【社会】横浜市教委、習熟度別授業を小中500校に一斉導入へ 神奈川・横浜市[01/04]
「横浜市教委、習熟度別授業を小中500校に一斉導入へ」
横浜市教委は2005年度から、500校の全市立小中学校で一斉に、能力や理解度に
応じた「習熟度別授業」を導入する方針を固めた。
国際的な学力調査で日本の子供の学力低下傾向が指摘されたのを受け、市を挙げて学力の
底上げに取り組む。市教委は「これだけの規模で一斉に実施するのは全国でも異例」
としている。
実施科目は、小学校が算数や理科、中学校では数学や英語など、積み重ねが欠かせない
ものを中心とする予定。対象学年については今後検討する。
習熟度別授業は、児童や生徒のレベルに合わせたきめ細かい指導ができ、集中力も
向上するとされる一方で、子供に優越感や劣等感を与える恐れがあるといった
マイナス面も指摘されている。
そのため、市教委はクラス分けにあたって、学校側が一方的に振り分けるのではなく、
教師や保護者、生徒が相談してクラスを決める仕組みを検討する。
同市内では市立の小学校の81・3%、中学校の49・0%(2003年度)が、すでに
独自に習熟度別授業を取り入れている。しかし、実施科目や期間、クラス分けの仕方などに
ばらつきがあり、市教委は個々の成果や問題点なども踏まえ、実施したいとしている。
大阪市でも全校実施を目指し、2004年度から段階的に習熟度別授業の導入を始めている。
引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/ (2005/1/4/03:11)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050104i301.htm
2 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:45:19 ID:kGlDQNyt
2
3 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:45:32 ID:b7PCVUbg
2です
4 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:46:04 ID:/wpEvnPv
大都会 岡山市民が2getだ
人 アヒャ!!
>>3広島県民? シャレオってどういう意味よ?(プ
ノ桃ヽ、
>>4大阪府民? たこやきでも食って倒れてな(プ
( ゚∀゚ )
>>5東京都民? 今年の練馬大根の収穫はどうだったよ?(プ
(ヽ、人/)
>>6宮城県民? プロ球団誘致必死だな(プ
>>7香川県民? 溜池の水位は大丈夫か?(プ
>>8福岡県民? 産湯が豚骨スープってほんとかよ?(プ
>>9奈良県民? 鹿の糞で滑って転んで死ぬなよ?(プ
>>10静岡県民? のぞみ停めてもらえよ(プ
塾で十分
劣等感がいけないことなのか?
7 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:49:13 ID:kGlDQNyt
IDがドキュソだけど2ゲトやたー!!
8 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:51:38 ID:bcuWfo36
>>1 > 子供に優越感や劣等感を与える恐れがあるといったマイナス面も指摘されている。
だったら高校・大学も義務教育化しろ。
9 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:52:08 ID:RDPocGBW
10 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:56:54 ID:k+qSeSuE
一斉導入とは思い切ったことするな
11 :
名無しさん@5周年:05/01/04 03:59:48 ID:oinAtmza
>教師や保護者、生徒が相談してクラスを決める仕組みを検討する。
親の見栄とエゴでレベルの高いところに行かされたら悲惨な結果になりそう。
劣等感を超えられる人間を作れよな。
13 :
名無しさん@5周年:05/01/04 04:04:00 ID:TThNNbOh
どこまで、ガキを甘えさせるのか!!!!!!!
楽なコースに行けば、テストも楽
そんな甘えたガキを育てるだけじゃないか
むしろ、糞難しい課題を与えて、ここまで来い!
と言うのがフツーだろ
ますます、女々しい発想の日本だな
横浜って公立に入れるくらいならって勢いで
中華街の人用に作った中国・台湾系インターナショナルスクールに
入学させるのが増えてるらしいね。
15 :
名無しさん@5周年:05/01/04 04:26:26 ID:P4/oda4S
いいことじゃないの?
問題点まったくない。
すばらしい。
全国的にやるべきだ。
なんでやらないんだ?
クラスに色んなやつがいるからいいんじゃねーの?
>>17 アルファベットの書き取りだけで1年の英語の授業が終わるようなクラスに
並の家に生まれた賢い子も放り込んで、意欲があっても狂死が
それ以上のことを一切教えないような状況だと、
優秀な人材が育てるという国益に反する。
かといって優秀用だけにすると学校自体に来なくなるので
労働者を増やしニートを減らすためにそんなに賢くない奴にも
そこそこの教育をしなければならない。分けざるを得ないんだよ。
19 :
名無しさん@5周年:05/01/04 05:55:39 ID:MnP96m7g
漏れも学校の授業はまどろこしくってつまらんかった。
クラス分けを甲・乙・丙・丁とかあからさまに格付けしたほうがいいんでね?
優越感や劣等感って言っても、進学率9割超えてる高校に著しいランクの差が
あるんだから結局同じことだ。
むしろ、上と下の差を詰める為にやるんだから問題ない。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:06:28 ID:MnCPICU2
今でも横浜市歌を徹底的に教え込んでいるのかな?
♪わーがーひのもとはしまぐによ〜
できない奴が劣等感を感じるのは世の常ではないのか?
できない奴を保護するために、できる奴の才能の芽をつみ取ることが教育なのか?
