【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
国や大半の自治体が一般職員に位置づける係長級職員に対し、大阪市が最高で
月額5万4000円の管理職手当を支給、同時に超過勤務手当も支払っていること
が26日、わかった。

教員を除く係長級約6000人への管理職手当は昨年度、計約3億2100万円に達
した。政令市では他に3市が係長級に両手当を併給しているが、民間企業の管理職
は多くが課長以上で、残業手当などの併給もなく、総務省は是正を指導。

しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci
2名無しさん@5周年:04/12/27 09:15:48 ID:uedfGbdj
2
3名無しさん@5周年:04/12/27 09:15:55 ID:tK1r8pi8
また大阪市ですか・・・
4名無しさん@5周年:04/12/27 09:16:08 ID:HjlfeoE/
只でさえ財政難なのにね〜
バカバカ
5名無しさん@5周年:04/12/27 09:16:28 ID:DpUTx+DO
当然だ、大阪民国に日本が指導するなど
内政干渉もはなはだしい!
6名無しさん@5周年:04/12/27 09:17:54 ID:7OjcHobH
大金貰わないと公の為に働けないってどういう・・・
7名無しさん@5周年:04/12/27 09:18:28 ID:mFyk6gGf
大阪って府の方は冗談でも財政再建団体
なんて話も出るくらいやばいんじゃなかったっけ?

市は大層お金がありそうですね。
8名無しさん@5周年:04/12/27 09:19:06 ID:gX2wWRlX
関西人の端くれだから、今まで嫌悪感を持ってきた言葉だったが
今回を持って言うぞ

また 大阪か!!!!!!!!

ええ加減にせい ボケが
ほんとにまじめに働いている関西人に対する侮辱じゃ
いっぺんみんな辞めさして、もういっぺん採用試験やり直せよ おのれら
9名無しさん@5周年:04/12/27 09:20:25 ID:DpUTx+DO
>>8
どうせコネ採用やさかい
なんぼでもやりなおしまっさ
10名無しさん@5周年:04/12/27 09:20:27 ID:uuI4Thsv
抗議活動している団体に協力したいな。
参加してもいいし、寄付でも少しならオッケー。
11名無しさん@5周年:04/12/27 09:20:29 ID:2u46mljL
国交断絶しようぜ。大使館員引き上げろよ。
12名無しさん@5周年:04/12/27 09:20:31 ID:kDRKZ4FG
大阪市は、GOLDの湧く泉でも持っているのですか?
あんだけ無駄な箱物作って、無駄な支給を続けてもやっていけると目算
するなんて。
13名無しさん@5周年:04/12/27 09:21:05 ID:Ox+79PvF
犯罪者集団だな。
14名無しさん@5周年:04/12/27 09:21:12 ID:08Pj3ng8
痴呆公務員だな
15名無しさん@5周年:04/12/27 09:23:37 ID:mFyk6gGf
【大阪って財政再建団体に転落するの?】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092655888/

【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
【裁判】大阪市3セク 輸入青果の産地偽装、荷主側「ローヤル」2被告が起訴事実認める…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103693290/
【裁判】館長職解雇は不当 女性政策研究家三井マリ子さんが豊中市を提訴…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103289753/
【公務員】職員厚遇問題で改革委立ち上げ、大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103642958/
【社会】大阪府堺市 O157検出を隠して給食続行 9500人感染、3人死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103002939/
【不祥事】トラブル関与16万もらう 大阪府警警部補を停職処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103742547/
【社会】「子ども連れ去り、通報して」大阪府が中高生に依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103741192/
【社会】女ストーカーが女性に対し傷害→大阪府警、完全に放置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102991210/
【社会】大阪でも「着信番号は警察署」 振り込め詐欺、関連捜査…大阪府警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102988253/
【社会】"収容率、99%越える" 大阪府知事、刑務所などの拡充を南野法相に要望
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103617086/
【政治】大阪国際(伊丹)空港「格下げ」、2007年に検討…北側国交相表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103001209/
16名無しさん@5周年:04/12/27 09:23:47 ID:xEvJNojO
これが!これが!地方分権の末路か!!
17名無しさん@5周年:04/12/27 09:24:18 ID:jcFYnh70
大阪はやっぱ全体が腐っているわ。
公務員は詐欺を通り越して全員が泥棒だ。
もとわと言えば、市民の民度が低いので、こんな事になっているのだが、
市役所も民営化しないと駄目だな。
18名無しさん@5周年:04/12/27 09:24:18 ID:8P9mzd8t
阪国人はなんで怒らないの?
19名無しさん@5周年:04/12/27 09:24:57 ID:AAizvObb
大阪腐
20名無しさん@5周年:04/12/27 09:25:14 ID:PUJUf6W+
話にならん。
21名無しさん@5周年:04/12/27 09:25:22 ID:AxjahZAv
>>16
一斉に脱出すればいい
そうすればあっという間に潰すことが出来る
それが地方分権
22名無しさん@5周年:04/12/27 09:25:39 ID:YJMeKkwi
大阪は全国でも投票率低いほうじゃなかったっけ?
23名無しさん@5周年:04/12/27 09:26:14 ID:DpUTx+DO
大阪市は、いま「第三セクターの墓場」と陰口をたたかれている。
例えば、オフィスビルとして建てたWTCは、
高さが当初の150メートルから途中で256メートルに伸ばされた。
事業費は2・3倍の1200億円にふくらみ、うち1千億円は借り入れに頼った。

ところが、入居する会社が集まらず、
オフィス部分の7割は市や外郭団体が占める有り様だ。
市は貸付金の形で計200億円の財政支援もしている。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
24名無しさん@5周年:04/12/27 09:26:42 ID:5y1CMX6g
おまいら
公僕ならなんでも非難すりゃいいってもんじゃないぞ。


こと、給与に関しては高水準を維持してもらわないと
民間の給与体系にも響くんだよ!
公務員の給与見直しされればされるほど
それ以上に民間企業の給与が下がるいい口実になる。

「近年では、公務員ですらXXXX」 とかってな。

確かに貰いすぎだとは思うが、それでもある面、
労働者所得の基準値、目標値なんだから
公務員だとかトヨタだとかは、変なポーズ取らないで欲しい。
叩かれてもいいから維持すれ。
25名無しさん@5周年:04/12/27 09:29:28 ID:wOz3eOOC
>>24

>公務員の給与見直しされればされるほど
>それ以上に民間企業の給与が下がるいい口実になる。

はいはい。聞き飽きた。
26名無しさん@5周年:04/12/27 09:29:32 ID:61B6Af8S
大阪は地方交付税なしで
27名無しさん@5周年:04/12/27 09:31:02 ID:Obsinh7Y
大阪市民はまだ市民税払っているのか?
不思議な街だな、つくずくそう思う
市道も学校も公民館もスポーツセンターもみんな
ボロボロガタガタだぞ
全国一じゃないか?老朽化したこの汚さは
田舎の町の公共施設は豪華だぞ
税金のほとんどが市役所の人間のために使われてるんだな
不景気な汚い街大阪市が全国一の公務員天国だとは・・・
28名無しさん@5周年:04/12/27 09:31:13 ID:DpUTx+DO
大阪市は「係長級への管理職手当をやめると、
超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
そうなると逆に超勤手当の支出額がかさみかねない」などと反論。
見直しは考えていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci

管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。

それじゃしかたないな(´ー`)
29名無しさん@5周年:04/12/27 09:34:17 ID:vrWBOiXe
・゚・(ノд`)・゚・ワシも公務員になって楽したいんじゃー
30名無しさん@5周年:04/12/27 09:35:07 ID:Rge4u90O
DQNや外国人犯罪、そして行政腐敗ですか。

さすが、 人  権  都  市  大  阪  ですね。
31名無しさん@5周年:04/12/27 09:36:14 ID:lTEGi/XV
大阪市って全体的に薄汚いイメージあるけど、
こいつらのせいだったのか。納得。
32名無しさん@5周年:04/12/27 09:36:15 ID:jJa7AJOq

な〜んだ
カッコつけてたわりには横浜市もそうなんか・・・・・・・・・・・・・
中田のクソ
口だけかよ・・・・・・・・・・・・・・
33名無しさん@5周年:04/12/27 09:38:57 ID:zVqByoYJ
関連スレ多過ぎ。

>>24
仕事に給料が見合わないのなら辞めれば?
そんなクソくだらない理由しか公務員に高い給料を
払い続ける理由が見つけられないんだねぇ。クスクス。
34名無しさん@5周年:04/12/27 09:40:06 ID:s8/nwpxa
水道局が、第三セクターの空きビルを埋めるために扇町から移転。
一般市民は、大阪市役所から高い交通費を使い、延々と地下鉄を
乗り継いで南港まで行くわけだが、職員様は市役所から水道局の
あるビルまでを、職員専用無料直通バスで楽々ご移動あそばされます。
もちろん、運行費用は市税で賄われます。ビルの赤字を補填するために、
市税を投入し、そのための増負担にも市税を投入。で、赤字ビルの管理
も市が関わるという、二重三重の負担構造ですね。

35名無しさん@5周年:04/12/27 09:40:17 ID:HjlfeoE/
>>33
まったくだ。
36名無しさん@5周年:04/12/27 09:41:12 ID:ZycC8TT/
大阪の隔離板作ってくれ。

「大阪ニュース+」
37名無しさん@5周年:04/12/27 09:43:37 ID:AOVPxLg/
係長を管理職と見なすというならそれでいいけど、
残業手当との二重取りは理屈がたたんだろー。
38名無しさん@5周年:04/12/27 09:44:04 ID:MjQWkf0C
いくつこういうネタ出せばいいんだ?
オオサカすごいね。
39名無しさん@5周年:04/12/27 09:44:19 ID:jJa7AJOq

日本は民間企業がクソだから公務員が立派に見えるってのは事実なんだけどね〜
公務員が立派なのは休日の多さだけなんだよね(それでもヨーロッパの国々から見れば、かなり少ない)

JALやANAの航空業なん年間100日休めればいいほうだし
40犬阪民国の黄金律:04/12/27 09:45:06 ID:4d11Mjln
DQN住民増加→行政上の困難増大→公務員を厚遇せざるを得ない
→財政悪化→増税→景気悪化→失業者増加→
DQN住民増加→行政上の困難増大→公務員を厚遇せざるを得ない
→財政悪化→増税→景気悪化→失業者増加→
DQN住民増加→行政上の困難増大→公務員を厚遇せざるを得ない
→財政悪化→増税→景気悪化→失業者増加→(以下繰り返し)
41名無しさん@5周年:04/12/27 09:45:12 ID:/emyQvv4
>管理職手当を支給
>「係長級の勤労意欲を高めるために必要」
ヤミ経済に税金流してるだけじゃねーかよ>大阪市
42名無しさん@5周年:04/12/27 09:45:43 ID:Mgglsfow
別に給料が高水準でも良いじゃん。
なんで高水準に民間企業も引き上げるように頑張ろうじゃなくって
民間の低水準にあわせるべきだって意見になっちゃうの?
単に労働基準法を守っていない民間企業が多いことに問題があるわけで。
そのくせ中小企業でも従業員に見えない役員報酬が月で200万とかあったりしてな。
公務員たたきだと理屈抜きで良く聞こえやすい風潮があるが
おまえらもっと冷静に考えた方がいいぞ
43名無しさん@5周年:04/12/27 09:46:29 ID:tnARYT4U
摂津市はじめギャンブル街や闇風俗などが多い大阪は
さりげに多くのダーティーな金が回っていて、企業の税金よりも
はるかに回収できる。
44名無しさん@5周年:04/12/27 09:46:56 ID:MjQWkf0C

な 
民 
単 



45名無しさん@5周年:04/12/27 09:49:11 ID:AOVPxLg/
>>42
なんか理念があって公務員の給料を高くするなら、
基本給を上げて堂々と住民からの批判を受けて立つべきだと思うが。

手当で姑息にやるからますますイメージ悪いんだよ…
46名無しさん@5周年:04/12/27 09:49:31 ID:Mr/U0NqK
なんつーか・・・・
給料沢山もらってる香具師を妬んでるだけのような気もする。

まぁ、管理職手当て辞めて、残業手当に切り替えて
ほんとに残業しなきゃならないやつだけに必要なだけ
支給するってのはいいかもしれんけど。

仕事してないやつが意味無く給料(血税)持っていくのが
間違ってるわけで
結構まじめに働いてるのもいるわけよ。

公務員だからって理由でイヂメルのはやめてやんなさい。
47名無しさん@5周年:04/12/27 09:51:32 ID:EYgg+Nih
あきれてものもいえん
48名無しさん@5周年:04/12/27 09:51:40 ID:gKmTiMa3
>42
財政赤字だからです。
49名無しさん@5周年:04/12/27 09:51:52 ID:daCvUyWT
それで破綻してるんだからいいじゃん
流石大阪
50名無しさん@5周年:04/12/27 09:52:04 ID:WxM3GkaC
大阪市はおわっとる。大阪府が腐ってるからなのか…
マジで交付金カットしてみせしめてください
51名無しさん@5周年:04/12/27 09:52:30 ID:pxa5GzwR
そもそも係長級が6000人も必要なのか
52名無しさん@5周年:04/12/27 09:52:35 ID:N0fE6crC
<<33
それだけ大阪が突出してトンデモ自治体なんだろうが。
だけど、マスコミが大阪を集中的に取材していることも間違いないな。
他の全国各地の自治体も調査すれば、出てくるは出てくるは状態になるだろう。
ま、公務員とは、見えないところで悪さはする、無駄遣いはする、自らを厚遇するは、
極めてモラルの低い、ズルさ一杯の人種だろうことは確かでしょう。
53名無しさん@5周年:04/12/27 09:53:58 ID:OOlA4Oyn
>>1
>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
>ないとしている。

>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
>ないとしている。

>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
>ないとしている。
54名無しさん@5周年:04/12/27 09:55:00 ID:z/cl5xmd
また大阪や
55名無しさん@5周年:04/12/27 09:55:33 ID:syK7Fxtn
>>39
年間100日だと3.6日のうち1日は休みだから
まぁ、ぼちぼち休んでるのでは、と思うのだが。
56名無しさん@5周年:04/12/27 09:56:54 ID:UOEREHRD
御尾差家は馬鹿ばかりしてるから、財政難なのだ
57名無しさん@5周年:04/12/27 09:56:55 ID:DpUTx+DO
闇の正体!”張り込み1ヵ月”大阪市「カラ残業」の実態

5兆円の借金を抱え、財政非常事態宣言を出した大阪市は、
今も毎年100億円以上もの超過勤務手当てを支出している。

いったい、このうちいくらが不正な手当てなのか。
http://mbs.jp/voice/special/200411/1123_1.html
58名無しさん@5周年:04/12/27 09:58:15 ID:tnARYT4U
日本赤軍を旦那に持つ辻元とかいうどうしようもない基地外が当選したり
横山ノックとかいうセクース基地外蛸が当選するような街だしね〜。
59名無しさん@5周年:04/12/27 09:58:56 ID:cDGeEZp2
市長が金に汚い銭ゲバやから何を言っても無駄
60名無しさん@5周年:04/12/27 10:00:24 ID:GQQ91/3h
だからって金を支給していいことにはならない
61名無しさん@5周年:04/12/27 10:01:00 ID:py0IjOES
やっぱり大阪か
62名無しさん@5周年:04/12/27 10:01:10 ID:OOlA4Oyn
しょうがないやん、大阪は在日や部落が多いから、優秀な人は誰も立候補しないのよ_| ̄|○
63名無しさん@5周年:04/12/27 10:04:46 ID:eG8TIB/u
再建団体入りするんだよね?
それでも支給を続けるのかな?誰が払うんだ?????
大阪人よほんとにお前等地方税の増税とかあっても払うのか?
払うとすればそれは何かの×ゲームですか?????
64名無しさん@5周年:04/12/27 10:05:42 ID:XsZ6agmL
ていうか、民間企業では勤労意欲の無い香具師はリストラされるご時世なのだが
65名無しさん@5周年:04/12/27 10:06:06 ID:wv6ynfwN
大阪民国単体の問題なら放っておけ、ということにもなろうが、
われら日本国民が払った税金の一部がODAとしてかの国に支給されている以上
われらも毅然とした姿勢で大阪民国に対しクレームをつけるべきではないだろうか?
66名無しさん@5周年:04/12/27 10:06:26 ID:DpUTx+DO
大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20041223/20041223a4950.html

大阪市が職員の年金掛け金肩代わり、公費から304億
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20041220/20041219i416-yol.html

ヤミ年金・退職金3百億円 大阪市投入、2万人に11年間
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041219/K2004121800221.html
67名無しさん@5周年:04/12/27 10:07:36 ID:+b9rwZxG
何かというと勤労意欲、勤労意欲って言うけど
赤字ばっかりこさえて碌に仕事してないじゃないか
マジで交付金打ち切りで経済制裁しないと駄目だろ
68名無しさん@5周年:04/12/27 10:08:31 ID:MiEjBwjp
要約すると正規の給料じゃまともに働かないクズばかりって事だな
69名無しさん@5周年:04/12/27 10:08:32 ID:OOlA4Oyn
ええー、みなさん。大阪市民立ち上がれと言いますが、交付金や補助金という
形で全国のみなさんの税金が大阪市によって無駄遣いされているわけであります。

全国の日本人よ、立ち上がれ!
70名無しさん@5周年:04/12/27 10:09:03 ID:ZKOjy3ZH
赤字の責任を取って、管理職以上は、一律20%減でお願いします。

俺の会社と同じで・・・orz
71名無しさん@5周年:04/12/27 10:09:00 ID:pxa5GzwR
対阪ODAさっさとヤメロ
72名無しさん@5周年:04/12/27 10:09:26 ID:PdjGaqki

 大阪市は地方交付税ゼロにしろ

 今すぐニダ!
73名無しさん@5周年:04/12/27 10:09:54 ID:S3NQz5fR
おかしいよ大阪おかしいよ
74名無しさん@5周年:04/12/27 10:10:24 ID:vqBdnB2j
国からの補助とかあるの?

