【政治】新千歳空港に国際線専用ビル 国交省が新設方針 2009年度オープン目標

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★新千歳空港に国際線専用ビル 国交省が新設方針 09年度オープン目標

 国土交通省は2日までに、新千歳空港に国際線専用ターミナルビルを新設する方針を固めた。
2009年度のオープンを目指す。将来の需要増に備えるためで、新年度に基本設計に入り、
07年度にも着工する。また道も同省の方針を踏まえ、年明けからパリ直行便など国際定期便の
新規乗り入れについて、航空各社への要請を本格化させる。新千歳空港を成田、関西、中部に
次ぐ国内4番目の国際拠点に育て上げる考えだ。
 新ターミナルビルの建設場所は、現ターミナル西側の駐車場などを検討している。利用開始
時期は、拡張工事が進む羽田空港第四滑走路の利用開始に合わせて○九年度末とする。
現在の国際線ターミナルは国内線用に切り替え、羽田線の増便に備える。
 新千歳空港発着の国際線は現在、香港線やソウル線など定期便が八路線就航し、○四年は
チャーター便を合わせ、十一月末までに約四十七万人が利用した。道によると○四年は、これまで
最高だった○二年の五十一万四千五百人を上回る見通しだ。
 しかし、空港ビル北端の最も奥にある現在の国際線ターミナルは、待合室が狭く、バリアフリー
にもなっていない。手荷物の検査機やターンテーブルは一つずつしかなく、出入国者は一時間以上
待たされることが常態化し、利用者から不満が出ていた。
 道内観光業界からも「北海道の印象を悪くしかねない」との懸念が出ており、北側一雄国交相は
昨年十二月七日に視察した際、「狭いと感じた」と述べた。
 道は国交省の方針を踏まえて、エールフランスにパリ−新千歳直行便の新規乗り入れをすでに
打診、年明けから要請を本格化させる。また大阪府と連携して、関西国際空港発着の北米線の
経由地の誘致も進める考えで、国内の国際空港では欧米に最も近い地の利を生かしたい考えだ。
運休中のハワイ・ホノルル線再開要請も強化する。 (以下略)

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050103&j=0023&k=200501030789
2名無しさん@5周年:05/01/03 18:24:40 ID:nXgYyp+S
2
3名無しさん@5周年:05/01/03 18:25:02 ID:vgypTPJB
4
4名無しさん@5周年:05/01/03 18:25:30 ID:OREGrR71
札幌まで新幹線作らないの?
5名無しさん@5周年:05/01/03 18:27:05 ID:fCe4yLyj
ピョンヤン-千歳
北京 - 千歳
ソウル − 千歳
モスクワ - 千歳

連日満席だろうな。反日活動家で。
6名無しさん@5周年:05/01/03 18:27:16 ID:vxN0SPcn
5マキ
7名無しさん@5周年:05/01/03 18:30:45 ID:w12JA1wf
羽田⇔LAの直行便を早く出してくれよ。
ソウル直行便なんて犯罪者のパイプラインとしてしか使われねーだろ。
8名無しさん@5周年:05/01/03 18:55:03 ID:IPXgrE2m
まぁ、新千歳の場合、国際線は成田とかを使って〜というわけにもいかんからな。
9名無しさん@5周年:05/01/03 19:15:38 ID:vYSv/btG
遅いよ。
10名無しさん@5周年:05/01/03 19:18:24 ID:stWw6NtP
北海道の貧民どもが直行でCDGですか
11ウーイッグのカテジナさん ◆c3pnRG0AmQ :05/01/03 19:29:49 ID:0XBmHZqz


ノハ*゚ー゚ノノ  いちおう滑走路が四本ありますからね。

12名無しさん@5周年:05/01/03 19:33:52 ID:eLrpKEsb
成田はもう閉鎖にして、千歳・仙台・羽田・中部・関空・福岡を中心に
すればー
もう成田は使えない!!!
そうすれば、千葉のゴミも、もう決着するだろう。
13名無しさん@5周年:05/01/03 19:35:35 ID:tQfznztr
千歳>>>>>>>>>仙台・福岡
14名無しさん@5周年:05/01/03 19:36:22 ID:fCe4yLyj
>>12
成田不要論=軍事基地に転用。首都圏防空準備完了。
計画段階からささやかれてるけどね。
15名無しさん@5周年:05/01/03 19:38:39 ID:eLrpKEsb
国内唯一の24時間空港だからなー新千歳はー
16名無しさん@5周年:05/01/03 19:40:54 ID:VkO5s1cM
スレタイ見たとき、ついにダイバート専用にターミナル造るのかとオモタ。
17名無しさん@5周年:05/01/03 19:41:18 ID:KPpUZWNq
>>15
ええかげんなこと言いますなー。
18名無しさん@5周年:05/01/03 19:43:34 ID:eLrpKEsb
でもさー成田を閉鎖する事によって、メリットの方が大きいのでは?
未だに滑走路もろくなもんじゃないし、行くのも不便。
確か扇元交通省相が言ってたよな。「なんで閣僚は羽田から行くの?便利
だからでしょ」って、石原も言ってたし・・・
一気に成田不要論を起こそう!!!
羽田拡大!!!
19名無しさん@5周年:05/01/03 19:56:07 ID:KCPa+KB7
千歳空港には国際線の必要あるの?
成田と中部、関空を経由すれば問題なし。

20名無しさん@5周年:05/01/03 20:22:03 ID:43yktMG9
>>19
トランジットは結構メンドイもんだよ。
海外主要都市向けの直行便はあっても良いのでは?
21名無しさん@5周年:05/01/03 20:23:24 ID:+4IQ7l46
                     _____
                   /−、 −、    \
                  /  |  ・|・  | 、    \
                 / / `-●−′ \    ヽ
                    |/ ── |  ──   ヽ   |
                 |____|_____|___|
                      ‖∧ ∧¶ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\          ( ・__・)/
   /_____  ヽ         /  / 
   | ─ 、 ─ 、  |  |        〈  (
   |  ・|・  |─ |___/        ∫ヽ__)
   |` - c`─ ′  6 l          ∪ ∪
.   ヽ(____   ,-′    | ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l
     ヽ ___ /ヽ      ヽ (__|____ / /
     / |/\/ l ^ヽ     \          / /
     | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
22名無しさん@5周年:05/01/03 20:56:08 ID:ck6RKOGx
苫東の千歳空港側がアジア共同で開発する中型機製造工場の有力候補地と
なっていることからも考えると、国際線ターミナルを強化しておくということは
有力候補地というよりも千歳−苫東で決まり?
日本でほかの候補地というと、航空機産業がある名古屋周辺と中部国際空港あたり
しかないが、空港と工場が隣接していないし、試作機が中華航空機のように
名古屋に落ちてくるリスクを考慮するだろうから、北海道が最有力候補地であることは
ま〜ちがいない。
23名無しさん@5周年:05/01/03 21:14:45 ID:V9hfPzmc
いらねーでしょう!  と言っても決まったのか。

道民は、たいして空の旅しません。
煩わしいけど、成田or関空乗換えで十分です。

24名無しさん@5周年:05/01/03 21:25:13 ID:KbJuoEz5
>11
「カテジナさん」だ! 懐かしいゼ!
25名無しさん@5周年:05/01/03 21:26:11 ID:PDOG1lxx
アジア各国からウィンタースポーツ客を招くのですね。
26名無しさん@5周年:05/01/03 21:29:37 ID:GSHXUMid
一部の観光業者が儲かるだけで、外国人観光客が増えることが
決して国際化でもなければ、経済効果も少ない。
治安の悪化の損失の方がはるかに大きい。
27名無しさん@5周年:05/01/03 21:32:59 ID:o8hEfXh3
北海道新幹線できたら
青森・岩手人はこっち使うの
28名無しさん@5周年:05/01/03 21:33:45 ID:DKfBUxMr
カンタスの会長の旦那がニセコに惚れ込んでるからね。
29名無しさん@5周年:05/01/03 21:34:23 ID:9pifVv9G
新千歳-成田便が取れないと、仁川経由で行ったほうが楽だ。キャリアがアレだけど。
30名無しさん@5周年:05/01/03 21:35:20 ID:KbJuoEz5
でもな、北海道の航空業界にはこういうナイスな話も有るんだわ。
>ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050101&j=0024&k=200501010263

この記事には掲載がないけど、実はこの「アジア諸国」には……
Cの国と、Kの国が、ない。
ソース元は北海道新聞本紙だが、見たときには唖然とした。
31名無しさん@5周年:05/01/03 21:37:49 ID:ptRUVnII
>19
広島在住です。
広島空港/広島西飛行場から成田、関空、中部へは、
成田への一便があるのみで国際線の利用に不便を感じています。
関空へは新幹線−特急はるかで着けますが、重い荷物の運搬は
避けたいのが本音です。
したがって、札幌経由での渡米/渡欧には魅力を感じます。

32名無しさん@5周年:05/01/03 21:38:29 ID:veU63JR6
>>24
また島民が迷惑かけたのか?
33名無しさん@5周年:05/01/03 21:41:38 ID:g3Ywmm0z
工事がしたいだけだろ
福岡空港の国際線専用ターミナルも殆ど使わずにあぼ〜んだしな
痴呆愚民は都市部の納税者に甘えすぎ
34名無しさん@5周年:05/01/03 21:43:29 ID:veU63JR6
>>33
都市部の納税者が地方に依存している。
むしろ税負担で地方に迷惑をかけているのが東京都民。
35名無しさん@5周年:05/01/03 21:44:09 ID:9pifVv9G
新千歳の国際線ロビーは激混みだけどな。あそこは多分台湾領。
36名無しさん@5周年:05/01/03 21:52:21 ID:DKfBUxMr
三バカ以外のアジアの人に取ってみれば、北海道っていうのは
一種な観光ブランドなんだよね。
夏はフラノに行きたい、冬は雪を見に行きたい、っていう人が多い。







だけど、物価の安い韓国のスキー場で妥協する人が多いらしい。
37名無しさん@5周年:05/01/03 21:54:31 ID:qbYRJZCJ
>>33
名古屋の間違いだろ
38名無しさん@5周年:05/01/03 21:58:34 ID:kemdHY4a
>>36
スキー客はオーストラリア人が増えてるらしいね。
韓国って人口雪じゃなかったっけ?
39名無しさん@5周年:05/01/03 21:59:01 ID:lMaFO9ov
そういや、新千歳とアムステルダムを結んでた路線って休止になったの? それとも廃止?