23 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:23:55 ID:4OdMPR8y
>>6 そうだよね、「劣等感を与えたらカワイソウ」なんて偽善でしかない。
24 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:34:55 ID:gY2Uja07
ところで、中学校には未だに給食を導入していないのかな?
25 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:39:01 ID:gY2Uja07
ところで、中学校には給食は導入されたのかな?
26 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:52:58 ID:HZOPgMX1
>>17 色んな奴が居すぎ。
勉強の意欲がある生徒にとって、意欲のない生徒は邪魔でしかない。
幸い、我が母校(横浜市立)は授業の邪魔する生徒を隔離しても、地域の理解があったので問題なかったよ。
あとは、教師がぶん殴っても問題にはならなかった。
唯一駄目だったのは、野球部の顧問がシニア(硬式野球する部外チーム)に所属してる生徒を
自分達の部活に参加を断った時に、キレてバットで殴った時は、速攻で飛ばされた。
27 :
名無しさん@5周年:05/01/04 06:58:14 ID:MnCPICU2
>>25 公立中学で給食が無いというのは珍しいらしいね。
漏れは小中学校と横浜の公立卒だが、中学校で給食がなかったという話をすると、
「お前が私立中学出なの?」と驚かれる。
失礼な話だ(w
28 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:00:30 ID:ndHI2RCP
できる子もできない子も一緒くたに勉強なんて効率悪い。
出来ない子に合わせてレベル低い授業だと、どんどん学力低下するし。
出来ない子が劣等感をバネに頑張るか、それとももっと落ちこぼれてゆくかは
その子自身の問題だし、落ちる子はどのクラスにいても落ちる。
でも、落ちこぼれの親がギャーギャー騒ぎそう。
29 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:06:24 ID:YJ/SBMAj
>>28 その子自身の問題にとどまらず、社会問題化しそうな予感。
小中の2ちゃん化は恐ろしい。
私は反対ではないけどね。中学の時、進行の遅さにはイライラしたものだ。
塾で習ってるのに同じ事をスローでやるのは復習にもならないでしょうに
30 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:10:46 ID:HLet3pRJ
すごくいいことだと思う。
わからなまま授業を進めるよりも
習熟度別に分けて教えたほうがいい。
31 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:13:43 ID:4XY4niEc
新しいイジメの原因にならないことを願う。
>>13 その意見が普通の発想なら、
九九も出来ない小学生に大学入試の問題を課すのが甘えない子供を育むという事か。
>>17 心配無用。成績が同レベルだったとして、性格まで全く同じとはならない。
34 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:25:23 ID:4OdMPR8y
クラス間の対立は生まれるかもしれないけど、
いじめは減るような気がするな。
35 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:25:40 ID:Dv27PitJ
実際のところ、生徒がどうのなんて考えないわけで>行政
少子化で教室が空いてしまう、職員も余る
それをなんとか大義名分つけてごまかそう・・・・と
ムダな仕事ふやせば、もうすこし公務員つづけられる・・・と
これがオームの法則ならぬ 『公務の法則』 ねw
ま、ぶっちゃけそゆこと。
ここで君たちが 「学力がどうの・・」「ゆとりがなんちゃら・・」
なんて言ってるとこ見ると、まだまだ公務員の天国ですなw
君らはそうやって乗せられて、見当ちがいのバカ話してるといいよw
あたまの悪いガキたちww
36 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :05/01/04 07:31:11 ID:E3RND3M2
いいなあ
九州の田舎=ヤンキーがもてる=DQNの巣窟
しか選択肢がないから、
小学校中学校の義務教育はただひたすら学校が苦痛だったから
習熟度授業でもねえ、クラスの中で落ちこぼれは必ず出るのよ。
海外の例を見ても、どれだけ段階を細かくしても一定の割合で
落ちこぼれと抜け出た奴が必ず出る。なぜかはわからないらしいが。
38 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:35:33 ID:nMqGkHr0
成績の良い悪いはともかく、授業の邪魔をするバカは隔離すべきだと思う。
「珍走」って呼び方の主旨と同様、そう言った行為は格好わるいって方向に持っていけないかな?
39 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:38:01 ID:OZE5sCix
>>37 それで習熟度に反対なわけか?おまいは?
ある程度習熟度別にしたら、生徒にとっても教師にとっても
無駄な努力が減って有効性があるのは間違いないと思うがな。
塾や塾がなかった昔の日本の公立学校では習熟度があたりまえ。
フランスやイギリスでも当たり前・・・。一体なんでそこまで
習熟度別に噛み付くわけ?はき違えた「平等」の理念のためですか?www
40 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:52:03 ID:XLs/Iy48
左翼政党化する民主党から離脱した中田市長だな。
あいかわらずいい仕事をするね。左翼はくやしがりそうだけどw
41 :
名無しさん@5周年:05/01/04 07:57:34 ID:4OdMPR8y
>>37 だからって分ける段階は「1」で良い、ってのはちょっと乱暴な考え方では?
習熟度別が万能だとは思わないけど、いろんな生徒を一つのクラスに押し込めちゃうより、
よっぽどいいと思う。
テストはクラスによって違うのか?
