【法律】改正刑法1日施行 重大・凶悪犯罪に厳罰

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しさん@5周年:05/01/03 21:02:23 ID:48/mBSch
とりあえず、上限なくせ!
といいたい香具師、挙手!
263名無しさん@5周年:05/01/03 21:04:04 ID:o47Waylg
>>260
>刑務所内の環境悪化させ、犯罪者の社会復帰を難しくさせ、再犯率を高め、と、良い事は何も無いんだが

死刑にすれば万事解決だな。www
264名無しさん@5周年:05/01/03 21:10:07 ID:VPypTeQB
>>260
>重罰化は、刑務所内の環境悪化させ、犯罪者の社会復帰を難しくさせ、再犯率を高め、
>と、良い事は何も無いんだが…

ということは、逆に軽罰化すると、刑務所内の環境改善がなされ、犯罪者の社会復帰を
簡単にし、再犯率が低くなるってことだな?

つまり、刑は軽ければ軽いほど良いってことで、刑罰廃止が一番いいわけかね?
265名無しさん@5周年:05/01/03 21:19:30 ID:KqdQBe65
ノシ
266名無しさん@5周年:05/01/03 21:21:26 ID:SB2Zdklg
>>264

「AならばBとなる」という主張に対して、
「AでなければBでなくなる」と思い込むのは頭の悪い証拠。
267名無しさん@5周年:05/01/03 21:23:19 ID:6HA4ADSs
>>264
260の意見を突き詰めるとそうなるんでは。
実際は
軽罰化→抑止力がなくなりさらに犯罪者が早い回転で犯罪を犯せるようになる。

刑務所の環境改善→今でさえシャバよりムショがいいと犯罪犯すバカがいるのに
これ以上住み心地をよくするつもりか? 不法移民の巣窟になってもしらんぞ。
あと環境改善に掛かる費用を誰が払うかわかってんのか?こんなもんにだす金あ
ったら被害者の補償制度でも作ってそっちに金をまわしなさい。

犯罪者の社会復帰を簡単→出るのが簡単なら安心して犯罪を犯せるようになります。

そもそも刑期を短くして更生させる時間はあるのか? 更生していないまま出されたらえらい
迷惑なんだが。
268名無しさん@5周年:05/01/03 21:24:41 ID:VPypTeQB
>>266
少なくとも、260は、「A(=重罰化)」を否定するために
「AならばBとなる」という命題を持ち出しているわけだろ?

「重罰化すると社会復帰困難その他の弊害が増える」
(=だから重罰化でなければその弊害が増えない)
と言いたいのが260の主張だろ?
269名無しさん@5周年:05/01/03 21:25:18 ID:EsmbI0ei

とりあえず犯した罪全て加算した量刑を与えるべし!
270名無しさん@5周年:05/01/03 21:27:51 ID:M6PQlG4e
刑務所で税金をつぎ込んで養うよりも
なんとかして自給自足させる方法はないんだろうか?

アメリカで終身刑を導入してる州って、
どうやって刑務所の財源を確保してるのかね?
271名無しさん@5周年:05/01/03 21:28:12 ID:MRSvXr8M
>269
それいいね
万引き×1000回なら
すごく軽く見積もって
1月×1000=1000月=83年4月

万引きの常習犯は一生刑務所暮らし
272名無しさん@5周年:05/01/03 21:28:45 ID:VPypTeQB
>>267
刑罰が軽い場合、刑務所の環境(収用人数)は確かに緩和されるが、
それ以外の面では

(1)犯罪者が対して懲りないまま社会に戻り、そもそもすぐ自由の身になってしまうので
  再犯抑止(特別予防)が困難
(2)「なんだ、大したことないじゃん」という意識が広がり、一般予防も困難
(3)社会の応報感情が薄れず、その犯罪への怒りが薄れないうちに世間に放り出されるので
  社会の側もなかなか元犯罪者を受け入れる気にならない