有るなら大幅減額か無しにすれば?
75名無しさん@5周年:04/12/27 10:11:12 ID:DpUTx+DO
大阪市職員“割引天国”、互助組合が特約店契約
大阪市職員互助組合が、百貨店から葬儀社まで五十七業者の計約七百店と、
職員の商品購入などに便宜を図る特約店契約を結んでいることがわかった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm

職員にスーツやシャツ支給 大阪市、年に3億5000万円
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/2004122301000502.htm

大阪市“ヤミ昇給”45年、勤続10年一律に優秀扱い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041224ic03.htm

公費補助144億円プール 大阪市互助組織
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412220014.html
76名無しさん@5周年:04/12/27 10:12:00 ID:UUkNXr6l
もう、税金払いたくない。 納税拒否したいわこの国は。
人の税金で飲み食いばっかりしやがって!
77名無しさん@5周年:04/12/27 10:12:11 ID:EKZAD/1+
勤労意欲のために管理職手当てが必要?
国民の役に立つために公務員になったのに何だよこれ!
勤労意欲のない奴なんてドンドン辞めさせろよ
78名無しさん@5周年:04/12/27 10:14:06 ID:DpUTx+DO
大阪市が職員の親睦団体に毎年3億円を公費助成

職員間の交流を深めるための職場旅行をしたり、
健康増進を目的としたボウリングなどのスポーツ大会、
教養を高めるための観劇などをしているという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412140028.html
79名無しさん@5周年:04/12/27 10:14:46 ID:5oA2E4Kr
こういうの聞くと、国が地方に財源を渡したくない理由も判るような気がする。
ムチャクチャやったあげくに、全ての後始末を国に押し付けてきそうだ。
80名無しさん@5周年:04/12/27 10:15:45 ID:nXFh1bR4
ナリスマシ公務員ニダ!
81名無しさん@5周年:04/12/27 10:16:21 ID:oI+EWyfh
ホントに大阪市って歩いて靴が減るから靴代とか60以上の補助金が有るって
本当ですか。
82名無しさん@5周年:04/12/27 10:18:08 ID:OOlA4Oyn
>>78
とうとう出てきたか。大阪市職員組合(自治労ではない)の犯罪も暴きだせ!
83名無しさん@5周年:04/12/27 10:19:01 ID:ZKOjy3ZH
糞ッたれ! 大阪なんか潰れてしまえ!
                   by大阪市民
84名無しさん@5周年:04/12/27 10:19:20 ID:ggiX7XE5
批判するよりもちゃんと勉強して公務員になればいいじゃん。
85名無しさん@5周年:04/12/27 10:20:55 ID:afhiK61b
地方交付税ストップすればいいだけの話じゃん。
そうしたらあとは崩壊を待つだけ。
暴徒化した大阪国民が市職員を石打ち刑にするだろう。
86名無しさん@5周年:04/12/27 10:21:43 ID:BwDvoDBF
今年になって、いろいろと表に出てきたような気がするんだが
何があったんだ?
87名無しさん@5周年:04/12/27 10:22:30 ID:daCvUyWT
ちらほら変な書き込みが・・
88名無しさん@5周年:04/12/27 10:23:32 ID:AOVPxLg/
まあ、この手の情報がどんどん明らかになれば、交付金はへるんじゃないか?

総務省の官僚だって人の子だから、
「俺たちがサビ残しまくって安月給で働いているのに、なんでこいつらの手当を
国の金で補助せにゃならんのだ!?」
という感情はいだくだろうし。
89名無しさん@5周年:04/12/27 10:24:00 ID:DpUTx+DO
大阪市職員勤勉手当、基礎額に「扶養」算入し上乗せ

大阪市職員の期末・勤勉手当(ボーナス)をめぐり、市が仕事の成果に応じて支給する
勤勉手当の基礎額に扶養(家族)手当を含んでいることが二十四日、わかった。
扶養手当による勤勉手当の“上乗せ”分は市全体で年約9億6000万円にのぼる。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041224p102.htm
90名無しさん@5周年:04/12/27 10:24:14 ID:mJHbMNHc
こいつら、どれだけ勤労意欲高めようとしても無理だな。
大阪市職員を見たら、泥棒と思えと教えよう。
91大阪市職員:04/12/27 10:24:21 ID:CBPxbR0n
お前ら、税金払ろてから文句言えや

92名無しさん@5周年:04/12/27 10:25:37 ID:OOlA4Oyn
>>91
公務員板の大阪市スレに行けばこんな基地外ばっかり

交付税いらんなもう
93名無しさん@5周年:04/12/27 10:28:26 ID:jJa7AJOq
>>42

その通りかもね〜

民間がちゃかとしてれば、公務員の生活なんて誰も気にしない

労働基準法すら守れないアホ会社はいくらでもあるからな

トヨタだって東芝だってサビ残で注意勧告受けてるし
94名無しさん@5周年:04/12/27 10:34:03 ID:aWuuQUsu

いやあ、
こういう我欲しかないブザマな公務員の姿を見るにつけ
待遇を良くした事がむしろ逆効果だったという感が強まるな。

こいつらはすでに精神が日本人じゃなくなってる。
何故先の見えてることをするんだ?
こんな馬鹿げた事が永遠に続けられるわけがない。

国鉄の様に一度全員解雇して給与待遇を見直してマトモな者だけ
再雇用する位の思い切った改革しかないだろね。
95名無しさん@5周年:04/12/27 10:34:26 ID:Flt0Ucel
超過勤務手当て?
管理職が残業代もらってると言うことか?
ふざけんなよ!
96名無しさん@5周年:04/12/27 10:36:00 ID:yQxsHPLZ
んー、市の側が是正を突っぱねてるのは
管理職手当てを出すことで、職員組合の該当者から外して
組合の弱体化を狙うってやつじゃないんかな?
いずれにしろもらいすぎには違いないけどな
97名無しさん@5周年:04/12/27 10:37:31 ID:AOVPxLg/
>>96
それで残業代払ってなければ、まだ筋がとおるんだがなあ…
98名無しさん@5周年:04/12/27 10:38:50 ID:Ej75ujhg
ウホッ、大阪だけで年間兆単位で役人関係の無駄金使ってるなこりゃ。
99名無しさん@5周年:04/12/27 10:43:02 ID:eG8TIB/u
>>42
収支を考えような。大阪市の売り上げとそれを達成する為の費用の比率は
民間の最低水準以下、つまり倒産していてもおかしくない水準。とりあえず
自力で更生できる水準を目指すべきだろ。余所と比べてる場合じゃないよw
100名無しさん@5周年:04/12/27 10:46:47 ID:1gW4UVBb
つーか、リコール請求とかしてないの?
101名無しさん@5周年:04/12/27 10:46:56 ID:AOVPxLg/
大阪なら、地方税としてパチンコ税を導入すれば財政が一気に好転したりしないかな?

市の担当者や議員が何人か不審な事故死をするかもしれないけど、
その遺族には厚く報いてもいいと思う。
102名無しさん@5周年:04/12/27 10:49:42 ID:yPxeI2pL
大阪市は中国人と同じメンタリティなんだね。
103名無しさん@5周年:04/12/27 10:52:31 ID:6Vm6Raaq
>係長級の勤労意欲を高めるために必要

勤労意欲を高まった結果が、スーツ仕立代やカラ残業ですか?

104名無しさん@5周年:04/12/27 10:54:51 ID:SuhXN81m
横領は仕事ではありません。
待遇アップは犯罪者を生み出しただけです。
105名無しさん@5周年:04/12/27 10:57:32 ID:k2l8dCVS
勤労意欲無い人間があれこれ貰って、居座るのか?
どういう採用してるんだ、おい!
氏ね、部落
106名無しさん@5周年:04/12/27 10:59:14 ID:wkCY3Hrc
残業しなければならないのは、もともと能力が低いからです。
能力の低い物に残業をさせて残業代を払うのは泥棒に追い銭と言う物です。
今の係長級などの糞たれは、ほとんどがコネ採用のぐうたらばかりですから
管理職等という能力は「全く」ありません。

公僕は、一般市民平均のさらに下のレベルで生活できる程度の生活費のみ支給し
働かせるべきです。
それが嫌なら、辞めていただいて、民間で働いていただきませう。

能力のある方なら、キット民間でもトップクラスで働くことが出来るでしょう。
107名無しさん@5周年:04/12/27 11:00:23 ID:AeNQeIj5
>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」

ヤミ給与貰わなきゃ仕事の意欲湧かないって言うなら
辞めてもらえよ!
代わりなんてなんぼでもいるだろ〜に
108名無しさん@5周年:04/12/27 11:03:41 ID:JplPRSsZ
大阪って頭大丈夫ですか・・・?
109名無しさん@5周年:04/12/27 11:04:24 ID:VOyZpBa1
面接で「何が出来ますか?」って聞かれて
「部長が出来ます」って答えちゃうくらいの
管理職のスペシャリストなんだから
民間企業にはとても収まらないよ
110名無しさん@5周年:04/12/27 11:06:08 ID:AOVPxLg/
>>109
それ、つぶれた証券会社の元社員のエピソードじゃなかったっけ?
111名無しさん@5周年:04/12/27 11:07:01 ID:XiwiE/Oy

大阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】   <略称: 東朝鮮>

 日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
朝鮮系ヤクザの総本部があり、一年中殺人やヤクザの抗争が絶えない。

 大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いており、一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が
東朝鮮今世紀最大の謎である。
グリコ森永事件(お菓子に毒が入れられて脅迫された事件)で、なぜかロッテだけは狙われなかったので、
犯人はまさかロッテ社員ではないだろうが、犯人は在日朝鮮人という嫌疑がかかっている
112名無しさん@5周年:04/12/27 11:08:14 ID:XiwiE/Oy
大阪民国製品の不買運動にご協力ください。

大阪民国は、O−157の保有を武器に独裁体制を維持しようとしてますが、
小泉首相を始め日本政府は何をするつもりもありません。しかし善良な日本国民に
できることがあります。

大阪民国の貿易相手国第1位は日本。大阪民国の主な輸出品はBC級お笑い芸人、
たこ焼き・お好み焼き、在日893、半島グルメ・パチンコ、闇金などです。

(1)大阪芸人の寄席に行かない、また出演してる番組を見ない、スポンサー製品の
不買運動。(大阪民国の外貨獲得額の60%がBC級お笑い芸人によって得られたもの)
(2)カニ鍋を食べない(大阪民国の飛び地・北朝鮮からのカニ輸入量が急増してます)
(3)大阪人に東京弁で話かけない。(植民地支配の「恨」の文化で敵国語とみなされ
拉致、集団リンチされるケースが増えてます)

大阪民国は社会主義国家です。各家庭にある「たこ焼き器」は全て国有、漫才、
新喜劇、スリひったくりは全て国営です。極東和平と日本国民の安全を考えるなら、
徹底的な経済制裁が必要なのです。
113名無しさん@5周年:04/12/27 11:09:14 ID:AeNQeIj5

大阪市への意見はここから送ろう!!
敬語なんか使う必要なし!
メールアドレスや名前など、何も記入しなくても送れるぞ!
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html


114名無しさん@5周年:04/12/27 11:09:21 ID:jJa7AJOq
>>108

労働基準法を平気で破る民間って頭大丈夫ですか???
115名無しさん@5周年:04/12/27 11:10:20 ID:JekD59/i
市長を辞めさせろ。
116名無しさん@5周年:04/12/27 11:11:18 ID:6Vm6Raaq
>>108
大阪は極端に腐りきってるが、
別に大阪だけの問題じゃない、程度に差こそあれ、どこでもやってることだ。
地方自治体は軒並み共産党を除く、自民党・公明党・民主党・社民党のオール与党体制だからな。
緊張感も何も無い、やりたい放題状態。
そしてそれぞれの利権を保護しあう関係。
117名無しさん@5周年:04/12/27 11:15:49 ID:Njp821mI
大阪関係の地方交付税は全てゼロにしろ。
118名無しさん@5周年:04/12/27 11:20:21 ID:CZeupbVB
>>115
市長をやめさせても同じことの繰り返し、それが大阪。
前市長リコールしておきながら、その市長の子飼いを市長にしちゃう時点でもうダメなのはわかりきってた。
しかも、もともと現市長は一連の不祥事の推進者だとバレてて、名指しで助役辞めろと言われた奴。
大阪人はマジでノウナシ。
119名無しさん@5周年:04/12/27 11:24:01 ID:AeNQeIj5

公務員擁護の基地外レスが土日が少なく平日昼になると増えるのは何故だ?
120名無しさん@5周年:04/12/27 11:25:38 ID:f/g9GWQ2
「大阪だけでなくどこでもやってる」
というのは禁句にして欲しい。
実際大阪の財政状況は他の自治体よりひどいし、
事実であろうとなかろうと、そういう言い訳をすること自体
モラルを疑われるからな。
121名無しさん@5周年:04/12/27 11:25:41 ID:eG8TIB/u
>>114
大阪の問題は労働基準法を守っているかどうかでなく、法を犯して
税金を無駄遣いしているところにある。

>>119
ひまだからね。
122名無しさん@5周年:04/12/27 11:26:12 ID:yQxsHPLZ
>>112
んじゃハウスのカレーも日清のカップヌードルも食うなよ
123名無しさん@5周年:04/12/27 11:27:17 ID:3ckgd0W7
>119
ひろゆきはログ見て笑ってるかもしれないな。
124名無しさん@5周年:04/12/27 11:28:15 ID:yQxsHPLZ
>>120
同意
第一、「どこでもやってない」
125名無しさん@5周年:04/12/27 11:28:23 ID:f/g9GWQ2
>>119
組合関係者が職場から書き込みしてるんだろ。
126名無しさん@5周年:04/12/27 11:28:41 ID:V5s6LKlr
金銭感覚がキチガイじみてる大阪市は
低所得者の国保保険料が東京の3倍ちかくかかる
127名無しさん@5周年:04/12/27 11:31:09 ID:fPYn99Si
大阪の公務員=勝ち組
128名無しさん@5周年:04/12/27 11:33:21 ID:z9DsrW5n
大阪市民=負け組み
129名無しさん@5周年:04/12/27 11:33:53 ID:ThybcBXZ
大 阪 人 = 朝 鮮 人
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104021802/
130名無しさん@5周年:04/12/27 11:36:14 ID:eG8TIB/u
>>129
そこたどっていったら