>>39 別にかみついてはないだろ・・なんでそんなに必 死なのかわからん。
どんなにエリート集めても序列は出来るし落ちこぼれは出る。
ってただそれだけを
>>37は言ってるだけだと思うが。
んで、習熟度でついた差を入試でどうはき違えず「平等」にするの?
44 :
名無しさん@5周年:05/01/04 08:07:12 ID:Ndd2UY9q
この制度いいことだよ。
それにしても、一気にやるな。
習熟度別授業にした場合、成績評価はどうなるんでしょう?
難しい課題を与えられるクラスで、60%出来た子と、
易しい課題しかやらず、90%出来た子とでは、どっちが評価が上?
46 :
名無しさん@5周年:05/01/04 08:13:31 ID:Ndd2UY9q
>>45 例えば、花組月組に分けた場合、
クラス花で7
クラス月で3
というように評価すればよい。
それをどう取るか?は、見る人の自由。
学校内の評価はそれでいいと思う。
対外的には、入試という共通のものさしがあるのだから。
47 :
名無しさん@5周年:05/01/04 08:14:30 ID:cDd7jURt
習熟度別にした方が絶対オチこぼれが減るって。
理解度に応じて授業が出来るんだから。
>>1 >子供に優越感や劣等感を与える恐れがあるといった
考えすぎ。だって、子供はかけっこですらすでに優越感&劣等感のひしめき合う場
と化すわけで。体育ができない俺にとって小学校は地獄だった。でも、それだけ。
それで学校行く気が無くなるというほどのものではない。
逆に、中学あがると「成績票」が発行されるため、優越感&尊敬のまなざしを手に
入れたが、やはり一時的なもの。
変にメンタルに気を使うより、落ちこぼれを減らしたほうが将来の日本のためになる罠。
>>46 入試があるんだから学校内での評価を
いいかげんにできないのだが・・・
50 :
名無しさん@5周年:05/01/04 09:48:36 ID:J6u6Rrvz
>46
公立中から高校入試する際の仕組みをよく分かっておられないようで・・・
51 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:12:02 ID:/wP/4a3M
52 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:21:12 ID:KU4/Ggcx
一生、中学を卒業出来ない奴も出てくるのか
>>35 実際そういう面(空き教室、教員数)もあるだろうけど
それを目的に習熟度別授業を取り入れたと本気で思っている?
54 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:40:39 ID:+sxC0zs1
うちの高校にもあったな…(私立)
数学と英語だけ。
虐めは特に無かった
高校生ともなると
そんな下らない事で虐めなんて起こらないだけかもしれないが
これが小学校だとどう出るか
55 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:48:37 ID:J6u6Rrvz
>53
教員の完全週休二日制を実現するために学校週五日制=ゆとり教育を取り入れたくらいだからね。
そのくらいは軽いでしょ。
56 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:51:23 ID:pc98RptW
>学校側が一方的に振り分けるのではなく、
>教師や保護者、生徒が相談してクラスを決める仕組みを検討する
あんまり期待できるものでもなさそうだ
機能しないだろこんなんじゃ
57 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:54:36 ID:mJPPjYrw
宮台真司とかも言ってたけど社会全体が「学校化」して学校の成績が
将来や人格までを規定してしまう状況で、能力を競わせるのは地獄だって。
昔みたいに「成績はいまいちでも家の仕事をしっかりやれればそれでいい」
みたいな逃げ場も無いのに。
58 :
名無しさん@5周年:05/01/04 10:57:58 ID:hmnjrC6h
横浜市がんばれ
59 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:00:52 ID:7wdWC8Nl
中田氏、なかなかよくやっている。
ついでに、学区制も廃止してくれ。
60 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:11:03 ID:TP/lcVLg
引きこもり大量生産計画にしか思えないな
こんなのは他人に気づかれることなくコソーリ尻叩く戦法でいかないと
精神的に幼い程後々性格に影響がでそう
適度な緊張感与える為にア・テストみたいなもの復活で
余計な問題抱える事無く全体的に底上げできるんじゃねーの?
ゆとり教育とやらが本格化するまでは出来てた事なんだし
61 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:17:15 ID:QNQwJ8uN
小学校からする必要あるのか?
そういうおまいらは厨房のころのテストの平均点どのくらいよ
俺は200点。。。
50点満点で五教科器用に40点くらい取ってたわけ。で、俺はどのあたりの
クラスに編入されるんだろう。。。あ、ドラクエにはまってなかったら220点は
いってたよ。うん。マジで。
63 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:26:49 ID:634+dhE2
私は現役の小学校教師だが、習熟度別をやるメリットは
全く何もないと強く思う。
おとなから見て「効率の良い」授業はできる。
授業時間中の児童の一時的な理解は、かなりある。
しかしそれ以上に教室全体の学習する雰囲気が
無機質になり、感覚が養われない。
その結果一時的に身につけた表面上の知識ばかりに陥り
その学力と言うのは簡単にはがれ落ちる。
小学校というところはたとえば教室で飼っている生き物の生死に
クラス全員で感動したり、そうじや後片付けなど生活面を
しっかりしないと学習させてもらえないといった、学力を
つけるための前段階としての生活力を養うところ、つまり
「学習に向かう力」を育むところであり、習熟度は
その部分が身につけられない。結果として、一番大事な
「自分に必要な知識や技能を身につけようとする意志」が
養われないので、長い目で見ると学力低下に拍車をかける
だけの施策だろうな。
>>63 お言葉ありがとうございます
そうですね。学校でたら勉強終わりと思ってたら痛い目にあいました
65 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:41:09 ID:XLs/Iy48
>>61 分数が出てくるあたりから、理解度の差はかなり開いてくる。
4・5年生あたりから分けるのが妥当じゃないの。
>>63 いまの授業形態で「自分に必要な知識や技能を身につけようとする意志」が
養われているようにも見えませんが。
66 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:42:35 ID:R1BsFMv1
>子供に優越感や劣等感を与える
与えろよ。それが励みとなりバネになるんだから。
それが原因で不登校に?