まぁ北海道−北米なら一々成田や関空に戻って……だと大変だろうな(^^;)
40名無しさん@5周年:05/01/03 22:01:26 ID:qbYRJZCJ
>>39
名古屋→千歳→アムステルダムってのがあったけど
911の後、運休したまま
41名無しさん@5周年:05/01/03 22:01:55 ID:TKjZlZCQ
>>1の続き

 ただ、滑走路を現在の三千メートルから、長距離国際便の安全な離着陸に必要な
三千五百メートルに延長する問題については、道と航路下の苫小牧市住民との協議が
暗礁に乗り上げており、国際拠点空港化への課題となりそうだ。
42名無しさん@5周年:05/01/03 22:04:50 ID:qHvvRAyL
何だよ、ソースが道新かよ
43名無しさん@5周年:05/01/03 22:07:52 ID:2g/xvTj9
羽田の3500m化は厳しいのかな?
44ウーイッグのカテジナさん ◆c3pnRG0AmQ :05/01/03 22:11:23 ID:0XBmHZqz

>>38

ノハ*゚ー゚ノノ  ニセコリゾートの一翼である比羅夫が豪州の手に落ちました。
        コアラのアボリジニの飛び地と化しています。


>>40

ノハ*゚ー゚ノノ  主催もののツアーも結構あったんですけどね。
        再開が望まれます。
45名無しさん@5周年:05/01/03 22:12:23 ID:gaS5O9f/
>>26
毎年北海道に旅行行ってやれ
俺は行ってるぞ
46名無しさん@5周年:05/01/03 22:16:42 ID:2MZQaJMC
ぶっちゃけ本州から来る格安ツアーの観光客はほとんど北海道にとって
メリットがない。格安で来て文句たらたらなのが本州人。
安いんだから我慢しろ!文句あるならもっと金払え!が北海道人の
本音だね。
それより台湾人や韓国人の金持ち相手にした方がよっぽど良い。
47名無しさん@5周年:05/01/03 22:18:08 ID:DKfBUxMr
>>38
ニセコにはオージーが多い。
地元は何にもやってないのに、彼らが勝手に目を付けて、
世界的なリゾートにするぞって意気込んでる。
でも、地元の自治体とかは、せっかくのチャンスなのに、
動きがノロイ。

あと、加森観光とかは、台湾や香港とか、アジアの比較的リッチな人を
必死にルスツとかに呼び込んでる。

てか、犯罪防止のためにも貧乏人は韓国に、金持ちは北海道にでいいと思う。

北海道のリゾートにいけるには、日本人並に稼いでいることが必要だしね。
48名無しさん@5周年:05/01/03 22:19:53 ID:ML2cZUxw
>>41

暗礁に乗り上げた延長問題を打開するきっかけにはなるわな。
千歳の場合は、一坪地主とか武装闘争めんどくさい問題じゃなく
苫小牧ばっかり受益を得られず騒音をこうむっているという条件闘争だから。
中・小型機用航空機工場を苫東に作るという大きな飴も出来そうだし、
これでなんとか苫小牧市と住民に納得してもらえればいいね。
49名無しさん@5周年:05/01/03 22:25:48 ID:WZsOqOwz
>>47
確かに、北米にはウィスラーとかあるし、ヨーロッパにはシャモニーとかがある。
そろそろ、アジア・オセアニアにも裕福な層が増えてきたことだし、
リゾートの需要は出てきたころだと思う。

そこで、せっかくオージー達がニセコに目をつけてるんだから、
日本側もがんばって北海道を世界的なリゾートにしないとな。

でも、倶知安とかニセコ町とか、田舎の自治体は、そういう感覚
が鈍そうだよな。


50名無しさん@5周年:05/01/03 22:28:26 ID:IIQWPVh5
くさってんな国交省は
これ、ようやく関空2期と中部が完成の目処が付いたから新千歳国際化に着手しただけじゃねえか
20年前に新千歳国際化に着手してれば関空も中部も作らずに済んだのに
51名無しさん@5周年:05/01/03 22:28:53 ID:WZsOqOwz
>>48
そういえば、日本が必死に誘致しようとしているITERは、
候補地を六ヶ所村に取られたんだっけ?
最初は苫東地区って話だったけどね。

苫東ってすごい広い土地が残っているから、
国の事業の失敗作ではあるけど、ある意味貴重な場所なんだよね。
なんだってできるw

航空機工場か・・できそうだけど、
千歳空港に隣接させるとなると、
5251:05/01/03 22:31:48 ID:WZsOqOwz
途中で書き込みボタンおした。

千歳空港に隣接させるとなると、ウトナイ湖がつぶされることになっちゃうのかな?
それはそれで問題になるかもな。

新たに滑走路を一本原野に作るのなら別だけどね。
53名無しさん@5周年:05/01/03 22:41:01 ID:gaS5O9f/
>>46
個人手配だからなんのことやら。
まあ東海から見るとプゲラッチョな状況だからな北海道は。
水に流してやるよ。
54名無しさん@5周年:05/01/03 22:49:55 ID:LbI6+Ij8
>>51

道新の記事によると、滑走路は別に作るみたいね。
だから、新千歳空港とつなげるわけじゃないみたい。
でも、苫東工業団地はそれだけで東京23区に匹敵する面積だから、
本当に何でも出来ちゃいそうだよね。
一時期言われていた産廃のゴミ捨て場になるよりはよっぽどいいよ。
55名無しさん@5周年:05/01/03 22:51:06 ID:XGA9E+Lg
千葉県民としても成田なんざ廃止して、羽田と横田返してもらってやりゃいいじゃんと思うんですけどね。
空港で食ってる人たちもけっこういるみたいでなかなか。。。
あといざ廃港となったら伊丹と同様に反対派が存続を求め始めたりして(w
ともかくああいうデカイインフラってのは利権の塊ですよ、ええ
56名無しさん@5周年:05/01/03 22:51:07 ID:BZlAGDPm
国際線って、またチョン国便が増えるだけだろうが!!

どこまで日本に寄生する気だ?!

チョンはマジ死ね!!
57名無しさん@5周年:05/01/03 22:52:36 ID:kemdHY4a

広いから何でも出来るってのもあるし、
世界的レベルで自然環境や食品にも魅力があるのが北海道。

住民や国内の貧乏人ではその価値が分かってカネを払える人間が少ないから、
国内の金持ちは勿論なんだが、これからは外国の金持ち相手が良いと思うね。

北海道はやり方次第でアジアオセアニアでは凄いブランドに育つよ。
価値の分からない人間に変に安売りなんかしてちゃ駄目だ。
二ーキュッパツアーでカニを食わせろみたいな下品なのに付き合う事はない。
どうせ味も分かってない。
58名無しさん@5周年:05/01/03 22:57:20 ID:j4YOYeOW
台湾人がいっぱい来てるらしいな
是非、台湾ー北海道直行便を
59名無しさん@5周年:05/01/03 22:58:20 ID:WZsOqOwz
>>54
苫東工業団地は、調べたら、面積1万haで山手線内の1.6倍で、
今使ってるのが全体の16%だけだそうだ。

しかし、壮大な無駄遣いをしたもんだな。
本当に、今からなんでもできちゃうわ。ボーイングの工場並みのものを
作ってもまだ余るかもね。

ITERの候補地になったりとか、偵察衛星の地上局を作ったりとか、
ロケットエンジンの試験場にしてみたりとか、
国家的プロジェクトで大きな場所がいるときに、今でもよく使ってるしね。
60名無しさん@5周年:05/01/03 23:01:16 ID:2e6XKicE
>>59
隣に大きな港と空港があって、高速も通っている。
一応、鉄道で本州ともつながっているから、
貨物輸送もできる。
まあ、場所的には最高なんだよね。
61名無しさん@5周年:05/01/03 23:03:28 ID:c0pgNZ4f
とりあえず、チョン・シナが別のビルに行ってくれるならヨシ
62名無しさん@5周年:05/01/04 00:12:40 ID:juBjBYYW
札幌から海外主要都市に直行便就航してんの?
とりあえず、乗り継ぎでガマンしとけ!
63名無しさん@5周年:05/01/04 00:22:51 ID:UNkBbYgB
>>62
道民は貧乏だからな。
むしろ、海外から観光客を呼び込むための直行便だろ。
64名無しさん@5周年:05/01/04 00:29:24 ID:iDNj7+a9
>>30
詳細きぼーん
東京・台北・クアラルンプールの他の3つはどこ?
65名無しさん@5周年:05/01/04 00:41:12 ID:Rl0h0Loo
>>58
俺は洞爺湖の近くに住んでるんだけど、本当に台湾人観光客多いよ。
台湾では雪が降らないから、雪に対する憧れみたいのがあるらしい・・

66名無しさん@5周年:05/01/04 00:48:40 ID:K2ZVUsPH
沖縄も台湾人旅行客多いけど
北海道の方が見かける頻度も多い気がする。
北海道の主要観光地に行くと半径10m以内が自分以外みんな中国語喋ってたり
することあるしな〜
67名無しさん@5周年:05/01/04 00:59:42 ID:RxhtHQxO
>64
それが、申し訳ないことに覚えていないのだ。
WEBもさがしたんだが、見つけられなかった。
ただ、CとKがないことは覚えている。
あまりにも衝撃的だったからな……。
68名無しさん@5周年:05/01/04 01:00:03 ID:CCjXnvp4
新千歳欧米直行便が週に2便でもあると助かることは助かる。
けどなぁ・・・無駄遣いだよなぁ。
千歳の空港使用料があがって羽田−千歳の料金にはねかえってくるだろうし。
69名無しさん@5周年:05/01/04 01:11:52 ID:UNkBbYgB
千歳って、24時間営業だし、すでに全国の空港との便もあるし、
一番欧米に近い。空港の容量にも余裕がある。
うまくやれば、日本のハブ空港になれたよな。
地方から海外に行くときは、どこかで乗り継ぐことになるけど、
成田は使えない。ってことで、今は関空が中心。
たぶん、これから中部ができて、そっちにも流れるだろうね。
千歳の出る幕はなし。
やり方が下手だよな。
70名無しさん@5周年:05/01/04 01:25:40 ID:iDNj7+a9
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/asianet/hoshitori-j.htm
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/asianet/air.htm