特命全権大使 (大阪担当) かみながぜんじ
神長善次

こんなん出てきたけど、やっぱ日本じゃないんだなw
大阪市役所にも日本のODAで建てましたって入れて欲しいな。
131名無しさん@5周年:04/12/27 11:36:58 ID:1Hhyr9kq
超過勤務手当てと役職手当って両鳥?
132名無しさん@5周年:04/12/27 11:43:29 ID:dRT9OLgz
ろくな仕事もやってないのに「勤労意欲」とは笑わせてくれるね。
そもそも必要以上に手当てを貰わないと勤労意欲が出ないのか?
そんな糞の役にも立たない奴なんて首にしろよ。
133名無しさん@5周年:04/12/27 11:51:22 ID:f/g9GWQ2
いろいろ情報を総合すると、大阪市というところは労組が腐っているらしいな。
経営側の言いなりになる御用組合とは逆のパターンで、
大阪市の場合は、トップが組合の言いなりになってしまっていると。
民間だったら会社が倒産してしまうから、経営者と組合が互いに妥協して
折り合いが付くところが、役所の場合は住民に負担を押し付ける形で解決できてしまう。
それでも誰も責任を取らないし、住民も抗議しなから不健全な状態が続いていくんだな。
134名無しさん@5周年:04/12/27 11:52:14 ID:cCQX+dHQ
やらんで良いやつらに勤務手当てを必要以上に出す事で、そのほかの
やつらの勤労意欲を下げてるだろ。

気づけよ大阪市
135名無しさん@5周年:04/12/27 11:55:49 ID:+T40e2/w
http://www.city.osaka.jp/
大阪市とか公共のページって掲示板とかないから批判がおおっぴらにならなくていいよなぁ。

ぷちメディアとかで無理に掲示板作れるけどこれって効果あんのかな?
ttp://www.petitmedia.com/
136名無しさん@5周年:04/12/27 11:58:45 ID:4dV3sRgA
「管理職手当て」とか、何でも名前を付けて金をむしり取ろうとする
大阪市職員はいくら貰えば気がすむんだよ。
137名無しさん@5周年:04/12/27 12:00:59 ID:cDGeEZp2
大阪市の公務員は税金を自己資産にするのが仕事のようですね。
138名無しさん@5周年:04/12/27 12:02:43 ID:AeNQeIj5

公務員って民度低すぎ!
139名無しさん@5周年:04/12/27 12:03:33 ID:f/g9GWQ2
これで財政破綻したら、大阪市と大阪府を合併させて
国の管理下に置いて、府知事も首相が任命して中央から派遣してやってほしい
総督府みたいに。
そのくらい荒療治しないと良くならないと思う茨木市民でした。
140名無しさん@5周年:04/12/27 12:04:50 ID:AeNQeIj5
>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。
↑この台詞言った奴の顔と名前と住所と家族構成をマジで公表して欲しい
141名無しさん@5周年:04/12/27 12:07:29 ID:OOlA4Oyn
高槻市民だけどひどいね。
高槻もまぁ、市民税の大方が部落と在日の生活保護費に費やされている
って話だし、茨木市より住民税高いから、こんなブサヨな基地外市とは
早くおさらばしたいよ。親の介護があるから当分無理だけど_| ̄|○
142名無しさん@5周年:04/12/27 12:07:51 ID:xPBBwDA0
係長級に管理職手当払って
課長級にも管理職手当払って
部長級にも管理職手当払って
何ひとつ管理できない大阪市の公務員はアホ
143名無しさん@5周年:04/12/27 12:09:02 ID:KoMyUsOW
日本政府は東朝鮮・大阪への経済援助を即時停止した方が良いだろ。

もうこれ以上、日本国民の税金をチョンたちに無駄遣いされるのは真っ平だ!!
144名無しさん@5周年:04/12/27 12:12:11 ID:z9DsrW5n



世の中こんなもんです
公務員はまさに日本の勝ち組なんですよ


http://www.ozakigp.co.jp/hi/column04_2.html
145名無しさん@5周年:04/12/27 12:13:11 ID:f/g9GWQ2
>>143
それより、「大阪総督府」を設置してほしい。
俺なら喜んで迎え入れるぞ。
後で謝罪と賠償を要求したりしないし。
146名無しさん@5周年:04/12/27 12:14:08 ID:ca6OL2q5
土建屋、在日と並んで地方公務員は日本の寄生虫
147名無しさん@5周年:04/12/27 12:15:27 ID:m/cK56gf
よく、まじめにやってる公務員も多いとか言うけど
自浄作用の働かない劣等民族は滅びるのが定説だよね
148名無しさん@5周年:04/12/27 12:17:46 ID:IOVlpVAH
もう大阪にODAやるのやめろ!!
149名無しさん@5周年:04/12/27 12:19:44 ID:VW61xOl1
大阪開発援助なんてやっていたのか・・・・・・。
150名無しさん@5周年:04/12/27 12:21:22 ID:H+Kqr4Qp
大阪は金のことしか頭にないんか?!
151名無しさん@5周年:04/12/27 12:27:03 ID:4dV3sRgA
また大阪市か!
いったい大阪市だけでいくつのスレッドが存在するんだよ?
大阪市職員のみなさんそろそろ勘弁してくださいよ!
怒りを超えて泣けてきたよ。
152名無しさん@5周年:04/12/27 12:28:29 ID:if1dvySu
公務員って部下なし係長が多いんだよね。
つまり殆どが貰える。
153名無しさん@5周年:04/12/27 12:28:58 ID:eEJcf+QT
もう大阪は日本から独立しろって。
借金ごとな。
154名無しさん@5周年:04/12/27 12:35:09 ID:eUahPbXo
大阪以外の都市での似た様な情報リークはまだ無いのかね?
155名無しさん@5周年:04/12/27 12:39:19 ID:f/g9GWQ2
大阪という土地はよく言えば人情があるんだけど、
悪く言えばなんでもなぁなぁで済ましてしまうんだな。
他の地方と比べると、明らかにホームレスでも暮らしやすいし、
行政も部落、在日、失業者といった社会的弱者を
彼らの言うがままに保護している。
何というか、独立志向とは無縁な土地だな。
156名無しさん@5周年:04/12/27 12:41:40 ID:9Zxoct3t
∧_∧
( ´・ω・) また大阪の醜聞か!
( つ旦O 大阪民国を城壁で囲って、
と_)_) パスポートを発行しろ
157名無しさん@5周年:04/12/27 12:42:28 ID:f/g9GWQ2
>>154
そういうのはやめよう。
「下見て暮らせ」じゃ進歩がない。
158名無しさん@5周年:04/12/27 12:42:39 ID:Pohh+wch
係長級の勤労意欲を高めるために必要
係長級の勤労意欲を高めるために必要
係長級の勤労意欲を高めるために必要
係長級の勤労意欲を高めるために必要
係長級の勤労意欲を高めるために必要
159名無しさん@5周年:04/12/27 12:44:29 ID:1O8YnLq9
だから、とっとと財政再建団体に落とせ
そうすりゃ、全員リストラできるから
そうしないと、こんどは国税が食われるぞ
160名無しさん@5周年:04/12/27 12:45:35 ID:eUahPbXo
係長の勤労意欲は上がっても、
市民の勤労意欲は下がるよな
納税意欲も。
161名無しさん@5周年:04/12/27 12:46:19 ID:0LHtoLbm
これだけ色々払える余裕あるんだから交付金いらないべ
162名無しさん@5周年:04/12/27 12:46:37 ID:Pohh+wch
>>159 その頃には民主政権が誕生していて、バックの労組の力で国庫負担で救済ですよw
163名無しさん@5周年:04/12/27 12:46:58 ID:vXZe5rdT
はぁ〜〜〜ほんと税金払いたくない…
164名無しさん@5周年:04/12/27 12:50:47 ID:Pohh+wch
>>163 大阪市府民税を納めてる人はお金をドブに捨ててるのと同じですよ。
間違いなく「払った分」よりも貰う分は少ないですからw
逆に払ってない人には大阪は天国ですがwwwww
165名無しさん@5周年:04/12/27 12:51:46 ID:f/g9GWQ2
こういうことをしてたら、まともな企業は
どんどん大阪から出て行ってしまうよ。
誰も好きで税金納めているわけではないんだから、
どうせなら、少しでもまともな使い方をしてくれる
自治体に税金を払おうというのが人情というもの...
166名無しさん@5周年:04/12/27 12:52:30 ID:wOz3eOOC
おまいら。大阪に行ったら一銭も金を落とすな。きつねうどん一杯も厳禁だぞ。
分かったな?
167名無しさん@5周年:04/12/27 12:53:08 ID:xPBBwDA0
こういう時に小泉がバッサリ切ってくれると株が上がるんだが
168名無しさん@5周年:04/12/27 12:53:42 ID:ZW68bBRl
ホームレスや生活保護受給者や童話関係者にはとっても住みよい街なんだけどね。
一般サラリーマンは搾取されるだけなので市外に逃げた方がよい。
169名無しさん@5周年:04/12/27 12:55:27 ID:2rvz82mD
こんなことで勤労意欲が失せるならやめてもらえばいいじゃn
170名無しさん@5周年:04/12/27 12:56:05 ID:LK/5OBsI
大阪民国だめぽツアー
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
171名無しさん@5周年:04/12/27 12:57:36 ID:z9DsrW5n
>>167

小泉がバッサリ切るのは俺達なんだが・・・
172名無しさん@5周年:04/12/27 12:57:49 ID:k2l8dCVS
>>165
もう出て行った後だがな
173名無しさん@5周年:04/12/27 12:58:49 ID:f/g9GWQ2
>>168
住民票一斉移転祭りとかするかい?
BKY関係者しか住民がいなくなったりして
174名無しさん@5周年:04/12/27 12:59:01 ID:uoZwo/HY
既出かもしれないが今朝の朝日社説で大阪市叩いてたな。
余計な金を使いすぎだって。
これは馬鹿としかいいようがないな。大阪市、オワットル
175名無しさん@5周年:04/12/27 12:59:19 ID:cyhNF4xg
>管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。

残業代カットを堂々と公言しちゃったね。
残業代は、やった分だけ払うのが当然です。
上限がつくこと自体おかしい。
実態として残業カットがあるのは仕方ないとおもうが、お役所が「やってます」と公言しちゃいかんだろ

176名無しさん@5周年 :04/12/27 12:59:41 ID:ksBoUHm5
もう大阪には公務員と犯罪者しかいなくなる。
177名無しさん@5周年:04/12/27 13:02:26 ID:f/g9GWQ2
近々会社興すかもしれないんだけど、
大阪じゃなくて、自分の実家(大阪市はおろか大阪府外)を住所として
登記してやろうと思う。
178名無しさん@5周年:04/12/27 13:03:16 ID:KnKtpgUl
>>167

なんで小泉首相が、1地方自治体である大阪に意見しなければならないんだよ・・・・

大阪府知事の問題だろ・・・・


179名無しさん@5周年:04/12/27 13:05:26 ID:zXSMCHpd
日本の国家予算

一般税収から40兆円 + 赤字国債40兆円 =80兆

公務員年間人件費 38兆円
180名無しさん@5周年:04/12/27 13:05:38 ID:adZ6cj8F
でもどうせ最後は国が補填してくれるから
いくら赤字でもいいじゃん。
181名無しさん@5周年:04/12/27 13:05:55 ID:f/g9GWQ2
>>178
正確には大阪市長の問題だけど、あの市長じゃねぇ
182名無しさん@5周年:04/12/27 13:07:27 ID:AOVPxLg/
>>175
でも、法的にはどうなんだろう?
公務員は労働基準法の適用外じゃなかったっけ?

霞ヶ関のサビ残地獄も、法的には無問題という話を聞いたことがある。
183名無しさん@5周年:04/12/27 13:07:46 ID:KnKtpgUl
>>181
>>正確には大阪市長の問題だけど

そうですね。済みません。
184名無しさん@5周年:04/12/27 13:09:18 ID:dPUasYhA
大阪市中央区の電話にかけると「ただいま混み合ってます」って言われたけど、
なんかあった??
185名無しさん@5周年:04/12/27 13:10:45 ID:G8RjExsa
痴呆公務員の給与は、地方税から支払うこと。
すなわち、大阪市の公務員の給与は、大阪市民の住民税を充てること。
そうなれば、日本国に住む我々がとやかく言うことでは無い。
勝手にやれ。

あとは大阪民国の連中が、どうするかを考えろ。
この忙しい時期に、騒がしいわ、ボケ。
186名無しさん@5周年:04/12/27 13:11:15 ID:k2l8dCVS
>>184
いつもそういって仕事したくないんだよ
そう、いつもの事だ
187名無しさん@5周年:04/12/27 13:11:26 ID:JdIzk5x4
さすが人治国家
188名無しさん@5周年:04/12/27 13:11:37 ID:7iEh7zh3
大阪は犯罪者のすくつだから残った公務員が狙われろ
189名無しさん@5周年:04/12/27 13:12:32 ID:46HK1z9n
大阪では仕事とは犯罪のこと也
190名無しさん@5周年:04/12/27 13:12:58 ID:XN02dkwE
しかしなぁ、大阪で市の職員て言ったら殆ど部落でしょう。
今まで支払っていたものを止めるなてん言い出したら、解同が介入してくることは
間違いない。それが怖くて止められないんじゃ?
191名無しさん@5周年:04/12/27 13:13:55 ID:HDcjnXvF
大阪市って、そんなに余裕あるのか?
すごい自治体だな。
192名無しさん@5周年:04/12/27 13:14:13 ID:eG8TIB/u
>>190
いくらなんでもそんなことないだろ?嘘だといってくれ!
ヽ(`Д´)ノ
193名無しさん@5周年:04/12/27 13:14:22 ID:qcoqgo0B
これってお手盛り…永年勤続10万円旅行券
条例ないのに30年間、「やめるつもりない」

神戸市が条例に規定がないのに約30年にわたり、永年勤続職員に記念品名目で
最高10万円の旅行券などを支給していたことが26日、分かった。

市厚生課は「永年勤続の職員に報いるのは当然で、やめるつもりはない」と話しているが、
阪神大震災の復興事業や不況で市の財政難が深刻化する中での“身内優遇”に市民から批判が上がりそうだ。
194名無しさん@5周年 :04/12/27 13:14:58 ID:ksBoUHm5
大阪市は日本から独立してください。
国家予算を投入するようなところではないです。
195名無しさん@5周年:04/12/27 13:16:30 ID:XN02dkwE
>>192
大阪に住んでる俺が言うのですから。
あと部落の知り合いも居るけど、ゴネたら何でも通るみたいな、
やっぱりそんなノリですよ。
196名無しさん@5周年:04/12/27 13:16:44 ID:PTgXg+yP
おいおい、大阪って財政再建団体転落まで、もうほんとにあと一歩なんだろ。。。
危機意識、さらさらねーな。
197名無しさん@5周年:04/12/27 13:17:40 ID:IQF6hOri
大阪って破産寸前だと聞いてたが、大丈夫なんですか?
198名無しさん@5周年:04/12/27 13:18:26 ID:1O8YnLq9
>>194
できるもんならやってみー
赤字になってもどうせ国民みんなが助けてくれるモンねー
199名無しさん@5周年:04/12/27 13:18:52 ID:zy1plu5L
大阪はどこまでも腐ってる地
200名無しさん@5周年:04/12/27 13:19:15 ID:xPBBwDA0
>総務省は「管理職手当は課長級以上にするべきだ」と指導している

大阪市>>>>>>>>>総務庁>>>>>>>>>小泉

ということか
201名無しさん@5周年:04/12/27 13:19:22 ID:M2lCGCw+
公務員を二割減らせば六兆円ほどうくぞ!!!!!!!!!
おまいら市役所言ってみろ、新聞よんでひまそうな職員の多いことってなんの・・

