【社会】「"女性だけ半額"、差別だ」 男女共同参画センター利用料で、男性団体が抗議…札幌

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「女性半額」は逆差別!? 市の施設で40年以上 男性団体が抗議 札幌市06年度にも廃止

・女性の利用だけ料金は半額−。札幌市運営の施設で四十年以上も続いてきた
 「女性優遇」料金が、廃止される見通しになった。当初は女性の社会進出を
 後押しするためだった優遇料金も、今では男性側から「差別だ」と抗議される
 対象に。

 「女性の倍の料金を払わなきゃいけないなんて、差別じゃないですか」

 上田市長と市民が語り合うタウントーク。「男が料理をつくる友の会」代表の寺西
 さん(71)はそんな疑問をぶつけた。 寺西さんが問題にしたのは、昨年完成した
 男女共同参画センターの利用料金。
 同センターはホールやスタジオなどを備え、利用者が女性だけなら、料金は
 すべて半額になる。センター内の料理実習室を使ったことがある寺西さんは、
 そのたびに不満を感じていた。
 内閣府によると、同種のセンターは全国各地にあるが、女性優遇は「札幌市以外
 では聞いたことがない」という。

 もっとも、最近では市に対し、制度への疑問の声もしばしば届く。ジェンダー
 (社会的性差)問題を男性の立場から考える団体「メンズ・リブ・フォーラム札幌」
 代表の松野元さん(39)は今夏、「社会への男女共同参画という趣旨を考えれば、
 女性の特別扱いはおかしい」と抗議した。
 こうした動きを受け、札幌市は早々に「女性優遇を廃止すれば、年間約二千万円の
 経費が削減できる」と試算。本年度中に「○六年度から男女同一の料金にする」
 との方針を打ち出したい考えだが、財政難の折り、男性側の不満を利用したと
 勘繰られ兼ねないうえ、「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)と
 心配する。

 一方、センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
 「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と
 訴えている。(一部略)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041226&j=0022&k=200412267634
2名無しさん@5周年:04/12/26 05:02:48 ID:Wi6KVnNN
ビックマック200円
3名無しさん@5周年:04/12/26 05:04:15 ID:6JQVuPo8
抗議してるのは男女板住人だな。間違いない。
4名無しさん@5周年:04/12/26 05:04:26 ID:nBiXX4sQ
"女性だけ半裸"に見えた
5名無しさん@5周年:04/12/26 05:04:30 ID:nLx1dGv/
世界平和女性連合ってなんだよw
6名無しさん@5周年:04/12/26 05:05:29 ID:UpCBINb7
>男性団体

初めて目にした言葉だが、全く新鮮さが感じられないのは?何故?
7名無しさん@5周年:04/12/26 05:05:40 ID:AoC/izxF
ジェンダーフリーの弊害。
典型的なかかあ天下。
8名無しさん@5周年:04/12/26 05:06:11 ID:GimT2Q2S
[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)

10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、彼らの真の
目的を知ることは出来なかった。」
証拠画像:http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg BCC
9名無しさん@5周年:04/12/26 05:06:32 ID:uJMNJrQz
口先だけでも、”当然です。差別はおかしい”とでもコメントしなきゃ
運動の理念が疑われるだろうに>女団体
10名無しさん@5周年:04/12/26 05:07:10 ID:NL9gqpy3
あふぉバッカ(V)o\o(V)
11名無しさん@5周年:04/12/26 05:07:39 ID:6JQVuPo8
次はパチンコ屋と映画館の男性差別をぶっぶせ!
12名無しさん@5周年:04/12/26 05:07:54 ID:RLk0PNYw
ケツの穴の小せいこと言ってんじゃねーよ!
みっともないと思わないのか?
13名無しさん@5周年:04/12/26 05:07:57 ID:4XNK5MJD
>寺西さん(71)

寺が苗字で、西が名前ですか?
14名無しさん@5周年:04/12/26 05:08:07 ID:k7JslTfR
>「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)と心配する。
え?なんで?男女平等なんでしょ??当たり前なんだからいいじゃん。
15名無しさん@5周年:04/12/26 05:08:41 ID:uJMNJrQz
>>12
食事料金ならともかく
全然思わんな
16名無しさん@5周年:04/12/26 05:09:44 ID:QdRzXrIm
馬鹿な男どもばっかりだな。ほんま。
17名無しさん@5周年:04/12/26 05:09:50 ID:sZsG+fMt
映画館の女性半額デイとかも無くせよ。
訴訟起こすからな!
18名無しさん@5倍満:04/12/26 05:11:02 ID:EqjrGko+

倍の料金は、さすがに差がありすぎだね。
子供なら、ともかく・・・。
19名無しさん@5周年:04/12/26 05:11:48 ID:AoC/izxF
>>16
阪民人の典型的な短絡思考だなwww
20名無しさん@5周年:04/12/26 05:13:16 ID:COf8CFTU
女・子供っていうだろ
女は半額でいいんだよ
もちろん少年法で守るべき
ただし参政権は無し
21名無しさん@5周年:04/12/26 05:13:44 ID:QdRzXrIm
>>17 >>19
勝手にしる、ドアホ..
こっちは東♂
馬鹿馬鹿しくてみちゃいられねぇYO
22名無しさん@5周年:04/12/26 05:14:44 ID:JmRqdCn/
ジェンダーの馬鹿共が思い知れってこったな
23名無しさん@5周年:04/12/26 05:18:08 ID:+NIqeF8/
女・子供という{言葉があるように女と子供は同じレベルで考えて良いんだよ。
24 ◆43zps6tMbA :04/12/26 05:18:17 ID:zQ3FegHW
男と女で戦争しようや
25名無しさん@5周年:04/12/26 05:19:41 ID:uol3/ttz
世界平和女性連合・・・w
26名無しさん@5周年:04/12/26 05:20:23 ID:65vT59v3
女は半額でイイよ。ただし他の権利も全部半分にしろ
27名無しさん@5周年:04/12/26 05:20:33 ID:TsDzbd3F
女は肉便器
28名無しさん@5周年:04/12/26 05:21:52 ID:zWiizv0c
市長がどう答えたのかが、全然記事になってないのは何故?
29名無しさん@5周年:04/12/26 05:22:25 ID:YybHaAlj
全女性ピンカラキリマデ団を思い出した
30名無しさん@5周年:04/12/26 05:23:31 ID:QdRzXrIm
>>23
その手のひらで転がされてる事にくらい(ry
31名無しさん@5周年:04/12/26 05:23:48 ID:GAeUnDcV
>「メンズ・リブ・フォーラム札幌」
素晴らしい団体ですわ


>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と
>訴えている。(一部略)
財源は?
32名無しさん@5周年:04/12/26 05:24:06 ID:vnCbNEsp
最近は何でも女性優遇が多いね。
33名無しさん@5周年:04/12/26 05:24:59 ID:GuaRDzuH
ワ・ロ・タ

34名無しさん@5周年:04/12/26 05:25:59 ID:GjlxIuqM
ちょっと遅かった気がするなぁ。
でも男女平等には賛成。
35名無しさん@5周年:04/12/26 05:28:46 ID:WKc5MpQ/
>センターを定期的に利用する世界平和女性連合

て、不統一凶会じゃねーか
36名無しさん@5周年:04/12/26 05:32:31 ID:zWiizv0c
>当初は女性の社会進出を後押しするためだった優遇料金
これに対して、

>一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて
こういう認識。

このクソ団体は、「自分達が優遇されている」という認識すらなかったわけだ。
つまり、女性優遇制度が全くの無意味な企画だと、女性団体のほうから表明している。
37名無しさん@5周年:04/12/26 05:33:30 ID:JVHZw6Ic
世界平和女性連合=統一教会

統一教会はジェンダーフリーを徹底して攻撃してるから、
この記事は笑えますね。

たぶんこのスレはあまり伸びないんじゃないかなw
38名無しさん@5周年:04/12/26 05:34:30 ID:sZsG+fMt
男性差別を廃止せよ!
・ボーリング場や映画館などの遊技場の料金やサービスでの男性差別
・裁判の判決による男性差別(女性は痴漢・セクハラ被害で数百万円貰えるのに
男性が暴漢に襲われて重傷を負っても数十万程度。自業自得のスーフリ被害者ですら
500万円貰った香具師も。)
・職業における男性差別。(危険と隣り合わせの公安(警察・消防・自衛隊・海保)はほとんどが
男性で、第一線に行くのは男性のみ。事故の多い、土木作業員やトラック運転手なども同様)
39プロの種付師 ◆13ThomasYo :04/12/26 05:35:05 ID:zss7FPp1
また道新か。
道新の記者は「逆差別」の意味が理解できていないらしい。
何が「逆」なのか。
40名無しさん@5周年:04/12/26 05:35:18 ID:GeM8bNAD
また黒川温泉問題の母体の会社?
41名無しさん@5周年:04/12/26 05:35:28 ID:COf8CFTU
まあ公営の機関で男女別料金はいかんわな

男女板の馬鹿どもは映画館とかにも文句言ってるが
42名無しさん@5周年:04/12/26 05:36:15 ID:MQ9x5Do+
>制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう

この国の女ってキチガイなんですか?
43名無しさん@5周年:04/12/26 05:36:56 ID:demTl2ox
やっぱりあるんだねぇ。男性団体。
44名無しさん@5周年:04/12/26 05:37:10 ID:JmRqdCn/
>>34
差別的だな
45名無しさん@5周年:04/12/26 05:39:24 ID:ueTvac2v
ケツの穴の小せぇ男だな、コイツ
46名無しさん@5周年:04/12/26 05:40:39 ID:boeaCNkb
男なのが悪いんだよ。
犯罪者の大多数は男で、そのために治安維持費がかさむんだから、男からはたくさん税金取るべき。
47名無しさん@5周年:04/12/26 05:41:03 ID:cGHiO6lg
男女共同参画センター 
料理教室をやる設備なの?  アホクサ。
48名無しさん@5周年:04/12/26 05:41:26 ID:IlXLzilb
一方、センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と
訴えている。

これってただの意見だろ。
男女の平等を考えたら一般料金を払え。

どうせNPOやってる奴らは国からたんまり金もらえるんだろ。
っていうか、オレにもNPOのしごとをまわして下さい。
どうやったらこんなおいしい組織を作れるのか教えてくれたらもう生意気言いませんから。
49名無しさん@5周年:04/12/26 05:41:30 ID:6JQVuPo8
障害者料金は健常者差別
老人優遇は若年差別
札幌では女は障害者や老人あつかいなのか。女はなんで怒らないの?
50名無しさん@5周年:04/12/26 05:42:22 ID:obWhRYxH
フェミナチは自分たちが優遇されれば何でも歓迎なわけです。
元来論理の依拠した運動じゃなく自分たちのブスコンプレックスや社会生活
失敗コンプレックスのはけ口としての運動。
理屈もないから、自分たちがうま〜なら文句は言わない。
外見、内面のブスしかああいう運動してないでしょ。
まともな女性から支持されてない女性運動ですからねw
正しくは「ブスにも優しくしてよ」運動ですねw
51名無しさん@5周年:04/12/26 05:43:21 ID:G58d28BV
食べ放題の女割安料金も差別だろ
52名無しさん@5周年:04/12/26 05:44:11 ID:COf8CFTU
>>51
男のほうが大食であるという統計的データに基づく区別です
53名無しさん@5周年:04/12/26 05:44:49 ID:2lwfQQ/k
これは同額でいいと思うよ。
メンズリブの馬鹿男がつまらないことでフェミフェミいうほうが迷惑です。
メンズリブの皆さん、何でもフェミにすり替えないでほしい。
54名無しさん@5周年:04/12/26 05:44:54 ID:y0Cqu7Ed
女が来る店は流行るっていうので
女割引を導入してる店は分かってない
55名無しさん@5周年:04/12/26 05:46:37 ID:sZsG+fMt
>>52
伊藤オリエみたいなのもいるだろ!
56名無しさん@5周年:04/12/26 05:47:15 ID:MjRK7gyL
田島陽子の意見を聞いてみたい。
57 ◆43zps6tMbA :04/12/26 05:47:50 ID:zQ3FegHW
58名無しさん@5周年:04/12/26 05:47:57 ID:9keDYzZY
>>51 >>55
銀座の玉寿司って所は男女カップルだと7000円で食べ放題だよ コレなら平等
行っといで



一緒にいく女がいれば( ´,_ゝ`)
59名無しさん@5周年:04/12/26 05:48:02 ID:JmRqdCn/
タジマ「男のくせにみみっちいわねー」
60名無しさん@5周年:04/12/26 05:48:08 ID:KC/jIqDC
逆差別の典型例だなw
61名無しさん@5周年:04/12/26 05:48:23 ID:COf8CFTU
>>55
誰それ?
まあ文脈から小食な男なんでしょう
しかしそんなこと言い出したらオリンピックも
男女混合にしなきゃいけなくなりますよ
62        :04/12/26 05:48:28 ID:uWZhi4yo
シンパを獲得、宣伝や活動の拠点を確保したい左翼偽装プロ市民団体と
天下り先を少しでも増やしたい官僚の利害が一致し、
サラリーマンの失業保険積立金をパクってできた施設だからな。

サークル活動なんかも「世界平和女性連合」なんてのが多いよ。
63名無しさん@5周年:04/12/26 05:48:47 ID:6JQVuPo8
女のくせにおしとやかにしろと言うと怒るくせに、
男には男のくせにケツの穴小さいと平気で言う糞フェミども。
特別扱いされたいなら差別を受け入れろ。
平等に扱われたいのなら特別扱いされたがるな。
優遇は差別なんだぞ。
64名無しさん@5周年:04/12/26 05:48:49 ID:9IXEaDXz
まあ普通に考えて平等を掲げるところが料金差つけちゃあ
マズイだろうな。
ましてや公営だしな。
65名無しさん@5周年:04/12/26 05:49:21 ID:aWT4pBGG
>一方、センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と訴えている。(一部略)


これがこいつらの正体の全てを表しているな
66名無しさん@5周年:04/12/26 05:49:49 ID:iDm1cpvw
>>53
フェミフェミ言わせるような隙を作ってる方もどうかと思うが・・・・
67名無しさん@5周年:04/12/26 05:50:18 ID:0FrZ0WFZ
>>58
男 性 3,500円(お1人様)<税別>
女 性 2,900円(お1人様)<税別>
お子様 1,800円(お1人様 ※小学校6年生まで)<税別>

訴えた方がいいな、これは
68名無しさん@5周年:04/12/26 05:52:15 ID:COf8CFTU
>>63
あほか
男らしさってのは、頼りがいだとかの人間として当然に要求されるものだろ
これに対して女らしさってのは、男が女に甘えて一方的に押し付けてるだけなんだから
69名無しさん@5周年:04/12/26 05:52:24 ID:6JQVuPo8
>>58
男料金+女料金>ペア料金なら単身者差別。
これはパチンコのペアシートとともに抗議しなくてはwww
70名無しさん@5周年:04/12/26 05:54:29 ID:BPKlHry/
払えよこのくらいW
71プロの種付師 ◆13ThomasYo :04/12/26 05:54:47 ID:zss7FPp1
>>68
サッパリ意味がわからん。何語で書いてあるんだ?
72名無しさん@5周年:04/12/26 05:55:18 ID:/MiUUkhd
>>68
釣りとかいらん
73名無しさん@5周年:04/12/26 05:55:40 ID:6JQVuPo8
>>68
結局、女は男に頼りたいんですね。
74名無しさん@5周年:04/12/26 05:56:05 ID:ZNy/rdo7
世界平和女性連合
75名無しさん@5周年:04/12/26 05:56:09 ID:qVp1X4kh
一概にどっちがどうとか言えないよ
もし女の利用が少ない施設とかなら料金を下げて女が来やすいようにするとかはありだと思う
一方、男女同比率もしくは女の方が利用客が多い施設でそんなことしてたらまあむかつくわな
公共の施設なんだし
76名無しさん@5周年:04/12/26 05:56:10 ID:5lbMBpAD
>男女共同参画センターの利用料金


情けない。言われるまで放置してたのがミエミエ。
これで平等を言うのだから、フェミファッショは恐い。
77名無しさん@5周年:04/12/26 05:56:55 ID:COf8CFTU
>>71-73
そ ん な ん だ か ら も て な い
78名無しさん@5周年:04/12/26 05:57:04 ID:DtOfZwac