中小型ジェット旅客機の開発促進事業の参加都市は東京・クアラルンプール・台北の他は
デリー、ハノイ、ジャカルタ。ソウルも北京も参加してないことは注目に値する。

中国は自力開発を狙ってくるだろうから参加はまずないだろう。
韓国はWC2002の様に途中から参加して乗っ取ることを狙ってるだろうから要注意。
71名無しさん@5周年:05/01/04 01:29:56 ID:ERfb1anE
北周りでの国際便だとちょこっと近いしね。あと空港近辺の用地も安いから
国際貨物便の荷捌きにも便利。それに成田を廃止して東日本への玄関口
とすれば国内便や列車での移動も期待できる。
中途半端な位置の成田は時代の過渡期の産物として割り切ったほうがいいな。
72名無しさん@5周年:05/01/04 01:32:09 ID:YmPHNHOj
苫東のいいところは9割以上が国有地ってことだ。
土地取得に悩まされることなく、大型プロジェクトが実行できる。

新千歳空港も近いしね。
73名無しさん@5周年:05/01/04 01:40:43 ID:59g9ORPY
要らない国内線の空港は佐賀・静岡・石見空港てのは聞いたことあるな
他にもある?
74名無しさん@5周年:05/01/04 01:49:43 ID:P9Q8MjTe
>>73
数字だけで言うなら、大館能代・松本・南紀白浜・北九州も不要だな。
で、将来的にはここに青森・富山が仲間入りするはず。
北海道のローカル空港はもっと酷いのもあるけど、あれは一種の離島だから見逃してやれ。
75名無しさん@5周年:05/01/04 01:55:57 ID:45M0HiY2
>>49
ニセコ町長、侮ることなかれ。
76名無しさん@5周年:05/01/04 06:39:51 ID:Pz4gWE8m
国交省、やっぱ巨大すぎなんじゃないの?
77習志野No.:05/01/04 07:45:16 ID:9L5eYJqc
地方空港に国際線が飛ばないのは東京至上主義の弊害だな
だから千歳の国際線整備も遅れたんだろ?
78名無しさん@5周年:05/01/04 09:24:20 ID:juBjBYYW
>>77
利用者が少ないだけだろ・・・
79名無しさん@5周年:05/01/04 09:36:11 ID:W0L7MyA8
現ターミナルの西側っていうと、千歳基地側のバスの溜まり場のあたりだろうか。
現ターミナルビルの南側に双子の第2ターミナルを作るのがいいと思うんだが。
すでにエプロンはそういう形になっているわけだし。
80名無しさん@5周年:05/01/04 09:39:35 ID:Ght/fC2A
>>78
苫東に工場つくれば、ビジネス利用も多くなるさ。

F2などは名古屋でつくらせて、
民間機は苫東でつくることにすれば安全保障上問題ないだろう。
81名無しさん@5周年:05/01/04 09:44:17 ID:B4jMjV6v
ガイシュツだろうが新千歳の場合は
明らかに海外(韓・中・台)客がさばけないからでしょ、すべては雪のおかげ
82名無しさん@5周年:05/01/04 10:24:31 ID:Bs6wMXgr

国が送り込んだ高橋知事になってから北海道に対する空気が変わって来てる
気がするな。やはり横路だの掘だのムネオなんて小悪党じゃしょうがないワケでw。
道州制のモデルケースが欲しい小泉首相の好きそうな展開なんだろう(笑)。
新幹線といい、新千歳といい偶然じゃないだろ。

前知事らの残滓があるから当然国は飴とムチなんで良い事ばかりじゃないんだが
(道警や開発みたいな腐った部分は炙り出されてるし合併問題もあるし)
小泉の意を汲む町村外相中心に中川、武部-高橋のラインが機能して来てるってのは
あるように思うよ。彼らは国政で一生懸命小泉をサポートしてるだろ。
故郷と国の発展の為に汗をかいて働くなかなか良い政治家達だよ。

駒大苫小牧や旭山動物園に象徴される様に、いま北海道が非常に面白い。
おっとこれはコジツケかなw。
83名無しさん@5周年:05/01/04 11:03:16 ID:7wdWC8Nl
たしかに、明るくなってきているように見えなくもない。

ただ、道民自身が腰が重い。
84名無しさん@5周年:05/01/04 11:04:58 ID:sWo4vfMS
だが、そんな俺は、いつものようにスープカレーの食い歩きに行くわけだが。正月休み最後を利用して。
東京にも、いつの間にか15店舗くらい出来てるからなぁ。侮れん。これ以上増えるかどうかは謎だけど。
85名無しさん@5周年:05/01/04 11:42:48 ID:7yd9WKOQ
福岡空港はほとんど中韓にインドネシア方面だからな・・・中韓いれるから福岡が
犯罪者の窓口に。千歳も同じようにはならんでほしいものだ。
86名無しさん@5周年:05/01/04 11:50:16 ID:g5fFIaJS
福岡は空港と市内が近いから一稼ぎしてすぐに高飛びできるからな。
87名無しさん@5周年:05/01/04 12:13:22 ID:zoRdGAmc
こんなもん作らんでさっさと新幹線作れや
新函館-札幌の方が重要だ
88名無しさん@5周年:05/01/04 12:19:23 ID:59g9ORPY
素朴な疑問なんだが北海道の新幹線て積雪の心配はないのか?
89名無しさん@5周年:05/01/04 12:22:00 ID:mOBq/NrE
新千歳のメリットは、北海道内以外、国内のどの空港から乗り継ぐときでも
北米やヨーロッパへ行くのに遠回りにならないこと。つまりハブ空港に向いている。

これが成田だったりすると国内線の羽田からの移動に時間がかかるし
東北や北海道からはいったん逆向きに飛ぶというロスがある。

福岡を東南アジア方面へのハブ空港にして使い分ければいいかも。
新千歳は24時間運用というメリットもあるし(現在も夜中の2時ころに
羽田との間に一往復貨物定期便がある)。
90名無しさん@5周年:05/01/04 12:24:45 ID:Ta31w3w1
>>79

そっくり双子にするのではなく上半分だけ作っておいて需要が増えたら…
91名無しさん@5周年:05/01/04 13:53:40 ID:7NcU/i44
>>89
無理でしょう。
関東地区・関西地区の順で国際線の需要が高いだろうから
わざわざ乗り継ぎしなければならない北海道や九州の
国際空港なんてそうそう利用したがらない。

成田・関空は中心からはちょっと遠いけど、それでも、
関東・関西の人間にとっては飛行機の乗り継ぎが発生する
わけではない。時間帯によっては乗り継ぎがうまく行かずに
前泊しなければならないなんて事になるかもしれないんだからねぇ。

大体、特割とか使わなかったら、東京−新千歳間は片道33,300円
じゃなかったか?
92名無しさん@5周年:05/01/04 14:08:15 ID:mOBq/NrE
>>91

勘違い?

ハブ空港は、地方空港の利用客や貨物が乗り継ぎのために
利用する空港。

首都圏や中部東海圏なんかは地元の国際空港を使えばよろし。
93名無しさん@5周年:05/01/04 20:07:25 ID:z8/3yV9h
ボーイング7E7のような中型&長距離の旅客機が登場すれば、
ハブ空港の概念は要らなくなるんじゃないの?
94名無しさん@5周年:05/01/04 20:22:43 ID:E7puGeEp
あの世からAIR DOの浜田が降臨したのかな?と思われる書き込みが多いなw
95名無しさん@5周年:05/01/04 20:38:39 ID:sbILfcIP
>>89
問題は、東京・大阪・名古屋以外から出発する客はほとんど観光客で
高収益のノーマルエコノミーやビジネスクラス客が少なく採算性が悪いこと。
大阪や名古屋発でも採算性はあまりよくない。

また、日本の人口の約7割は関東・中部・近畿に集中しており、主要企業の
立地の関係上海外出発客の比率は更に高まる。

また、札幌と本州・四国・九州の主要都市間の路線の便数はそれほど多くないし、
冬季には暴風雪による欠航が多いのも東名阪の主要空港に比べた欠点。
96名無しさん@5周年:05/01/04 20:47:59 ID:i7oUR9jq
>>95
雪に強い空港だから、羽田より欠航は少ないんじゃない?
97名無しさん@5周年:05/01/04 22:55:24 ID:07lHgYxP
>>88
すでに上越新幹線は日本屈指の豪雪地帯を通ってるのだが。
98名無しさん@5周年:05/01/05 00:11:54 ID:v8r5sFOC
国際線乗るために東北各地から新千歳に行くとは思えないが、。
また無駄な公共事業だな。
99名無しさん@5周年:05/01/05 00:15:58 ID:mfgD9+Qq
>>98
俺も若干そんな気もするが北海道にアジアからかなりの観光客が来てるのは
事実。北海道は投資価値あると思うけどね。
ただし新幹線は要らないと思う。
100名無しさん@5周年:05/01/05 00:18:59 ID:c+YGfJ7r
ファーム富田とか、台湾人とかばっかだった。まわりは日本人のようでみんな外国人。
日本人は2割くらいだったかな。あと、ユースホステルとかでも台湾の女子大生が
集団で泊まってて、少しだけ話したことがある。観光地として投資するのは良いんじゃ
ないかな。
101名無しさん@5周年:05/01/05 00:19:00 ID:v8r5sFOC
>>99
2位の関空があぼーん寸前なのにこれ以上拠点増やしてどんすんだべさ?
102名無しさん@5周年:05/01/05 00:22:00 ID:K1T2ppru
新千歳じゃなくて札幌市内に空港移してよ。
103名無しさん@5周年:05/01/05 00:22:24 ID:Cp0EVCeq
企業誘致は確実に進むな
104名無しさん@5周年:05/01/05 00:24:10 ID:c+YGfJ7r
管轄は開発局か航空局かどっちなんだろ。
105名無しさん@5周年:05/01/05 00:28:31 ID:FLLLPEVk
中部と違って、これって建設費を返す必要が
無いのでしょ・・・
甘えすぎだよ、ボケッ
返さないでいいお金だから、無駄使いを一杯するの
だろうな・・・
国からどれだけ分捕れるかが重要と・・・
106名無しさん@5周年:05/01/05 00:31:07 ID:xaGQ6NzW
新千歳の国際線は滅茶苦茶込んでるよ。
107名無しさん@5周年:05/01/05 00:45:46 ID:y1umU23i
21世紀は北海道の世紀だな。
108名無しさん@5周年:05/01/05 00:58:34 ID:K1T2ppru
>>107
えー
109名無しさん@5周年:05/01/05 01:15:39 ID:OWLc0gWk
>>95
>冬季には暴風雪による欠航が多いのも