簡単な業務はすべてバイトにすればいいんだよ
給料も現在の800万円水準から700万ほどに下げる。
公務員は公僕、日本国と心中する覚悟のない奴は公務員辞めろ
202名無しさん@5周年:04/12/27 13:19:30 ID:9Zxoct3t
>>165
  _, ._
( ゚ Д゚)すでに・・
203名無しさん@5周年:04/12/27 13:20:02 ID:oT7U6k0Q
大阪市民ですが,財政再建団体になっても,
役人の待遇・市民の生活には何の変化も無いって聞いたけど。
給料も税金も変わらないんでしょ。名称だけの問題だって。
204名無しさん@5周年:04/12/27 13:20:07 ID:zXSMCHpd
大阪の土地とインフラは必要だけど、必ずしも大阪市民が必要とは限らない。
独立なんてさせるかよ、その時は大阪市民全員粛清だな。
205名無しさん@5周年:04/12/27 13:20:27 ID:aWuuQUsu

この余裕は凄い。実は大阪は隠し財源があるんだろ。
交付税は全額カットの方向でよいなw。
206名無しさん@5周年:04/12/27 13:21:26 ID:M2lCGCw+
>>202
大阪はもうだめだね
関空二期工事にその対岸の開発、異常に高い大阪の地方公務員給に赤字だらけのBせく
自業自得としか言いようがない
207名無しさん@5周年:04/12/27 13:21:45 ID:IQF6hOri
市役所の地下に北朝鮮製の偽札印刷機でもあるんじゃないか
208名無しさん@5周年:04/12/27 13:22:39 ID:UOEREHRD
>>204
そこで我ら朝鮮人の登場ニダ
209名無しさん@5周年:04/12/27 13:22:46 ID:XN02dkwE
大阪に部落や在日が多いのも事実だし、彼らがわけのわからない既得権益を持っている
のも大阪に住む者として実感できるけど、部落や在日も全部そんな人ばっかりじゃないのにね。
そういうのに関わり無く真面目に生きている人も同じように見られてかわいそうですよ。
210名無しさん@5周年:04/12/27 13:22:46 ID:k2l8dCVS
>>201
呼んでも返事しないので、しばらく無言で睨みつけてみろ
下っ端のおばはんの目が泳ぎだし、奥にいるダメおやじが
池沼がキーボード触るふりしてる仕草が楽しめるぞ
211名無しさん@5周年:04/12/27 13:23:09 ID:KnKtpgUl
>>200
>>総務庁

・・・・・・・ゆとり教育の結果かな?・・・・・・

212名無しさん@5周年:04/12/27 13:23:47 ID:qcoqgo0B
http://www.tbs.co.jp/houtoku/

大阪市ってカラ残業で市民に訴えられてるそうだな
213名無しさん@5周年:04/12/27 13:23:49 ID:ZW68bBRl
大阪市を牛耳っているのは5階の市長室ではなくて地下1階だそうです。
214名無しさん@5周年:04/12/27 13:23:57 ID:zXSMCHpd
個人的に日本の病巣と思うのは、大阪・京都・奈良・愛知・新潟・北海道・福岡。
215名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:08 ID:M2lCGCw+
>>203
公園とかそういうインフラの整備は全然進まなくなる
無駄な金はすべてカットだから、目に見えない公共サービスはほとんど廃止だろうね
税金自体は変わらないけど、長い目で見れば生活の質はかわっちゃうよ


>>214
京都は勘弁して・・確かによそ者にはそっけないけど、それなりに伝統を受け継いでるっていうプライドある人多いんだしさ
野中ひろむも引退したしさ
216名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:10 ID:eG8TIB/u
>>195
まあな、家の近所に路駐する時にそこ俺の場所だ、どけろといわれた時は唖然とした。
あれは大阪に引っ越しして一週間目のこと・・・。
217名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:38 ID:/W7GCxjH
納税者の納税意欲を高めるために見直しは必要なんだよ!
218名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:53 ID:RDthPu7t
やってることは国の縮図だ。大阪市役所は日本の将来を心配して問題提起をしてるんだ。
219名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:53 ID:HDcjnXvF
>>214
なぜ兵庫が無いんですか?広島は?
220名無しさん@5周年:04/12/27 13:25:53 ID:f/g9GWQ2
>>203
さすがに、中央が干渉してくると思うよ。
「大阪には自立してやっていく力はありません」
と全国に宣言するようなものだからな。
国が金だけ出して口は出さないということはありえないだろう。
221名無しさん@5周年:04/12/27 13:26:13 ID:CZijteqt
中央からの命令が聞けない国家公務員は、とっとと辞めれば?
給料が落ちてやる気無くすような係長クラスは、とっとと辞めれば?

         金 の 無 駄
222名無しさん@5周年:04/12/27 13:26:36 ID:9Us8DwXE
そのリンク先の表には臨海事業の本体が含まれていない。
なぜならば、東京都は臨海事業本体を都港湾局に組み入れて(3会計統合)
羽田沖埋め立て事業と統合した、つまり臨海事業本体を3セクではなくしてしまったから
3セクのように詳しい数字を公表する必要がなくなった。

この臨海事業本体が3セクのままだったら、都の3セクの累積赤字は1兆円になっている。

しかし東京都の事業に組み入れたので、臨海事業本体の赤字や損失は
銀行の債権放棄もなく全て都の税金で補填されることになった。

まったく全国紙のやり方は汚い。
こんな小細工を黙認し、3会計統合の実態が3セクの破綻処理だったことに沈黙している。
こんなことを大阪府・市がやれば、どれだけ大騒ぎするだろうか。

大阪のようにちゃんと破綻処理をするほうが、よっぽどまともだよ。
223名無しさん@5周年:04/12/27 13:26:47 ID:hBtEVMYT
大きな文字で<font size=6>おはよう!!</font>
224名無しさん@5周年:04/12/27 13:28:02 ID:AOVPxLg/
>>200
あれ、中央省庁は課長補佐から管理職じゃなかったっけ?
225名無しさん@5周年:04/12/27 13:28:47 ID:xPBBwDA0
見直ししたところで、金に汚い大阪人がまともに納税するわけがない

見直ししたところで、金に汚い大阪市職員がまともに働くわけがない
226名無しさん@5周年:04/12/27 13:29:46 ID:LHI7d/+G
>>215
今や京都の印象は、クソの役にも立たないプライドとコリアタウンだけ。
野中失脚っても逆に言えば、これまで支えてたのは京都の土地柄。
227名無しさん@5周年:04/12/27 13:29:50 ID:xPKx9aVG
おおさかって素敵やん
228名無しさん@5周年:04/12/27 13:29:52 ID:eG8TIB/u
>>224
中央官庁の係長と課長補佐は越えられない壁があるからな。
229名無しさん@5周年:04/12/27 13:30:40 ID:M2lCGCw+
大阪は政官の癒着がひどすぎる
大阪人はきさくでいい人が多いのは事実だと思うけど
そういう気質がマイナスのベクトルになってる。
230名無しさん@5周年:04/12/27 13:30:59 ID:f/g9GWQ2
>>209
可哀想だと言って、彼らの言うがままにしてきたのが大阪の間違いだと思う。
補助金漬けにした結果、自立できなくなって、ゴネるのが当たり前になってしまったのが
今の状態だからな。
そういう結果を招いた行政が無能だったのは事実。
弱者の言うことを聞くことだけでは弱者のためにならない。
231名無しさん@5周年:04/12/27 13:32:18 ID:UUkNXr6l
大阪市職員みたら、ドロボ−と思えってことだな...
232名無しさん@5周年:04/12/27 13:32:28 ID:zXSMCHpd
>>219
あぁ、兵庫もだったな・・・広島もプロ市民と珍走団が多すぎか。

何気に、大阪と愛知が同レベルな気がする。
233名無しさん@5周年:04/12/27 13:32:50 ID:2/A/lEgF
これでよく増税といえるな。
ドンキ焼くくらいなら市役所焼けよ。
234名無しさん@5周年:04/12/27 13:33:12 ID:M2lCGCw+
>>230
一部の人間を優遇することは、それ以外の人間に対する差別だという考えがどうしてわからないんだろうね
在日の選挙権しかり、メサビちゃんしかり
235名無しさん@5周年:04/12/27 13:35:02 ID:bUNSVq01
>>233
通報・・・しません。
236名無しさん@5周年:04/12/27 13:39:44 ID:uSZqz4sE
市町村長に決定権があるものを国が口出しするのはどうかと思う
市町村民が長をクビにするしか無いと思うが…
それにしても管理職手当てデカいのね…
俺管理職手当三千円で残業代無しorz
237名無しさん@5周年:04/12/27 13:43:34 ID:ZzUqcGcK
大阪市総DQN!
大阪市総DQN!
大阪市総DQN!
大阪市総DQN!
大阪市総DQN!
238名無しさん@5周年:04/12/27 13:44:59 ID:Q4jemkpa
まぁ一度潰れりゃいいよ。
239名無しさん@5周年:04/12/27 13:45:56 ID:f/g9GWQ2
>>234
大阪人気質の人情が悪い方向に向いてしまった例だろうね。
他の人間が快く思わないだけではなくて、その人のためにもならない。
在日はどんどん帰化させればいいし、
新大阪駅周辺の部落はぶっつぶせばいい。
西成のホームレスも、ヤクザの飯の種にされるよりは、
無理にでも働かせた方が、よっぽど彼らのためになるのにねぇ。
240名無しさん@5周年:04/12/27 13:46:20 ID:Pohh+wch
>>237 まぁ市長選挙の投票率が30%台だから、そう言われてもしょうがないわな。
241名無しさん@5周年:04/12/27 13:47:01 ID:IkMBDMpw
>>230
可愛そうだから補助金をたくさんあげたり、各種優遇をしたんじゃないよ。
街道が力づくでゴネるから、その厄介払いに補助金をあげて黙らせてきただけだよ。
そして補助金に絡んで、補助する側の市役所職員もキックバックなりを得ているわけだ。
人権・差別を心底憂えてる人間なんて、今の役人や街道民達の中にはいないよ。
242名無しさん@5周年:04/12/27 13:48:16 ID:acbo63Mi
常会までに祭りにしないと
243名無しさん@5周年:04/12/27 13:50:24 ID:k2l8dCVS
国の是正勧告も拒否って、街道には従うのだな
244名無しさん@5周年:04/12/27 13:50:35 ID:Pohh+wch
>>241 確かに補助金の必要な時代もあったと思うし、役目もあったんだろうけどね。
それが「あたりまえ」になって、自ら働く事を自立する事を放棄したんだろうな。
確かに障害は多いだろうが、それでも自立しなければならない、それを「補助」するための「補助金」だったんだろうに・・
245名無しさん@5周年:04/12/27 13:51:52 ID:N0fE6crC
どこまでもエゲツなくキタない大阪公務員、どうにかならんのか!

大阪市職員勤勉手当、基礎額に「扶養」算入し上乗せ (讀賣新聞関西版12/24付)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041224p102.htm
246名無しさん@5周年:04/12/27 13:51:56 ID:AwwrqfLz
大阪市って毎日ネタが出てくるのね。
247名無しさん@5周年:04/12/27 13:53:33 ID:Pohh+wch
>>245 もう何がなにやら・・・
本当に、一回解散とか出来ないものか・・orz
248名無しさん@5周年:04/12/27 13:54:03 ID:f/g9GWQ2
>>241
確かに街道の暴力という要素も大きいな。
今では補助金がヤクザの資金源になってたりするし...
249名無しさん@5周年:04/12/27 13:59:54 ID:mwb/XqRY
冗談抜きでムカつくんですが
250名無しさん@5周年:04/12/27 14:02:04 ID:M2lCGCw+
>>247
現実的に解散が無理な以上
すばらしく有能な知事をむかえる以外には無いんだろうけど
出目金じゃな・・・・・・・・女は政治家には向かない気がするな、なんつーか、なぁなぁになりがち、まあ男でもそんなに変わらんか

大阪は一度財政再建団体に転落して苦難を味わった方がいいのかもしれん
人間、ぎりぎりにならないと本気にならんよ
251名無しさん@5周年:04/12/27 14:03:32 ID:f/g9GWQ2
>>249
大阪市民がやれることは、
なるべく大阪市に税金を払わないことだな。
住民票を大阪から他の場所に移す、大阪では買い物をしない、
地下鉄やバスは使わない、など。
252名無しさん@5周年:04/12/27 14:03:43 ID:utNGCU/V
>>250

府と市を混同してはいかんよ。
これは市。

まあ、どっちも赤字で首長は無能だけどな。
253名無しさん@5周年:04/12/27 14:10:17 ID:Pohh+wch
>>250 財政再建団体に転落する事が「地獄をみる」事になるかどうかが問題だよなー・・
財政再建団体になれば今問題の各種ヤミ手当をスッパリ削除して給与の削減、職員削減をやってくえるのかなぁ?
254名無しさん@5周年:04/12/27 14:10:40 ID:0Ezdy2a3
地下鉄の売店のオバハンとかあの無駄な案内係とかもみんな交通局職員の
身内だろ。態度悪りいしよ。いい加減にしてくれよ。
255名無しさん@5周年:04/12/27 14:11:24 ID:z9DsrW5n
>>253

財政再建団体になっても
組合はわれ関せずだと思う
256名無しさん@5周年:04/12/27 14:12:09 ID:AOVPxLg/
>>253
給与は削減されると思う。
人員は、採用抑制で減らすんだろうなあ。公務員の生首を切るのはかなり大変だから。
257名無しさん@5周年:04/12/27 14:15:58 ID:f/g9GWQ2
>>253
国の援助と引き換えに、課長以上は全員左遷されて、
霞ヶ関から送られた有能な官僚と交代させられる
...という事態になってほしい。
258名無しさん@5周年:04/12/27 14:16:35 ID:k2l8dCVS
                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ボトッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              _  ∩            'i   i
    _r'  /.             ( ゚∀゚)彡大阪民国!大阪民国!      
 ,,-‐''´  ..'゙'、                 ⊂彡          f゙..    `゙'‐、__
259名無しさん@5周年:04/12/27 14:19:08 ID:N0fE6crC
>>253
とくに大阪だと、
住民税など自治体に入る税金は大幅引き上げし、
福祉などの大幅切捨て、公共料金値上げでやっていくでしょう。
そして、地方債は今まで以上に乱発します。

もちろん、公務員の給与・手当、ボーナス、退職金、共済年金などは、
しっかり現状のまま維持します。
260名無しさん@5周年:04/12/27 14:20:40 ID:s6rNdFuX
>>大阪市のボーナスは期末手当と勤勉手当で構成。
>>いずれも月額の給料、扶養手当、
>>民間との均衡を図る調整手当(給料の10%)を足して基礎額を算出する。

何これ↓
???? 民間との均衡を図る調整手当(給料の10%)?????
 
 プラス?
  逆に 10%下げるべき じゃあないの?