という弊害がある。
273さんとす ◆xXAdIvgU5U :05/01/03 21:29:13 ID:+IOHOPYH
1日から殺人の時効は25年か
274名無しさん@5周年:05/01/03 21:30:39 ID:6HA4ADSs
犯罪者に罪の意識や道徳倫理を教え込むには個人差もあるだろうし
難しいのが現状なんではないでしょうか?
少々情けなくはありますが、刑務所の環境を劣悪にして(具体的には衣食住)
「二度とこんなとこに来たくないから犯罪をするのはやめよう」と身体に
教え込んだほうが早いのではないでしょうか?
275名無しさん@5周年:05/01/03 21:31:41 ID:CUC2LEl6
>>267
更生させるのは時間じゃないだろ?
まぁ刑を軽くするのは抑止的に問題があるから無理だろう。
現状では犯罪を防ぐには更生メカニズムの変更か重罰化よる市民からの隔離or抑止しかないだろうね。
かといって、何事も厳しくしてもそれに従順するとは限らないということは歴史が証明しているんだがな。
276名無しさん@5周年:05/01/03 21:32:36 ID:Olei9H81
刑務所も一杯になりつつ在るんだってことで。凶悪度なるものを設けて
一人入ったら一人処刑していくってので良いと思う。
277名無しさん@5周年:05/01/03 21:39:23 ID:6HA4ADSs
>>275
時間は無視できませんよ。犯罪者というのは何も一朝一夕でなったわけでは
ないでしょう。そこに至るまでの本人の人格形成の土壌があるはずです。
一度固まった価値観をほぐして新たな価値観を植えつけるわけですから
時間はかかります。ただ、個人差もあるし犯罪を犯した年齢によっても
違うでしょうしむずかしいと思います。
それに手に職つけないと再犯するだろうし教育期間は数年は最低でも必要
ではないでしょうか? これも職業訓練など必要ない受刑者もいるでしょ
うし個人差はあるでしょうが。
278名無しさん@5周年:05/01/03 21:41:52 ID:VPypTeQB
「(刑期の)時間」というのは、いろんな意味があると思うね

・再教育のための期間
・罪の重さに応じた罰としての(応報)「重さ」の基準
・一般人の応報感情、怒りが沈静化し、事件への憤慨の記憶が薄れるための期間
279名無しさん@5周年:05/01/03 21:44:13 ID:Dsxp8G54
ふと思ったが、外国人犯罪者に対して、日本での矯正教育は有効なのか?
どうなってんの?
280名無しさん@5周年:05/01/03 21:46:53 ID:4AMxeafu
食品の虚偽表示なんかも厳罰化しろよ
281名無しさん@5周年:05/01/03 21:46:54 ID:ITsePM12
性犯罪者にはマイクロチップを埋め込むなどの措置はないのか?
282名無しさん@5周年:05/01/03 21:47:05 ID:yl3LG9xt
ここまでの流れを見ていると
刑務所の運営費用、という世知辛い観点が抜けているように思える。
283名無しさん@5周年:05/01/03 21:47:54 ID:817cTAQj
大体、
「今までは15年だったから犯罪犯してたけれど、25年になったから犯罪止めよう」
とか考える訳が無いワケで。
そもそも15年説教されて駄目な香具師は25年でも駄目。
15年で充分な香具師が25年入れられるのは社会的に無駄。
284名無しさん@5周年:05/01/03 21:50:11 ID:mwdYonVx
公訴時効というのは,時効になるまでに公訴を提起しろということですよね。
だとすると,たまに有名事件の時効期間満了時に捜査本部とか中継してますけど,
時効ギリギリで仮に犯人を逮捕しても,結局間に合わないのですよね。
285名無しさん@5周年:05/01/03 21:51:39 ID:VPypTeQB
>>283
その論理は、結局、「15年」を「14年」「「10年」「5年」・・・・「1年」と縮めていっても
同じことだから、究極的には

「犯罪を犯す奴は刑があってもなくても犯罪をするし
犯罪をしない奴は刑があってもなくても犯罪をしないから
刑罰は不要」

ということに至るな。
286名無しさん@5周年:05/01/03 21:52:02 ID:EsmbI0ei
せっかくの改正が中途半端になっちまったから
これ以上の厳罰化にはまた数十年かかるのか(´・ω・`)ショボーン
287名無しさん@5周年:05/01/03 21:52:35 ID:817cTAQj
>>278
今時、応報刑かよ(ワラ
3760年程遅れてるな。
288名無しさん@5周年:05/01/03 21:54:09 ID:WYWXRD2h
時効なんて無くしてしまえばいいんだよ。
なぜ時効制度があるのかが分からん