欠航が少ない盆地で風のない旭川と雪の少ない帯広に代替空港(保険w)がありますね。
新千歳-旭川でもJRで2時間。札幌-旭川は1時間20分。
どうやらこの辺が使えそうですね。

ちなみに旭川ではJR北海道の開発したDMVの採用を検討中だそうですから
近いうちに2時間足らずで旭川空港から札幌市内に行ける様になるでしょう。
(新千歳-札幌間はJR快速で40分)

技術は日々進歩してます。

110名無しさん@5周年:05/01/05 01:25:31 ID:PIy89CTZ
新千歳は国内に2港しかない、自衛隊所有の国際空港ということをお忘れなく。
しかも千歳は空自最重要基地の一つ。防衛庁がすんなりと首を縦に振るだろうか?
111名無しさん@5周年:05/01/05 01:26:45 ID:OWLc0gWk

>>95
言い忘れましたがw、北海道や東北は日本では例外的に
極めて台風の影響が少ない事を付け加えておきます。

確か、関東以南の空港は度々台風の影響で欠航になってましたね(笑)。
なんなら北海道東北の空港でいくらでも引き受けてあげますよ。

貴方の仰ってる事と全く同じ事ですから簡単にご理解いただけますねw。

112名無しさん@5周年:05/01/05 01:29:24 ID:K1T2ppru
>>110
へー
113名無しさん@5周年:05/01/05 01:29:45 ID:CEMO2bic
>>111
機材繰りがめまぐるしい国内線は台風の影響をモロに受けるけど、国際線は
そうでもないよ。
直撃を受けるその便だけが欠航やダイバートになるくらい。

114名無しさん@5周年:05/01/05 01:29:48 ID:GECaHDEE
>>110
新千歳空港と千歳空港は違うよ。隣同士だけど。
新千歳は自衛隊の所有じゃあないってば。

管制は両方とも自衛隊がやってるけどな。
115名無しさん@5周年:05/01/05 01:34:32 ID:K1T2ppru
>>114
えー
116名無しさん@5周年:05/01/05 01:35:21 ID:cE/nbJvE
貨物はここをハブにした方がいいな。
伊丹・羽田・福岡など全国から集めて海外へ。
117名無しさん@5周年:05/01/05 01:43:39 ID:OWLc0gWk
>>113

って事は、緯度の高い欧米からの距離は北海道の方が近いだろうから
台風の時は欠航せずとも新千歳に降りれば良いってのもアリですかね?。
そうなれば計画中の北海道新幹線も活きるでしょうね。

つーか、最初から千歳経由の方が合理的なのかも。

それと、機材繰りがめまぐるしい国内線は暴風雪の影響もモロに受けるけど、
国際線はそうでもない。
直撃を受けるその便だけが欠航やダイバートになるくらいって事?

いやあ、いい勉強になりました。ありがとう。
118名無しさん@5周年:05/01/05 02:03:59 ID:0sywb1Uv
>>91,95
89氏が言ってるのは、北米・欧州便は千歳の上を「飛んでいっている」、って
ことで、満杯の成田に代わって、千歳をそれらの中継ハブとして地方と繋ごう
っていうのは、結構前から構想としては語られていることでして。

関東関西以外では千歳をハブにして、国内便で旅客さばきをしてほうが便利と
いう場合もある。出国手続きは各出発地で行えば、羽田―成田間や伊丹―関空
間の煩わしい乗り換えも不要。かつてのKLM名古屋―千歳―アムステルダム
のように中継点として組み込んでしまえば、出発地から「国内便」を使う必要
もない。

千歳って「半分は遊んでる」ってほど、容量に余裕がある空港で、これをフル
活用するのは道民以外にもメリットはあると思うよ。
119名無しさん@5周年:05/01/05 02:06:31 ID:p8DqJpDx
>>109
旭川空港―札幌間でDMVがジャンボ1機分の編成を組み、
130q/hで飛ばす姿を想像してみた。


… も の す ご く 萌 え た 。
120名無しさん@5周年:05/01/05 02:16:43 ID:e2CEH75y
なにもかもを、大都市に集中させないと気の済まない我が日本。それで成田も
羽田もパンク状態。

アメリカのハブ空港は何もない田舎にあったりする。中継点だからそれでOK
と合理的。発想を転換しなきゃね。
121名無しさん@5周年:05/01/05 02:26:54 ID:93ZWXKPA
中小型ジェット機の生産工場を誘致するなら、序でにP/C-X(次期汎用哨戒機、次期新型輸送機)の生産拠点にしてもいいよな。
122名無しさん@5周年:05/01/05 02:29:23 ID:HZHU7Yxr
>>120

ん? 米国以外の殆どの国は首都集中だが・・・・
123名無しさん@5周年:05/01/05 02:33:42 ID:nizRe9mq
千歳/新千歳が活用できる理由って、

1)現行施設で容量に余裕あり。
2)後背地広く、拡大の容量でも余裕あり。
3)24時間運用に切り替え可能。
4)格納、整備施設あり(政府専用機のベース空港)
5)第二ターミナル用地あり。
6)札幌までのアクセスも良い(鉄道・高速)
7)自衛隊の存在(除雪など)
8)旅客ターミナルにホテルあり(閉鎖時等)

弱点:暴風雪
124名無しさん@5周年:05/01/05 02:37:44 ID:HZHU7Yxr
>>123

定時発着率が悪い空港は致命的です・・・・
125名無しさん@5周年:05/01/05 02:40:05 ID:ZQths85P
テクノブレイン、「ぼくは航空管制官 2」シリーズ最新作
「新千歳SnowScape」を2005年1月13日に発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041214/boku.htm
126名無しさん@5周年:05/01/05 02:44:11 ID:OWLc0gWk
>>122
それって、どこも成田や関空みたいに不便だって事なのか?
127名無しさん@5周年:05/01/05 02:47:44 ID:93ZWXKPA
>125
民間の敷地と自衛隊の敷地の間隔が狭過ぎ、36も映ってない。
128名無しさん@5周年:05/01/05 02:48:35 ID:YlWb1U1j
北海道は人材がDQNばかし
アジア観光の拠点とかって無理
どうせDQNが環境破壊や汚い街を作り
ゴミをそこらへんに棄て
ボロボロな土地に壊すだけで終り
豊かな自然よりも人材が大切
129120:05/01/05 02:55:46 ID:u9Sv3HCr
>>122 いや、国際ハブ空港まで「成田に」って考えるでしょ。偉い人みんな。
世界第二の航空密度なんだから、アメリカ的発想も必要かなと。

ハブは余裕のある空港にするのが合理的。中継機能さえ果たせればいい。現時
点で、新千歳以外でそんな空港はないと思ったのさ。地方の大きな空港はどこ
もいっぱいいっぱいでしょ。インチョンに取られるよ。
130名無しさん@5周年:05/01/05 03:00:14 ID:OWLc0gWk

>>128
それで思い出すのも失礼なんだがw、韓国って北海道並みの国土に
4700万人も住んでるらしいな。北海道は570万人だってはずだが。
131名無しさん@5周年:05/01/05 03:07:35 ID:4NrsWQhG
>>124 毎月1〜2回東京―札幌往復しているが、せいぜい1冬に1回か2回
だよ。それ以外は遅れもほとんどない。上でも言ってたけど、まあ西日本の台
風や豪雨との欠航と比較してもそれほど悪くない。

東京―札幌は便数の設定が多いので混乱の回復も早い。予約しないけど、空席
待ちもしたことがない。東日本に限って言えば直行便があるし、西日本も主要
都市には通じている。便利な空港だよ。
132名無しさん@5周年:05/01/05 03:33:33 ID:v8r5sFOC
>>129
それ以前に需要が無い。
133名無しさん@5周年:05/01/05 03:51:28 ID:rAsrhmkQ
北海道はでっかいどう!と、たまには言いたい
134名無しさん@5周年:05/01/05 03:59:37 ID:vqpZSfhT
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041214/boku06.htm
これを見ると>>79が言うように双子のターミナルを作るのが正解のような
気がするんだが、道新の図を見ると駐車場の渡り通路の向こう側に
四角いターミナルを作るみたいなんだよな…。よくわからん。
135名無しさん@5周年:05/01/05 08:49:25 ID:9tStoqUE
アジアからの観光客のために新設するのであって
道民の需要が伸びたわけではない
YOUKOSO!JAPANキャンペーンの一環だ
きっとハングルと北京語で埋め尽くされるターミナルになる
136名無しさん@5周年:05/01/05 09:34:51 ID:UwjKL/kb
ハブ空港を語る時、羽田-新千歳の便数の多さを語っても意味がないと思うが
137名無しさん@5周年:05/01/05 09:44:30 ID:OWFehPSS
日本発のヨーロッパ便は離陸すると
まず北朝鮮を避けるためにまっすぐ北進してロシア沿海州に入り
ロシア上空を飛んでヨーロッパへ向かうコースをとる。
そういうわけで北海道はヨーロッパに近い。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/05 10:22:43 ID:3nYrFeVe
>>136