261名無しさん@5周年:04/12/27 14:21:10 ID:0Ezdy2a3
だいたい市って言ってもエリアが広すぎる。
特別区(ただし8つくらいでいい)にして小さい区割りで行政をやるべきだ。
そうすればアホな港湾埋め立て事業もするまいに。
262名無しさん@5周年:04/12/27 14:22:22 ID:MKX2c3V1
大阪って部落とか在日枠多そうだな。
263名無しさん@5周年:04/12/27 14:22:58 ID:BehT7muV

これだけ報道されていても、原因を究明しますとか釈明や謝罪っぽいものなど、
なんらかの大阪市からのメッセージが一切聞こえてこない。
264名無しさん@5周年:04/12/27 14:25:20 ID:AOVPxLg/
>>260
単純に、国家公務員の調整手当の率をそのまま適用しているんだと思う。
265名無しさん@5周年:04/12/27 14:26:24 ID:9nt2nfCn
総連と民潭から固定資産税取れよ。
266名無しさん@5周年:04/12/27 14:27:41 ID:0Ezdy2a3
公務員は今やみななりたがる職だから調整手当とか付ける必要はない。
もともと何十年も前の時代に民間にばかり流れる人材をつなぎ止めるための方策だったのだから。
公僕である公務員が民間より給料安いのはあたりまえの話だ。
267名無しさん@5周年:04/12/27 14:27:55 ID:mwb/XqRY
こんな糞役人に搾取されるんなら、
税金の支払い拒否したほうが良いな。
268名無しさん@5周年:04/12/27 14:28:18 ID:R4qLsC49
>>263
原因も何も、大便したらトイレットペーパーで拭くというのと同じくらい
当たり前としてやってきてるんだろうから
「どないせぇっちゅーんや」
「なぁ」
ってなくらいな感じなんじゃないの?
269名無しさん@5周年:04/12/27 14:30:25 ID:N0fE6crC
>>263
だって、これっぽちも悪いことしてるという意識はないし、
マスコミがよけいなこと書いて迷惑しているくらいしか思ってないんだろ。

今はマスコミにつっつ込まれるとウルサイから、
まだまだある職員厚遇を隠蔽することで頭いっぱいだと思うよ。
270名無しさん@5周年:04/12/27 14:39:53 ID:f/g9GWQ2
>>263
これが単に大阪市のトップだけの問題なら単純だけど、
今回の問題は組合が絡んでいるからな。
管理者に抵抗して労働者の権利を守る正義の味方のはずの組合が
トップと癒着して一緒に大阪市の労働者から税金を搾取していました、
なんてことを言えるはずもない。
三菱みたいに、単に経営者が無能だったから起こった問題とは違うんだよ。
271名無しさん@5周年:04/12/27 14:43:50 ID:f/g9GWQ2
他の自治体のあら探しをして、
どこでもやっとるやないけ、なんでウチとこだけ言われなあかんのや!
と言い訳する準備でもしてるんだろ。
272名無しさん@5周年:04/12/27 14:46:35 ID:1O8YnLq9
>>261
そもそも大阪で市役所なんて必要ない。
区役所もあるのになんで市役所もあるのかが不思議・・・
273名無しさん@5周年:04/12/27 14:47:31 ID:AOVPxLg/
>>271
他の自治体の暗部もえぐり出してくれるなら、それはそれでいいかも。
総務省「おお、それは知らなかった、ありがとう。そっちも後で必ず追求するから、まずは貴様からだ。」

という感じになるだけだと思うし。
274名無しさん@5周年:04/12/27 14:47:51 ID:uOQoiud+
>>1
>「国の是正指導拒否」

大阪市は独自路線を行く!!

275名無しさん@5周年:04/12/27 14:48:02 ID:UQ0UftRb
これから地方分権して
税源移譲、財源移譲すればこんなもんじゃすまない
276名無しさん@5周年:04/12/27 14:50:05 ID:cWclosBt
何で大阪市なんかに住むかね...
賃貸とかに住んでる人は身軽なんだから、
税金の安い自治体を探して引っ越したらいいのに。

そしたら大阪市に税金を払わなくてすむよ。
277名無しさん@5周年:04/12/27 14:56:01 ID:f/g9GWQ2
>>276
引っ越さずに、住民票だけ移す。これ最強。
田中康夫がやってたみたいに。
278名無しさん@5周年:04/12/27 14:58:23 ID:YDL11Tp8
大阪市職員“割引天国”、互助組合が特約店契約

 大阪市職員互助組合が、百貨店から葬儀社まで五十七業者の計約七百店と、職員の商品購入などに
便宜を図る特約店契約を結んでいることが二十五日、わかった。

 職員が家具店で最高60%、カメラ店で同50%などの割引を受ける内容。多くは市の物品購入の登録
業者で「市との関係をつなぐための契約」と明かす店もある。「職員が市の威光で恩恵にあずかっている」
「業者と職員の癒着を促す」といった市民の批判も予想され、業者側には、相次いで発覚する市職員の
厚遇ぶりに「特約契約が知られるとイメージダウン」と契約を見直す動きも出ている。

◆百貨店、電器店、葬儀社…などずらり。

 特約店制度は、戦前にスタートしたという。業者側が、登録料5万円と、二年に一度の更新料3万円を
互助組合に支払って「売らせてもらう」システム。業種は電器店、畳店、美容室、自転車店、宝石・貴金属店
など、あらゆるものがそろい、店頭で市職員証を見せると、最高60%の割引が適用される。

 店頭販売以外に年五回の「物資あっせん」パンフレットによる販売もある。

 〈店頭に本冊子およびコピーを絶対にお持ちにならないでください〉と印刷されており、最新型の家電製品
などを市価の半額以下など格安で紹介している。

 組合側は登録料、更新料について「パンフレット作成や組合ニュースで業者を紹介するための費用に
あてている」と説明。「職員数三万六千人という大きな団体なので、マーケットを確保したい業者側が
『特別価格でももうかる』と契約を依頼してくる。公費を使う事業ではなく、すぐ見直す必要はない」としている。

続きはこちら http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm
279名無しさん@5周年:04/12/27 15:00:10 ID:vE2dhxt2
すごいところだなぁ大阪って
280名無しさん@5周年:04/12/27 15:00:55 ID:BehT7muV

税金からカネを引っ張らせたら日本一だな、大阪市職員一同様は。
281名無しさん@5周年:04/12/27 15:01:52 ID:lq0cESSZ
>>278
それって贈収賄にならないのかな?
282名無しさん@5周年:04/12/27 15:03:46 ID:zOxGgnim
早く財政再建団体になれ
283名無しさん@5周年:04/12/27 15:04:16 ID:HgoyWTRJ
名古屋が河村たかしになったらどうなるか見てみたい
反感買いすぎて何もできなくなんないように気をつけつつ的確に是正して欲しいもんだ
今後の市長の事もかんがえると任期ごとに退職金出すのとかを制度的に止めて欲しいね
有料配布の敬老地下鉄無料パスも必要な分だけ格安利用できる割引パスに変えてほしい
284名無しさん@5周年:04/12/27 15:04:37 ID:idO8rpiN
財政再建団体へ早く転落しろ。
285名無しさん@5周年:04/12/27 15:06:22 ID:ImTutiop
治外法権だから仕方がないだろ。何筋違いなこといってんだ国は
286名無しさん@5周年:04/12/27 15:09:13 ID:UI5vp69n
あの国への内政干渉だろ、これは。
287名無しさん@5周年:04/12/27 15:20:06 ID:lq0cESSZ
>>284
いや、ならないんじゃないの?
行政サービスを有料化すればいいだけだし。
ゴミ回収はまだ無料にしてるようだから、ゴミ袋一袋300円とか
住民票一通2000円とか。
288名無しさん@5周年:04/12/27 15:32:44 ID:/y3vmwLj
>>277

住んでる場所で課税されると思うYO
住民票のある場所で課税するのか、住んでる場所でするのか
は色々議論あるが、通常は住んでる場所に払うはず。
289名無しさん@5周年:04/12/27 15:33:36 ID:AOVPxLg/
>>287
つまり、市長の首をすげ替えなければ変わらない、と。
290名無しさん@5周年:04/12/27 15:51:07 ID:+WwlUwfl
スゴイ勘違いしてるヤツが居る・・・・・

超賤人か?
291名無しさん@5周年:04/12/27 15:54:37 ID:XiwiE/Oy
これも同じようなもんか・・・

これってお手盛り…永年勤続10万円旅行券
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122703.html




292名無しさん@5周年:04/12/27 15:56:24 ID:QSavj7Q9
日本が隣国の大阪に是正指導したってダメだろ
内政干渉じゃねーか
293名無しさん@5周年:04/12/27 16:03:29 ID:ofW3VIgn

大阪くたばれ、死ね、消滅しろ、核落ちろ、存在しているだけで不快、ゴミタメ
糞、DQNの巣窟、犯罪促進都市、北朝鮮に逝け、日本に属すること自体が犯罪
大阪人はみんな死ね、銭や銭やって一生言ってろ、大阪弁うざいし不快、
ちょっとは黙れ、大阪は糞の塊、大阪人を見たら犯罪者だと思え、大阪は存在理由が
存在しない、大阪人は一回死ななきゃ直らない、カスの集団、低学歴が集って集まる大阪
脳の容量が足りなくて犯罪にすぐ走る単細胞の大阪人、日本の恥部、世界の恥さらし
大阪がなくなれば犯罪も減る、ニューヨークをうわまわる魔界都市大阪日本地図から消えろ!

2002年 犯罪認知件数(人口千人当たり)

大阪府      34.08件
ニューヨーク市  31.00件
「統計でみる県のすがた 2004」, http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-41.xls
Bureau of Justice Statistics, http://bjsdata.ojp.usdoj.gov/dataonline/Search/Crime/Local/RunCrimeOneYearofDataLarge.cfm
294名無しさん@5周年:04/12/27 16:06:56 ID:Axh7JV3f
>>292

だって、大阪市民国が財政破綻したら、日本国にODAを要求するじゃん・・・・

今の内に、大阪市民国を併合するか・・・・
295名無しさん@5周年:04/12/27 16:11:45 ID:sAx/ZjxK
こういうのが暴かれるってやっぱ内部告発があるのかねぇ
296名無しさん@5周年:04/12/27 16:13:13 ID:lnuC06I4
ひでぇ、ひどすぎる・・・
二重取りかよ
こんなことがまかり通るなんて、やっぱり大阪だな。
297名無しさん@5周年:04/12/27 16:14:24 ID:QSavj7Q9
>>294
> 今の内に、大阪市民国を併合するか・・・・

そ・・・それだけは勘弁願えまいか
ODAくれてやるからビザ無し渡航禁止ってのはどうか
298名無しさん@5周年:04/12/27 16:24:47 ID:MoAwkBJk
>>1
>>管理職手当を支給、同時に超過勤務手当も支払っている

どっちかにすべきだな。
299名無しさん@5周年:04/12/27 16:32:29 ID:TyHGneI7
>>298 管理職は超過勤務手当てをもらえないから管理職手当てが付いてるのだと思ってた・・。
ついでに言うと、課長級が管理職と思ってた・・
殆どの職員がなれる係長クラスが管理職なら40代全員管理職じゃ?
300名無しさん@5周年:04/12/27 16:37:01 ID:DpUTx+DO
>>298
公務員は民間人どもを管理してやる立場やから就職した時点で
管理職やねん。
40代全員管理職ちゃうで、全員が『優秀な』管理職や。
民間のショボい人材しかおらん会社といっしょにせんといて。

大阪市“ヤミ昇給”45年、勤続10年一律に優秀扱い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041224ic03.htm
301名無しさん@5周年:04/12/27 16:44:41 ID:of7KgtCV
国から予算下ろしてもらった関空の二期工事なんか、クソ貧乏な国や府に頼まなくたって
たったの200億、市職員の「小遣い」で十分間に合うじゃねぇか。
302名無しさん@5周年:04/12/27 16:45:21 ID:TyHGneI7
>>300 ・・・優秀な管理職だったのか・・そりゃ失礼・・
それでも大阪市民は「まーえ^やん」って言いながら
選挙にもいかないんだろーねw ある意味「自業自得」
303名無しさん@5周年:04/12/27 17:17:41 ID:ZzUqcGcK
会計検査院とか入らんのか
304名無しさん@5周年:04/12/27 17:18:06 ID:Dxzz+Ri6
>>300
大阪人は管理できとらんで野放しぢゃんw
それに大阪人を管理しただけで、全員優秀な管理職なら、動物園の飼育係はスーパーエリートだわ。
つか、この世に「優秀じゃない」奴は居なくなるだろw
305名無しさん@5周年:04/12/27 17:35:24 ID:Df35McYL
労働組合がガダガタ言うならともかく、市が見直しをしないというとは驚天動地だな。
府や国はキチンと指導せよ。
306名無しさん@5周年:04/12/27 17:41:30 ID:ZcVHzoNF
財政再建団体になんかなるはずがない。
だって、そんなんになったら、今みたいに
美味い汁が吸えなくなる。

財政再建とうそぶいて、住民サービス廃止、
増税するだけだろ。

公務員の恩恵は最後まで切り離すことは
ないだろう。
おまけにその内、皆が忘れ去るのを
待ってるだろうよ。

307名無しさん@5周年:04/12/27 17:50:03 ID:3KsLWjwZ
大阪って日本一借金の多い自治体なんだろ?
308名無しさん@5周年:04/12/27 18:29:54 ID:BehT7muV
カラ残業1時間 7,000円 Get だぜ!
309名無しさん@5周年:04/12/27 18:31:55 ID:GO6L+CEL
その分、地方税で補えばいいだろ
310名無しさん@5周年:04/12/27 18:32:16 ID:dIO2+mbr
大阪市はさっさと潰したほうがいいな。民度低すぎ。
311名無しさん@5周年:04/12/27 18:42:30 ID:Vw2AH/Ts
 【癒着】http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=NHK&q=18fuji48447&cat=7

「政治部出身の海老沢氏が会長になって以来、政界との癒着を深め、持ちつ
持たれつの関係を構築してきた」(自民党中堅)。
 9月の衆院総務委員会で、会長の経営責任を追及した民主党の中村哲治氏は
「今のNHKの報道は、明らかに政府・自民党寄り。良く報道してほしい政治家
はNHKのことを悪くいえないんじゃないか」とみる。
同局関係者も「気のせいか、最近、放送行政に影響力を持つ自民党議員の
ニュースがNHKで取り上げられている。この議員の息子はNHK職員なのです」
と話す。

森喜朗前首相「神の国」発言隠蔽に動いたNHK政治部の裏切り

NHKによる政界への便宜供与はさまざまな形で行われる。政治部記者が選挙の際に、自局の出口調査の結果を
政治家に流すのは永田町では公然の秘密になっている。 かつて森喜朗元総理が「神の国」発言で批判を浴びた時、
NHKの番記者が記者会見を乗り切るための「指南書」を作成していたとの疑惑が浮上した。
実際、NHK政治部の中には、記者というより政治家の「相談相手」という意識の者がいる。
郵政大臣などを歴任した自民党議員の事務所には、午前中NHK職員が「出勤」し、電話番を行っている光景も
見られた
312名無しさん@5周年:04/12/27 18:43:33 ID:67uN+pX7
市職員の厚待遇は、
公務員の労働組合がガタガタ言っている賜物。
その口封じに同和と在日と生活保護に雇用と予算をつける。
そのほかの奴らは自力で試験受けて公務員になれや。
俺らはお前らが遊んでる間、激戦抜けるために勉強してたんだぞ、と。

あぁ、一部の上司がやったことで、私ら関係ないのにバッシング受けて大変やわ。
悪いことはしたらアカンよねぇ。って言うとこ。
休みだって組合の人が「取りなさい」っていうから取らされてるんやし
能力に合わせて給料は上がって当然やろ〜。

大阪市では叩かれる奴も叩く奴もブサヨ。
perfect。


・・・なんて、拗ねてみても何も変わんないんだけどね。
ブサヨ同士の叩きあい茶番に付き合うほど暇じゃなし
納税拒否なんて大阪市は慣れてるだろうし
出直し選挙も無駄だろう。
市長選思い出すだけでも鬱になるくらい、ろくな奴が出てなかったんだよな。
313名無しさん@5周年:04/12/27 18:45:43 ID:1O8YnLq9
3セクで合計4000億近い赤字があるはず。
全部市民がかぶるのか。
314名無しさん@5周年:04/12/27 18:47:50 ID:J0NGey63
別にいいじゃん日本の話じゃないし
315名無しさん@5周年:04/12/27 18:49:12 ID:67uN+pX7
「少ない」給料でやってられるかよな〜ってな感覚で
職員がくすねた「はした金」の返還で、4000億ぽっち一気に解消でしょ
316名無しさん@5周年:04/12/27 18:54:15 ID:CBPxbR0n
大阪市は年末や年始の忙しさや、
今度の地震や天皇家の慶賀に紛れて、
強硬にこれ等既得権はとぼけ通すよw

今日、部内に廻った緊急通達に書いてあった、
ま、俺等は貰うもん貰えば文句ないし。
317名無しさん@5周年:04/12/27 19:26:53 ID:AOVPxLg/
>>316
すでに総務官僚を敵に回していると思うんだが、
さすがにごまかし通すのは無理だろ…
318名無しさん@5周年:04/12/27 19:31:47 ID:z1sD2NVn
>>316
ぶっちゃけ中の連中の反応はそんなもんだろうと思ってた
それがどこまで通用するか楽しみに拝見させてもらうよ
319名無しさん@5周年:04/12/27 19:39:54 ID:KoMyUsOW
大阪人のたかり体質は祖国の北朝鮮以上だよな。
320名無しさん@5周年:04/12/27 19:50:55 ID:i2fgonRP
                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ボトッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              _  ∩            'i   i
    _r'  /.             ( ゚∀゚)彡大阪民国!大阪民国!      
 ,,-‐''´  ..'゙'、                 ⊂彡          f゙..    `゙'‐、__
321名無しさん@5周年:04/12/27 21:29:49 ID:ax47odj+
◇約2万件にカラ残業の疑い/大阪市、計1億3千万円分 (依頼864)