男性優遇→差別、すぐ撤廃しろと抗議
女性優遇→ケツの穴の小せぇ男だな、コイツ

女って頭の構造おかしいんじゃないの?
79名無しさん@5周年:04/12/26 05:58:09 ID:2mYgLtp8
食べ物屋の男女料金差は合理的だと思うけどな。
食べる量が違うんだから、統計的に量が多い男性が多めにプレミアつけられても
仕方が無い。それがリスク管理だろ。

でも、まったく同じサービスで男女差があるのは差別だな。
学割ならともかく、社会進出しているんだったら同等に負担しようぜ。クソ女ども。
それから、ちゃんとマンコ洗えよ、クソ女ども。すっぱいニオイしすぎ、おまえら。
80名無しさん@5周年:04/12/26 05:58:12 ID:EVvy2cAv
男性と女性の国民年金の支払い金額が同じなのは差別では?
女のほうが長生きするんだから。
81名無しさん@5周年:04/12/26 05:58:28 ID:0FrZ0WFZ
>>75
男女で差をつけること自体に問題があるって話だろ?
82名無しさん@5周年:04/12/26 05:58:45 ID:baxYcdJ/
OLはアフターファイブの時間が多く、主婦は昼間にお茶などをする機会が多い。
店側はそんな女性客取りに必死なんだろう。
差別というより店の戦略。
83名無しさん@5周年:04/12/26 05:59:14 ID:vW3vFSjE
田嶋陽子大先生の意見が聞きたくて仕方がない
84名無しさん@5周年:04/12/26 05:59:29 ID:WsAY2USB
電車で女性専用車両作るなら男性専用車両も作れよ
85名無しさん@5周年:04/12/26 05:59:41 ID:qcMwWC1K
>>80
それは寿命差別だろ
86名無しさん@5周年:04/12/26 05:59:46 ID:vjCGEgLl
このさい同性愛者を優遇すれw
87名無しさん@5周年:04/12/26 05:59:48 ID:/MiUUkhd
>>79
従量制にすればいいだけじゃん
88名無しさん@5周年:04/12/26 06:00:05 ID:aWT4pBGG
>>79
それが認められるならば、女はすぐに寿退社するから採用したくないという企業の考え方も認めなければならない
89名無しさん@5周年:04/12/26 06:00:23 ID:COf8CFTU
>>84
男が痴漢にあう割合ってどのくらいだよ?
被害妄想もいいところだな
90名無しさん@5周年:04/12/26 06:00:35 ID:AB4t+e6L
>>84
それは訴えれば勝てるかも
精神的苦痛を受けたとかで
91名無しさん@5周年:04/12/26 06:00:41 ID:baxYcdJ/
>>84
需要あるのかな?
もし出来たら乗る?なんのために?
92名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:15 ID:2mYgLtp8
男性専用車両には男よりもオカマちゃん大集合の予感
93名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:19 ID:XNgC5/ro
まったくけしからん話だ。
94名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:20 ID:C5K8G8g9
どうみても

男が料理をつくる友の会>>>>>>>世界平和女性連合
95名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:21 ID:XBAKwz8J
ぼくは、しょうがくせいですが、だんじょが、びょうどうの、おかねを、はらえば
びょうどうなので、おなじ、りょうきんに、するのがいいとおもいました
96名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:40 ID:jZ0PneH0
>>82
それは関係ないよ
男女で差をつけることが差別なんだから
97名無しさん@5周年:04/12/26 06:01:41 ID:up+3C0bc
て事は、俺らもレディースセット食ってもいいって事だよな?
98名無しさん@5周年:04/12/26 06:02:11 ID:6JQVuPo8
>>75
女性客が多いから常連優遇という言い訳もできるわけよ。
デパートとか飲食店の女性優遇はこのパターン
パチンコとかは女性客が少ないから来て欲しいパターン
どちらにしても、経営に利用されるのは女性優遇策オンリー。
99名無しさん@5周年:04/12/26 06:02:23 ID:DtOfZwac
>>68
男に頼るのは当然で
男が女に甘えるのは押し付けですか

誰かに頼るのであれば、何かを返すのが普通
100名無しさん@5周年:04/12/26 06:02:38 ID:EVvy2cAv
>>91
俺は男性だが、電車にのるとたびたび女に痴漢される。
男性専用車両ほしい。

?>>85
問題は女のほうが年金をたくさんもらえるということだ。(男性も女も同じ額払ってるのに)
101名無しさん@5周年:04/12/26 06:03:43 ID:mGXls9NT
>>82
非常に正論なんだが、
それも性別が逆の場合なら差別になるから???ってのがこのスレの主旨だろ
102名無しさん@5周年:04/12/26 06:03:45 ID:nXBHhQAc
ジェンダーフリーと言う名の女尊男否に対抗するには
みっともなくてもこういう運動が必要なんだろうな。
訴えた側の男女共同参画は文字通りの意味を通したもの
なのでジェンダーフリー論が通じないと。男は理屈を通すからね。
103名無しさん@5周年:04/12/26 06:03:57 ID:WsAY2USB
>>89
痴漢冤罪の恐れがあるだろ
ほんと女が傍に立ってるだけで怖いよ
男のほうが余程ストレスたまってる
104名無しさん@5周年:04/12/26 06:04:02 ID:9IXEaDXz
>それから、ちゃんとマンコ洗えよ、クソ女ども。すっぱいニオイしすぎ、おまえら。

(笑)
105名無しさん@5周年:04/12/26 06:04:05 ID:COf8CFTU
>>99
何をいまさら
男は子供生めないだろ?
所詮、女王蜂と働き蜂なんだから
106名無しさん@5周年:04/12/26 06:04:08 ID:x0ZqrtHu
おまえら逆差別にはあんましつっこまないのな
107名無しさん@5周年:04/12/26 06:04:14 ID:2lwfQQ/k
>>66
隙?
じゃあ、女性差別って言われる隙作ってる男もどうかと思う?
108名無しさん@5周年:04/12/26 06:04:58 ID:5cg3dNdz
こういうのは女側が文句を言わなきゃ

ニヤニヤ
109名無しさん@5周年:04/12/26 06:05:08 ID:ekClonpm
男性は二百円
110名無しさん@5周年:04/12/26 06:05:08 ID:2mYgLtp8
>>78
いや、論理的でも倫理的でもないが、生き物として正しい。
他を犠牲にしてでも自分が生き残ろうとする動物の本能。

まあ、人間としては最低の部類ですがね。
111名無しさん@5周年:04/12/26 06:05:36 ID:qtkIvnE7
>>91
痴漢だと間違えられる恐れがなくなるなら喜んで乗るよ。ということでぜひ作ってくれ。男性専用車両。
112名無しさん@5周年:04/12/26 06:06:07 ID:zWiizv0c
飲食店での男女価格差が合理的ってのは、
食べ放題などならわかる。
が、それ以外ではただの差別。
113名無しさん@5周年:04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。
114名無しさん@5周年:04/12/26 06:06:32 ID:COf8CFTU
>>103
冤罪事件なんて年間何件おきてるんだ?
そんな些細なことをさも大げさに言うな
115名無しさん@5周年:04/12/26 06:06:38 ID:iXXtSbpv
まぁ満員電車で色々塗ったくった顔押し付けられて服汚される事が無くなるな。
ハッテン場と化しそうなんで乗らんが。
116名無しさん@5周年:04/12/26 06:06:49 ID:PJslxWHk
>>112
差別だろ。男性でもあまり食べない人なんているだろ。
117名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:06 ID:/MiUUkhd
>>105
ガキバンバン産んでから言えよ
118名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:13 ID:JaFrOZdl
>>112
食べる量には個人差があるだろ、それを男女で分けるのは男女差別だよ
119名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:16 ID:upDxaUtD
女性専用車両なんてのがあるんだから、一般車両に乗ってくるなと思った平日の午後
120名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:21 ID:E0dbGhfw
結局、女には自浄作用がなかったわけですね。

女は政治に向かないって事を証明してくれたわけだ。
121北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:07:22 ID:qXcYP53c
ずいぶんけちくさい男性団体だな。www
122名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:39 ID:2lwfQQ/k
>>100
それ本当に女? 誘ったらついてきそうだし、確かめたら?
123名無しさん@5周年:04/12/26 06:07:49 ID:6JQVuPo8
>>89
痴漢冤罪恐喝にあう可能性はあるわな。
俺が被害にあえば鉄道会社訴えるよ。
124名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:09 ID:WsAY2USB
>>114
数件が酷い被害で泣き寝入りするしかないような状態になるから言ってるんだろ
故意に痴漢した奴は刑務所行きでもいいが痴漢でっち上げる女はぶっ殺してやりたいよ
125名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:18 ID:f6RT16z7
漏れも男性専用車両欲しい。
女に痴漢されて嫌だから。
126名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:32 ID:FzDglR0e
札幌だけが、異常なんだからとっとと同一料金にしなさい。
127名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:41 ID:YHKKlV5n
これくらい別にいいんじゃねーと思ったら、市運営か。
それはちょっとどうかな。
128名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:51 ID:bA+miN+l
男性差別は、きれいな差別。
129名無しさん@5周年:04/12/26 06:08:59 ID:Flv0KxST
男女同数ならば半額ってのはどうよ?
130名無しさん@5周年:04/12/26 06:09:06 ID:9keDYzZY
痴漢冤罪は些細な事じゃないと思う
でも、だからこそ、疑われないために
女性専用車両を作って女を押し込めとくのも必要だと思うが
しかし、4両しかないのに、1両を女性専用車両にしてる鉄道会社とかはあほすぎ
131名無しさん@5周年:04/12/26 06:09:42 ID:W9OxYdbu
日替わりで割引すればいいのに。
132名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:21 ID:5lbMBpAD
>>77
ホリエモンはもてるぞ。
133名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:31 ID:IIOOpurF
女って物凄く優遇されてるのに文句言うんだよなぁ
134名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:40 ID:DtOfZwac
>>131
それだと半額にするのとほぼ変わんないのでは・・・
135名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:57 ID:COf8CFTU
>>130
はあ?
男女は平等ではありませんよ
男が女を守らなきゃ社会が成り立たないでしょ
136名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:59 ID:2mYgLtp8
>>103
つーか、最近じゃ女のほうからオッパイ押し付けてくるんだよな。
ブス女必死だなw みたいな。これからオウチ帰って最新型バイブで
ブリッジオナニーですか?みたいな。

混雑のどさくさで痴女にチンコもまれたときにはカルチャーショックだったな。
立ち直るまでAVの痴女シリーズを何回も見る羽目になった。
137名無しさん@5周年:04/12/26 06:11:39 ID:h5rBhxLA
>>91
お前ネナベ?男性とか電車にのれば女にセクハラされるじゃん。
まじで男性専用車両は必須。俺、これできれば電車にのるのが苦痛じゃなくなる。
138名無しさん@5周年:04/12/26 06:11:54 ID:boeaCNkb
マクロスにでてくる宇宙人みたいに男女別れて生活すればいいじゃん。
ゼントラーディとメルトランディで。

ヤック! デカルチャ!
139名無しさん@5周年:04/12/26 06:12:22 ID:J+EBvog0
女性優遇社会になってきてるよな・・・。
あきらかに。

男女平等なはずなのに
女性は給与で同等!と叫びながら力仕事せず定時、
男性はサービス残業を次の日まで。
140名無しさん@5周年:04/12/26 06:13:03 ID:VEkiTPsO
映画の女性だけ半額むかつくから映画は見に行きません
141名無しさん@5周年:04/12/26 06:13:08 ID:JaFrOZdl
>>138
それは差別なのでは?
むしろ性を統一すべきでは
142名無しさん@5周年:04/12/26 06:13:43 ID:A0O3E8R3
>80
支払い金額が同じなのに支給が開始される年齢が女のほうが
低いのが差別。
143名無しさん@5周年:04/12/26 06:14:31 ID:2lwfQQ/k
>>136
132 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/12/19 10:07:29 ID:hW+gzzKy
電車の中で女に触られたことある。
どうしよう・・・と思ったけど気持ちよかったので
そのままされるがままになっていたけど
よく見たら女ののどに喉仏が・・・。
背も高いし化粧濃いし、どうやらオカマだったみたいで
あわてて逃げた。
144名無しさん@5周年:04/12/26 06:14:55 ID:x9KlTHLd
世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は「一般料金に統一されると、
利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」

某会社の経営者(63)は「大卒給与に統一されると人件費がかさむ。統一するなら
中卒給与に合わせて」
145名無しさん@5周年:04/12/26 06:15:11 ID:Co/L9RSR
>>27
キモ男
146名無しさん@5周年:04/12/26 06:15:18 ID:XBAKwz8J
安めぐみが電車内で痴漢を目撃した時に
その男を注意したら、その男が安に向かって「痴女だ!痴女だ!」わめきだした

安は「痴女」っていう言葉を知らなくて、「痴漢を注意する女」だと勘違いして
「そうですよ、私は痴女ですよ」と言ったら電車内がスーッと引いて
なんか居づらくなって次の駅で降り立っていう話が面白かった
147名無しさん@5周年:04/12/26 06:15:41 ID:2mYgLtp8
オレはマジで女が全員死んでも普通に生きていく自信がある。
滅亡すればいいのに。
148名無しさん@5周年:04/12/26 06:16:09 ID:h5rBhxLA
113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。 113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。 113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。 113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。 113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。 113 名無しさん@5周年 04/12/26 06:06:08 ID:+8WauTc0
俺も男だけど、男性専用車両ほしい。
女と同じ電車にのりたくない・。
149名無しさん@5周年:04/12/26 06:16:24 ID:baxYcdJ/
こうなったら男性・女性車両で完全に分ければ良いよね。
150名無しさん@5周年:04/12/26 06:17:03 ID:COf8CFTU
>>139
平等の捉え方の違いでしょ
女のほうが体力ないんだから仕事は少なくて当然

たとえば
100の力がある人間が80の仕事をするのと
80の力しかない人間が80の仕事をするのでは
評価は後者のほうが高いのが平等だと思う
151北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:17:03 ID:qXcYP53c
男女が平等じゃない現実ががみえてない香具師が多いな。www

いや平均的に平等じゃないというハンディつきでも下位の男は
女に負けるからみえないのは当たり前か。www
152名無しさん@5周年:04/12/26 06:17:11 ID:up+3C0bc
男女差別反対って叫んでる女性ほど女性優遇のある事に関しては
黙ってるんだよな。差別反対っていうんだったらそういう事にも
反対すべきなのにな。ちゃっかりしてるよ。
153名無しさん@5周年:04/12/26 06:17:24 ID:5lbMBpAD
>>114
認めたらカウントされません。
争うか、認めても悪質すぎる場合にカウントされます。だから少なく見える。
数万払って終わりか、争って人生潰すか、有名にならない前者を選ぶ。

なお、争って勝っても、完全勝利じゃないと疑いは残る。
会社を辞めさせられても、訴える相手は会社であって、被害者だった人ではない。
意図的な冤罪じゃない限り、ほぼ棄却。

さあ、どちらを選ぶ?
154名無しさん@5周年:04/12/26 06:17:45 ID:TsDzbd3F
>>145
俺の為に股開けよ
155名無しさん@5周年:04/12/26 06:17:54 ID:A0O3E8R3
>130
どちらにしても冤罪事件を起こす女は、一般車両に乗るんだから
専用車両をつくるなら一般車両で痴漢にあっても一切取り合わない
事にしないと筋がとおらないな
156小説家志望フセイン:04/12/26 06:18:33 ID:5JIXYKwl
映画観の料金でもぜひ頑張ってくれ。
おれは面倒臭いから騒ぎの尻馬にだけのる。
157名無しさん@5周年:04/12/26 06:18:52 ID:PMg2Nn77




    ま    た    北    海    道    か


158名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:03 ID:PvFTiVl4
>>140
半額じゃないがメンズデーなら男性1000円だ
159名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:07 ID:8mMFkgjM
フェミ団体が
「女性半額サービスは女性差別!
女性を男性の半分の価値しかないと判断している!」
とか言ってくれた方がおもしろいのに
160名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:08 ID:iDm1cpvw
>>146
あれは笑えた。
161名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:17 ID:boeaCNkb
いちいち細かいこといってんじゃねーよ。