東京の人にとっても、成田じゃなくて羽田から新千歳経由で欧米に行く
メリットはあると思うが?
実際、かつての新千歳経由KLMは東京からのビジネス客が多かったそうだよ。
特に、新千歳は24時間運用可能というメリットがあるのだから、深夜便飛ばせるじゃん。
羽田からの最終便は22時近くの奴があるし、欧米から早朝到着して羽田第一便で
東京に戻る事だって出来る。ターミナルに直結してホテルがあるから休憩も出来る。
新千歳空港には、狭いターミナル以外は長距離国際便を飛ばす用件は揃ってる。
それを使わないのはもったいない。
今だって、羽田から関空経由で海外に向かう人多いじゃない?
関空の開港当時上げられたメリットの中にも、「羽田発関空経由の海外旅行」というのがあった。
現に、イラクの三馬鹿だって、ジェンキンス一家だって、関空経由で羽田に戻ってきたでしょ?
必ずしも、直行でなければ東京の人間は納得しないということはない。


まっ、それを言ってしまうと、「羽田の深夜チャーター枠を使うほうがいい」と言われそうだな。
139名無しさん@5周年:05/01/05 10:37:23 ID:vgAXf/Yj
>>111
北海道や東北の空港が東名阪の主要空港の代わりに離発着を行うとしても、地元客がいない。
欧米線の客の大部分は東名阪出発なので、結局東名阪の空港が使えないと意味がない。

>>120
アメリカではボストンーデンバーといった地方都市間の移動の需要が大きいので、膨大な都市間の
輸送を高頻度に行うためにハブ空港が必要だった。一方日本では客の大部分は東名阪などの主要
都市発着なので、ハブ空港というもの自体が不必要。地方都市間の乗り継ぎも東名阪などの主要
空港乗り継ぎで十分機能してる。
140名無しさん@5周年:05/01/05 10:51:48 ID:hC9ly8xz
>>139
> >>111
> 北海道や東北の空港が東名阪の主要空港の代わりに離発着を行うとしても、地元客がいない。
> 欧米線の客の大部分は東名阪出発なので、結局東名阪の空港が使えないと意味がない。
>
> >>120
> アメリカではボストンーデンバーといった地方都市間の移動の需要が大きいので、膨大な都市間の
> 輸送を高頻度に行うためにハブ空港が必要だった。一方日本では客の大部分は東名阪などの主要
> 都市発着なので、ハブ空港というもの自体が不必要。地方都市間の乗り継ぎも東名阪などの主要
> 空港乗り継ぎで十分機能してる。



だから、名古屋(中部)や関空からの"経由便"を誘致しているわけだね。
札幌からの2都市間直行便という無茶じゃないんだから、作らせてよ。
関空便の搭乗率を上乗せしてあげる。札幌からの搭乗客は端っこにおとなしく座ってるからさ。
141名無しさん@5周年:05/01/05 15:47:37 ID:gibH9r/d
>>140
名古屋や関空からの欧米線を千歳経由にすることで所要時間は片道あたり2時間は伸びる。
それによって、欧米への到着時刻、名古屋・関空への到着時刻が遅くなってその先の乗り継ぎが悪くなってしまう。
札幌からの乗客は大部分が格安エコノミーであり収益性には全く貢献しない。関空や名古屋は地元だけで
十分搭乗率を維持できる。むしろ、札幌経由で所要時間が延長することで地元客や高収益のビジネス客が
逃げてしまうダメージの方が大きい。

札幌が開拓すべきなのは長距離欧米線ではなくシベリア・ロシア極東・アラスカなどへの中短距離路線。
142名無しさん@5周年:05/01/05 15:56:02 ID:h+P9Npbc
2004年は北海道国際観光発展の年になるな、知床世界遺産もあるし。
143名無しさん@5周年:05/01/05 16:02:17 ID:OWLc0gWk

つーか、はなから貧乏旅行は大韓航空なんかに取られてるんだろうが。
韓国に一泊しても安い方が良い奴w。笑わせる。
144名無しさん@5周年:05/01/05 17:29:38 ID:nZfNv/lo
なんかポイントがずれてるな。
関空や名古屋からの客はそのまま海外に行けばいいだろw
地方空港から海外に幾場合の話をすればいいんじゃないの?
成田の国内線は無きに等しいから、現状では、関空や中部(予定)の利用が多い。
そこで、国内線が充実していて、24時間使えて容量にも余裕があり、
欧米に一番近くタイムロスが少ない千歳が第三のハブ空港として
名乗りあげるのはどうか?って話だよね?
145名無しさん@5周年:05/01/05 17:32:33 ID:OWLc0gWk

問題は成田が異常に不便な事だからな。
146名無しさん@5周年:05/01/05 17:49:44 ID:iSljXdkY
>>141

近距離国際便じゃない欧米路線の所要時間が2時間伸びたくらいで、
ビジネス客が逃げるとは思えないけどな。寝台列車と同じだよ。
一日近くかけて飛んでいくんだから、2時間所要時間が延びるのなんて大した問題じゃない。
一日に一便程度しか飛ばないんだから、そのキャリアに乗りたければ選択の余地はない。
現実は、欧米に行くのに成田発に乗れなければ関空・中部発で行くという行き方が当たり前になっている。
成田にこだわって一日潰して次の日の便を待つという人は少ないでしょ?
東京や地方の人間が関空・中部発の便が取ったときに、
関空・中部から出発するか新千歳に行くかを選択できることの方が、
関空・中部直行便より2時間所要時間が増えるよりも利点があると思う。
それに、乗り継ぎダイヤが問題ならば、それこそ柔軟にダイヤを組める24時間対応空港の本領発揮でしょう。
147名無しさん@5周年:05/01/05 17:53:32 ID:K1T2ppru
国際線なんてあったのか。
148名無しさん@5周年:05/01/05 17:55:49 ID:jX2fYP2R
上手い具合に

東北 北海道ローカル空港  新千歳ハブ
関東の人             そのまま成田
関西の人             そのまま関空
関西以西の人          関空ハブ
ってな感じで 分けれればよいのだが
結局 高い金を落とす FやC ノーマルYの客のほとんどが
関東(東京)なのが収益に影響ありそう

便利だとは思うんですが 

地方空港→羽田→→バス・電車3時間以上の乗り継ぎ時間→→成田→目的空港より
地方空港→新千歳→目的地

しかし同じアイデアの関空が失敗してるし
何で関空ハブは失敗だったの? 教えてエロイ人
149名無しさん@5周年:05/01/05 18:04:00 ID:cEHsoe0Q
>>148

> しかし同じアイデアの関空が失敗してるし
> 何で関空ハブは失敗だったの? 教えてエロイ人

1.大阪行きが伊丹行きと関西行きに分散してしまい、地方空港からの乗り継ぎはそんなに便利じゃない。
2.着陸料の高さにキャリアが根を上げる。就航に二の足。
3.やっぱり関空よりも成田。成田の枠が取れれば関空に用はないので撤退。
4.地方空港からのソウル便の存在。格安ツアーはソウル経由で設定される。



ってところかな?
150名無しさん@5周年:05/01/05 18:10:56 ID:jX2fYP2R
>>149
なるほど分かりやすいです
対策としては
1 伊丹アボーン
2 着陸料ディスカウント
3 対策無し
4 地方空港→ソウル→目的空港
ってのがあるのか これじゃ 長距離運賃をウリナラに取られるだけって感じ
なんか運賃も安そう

これじゃきついな やっぱり 関空と千歳を充実させなければ
151名無しさん@5周年:05/01/05 18:11:20 ID:nZfNv/lo
中部は、着陸料の安さで勝負しようとしているよね。
152名無しさん@5周年:05/01/05 18:11:41 ID:K1T2ppru
ソウル便が機能してるなら日本に高いハブ空港なんていらないな。
153名無しさん@5周年:05/01/05 19:58:29 ID:S6qvXnt6
まぁ、国の税金を使わないで地方で責任を持って出来るなら
ハブ空港でも建設すれば良いのでは?
でも、ハワイ直行便も運休してるみたいだし、グアム便でさえも週2〜3便でしょ?
正直、24時間稼動出来ても貨物しか流通してないし・・・
北海道自体、観光では行っても、仕事で行く事は少ない。
現状維持でよかれでしょ。
154名無しさん@5周年:05/01/05 20:03:34 ID:gCoMDu7l
これはいいニュースだね。
私は東海地方在住だけど、中部と千歳で張り合って、日本の国際線ハブを目指してほすい。
千歳は国内線ハブにはなり得ないけど、東京との間に太い航空幹線がある分、
国際線ハブとしてのポテンシャルは上なんじゃないか。


・・・関西? イラネ
155名無しさん@5周年:05/01/05 20:06:38 ID:lAzmpLqp
高コスト体質の日本じゃハブなんて考え方は成立せん罠。
運賃高杉。
156名無しさん@5周年:05/01/05 20:09:51 ID:P1doFIY/
>>154

張り合ってというのではなく、ともに協力して路線を維持しましょう。
KLMの例に倣って、中部空港発着便を新千歳経由させてください。
経由する分多少時間は頂戴しますが、その分搭乗率が上がります。
157名無しさん@5周年:05/01/05 20:18:10 ID:OWLc0gWk

ホントの敵は外にあるのに気付かず国内でガタガタやって
不便で投資の割に経済効果も少ない。

インチョンなんか日本のカネで作ってやって客までつけて大韓航空を儲けさせてるだけ。
戦前に東北を困窮させて半島や満州につぎ込んで丸々取られちゃったのを
思い出すね。馬鹿ばっかり。そういう意味じゃ敵は中に居るんだなw。
158名無しさん@5周年:05/01/05 22:02:50 ID:ysW0AEt5
>>157
どっちが馬鹿だか・・・「敵は中にいる」は綺麗事だな。
159名無しさん@5周年:05/01/05 23:22:29 ID:5Z/z+6+Y
新千歳の場合はどちらかっつーと日本人向けというより東南アジア各地からの
来訪者向けって感じだな。台湾、香港あたりでは北海道ブームでかなりの
数の観光客が来てくれてるしな。利便性向上で更にたくさん観光客が来てくれると
良いがな。ハブとかヨーロッパへの直行便とかって話は難しいと思うけど。
160名無しさん@5周年:05/01/05 23:31:18 ID:ScjbpBkO
>>146
ビジネス客はシビアだから、無駄な時間や乗り継ぎ・経由は非常に嫌がるよ。
乗り継ぎ・経由が増えるほど、遅延や天候不良による乗り遅れ・欠航のリスクが増えてしまう。
しかも、目的地到着時刻が遅れることでその先の乗り継ぎも悪くなる。