大阪市は27日、同市の阿倍野区役所職員が実態のない残業を申告していた「カラ残業」問題の発覚を受け、
全24区役所で残業したことのある職員約5300人を対象に、4月から10月の残業実態をまとめた。

それによると、職員が超過勤務手当を受け取った計約6万4000件のうち、約2万件がカラ残業を疑わせる内容で、
市が支払った同手当の総額は約1億3000万円(延べ計約4万3000時間分)に上ることが明らかになった。

市は残業の事実が確認できない分について手当の返還を求め、関係職員を処分する方針。
市は過去3年間にさかのぼり、市の全職員を対象にした調査を実施する。


引用元記事:四国新聞 2004/12/27 18:40
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20041227000311
322名無しさん@5周年:04/12/27 21:43:07 ID:p91Ggcdv
大阪経済が破綻したら、難民や武装強盗団が日本に押し寄せてくる
想像しただけで恐ろしいよ
323名無しさん@5周年:04/12/27 23:02:45 ID:aMYQkxoD
大阪市職員には多くの司法浪人がいるから
名誉のないぶん金に執着しまくり。
324名無しさん@5周年:04/12/27 23:05:02 ID:a8+L59rJ
金に汚いとは思っていたが、公金に汚いとは。
325多分においおい:04/12/27 23:06:30 ID:z6mrfg0E




       もう大阪はマジで終わったっすね。
       このまま経済も水面以下をずっと彷徨っていたまへ。

       グッバイ大阪民国。いい夢見ろよ。


326名無しさん@5周年:04/12/27 23:08:35 ID:67uN+pX7
何も知らない純粋で若くてカワイイうちにもっと勉強しておくべきだった。

公務員になれないまま反ブサヨになってしまい勝ち馬に乗れなかった自分が悪い。
(大阪のお役人様は日本と違ってブサヨばかり)

と、いうわけで市民やめる計画中。
税金泥棒のブサヨに払う金は無い。
327名無しさん@5周年:04/12/27 23:11:03 ID:5Gyg2tbY
2005年1月1日より
関西弁全般は敵性言語として日本国内で使用禁止となります。
328名無しさん@5周年:04/12/27 23:19:42 ID:8TYsLsj/
とっとと財政再建団体に落ちて下さい
329名無しさん@5周年:04/12/27 23:31:32 ID:c++TkouG
東京も大阪も似たようなものだと普段主張してるけど
これに関しちゃ、「また大阪か」と言いたくなるね。

金に関する汚さは東京の比じゃないかも…
330名無しさん@5周年:04/12/27 23:32:12 ID:qRx/+AXT
それでも選挙に行かない大阪市民。
331名無しさん@5周年:04/12/27 23:32:55 ID:BehT7muV
大阪市 全区役所の超勤手当「2割がカラ残業」  (動画あり)
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412271755460.html

大阪市の阿倍野区役所の職員が残業をせずに手当を受け取っていた問題で、
市が、全ての区役所で、今年度分の調査を行った結果、
およそ2割にあたる9,000万円あまりが「カラ残業」とみられることがわかりました。
332名無しさん@5周年:04/12/27 23:34:01 ID:67uN+pX7
行くに値する人物がいないんですよ。

関のときも、基地外っていうかDQNっていうかその両方って言うかっていうのしか出馬しなかった。
333名無しさん@5周年:04/12/27 23:35:37 ID:lIvQQJFh
>>327
大丈夫か?その文章に関西弁から由来している言い回しがあるが、、、いいのか?
334名無しさん@5周年:04/12/27 23:38:50 ID:U3zERyh1
流石大阪クオリティ

つかもうさ、公務員の勤労意欲向上の為なんつって
税金突っ込むの止めてさ、普通の会社みたいに
アホな事やったらクビできるようにしろよ。
クビにならないから、んな事が罷り通るんだろ?

公務員のメリットは会社(国、地方)が倒産しないって
だけで十分だろ。
335名無しさん@5周年:04/12/27 23:42:59 ID:s6rNdFuX
>>各課の最終退庁者より遅い時間まで残業したことになっていた例が
>>大阪22区で1万1550件

  鍵のかかった夜中に忍び込んで残業?
336名無しさん@5周年:04/12/27 23:43:04 ID:gqwCVd18
関西では家庭ゴミは無料が当然って意識だが
東京じゃあ全部有料だぞー
それが当然だろ、ゴミ多く出した人は多く払う、公平だわ
それと法律では産廃業者に依頼すべき飲食店などが
経費ケチるためにこっそり家庭ゴミで出すのも防げる
337名無しさん@5周年:04/12/28 00:00:12 ID:apFjcEEc
>>335
泥棒や不法侵入は大阪では常識です。
つか、泥棒も公務?
338名無しさん@5周年:04/12/28 01:02:28 ID:mqNHCF89
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 青年将校まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
339名無しさん@5周年:04/12/28 01:08:21 ID:vf5yaKNM
早く債権管理団体にした方がいいね
340名無しさん@5周年:04/12/28 01:15:20 ID:qg0pU0h3
>>336 大阪の人間は有料になったら不法投棄するんだよ!w
何より「ただ」が好きな民族だから・・。
「もらえるものは貰っておく」「身銭は一銭もきらない」
公務員の現状や、市民の市政への関心のなさ、投票率の低さでわかるだろ?
要するに、煽りでも何でもなく「民度が低い」んだよ・・マジに。
341名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:00 ID:oVfY1oc4
>>340
ハッキリ言って大阪の人間は他地域のへ移動を完全に禁止した上で、
施設で徹底的に教育し直した方がいいんじゃ無いか?

公務員の腐敗といい、住人の犯罪発生率の高さといい、同じ日本人とは
思えないくらいモラルが低すぎる。
342名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:10 ID:dIUommZk
管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
343名無しさん@5周年:04/12/28 06:33:04 ID:RHI/FLx4
片っ端から税金強盗もろとも全ての建物を破壊してなくせば税金保護出来て
国家に貢献。税金の無駄な支出を阻止する為に公務員を皆頃しにして国家への
忠誠を誓いまつ。国家存続の為でつ。表彰状下つぁい。
344名無しさん@5周年:04/12/28 06:45:28 ID:5rvVJ6rD
>>343
マルチ馬鹿は大阪市役所の役人並みに馬鹿

413 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/12/28 06:31:35 ID:bNg+Lc4i
片っ端から税金強盗もろとも全ての建物を破壊してなくせば税金保護出来て
国家に貢献。税金の無駄な支出を阻止する為に公務員を皆頃しにして国家への
忠誠を誓いまつ。国家存続の為でつ。表彰状下つぁい。
345名無しさん@5周年:04/12/28 07:11:40 ID:sLa31s+t
関空に国がどっさり金を落としてくれるんだから、3億円くらいで騒ぐ必要は無い。
346名無しさん@5周年:04/12/28 08:27:49 ID:XmMQvq5j
カラ残業しても、超勤の上限に達しない職員ばかりだろうに
347名無しさん@5周年:04/12/28 08:30:05 ID:M2Fwx3Z2
大阪のこれらの処置、カラ残業もね、は、
すべて部落民対策だよ
348名無しさん@5周年:04/12/28 09:00:40 ID:zVkj1inJ
市民生活のために支払った市民税を
公務員が自分たちのためだけに何千億と泥棒してるんだから
市民全員分のゴミ回収くらい市民税で賄うのが当然。
349名無しさん@5周年:04/12/28 09:02:50 ID:m9uGD4up
交ム淫こそ勝ち組と言う事に気付き出したか
350名無しさん@5周年:04/12/28 09:08:40 ID:CaAFgF5I
大阪を廃止したほうがいいね
351名無しさん@5周年:04/12/28 09:12:47 ID:P+dD08/J
自分さえ良けりゃ良い人間の巣窟なんですね
選挙行かなくても好き勝手してるみたいですね…

民度が低いなんてレベルじゃないですよソレ
352名無しさん@5周年:04/12/28 09:22:39 ID:zVkj1inJ
前の市長選は確か、
関(大阪市助役)
誰か忘れた(共産党)
ピン大出のプー
あともう一人は選挙カーさえ見なかった
っていう顔ぶれじゃなかったかな?

市職員とぐるになって税金泥棒しようという人を選ぶか
自分ひとりだけ税金泥棒していい目見ようという人を選ぶか
の二択だったわけです。
353名無しさん@5周年:04/12/28 09:35:46 ID:Dplh+PDZ
>>352 助役出身者の連鎖を断ち切ろうって判断は働かなかったんだろうな。
大体、市長選は確か38%程度の投票率じゃなかったっけ?
市長選で40%切る投票率を出しておいて文句言うな!とか思われてるんじゃないか?w
354名無しさん@5周年:04/12/28 09:39:51 ID:BIehKhUY
大阪はおれおれ詐欺ないって言うけど、こういうところで十分搾取されてんじゃねえの?
大阪民国民…
355名無しさん@5周年:04/12/28 09:47:48 ID:Dplh+PDZ
大体、府知事選、市長選、市議会選、参議院選
ぜ〜〜〜んぶ投票率50%以下。 40%を越えたのは府知事選と参議院選挙だけの
「地方自治」に興味も何もない大阪府民市民に「自治権」は必要か?
そんなに地方自治に興味がなくて、投票にいくのすら面倒なら大阪だけ共産主義で運営したらどうだ?
「選ぶ人間がいない」なんて言ってる糞共はまともな人間が出ても行かないんだよ。
ある意味、自業自得だろ。
まぁ、真面目に投票に言って税金を納めてる人には気の毒だが、そう言う人間が街の半数もいない現状じゃしょうがないと諦めてくれ。
356名無しさん@5周年:04/12/28 09:50:06 ID:zVkj1inJ
>>353
そんなの余裕で思われてると思うよ。
文句言えないのも多分、文句言う層に
市職員(ちなみに選挙の開票作業一日1万円以上+豪華仕出し弁当・・・しかも市長選と知事選と別の日にやったんだよね)
の親戚とか、知り合いとか、多いんだとも思う。

一人一人捕まえてたら役所の仕事を2-3人でこなす羽目になり
一件一件挙げていったら百科事典のような資料を作成することになる。
そんなことをしていたら市民のための業務が滞りますが、それでいいのですね?

第一、あなたの親戚にもいるでしょう?市職員。
ぺーぺーの木っ端役人を切って市民感情も治まる、それが一番平和的解決だけど、いいんですか?
彼なり彼女がせっかく勉強して真っ当に勝ち取った身分が無くなってしまいますよ?

納税拒否?笑わせるな。
 納 税 は 国 民 の 三 大 義 務 で す 。
差し押さえ行くぞ。

って、思ってるんだろうな。
腹立つ。

次の給料日にでも、WTCで「返金箱」とか置いて
市民の目の前で卒業証書渡すみたいに一人一人現金で返金させるイベントやるとか。
357名無しさん@5周年:04/12/28 09:52:03 ID:B6ZuX0al
どうせ変わらないからと
選挙に行かないとヒドイことになるという好例ですね
358名無しさん@5周年:04/12/28 09:53:11 ID:Eevi5z3K
実は影の仕事を持つ「特命係長」だったとか?
359名無しさん@5周年:04/12/28 09:54:00 ID:42bQEN07
大阪市職員を選挙で選ぶようになると、在ばかりになる予感。
360名無しさん@5周年:04/12/28 09:59:30 ID:zVkj1inJ
他所はプロ市民対公務員だろうけど、
大阪は精鋭のプロ市民(またはそう育っていくと思われる人物)でないと公務員にはなれない。
361名無しさん@5周年:04/12/28 10:06:10 ID:zVkj1inJ
>>355
本当に選ぶ人間がいませんでした。
市職員から市長がでて市政がよくなるなどとは思わないし
共産党員に入れる票などないし、
目立ちたいだけのプー太郎では羽柴秀吉以下だし
なぜ出馬したのか分からないのでは入れようがないし、
行って「該当者なし」と書いてきましたが、無駄に終わりました。
362名無しさん@5周年:04/12/28 10:50:16 ID:TvQWzwZT
>>361
今思えば、大阪市長選が、秀吉が勝てるかもしれない唯一のチャンスだったのかもなあ。
363名無しさん@5周年:04/12/28 11:19:05 ID:DegZ01V9
大阪’市’だけで、教員を除いても6000人もの管理職がいるんだね。
何で大阪ってこんなに特別なんだろか?

うちの会社でも、昇給して残業代が減って給料が下がったって言ってたな〜
364名無しさん@5周年:04/12/28 11:22:18 ID:DegZ01V9
まるで三国志の役人だね!

 大阪市職員互助組合が、百貨店から葬儀社まで五十七業者
の計約七百店と、職員の商品購入などに便宜を図る特約店契約を
結んでいることが二十五日、わかった。

 職員が家具店で最高60%、カメラ店で同50%などの割引を受ける内容。
多くは市の物品購入の登録業者で「市との関係をつなぐための契約」と明かす店もある。
「職員が市の威光で恩恵にあずかっている」
「業者と職員の癒着を促す」といった市民の批判も予想され、業者側
には、相次いで発覚する市職員の厚遇ぶりに
「特約契約が知られるとイメージダウン」と契約を見直す動きも出ている。

〈店頭に本冊子およびコピーを絶対にお持ちにならないでください〉と印刷されており、
最新型の家電製品などを市価の半額以下など格安で紹介している。

続きはこちら http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm
365名無しさん@5周年:04/12/28 11:53:12 ID:aW2r3AoI
泥棒国家、大阪!

大阪人を見たら泥棒と思え!
366名無しさん@5周年:04/12/28 12:03:06 ID:8bZj+x5l
これほど真面目に働いている人間を馬鹿にしてる街はないわな。
税金を納めても、すぐに破綻するようなくだらない事業に使われるし、
恩恵を受けるのは、在日や(街道系の)部落やヤクザやホームレスのような、
正確には大阪市民じゃない連中や働かない連中ばっか。
このままだと、まともな人材は大阪から出ていって、
ますます肥溜めになっていく予感...
367名無しさん@5周年:04/12/28 12:33:05 ID:gf0eBOwL
どんどん出てくるね

大阪市 全24区役所でカラ残業
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041228p101.htm
368名無しさん@5周年:04/12/28 12:39:18 ID:4lotb6/P
国の是正指導すら拒否だからなあ
もはや日本ですらないね、まさしく朝鮮
369名無しさん@5周年:04/12/28 12:40:23 ID:jmcyfNNH
> 国の是正指導拒否

そもそも国から給料貰ってるってのが
理解してないだろうなぁ・・・・(-_-;)
民間で言えば社長命令をシカトって事だよな?
370名無しさん@5周年:04/12/28 12:43:07 ID:w7S3WNjd
何もしなくてももらえる「掴み金」がないと勤労意欲が減退するってか!?


