲、88ミリ高射砲ぐらいが普通。

5センチ前後だとすると、47ミリか57ミリの戦車砲か対戦車砲の砲弾でなかろうか?
40名無しさん@5周年:05/01/08 14:52:12 ID:+63Ih+5F

旧軍の砲弾を隠匿していたら、犯罪?
41名無しさん@5周年:05/01/08 15:08:37 ID:2XNqexT3
>>30
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |

神様っているのかなあ〜〜?
ttp://yes.kazamidori.net/image/matayoshi.jpg
42名無しさん@5周年:05/01/08 17:04:23 ID:IEiNsQwM
砲弾信仰は
     巨根信仰に通ず

43名無しさん@5周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:05/01/08 17:06:33 ID:5WRbqRG/
信管がついたままとは.....
44名無しさん@5周年:05/01/08 17:14:32 ID:vJKmEfob
信管がついたままってどーゆうこと?

いつでも爆発しますってこと?
45名無しさん@5周年:05/01/08 17:19:55 ID:AZjI1eI4
ハーン兄弟がファルコ殺害の為に準備してたやつだろうな
46名無しさん@5周年:05/01/08 17:24:39 ID:3452Chio
>>44
そうだけど、そんなに簡単には爆発しない。
信管付きだから、ってやたら爆発したら戦時においても、危なくて使えないだろ?
47名無しさん@5周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:05/01/08 17:26:32 ID:5WRbqRG/
砲弾の後ろを金槌でがつん!と一発.....
48名無しさん@5周年:05/01/08 17:27:43 ID:gvkcH6fP
アホの思考を見てみよう


信管付き爆発物
・「ハァ〜揺らすだけで爆発する!爆発する!」

信管なし爆発物
・「信管さえなければ火をつけようが何をしようが絶対に爆発hしない!安全!ヒャホ!」




揺らすだけで爆発するような不安定なものは
信管がついていようがいまいが爆発する
49名無しさん@5周年:05/01/08 17:29:40 ID:oA1elY4N
念のため書くけど和寒は「わかん」じゃなくて「わっさむ」だからな。
50名無しさん@5周年:05/01/08 17:29:51 ID:+63Ih+5F

普通、発射して旋転による遠心力が掛って始めて作動可能な状態になる。
通常の保存状態なら落としたり、倒したりしても爆発しない。

砲を発射後、不発弾となってる場合、信管が作動可である場合があるので
いちじるしく危険。
51名無しさん@5周年:05/01/08 17:31:25 ID:Po6JN8iW
ゆかのあいだ
52名無しさん@5周年:05/01/08 17:32:07 ID:edEh7QFM
チハたんの弾?
53名無しさん@5周年:05/01/08 17:32:28 ID:TIo9MUd3
>直径 約五センチ、長さ約二十センチの円筒形

ばあさん、楽しんだかい?
54名無しさん@5周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:05/01/08 17:33:26 ID:5WRbqRG/
55名無しさん@5周年:05/01/08 17:36:45 ID:zaBAuZNe
口径からするとチハ改の47mmっぽいが、なんで田舎の婆さんが?
まあでもウチの本家も種子島やら刀槍が土蔵に
ゴロゴロあったから人の事は言えないか。
56名無しさん@5周年:05/01/08 18:17:54 ID:RoWT+SZj
えーっと、男根の象徴ってこと?
57名無しさん@5周年:05/01/08 18:34:17 ID:+63Ih+5F
58名無しさん@5周年:05/01/08 18:43:07 ID:+oNXqNqn
婆さん、砲弾をバイブに使用????
59名無しさん@5周年:05/01/08 18:44:41 ID:+63Ih+5F
婆さんの旦那が軍人で対戦車砲を指揮してた、ってことでは?
60名無しさん@5周年:05/01/08 19:28:37 ID:+63Ih+5F
薬莢で一輪挿しなら風流なんだが、、
61名無しさん@5周年:05/01/08 20:07:18 ID:kdIMFIQx

   ∧ ∧
   (・ω・)  ワッサムワッサム!!
   (((< (
    > >

   ∧ ∧
   (・ω・)  ワッサムワッサム!!
    ) >)))
    < <

スレ汚しスマソ
62名無しさん@5周年:05/01/08 20:47:12 ID:UwH2wLFB
空気信管を忘れるな。
63名無しさん@5周年:05/01/08 21:10:39 ID:CVjZaI7R
床の間に砲弾を飾る婆様達が現役だったからこそ
日本はアメリカと戦争出来たんだなw
64名無しさん@5周年:05/01/08 22:54:01 ID:+63Ih+5F