そんな奴、なぁなぁで済まして社会に放り出す方がよっぽど残酷だろ?
67 :
名無しさん@5周年:05/01/04 11:43:44 ID:iIGrp4Bh
日本の学力は塾が支えている!
>66
同意。
社会じゃそんなもんに配慮しないしな。
わーがひのもとはしーまぐによー
あ−さひただよおうーみーにー
↓はいっ
>>63 習熟度に差が付いた学生を一緒のクラスにしておくと
「自分に必要な知識や技能を身につけようとする意志」
は養われるの?なんで?
71 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:02:55 ID:+an2Pkis
これで問題児は一クラスに治められるわけか
72 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:08:18 ID:+an2Pkis
これ最高じゃん
いい授業受けたいなら勉強して一ランク上のクラスに入るように努力しろってことでしょ
何か公立の私立化っぽい
73 :
あん:05/01/04 12:10:10 ID:ka5SmrcG
問題児クラスは超スパルタにしないと学級崩壊決定的だな。
横浜って上から下まではっきりいるからなぁ。
特上は中学受験で早々に一抜けするけど、
それでも東大狙える上コースが、公立中に沢山いる。
その反面、公立には中学市内の最下層高校にうかるかどうかのやつも
勿論沢山いるわけで。
横浜つうか都会ならではなんだろうけど
75 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:11:23 ID:4OdMPR8y
>>63 「学習に向かう力」こそ出来る子と出来ない子の一番の違いでは?
例えば、ウサギを見て「かわいいー」としか思わない子と、
「なぜウサギは目が赤くて、耳が長いの?」と色々疑問に持つ子では、
感動を共有する事が出来ないんじゃないかと思います。
76 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:12:20 ID:+an2Pkis
一人はいる超怖い先生に担任やってもらえばいい >問題児クラス
しかし横浜市全域ってのが凄い
77 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:14:20 ID:hmnjrC6h
意欲のある科目では、できの悪い子にあわせた授業はかったるかった
逆に自分の苦手科目は他の子についてけなくてキツかった
何度レベル別クラスにしてくれと思ったことか
>>69 つらなりそばだつしまじまなればー
78 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:16:32 ID:5FATb3HJ
現役中学教師だが、ぜひ横浜には成果を出してもらって
全国的に習熟度別学習を普及する動きになってほしい。
今の公立は一人のクズの方が何人もの真面目な子を苦しめている。
習熟度になれば真面目な子の学習が保障される。正直クズから
学ぶものなどなにもない。腐ったミカンは隔離して不適格教師が面倒みろ。
79 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:18:19 ID:BE3IoXux
で、科目ごとに別にするわけ?
一つの科目がとことん得意で
それ以外は駄目って言う香具師は
平均して真ん中のクラス入れられても
ついていけないよ。
80 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:20:21 ID:XLs/Iy48
>>79 >>1に書いてあるぞ。これが学力低下ってやつか…
>実施科目は、小学校が算数や理科、中学校では数学や英語など、積み重ねが欠かせない
>ものを中心とする予定。対象学年については今後検討する。
>>80 >実施科目や期間、クラス分けの仕方などにばらつきがあり、
って書いてるでしょ。謝罪してください。
>>77 授業のレベルより上でも下でも辛いよな。
教科毎に習熟度別授業をするのが理想だな。
勿論体育も。音楽、図工、道徳はワカラン。
83 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:36:19 ID:/zWutWhp
>>78 >腐ったミカンは隔離して不適格教師が面倒みろ
犯罪者養成クラスになっちゃうじゃん
それはイヤンw
84 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:37:24 ID:wRurQyqI
うち横浜だけど、そう言えば公立H中の息子が
数学の時にクラス混合授業やってるな。
学校からは何の説明もないが、習熟度別っぽいな。
85 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:40:20 ID:figjaik0
教師に全員センター試験を受けさせ点数を公表したら?