あと殺人罪においてはアメリカ並に厳しくして欲しいね
殺人罪の下限も5年じゃなくて最低でも15年にしろや

補足だがオウムの麻原を早く死刑執行しろ
いつまで、こんなキチガイみたいな人間を税金で食わしていくつもりだ??
289名無しさん@5周年:05/01/03 21:55:20 ID:VPypTeQB
>>287
すると、教育刑論者なのかね、君は?

だとしたら、まず刑期の概念が存在することを説明できないな。
刑期を廃止して、「教育によって人格が改善したら出所する」というふうに
刑法の条文を書き換えないとな。

人格が改善しなくても、罪の重さに応じた刑期を終えたら出所できるというのが
応報刑なのだが。
290名無しさん@5周年:05/01/03 21:56:16 ID:6HA4ADSs
>>283
無駄ではないよ。
1、被害者や被害者の遺族が溜飲を下げる。
2、そのダメな奴がムショに隔離されているとということは、その間は
  そのダメな奴の犯す犯罪にさらされることはない。
3、犯罪をしようかどうか迷っている人間には抑止力になる。
291名無しさん@5周年:05/01/03 21:57:21 ID:MRSvXr8M
更正させるのが目的なら十年以上の長い期間は要らないでしょ。
成人の場合、犯罪の抑制効果として長期の懲役があるのでは?

仮に20のばかものが連続強盗殺人事件を起こして懲役30年を受けた場合、出てくるのは50歳
例えるならば、1975年(ベトナム戦争終結)からいきなり現代に連れてこられるようなもの
更正したとしても、社会についていけるかどうか。

犯罪者は人生の3分の1以上を無駄にすることを考えずに行動するんだろうけど

292名無しさん@5周年:05/01/03 21:59:06 ID:VPypTeQB
たとえば、固い宗教的信念に基づいた殺人者は、死刑すら恐れないだろうから
刑罰で抑止はできないし、信念が固まってるので刑務所で再教育もできないだろう。

>>283の論理だと、そういう人間には刑罰は無効だから、処罰は不要で、
刑務所に入れるのは「無駄」であり、放置するべきだということになる。
293名無しさん@5周年:05/01/03 22:06:17 ID:6HA4ADSs
>>291
少年法の適用も殺人罪だけでも撤廃してくれればすごい抑制効果でたろうに。
15の時に人を殺して出所が45ならさすがに人殺しはマズイと思うように
なるのでは?
294名無しさん@5周年:05/01/03 22:08:22 ID:VPypTeQB
>>293
逆に、成長期の少年をあまりに長期間、刑務所という特殊な環境に入れた場合
むしろ、精神的にゆがみ、異常な価値観を身につけ、ものすごく凶悪化して
出所する危険もある
295名無しさん@5周年:05/01/03 22:22:44 ID:SRd6EHDH
となるとやっぱり死刑を増やすしかないのか
296名無しさん@5周年:05/01/03 22:39:56 ID:NBbUgNwa
時効も延びるみたいだけど、これって施行以前に犯した犯罪にも適用されるの?
そうなら、時効直前で後少しと思ってた奴はショックだろうな(w
297名無しさん@5周年:05/01/03 22:45:08 ID:VPypTeQB
>>296
それはない。
さかのぼって予想外の不利益を与えることはできないから
あくまで施行後に行った犯罪だけ。
298名無しさん@5周年:05/01/04 00:05:32 ID:XSjTG5I3
どうだろう?
箱根以西の人間は刑期二倍ということにしては。
丁度バランスが取れるのではなかろうか?
299名無しさん@5周年:05/01/04 00:07:26 ID:3Lky+cNK
294  成長期の少年を〜 とか 書いてあるが、
    刑法 第41条(責任年齢)14歳に満たない者の行為は罰しない。 
  