床下から、分解した機動1式47ミリ速射砲が出てきたりしないかなぁ?w
65名無しさん@5周年:05/01/09 01:04:27 ID:M0EH6ue0
本土決戦用に秘匿していたのか。
まさに烈女ですな。
66名無しさん@5周年:05/01/09 15:45:58 ID:3X655L0K
子供のころから床の間に砲弾 新聞読み「心配に」 旭川の男性が届け出  2005/01/09 06:55

【旭川】八日午前、旭川市内の自営業の男性(60)が、自宅の床の間に飾ってあった砲弾二発を旭川東署に届け出た。
砲弾は男性の父親(故人)が、戦中の一九四二−四三年(昭和十七−十八年)ごろ、旭川市周辺の山林で見つけて自宅に持ち帰ったという。
陸上自衛隊第二師団第二後方支援連隊(旭川)が調べたところ、砲弾はいずれも長さ約十二センチ、直径約三・五センチ、
重さ約○・五キロの旧陸軍の三七ミリ徹甲弾。信管は付いていたが、全体がさびており、危険な状態ではなかった。同連隊で爆破処理する。
男性は八日の北海道新聞朝刊で、上川管内和寒町の空き家の床の間に砲弾が飾られていたとの記事を読み、
「子供のころから(砲弾を)見てきたが、安全かどうか心配になった」と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050109&j=0022&k=200501093672
67名無しさん@5周年:05/01/09 15:47:25 ID:B0/MK97c
刀狩りならぬ、砲弾狩りが必要な予感
68名無しさん@5周年:05/01/09 15:53:01 ID:FPBtFNxh
小学校の倉庫を大掃除した時に直径10センチぐらいの
8角形で長さが50センチぐらいの金属製の筒が出てきて
先生は焼夷弾の筒だといっていた。ずいぶんと昔の消防の
頃。
69名無しさん@5周年:05/01/09 16:32:20 ID:iazPqPQL
戦前は個人で小型拳銃とか購入していても不思議でないし、戦時中の軍事教練とかで
学生時代に女子ですら普通に兵器に触っていたわけで、死んだ婆さんがとりわけ変なのではなかろう。
70名無しさん@5周年:05/01/09 16:35:01 ID:YWTwoqoX
まず砲弾に婆さんのマン汁が付着してないか調べろ
71名無しさん@5周年:05/01/09 20:24:43 ID:NfjN4RD8
うちの旦那は、ふぁっとまんだよ。
72名無しさん@5周年:05/01/09 21:10:24 ID:p3f2G/fV
VT信管なのでへそくりを盗りに誰かが来ると爆発する仕組み
73名無しさん@5周年:05/01/09 21:26:34 ID:MJsu9l9R
猿の惑星っぽいな。バーサン。
74名無しさん@5周年:05/01/09 21:29:22 ID:ryGZ+qlF
日本:武器弾薬を全部廃棄→米軍の占領下に
イラク:武器弾薬の温存→米軍の占領を妨害
75名無しさん@5周年:05/01/09 21:33:40 ID:5tqScM2B
間違えてごみと一緒に燃やしても爆発しないのか?
76名無しさん@5周年:05/01/10 20:41:04 ID:JzGZ0SLY
つーか、燃えるゴミの日にダンボール箱にさりげなく入れて出して
ゴミ焼却炉とかで燃やされたらどうなんの?
77名無しさん@5周年:05/01/10 20:41:25 ID:rFvKRURg
>>1
こいつ、絶対に死刑にすべき。
78名無しさん@5周年:05/01/10 21:06:29 ID:oB6Ob2vb
>>77

婆さんはもう他界しとると書いてあるだろうがw
79名無しさん@5周年:05/01/10 21:09:21 ID:xN4S3y0D
VT信管には参ったよな
メリケンのやろう対空砲どかどか撃ってきやがって
80名無しさん@5周年:05/01/10 21:11:15 ID:ggFBuPmh
信管にブービートラップのワイヤーがつながっている予感・・・・・w
81名無しさん@5周年:05/01/10 21:39:16 ID:gqB6gu6w
戒名「ザ・ボス」
82名無しさん@5周年
わっさむ
わっさむ
わっさむ