86 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:43:16 ID:ojDkIn3K
妻は、横浜市出身で、聞いた話によると
高校に入るのに中学からの統一試験を受けていないと、公立高校入試資格得られない。
よって、中学でも転校生によっては、公立高校の進学の道が閉ざされている。
これは、高校転校の際の目安になっているので、実際には、他地域からの転校は、無理。
又、進学する高校は、平均的な学力がないと一番できの悪い教科で、高校が決まってしまうらしい。
折れみたいに、理社数が強くても語学駄目だと普通科にはいれないそうな。
本当は、こんな所を打破したいのでは、と勘ぐってしまう。
87 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:45:42 ID:JYZnPhiZ
これははダメな人間を切り捨てるシステム
じゃなくてダメな人間を救済するシステムだと思う
88 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:48:53 ID:KWiuR06j
>>83 やっぱりそういうのはしっかり選別してヨットスクールやラグビー部しかない学校に転校させなきゃぁね
そうすりゃ親も世間体があるからパチンコや競艇から教育に少しは関心が行くだろう
89 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:49:29 ID:XLs/Iy48
>>81 それは各校が独自にバラバラに導入している現状のことでしょ。
きちんと前後を読まないと。
あと、なんで謝罪なんて話が出てくるんだろうw
>同市内では市立の小学校の81・3%、中学校の49・0%(2003年度)が、すでに
>独自に習熟度別授業を取り入れている。しかし、実施科目や期間、クラス分けの仕方などに
>ばらつきがあり、市教委は個々の成果や問題点なども踏まえ、実施したいとしている。
90 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:50:03 ID:+an2Pkis
でもその前に、勉強する気の無い奴は退学させるシステムを導入しろよ
91 :
名無しさん@5周年:05/01/04 12:55:38 ID:ZaEB9bC5
とりあえず
成績に関係なく不良っぽいのは
ひとまとめにしといたほうがいいね
92 :
名無しさん@5周年:05/01/04 13:01:16 ID:EzVDRJGl
テストで平均点取れなかった奴は強制的に自衛隊で訓練させる
93 :
名無しさん@5周年:05/01/04 13:06:22 ID:ZaEB9bC5
>>92 自分が中学生の頃
高校にいけないやつは自衛隊に強制的に
入隊させられるって噂があった
>>89 >独自にバラバラに導入している現状
を統合して一斉に習熟度別クラス分けをするわけでしょ。
単一科目を習熟度別に行うというのは、
時間帯が同じで教員数も考えないと、小さい所では支障がでますよ。
きちんと前後と背景をよんでないのはあなたの方です。
あと
>なんで謝罪なんて話が出てくるんだろうw
では説明しましょう。
>>80であなたは
>>1に書いてあるぞ。これが学力低下ってやつか…
とポインタつかって私に向けて書き込んでますね。
私がこれを見て気が悪くならないとでも思ってるんですか?
自分の言には責任もってください。謝るべきでしょう。
今の自衛隊は馬鹿じゃ入れないよ。
近隣の中程度の進学高の生徒が受けたら全員落とされたし。
96 :
名無しさん@5周年:05/01/04 13:22:22 ID:WH2FlWey
科目ごとに分けないんだったら、クラス分けする意味ないでしょ。
英語ができる生徒と数学ができる生徒は必ずしも一致しないんだから。
常識的に考えたら科目ごとの習熟度別でしょう。
おお、横浜市グッジョブ!たまにはいいことするねえ。
ところで劣等感とかいうけど出来る奴と同じ教室で
ついていけない授業を受けるほうがよっぽど屈辱だっつーの!
まあとにかくこれで少しはましになるといいね!
98 :
名無しさん@5周年:05/01/04 13:49:37 ID:RcoZbQ9Y
横浜はそんなもんより保育園の数増やせよ・・・
中田市長のやることは信用できないなあ。
100 :
名無しさん@5周年:05/01/04 14:23:13 ID:4zwRF5Gq
公立の小学校は公営住宅とかに住んでいる襟足の長いDQNガキと
一緒になるから最悪。
うちのガキをさほど影響がないだろと思ってそういう連中とも遊ばせていたら、
小6の夏にDQN親に「中学受験など不要。子供は遊ぶもの」という
底の浅い人生訓をたっぷりと植えつけられ、受験を嫌がって大変だった。
子供にとっちゃ、パン工場夜勤の茶髪DQNも、自分も同じ大人という認識で
あることにちょっと戦慄をおぼえたよ。
ちなみにうちのガキは慶應普通部落ちて聖光落ちて、結局浅野に逝った。
あの「空白の2ヶ月間」さえなければな…
>100
もともと浅野クラスだろ。聖光なんて見栄張るなw
102 :
名無しさん@5周年:05/01/04 15:49:29 ID:7wdWC8Nl
>>86 その統一試験ってのは、アチーブメントテスト(通称ア・テスト)のことか?
転校生については、考えたこともなかったので、そういう見方もできるんだな。
俺の場合(15年も前だが)はあれで助かった。内申はさほど良くなく、入試が超楽になるから。
ただし、中学の教師に受験校指定されるという罠。
でも、廃止になったって聞いてるけど、その後どうなん?
103 :
名無しさん@5周年:05/01/04 15:59:50 ID:eb+83RvK
俺の母校みたいに大学行く奴が学年に10人もいないようなところだと
どう分けてくれるんだろうな
>102
ア・テストは廃止されたが、
代わりに怪しげな市統一テストなるものがある。
どのように使われているかは全く明らかにされてない。
>>100 俺の感覚では、公立優位の神奈川県で、聖光なんて金の無駄という
感覚だが、違うのか?