例えば関空12時発のロンドン16時着のロンドン行きから乗り継げるのはロンドン18時発以降の便。
でも、札幌経由になるとロンドン着が18時、ロンドンからの乗り継ぎ便は20時発以降の便になる。
乗り継げる目的地も限定されるし、最終目的地到着時刻も非常に遅くなってしまう。

関空発を2時間繰り上げて10時発にするなら、ロンドンでの乗り継ぎは問題なくなる。
しかし、関空で乗り継ぐ便は8時頃までに到着する必要がある。しかし、そんな早朝の便はほとんど
運行されてないので、関空の乗り継ぎハブとしての機能がほとんど生かされなくなってしまう。

この様な理由で、既存の東名阪発の欧米便を札幌経由で運行させるのは顧客に非常に嫌われるし、
それ故にまずあり得ないことだと断言できる。

札幌は札幌の地の利を生かせる目的地を新たに開拓するしかない。
ロシア極東・シベリア・アラスカというのはその一つの回答だろう。
もう一つは、東京から片道10時間程度かかる欧米の目的地への定期便。東京発着だと毎日一便
運行するのに飛行機が1機では足りず二機必要になるが、札幌発着ならば一機あれば目的地まで
一日で往復できて機材の運行効率がよくなる。欧州方面だとヘルシンキ、北米方面だとサンフランシスコ
あたりが対象だろう。
161名無しさん@5周年:05/01/05 23:35:52 ID:sSsEGkH4
>>160
だから、関空や中部からの客は相手にしてないだろ。
それぞれの空港から海外に行けばいい。
ここで話をしているのは、地方空港からの乗り継ぎ客じゃないの?
現状では関空利用が多い。今後、中部が開港したら、中部も
着陸料引き下げで乗り継ぎ客狙いの作戦に出る。

で、千歳はといえば、もちろん、ひとつにはアジアから北海道への観光客
狙いというのもあるけれど、
欧米に一番近いという立地条件から、地方から海外へのハブ空港のひとつ
として使えばいいんじゃないか?って話だろ。
162名無しさん@5周年:05/01/05 23:40:47 ID:10QD28fV
>>161
東名阪以外からの需要なんて
東名阪からの需要と比べたら比較にならないくらい
少ないと思うんですけど。

やるなら日本発着の欧米便の全てを持ってこないとダメでしょ。
だけどそれは不可能だろうからねぇ。
163名無しさん@5周年:05/01/06 00:11:31 ID:A2h3GhSx
ホノルル線も運休中だというのにパリ便なんて需要あるのか?
164名無しさん@5周年:05/01/06 00:22:21 ID:wm/Pp1M1
なんで欧州線なんですかね?
五十歩百歩とはいえ、北米線の方が需要は多そうなのに。
165名無しさん@5周年:05/01/06 00:33:14 ID:Wuuq2bDF
ハブってもの自体よくわからない。
とりあえず成田行けばいいじゃんって。
166名無しさん@5周年:05/01/06 00:36:44 ID:yYDIko4U
>>165
関東の人間ならな。
国際線があまり入っていない地方から海外に行く場合を考えりゃいい。
そもそもの原因は、成田と羽田が離れすぎていることなんだよな。
成田の国内線は地方ローカル空港並だし。

で、地方から海外に行く人は、関空とか国内線が充実してて
国際線もそこそこある場所から飛び立つ人が多い。
今後開港する中部国際空港は、着陸料を値下げして
関空みたいに乗り継ぎ客を取り込もうとしている。
167名無しさん@5周年:05/01/06 00:41:16 ID:c5jnNDuZ
>>133
言いたいよな!!
168名無しさん@5周年:05/01/06 00:41:50 ID:827lqYOn
>>123

それはシカゴでもそうだ。
169名無しさん@5周年:05/01/06 00:45:23 ID:827lqYOn
>>109
神楽岡から旭川空港に乗り入れて旭川駅でSWAに接続がよいな。
170名無しさん@5周年:05/01/06 00:48:28 ID:Wuuq2bDF
>>166
なるほど。
今度開港する中部か今ある関空のどっちか一つにまとまればいい話なんだな。
新千歳のハブとしての出番無いな。
171名無しさん@5周年:05/01/06 00:48:54 ID:827lqYOn
航空機産業のビジネス客が乗り降りするように苫東に工場誘致するんだろう。
つーか、いい加減北海道にも産業よこせ。
172名無しさん@5周年:05/01/06 00:51:00 ID:yYDIko4U
>>170
ヨーロッパや北米に行くには、千歳が通過点になるから
時間的ロスが少ない。おまけに24時間運用できて空港の容量にも
余裕がある。

ただし、アジア・オセアニアに関しては、どっか関空とか中部とかのほうがいいだろうな。
173名無しさん@5周年:05/01/06 00:56:57 ID:Wuuq2bDF
>>172
新千歳って24時間運用できるのか。
よく苦情来ないな。
174名無しさん@5周年:05/01/06 01:09:10 ID:rLlmFXDN
24時間利用できるなら国内線だけにして
東名阪とうまく接続させた方が価値あるだろ。
175名無しさん@5周年:05/01/06 01:11:40 ID:WI5Sr9FX
そういや静岡空港はどうなった?
176名無しさん@5周年:05/01/06 01:29:43 ID:Wbdipm+2
>171ということで121だ。
177名無しさん@5周年:05/01/06 05:59:03 ID:pRYe75Z/
>>58
長栄航空がある
178名無しさん@5周年:05/01/06 06:24:05 ID:2WiG8/lI
雪が降って平気に便が遅れる空港に国際線ですか。韓国、中国、台湾専用の国際線ということをはっきりさせたらいい。フランスに行く人は貧しい北海道にはすくないよ
179名無しさん@5周年:05/01/06 06:33:16 ID:45JSFpgV
千歳から足の不自由な人間を伴ってハワイへ行ったのだけど

その時 出国手続きの窓口そばまで建物の事務室の中を車イスで進み
エレベータに乗って更に事務室を進んでゆく。
バリアフリーじゃないから車イスはそうしてるらしい。

車イスの動力源である介添人も一緒に 一般客より早く出国出来るのは
良いけど 事務室を車イスを押して歩きながら 「なんだかなぁ・・・」と
思ったのは事実。

あれが改善されるならまあ 「よし」 ということにしたい。
180名無しさん@5周年:05/01/06 06:34:45 ID:d7mdciyL
またあのでかい空港更にでかくするのか。

既存のつかえねー箇所つぶして改装したほうがいいぞい。
羽田の二の舞はさけようよ国交省さんよ。
つーかその建設・公共事業が欲しいんだろうけどさ、どうせ。
181名無しさん@5周年:05/01/06 12:45:09 ID:aVOdzi+3
ここ数年考えている事があるんだけど、
新千歳空港に隣接する巨大な保税区域を作るのはどうでしょう?
保税特区
空港に隣接して荷捌き倉庫を沢山作る。

緯度が高いので燃料コストも安い。
空港利用料も安い。
24時間利用出来る。

観光用の国際空港は流行に左右されやすいけど、
貨物のハブ空港としては生き残れる気がする。
北海道以外の人が北海道をトランジットで1泊して海外なんて言うのもお徳じゃないか・・・
高い施設利用料を払う位なら、北海道で腹いっぱい寿司でも食えるぞ!
182名無しさん@5周年:05/01/06 12:51:43 ID:Vg+XWRXl
北海道のヤツとボローニャに行くのに乗ったな。
羽田>千歳>アムステルダム>ボローニャ

千歳はしょぼすぎだけど、ボローニャも相応にしょぼかった。
海外に行くという感じがしなかったのがなんとなく新鮮であった。
183名無しさん@5周年:05/01/06 14:35:19 ID:rLlmFXDN
>>181
貨物専用のハブ空港なら利用価値はあるかもしれないが
それなら現状のまま使えばいいので国際線専用のビルは要らない。
北海道でトランジットして1泊するなら普通は直行便で行くだろ。
都会人はそんなにヒマじゃない。
184名無しさん@5周年:05/01/06 16:48:36 ID:knqHfaW4
>>181
貨物のハブでは日本と米国本土の中間にあるアンカレジとフェアバンクスが既に存在してる。
札幌に貨物のハブを置くメリットは皆無。需要地に近い東名阪近辺の方が収益性が高い。
従って、千歳貨物ハブ考想の実現は絶対にあり得ない。
また、海外旅行者も札幌で一泊するより滞在先で一泊する方を好む。

新千歳国際化推進派?の人は空想しかできない様だ。もっと現実的なプランはないのか?
185名無しさん@5周年:05/01/06 17:06:17 ID:47v/PsQT
関西や名古屋の人は直接いけばいいじゃん。
地方から海外に行くためのハブだろ?
わざと話をねじ曲げている奴がいるな。

それに、24時間運用がメリットなのに、なぜ札幌で一泊するの?
186名無しさん@5周年:05/01/06 19:52:26 ID:PA7yC9JO
都内→成田空港→NY よりも 都内→羽田空港→新千歳空港→NY
のほうが都民にとっては時間短縮になりそうな気がするんだけど、どうなん?
187名無しさん@5周年:05/01/06 19:56:17 ID:Wuuq2bDF
>>186
成田行く方が楽だと思うけどなあ。
188名無しさん@5周年:05/01/06 20:01:05 ID:EmfFTDeF
>>186
確かに成田までの時間がかかるかもしれないけど、、
羽田での待ち時間+千歳でのtransitの時間考えたら
時間はほぼ同じじゃない?