漢は拳で語るもんだろ?
162名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:35 ID:h5rBhxLA
163名無しさん@5周年:04/12/26 06:19:40 ID:nXBHhQAc
>>150
体力ない男は高く評価されるのですか
結果の平等を求めたら社会は崩壊します。
164名無しさん@5周年:04/12/26 06:20:04 ID:iDhYWvou
ここだけの話な、
俺は映画館のレディースデイにも腹立ってるんだよ
賛同者、挙手ノシ
165名無しさん@5周年:04/12/26 06:20:14 ID:qtkIvnE7
>>150
アメリカかどこかでごっつい女性が建築だか土木だかの仕事もらって
えらい仕事がきついんで「女なんだからもう少し」っていったら
「え!? おまえ男だと思ってたよ! びっくり」って話があったな。
男女差別だから面接のときに性別も聞かなかったんだと。

まあ平等いうならここまでいかなきゃだめだな。
166名無しさん@5周年:04/12/26 06:22:57 ID:nRTIEeHt
>>164
ノシ
167名無しさん@5周年:04/12/26 06:22:59 ID:iDm1cpvw
>>159
実際、そのようなことを主張する団体もあったりするが・・・。
168名無しさん@5周年:04/12/26 06:23:00 ID:COf8CFTU
>>165
男並みにごつい女なんてどれだけいると思ってるんだ?
そんな例外をも出だして反論して楽しいか?
169名無しさん@5周年:04/12/26 06:23:09 ID:baxYcdJ/
メンズデイ、男性車両が作られないのはなぜだろう?
170名無しさん@5周年:04/12/26 06:23:55 ID:DtOfZwac
>>150
仕事の量は男が多くて当然でも賃金は同額。
こんな考えが普通だと思ってるのか・・・
171名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:15 ID:qtkIvnE7
>>168
なに怒ってんのさ。わけわからん。とりあえず牛乳飲め。
172名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:15 ID:FkFZ177B
>>151
バレバレな釣りはいいから、早く食ってうpしろ
173名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:17 ID:iDhYWvou
>>100
ファミマのパンスレに誤爆したろw
174名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:45 ID:up+3C0bc
>>147
いや、さすがにそれは困るな…(´Д`;)
>>165
外国でヒゲ生やしてた(ていうか濃い?)OLが上司にヒゲ剃ってこいって
言われてそれは男女差別だって裁判起こして勝った話あったよ…
175名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:48 ID:ikHAZzt8
レズ人口よりホモ人口のほうが多いから
176名無しさん@5周年:04/12/26 06:24:50 ID:wCtHS3hB
更衣室コム会員ナンバー6番のバルボア(ハンドルネーム)です。

お答えします。います。

(A)俺ha男子更衣室欲しい。それが嫌で夏暑いのに下に
体操服着てる。でも、名札が浮き出るからはずかしい。いせいにのぞかれて体育がきらい

(B)やっぱり、みんな更衣室のことで悩んでるんだ。
かというおれもそうさ。おれの学校は公立の
高校で男子は廊下、女子は更衣室で着替えてる。
教室は施錠するということで廊下で着替えさせられてる。
異性に見られたり、また他のクラスの男子に着替えを見られて
嫌だと感じてるひびをすごしてるんだな。男子の中には
トイレで着替えたり、下に体操服着ていろいろ工夫してる子もいるよ。
更衣室ほしいよー。

(C)つーか、思春期の女なんてすけべなことしか考えてないんだから
学校に男子校異質せっちしろよ。

and so on.....
177名無しさん@5周年:04/12/26 06:25:38 ID:bdUlTpbj
男性だけ仕事で重たいものを運んだりするのは男性差別だろ。
女にもそういうの運ばせろよ。
178名無しさん@5周年:04/12/26 06:25:41 ID:boeaCNkb
>>174
しりあがり寿のマンガじゃないんだから(w
179名無しさん@5周年:04/12/26 06:26:08 ID:2mYgLtp8
つーかさ、女って優遇されることに自分の価値を見出してね?
差別だなんだは言い訳でさ。要は自己満足のたぐいじゃん。

女はバカなんだから家で男の帰りを待ちながらブリッジオナニーでも
してればいいのに。
180名無しさん@5周年:04/12/26 06:26:16 ID:PMg2Nn77
>>151
そだ、ウンコ食べるって話どうなったの?
181名無しさん@5周年:04/12/26 06:26:57 ID:9KcoYDqK
古来から優遇の元だった主婦制度を否定してまで
根拠不明の女性社会進出キャンペーンしてきたけど
最早ここまでだろうな
差別反対と叫びながら自分が差別する側に回ってたんじゃ本末転倒
182名無しさん@5周年:04/12/26 06:27:05 ID:baxYcdJ/
>>170
同じ総合職なのに女は定時で男は日付変更線越え。
こんな職場って本当にあるの?どんな業界?
183名無しさん@5周年:04/12/26 06:27:32 ID:WtM9cXN0
>世界平和女性連合〜中略
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」
正直でよろしい。
184名無しさん@5周年:04/12/26 06:27:41 ID:bdUlTpbj
男性だけ力仕事するのは男性差別だろ。
女も重たいものハコベよ。

何が男女平等社会だよ。笑わせるな。男性にだけ過酷な労働をさせて。
女もやれよ。
185名無しさん@5周年:04/12/26 06:27:52 ID:COf8CFTU
>>170
仕事は男がするものだろ?
186名無しさん@5周年:04/12/26 06:28:23 ID:J7wefy5d
>>182
男性だけ力仕事をやるっていうのはどんな業界でもある男性差別。
187名無しさん@5周年:04/12/26 06:28:40 ID:up+3C0bc
>>181
同意。
188名無しさん@5周年:04/12/26 06:28:57 ID:6JQVuPo8
>>177
男女平等ならそれが当然だわな。
それがいやなら男より給料安くても当然だと。
189名無しさん@5周年:04/12/26 06:29:26 ID:3Z6XWaUx
>問題にしたのは、昨年完成した 男 女 共 同 参 画 セ ン タ ー の利用料金。
マジかよ、ネタじゃないのかこれは?
190名無しさん@5周年:04/12/26 06:29:40 ID:sZsG+fMt
ラブホテル税(女性のみ300円程度)を施行すべき。
男性だけが高額払って風俗行くのは、男性差別だ!
191北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:29:46 ID:qXcYP53c
力仕事を男性差別と言い出す香具師がでてきてるのか。www
悲惨な状況だな。www
やはり欧米に比べると50年は遅れている。www
192名無しさん@5周年:04/12/26 06:29:58 ID:sfac+Due
女が優遇されて当然でしょ!
まったく、へたれな男が言うことは最低。
193名無しさん@5周年:04/12/26 06:30:02 ID:WsAY2USB
男女別車両はぜひ欲しいけど、力仕事は男だろ。
肉体労働が主な職場ならそもそも女を雇わないだろうし。

女がいるなら、重いものを運べとはいわないから、
せめて自分なりに重いものを運んで欲しいね
194名無しさん@5周年:04/12/26 06:30:19 ID:/MiUUkhd
>>191
んじゃウンコ食って欧米に行け
195名無しさん@5周年:04/12/26 06:31:04 ID:baxYcdJ/
>>186
それは力仕事があった場合のみでしょ?
給与が同じなのに女はほぼ定時、男はほぼ深夜帰宅の差ってありえないと思う。
あるなら問題。
196名無しさん@5周年:04/12/26 06:31:11 ID:up+3C0bc
>>191
欧米はどうなのよ?
197名無しさん@5周年:04/12/26 06:31:13 ID:8EJaS9i9
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
平均寿命で女性が長いのは、男性差別!!!
198名無しさん@5周年:04/12/26 06:31:17 ID:J7wefy5d
>>193
いや、女雇ってるが。で、女だけ簡単な仕事で男性は過酷な労働。
賃金一緒。どれほど男性差別社会なんだよ。
199名無しさん@5周年:04/12/26 06:32:03 ID:boeaCNkb
>>165
逆にかわいい男の子は女子扱いこそ真の平等だね(w
200名無しさん@5周年:04/12/26 06:32:20 ID:tBQ1nHds
>>195
そもそも男性だけ力仕事をするっていうのすら男性差別なんだが。
女も重たいもの運べ。
201名無しさん@5周年:04/12/26 06:32:26 ID:WtM9cXN0
>>189
野郎だけだと使用許可下りないところもあるらしいね。
202名無しさん@5周年:04/12/26 06:33:16 ID:A0O3E8R3
>198
激しく同意、楽な仕事しかしないならその分、給料に差をつけるべき
203名無しさん@5周年:04/12/26 06:33:32 ID:6JQVuPo8
>>195
そういう場合は残業代で賃金に差がでるからまずありえないな。
204名無しさん@5周年:04/12/26 06:33:34 ID:up+3C0bc
>>201
そりゃひどいな…
205名無しさん@5周年:04/12/26 06:33:46 ID:PMg2Nn77
>>191
自分の発言には責任持て。
欧米が聞いてあきれる。
206どこぞの295 :04/12/26 06:33:52 ID:Ju/bPq2m
>一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて

いやぁ女って厚かましいねぇ(爆笑
207名無しさん@5周年:04/12/26 06:35:26 ID:2mYgLtp8
サヨのバカフェミが同じ会社にいるが、男に力仕事をさせるのが不愉快らしく、
伝票の入ったダンボールを運ぶ季節になると「男はやらなくてよし!」と
なんだかはりきっちゃって、一人でやってる。メガネザルみたいなブスだけど。

あまりに使えないので今では掃除婦。
208名無しさん@5周年:04/12/26 06:35:32 ID:5IHJwtwn
男性だけ重たいものを運ぶのはあからさまな男性差別だろ。
仕事でもこういうのよくあるし。女にも重たいもの運ばせろよ。
どれだけ男性のストレスがたまるとか考えないのか?こんなあからさまな男性差別をやられて
209名無しさん@5周年:04/12/26 06:35:50 ID:sfac+Due
このスレのへたれティムポは氏ね。
フランスティムポと全部交換してほしいわ。まったく。
210名無しさん@5周年:04/12/26 06:36:35 ID:eWqfzHO7
これから40年間女性料金を男性料金の2倍にしてこそ男女平等
211名無しさん@5周年:04/12/26 06:36:53 ID:oYVzydgK
>>209
ネナベ氏ね
212名無しさん@5周年:04/12/26 06:37:00 ID:COf8CFTU
女に力仕事させよう、とか言ってる男ってどういう教育受けてきたんだろ?
213名無しさん@5周年:04/12/26 06:37:21 ID:baxYcdJ/
>>200
それなら会社で力仕事に直面したら「お前も運べ」って言えばいいんだよ。
男から「俺がやるよ」など言ってくれることが多い。
女も重いもの運べって言われたら運ぶよ。
もともとの体力の差があるから運べる重さの限界は違うけど。
214名無しさん@5周年:04/12/26 06:37:34 ID:PJslxWHk
>>212
うるせー腐れ万個
215名無しさん@5周年:04/12/26 06:37:37 ID:P4ko8eNm
これまで不当に安かったんだから、正当な料金を払えよ。
なんで半額を基準にせんといかんのだ?
216名無しさん@5周年:04/12/26 06:37:41 ID:/Pxrjh5u
北米院なんぞかまうな
アフォが伝染るぞ
217名無しさん@5周年:04/12/26 06:38:13 ID:e9B5OZQV
まあなんだかんだいって、性差はあるわけだけどね
218名無しさん@5周年:04/12/26 06:38:20 ID:WsAY2USB
>>212
普通の教育だろ

男が運ぶのが当然、という顔をしてなければこんなに叩かれない
219名無しさん@5周年:04/12/26 06:38:40 ID:2gNdr9bK
>>213
男性に重たいものを運ばせている空気があるんだろ。
まさしく女尊男卑の風だな。女は肉体労働でもしとけ。
220名無しさん@5周年:04/12/26 06:38:44 ID:nXBHhQAc
>>212
そうこれがフェミのダブルスタンダート。
フェミが男女平等を謳うからその理屈を通すまでだろう。
221北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:39:04 ID:qXcYP53c
>>196

どんな職場でもまあ力仕事はたまにでてくるだろう。www
力仕事をする男を女はリスペクトする。www
逆に女はクッキーとかを焼いてもってくる。www
知的な仕事に関しては男女機会均等。www

日本とは大違いだな。www
222名無しさん@5周年:04/12/26 06:39:20 ID:Pi6BAjBG
ほんとに平等にしたいならトイレも共同にしろ。
風呂も混浴にしろ。
223名無しさん@5周年:04/12/26 06:39:21 ID:3Z6XWaUx
>>212
男が重いものを持つのは下心が有るからですよ
224名無しさん@5周年:04/12/26 06:39:22 ID:Git7Q67M
>>217
体力差なんてほとんどないだろ。
225名無しさん@5周年:04/12/26 06:39:45 ID:Pt5013dL
公共の施設で男女別扱いはアカンわな。
私設なら営業云々の絡みだから仕方ないとしても。

226名無しさん@5周年:04/12/26 06:39:49 ID:COf8CFTU
>>218
男が運ぶのが当然だろ?

可愛そうに
よっぽど親や教師に恵まれなかったんだね
227名無しさん@5周年:04/12/26 06:40:16 ID:6JQVuPo8
>>212
力仕事をしろとは思わん。
しかし、しないのなら賃金に差があるのは当然だと言ってる。
賃金に差があるのがいやなら力仕事もしろということ。
228名無しさん@5周年:04/12/26 06:40:26 ID:cAavevU/
>>223
いわざるを獲ない女尊男卑の世界
229名無しさん@5周年:04/12/26 06:40:29 ID:VEkiTPsO
>223
そうだな。セックスアピールだよ。
230名無しさん@5周年:04/12/26 06:40:42 ID:A0O3E8R3
>221
何で知的な仕事だけ機械平等にしないといけないんだ?
まさに差別w
231名無しさん@5周年:04/12/26 06:40:53 ID:puo4rGRi
まあ、女性専用列車の数だけ男性専用列車も作ってもらわないとな。
232名無しさん@5周年:04/12/26 06:41:00 ID:iXXtSbpv
男女平等っつっても男女の性差がある以上は何でもかんでも同等ってのは無理な話だね。
男が重たいものを運ぶのは当然。で、そのぶん女が茶を汲んでにこやかに接客するのが
いい世の中だと思う。
茶を汲むのが嫌な女は当然重たいものも運ばせるべき
233名無しさん@5周年:04/12/26 06:41:24 ID:baxYcdJ/
>>219
リアルでもそういう意見を言ってれば少しは状況変わるよ。
周りの女もあなたには重いもの運びを頼らなくなるとおもう。
234北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:41:32 ID:qXcYP53c
日本の男ってなさけないねーー。www

女も力仕事をしろ。www
しないなら給料を下げろって正気でつか?。www

235名無しさん@5周年:04/12/26 06:41:33 ID:uwsz7d/N
>>227
俺は女も力仕事するべきだと思うが。
ぶっちゃけ俺なんてぜんぜん筋肉ないが重たいもの運ばされてるし。
握力なんて20もないしな。
236名無しさん@5周年:04/12/26 06:42:20 ID:/MiUUkhd
>>226
おいおいお前は>>150みたいなことを書いてるんだろ?
だったら高い評価を得られるようにがんばれよ
237名無しさん@5周年:04/12/26 06:42:21 ID:XBAKwz8J
女は女らしく、男は男らしく、というものは下らない物だ。
女が男らしく、男が女らしくてもいいじゃない!!