湘南、県立横須賀、といった地区トップ校の方が、明らかに聖光よりも
上と記憶していたが。
時速300km/hで走る車と時速30km/hしか出ない車を溶接して走らせるようなものだな。
300km/hの車はエンスト起こすかタイヤが擦り切れてなくなるか。
107 :
名無しさん@5周年:05/01/04 19:15:14 ID:0ikAQlMM
銀メダルで競輪の長塚も、競輪の練習をさぼって、
”くさったみかんだ!”と、教官になぐられたそうだから、
そういう経験はするべきだろ。体育会系でもそうだから、学問系でもそうすべきなんだよ。
はっきり言って、この世の中、九九が限界の人間もいるだろう。
あと2次方程式が関の山とか? しょせんその辺が普通ランクの限界。
三角関数? 微分だの積分だの、もしやっても、大学レベルのでも
あからさまにランクの低い微積なわけだし。
フィールズ賞の小平のアメリカ留学の恩師が見つけた公式に
円状に点が集合するなんていう、ま、数学としては簡単な部類に入る
公式があるけど、
その公式を理解できるまでの数学を身に付けられる人間が日本に果たして何人いる?
ましてや、そのDQNぞろいの中に何人いるんだ?
それを考えれば、できるやつは、できるやつでまとまったほうがいいに決まってる。
花園、インターハイ、オリンピック、体育系なら、できる人間を
集めて特別メニューで仕込んでるじゃねえか。そんなところに運動オンチがいても、
なにもならんだろ。じゃまなだけなんだよ、それと同じこと。
体育会系なら、あたり前のように運動オンチは処分されるのに、
なんで学問オンチは処分されないんだよ? 処分されてしかるべきなんだよ。
学問系も、きびしくやるべき。そしてできない人間は、九九で生きていける
自分というものを、探せばよい。それこそが、諦観となって、その人の人生を豊かにする。
今みたいな、誰でも義務教育が受けられると、義務教育を受けただけの就職不適応者の
大量生産場になっちまうんだよ。あきらめさせることもまた、学問の道なんだよ。
まあ全員「ゆとり教育」対象にしてDQN率向上よりはいいだろ。
俺が中学2〜3年の頃に導入して欲しかったよ。
109 :
名無しさん@5周年:05/01/04 22:59:03 ID:XC3Tll17
塾は科目別点数別でクラス分けだったわけだが、なんも問題無かった。
むしろ似た感じの奴らが集まって和気アイアイだった。
出来ないやつらが互いに分からない所を教えあったりな。
みんな出来ないので劣とう感も無くなるし、良い事とずくめ。
110 :
名無しさん@5周年:05/01/04 23:06:29 ID:aLmHXYKj
シンボリクリスエス級の名馬と、ハルウララみたいな駄馬を、
いつまでも同じレースで走らせても意味ないんだよ。
強い馬は強い馬と走ることで素質が磨かれていくもので、
いつまでも弱い馬とばかり走っていたら怠けグセがついてダメになる。
弱い馬は、強い馬と走って負け続けることで自信を喪失してさらに弱くなる。
相応のレベルで走らせてやることが、強い馬にとっても弱い馬にとっても幸せなんだよ。
人間にとっても同じだ。くだらない結果平等主義が日本をダメにした。
>>105 神奈川は私立優位だよ、公立優位の時代ではないよ。
112 :
名無しさん@5周年:05/01/04 23:53:13 ID:0ikAQlMM
戦後に数学関連でアメリカにへ留学を果たした
小平は、その恩師のそばにいる数学者の人となりをこう書いている。
そのいっぷうかわった数学者はいわく、
「朝から数学の研究をして、ふと気が付くと、夜になっていることがある。
そんなとき、夜になって朝昼晩の食事をいちどに取ったら、胃がおかしくなるね。」
小平はこれを聞いて「こりゃかなわないな」と思ったそうだ。
小平はこのアメリカ留学で、ひょんなことから、
奇跡的な出会いと呼ばれるほどの若手アメリカ人の数学者とめぐりあい、
最高のコンビを組んで、層に関する理論を打ち立てて、今まで大変だった数学の公式が層で
簡単に示せることを突き止め、さらにみずからの楕円局面?の理論についても、大きな仕事を残した。
まわりに最高の先生ともいえる数学者がずらりと並んだ、その中だからこそなし得た
数学のノーベル賞とも言える、フィールズ賞を受賞であろう。
特にコンビを組んだ若手のアメリカ人数学者との出会いは、まさに奇跡とも言うべきものだった。
日本にいても、アメリカ以上の成果は無理だったであろう。
まわりが高度であるからこそ、伸びる能力、その典型的な例であるのだ。
小平はその後、日本にもどって、数学に関する教授などについたが、
今で言う共通一次みたいなものを大変嫌って、成果を求める日本の教育界の人間相手に
「きみは数学のことを何もわかっていない」とまで言ったそうな。
また、小平は日本の高等数学の教科書についても、大いなる疑問と憤懣を持ち、みずから高等数学の
教科書を執筆、編集するまでにいたった。しかし、そのすばらしい出来の数学教科書は、今現在、日本で
手に入れることはできないのに、アメリカでは手に入れられるという、なんと皮肉なことか・・・。
日本の数学と日本の数学教科書を弄んでるブタどもも、始末すべきであろう。
>>112 小平こそ教育や政治を全く分かっていないと思うが。
114 :
名無しさん@5周年:05/01/05 00:40:05 ID:uJEbbRN6
あほ?