そう考えると、成田行く方が楽そう。
189名無しさん@5周年:05/01/06 20:03:26 ID:s8tDF6bZ
これ、国際線ターミナルに免税店入れて、
台湾や中国、韓国からの客に日本製電気製品なんかを
買わせようということでないの?
国内線のターミナルは、外国人の免税店が
ほとんどないだろうし。
地方空港はもっとひどいものだが。酒、タバコなんか
土産屋の片隅に置いてる程度。
190名無しさん@5周年:05/01/06 20:20:44 ID:j45lApc6
>>188
羽田でチェックインができて身軽になれるとか、
自宅−成田間の地上移動で運休や遅延が起こるとカバーしてもらえないが、
羽田で空路に乗った以降の接続遅延は航空会社が保障するとかの、
時間以外のメリットもある罠。

成田はなんべんも使ってると、どんな代償を払ってもあの成田までの糞地上移動を
どうにかしたい、と思うようになってくる。
191名無しさん@5周年:05/01/06 21:54:32 ID:yYDIko4U
>>189
そういえば、南千歳にアウトレットモールを作ってるらしいね。
あの話はどうなったんだろ。

>>190
結局は、成田にいったほうが早いと思うよ・・・・・
それに、千歳にいくらなんでも、成田の国際線を肩代わりできるほどの容量はないだろ。

国内線と、地方からの乗り継ぎで十分じゃないの?


ああ、そういえば、むかーし、スキャンダルに巻き込まれているタレントが
ホノルルから千歳経由で羽田に行ったら、パパラッチ達に一切会わずに
帰れたって話はあるなw
192名無しさん@5周年:05/01/06 21:57:29 ID:w8mi0TwP
成田って鉄道使えば結構早く逝けるんじゃなかったか。
JRの運賃が非常識に高杉て使えないってのはあるかも知れんが。
193181:05/01/06 22:04:30 ID:aVOdzi+3
>>184
貨物用のハブ空港もし作るとしたら、日本では北海道しか無いと思うのだけど・・・
東名阪の空港には周辺の用地がほとんど無い。
関空や中部は人口島で問題外だし、小牧は小さすぎる。
貨物に掛かるコストで運搬と保管があるけど、日本の場合は保管コストが高すぎる。
よって新千歳しかありえない。

>>183>>184>>188
千歳でのトランジットはおまけのひとつ。
24時間空港なので大型ターミナルの必要性が出てくるのではないか?
空港内ホテルが出来るかどうかは知らないけど、
時間的なロスより金銭的なロスが少ない新千歳に魅力は無いのかい?
194名無しさん@5周年:05/01/06 22:36:29 ID:laxd+MDM
>>193
東名阪って三重県(東名阪自動車道)の辺り?と思いましたが違ったのですね。
このスレを最初から読んで、ようやく解りました。
195名無しさん@5周年:05/01/06 22:41:09 ID:S2zgbew/
そんなことより成田をどうにかしかしてくれ。
ナリバンの建てた糞ボロ鉄塔が激しく醜い。
テロリストの航空妨害鉄塔を放置してるなんて日本政府は正気か? 
速攻でぶっ壊せ。

196名無しさん@5周年:05/01/06 22:43:26 ID:w9AG/7xl
>>195

だって・・・日本政府に居る人も一坪地主でテロに参加してるんだもん・・・
197名無しさん@5周年:05/01/06 22:44:26 ID:6u7wc47o
早くカジノ作れ
1時間で海・山・湖に行ける100万都市は世界で札幌しかないんだぞ
絶対に儲かる。ほんで道内企業法人税なしにして、企業誘致
198名無しさん@5周年:05/01/06 22:45:37 ID:ZJH8SpaS
>>193
新千歳空港に隣接して鉄道の貨物駅を作って、飛行機からの貨物を
そのまま列車へ積み替えて本州へ運ぶというのはどうかな。
199名無しさん@5周年:05/01/06 22:46:59 ID:heWDKZlo
事実上、アジアからの観光客専用ターミナルだろう。
今でも入国手続きが混雑して、列が機内までつながるんだとさ。朝日。
200名無しさん@5周年:05/01/06 22:48:12 ID:p8wL6J5P
>>197
京都を忘れてるぞ
201名無しさん@5周年:05/01/06 22:50:47 ID:6u7wc47o
え?京都ってスキー場あんの?
金持ち中国人の最高の娯楽はスキーらしい
オーストラリア人も来るし、がんがれ北海道
202名無しさん@5周年:05/01/06 22:53:42 ID:5x4ejbIb
そいえば、サムソンの会長は毎年キロロを借り切ってスキーをしている
らしいな。
203名無しさん@5周年:05/01/06 22:53:49 ID:1mJfnJQI

ともあれ成田は欠陥だらけの糞空港。
あんな無駄に不便な国際空港は要らん。
204名無しさん@5周年:05/01/06 23:13:28 ID:rLlmFXDN
>>193
魅力は無い。
地元の空港を整備、拡大したいのはわかるが無理でしょ。
もし、利益が出るというなら国に頼らず地元でやるべきだよ。
神戸や静岡なども同じ事が言えるわけだが・・・
205名無しさん@5周年:05/01/06 23:14:30 ID:gR5O1UNl
>>204
>魅力はない

なぜ?がないと、たんなるレッテル貼りになっちゃうよ。
206名無しさん@5周年:05/01/06 23:20:39 ID:9gbZICOT
>>173
新千歳空港の周りなんて、いまだ原野っぽいとこが多いから
24時間運用なんて平気の平左かと思われ。

この勢いに乗って、北海道新幹線を札幌終点じゃなくて
新千歳空港終点に計画変更してくれるといいのに。
南博多みたいに車両基地のスペースもあるし
なにより、札幌〜新千歳空港間のアクセスが便利になって(・∀・)イイ!!
207名無しさん@5周年:05/01/06 23:26:47 ID:TwOLKsha
>>186
おいおい地図見て見ろよ。
東京からニューヨークはほぼ真東に飛ぶんだから
札幌なんか経由したらそれだけで遠回りだよ
208名無しさん@5周年:05/01/06 23:28:03 ID:VwYNqnKH
>>207

つ・・・・つられないぞ・・・・・
209名無しさん@5周年:05/01/06 23:31:26 ID:rjCVDD0Q
ハブ空港と言うが、問題はハブ空港とローカル空港を結ぶ部分だよ。
トランジット客だけでは採算が合わないまたは便数少な杉で不便だから
国内移動旅客を運ぶ既存の国内線を利用する形じゃないと難しい。
このことを考えれば
新千歳が東名阪以外の地方からのハブ空港になることは
全く無理であることは自明だろ。
他の地方空港から移動することを考えれば
関空や中部(予定)に向かうほうがずっと便数が多く便利だw
(成田は特殊だからこの際考慮の対象から外す)
この便利さの決定的な差の前には、少々欧米に近いことなど消し飛んでしまう。

ハブ空港立地のためには、国内線が多数飛ぶだけの
その空港の立地する地方自体の強力な経済求心力が必要なんだよ。
札幌圏などは全然話にならない。
関西や東海でさえまだ足りないくらいなんだから。

でもまあ、ハブ空港などという大それた話ではない
アジアからの観光客を捌くための施設増設は無問題だろうけど。

210名無しさん@5周年:05/01/06 23:32:38 ID:cls8rieH
リニヤモーターカは新千歳−札幌間につくればいいのに。
211名無しさん@5周年:05/01/06 23:35:48 ID:TzYL+anm
千歳よりも福岡のほうが先だろ。

しかし、現在着工している新北九州空港は無駄。
どうせ羽田便と千歳便、那覇便くらいにしか使えない。
212名無しさん@5周年:05/01/06 23:36:17 ID:uqm6Uwjv
>>209
なあ、千歳の国内線って十分便利だと思うが。
関空や名古屋とそん色ないぞ。

お前、イメージだけで話をしてるだろ。
213名無しさん@5周年:05/01/06 23:36:59 ID:p8wL6J5P
>>206
空港アクセスはエアポートで充分。
214名無しさん@5周年:05/01/06 23:37:42 ID:OaFlQDdh
>>212

209は、関空か中部の関係者だろうな。
必死に千歳のハブ化にずーっと一人で反対レスを書き続けてるし。
215名無しさん@5周年:05/01/06 23:42:12 ID:iPAkZf5q
>>212
たぶん、千歳をとんでもないローカル空港だと勘違いしてるんだろうね。
216名無しさん@5周年:05/01/06 23:43:00 ID:N8453H1o
>>208は釣られていないつもりで釣られてしまった。
217名無しさん@5周年:05/01/06 23:52:30 ID:iPAkZf5q
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/14/images/shiryou2_3.pdf

千歳の航空写真とか載ってるね。どこにつくるつもりだろ。
218名無しさん@5周年:05/01/07 00:03:51 ID:dml+rm7o
>>213
エアポート遅い!
札幌〜新千歳空港直通が欲しい。

リニアは金丸に取られたからなあ・・・
219名無しさん@5周年:05/01/07 00:07:26 ID:wx0b4Vgj
>>205
>時間的なロスより金銭的なロスが少ない新千歳に魅力は無いのかい?
>無い。
だってさぁ、観光ではなくってビジネスで行く人が多い訳だから
やっぱり時間を優先するでしょ。
だから新千歳経由なんて考えても見なかったって言うのが本音。
220名無しさん@5周年:05/01/07 00:15:44 ID:YnEHAwu3
>>219
だから、地方からの乗り継ぎ客狙いじゃないの?
成田や関空や中部の客はそのままいけばいい。
って、こういうレス、もう何度もあると思うんだけど、
君はまだ理解できないのかい?
221名無しさん@5周年:05/01/07 00:17:38 ID:eqNxT5kr
中部の関係者が必死なスレはここですか?
222209:05/01/07 00:51:21 ID:O4GvT8FH
北海道のハブ化に強固に反対のひとが居るけど、じゃー逆にどこならハブ化出来るの?
みんな中途半端な規模でハブハブ叫んだ挙句、
国家規模で作った韓国や中国に先に巨大ハブ空港作られたんじゃない?
日本がアジア地区での国際ハブ空港建設は実質不可能になったけど、
日本の受け入れ空港としては、土地収用が比較的容易な新千歳しかない。
しかも苫小牧東地区は元々産業用地として整備されているし、
今はお荷物になっているけど、使い道はそれくらいしか無いでしょう?
鉄道に関しては、苫小牧地区には貨物ターミナルもあるし、空港周辺にも線路があるので、
貨物ターミナルはすぐに作れる。