とか言ってる女はとりあえず自分で荷物持てよ
っていう話
238名無しさん@5周年:04/12/26 06:42:24 ID:e9B5OZQV
「私、胸がじゃまで荷物運べませ〜ん」って言ってる女は、男よりむしろ女に嫌われる
239名無しさん@5周年:04/12/26 06:42:40 ID:WsAY2USB
>>235
>握力なんて20もない

いやこれは何か量り間違えてないか?
240名無しさん@5周年:04/12/26 06:42:44 ID:PMg2Nn77
>>234
マジで聞きたいんだけど、結局ウンコは食べないわけね?
241名無しさん@5周年:04/12/26 06:43:02 ID:A0O3E8R3
>234
あたりまえだろ何で楽な仕事に同じ金額を支払わないといけないんだ?
242名無しさん@5周年:04/12/26 06:43:27 ID:baxYcdJ/
>>232
うん
243名無しさん@5周年:04/12/26 06:43:29 ID:9gAYqpB3
>>239
いまどきの男の子は力なんてないだろ。普通だろ。
244名無しさん@5周年:04/12/26 06:43:44 ID:puo4rGRi
>>226

男女関係なく自分の荷物は自分で運べ。
運べない荷物は金を払うか、運べる以上は持つな。
245名無しさん@5周年:04/12/26 06:43:44 ID:COf8CFTU
>>227
肉体労働ならともかく
ほかの職場でその力仕事がどれだけ売り上げに貢献してるんだよ?
肉体労働手当てとして月100円くらいつけてもらうか?
246名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:12 ID:L1KB8R+/

            、_/ ̄ ̄ ̄ 7
            〉   男  〈
            |   女  >
   ,. -−‐ 、   」   平  〈
  / /ハヽ l ヽヽ ..|   等  /
 イ /X V⊥ lハ|   |        |
 'l l > <lノnl  _>  !!  /
  l  r‐¬ ゚ 'り′ ´ ̄\/ ̄
 _ノゝ⊥__ノ イlハ\
 r‐'、/L_ノヽ リ ノヾ'
 〉 /トミl/彡(⌒l.
/ んゝ亦‐<^T、 ヽ.
`ーケ´ \j ∧`
247名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:19 ID:Iv6BZk44
男性だけ力仕事をするのは男性差別だろ。女もしろよ。
体力差なんてないんだから。
248名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:20 ID:6JQVuPo8
糞フェミはなんで男が力仕事をするのは当然なのに、女にお茶くみさせると怒るんですかw
249名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:35 ID:ImhsRXiH
商業施設の女性優遇は、それだけ金を落として呉れるからだろ。
自宅通勤で給料まるまる「遊興費」。もちろん賞与も。
だから、女優遇なんだよ商業界は。
男は仕事上地方へ行って1人住まい。住宅補助なんか、日本の住居物価の前には蚊の泣き声。
それで、彼女でも出来たら「食」「衣」「貴金属」の租税負担。
自己防衛費なんか「交通費」で手一杯。
だから、彼女が出来たら、こう思おう『「南樺太・朝鮮・台湾」が手に入った。
これからインフラ整備に大分投資しなくちゃ。』ってね。
「田嶋女性民主主義人民女帝共和國」なんて傀儡政権なんだから・・・
250名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:50 ID:m+hw7GeJ
>>221
いつになったらウンコ食うの?
251名無しさん@5周年:04/12/26 06:44:56 ID:9KcoYDqK
うちの職場プログラムとか作ってる会社だけど女は定時であがってるよ
同じ開発の人間なのにな
事務なら理解できるんだけど
252名無しさん@5周年:04/12/26 06:46:07 ID:vAHW+o2l
>>226
なぜ当然なのか説明してみ?
体力の事だったら男でも弱い奴はいるし女でも強い奴がいる。
男だからというのはおかしい。
253名無しさん@5周年:04/12/26 06:46:49 ID:sfac+Due
もう、ほんとに、
フランスと日本のティムポ交換条約でも結んでくれないかしら。

韓国でもいいかも♪
254名無しさん@5周年:04/12/26 06:47:06 ID:up+3C0bc
>>227
うむ。実際に女が重い物を運ばない(限界越えて運べとは言わんから)にしても
>>226みたいに >男が運ぶのが当然だろ?っていうんじゃなく
努力あるいは姿勢くらいは見せるべきだとは思うな。
255名無しさん@5周年:04/12/26 06:47:17 ID:C4ucnMLA
男性にとって重たいものを運ぶのはらくだとか勘違いしてる女がいるが
ぶっちゃけ男性は女と筋力差はさほどない。ただ我慢してるだけ。男性でも重たいものは女と同じで
重いと感じる。女はこれを我慢せず、男性にははこばせる。男性は重いと感じて苦痛だが我慢をしてやる。
256名無しさん@5周年:04/12/26 06:47:20 ID:nXBHhQAc
力仕事はほとんどの職種であまりないものだよな。
何より女が仕事できていないのは知性が欠けてるからだと思うんだけど。
その前に女自身やる気ないのが多い。

女に仕事は任せられないという偏見もそういう女達が作っているのに。
うったえるべきはそういう女に対してもっと勤勉に働けということなのに、
なぜか男にうったえかえる。やっぱり知性がちょっとおかしいんだよ。
257名無しさん@5周年:04/12/26 06:47:25 ID:iDhYWvou
お前らいい加減ID:COf8CFTUに釣られるのやめようぜ
まったく人付き合いのいい野郎ばっかだな
師走の寒風吹き荒れるなか、少し心が暖まるじゃねーか畜生。
258名無しさん@5周年:04/12/26 06:48:03 ID:COf8CFTU
>>252
だったらスポーツも男女混合にする?

まったく田嶋並みの馬鹿のあいては疲れる
259名無しさん@5周年:04/12/26 06:48:39 ID:ZNy/rdo7
荷物運び位ならぜんぜん気にならんが、このスレのやつらって、そんなに
荷物運びが嫌なのか?
荷物運びで給料もらってるとも思ってないし、あれは一種のボランティアだよな。
260名無しさん@5周年:04/12/26 06:48:48 ID:/MiUUkhd
>>258
すればいいじゃん
261名無しさん@5周年:04/12/26 06:48:50 ID:/Pxrjh5u
>>253
んじゃ韓国にでも行って犬猫食ってろ
そして帰ってくるな
誰も止めんよ
262名無しさん@5周年:04/12/26 06:49:07 ID:znavt3bQ
二重基準は頂けない。

ってだけだろう。
大体の怒ってる奴らは。
263名無しさん@5周年:04/12/26 06:49:14 ID:Hlbq2kGP
>>251
俺もプログラマーだけど女は開発能力無いから5時に退社してくれても何にも影響は無いよ
264名無しさん@5周年:04/12/26 06:49:27 ID:Flv0KxST
オフィスで働いたことはないけど
3K的な職場の女性は活発で気持ちよく働いているよ。
265名無しさん@5周年:04/12/26 06:49:45 ID:vAHW+o2l
>>258
重い物を運ぶだけだろ?
別に記録を作るわけじゃないから
スポーツのように区別する必要はないと思うが?
266名無しさん@5周年:04/12/26 06:50:11 ID:sZsG+fMt
美人局で数千万円稼げる女は卑怯
267名無しさん@5周年:04/12/26 06:50:28 ID:3WH03Jsa
>>256
いや、あるだろ。少なくとも1/3以上の職種は力仕事がある。
現に俺もやっているし。女も力仕事しろよ。
268名無しさん@5周年:04/12/26 06:50:30 ID:boeaCNkb
知名度的には田嶋陽子が上だけど、フェミニズム思想の過激さという点では上野千鶴子のほうが上だと思う。
269北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:50:32 ID:qXcYP53c
>>259

正論。www

単なる能力不足の不遇を荷物運びとかくだらない理由におしつけてるだけだろうね。www
270名無しさん@5周年:04/12/26 06:50:41 ID:A0O3E8R3
>262
その通り
271名無しさん@5周年:04/12/26 06:50:55 ID:aR6TCjBf
>>12
>>21
>>45
のようにケツの穴の小さい、みっともない、馬鹿馬鹿しい
とかいってる奴らは、女とは限らんぞ。
少なくとも>>12,21は自己申告では♂らしいしな。

女の敵は女ってのと同じで男の敵も実は男だね。

272名無しさん@5周年:04/12/26 06:51:02 ID:TOAj+rpv
男性団体って…
273名無しさん@5周年:04/12/26 06:51:25 ID:2HqouRBx
仕事云々より女をもてはやす風潮自体が変わらないと
274名無しさん@5周年:04/12/26 06:51:46 ID:M5REkgzJ
>>259
ネナベ消えろ。
男性で女の荷物運ぶのを不満に思ってない男性はいない。
男性は運ばされているのが現状。
275名無しさん@5周年:04/12/26 06:51:47 ID:Fmbx88gG
>>4
かなしいけど同じくそう見えた。
そしてワクワクしてスレを見た。
276名無しさん@5周年:04/12/26 06:51:59 ID:puo4rGRi
>>269
キモイから日本の掲示板に書き込むなよ朝鮮人。
カナダでキムチでも食べてろ。
277名無しさん@5周年:04/12/26 06:52:42 ID:WnWEcIGa
>>221
非社会人なのに詳しいなw
くそくえよ。
278名無しさん@5周年:04/12/26 06:52:45 ID:COf8CFTU
>>272
うほっ な感じ
279名無しさん@5周年:04/12/26 06:52:56 ID:SznoquC6
>>259
ネナベうざい
280名無しさん@5周年:04/12/26 06:53:12 ID:6JQVuPo8
>>249
パチンコ屋にお金を落としてくれる男性には優遇がありませんね。
常連優遇でも新規顧客獲得いずれの面でも女性優遇しかされないのが問題なんだよ。
パチンコ屋のように商業施設も新規顧客獲得のために男性優遇してみろよ。
商業施設のようにパチンコ屋も常連優遇のために男性優遇してみろよ。
あっというまにフェミ団体に潰される。
281名無しさん@5周年:04/12/26 06:53:20 ID:nXBHhQAc
>>274
頼りにしてるわ、とか言われるなら全然苦痛じゃないけど
男女平等とかわめきつつやらされたらたまらない。
282名無しさん@5周年:04/12/26 06:53:41 ID:F76KLAL3
>>272
続きは?w
283名無しさん@5周年:04/12/26 06:53:46 ID:demTl2ox
明日から女風呂に入ってもいいってことになったら、

・・・両方男風呂になってそうだ。
284名無しさん@5周年:04/12/26 06:54:06 ID:baxYcdJ/
>>274
口調だけで書き込みの性別を判断するのはいかがなものか。
285北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 06:54:22 ID:qXcYP53c
けっきょくこういう差別的で暴力的な発言をする人が荷物運びはいやだと
いってるだけです。www
ストレスたまってそうですねえ、自分の能力不足が原因で。www


276 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/26 06:51:59 ID:puo4rGRi
>>269
キモイから日本の掲示板に書き込むなよ朝鮮人。
カナダでキムチでも食べてろ。
286名無しさん@5周年:04/12/26 06:54:39 ID:ZNy/rdo7
自分と違う意見を見たらネナベ認定かい。
ここは恐ろしいインターネッツですね。
287名無しさん@5周年:04/12/26 06:55:06 ID:SznoquC6
>>281
ネナベうざい

男性は苦痛だよ
288名無しさん@5周年:04/12/26 06:55:38 ID:cRpoHgjT
男性団体ももっと頑張ってくれないと、女でも変な特別処置はおかしいと思う。
こういう待遇に満足している女は一人前じゃないよ。 車乗る資格もあるんだか?
289名無しさん@5周年:04/12/26 06:55:41 ID:3Z6XWaUx
このスレ、何かウンコ臭いぞ
290名無しさん@5周年:04/12/26 06:55:43 ID:COf8CFTU
>>280
男女板行けよ
リアル社会には出てくるなよ男の恥さらし
291名無しさん@5周年:04/12/26 06:55:44 ID:hL5x4Ncc
>>269
俺も正論だと思うけど、それはともかくウンコ喰ったの?
292名無しさん@5周年:04/12/26 06:56:06 ID:Hlbq2kGP
プログラマーだけど女って能力無いなって思うけど他の業種でもそう思うの?
293名無しさん@5周年:04/12/26 06:56:38 ID:sfac+Due
>>285
そうね、へたれなティムポさん達こそ日本から出てって。
代わりに素敵な韓国の紳士が欲しいわあ♪
294名無しさん@5周年:04/12/26 06:57:24 ID:XBAKwz8J
いやー混浴って意外に恥ずかしいぞ
男の方が顔を背けてしまう
チラ見はしちゃうけどじっくり見るなんて無理
295名無しさん@5周年:04/12/26 06:57:30 ID:9keDYzZY
>>287
彼女の荷物持ってやってる奴は下心あってその後セックスできるから
あほ女の荷物持ちも苦痛もなんてことないと思うが

彼女持った事ないからわからんとか言うなヨ
296名無しさん@5周年:04/12/26 06:58:24 ID:demTl2ox
俺は彼女の荷物持たなくていいんだってさ。
手ぶらがかっこいいから、だって。
確かに女の荷物で両手塞がってて靴の箱抱えてる男なんかマンガの世界だよな。
だせぇだせぇ。
297名無しさん@5周年:04/12/26 06:58:31 ID:Fmbx88gG
>>283
難しいですね。
なんとかなないもんですかね。
月一回の公衆浴場での入浴を義務化するとか。
298名無しさん@5周年:04/12/26 06:59:01 ID:3Z6XWaUx
こういう事は男の善意でやるものであって
制度にしたり誰かに強制されるものじゃないだろ
299名無しさん@5周年:04/12/26 06:59:14 ID:VO3AZKmw
荷物持つくらい何とも思わないが、男が持って当然と思ってる女の神経は疑う
300名無しさん@5周年:04/12/26 06:59:45 ID:Hlbq2kGP
会社の女に下心は無いからなあ
301名無しさん@5周年:04/12/26 07:00:33 ID:PvFTiVl4
混浴とか言ってる奴いるが
関西のおばちゃんの集団の中に入って逝く度胸はあるのかと?
302名無しさん@5周年:04/12/26 07:00:46 ID:COf8CFTU
>>298-299
へたれな男が増えたからだろ

男がちゃんと進んで力仕事すれば誰も強制なんてしない
303名無しさん@5周年:04/12/26 07:00:58 ID:Hlbq2kGP
飯食いに行っても男が払うのは当然ってなってるな
同じ社会人なのに
304名無しさん@5周年:04/12/26 07:01:36 ID:ImhsRXiH
海上自衛隊の艦船勤務の希望するWAVEも増えて、WAVE専用居住区も作られたけど
まだ、殆ど平時だからいいけど、艦の運用としては女性に配慮したりと、艦船の運用上効率が悪い。
一応国会の社民党にいた「田嶋センセイ」よ、国防上どう思う?
国運を託す時にバストや陰部の露出の整備で迎撃に支障でても、田嶋センセイは「男に虐げられちゃダメ」と
『たかじんの何を言っても委員会』で、おっしゃるんでしょうなあ〜。
305名無しさん@5周年:04/12/26 07:02:28 ID:SznoquC6
>>295
ネナベ氏ね
306名無しさん@5周年:04/12/26 07:02:39 ID:/W8gWote
キャバクラの入場料も男性料金を女性料金なみにしてほすい…
307名無しさん@5周年:04/12/26 07:02:46 ID:Fmbx88gG
>>301
ごめんなさい。そこまで考えてなかった。
混浴と聞けば、年頃の娘しか思いつかなかった。
308名無しさん@5周年:04/12/26 07:02:52 ID:rzz/tJWr
http://ja.wikipedia.org/wiki/世界平和女性連合

世界平和女性連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


世界平和女性連合(せかいへいわじょせいれんごう)は、統一教会系の国連NGO。
総裁は、教祖・文鮮明牧師の夫人・韓鶴子女史。

世界各国に支部を持ち、国連と連携しつつ、発展途上国へのボランティア派遣、留学生への奨学金制度、青少年の環境浄化や家庭教育運動などの活動を行う。
「純潔教育推進」を掲げるなど、伝統的家庭の価値観を重んじている。雑誌「IDEAL FAMILY」を主宰。
309名無しさん@5周年:04/12/26 07:02:53 ID:iXXtSbpv
>>296
女が両手に荷物持ってるのに手ぶらで歩いてる男なんでダサさの極みだけどな

釣られてやったよ
310名無しさん@5周年:04/12/26 07:03:10 ID:/Pxrjh5u
>>302
結局は男を責めたいだけなのね
つまらん
311名無しさん@5周年:04/12/26 07:03:16 ID:COf8CFTU
>>303
奢らなきゃいいじゃん
312名無しさん@5周年:04/12/26 07:03:41 ID:XBAKwz8J
だから「男が荷物を持ってやる」という社会風紀というものは
「男女の違いを認め合い、男らしさ、女らしさを自覚する」という前提があってこそだろ
そこを否定しているような女がいきなりそれを持ち出して女性を優遇しろというのは矛盾した話だよな