さすが大阪の公務員だ。
371名無しさん@5周年:04/12/28 12:49:28 ID:79PrldJ4
そのうち中国から台湾が独立しようとしてるように
大阪が日本から独立するかもな。
いや、独立させるべこだ
372名無しさん@5周年:04/12/28 12:49:45 ID:Dplh+PDZ
所詮他府県の事なんだけど、国庫負担金入ってるからなー・・
府内で全部賄ってくれるなら、何やっても構わないんだけどね。
関空2期工事は止めとけ。もう後戻りが効かないかもしれないが財政にとどめを刺すのみならず
未来の子孫に自分たちのウンコを始末させるようなものだ。
どうせ利権にがんじがらめで聞きゃしないだろうが・・・
373名無しさん@5周年:04/12/28 12:53:05 ID:gKXhE8X8
大阪は街がいかにもアジアって感じがして大好き。
ぶっちゃけ街中がしょんべん臭い。
374名無しさん@5周年:04/12/28 12:54:31 ID:VvLiLA/+
>>371
バカ野郎。
独立してしまったら、朝鮮と組んで何をやらかすか解らんぞ。



いっその事、属国にしちまえよ。
375名無しさん@5周年:04/12/28 12:59:34 ID:Dplh+PDZ
少なくともオレは子供が結婚して大阪に住みたいと言ったら猛反対するけどな。
376名無しさん@5周年:04/12/28 12:59:38 ID:qhEenLmh
やたら他スレじゃ熱い大阪人もこういうとこじゃおとなしいよな。
これが大阪人の本質だな。
大阪最高とかほざくなら擁護しろっての
377名無しさん@5周年:04/12/28 13:01:15 ID:aPSiZBGk
>>376
漏れは大阪人だが「大阪最高!」なんて言う大阪人は見た事が無い
公務員に友達おらんからかな?
378名無しさん@5周年:04/12/28 13:01:45 ID:5rSUixTo
早く財政破綻しないかな。
財政再建団体になれば国の介入する余地が出てくるのに。
とりあえず在日朝鮮人に税金を払わせろよ。
まずはそれからだ。
大阪なら税収150%UPは見込めるな。
379名無しさん@5周年:04/12/28 13:03:52 ID:KkSqttIw
さっさと独立しろよ
ほんと邪魔だな
380名無しさん@5周年:04/12/28 13:05:22 ID:VvLiLA/+
>>376
大阪最高なんて言っている奴は、公務員は朝鮮人くらいしかいないだろ
381名無しさん@5周年:04/12/28 13:40:19 ID:4lotb6/P
>>380
公務員だけじゃなく、大阪人すべてが・・・
つか、君も日本語おかしいけど朝鮮人じゃないの?
382名無しさん@5周年:04/12/28 13:44:45 ID:nI5baNxr

大阪にはKBSが蔓延しているからな。
大阪市役所内部もまた然り

K:
B:
S:
383名無しさん@5周年:04/12/28 13:48:33 ID:ejnX4xiG
こんな好き勝手やっていいのか?
少しはまともな感覚持てよ。
木村拓哉風に言うと
「チョ待ァてよ!」だぞこんな非常識な事して、「チョ待ァてよ!」
お前らふざけすぎだろうが「チョ待ァてよ!」
384名無しさん@5周年:04/12/28 13:50:42 ID:ikCydsP7
>>371
べこだ…なんかかわいいぞw
385名無しさん@5周年:04/12/28 13:52:54 ID:Nx+eo4XS
大阪って異様に公務員に優しいのね.
386名無しさん@5周年:04/12/28 14:01:33 ID:lVIzcrfS
米:WASP
日本:大阪・部落・公務員・層化
387名無しさん@5周年:04/12/28 14:05:22 ID:lVQH1FZx
>しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。

>しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。

>しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。

>しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えは
ないとしている。

じゃあその勤労意欲を見せてくれ!!
388123 ◆PH5F8eeO2s :04/12/28 14:17:09 ID:qF1iSOp6
>>1
>大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考えはないとしている。

要するに、余分な金を払わないと働かない職員ばかりということだね。
全員解雇するほうが良いんじゃないの?
389名無しさん@5周年:04/12/28 14:44:40 ID:otbGcelm
「地方分権」なんて言う言葉を、ここ数年新聞記事でもよく見るが
大阪市なんかに権限委譲したらどうなることか想像するだけで悪寒が走る。
今はまだ国の権限事項で大阪市役所には手が出せないことも好き放題できる
ようになると、今よりもっともっと自分らの実入りを増やすことだけ考えて
闇給与やら福利厚生やらを手厚くするだろう。三セクも大事な旨い天下り先
だから手放すことなど考えられない。組合も、そいつらと談合している役所
の管理職もやりたい放題やって、最後は膨大な借金抱えて国へ丸投げするに
決まっている。市長や助役は最初から名誉職に就いた気持ちでいるから局長
以下のいいなりだ。大阪市役所というお役所は倒産するものではないから路
頭に迷うことなどないとタカをくくっている連中だ。
390名無しさん@5周年:04/12/28 14:51:12 ID:kH4PaSQS
国や自治体はどうしてお金が無くてもご飯が食べられるのだろう

一度、銀行や生保損保が結託して「貸さない」って言ってみれば面白いのに
391名無しさん@5周年:04/12/28 17:34:39 ID:pXdxDShN
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( ● )-( ●)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     ま た 大 阪 や で
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
392名無しさん@5周年:04/12/28 17:36:25 ID:E9NHqYS2
大阪市カラ残業「氷山の一角」指摘も 内部調査に限界

 大阪市の全24区役所でずさんな残業手当支給の実態が27日、確認された。
しかし、今回の報告は区役所の係長以下の職員約5300人だけを対象に、
今年4〜10月に限って調べたものだ。市職員からも「氷山の一角でしかない」
の声が漏れる。今後、市は返還に向けて、職員から勤務実態の聴き取りを始
めるが、残業をしたとうかがわせる資料と裏付ける上司や同僚の証言があれ
ば、勤務実態ありとみなすという。しかし、市民にそれを検証するすべはない。
「身内の調査を、どうやって市民は納得すればいいのか」という記者の質問に、
会見に臨んだ市幹部たちは無言だった。
(以下略)
ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412280016.html

393名無しさん@5周年:04/12/28 20:38:02 ID:XAMGIn9q
まさに盗人猛々しい言い草だ
地方公務員の小役人ほどたちの悪い寄生虫はないな。
394名無しさん@5周年:04/12/28 22:12:04 ID:JAY0Ypyz
>>382
KBS・・・京都?
395名無しさん@5周年:04/12/28 22:51:05 ID:dIUommZk
管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
管理職手当をやめると、超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。

396名無しさん@5周年:04/12/28 23:47:41 ID:kjOqQKCo
管理職で、管理職手当てをしっかり受け取ってるくせに、
部下にカラ残業を好きなだけさせてるなんて・・・
397名無しさん@5周年:04/12/29 00:09:35 ID:FThcrijw
398名無しさん@5周年:04/12/29 01:14:39 ID:IVbH1LdF
大阪市は「係長級への管理職手当をやめると、
超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
そうなると逆に超勤手当の支出額がかさみかねない」などと反論。
見直しは考えていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci

もっと煽り立ててくれ!
正直、管理職手当をなくして超勤手当の頭打ちを無くしてほしい。
プレイングマネージャーともいえる係長級は、
所属によっては相当激務。(区は暇そうだが。)
管理職になることで、係員時代より年収が下がるなんてことはザラ。
これを機に適正化を図って頂きたい。
だからもっと煽り立ててくれ!
399名無しさん@5周年:04/12/29 02:37:06 ID:J/nT2wsZ
>>398
明らかにちんたらちんたらやってて、残業が発生する事が異常なんだよ
ふざけんな
法務局などの残業は確かにハードだが、区役所って、はあ?ってなもんだろ
年収調整する為に業務があるんじゃないんだよ公務員は。
400名無しさん@5周年:04/12/29 02:50:17 ID:d8PBLted
関市長以下職員は、いすの上にふんぞり返ってないで
土下座してわびるのが筋でしょうね
401名無しさん@5周年:04/12/29 03:01:14 ID:sDFkBCvp
>>399
法務局?
そっちの「残業」も充分はぁ?だよなあ
区役所も法務局も定時に閉まり、残業なんかしてないやん
402名無しさん@5周年:04/12/29 03:19:01 ID:d8PBLted
法務局はそもそも国の出先機関なのだが
403名無しさん@5周年:04/12/29 03:40:31 ID:QubY+LYF
ここまで心底、軽蔑したのはいつ以来だろうか?

本物のゴミが!!勤労意欲だ?公務員の分際でどのツラ下げてそんな事言ってるんだ?

この真性基地外が!!!!!!!!!!

と、思ったら大阪民国の話かよ・・。大阪人生きてて恥ずかしくないの?
404名無しさん@5周年:04/12/29 03:51:50 ID:Vccyb66R
大阪は全てを大阪する
405名無しさん@5周年:04/12/29 04:35:39 ID:J/nT2wsZ
>>401
各市の出先じゃなくて、本庁な
とても時間足らないマジ忙しい時があるんだぞ、民間と一緒だよ
区役所と一緒にするなよ
406名無しさん@5周年:04/12/29 04:53:41 ID:Q44cIiZ+
法務局は法務省管轄

大阪市役所と比較されるとは、法務局の中の人も泣いているだろうな

>>405
ありゃなんちゃってだから泣くこともない
407398:04/12/29 05:22:58 ID:IVbH1LdF
>>399
そりゃ区役所は定時に帰れるだろう。
特定の時期を除いては。
だから「(区は暇そうだが。)」と書いている。
連日深夜にわたって業務を行う繁忙な所属があるのは事実。
淀屋橋の本庁舎は深夜まで灯がついている。

>>399が何を以って「明らかにちんたらちんたら」と断言するのかわからんが、
大阪市の全ての所属の仕事ぶりを知ってるわけでもあるまいし、
偉そうなことは言わんほうがいいぞ。

>とても時間足らないマジ忙しい時があるんだぞ、民間と一緒だよ
だから?
何が言いたいのか見えないな。

というか、おまえ社会人じゃないだろ。
408名無しさん@5周年:04/12/29 08:08:55 ID:Q44cIiZ+
なるほど、連日深夜まで悪巧みですかw
さすが大阪、犯罪には余念がありませんね
409名無しさん@5周年:04/12/29 08:12:44 ID:FCcAJjkb
国に楯突いた以上は地方交付金無くても文句はないよな?(w
410名無しさん@5周年:04/12/29 08:33:22 ID:TFiABw27
内政干渉に当たるんじゃないのか
411名無しさん@5周年:04/12/29 08:35:05 ID:uBPz+TYm
深夜まで灯がついているだけなんじゃねーの
412名無しさん@5周年:04/12/29 08:44:31 ID:vwf+fhhq
>>403
大阪上空で質量をエネルギーに変換させる実験でもしたらいい、
と本気で思う今日この頃。
413名無しさん@5周年:04/12/29 08:54:53 ID:lz1htASo
>>412
他の都道府県から働きに出てる人間まで殺傷するだろが、アホか?

というか、大量殺人の予告としてツウホウしといた
414名無しさん@5周年:04/12/29 08:59:37 ID:ikmst1u6
>>413
鳥インフルエンザにかかった鳥は全部殺すのと同じだろ
大阪菌にとりつかれたら、最早駆除する方法は死滅しかない
415名無しさん@5周年:04/12/29 09:04:57 ID:lz1htASo
お前マジで基地害だな…

他の都道府県出身で勤めてる奴や学生まで吹っ飛ばす気か?
大阪の役人もウザイが、こういう基地害はどこかよその天体に逝って欲しいよ、まったく
416名無しさん@5周年:04/12/29 09:12:17 ID:PVFIB4Dy
地方レベルでも相当好き勝手ができるということだな・・・

やっぱり在日は地方公務員にするべきではないし
地方参政権をあたえるべきでもない

この事例がいい判断材料だ
417名無しさん@5周年:04/12/29 09:16:22 ID:ikmst1u6
>>415
「大阪人だけ全部死滅爆弾」なんてドラえもんでもムリだろw

ところで誰彼構わず混同してますか?
ネット初心者さん?
418名無しさん@5倍満:04/12/29 09:33:27 ID:cbaH/LPM

よく中之島にある大阪市役所前でホームレスの集団がプロ市民達とデモやってるけど、
今迄、鬱陶しいと思っていたけど、理由は違うけど
なんだか応援したやりたい気分になってくるね・・・これはもう。
419名無しさん@5周年:04/12/29 09:33:41 ID:DIkYnY12
!(^ω^)!
420名無しさん@5周年:04/12/29 09:44:42 ID:bjneTCBE
謝ってくれなくても構わないから、金を返せ。
向こう5年市民税については非課税とか。
421名無しさん@5周年:04/12/29 11:38:39 ID:AM7Jkxsj
>>418
今度義援金渡しに行く
打倒市役所を支援する!
422名無しさん@5周年:04/12/29 11:51:19 ID:OB5cKSEh
財政破綻寸前という理由で、市バス地下鉄などの老人無料パス廃止案を
年明けに議会へ提出するそうです、そのことの是非を話す前に彼らには
やるべきことがあると思うのですが・・・全くやる気はないようです。
もう外部の力でぶっ壊すしかないでしょう、完全に解体して再生させる。
まずノーテンキなあの市長をNHKのエビと同時に引退させることから。
423名無しさん@5周年:04/12/29 11:51:31 ID:XrtG11W3
ま、市民としてかえたきゃ、だな。

条例改正すればいいだけじゃん。
というか、役人にインタビューしている暇があったら、市議会回って、改正のムード高めてきてくれよ・・・
424名無しさん@5周年:04/12/29 11:54:46 ID:EUjjKywy
「勤労」の意味を大阪市は知っているのか?
425名無しさん@5周年:04/12/29 11:56:47 ID:XrtG11W3
>>421
>>422
だからさ、打倒とか外部の力なんて、物騒なこといってないで・・・

お前のところの市議会議員を使えよ、さっさと。
税金使って、雇ってんだろ、議員を。一票入れて、雇ってるんだろ、議員を。
市長だって、いってしまえば、おまいらが選んだんだろ。
自分が入れた候補じゃないから、俺が選んだんじゃない、とか思っているのなら、ダメダメだぞ。
中学校公民の授業から受けなおせ。

民主主義、活用汁!!
426名無しさん@5周年:04/12/29 12:05:51 ID:oogh+rEc
真面目に言って、大阪市職員・大阪市元職員には、
「返すべき金」がたくさんあると思う。
ここ最近のニュースから一度きちんと計算して、
一覧表にでもすればいいのに。>大阪市民
427名無しさん@5周年:04/12/29 12:42:26 ID:yTYBzZcp
>>424
知ってたら、あんなに無職の浮浪者はいないだろう

>>425
議員もグルなオール与党体制だからな
議員は議員で悪さしてるし
大阪なので、議員もドロボウぽ
428名無しさん@5周年:04/12/29 12:44:48 ID:7Ygw+oKL
これは、ギャグですよね?
大阪さん。

さすが、お笑い100万票の土地柄なのか?
429名無しさん@5周年:04/12/29 12:44:52 ID:XrtG11W3
>>427
なるほど。そんな議員を選んでしまったおまいらも、

グル

だな。大阪人はみんな、(ry
430名無しさん@5周年:04/12/29 12:45:59 ID:SipqFI2Q
大阪人じゃなくて本当に良かった
431名無しさん@5周年:04/12/29 12:54:29 ID:bjneTCBE
市議会議員は当然市職員たちの味方でしょう
大阪市で選挙に出向くのは学会員と
一日最低1万円の休日出勤手当てでウハウハの公務員だけなのですから。
432名無しさん@5周年:04/12/29 12:58:20 ID:XrtG11W3
>>431
選挙に行かないということは、みんな、満足しているんだね!