>>219
過激な言い方だが、採算度外視で世界中飛び回るならプライベートジェットをお勧めするよ。
今時、現地で直接交渉を頻繁にやっている会社がどれだけあるか・・・
あと、時間のロスで言うなら、千歳−羽田間は地方鉄道の特急並の運行間隔で飛んでいますから。
223名無しさん@5周年:05/01/07 00:56:02 ID:fVSjyj4Y
>>205
輸入貨物を降ろして荷さばきをしたあと、需要地に送るのに、また飛行機に乗せるしか
選択肢のない貨物ハブ空港は、日本では成立しない、ということでしょう。

>>220
ヨーロッパ便が増便できれば、関西や中部の客も拾えると思う。
つーか中部とは客の取り合いになる感じかな。
競争するのは結構だけど、最終的にはどっちかに固まって、
もう一方はハブになったほうとシャトル便で結ぶ、ってのが理想かな。
とにかく国内線国際線の分断と、インターコンチネンタル便の発着地が分散するのさえ、
なくなってくれればいい。
224名無しさん@5周年:05/01/07 01:09:35 ID:zGQbs4BD
ハブvsマングースのスレと聞いて飛んできました!
225223:05/01/07 01:36:36 ID:O4GvT8FH
>>224
昔、沖縄でハブとマングースの戦いのショーを見たことがあるけど、
白衣を着たおっさんの講釈が実際の戦いより長かった。
仕切り板を外したら一瞬で終わった。
今は動物保護法だかなんだかでもう出来なくなったと聞きましたが、どうなったのでしょうね。
226224:05/01/07 01:55:00 ID:zGQbs4BD
なんと!!見たかったナリ。 
227名無しさん@5周年:05/01/07 02:01:35 ID:fVSjyj4Y
>>222
そこで中部ですよ。
現状の成田や関西の、国内国際ほぼ分断ファッキン状態がだらだら続くと仮定して、
国際線ハブ・国内線ハブ・貨物ハブのすべてが成立する可能性があるのは、消去法で中部しかない。
千歳は国際線旅客ハブの目はあるが、あとの2つは成り立たない。
中部マンセー

>>225
たぶん今はもう禁止。
私はむかしテレビで見た。もし今でも許されていれば、テレビがさんざんやってるはず。
基本的には見てて面白いものだし。でも確かに口上のほうが長くて勝負は一瞬だね。
228名無しさん@5周年:05/01/07 02:02:14 ID:jBLBniIl
>>227
中部の関係者は必死ですね。
229名無しさん@5周年:05/01/07 02:30:55 ID:1OoaXFoQ
>>193
成田空港逝ったこと無い?周囲は空き地だらけだよ。関空もりんくうタウンという名の広大な遊休地がある。
一時保管用の土地には全然困らない。
航空貨物は長期間保管することは非常に稀なので保管コストは無視できる。
航空貨物は急ぎの貨物がほとんどで、その目的地はほとんどが東名阪。
だから、航空貨物のハブとしても東名阪か静岡あたりの空港が最適。

アジアの貨物を北米に運ぶハブならば北九州空港の方が適任。ここは関門地区
の港湾施設と直結されてるしアジアに近いという利点もある。
新千歳の貨物ハブ空港としての競争力はゼロということ。もっと現実を見ろ。

また、新千歳での無意味なトランジットは高収益のビジネス客には非常に嫌われる
ので、魅力は皆無。無意味な経由便は離着陸時の燃料の消費増加というコストもある。
エコノミー客だけでは値段が安すぎて全然採算採れないのでどの会社も就航しない。

どうして現実に全くあり得ないような、客に非常に嫌われるようなプランしか発想できないの?
そもそも、君は空想してるばかりで、欧米線のビジネスクラスやファーストクラスには一度も
乗ったこと無いんじゃないの?

シベリアやロシア極東への便を運行するとか、サンフランシスコへ24時間以内に一往復できる地の利を
生かして機材の高い運用効率でコストダウンしてその分座席ピッチを広げるとか、北海道の安い人件費の
CAで勝負とか、札幌の地の利を生かさないとダメ。
230名無しさん@5周年:05/01/07 02:33:42 ID:jBLBniIl
>>229
あのー・・・・これから成田周辺を買収するのは不可能だろ・・・・

って、君はあちこちの空港名を挙げてるだけで、
具体的な根拠なく千歳を叩きたいらしいな。
231名無しさん@5周年:05/01/07 02:36:47 ID:h0NOuuT/
>>229
言ってることが滅茶苦茶だな。

成田周辺?関空のりんくうタウン?
買収にいくらかかる?

>航空貨物は急ぎの貨物がほとんどで、その目的地はほとんどが東名阪。

ソースは?

>アジアの貨物を北米に運ぶハブならば北九州空港の方が適任。ここは関門地区
>の港湾施設と直結されてるしアジアに近いという利点もある。

??北米線で、なぜ南の北九州?

>新千歳の貨物ハブ空港としての競争力はゼロということ。もっと現実を見ろ。

ゼロ?あやふやな根拠を列挙してゼロだと?

>また、新千歳での無意味なトランジットは高収益のビジネス客には非常に嫌われる
>ので、魅力は皆無。無意味な経由便は離着陸時の燃料の消費増加というコストもある。

あんたしつこいね。誰も、成田や関空からわざわざ千歳で乗り換えろなんtね
言っていない。いい加減にしたら?

232名無しさん@5周年:05/01/07 02:37:59 ID:gDUr/hdF
>>231

>>229は名古屋あたりに住んでる池沼なんだろ。
233222 225:05/01/07 02:42:38 ID:O4GvT8FH
>>227
自分は北海道出身で名古屋にも数年住んでいたが、
中部地区で貨物を保管出来る土地がさほど無いと思われる。
藤前干潟をぶっ潰して猫の額ほどの人口島作って、
しかも道路の貧弱な常滑地区。
人口の中心地がハブとは限らないんですよ・・・
愛知県の東部や静岡県西部の人しかメリットが無い空港。
小牧が手狭なのは十分知っているけど、千歳と張り合う空港ではない。
中部地区の貨物の大半は船舶と鉄道ですから。
千歳は船舶も在るし鉄道も在るし土地も在るし。
無いのは住民くらいなもんでしょう。

仮に中部で貨物が集まるとしたら、保税区域も隣接しなきゃなんないでしょ?
税関通るまで人工島から持ち出し出来ない。 それだけ保管するだけのスペースも無い。
よって中部にハブ機能はありえない結論に行く訳ですよ。

千歳−羽田間は、世界トップの航空航路。
南周りの国際線なら韓国がハブ化しちゃってるからね。
北海道は台風の影響も少ないし、ジェット気流にも乗りやすい。
メリットは沢山あるんですよ・・・
234名無しさん@5周年:05/01/07 02:45:40 ID:wx0b4Vgj
つまり新千歳はわざわざ国際線ターミナルを作らなくても良いと言う事だ。
235名無しさん@5周年:05/01/07 03:13:51 ID:w+FDJXZL
新千歳ハブ化はいい案だな。
俺の友人で北陸に住んでるやつがいるんだが、毎回海外に行くのは大変だと。
何せ、成田(羽田)や関空では近すぎて飛行機が飛んでないらしく、陸路しかない。
そんで、朝早い便は当然無理。午後発でも前泊という時もあるらしい。
当然、北陸から千歳は飛行機が飛んでいるので、
もし千歳がハブ化されれば、そこから海外に飛び立てる。
中部国際との勝負にはなるかもしれないが、北陸もいいターゲットになるだろう。
236名無しさん@5周年:05/01/07 03:15:50 ID:1OoaXFoQ
>>222
成田空港は米国系航空会社の北米−アジア間輸送のハブとして既に機能してるよ。
高収益のビジネス客も多いし、空港としての競争力は世界屈指でしょ。新千歳は勝てない。
24時間使えるのなら名古屋か関西か北九州の方がまだ収益性が高い。
日本と米国本土間貨物輸送のハブ・中継地点としては中間にあるアラスカが既に盤石の地位。
アラスカを経由することで離陸時の燃料が少なくて済み、その分貨物を沢山積めるメリットがある。

新千歳のハブ化に反対してる人などいない。新千歳のハブとしての競争力が低いので
誰もハブとして利用しないから、今の現実がある。

ただ、成田や関空の欠点は、欧米の主要空港に10−14時間かかるので毎日運行するのに
飛行機が2機必要になり、機材のコストがかさむこと。成田から一機で一日一往復運行できる
のは欧米ではバンクーバーかシアトルかヘルシンキかモスクワぐらい。だから、CTS-SFO線を
少ない機材で運営することでコストダウンして、その分座席のピッチを広げて快適さを増すならば、
多少時間はかかっても快適さに勝る新千歳経由便を利用する単価の高い客が増えるかもしれない。
237あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」:05/01/07 03:20:50 ID:ZQgxlIY8
あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」
あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」
あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」
あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」
あの元総理大臣愛人秘書との「ベッド写真」
238名無しさん@5周年:05/01/07 03:24:03 ID:BfmAJyU7
うん。中部にはかなわないよ。
239名無しさん@5周年:05/01/07 03:56:52 ID:O4GvT8FH
成田94
関空82
中部65
千歳48
以上、B747の標準的な空港着陸料
240名無しさん@5周年:05/01/07 11:37:09 ID:JZMyw+OW
>>231
>あんたしつこいね。誰も、成田や関空からわざわざ千歳で乗り換えろなんtね
>言っていない。いい加減にしたら?

>>140は、名古屋・関空からの欧米線を札幌経由で運航しろと主張してるんだけど。

>>239
欧米線ビジネスクラスの正規割引料金客が3-4人いるだけで成田と千歳の着陸料の格差はペイするね。
関空発の欧米便ですらビジネスクラスの客が少なくて、搭乗率が高いのに採算性が悪く問題になってる
ことを考えれば、札幌発の欧米線はよほど大きなアドバンテージがないと経営が成り立たない。
241名無しさん@5周年:05/01/07 13:19:46 ID:tYnQojRm
千歳ー羽田て時刻表みると恐ろしくなる。
毎時4本ジャンボ機が飛んでるし。
242名無しさん@5周年
狭いわ遅いわで台湾韓国客が困ってるらしいからさっさと専用ターミナル作れ。