男女の体力・能力全て含めた完全な結果至上主義の社会を肯定しているんだから。
もちろんそれで男より能力のある女は生きやすい世界だろうから
女にブーブー文句垂れられる筋合いは無いわな
313名無しさん@5周年:04/12/26 07:03:58 ID:ZuzTUivg
なあ、ひょっとして神奈川から生で接続してる人いない?
なんか開きっぱなしの人がいるみたい。
314名無しさん@5周年:04/12/26 07:04:13 ID:GsRVamHN
女も力仕事しろよ。
315名無しさん@5周年:04/12/26 07:04:17 ID:Hlbq2kGP
>>311
俺は奢らないよ。ケチみたいな顔されるが
316名無しさん@5周年:04/12/26 07:04:41 ID:A0O3E8R3
>304
望んできてるんだから配慮しないようにすればいいじゃん
317名無しさん@5周年:04/12/26 07:04:50 ID:zaAoU+fo
>>302
男の扱いが下手な女が増えたんだよ
318名無しさん@5周年:04/12/26 07:04:56 ID:MENta+wf
>>292
世界初のプログラマは女性。
COBOLを作ったのも女性。
319名無しさん@5周年:04/12/26 07:05:32 ID:up+3C0bc
>>299
俺もそう思う。別に重い物を持ったり定時で女が上がって給料同じでも構わんけど
それが当然と思われるのはどうかと。
320名無しさん@5周年:04/12/26 07:07:21 ID:nQij4Tgx
>>313
どういう意味?
321名無しさん@5周年:04/12/26 07:07:22 ID:COf8CFTU
>>315
ケチみたい?
実際ケチじゃん

>>317
女におだてられなきゃ優しくできないからへたれだっていってるんだけど
3221000レスを目指す男:04/12/26 07:08:11 ID:upDxaUtD
これはやりすぎですね。
収入に応じて払うのが基本でしょう。
323名無しさん@5周年:04/12/26 07:08:13 ID:nXBHhQAc
>>318
世界初のキーパンチャーの間違いじゃない
COBOLをつくったのが「初代女性プログラマー」だよ。
324名無しさん@5周年:04/12/26 07:08:18 ID:JjnJoLvr
そういえば社民党の党費は男性が女性の倍額だったな。
民主党には議員に女性枠(3割)の目標が有る。
ジェンダーフリーの履き違えだよなぁ。
325名無しさん@5周年:04/12/26 07:08:41 ID:A0O3E8R3
>321
釣りか?
じゃあケチみたいな顔をする女はもっとケチだなw
326名無しさん@5周年:04/12/26 07:08:50 ID:4yAwlnVA
>>318
それでCOBOL糞なのか

それに女ってハード理解できないね
327名無しさん@5周年:04/12/26 07:08:52 ID:Hlbq2kGP
>>321
ケチ?付き合っても無いのに?
じゃあ、差別とか平等とか語るな
328名無しさん@5周年:04/12/26 07:09:10 ID:TK2ujOvs
>>318
男並みに残業してバリバリコード書ける女なんてどれだけいると思ってるんだ?
そんな例外をも出だして反論して楽しいか?
329名無しさん@5周年:04/12/26 07:09:16 ID:jpdLsVUM
               -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ 
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

  ┌─────────────────────┐
  │なんと 30どくじょは ねたまま            │
  │                                    │
  │けっこんしてほしそうに こちらをみている        |
  │                                    |
  │めんどうなので すてますか?             |
  │                                    |
  └─────────────────────┘
  > はい
    いいえ
330名無しさん@5周年:04/12/26 07:09:30 ID:w/YoQbas
いいと思う。同一料金で全然OK、レディスデーとかも廃止でいいよ。
そのかわり給料も男女一緒にしてくれ。
331名無しさん@5周年:04/12/26 07:09:41 ID:6JQVuPo8
>>312
いいこと言うね。男は論理的だからそういう所が一番頭にくる。
で、ほとんどの男は「男女の違いを認め合い、男らしさ、女らしさを自覚する」に賛成なんじゃねえの。
332名無しさん@5周年:04/12/26 07:09:50 ID:PMg2Nn77
北米院がただの卑怯者だってのはわかったけど、COf8CFTUは釣りなんだよなぁ?
333名無しさん@5周年:04/12/26 07:10:52 ID:nQij4Tgx
男性だけ力仕事をするのは男性差別だろ。女もしろよ。
体力差なんてないんだから。
334名無しさん@5周年:04/12/26 07:11:50 ID:4yAwlnVA
一度完全平等にして
女の方から勘弁してくれって言わせたほうがよいと思う
335名無しさん@5周年:04/12/26 07:11:51 ID:2z85J8q2
日本の女のへたれマムコをそっくりフランスあたりのと取り替えて欲しいよ
北朝鮮の美女軍団でもいい
336名無しさん@5周年:04/12/26 07:11:53 ID:zaAoU+fo
>>321
結果的にそのヘタレをコントロールできなきゃ意味ないでしょうにw
337名無しさん@5周年:04/12/26 07:11:57 ID:M2flyjUZ
いいぞーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
338名無しさん@5周年:04/12/26 07:12:10 ID:MENta+wf
>>323
いや、バベッジのパトロンのエイダって女性が
当時すでに現在と同じプログラムの概念を考えついていたって話を
どっかで読んだもので……
339名無しさん@5周年:04/12/26 07:12:23 ID:/Pxrjh5u
>>332
さすがに釣りだろうw
340名無しさん@5周年:04/12/26 07:12:42 ID:d9PqASXX
市ねお前ら

|彡サッ
341名無しさん@5周年:04/12/26 07:12:47 ID:6JQVuPo8
腐れマンコ女が増えたから、荷物を持ってやる気も奢ってやる気もなくなる。
いい女には優しく、腐れ女には冷たくがデフォルト。
342名無しさん@5周年:04/12/26 07:13:23 ID:Fmbx88gG
男に有利な制度→女が改正要求→改定
女に有利な制度→男が改正要求→男の度量などの議論に発展
という傾向を感じるね。

それより混浴の話がしたい。。。
343名無しさん@5周年:04/12/26 07:13:31 ID:IALdBC5r
トイレを男女別なのは差別だから男女共同にしよう。

更衣室が男女別なのは差別だから男女共同にしよう。

344名無しさん@5周年:04/12/26 07:14:12 ID:XztlXJwj
>>334
それイイ!
すごくイイ!
345名無しさん@5周年:04/12/26 07:14:42 ID:nQij4Tgx
男性だけ力仕事をするのは男性差別だろ。女もしろよ。
体力差なんてないんだから。
346名無しさん@5周年:04/12/26 07:14:44 ID:l27/AZCI
男性団体
347名無しさん@5周年:04/12/26 07:14:46 ID:iDhYWvou
みんなもう少し俺の書いた>>257を読んでおくれ。
348名無しさん@5周年:04/12/26 07:15:05 ID:Hlbq2kGP
>>343
それは男でも抵抗あるだろ
つか、混んでるからって男性便所に入ってくる女出て行け
349名無しさん@5周年:04/12/26 07:15:06 ID:COf8CFTU
>>341
幼稚だな
男ならどんな女にも優しくしろよ
お前らだってイケメンに比べてあつかいが
ぞんざいだったら腹立つだろ
350名無しさん@5周年:04/12/26 07:15:31 ID:6JQVuPo8
>>347
みんなわかってて遊んでるんじゃね。
351名無しさん@5周年:04/12/26 07:15:35 ID:IALdBC5r
男にだけチンこがついているのはおかしい。
女にもつけさせるべきだ!!
352名無しさん@5周年:04/12/26 07:15:38 ID:nXBHhQAc
>>338
プログラマじゃなくて数学者やないの。
まだコンピューターなんかない頃の。
特別な存在には違いないけど。
353名無しさん@5周年:04/12/26 07:16:30 ID:Fmbx88gG
>>343
総理大臣になってちょ
354名無しさん@5周年:04/12/26 07:16:58 ID:Uf3UbjEX


セクハラしてもいい男なら笑い話、
ブサイクなら犯罪。

355名無しさん@5周年:04/12/26 07:17:19 ID:iDm1cpvw
え、北米院来てるの?

NGワードに指定してるからわからなかった・・・。
356名無しさん@5周年:04/12/26 07:18:09 ID:d9PqASXX
       __
     ヾ|・∀・|  ようよう♪
     |__|ヾ
      < <

       __
     ヾ|∀・| |  かんかん♪
     |__.|_| ミ
      / <

       __
     ヾ|・∀・|シ  ようかんまーん♪
     |__|
      | |
357名無しさん@5周年:04/12/26 07:18:13 ID:/Kl16Peu
母子家庭→手厚い保護
父子家庭→援助なし
まあこういうのを実際平等にしたら死人が出るわけで平等っていうのも考えもの
だが、こういう利用料金とかは平等で構わんだろう。
358名無しさん@5周年:04/12/26 07:18:21 ID:/ggFB66x
>>1
はげしくどうい
359名無しさん@5周年:04/12/26 07:19:06 ID:6JQVuPo8
>>349
外見の問題ではない。美人でも中身が腐れ女なら奢る気なくなる。
360名無しさん@5周年:04/12/26 07:18:58 ID:vgCvH7CP
映画料金なんか特別な日があって女性が優遇されている!
男女同権で撤廃しろ!
361デイトレーダー ◆bm6WMCzrSA :04/12/26 07:19:56 ID:rK+46rMq
パチンコ屋で女性専用席があったな 結構出てた

男女平等と言いつつ差別があるのは大小に関わらず、おかしいことだ
362名無しさん@5周年:04/12/26 07:20:12 ID:Hlbq2kGP
>>357
母子家庭→養育費がっぽり
父子家庭→援助なし
いや、平等でも構わないだろ
363名無しさん@5周年:04/12/26 07:20:13 ID:COf8CFTU
>>354
だからなんだよ?
女は男を顔で差別するから男も同じことしていいのか?
学校で習わなかったか?
"自分がされていやなことは人にしない"って
364名無しさん@5周年:04/12/26 07:21:11 ID:4yAwlnVA
全く女は甘やかせるとろくな事しやしねぇ
365名無しさん@5周年:04/12/26 07:21:36 ID:A0O3E8R3
>357
どちらも保護するようにすれば死人はでないだろ
366名無しさん@5周年:04/12/26 07:21:39 ID:6JQVuPo8
>>357
生活保護基準の差で男のホームレスに死人がでてるわけだが。
女のが寒さに強いはずなんだが。ww
367名無しさん@5周年:04/12/26 07:21:46 ID:PMg2Nn77
>>357
父子家庭にも援助与えるようにすればいいんじゃね?
368名無しさん@5周年:04/12/26 07:22:27 ID:/Pxrjh5u
もう飽きた
痛々しくてみてられん


ノシ
369名無しさん@5周年:04/12/26 07:23:02 ID:uaiMq2jE
男子トイレで清掃中の札掲げずズンズン入って掃除をする
掃除係のオバサンやめてくれ。
スーパーでも大学でもどこでもいる。
もう、ポコチンなんて、興味ないにしろ、こっちが恥ずかしいこと分かってくださいって。
女子トイレに、男の掃除係はいって来たら、裁判沙汰なんだし、つまり考えてくださいと。
370名無しさん@5周年:04/12/26 07:23:12 ID:Fmbx88gG
>>360
大賛成!
レディースデイは女性はあまりお金を払ってないのだから、
席を一つ確保するなんてゆるせない。
男の膝上で十分だ。
ぜひ法制化してくれ。
371名無しさん@5周年:04/12/26 07:23:19 ID:e7eYs/JU
障害者最優先も 実に不平等!
懲らしめてやってくれ
372名無しさん@5周年:04/12/26 07:23:55 ID:QdRzXrIm
男は絶対数を減らしたほうがいいな。ある程度掃討されてくれんかな、ほんま
373名無しさん@5周年:04/12/26 07:24:01 ID:up+3C0bc
まぁ、とにかくこういう社会的な部分での二重基準は良くないな。
差別っていうか区別せざるを得ない部分があるのは仕方ないにしてもさ。
374名無しさん@5周年:04/12/26 07:25:05 ID:i9TzpKMG
>>351
いや、むしろ男の方にもマン(ry
375名無しさん@5周年:04/12/26 07:25:43 ID:RgFG8j9a
>>367
父子家庭にも援助がなされるようになると聞いた。
一般に収入に差があるとしても、確かにこの例はあんまりだわな。
376名無しさん@5周年:04/12/26 07:26:09 ID:XOmV5NjN
婦人団体は女性への優遇を勝ち取る為の圧力団体。
バックは胡散臭いし、ある意味利用されている分けだが・・・
余りにも暇と時間を有り余らしてるのでベヨンジュンを追ってる輩と同じでたちが悪い。
377デイトレーダー ◆bm6WMCzrSA :04/12/26 07:26:18 ID:rK+46rMq
甘い汁を吸いすぎている女どもは、いまさら優遇面で「平等!」なんていうはずがない
反論すれば不平等な点を持ち出して文句を言う。

北朝鮮みたいなもんだ
378名無しさん@5周年:04/12/26 07:26:42 ID:A0O3E8R3
>366
だから刑務所に入りたかったって言って犯罪を犯す人が
いるんだね・・・
379名無しさん@5周年:04/12/26 07:26:50 ID:M2flyjUZ
>>375
一部の地方公共団体だけだったはず
380名無しさん@5周年:04/12/26 07:27:15 ID:Fmbx88gG
>>369
由々しき問題だね。
しかし、かわいい娘を掃除婦にすればあなたのお悩みも一挙解決!
3811000レスを目指す男:04/12/26 07:27:38 ID:upDxaUtD
しかし、男と女で分けた方がいいとこと悪いとことはっきりわかってない奴がいるのも確かだね。
前のバイトで、女は時間前に着替えさせようとしたら、中年のおっさんが同じだけ働かせろとか文句言ったのには驚いたよ。
その癖、仕事が終わって、女の着替えのために休息室から締め出されたら、また文句言い出す。
結局、自分勝手なんだよな。
382名無しさん@5周年:04/12/26 07:27:40 ID:y/vBIp46
徳川幕府も大奥が存在したから滅びた。今の日本もジェンダーフリーで滅びる。

子供も生まない女ばっかりいるから、衰退の一途。
女は、子供生んで、美味しい料理作って、家族に食べさせて、子供がまともに成長し、
旦那は外で思う存分仕事をする。

それが一番、世の中がうまくいくんだよ。
383名無しさん@5周年:04/12/26 07:27:44 ID:iDm1cpvw
>>380
それ、もっと嫌・・・。
384名無しさん@5周年:04/12/26 07:27:59 ID:Hlbq2kGP
今のまま優遇が続くと更に平均寿命の男女差が開きそう
385名無しさん@5周年:04/12/26 07:28:43 ID:cRpoHgjT
映画のレディースデーとか騒いでいる奴はどこの田舎者だ?
東京はサービスデーで統一してる
386デイトレーダー ◆bm6WMCzrSA :04/12/26 07:28:59 ID:rK+46rMq
「性別」なんて言葉は辞書から消せ!