115 :
名無しさん@5周年:05/01/05 00:49:29 ID:9Gnz3hMS
横浜は一斉に行うアチューブメントテスト(アテスト)の得点で受験受けれる高校が制限されちゃうんだよなぁ。
116 :
名無しさん@5周年:05/01/05 01:00:56 ID:LifriVHj
見た目に分かりやすい不良よりも
何考えてるか分からない生徒の方が怖い
本当に学力低下が心配だ…
>>94 の
単一科目を習熟度別に行うというのは、
時間帯が同じで教員数も考えないと、小さい所では支障がでますよ。
と
>>79 の
で、科目ごとに別にするわけ?
一つの科目がとことん得意で
それ以外は駄目って言う香具師は
平均して真ん中のクラス入れられても
ついていけないよ。
は全くつながらないのだが。
「平均して真ん中のクラス」ってどの科目をさしているんだ?
習熟度別のクラスか? それ以外のクラスか?
どちらにしても意味不明
|-`).。oO(次は早熟度別授業かな・・・)
119 :
翠嵐生:05/01/05 01:18:06 ID:N9kIFQVB
120 :
名無しさん@5周年:05/01/05 01:34:50 ID:w8atiI7S
>>57 それで、宮台は「国全体が負けても」いいって言ってるわけか?
国が沈没しちまえば、もともこもない。
個人的には、公立中学の授業をまともに復活させて、
中学受験なんてしなくてよくなってほしい。
あれは親のロボット。
着せ替え人形と同じように親や大人に勉強させて、
やらされている本人には何の意義も分かっていない。
失敗したせいで中学でグレちゃったやつも知ってる。
>>119 そりゃ〜、浅野卒よりいい大学に行ってから言うことだ。
122 :
名無しさん@5周年:05/01/05 09:38:05 ID:d9UpRsyn
ていうか、各中学校に数学部、理科部、歴史部、古典部、英語部などを
つくって、学問好きの奴を鍛えればいいだろ?
学力心配とか言うヤツが、頭悪そうな発言を繰り返すのはなんでだろ?
124 :
名無しさん@5周年:05/01/05 10:04:33 ID:ylLj28yk
>>122 学力低下問題とは主に底辺層増加の事だから、
出来る奴を伸ばす対策だけでは問題は解決しない。
優生保護法とやらは日本にはないんですか
断種しちゃうやつ
>>123 自分がアホだからアホが増えるのがなおさら心配なんだよ。
>>124 激しく同意。こんな教育政策に意味はない。なおのこと、底辺が
より底辺になって事態は悪化するだけ。習熟度別教育の多くの実験で
ろくな成果が出ていないのに、なんで2chのプチウヨクの諸君は
この手のモノを諸手をあげて賛成するのかが激しく疑問だ。
横浜に給食がないのはなぜ?
我が日の元は島国よ〜朝日がかよう海に〜
>>127 馬鹿がクラスにいるとそいつに足引っ張られて授業の進行が遅れる。
馬鹿にあわせると優秀な子はダメになる。優秀な子にあわせれば
馬鹿はついていけない。
だったら馬鹿クラスと優秀クラスに分ければ馬鹿は基礎から
優秀な子には応用問題からとそれぞれの資質に見合った教育をする
ってことでそ。混在してたら理解出来てようがいまいが関係ない!じゃ、
どっちも中途半端になるじゃん。。そんなこともわかんないの?
私立なんてこの制度導入してること滅茶苦茶多いけど、うまくいってるよ。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:14:59 ID:EJUqNb1S
>123
学力別クラス編成なんて私学でさんざんやってだめなコトが証明されている。
成績下位はますます沈んで行くだけ。上位は小細工しなくても上位。下位を
ますます沈めるだけで平均レベルが下がるのは実証済み。6大学の付属中高
は20年も前にやって今ではどこもやっていないよ。
>>127 目新しければ何でも賛成なんでしょ。
どうせ失敗を繰り返しても自分の責任ではないし。
中だしからすれば自分の娘は私学に行くから関係ないし。
131 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:22:14 ID:iXJNl64v
受験して入ってきたような私学での下位と
公立義務教育の下位って全然違うよ
132 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:33:24 ID:a+mwXPwn
今問題なのは勉強しない、学校からドロップアウトすることを
肯定的に考えるやつが増えてること。
「自分はできる」と思って学校入って、下位クラスに入れられるのとはワケが違う。
133 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:38:19 ID:ylLj28yk
今問題なのは教師の質。習熟度別指導か否かは二の次。
一斉教育でも習熟度別指導にしても、教える教師が糞ならなんにもならない。
教師を医者や弁護士、官僚並みの憧れの職業にしなきゃ駄目だよ。
要は教師に与える給与。つまり税金投入だ。それをヨシとする有権者の意識。
それが出来れば多くの糞教師を淘汰し、優秀な人材を教師に迎えられるであろう。
教師の評価方法も偏差値増加率で計るべき。つまり、65→70に増加させるより、
40→55に増加させる方がより優秀な教師だという評価をするべきである。
134 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:39:51 ID:ihNy0rni
平和・平等が第一。学校はエリートを差別選別する装置ではありません。
横浜市長には猛省を促したい。
135 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:46:03 ID:EJUqNb1S
>126
鶴見区あたりでは小学生の8割弱しか中学生が居ないが?