ま、自業自得
433名無しさん@5周年:04/12/29 13:23:37 ID:zg1F6t4b
みんなで大阪市に対してもっと吠えるべきだ
http://stellarwind.air-nifty.com/home/2004/12/post_75.html
434名無しさん@5周年:04/12/29 13:28:04 ID:k4zyDiC+
国の指導を無視できるのは大阪は日本じゃないから.
435名無しさん@5周年:04/12/29 13:31:30 ID:yTYBzZcp
>>429
大阪人じゃないからグルじゃねえよw
ヒトを勝手に朝鮮民族扱いすんな!
436名無しさん@5周年:04/12/29 13:33:49 ID:OB5cKSEh
>407
2,3人が残業してるときでも全館の電気は全部つけたままです。
全員退庁したのを確認したあとで当日の夜勤の守衛さんが全室の見回りを
兼ねて消灯してまわります。
437名無しさん@5周年:04/12/29 13:34:10 ID:XrtG11W3
>>435
あ、ごみん。

大阪人、ガンガッテくれ。早く民主主義国家になれるように近隣諸国民としてお祈りしまつ。
438名無しさん@5周年:04/12/29 13:36:29 ID:41Y22F2S
>>437
お前みたいな人民共和国の住人にはなりたくないので今のままで結構です、
ホロン部さんw
439名無しさん@5周年:04/12/29 13:39:31 ID:XrtG11W3
>>438
し、しまった、なぜ、バレタ(ry
440名無しさん@Linuxザウルス:04/12/29 14:02:36 ID:ftloqBAO
勤労意欲の低い管理職など、首にしてしまえ。
441名無しさん@5周年:04/12/29 14:14:11 ID:yTYBzZcp
>>436
なるほどね
ほとんどの奴に残業代ついてて、庁舎の電気が真っ暗じゃおかしいもんね
アリバイ工作までしてるわけだ、電気代も無駄で二重の無駄ですなあ

まんまと騙されてる407が阿呆だというこっちゃね
ま、407が阿呆のなは市役所の話で法務局とかいいだすところから明白だったけど
法務局は法務省管轄なので、「本庁舎」は東京なワケだよ


442名無しさん@5周年:04/12/29 14:24:37 ID:MfomqJeH
東京   「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」(余裕)
名古屋 「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」(整理)
大阪   「鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス」(必死)
443名無しさん@5周年:04/12/29 14:29:09 ID:nOkjmw2E

そうか、そうか、東朝鮮・大阪は財政破綻で多大な財政援助を日本から受けているにもかかわらず、

日本の是正指導には従わないと言うのだね。


・・・・まるで大阪人の祖国の将軍様のようじゃないか。
444名無しさん@5周年:04/12/29 15:58:26 ID:lFhqgty4
民間企業では係長は管理職とは言わないのだが、
公務員は主任も管理職というのか?
445名無しさん@5周年:04/12/29 16:17:13 ID:XrtG11W3
>>444
というか、残業手当出てるし、労働基準法上の管理職ではないような。
筋を通すなら、残業手当を切って、管理職手当て一本にする(経営者側にする)か、管理職手当てを切って残業手当一本にするかだな。
市のコメントって、サービス残業させてますって、宣言しているようなもので、市民の立場に立っても、市の職員の立場に立っても、説明になってない。
もし、説明どおりに、支給している残業手当以上の時間(予算の上限以上に)働かせているのであれば、労働基準法違反。
仮に、そこまで働いていないのであれば(合法であれば)、その説明は嘘ということになる。

ま、繰り返しになるが、こりゃ、市がどうこうというよりも、条例放置している市議会の責任&そんな市議会を放置している市民の責任だろうがな。
446名無しさん@5周年:04/12/29 19:48:14 ID:OvV9pxxd
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw 
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑) 
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw 
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw 
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。 
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。 
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。 
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw 
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、 
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。 

163 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:28:06 ID:tvmcZsDQ 
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w 
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。 
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。 
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w 
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw 
どう?ムカムカする?(爆) 
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆) 

447名無しさん@5周年:04/12/29 20:12:45 ID:7Ygw+oKL
(直近の選挙)
平成15年4月13日執行 大阪市議会議員選挙の投票率 47.21%(男 43.94%、女 50.30%)
 ワースト3 @西区 33.92% A浪速区 38.20% B中央区 39.77% (残りの区は全て40%以上)
 ☆直近の全国平均 60.34%

平成15年11月30日執行 大阪市長選挙の投票率 33.31%(男 32.06%、女 34.48%)
 ワースト3 @淀川区 29.29% A浪速区 29.73% B西区 29.82% (残りの区は全て30%以上)
 ☆直近の全国平均 61.12%

(次回の選挙)
選挙の種類 任期 任期満了日
 大阪市長選挙 4年 平成19年12月18日
 大阪市議会議員選挙 4年 平成19年4月29日

さて、次回は投票率上がるんだろうか?
平成19年なんて先の話だから、大阪市民はもう忘れてそうだな。
448名無しさん@5周年:04/12/29 20:29:35 ID:7Ygw+oKL
大阪市に市民税を納付している
民間サラリーマンの勤労意欲が下がるニュースだな。
449名無しさん@5周年:04/12/29 23:18:04 ID:5e1k7zcc
大阪の〜膿は〜♪
450407:04/12/29 23:21:43 ID:IVbH1LdF
>>441
>まんまと騙されてる407が阿呆だというこっちゃね
騙されてる?
俺は市役所の中の人なので、実態を言ったまで。

>ま、407が阿呆のなは市役所の話で法務局とかいいだすところから明白だったけど
俺が「法務省」について言い出したのではない。
読解力がなさ過ぎる。
よく読め。

アリバイ工作だの何だの、脳内妄想もここまで来ると滑稽だな。
次はどんな妄想を紹介してくれるのかな?
451名無しさん@5周年:04/12/29 23:22:46 ID:7jtSdDEb
秋篠宮かついで日本から離脱
452名無しさん@5周年:04/12/29 23:23:58 ID:v3Wwf8XC
CEOなんかの経営責任と管理権限を持つ人間の報酬が高いのはその見事な手腕と
経済に対する嗅覚に対して払われてるわけで、無条件に施しを受けてるわけではない。
彼らは失敗するか数年以内に結果を出せなければ即座にクビが飛んで新任と入れ替えられる。

さて、財政が沈没寸前、経営手腕が中小企業の管理職も真っ青、ウンコ並の大阪府の係長級
以上の人間に払う報酬はいったい幾らくらいが妥当でしょうか?
453名無しさん@5周年:04/12/29 23:25:31 ID:HH0QyZFS
大阪の周りに壁を作るしかないな
454名無しさん@5周年:04/12/29 23:28:38 ID:0KLuwABr
日本中に大阪化し始めているのは、ここ何年か
テレビの主役が大阪人になっている影響?
455名無しさん@5周年:04/12/29 23:35:28 ID:ilsAtyqF
越権からくる意味不明の手当てが赤字の原因だろ
是正拒否って・・・・
市の管理職みな首にしろよ
地方自治を勘違いしてないか?


456名無しさん@5周年:04/12/29 23:41:00 ID:ilsAtyqF
>さて、財政が沈没寸前、経営手腕が中小企業の管理職も真っ青、ウンコ並の大阪府の係長級
>以上の人間に払う報酬はいったい幾らくらいが妥当でしょうか?

仕事してないっつうか、ない。
実務といえないほど悲惨。形式だけの係長。
頭脳は使い捨てオレオレ詐欺要員より下。
つまり不必要
457名無しさん@5周年:04/12/29 23:45:28 ID:YwwwyfaE
つかそもそも残業しないように段取りする事考えないのかねお役人は
民間の中間管理職なら当然そう考え、減らない残業時間に苦心しているわけだが
大した仕事してねぇ癖に金勘定だけは一丁前だな
458名無しさん@5周年:04/12/29 23:50:48 ID:prmHqYNq
公務員様が贅沢に暮らせればそれでよいのです
459名無しさん@5周年:04/12/29 23:52:51 ID:5E1U/RKN
管理職手当+超勤手当頭打=9万くらいだ。
まったく残業しない部署の係長なら
たまらなく嬉しい制度だろうが
逆に月30時間程度の残業でも
これくらいの額はオーバーするため
普通に仕事のある部署の係長なら
余計な制度。

財政的にはこのやり方のほうが人件費がかさまないと思うけど
問題があるってんなら、管理職手当なしで超勤頭打なしに
してしまったら、いいんじゃないか?
460名無しさん@5周年:04/12/29 23:54:00 ID:G8XlWFR6
この期に及んで、まだ言い訳がましい奴がこのスレにも紛れてるな
氏ねじゃなくて、死ねよ泥棒
461名無しさん@5周年:04/12/30 00:23:55 ID:PFto6iat

【行政】関淳一市長に職員厚遇見直しを要請 大阪市議会の正副議長や各会派
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104270397/
462名無しさん@5周年:04/12/30 00:29:12 ID:YtJIm3gt
>>459
大阪公務員の激務って、定時までぼーっと遊んでお茶飲んで、
定時後に仕事を始めるんだろ?
普通の大阪公務員の仕事は、定時までボーっと遊んでお茶飲んで、
定時には帰って、しかも空残業だもんな。
463名無しさん@5周年:04/12/30 00:29:25 ID:PFto6iat

K: 在日
B: メルヘン
S: 大作
464名無しさん@5周年:04/12/30 00:32:46 ID:2go92aR1
なんで教員を除くんだ?不思議だ。

>>462
実際に見たのか?ちなみに台風やなんかがあって事故が起こる可能性が
あるばあい、深夜でも待機してるんだが、毎日「残業するな。電気代の
無駄だ」という市民からの電話が入る。
465名無しさん@5周年:04/12/30 00:32:59 ID:mhCwoDx4
おまえも仕事できないのに手当てはいらんだろ
赤字財政で本来ボーナスもないはずなのに
リスク負わずにのうのうと生きてる人間に手当てはいらんだろ
勤務中にエロサイトみてウイルス感染させる能力しかないやつに手当ては必要か?
小学生に管理職名乗らせて管理手当てあげようとしてるのか?

466名無しさん@5周年:04/12/30 00:53:00 ID:uuq8bnne
>>464
もう放置しとけよ。
妄想でモノを言っている人間に何を言っても無駄。

一人前の社会人・会社人なら、こういうことは言わない。
1年を通しての業務量の増減やピークがあることを知っているし、
市の業務として、市民対応だけでなく、政策・財政・議会・災害対応等々、
様々な業務・業種があることを想像するだろうから。

想像力も経験もなく、
妄想力だけで口汚く叫ぶ方々に正論説いても徒労だ。
467名無しさん@5周年:04/12/30 00:59:16 ID:mhCwoDx4
> 想像力も経験もなく、
> 妄想力だけで口汚く叫ぶ方々に正論説いても徒労だ。

ほんとだな
だからこそオンブズマンの制度があるんだわな
でたらめばかりいってるから
468名無しさん@5周年:04/12/30 01:00:36 ID:L8HagHnQ
23年間、大阪に拉致されていた俺もついに
東京へと大脱出

さようなら大阪
469名無しさん@5周年:04/12/30 01:09:10 ID:ZpTzLf0h
税金泥棒の、能無しバカ大阪民国人元気ですか?いつも底辺を見せてくれてありがとう。
正論説くとか逝ってる基地外もいるみたいだけど、それ猿相手にも無理ですから。
大阪の、自分の家の「壁」相手に頑張ってください。

うちに面接に来た大阪人を、笑いながら最終で落とすのが楽しくて仕方ない今日この頃です。
いつも笑いをありがとう。
470名無しさん@5周年:04/12/30 03:32:51 ID:rgPQkEE9
漏れ大阪市民だけどこの一月でどんだけの不祥事明るみにでてるんだ。
府も市も赤痔だしまくりなのにスーツ代も問題ない、一般常識から外れても
余計な支出続ける・・・

とりあえず市長と府知事には今期限りで辞めて頂く。
471名無しさん@5周年:04/12/30 08:31:32 ID:FlcOwr5N
年が変わればリセットされるんだろ。2004年までのことは広い心で
許してやれよ。
472名無しさん@5周年:04/12/30 09:44:20 ID:CDf/4Tvf
>>466
>妄想でモノを言っている人間に何を言っても無駄。

俺実際に見たことあるよ。霞ヶ関の中核官庁だけどね。お茶の合間に仕事してるって
感じだった。激務のはずの中央省庁がこれだから、地方の腐り方は推して知るべし。
473名無しさん@5周年:04/12/30 09:54:55 ID:pcsUEQo+
毎日放送の担当記者宅にはあからさまに何もしないだろうけど、社長宅や幹部宅前に
深夜大量の汚物を搭載した数台のトラックがやってくるのは大阪では日常茶飯事の事だと思われ・・・



474名無しさん@5周年:04/12/30 10:06:20 ID:pcsUEQo+
数年前までは実際に庁舎に居て残業してたんだろうが・・・
その残業は飯食うためだけに・・・
裏金で毎日、中華や寿司、店屋物を・・・ビールは各課に置いてある冷蔵庫に満載されていたと。
数年前、その裏金が暴露露見してしまい、残業食も露見してしまい、
ビールも露見してしまい、全て廃止。
庁舎に残る意味が無くなった。

朝、出勤する前はいつも
嫁「あなた今晩も夕食いらないわね?」役人「ああ。」だったのが
裏金露見してからは
毎日不味い嫁の飯を食わなければならなくなり、ビール代もかさみ、
妻、娘からは早く帰宅すると煙たがられるし、愛犬のポチだけがワシを歓迎してくれる。
カラ残業して何が悪い、全くやってられない。

↑こんな感じではないでしょうか?
475名無しさん@5周年:04/12/30 10:08:52 ID:5BjLYWfb
大阪はそんなもん。
476名無しさん@5周年:04/12/30 10:16:12 ID:+woTXrDk
働かないと減給すると言ったほうが労働意欲が沸くだろ
477名無しさん@5周年:04/12/30 13:54:49 ID:uuq8bnne
>>472
なんだ、見てないじゃないか。
勝手に決めつけんな。
478名無しさん@5周年:04/12/30 14:50:42 ID:3BQ0Pez5
◎公金横領(税金泥棒)の大阪市職員に対する苦情はこちらへおながいします
●大阪市役所(本庁舎)Tel 06-6208-8181
http://www.city.osaka.jp/shisetsu/yakusho/shiyakusho.html
●大阪市内の各区役所の電話番号はこちらを参照願います。
http://www.city.osaka.jp/shimin/kurashi/01/yakusho1/index.html

大阪市民以外の方も新年1月4日午前9時以降にどんどん電話で苦情をおながいします。
(地方交付税は日本全国の皆さんが納めた税金です。)
479名無しさん@5周年:04/12/30 23:01:16 ID:TMMKzD7I
大阪市、ふざけるなよな!!!
480名無しさん@5周年:04/12/30 23:03:15 ID:kUUetxTQ
省庁の係長はキャリアのポストだけどな。

481名無しさん@5周年:04/12/30 23:07:22 ID:FolP6t7X
大阪は交付金もらってないよな。
ならば大阪民国だけで解決すればよい。

交付金もらってるくせに縁故採用したりカラ出張して、さらに裁量の範囲内
などとほざいてる自治体の交付金は即刻打ち切ってほしいが。
482名無しさん@5周年:04/12/31 02:08:17 ID:XNyUd/dn
>最高で 月額5万4000円の管理職手当を支給、
>同時に超過勤務手当も支払っていること

返させろ、というのが筋なんだが、余りにも高額で
とてもできないっていうのが本音だろう。

しかし、このまま続けるっていうのは無しだぞ。
483名無しさん@5周年:04/12/31 02:10:41 ID:lXIAsLkI
地方財政を逐一、中央官庁がチェックしてる事自体異常。
大阪市議会がチェックすべきだ。

勿論、交付金補助金廃止。
三位一体改革賛成。
484名無しさん@5周年:04/12/31 02:28:48 ID:IWjdu5/D
ほんとムカツク!
この腐った体制どうやったら変わるの?
485名無しさん@5周年:04/12/31 02:42:14 ID:p6XLilJ2
>>484
歴史的に言えば、織田信長が腐れ坊主どもを一網打尽に焼き殺したのが参考になる。
486名無しさん@5周年:04/12/31 02:47:37 ID:ft6L/xF7
仕事やる気がゼロ、能無しでも
試験を通過すれば不徳もやり放題

どっかの国とにてるなぁ・・・・
乞食以下の動物って表現笑ったが・・・
487名無しさん@5周年:04/12/31 02:48:56 ID:csOb1aY6
公務員の子供は虐めても良いということで・・・
488名無しさん@5周年:04/12/31 02:49:43 ID:UR30f6Rj
大阪市職員に怖い物無し、
法律、通達、是正勧告も彼らには、効力無し。
489名無しさん@5周年:04/12/31 02:51:14 ID:IR896u3F
正直羨ましい。
うちの会社係長前の主任が手当て2000円程度で係長以上だと残業しても手当て殆どつかね。

税金からは給料出て無いけど。
490名無しさん@5周年:04/12/31 12:51:49 ID:/yddbvzP
やっぱ公務員だよなー
491名無しさん@5周年:04/12/31 17:43:27 ID:8lGKLtGw
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
─────────────<.      阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ 
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ 
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   ! 
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //

492名無しさん@5周年:04/12/31 17:44:38 ID:X6tZREtG

大阪人だからな
493名無しさん@5周年:04/12/31 17:45:43 ID:OGYE1zaR
自衛隊に大阪市役所を爆撃してもらうべきだ。
494名無しさん@5周年
大阪市は早く赤字だらけで崩壊しろ