・・・と酔ったニューハーフの隣人が叫んでおりました
387名無しさん@5周年:04/12/26 07:29:19 ID:z99752zH
女々しい
388名無しさん@5周年:04/12/26 07:29:48 ID:COf8CFTU
>>378
母子家庭父子家庭の話と男女差別の話は違うぞ?
前者は子供に残された親が父か母で差別されるのは良くないという話だから

生活保護の基準が男のほうが厳しいのは仕方ないだろ
男には子供生めないんだから
389名無しさん@5周年:04/12/26 07:30:50 ID:Hlbq2kGP
よく分からない日本語だな
390名無しさん@5周年:04/12/26 07:30:57 ID:puo4rGRi
しかし何で日本て逆の団体がないのだろうと
不思議に思ってたが、
男性の権利団体もあったんだ。
391名無しさん@5周年:04/12/26 07:30:59 ID:IFZIor5H
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
392名無しさん@5周年:04/12/26 07:31:50 ID:zgVp4O7L
>「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)
393名無しさん@5周年:04/12/26 07:31:58 ID:Fmbx88gG
>>383
見られてたら、おしっこがでなくなるかと
心配してるの?
なれれば平気だと思うよ。
みんなのために二人で立ち上がろうよ。
394名無しさん@5周年:04/12/26 07:32:15 ID:ZNy/rdo7
商業ベースの女性優遇と、公的な女性優遇処置は分けて考えろよ。
まして風呂や便所を一緒にしろとか言ってるから、おまえらの意見に
説得力がなくなるんだよ。

…もしかしてそれが狙いでやってるのか?
395デイトレーダー ◆bm6WMCzrSA :04/12/26 07:32:19 ID:rK+46rMq
男女平等議論ってすべて金が絡んでるな

ま、世の中何事もそうだけどね
396名無しさん@5周年:04/12/26 07:34:13 ID:iDm1cpvw
>>393
オヴァちゃんなら、まかり間違ってもタタンが、若いオネェちゃんだと・・・。
397名無しさん@5周年:04/12/26 07:34:29 ID:RgFG8j9a
>>388
> 生活保護の基準が男のほうが厳しいのは仕方ないだろ
> 男には子供生めないんだから

問題は「子供が居るかどうか」です。
398名無しさん@5周年:04/12/26 07:34:43 ID:gP9ecOOt
>>375
「片親家庭で収入何円以内」だったらいいのにね。
399名無しさん@5周年:04/12/26 07:34:59 ID:Hlbq2kGP

女の金は女のもの 男の金も女のもの
400名無しさん@5周年:04/12/26 07:35:05 ID:jM/aVrxL
男女共同参画と言いながら、男女に別れて、それぞれの団体が別々に使ってんじゃ共同になってないだろ。
無意味な施設を作るな。普通の公民館や体育館でいいじゃないか・・。アホ臭い。
401名無しさん@5周年:04/12/26 07:35:21 ID:Fmbx88gG
>>394
ごめん。もう言わない。
402名無しさん@5周年:04/12/26 07:35:32 ID:uaiMq2jE
>>380 うはっつ!夢がひろがりんぐ。ヨイヨイ、好きにいたせ。
ってそういう妄想をしてしまう自分に嫌気がさすっすよ。
まあ、若い子ならそのあたりの、繊細なハートを判ってくれると思いますがね、
同姓が横に立つだけで、緊張するな。
403名無しさん@5周年:04/12/26 07:36:08 ID:A0O3E8R3
>388
なら年をとって子供を産めなくなった女は保護する必要ないな
404名無しさん@5周年:04/12/26 07:36:30 ID:puo4rGRi
>商業ベースの女性優遇
これも実は国際人権規約違反なんだよ。
パチンコ屋やレンタルビデオ、プール、居酒屋なんかも
裁判にされれば負ける。

ただ裁判する奴が今までいなかったんだな。
405名無しさん@5周年:04/12/26 07:37:32 ID:QdRzXrIm
>>78でした、失敬
406名無しさん@5周年:04/12/26 07:37:43 ID:BsrtUQsz
男女差別を無くそうなどと言ってる女性団体は
「平等にしろ」じゃなくて「自分らを有利にしろ」と言ってる気がする
407名無しさん@5周年:04/12/26 07:38:26 ID:Hlbq2kGP
>>406
気がするじゃない。そのものです
408名無しさん@5周年:04/12/26 07:38:43 ID:COf8CFTU
>>403
そのとおり
そして男は年齢にかかわらず保護する必要がない
409名無しさん@5周年:04/12/26 07:39:06 ID:rK+46rMq
>>406
禿しく同 それが腹立つね
410名無しさん@5周年:04/12/26 07:40:11 ID:O1n5xCKP
こういう系のスレが立つと話が派生しすぎるな
411名無しさん@5周年:04/12/26 07:40:30 ID:Hlbq2kGP
女性団体が言うように本当に男女平等にして欲しい
女有利な世の中を是正しろよ
412名無しさん@5周年:04/12/26 07:40:45 ID:l+KdA2Da
>>371
障害者優遇は、別に良いんじゃねぇの?

漏れとしては、もし将来仕事で傷害を負った時には良い思いをしたいし、
第一、日本が韓国みたいな民度の低い障害者差別大国になるのは絶対嫌なんだがな。
413名無しさん@5周年:04/12/26 07:41:01 ID:0w6SHzCA
男女板に住みついてる奴ってどんな連中なんだろう。
女は想像つくけど、男が想像つかない。
気持ち悪い。
414名無しさん@5周年:04/12/26 07:41:41 ID:RgFG8j9a
>>394
風呂や便所を一緒にしろという意見はネタ、
いわばこのスレッドにおけるスパイスです。‥‥決して真に受けぬよう。

>>398
理想を言うなら‥‥
老人にせよ障害者にせよ片親にせよ貧困家庭にせよ被差別部落にせよ、
個々の家庭の状態を見て、柔軟に援助すべきだという意見を2chで聞いた。
415名無しさん@5周年:04/12/26 07:42:37 ID:QdRzXrIm
>>408
激しく同意
416名無しさん@5周年:04/12/26 07:42:40 ID:VRqlyudp
>男性団体

うほっ
417名無しさん@5周年:04/12/26 07:43:10 ID:7XhHIlZN
オリンピックとかでも男子女子分けなければいいじゃん
418名無しさん@5周年:04/12/26 07:43:43 ID:4yAwlnVA
平等なんて絶対にあり得ないんだから
平等にしろという要求は際限なく続くまるでヤクザ基チョン
419名無しさん@5周年:04/12/26 07:43:47 ID:zaAoU+fo
>>408
ははあなるほど
「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなった女」も保護する必要が無い
って事ですな
なかなかに鬼畜だねぇw
420名無しさん@5周年:04/12/26 07:43:55 ID:JaFrOZdl
>>417
スポーツなんて完全な男女差別だよね
なんで許されてるんだろ
421名無しさん@5周年:04/12/26 07:44:06 ID:Hlbq2kGP
>>417
差別と区別の差くらい分んないのかよ
422名無しさん@5周年:04/12/26 07:45:15 ID:COf8CFTU
>>419
だれが赤ん坊に乳をやるんだ?
423名無しさん@5周年:04/12/26 07:45:18 ID:4yAwlnVA
>>421
おんなじだろ馬鹿
424名無しさん@5周年:04/12/26 07:46:41 ID:zaAoU+fo
>>422
誰の赤ん坊よ?
425名無しさん@5周年:04/12/26 07:47:19 ID:QdRzXrIm
>>413
食うか食われるかの闘争。女は対象にはならんし。他のオスどもを食い物になりあがっていくのは心地のいいものか?
利害関係の一致。んなとこかな?

>>421
いっぺん人生やり直してこい
426名無しさん@5周年:04/12/26 07:47:22 ID:RgFG8j9a
>>417
身体差があるのは否めないと思うよ。個人差のほうが大きいのも確かだけどw
スポーツはよく分からんけど、結局需要があるから存在するんだろうね。
427名無しさん@5周年:04/12/26 07:47:46 ID:COf8CFTU
>>424
「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなった女」
428名無しさん@5周年:04/12/26 07:48:02 ID:e7eYs/JU
障害者は議会を動かし、最早強要すらしている
他人の店の建て直しとかさ 容認は出来ない
取り締まり強化で動いて欲しいね 
429名無しさん@5周年:04/12/26 07:48:26 ID:4yAwlnVA
差別と区別を差別スンナ
430名無しさん@5周年:04/12/26 07:49:17 ID:zaAoU+fo
>>427
「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなった女」に聞いてみれば
いいんでないの?
で、なんでそんなことが知りたいんだ?
431名無しさん@5周年:04/12/26 07:50:07 ID:Pl52Gbob
日本は世界一の女尊男卑の国なんですけど・・・
何を今更。
432名無しさん@5周年:04/12/26 07:50:16 ID:QdRzXrIm
>>423 誤 失敬
433名無しさん@5周年:04/12/26 07:50:17 ID:hCMZtC+L
おっぱいがあるんだから、多少は優遇してやれ。
434名無しさん@5周年:04/12/26 07:50:40 ID:c29M60S6
「男と女は同じ」とか言ってる奴は、学校で生物やり直し。
435名無しさん@5周年:04/12/26 07:51:58 ID:COf8CFTU
>>430
馬鹿ですか?
「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなった女」の赤ん坊に
乳をやるために「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなった女」を
保護する必要があるだろ?
436名無しさん@5周年:04/12/26 07:51:59 ID:KCeplR4K

また上田市長かよ そのうち自衛隊も半数は女性隊員じゃなきゃあ駄目と言いそう
437名無しさん@5周年:04/12/26 07:52:33 ID:0w6SHzCA
社会的に立場の弱い負け犬組の男がジェンダー論に熱くなるんだろうな・・・。
438名無しさん@5周年:04/12/26 07:52:45 ID:4yAwlnVA
>>431
嘘吐け
雨のDVはどうなんだよ

外国人の女は日本の女をうらやましくおもっとるぞ
439カル〜セル:04/12/26 07:53:12 ID:54Frhpfo
女になりなさい
440名無しさん@5周年:04/12/26 07:53:47 ID:JaFrOZdl
>>437
レイシストめ!
441名無しさん@5周年:04/12/26 07:54:27 ID:uTv/6/Gg
廃止するなら女性の金額に合わせるべきとかババアが言ってるけどさぁー、、、、
今までは普及・浸透させる為に半額にしてましたって言われて終わりだと思うんだけど(w
442名無しさん@5周年:04/12/26 07:54:54 ID:0w6SHzCA
>>438
はぁ???思ってないですよ。
一部の女性の話を外国全体で語るのはどうでしょうね。
せいぜい金とビザ目的のオーバーステイの女性からは人気あるでしょうけどw
443名無しさん@5周年:04/12/26 07:55:39 ID:VRqlyudp
横レスだけど、もいっぺん>>438をよく読んでみ
444名無しさん@5周年:04/12/26 07:56:31 ID:puo4rGRi
>441
まあよくよく考えてみると、これからの40年間は男性を半額にして、
その後、男女普通料金にしないと平等にはならないと思う。
445名無しさん@5周年:04/12/26 07:56:37 ID:4yAwlnVA
>>442
見識の狭いやつだ
世界一の男尊女卑はどうなんだw
446名無しさん@5周年:04/12/26 07:57:19 ID:9keDYzZY
>>438
女憎しのあまり「女尊男卑」を「男尊女卑」と読み違えてないか?
そんなんだからモテないんだよ童貞なんだようんこなんだよ

まあこんな田舎の施設どーせ使わないからどーでもいいですよー(だいた風)
447北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 07:57:23 ID:qXcYP53c
女性に荷物をもたせる男のスレはここですか?。www
448名無しさん@5周年:04/12/26 07:58:44 ID:4yAwlnVA
逝ってくるわ
449名無しさん@5周年:04/12/26 07:59:13 ID:zaAoU+fo
>>435
あんたこそ馬鹿ですか?
「子供が生めない女は保護の必要なし」と貴方は言ったんですよ

だったら、「子供を産んだ時に障害が発生して子供を埋めなくなり、
乳の出が極端に悪くて母乳で育てられない女」は保護の必要無しっ
て事ですか?
やっぱり鬼畜ですね?
450名無しさん@5周年:04/12/26 07:59:28 ID:dikkvsgw
男性の性欲の対象にならなくなったら
 その段階で男性判定するのが科学的。
  科学的
   科学的
451名無しさん@5周年:04/12/26 07:59:48 ID:WsAY2USB
気違いが集まるスレへと化してきた
452北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 07:59:50 ID:qXcYP53c
北米だとむしろ立場の上の男ほど女性に気をつかって荷物をもつ傾向があるね。www
453名無しさん@5周年:04/12/26 08:00:25 ID:rK+46rMq
「まぁまぁ、女性優遇でもいいじゃないか」って男はたまにいるが、
逆 は 全 然 な い

意 地 汚 い ね
454名無しさん@5周年:04/12/26 08:01:06 ID:8I2WnPJo
>>1
>  男性側の不満を利用したと
>  勘繰られ兼ねないうえ、

どこに問題があるんだ?

>  「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)と
>  心配する。

料金が上がれば誰だって反発するだろ。
心配してどうすんだ?
455名無しさん@5周年:04/12/26 08:01:16 ID:9ReXYDx3
高い方に統一すれば男性団体も収まり、女性団体も強くは抗議出来ず、札幌市及び施設を利用しない市民は満足出来る。
456 :04/12/26 08:01:23 ID:VfAXoJq7
女性に荷物なんて持たせないよ
女子プロレスラーでもない限り
457名無しさん@5周年:04/12/26 08:01:43 ID:BUm6eMJa
メンズリブ…
ジェンダーフリーの男版だな。
こうして互いに権利だなんだと声高に主張しあって、次第に美徳もクソもなくなってゆくのだな。
458名無しさん@5周年:04/12/26 08:02:29 ID:COf8CFTU
>>449
今度は後出しじゃんけんですか?
母乳が出ないなら保護しなくていいでしょ
459名無しさん@5周年:04/12/26 08:02:30 ID:puo4rGRi
>447
日本人同士の会話なんだからレイプ率の高い、
朝鮮人は入ってくんなと。

ハングルの掲示板に行け。
お前は日本の社会には無関係なんだし。
460名無しさん@5周年:04/12/26 08:03:27 ID:9keDYzZY
珍しくウンコ北米院くんにまともなレスを言わせてるようなスレはうんこスレだ
461北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 08:03:53 ID:qXcYP53c
こういうヒトが女性に荷物をもたせるわけです。www
美徳のかけらもあrません。wwwwwwwwwwww



459 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/26 08:02:30 ID:puo4rGRi
>447
日本人同士の会話なんだからレイプ率の高い、
朝鮮人は入ってくんなと。

ハングルの掲示板に行け。
お前は日本の社会には無関係なんだし。
462名無しさん@5周年:04/12/26 08:04:03 ID:f4PGboch
パチンコのレディースディとかも差別?
463名無しさん@5周年:04/12/26 08:04:34 ID:7pkfV+dm
男女同等に扱うのは大賛成 ・・・ まず、身近な所から男女差別を廃止しよう

1)女性専用車両  2)男女別の更衣室  3)男女別の風呂  4)男女別の便所
5)女性半額料金  6)女性同伴者の半額料金  7)飲み会の割り勘の女性半額

他に何かある?
464名無しさん@5周年:04/12/26 08:05:35 ID:dVz/nWsg
権利だなんだって前に礼儀とか美徳とか責任ってレベルの話なんだけどな、本来は
465名無しさん@5周年:04/12/26 08:05:51 ID:QdRzXrIm
どれもあてはまらんもんばっかじゃないかw
466名無しさん@5周年:04/12/26 08:05:57 ID:zaAoU+fo
>>458
後出って俺が何か後出しましたか?
母乳うんぬんはあなたが持ち出したことですが・・・

まあ、保護しなくていいってのが貴方の結論なら、それで俺には異論は
ありませんけどね
「貴方は鬼畜」で終了ですから
467名無しさん@5周年:04/12/26 08:06:08 ID:uTv/6/Gg
北米院 もうすぐ年変わるんですけど何時ウンコ喰うの?w
468北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 08:07:18 ID:qXcYP53c
もうみそぎは済んだ。www
来年の世界平和祈るのみ。www
469名無しさん@5周年:04/12/26 08:07:23 ID:l+KdA2Da
>>1
テレクラや出会い系サイトで、
女性だけが料金無料なのは明らかな差別である!
男性の負担で女性だけが良い思いをするのは、男女共同参画の精神に全く逆行する物に過ぎない。
他にも、女性料金の有料化は未成年の利用を防ぐ効果も有る。
即刻、男女同額料金にするよう、法律で規制しろ!
470名無しさん@5周年:04/12/26 08:07:27 ID:Fmbx88gG
>>452
彼女とか数少ない女友達の荷物を持つことあるよ。
でも、立派な人間でもないし、気をつかってるわけじゃないよ。
自然というか、なんとなくそうしてるだけ。


混浴。。。
471名無しさん@5周年:04/12/26 08:08:24 ID:puo4rGRi
>461
いやカナダ在住の朝鮮人だろ?
韓国のレイプ率が極めて高いのは偏見でなく事実だし。