市の東側はまともな学力持っている子供は東京の中高へ
進学するド。
136 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:49:31 ID:EJUqNb1S
>133
全員がカサ上げしたら偏差値は変わらないが?
相対評価じゃなくて一定の単元が理解できたかどうかの絶対評価にすべき。
名称だけ絶対評価で教員の主観評価を続ける限り能力別編成なんて夢
物語。
137 :
名無しさん@5周年:05/01/05 12:56:50 ID:4gXXIzO/
学力低下をさけぶマスゴミ、その原因は電通を
はじめとするあんたらマスゴミの垂れ流す、害毒電波
などが社会環境を汚染させたからだろう。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:03:46 ID:ylLj28yk
>>136 確かに。極端な話、全員が学力100点なら偏差値は全員50だしな。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:06:59 ID:ylLj28yk
>>130 習熟度別指導を否定しながら自分の娘を私学に行かせる謎。
学力に関係ないような私学だとしたら謎は解けるが。
140 :
ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :05/01/05 13:09:37 ID:MeE4zsov
横浜はともかく、地方の公立の学校なんて、存在価値ゼロなんだから
いっそ「くだらない学校に行かなくても良い権利」「朝っぱらから学習塾に直行できる権利」
を要求するべきだ。いずれ通ると思うが、、
141 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:11:10 ID:w8atiI7S
>>126 神奈川が私立優位なんじゃなくて、横浜・川崎が私立優位なんだな。
西部の田舎は公立優位だ。
>>130 >6大学の付属中高は20年も前にやって今ではどこもやっていないよ。
そういう私立は、入学生が同質だからな。
最低レベルが保障されてる。学区制の公立とは比べられない。
>>136 絶対評価なんて理想論。
基準が明確じゃないと、ますます情実評価になる。
142 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:13:47 ID:w8atiI7S
入試と私立学校の存在そのものが、習熟度別授業だ。
143 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:17:29 ID:Q0l1rTH2
これならいいけどそれより小中学校の成績のつけ方を明確にしろ。
私立は全部テストできまるけど小中学校のはマジで教師のさじかげん。
小学校のころは中学受験のために勉強してたからテストは100点か95点だったのに
Aが4つの項目のうち2個とか3個だった。で90点程度の平均のやつがほぼオールAとかさ。
>>141 絶対評価じゃないと同じ点数でも評価が違ったりするんだろ?うちは違ったと思う。
おかしいだろ。あと5はあいまい。10段階評価にするべき。すべてテストの点数で
評価をだすべき。あと田舎は公立優位なのは聞いたことあるな。横浜は圧倒的に
私立。NとかOで一番上のクラスにいるやつらはマジで公立のトップとはレベルが違ったな。
144 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:23:33 ID:Q0l1rTH2
>>105 湘南高校なんて今や中堅私立学校の一学年下に模試で負けるレベル。さらに私立は
早くやってるから復習に1年間時間を裂けられるし。
145 :
名無しさん@5周年:05/01/05 13:26:14 ID:w8atiI7S
>>143の文章は頭が悪い。国語の勉強をする必要がある。
あと、テストだけで評価を決めることと、絶対・相対は直接関係しない。
>>129 > 私立なんてこの制度導入してること滅茶苦茶多いけど、うまくいってるよ。
ある程度均質な集団である私立と公教育をごっちゃにするな。
大体、「うまくいってる」の定義が公教育と私立じゃ全く違う。
>>143 小泉首相の母校を田舎呼ばわりするな(w
148 :
名無しさん@5周年:05/01/06 20:01:44 ID:5eaGWhOz
ていうか、大量の高卒が工場に就職できて、定年まで勤められた時代と
比較するのがナンセンスでないのか?
そこそこ勉強して高校でても何も保証されなかったら、勉強より
手に職つけたりすることを優先させたいと思わんか?
149 :
名無しさん@5周年:05/01/06 21:04:31 ID:P59kjvRV
>>133 >教師を医者や弁護士、官僚並みの憧れの職業にしなきゃ駄目だよ
>65→70に増加させるより、
>40→55に増加させる方がより優秀な教師だという評価をするべきである。
あなたの意見は正しいが、できない子に教えるというのは本当に根気が要る事だよ。
俺はもちろん医者や弁護士になれるほどの学力はないが、そんな俺でも
イライライライラするのを心の奥に押し込め、子どもを褒めながら、
まず一定時間落ち着いて座らせる事から始め、鉛筆や消しゴムを学校に持ってくる
習慣を身に付けさせ、正しい字の書き方を覚えさせ、
それができてようやく薄皮を一枚一枚重ねるように教えていく。
そうやって積み重ねたもののほとんどを土日にきれいさっぱり忘れてくるから
また土日にやってこなかった宿題をやらせるところから積み重ねる。この繰り返し。
大抵の子どもは少しずつでも伸びてくれるので、報われる職業だとは思うが、
医者や弁護士になれるほどの学力をお持ちの方は発狂するのではないだろうか。
150 :
名無しさん@5周年:
TBSラジオ アクセスを聴け!
今日はこのネタ