  つまり 0歳〜13歳までの者がどのような罪を犯そうが、刑罰をあたえることはない。
  成長期 って 幼稚園(保育園)・小学校・中学校までだろう。中学2年になるまではないんだよ。
  それ以降は だんだん親や大人の言うことも 従順に聞かなくなってくるし まぁ心が親離れしてくる
  からだろうけど、物心ついてきて 世間のこともわかるようになってくる。 まぁ13歳までは
いかなることをしても刑罰を与えないのは、子供たちも 周りの大人を怖いと思ってるし、
そんなことする可能性は低いと考えられる。もしなにか犯してもそれは本人が悪いんじゃなく 育ちに欠陥が
あったからと素直に考えられるだろう。むしろ それ以降の高校生〜19歳なんかは悪知恵がついてきて
悪いことを悪いとわかってやってる。それなのにを少年法は 14歳〜19歳には 凶悪犯罪を除いて
基本的には刑罰を与えませんよなんて言ってるから ボケた 法律なんだ。 まぁ 14歳〜19歳の
超凶悪犯罪と 16歳〜19歳の殺人で 特に同情する余地のある物 以外は 懲役になることになってる(なった)
からまだいいんだけどな。それ以外の これちょっとほっとけんっていうのは少年院行き(14歳以上)。
300名無しさん@5周年:05/01/04 00:14:24 ID:HcG8MvdU
厳罰化の真の目的がどう考えても
検挙率低下(つまり警察等の無能化)から国民の
目をそらすためにやってるとしか思えないのだが
301名無しさん@5周年:05/01/04 00:15:56 ID:gVrGhYJ4
>>296
現在行われている裁判の量刑には影響をおよぼさないんでしょうか?
302名無しさん@5周年:05/01/04 00:16:22 ID:3Lky+cNK
多発しとるからだろう
303名無しさん@5周年:05/01/04 00:19:46 ID:mwy5HW0Q
>>300
まあ、どんな厳罰があっても、検挙されなければそれまでで、
その犯人にとっては不処罰と同じだからな。

「懲役10年と15年では犯罪抑止効果にあまり差はないが
検挙率が高いのと低いのとでは犯罪抑止効果に大きな差がある」
という学説もあるようだ
304名無しさん@5周年:05/01/04 00:23:20 ID:EkBIwYml
看守「喜べ、紀宮様のご成婚で恩赦だ」
囚人「えっ、出られるんですか!」
看守「すぐには出られないが、おまえの刑が100年減刑される。良かったな、あと200年だ」
305名無しさん@5周年:05/01/04 00:36:39 ID:gVrGhYJ4
>>304
日本はなんで量刑の足し算方式を採らないんだろうか?
306名無しさん@5周年:05/01/04 00:51:19 ID:O7qy66kp
あまりにも息苦しいのもどうかな。
307名無しさん@5周年:05/01/04 00:52:07 ID:HUVxrGBb
住人同士で裁判するぞとヒートアップです

オクでのピンキー売りを晒しアゲ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1094665562/l50
308名無しさん@5周年:05/01/04 00:53:27 ID:22x5LoSy
>>304
ただ単にアメリカの猿真似もどうかと思うが、
そういう考え方もあっていいんじゃないのかね?
309名無しさん@5周年:05/01/04 00:53:37 ID:/vIVEs6k
監獄法も変えろや
310名無しさん@5周年:05/01/04 01:22:19 ID:mwy5HW0Q
刑罰を単に犯罪抑止のためのものと考えると、

たとえば、窃盗を抑止するためには戸締りをすることが有効なわけで、
戸締りが甘いために窃盗にはいられた被害者を処罰するようにすれば
みんな必死に戸締りするようになるだろう。
それによって、犯罪抑止の効果があがることになる。

すると、窃盗被害者を処罰することも許されるということになってしまう。

もちろん、これは明らかに不当だ。なぜ不当かといえば、窃盗被害者は何も悪いことをしていないからだ。
つまり、刑罰は「罪に対する報い=応報」でなければならない。
罪を犯していない者を罰することは許されない。

すなわち、応報刑という考え方は、やはり否定できないのである。
応報を否定するなら、応報でない刑罰=罪を犯していない者に対する刑罰が許されることになってしまう。
311名無しさん@5周年
>>298
箱根以東はアズマが支配する国だからな、今のままでバランス取れてるんだよ