日本の掲示板で荒らしやってるのは変だぞ。
日本人に寄生するな。反吐が出る。
472カル〜セル:04/12/26 08:08:46 ID:54Frhpfo
>>463
男性書店
473名無しさん@5周年:04/12/26 08:09:19 ID:h8jiXtHz
某医療従事者専門のお見合い会社

入会費

医師(男性)・・・無料
医師(女性)・・・105,000円
医療国家資格をお持ちの方・・・157,500円
一般の方・・・210,000円
※お見合いの際に10,500〜31,500円(税込)のお見合い料をいただきます。

474名無しさん@5周年:04/12/26 08:09:43 ID:ZNy/rdo7
クリスマスデイ(北米ではまだ夕方)に、一人寂しく2チャンやってる
かまって君の相手はしなくていいよ。
475名無しさん@5周年:04/12/26 08:09:58 ID:JHaxR4Z6
>>467
ここまで引っ張ったんだし新年を迎えると同時に糞を喰らう
カウントダウン食糞とかでもやらないと収拾がつかないんじゃないのw?
476名無しさん@5周年:04/12/26 08:10:19 ID:COf8CFTU
>>470
まあ男が荷物を持つなんて特別な行為でもなんでもないわけで
それを男性差別だのと騒ぐ馬鹿がいるから困る
477名無しさん@5周年:04/12/26 08:10:28 ID:GgOGo4Qd
男女平等は男女悪平等

女は家庭に引っ込んで子供育ててろ
その代わり多少の優遇は認めてやる

田嶋陽子みたいな子供産まない奴は売国奴
478北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 08:10:40 ID:qXcYP53c
>>471
Huh?
先祖は武士の代々日本人だけど、君の先祖は何?。www
479名無しさん@5周年:04/12/26 08:10:45 ID:QdRzXrIm
実現したら、相当おばかな社会になるなぁ、、、想像してワロタ
480名無しさん@5周年:04/12/26 08:11:14 ID:iRhUU89t
さっさと男女共同参画センターを潰せよ。
481名無しさん@5周年:04/12/26 08:11:23 ID:yo0ychTP
>>471
鮮人って本当にキモイな
482名無しさん@5周年:04/12/26 08:11:51 ID:PQQbia5P
>>世界平和女性連合

サイキョー流みたいだ
483名無しさん@5周年:04/12/26 08:12:31 ID:UMARQAj/
だからフェミがウダウダ言うのが間違いなんだよ。

>>1を言うと小さいねと俺も思う。だがな、オマエラがこんな事言い出すから
こんな事でも言わないと成り立たなくなるんだよ。
全てが巻き込まれた馬鹿を見る結果になるのは女も男も同じじゃんと
強く思う。
484名無しさん@5周年:04/12/26 08:12:52 ID:pjROFLW4
女性の利用客が少ないので、女性の利用客を増やす為に利用料を半額にしたと言うのであれば、
単純に女性優遇と決め付けるのはおかしい。
寧ろ女性の利用客の方が多いのに、敢えて女性の料金を半額にしたと言うのなら優遇と言えなくもない。
その場合は男性差別と取られても仕方ないが、女性の料金が低いからと言って男性差別だと叫ぶのは単純過ぎる。
485名無しさん@5周年:04/12/26 08:13:00 ID:zaAoU+fo
>>476
いやあ、乳の出る出ないで同性差別する方は異性差別には鷹揚ですなぁw
486名無しさん@5周年:04/12/26 08:14:08 ID:Mq6vJcnS
女性だからって理由でちょっとだけ金銭的におまけしとくのは、
コミニュケーション上で有効なんだけどな。
女の場合、ほんのちょっとでも、男と比べてそれを何倍も嬉しく感じるから。
トータルの利得を考えたら、結局おまけに付き合う男にも利益がある。

まあ何でもかんでも一緒という基地外団体構成員には分からんだろうが。
487名無しさん@5周年:04/12/26 08:15:36 ID:COf8CFTU
>>485
俺男だけど?
どのレスみて女だと思ったの?
488名無しさん@5周年:04/12/26 08:15:50 ID:puo4rGRi
>>478

>日本の男ってなさけないねーー。www
って表現を日本人がするわけないだろう。

それ以前に何回も自分が朝鮮人だといってると思うが。

嘘をつくのに麻痺するのも卑しい民族性か。
489名無しさん@5周年:04/12/26 08:16:41 ID:QdRzXrIm
>>477
そんな貴方みたいなのにひっつく女が哀れだわ・・w

>>487
馬鹿っぽいからヤメレ。男だろうが女だろうが、文字の時点で意味をなさない。
490名無しさん@5周年:04/12/26 08:16:42 ID:YmxJjc2R
男尊女卑国日本だな…
男女雇用均等法っていつ出来たっけかな?…
出来た今でも、同じ仕事していても賃金差別しているし…
こんなふざけた事を言っているジジイがこんな日本を作って来たのだね。
WWW
491北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 08:16:53 ID:qXcYP53c
荷物をもたせるとかいってる香具師は嫌韓厨だったんだな。www
なんか納得だ。www

puo4rGRiはあぼーんした。www

492名無しさん@5周年:04/12/26 08:17:23 ID:HOyxH3PM
>>486
男の方が使い勝手がいいから雇用上有利になるのも同じだけどな
493名無しさん@5周年:04/12/26 08:17:37 ID:QqvvQy5W
一昔前はギャグで言われてたような事が本当に起きるようになったね。
ま、「性差による不当な差別をなくし男女平等にする」というお題目に
関しては、この男性団体(すげぇ呼び方だな…)の主張は当然。
そもそも、社会的な役割がどうのとか言うんじゃなく、単純に料金の話だもんな。
494名無しさん@5周年:04/12/26 08:18:48 ID:zaAoU+fo
>>487
え?
俺は貴方のこと女だなんて一言も言ったつもりはありませんが?
どこで言ってるかレス番指定してくれませんか?
495名無しさん@5周年:04/12/26 08:18:50 ID:QdRzXrIm
それだけ馬鹿男も増えちゃったわけで。。。ワロタ
496名無しさん@5周年:04/12/26 08:20:00 ID:qtkIvnE7
まあ「女性団体」と冠するもののうさんくささが凝縮されてるエピソードだよ。
497名無しさん@5周年:04/12/26 08:20:08 ID:RgFG8j9a
>>476
すすんで荷物を持つのは心ある人。
無理やり荷物を持たせるのは理解のない人。
掲示板で相手を中傷するのは心ない人。
498第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:20:14 ID:aa4FfoX5
まぁこの小さい事を何時までもグダグダ言い続けたのが女性団体とやらなんだが。
そして男女平等を推進してるのも連中。
大体女性人権団体はあるのに男性人権団体が無かったのが異常。

諸外国とやらでは女性団体と同じくらい男性団体が力を持ってますが。

まぁこれくらい男がやるのが当然だやらの思考を持ってる奴は自分だけで思っててくれ。
他人のお前に男らしくない云々言われても気分悪いだけだからな。
499名無しさん@5周年:04/12/26 08:20:50 ID:COf8CFTU
>>494
そうか‥

君の国では男も乳が出るんだな
外国には詳しくないゆえ失礼した
500名無しさん@5周年:04/12/26 08:20:53 ID:zaAoU+fo
ああ、わかったw
同性差別・異性差別の事か
あれは貴方のことではなく「女どうしを乳の出る出ないで」って事だす
501名無しさん@5周年:04/12/26 08:23:02 ID:T+v+zCCt
半島の男女差別のほうがヤバそうなんだがw
502名無しさん@5周年:04/12/26 08:23:04 ID:rK+46rMq
>>406 が 良 い 事 言 っ た 
503名無しさん@5周年:04/12/26 08:23:08 ID:Daxky3ip
この件について田嶋陽子にコメントさせれ

田嶋陽子なら女性利用料が男性のそれの半額なんてとんでもない
と怒ってくれそうだから
504名無しさん@5周年:04/12/26 08:23:23 ID:zaAoU+fo
>>499
いやだなあ
自分が勘違いしたからって、そんなに卑屈になってあり得ない例を出さなくてもw
俺は貴方みたいな鬼畜ではありませんから笑って許しますよ
505名無しさん@5周年:04/12/26 08:23:39 ID:puo4rGRi
まあ、荷物云々の点で言うと、行商のおばちゃんとか4-50キロの荷物持ってるし、
アフリカの女性も水汲みに40キロぐらいの甕を頭に載せてはこぶし、
持つ肉体的能力はあるんだな。
もてるなら自分で持てばいいだけ。
持てる以上の荷物は運ばないのが本来のあり方。

もともと西洋のレディースファーストの発想は剣で攻撃されないために、
女性を先に入れて様子を見ることの名残だし。

506名無しさん@5周年:04/12/26 08:24:19 ID:cAWhtbn/
英国軍の女性兵士は「戦場の最前線に女性兵士を派遣しないのは男女差別だ!」という主張
をなさってるそうですが……日本の似非ジェンフリ論者はこれをどのように考えてるんでしょうかね?
507名無しさん@5周年:04/12/26 08:24:46 ID:iDhYWvou
こうして今俺はID:COf8CFTUをキチガイ認定してニヤニヤしているわけだが
実際顔をつきあわせて呑んでみると意外とイイ奴だったりするんだよな。
508名無しさん@5周年:04/12/26 08:25:06 ID:PMg2Nn77
>>503
うむ。
しかし、その後に「でもね、今まで男はね・・・云々」と続きそうだw
509名無しさん@5周年:04/12/26 08:25:11 ID:WtM9cXN0
連れが男であれ女であれ荷物で困ってるようだったら手伝うけどな。
510カル〜セル:04/12/26 08:25:11 ID:54Frhpfo
>>498は女にもてそうもないでしょう
511名無しさん@5周年:04/12/26 08:25:30 ID:V4wDuV/P

            ∧_∧    差別は許せんニダ!
           <#ヽ`Д´>|||
           (      O// ドン!!
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |              |
512名無しさん@5周年:04/12/26 08:25:53 ID:rK+46rMq
>>506
さすが英国!
513名無しさん@5周年:04/12/26 08:26:37 ID:QdRzXrIm
>>510
そっとしとけってw ふれちゃかわいそうだってば。
514名無しさん@5周年:04/12/26 08:27:00 ID:zaAoU+fo
>>507
えー
俺からみれば顔を突き合せないでも、鬼畜ではあってもいい奴ですよw
515第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:29:10 ID:aa4FfoX5
>>506
日本の連中もこんな発言してからだとそれなりに説得力があるだろうけど。
多分無理。
516名無しさん@5周年:04/12/26 08:29:17 ID:YmxJjc2R
ところで、直に半島と比べたがる人がいるけど…
それって何?意味無いし…
不思議。
517ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 08:30:05 ID:hqfq2z4N
>>452
ちょっと勘違いしてるね: 北米院 ◆CnnrSlp7/Mさん
女性をかばって男が重いもの持つのは、力の弱い女性を保護すべき弱い存在と考えているから
つまり
女性は、能力が劣るから保護しているという考えなんだよ

518名無しさん@5周年:04/12/26 08:31:34 ID:COf8CFTU
>>517
筋肉馬鹿が!

お前にとって 能力=腕力 かよ
519名無しさん@5周年:04/12/26 08:31:41 ID:cAWhtbn/
>>517
糞食い男にマジレス厳禁。
エサやるな。
520北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 08:32:30 ID:qXcYP53c
>>517
フェミニズムとレディファーストは基本的に何の関係もないよ。www
521名無しさん@5周年:04/12/26 08:33:08 ID:PMg2Nn77
NGnameって初めて使ってみた。
522名無しさん@5周年:04/12/26 08:33:21 ID:xxwMt3tQ
>札幌市は早々に「女性優遇を廃止すれば、年間約二千万円の経費が削減できる」と試算。

施設を潰して民間にレンタルすれば
出費どころか収入を生む
523名無しさん@5周年:04/12/26 08:34:01 ID:CdbpfJ9w
しかしこんな提案、バカフェミブサヨクな上田市長が許しますまい
524名無しさん@5周年:04/12/26 08:35:15 ID:eWqfzHO7
レディファースト=やりたい男の悲しい性
男女平等とは関係の無い話だ
525名無しさん@5周年:04/12/26 08:36:03 ID:5lx1cI7p
ボーリングや映画のレディースデイも差別だ
526名無しさん@5周年:04/12/26 08:36:11 ID:QdRzXrIm
んな一部の肉団子の定義を出されてもねぇ・・(´ω`)
527名無しさん@5周年:04/12/26 08:36:52 ID:zaAoU+fo
>>518
そんなおやくそくとも言える突っ込みなんかしてないで俺にレスくださいよ

・・・ああ、さっきの話はおわっち待ったか
また、何か面白いネタふりしてくださいよ
528名無しさん@5周年:04/12/26 08:37:40 ID:IlXLzilb
遅レスだがありがとう>>57
オレもNPO法人で一儲けしてみるよ。
ベンチャー起こすより簡単そうだ。
529名無しさん@5周年:04/12/26 08:39:22 ID:IALdBC5r
正当な理由のある区別はいいんでないの?

正当な理由がなく区別して不利益をもたらすのはだめなんでないのかな?


映画館の女性半額どうこうって、代金は映画館が決めるもんなんだから、
その値段がやなら、いかなきゃいいだけじゃん。

女性専用車両は、女性が置換被害を受けたからできたんだろ。別にいいじゃん。
530名無しさん@5周年:04/12/26 08:40:18 ID:rK+46rMq
女性優遇結構 別のところで男性が優遇されればいい
531名無しさん@5周年:04/12/26 08:41:02 ID:eWqfzHO7
この件に正当性などないけどな
532名無しさん@5周年:04/12/26 08:41:13 ID:zMUk6Y/B
統一するなら女性料金か

死ねや
533第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:41:47 ID:aa4FfoX5
>>529
その女性が全員専用車両に乗るならあってもいいだろう。
しかし現実は専用車両ガラガラ。
534名無しさん@5周年:04/12/26 08:42:49 ID:rK+46rMq
一部、女性専用車両があるのに
なぜかすぐ隣の男女一緒の車両にいる若い女性って何か萌える

分かるかな?
535ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 08:43:04 ID:hqfq2z4N
>>518
能力が劣るものは、保護すべきであり免除される義務の分権利は、減る
といっており、筋肉は、その一例に過ぎない。
筋肉は、肉体の一部であり頭脳も肉体の一部であることもわかっているとは思います

>>519
お気遣い感謝します

>>520
論理のすり替え、下手だね、
536名無しさん@5周年:04/12/26 08:44:17 ID:TIUdwKAD
女性を大切にするのは、男として当然だろ?
537名無しさん@5周年:04/12/26 08:44:53 ID:vDpi2xXZ
世界平和女性連合の出村幸代さん(52)

またうさんくさい団体だのぉw
538名無しさん@5周年:04/12/26 08:45:38 ID:IALdBC5r
>>533

それは男女差別とは別問題だろう。
作ったやつが、役に立つと思ってつくったけど、なかったってだけの話じゃん。

でも、実際はしらんが、何人かは利用している人もいるんでないのかな?
539名無しさん@5周年:04/12/26 08:45:58 ID:eWqfzHO7
>>536
なんで?
美人は大切にする。ブスはイラネ。
540第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:45:59 ID:aa4FfoX5
>>535
女性大事にするって思想の基本は弱者保護だろうね。
男性が守るってのも男は強く女は弱いから弱い生物を守ってやろう、って考えだろう。

男女が体力面で同等ならこんな思考は無かったろうさ。
541名無しさん@5周年:04/12/26 08:46:12 ID:d/8My3AV
>>529
じゃあどうして黒人料金がなくなったんだい?
542名無しさん@5周年:04/12/26 08:47:30 ID:WHo/OScN
北朝鮮からミサイルが飛んできたら男女共同参画センターに逃げ込めばいいらしい。
543名無しさん@5周年:04/12/26 08:47:40 ID:rK+46rMq
パワーリフティング世界1位の彼女も優遇されているのだろうか・・・
544ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 08:47:45 ID:hqfq2z4N
>>538
横レスですまないが女性専用車両があるのになぜか何度も痴漢に合う女性もいるから
545第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:48:21 ID:aa4FfoX5
>>538
日本の尋常じゃない今混雑状況を見ると無駄としか。
役に立つと思って作って役に立たないなら普通に考えれば中止すべきですね。

そして専用車両に何人か乗ってる脇の通常車両には何百も乗り込んでいます。
546名無しさん@5周年:04/12/26 08:48:53 ID:COf8CFTU
>>535
君は肉体労働者か?
たかだか荷物をもってやることぐらいで
どれほど利益に貢献しているというのか?
547名無しさん@5周年:04/12/26 08:49:09 ID:R5iLQIJF
>>105 亀レスだが働き蜂はメスじゃなかったか?
548名無しさん@5周年:04/12/26 08:49:14 ID:IALdBC5r
差別を言うやつって、自分からは社会に対応できないやつだよね。
社会全般が困っている場合は変えたほうがいいかもしれないけど、
社会全般があまり興味を持ってないことをごちゃごちゃ言っても、バカに見えるだけだな。
549名無しさん@5周年:04/12/26 08:50:27 ID:rK+46rMq
男性専用車両を作れば、女性への痴漢は絶対起きません
550名無しさん@5周年:04/12/26 08:51:37 ID:cAWhtbn/
>>547
生殖能力のないメスですね。>働きバチ
551第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:51:44 ID:aa4FfoX5
>>548
その通り、そんな事を女性団体とやらはずっと続けています。
バカに見えますね。

しかし連中は社会に深く侵攻しています、放って置いては危険ですね。
552名無しさん@5周年:04/12/26 08:52:03 ID:IALdBC5r
>>545

そしたら、あなたがその旨を電車の会社に言えばいいんでないの?

結局の話、混雑を優先させるか、痴漢被害者の女性を考えるかでしょ。

男女差別とは関係ない話じゃん。
553名無しさん@5周年:04/12/26 08:52:22 ID:fyuaU5zC
札幌市なら、しかたないな
554名無しさん@5周年:04/12/26 08:52:43 ID:zaAoU+fo
>>546
利益に貢献してないなら、別に荷物持ってやる必要も無いな
555ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 08:52:45 ID:hqfq2z4N
>>540
そうなんですよ、平均したら女性の方が能力が劣った結果なんでしょう

男性、女性と区別するのではなく、各個人の能力で判断するようになるでしょうね
556名無しさん@5周年:04/12/26 08:53:22 ID:Tyk3g6Bq
相手がどうであれ、大事な人なら守ろうと思うしそうでなければ(゚听)シラネ
男だからとか女だからってので、決めることじゃない。
557名無しさん@5周年:04/12/26 08:54:05 ID:RgFG8j9a
>>548
謂れ無き差別に苦しんでいる人が居るなら是正しなきゃならない。
多数は少数派は関係ない。
558名無しさん@5周年:04/12/26 08:54:32 ID:COf8CFTU
>>554
君はもてないだろうな
559第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 08:56:21 ID:aa4FfoX5
>>552
勿論言いましたが。

女性専用はあるが男性専用は無い。
冤罪を恐れている男性は結構な数居ますよ?
痴漢を恐れる人間は守られ冤罪を恐れる人間は守られない、差別と言わずして何と言うんでしょうか。
560名無しさん@5周年:04/12/26 08:56:28 ID:zsjoF76u
561名無しさん@5周年:04/12/26 08:57:11 ID:puo4rGRi
>>558
少しネタに元気がないぞ、ガンガレ・
562名無しさん@5周年:04/12/26 08:57:43 ID:zaAoU+fo
>>558
それって荷物?女?
ま、俺は脂肪デブだから荷物も持てないし、女にも持てないよw

どっちにしても持ってやることに意味が無い(貢献しない)なら持つ必要は
無かろう
563ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 08:58:11 ID:hqfq2z4N
>>546
能力基準の判断の一例を出したまで、

ま、溶接工だから肉体労働とも言えるがなぜかいま、会社のPCのハード、ソフト面倒見てたりするが
564名無しさん@5周年:04/12/26 08:58:59 ID:QdRzXrIm
持つことに、貢献とか利益とか、おまいはガンガレ。ティプネスいきなさい
565名無しさん@5周年:04/12/26 09:00:24 ID:COf8CFTU
>>562
そうか
異性からみて魅力的であるという
最上位の喜びをあきらめてしまった君に俺の言葉は届かないだろう
566名無しさん@5周年:04/12/26 09:00:39 ID:eWqfzHO7
女=穴
567名無しさん@5周年:04/12/26 09:00:53 ID:zLffUCkm
そうだ、この時代に男女差別をするのはオカシイ。故に、女性だけの優遇は
廃止すべき。
568名無しさん@5周年:04/12/26 09:01:57 ID:zaAoU+fo
>>564
個人的にはふつーに持つけどね
でも「持つことに意味がない」なんて言われてまで持つ気にはなれんでしょう
569名無しさん@5周年:04/12/26 09:03:11 ID:w+m47KPa
>>559
それについては規模が相当違うだろ。
570名無しさん@5周年:04/12/26 09:03:27 ID:mAPUHdQO
男のクセにぐだぐだ言うなよ
そんなみみっちい野郎は女性に嫌われる
料金が半額だから利用している女性も多いと思う
半額→元の料金になれば離れる人続出の予感
経費削減どころか(ry
571名無しさん@5周年:04/12/26 09:04:02 ID:hcHKz/Gf
パチンコのレディースデーも同じでつか?
572名無しさん@5周年:04/12/26 09:04:17 ID:zaAoU+fo
>>565

意味がよく分かんないんですけど?
俺がイケメンかブサメンかで変わるんですか?
573名無しさん@5周年:04/12/26 09:04:36 ID:eWqfzHO7
女に嫌われるのを気にしてる奴のほうがみみっちいと思うが。
574糞フェミ:04/12/26 09:05:14 ID:7OM+sCjJ
男なら小さいことにこだわるな。

こんなはした金にキャンキャン吠える暇があったら
もっと大きな女性差別問題に取り組む気概を見せよう
とするのが男ってもんでしょ。
ホント、バカな男につける薬ってないね。
後生だから世間の表に出るようなマネはやめて
ひっこんどけって。
575名無しさん@5周年:04/12/26 09:06:13 ID:fp8OugcI
>>544
痴女?
576名無しさん@5周年:04/12/26 09:06:14 ID:hcHKz/Gf
と、女性団体の代表が申しております
577名無しさん@5周年:04/12/26 09:06:30 ID:puo4rGRi
まあ行商のおばちゃんがしんどそうにしてると手伝ってあげる気になるが、
大抵いいよいいよにいちゃんと断られる。
重たーいとか言ってるアフォ女だとじろじろ見るだけにする。

荷物重たくしたの自分だからな、世間様に迷惑掛けるな。
578第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:06:53 ID:aa4FfoX5
>>569
ただ単にマスゴミ連中が言わないだけだ。
大体痴漢される事と冤罪として逮捕されることを比べた場合その後の状況に凄まじい差がある。
ここで詳しく言うとかなり長くなるから痴漢冤罪で検索してみてくれ。

ちなみに裁判では女性の証言のみが信用され明らかにおかしい場合でも
男性側の主張はほぼ認められない。
579名無しさん@5周年:04/12/26 09:06:57 ID:QdRzXrIm
>>573
嫌われるよりゃ好かれる自分である・あろうとしてるほうがええでしょw
余裕ってのも産まれる。
本当の意味での尊ってそういうことじゃないのかなぁ。
少なくとも、ふんぞり返ってるヤシにはなりたくない。
これは、男も女も同じやね。
580名無しさん@5周年:04/12/26 09:07:00 ID:GLkkxhAk
そうか、ジェンフリって、実は女性優位主義なんだな。
581名無しさん@5周年:04/12/26 09:08:01 ID:COf8CFTU
>>572-573
"女にもてなくても構わない"と
開き直った人間に何いってもしょうがない
子孫も残せずに惨めに死んじまいな
582名無しさん@5周年:04/12/26 09:08:08 ID:IALdBC5r
>>559

では、実際にあなたが車両を男女別にしようという運動をおこしてみてはいかがですか?
おそらくあまり賛同する人はいないと思いますよ。めんどくさいし、電車会社が受け入れるとは思えないし。

何でかって言ったら、男女別にしたらのり分けるのが面倒でしょう。
携帯電話のときみたいに、偶数奇数にしたっておそらく誰も守りませんよ。

女性専用車両は電車に一つ作ればいいんだから、まだわかる。

行動を起こすめんどくささや実際にそれをやったらどうなるかと、冤罪の被害の可能性を考えたら、
やんないほうになるんじゃねーの?
583名無しさん@5周年:04/12/26 09:08:37 ID:zaAoU+fo
>>573
あーそう言うことかw
解説ありやとやんした
彼の発言は「自分がもてたいから」が入ってるわけねw
584名無しさん@5周年:04/12/26 09:08:57 ID:i22KpB49
みみっちいかもしれないよ。
金額だけ見れば。

だからこその苦情だと思うのだが。
ましてや、男女共同参画センターだろ?
民間の施設なら、料金がどうなろうと知ったこっちゃない。
585縄文杉の独り言:04/12/26 09:09:10 ID:cN7R01Gg

女性の特権の真ん中で、男女平等を叫ぶ。
586名無しさん@5周年:04/12/26 09:10:14 ID:sbfD6Uzx
ガススタのスケベ親父、「バスト88cm以上のボインちゃんに限り、
ボインタッチをさせてくれた人には5,000円分のプリカをプレゼント!」と書いてあり・・・。
意外とタッチさせている女性が多いのには驚く。これって公然わいせつでは?
587名無しさん@5周年:04/12/26 09:10:34 ID:cAWhtbn/
>>585
現状そんなもんだな。

男女共同参画費9兆円ってなんなんだと。
588名無しさん@5周年:04/12/26 09:10:49 ID:zaAoU+fo
>>581
えー
俺そんなこと言いましたっけ?
客観的に「もてない」と言っただけですが

なんだかさっきから俺が書きもしない言葉が見えてるようで
超能力ですか?
589名無しさん@5周年:04/12/26 09:11:01 ID:puo4rGRi
>>585
宝塚に出演させろとごねてみるとか?
590第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:11:04 ID:aa4FfoX5
>>582
極論ですね。
それは痴漢被害にも当てはまりますよ。
ただ単に女性専用を廃止して元に戻せば良いだけの話。
冤罪被害の方が深刻でしょうが
男性は冤罪のリスク、女性は痴漢を受けるリスクが両方存在する。
これでいいんじゃありませんか
591名無しさん@5周年:04/12/26 09:11:13 ID:hcHKz/Gf
>>586
5000円が高いか安いか・・・?
592名無しさん@5周年:04/12/26 09:11:15 ID:Qd3IeRGs
>>580
レディースデーには文句つけないからな。
在日の「差別」と、結局は変わらん。
593名無しさん@5周年:04/12/26 09:11:22 ID:5lx1cI7p
>>586
羨ましい…
594第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:13:06 ID:aa4FfoX5
>>586
貰えるモンは貰っておく。
人間の自然な姿だと思われ。
595北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 09:13:09 ID:qXcYP53c
荷物をもってあげる=労働
なんだね。www

いやー日本は50年遅れている。www
596名無しさん@5周年:04/12/26 09:13:20 ID:JHt1tiGi
>>586
スケベ親父だし貧乳の良さを分かってないしそういう奴は市ねばいいと思いました
597名無しさん@5周年:04/12/26 09:13:57 ID:mAPUHdQO
ああそうだ、損得勘定だけで女性の荷物を持ってあげるべきか否かの
判断しか出来ないような男はイラネーし、絶対にモテねーよ
仮にモテてるとしても、余程騙すのが上手なのか、相手がお馬鹿なだけ
そういう奴って自分になんらかのプラス要素がないと
お年寄りに席も譲らない野郎なんだろうな

「心」なんだよ、コ・コ・ロ
理由なんて必要ない
男女とはそういうもの

たまーに例外があるけれどな
旦那の首根っこを掴んで引きずりまわしているような男女とかw
598名無しさん@5周年:04/12/26 09:14:34 ID:XxqYGnyW
>>581
あなたのイヤらしい遺伝子も残さない方がええですよ。
まじで。
599名無しさん@5周年:04/12/26 09:14:36 ID:hcHKz/Gf
>>590
ばかだなぁ
リスクが平等ならいいのか?
本質がまるでわかってないな

ついでに北米淫は氏ね
600名無しさん@5周年:04/12/26 09:15:03 ID:IALdBC5r
男がスカートをはくと変な目で見られるのは差別だ。
601名無しさん@5周年:04/12/26 09:15:47 ID:nQij4Tgx
女も重たいもの運べ。
男性だけに運ばせるな。

不当な男性差別だ。
602名無しさん@5周年:04/12/26 09:15:48 ID:GSRlHSCS
母子手当て廃止か父子手当てを追加しろ!
603名無しさん@5周年:04/12/26 09:16:49 ID:COf8CFTU
>>598
スケベであることは正常だぞ?
ロリとかやばいほうにいっちゃうと大変だけど
604名無しさん@5周年:04/12/26 09:16:53 ID:EweThsi+
>>600
女がスカートを履くのは、人前で股を開かないようにするためだって聞いたことがある。
605名無しさん@5周年:04/12/26 09:17:25 ID:UYB9QYMQ
>>595
うんこ喰って50年早く氏ね
606名無しさん@5周年:04/12/26 09:17:42 ID:QdRzXrIm
>>601
そんなパワフルに平然とこなせる女を好きになりたくねぇ。。。orz
607名無しさん@5周年:04/12/26 09:17:43 ID:5lx1cI7p
母子手当てという言葉は差別ニダ!!
608名無しさん@5周年:04/12/26 09:17:55 ID:zaAoU+fo
>>603
おーい
俺にレスするのが先だろー
寂しいじゃんよぉ
609名無しさん@5周年:04/12/26 09:18:43 ID:RgFG8j9a
>>606
そうか?かなり魅力的だぞ
610名無しさん@5周年:04/12/26 09:19:06 ID:nQij4Tgx
女も重たいもの運べ。
男性だけに運ばせるな。

不当な男性差別だ。
   
611名無しさん@5周年:04/12/26 09:20:03 ID:DREMZ2WZ
全員今の三割引き料金じゃダメなんだろうか?
または男性女性それぞれの半額デーを設けるとか。
いずれにせよ、揉め事の種になってしまっていると言うのがバカバカしい。
612名無しさん@5周年:04/12/26 09:20:53 ID:hcHKz/Gf
ジェンダーフリーか
フリーが付くものってロクなのがないな
スーパーとかな
613名無しさん@5周年:04/12/26 09:21:14 ID:QdRzXrIm
>>607
それは子供に聞いて来い
614名無しさん@5周年:04/12/26 09:21:16 ID:nQij4Tgx
女も重たいもの運べ。
男性だけに運ばせるな。

不当な男性差別だ。
615ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 09:21:59 ID:hqfq2z4N
>>575
痴漢にあったって言って示談金を何度も取った女性が痴漢したと突き出したら冤罪判決出ているね
616名無しさん@5周年:04/12/26 09:22:26 ID:IALdBC5r
>>610

別に男だけじゃないだろう。
それはあなたの人生においてそうだったのだろう。

真実

オレ以外も重たいもの運べ。
オレだけに運ばせるな。

不当なオレ差別だ。
617名無しさん@5周年:04/12/26 09:22:40 ID:Bp3068Xj
女性料金に統一されるということは、女性が一般料金から半額という考えではなくて、男性が、一般料金の倍払わされていたということになるな。
618名無しさん@5周年:04/12/26 09:22:40 ID:GZOlzZAe
男女共同参画センターなんて名前付けてて
平等にするのが当然。頭悪すぎ
619名無しさん@5周年:04/12/26 09:23:37 ID:xhc/gids
飲食店は女性半額でいいよ。
620名無しさん@5周年:04/12/26 09:23:41 ID:9fwu3ozp
男性団体に同調する意見がほとんどないな。
俺も同感なんだけど。
621名無しさん@5周年:04/12/26 09:24:05 ID:QdRzXrIm
>>609
どんなヤシだよ・・・w どっかにUPしてくれ
622名無しさん@5周年:04/12/26 09:24:20 ID:cAWhtbn/
>>607
父子家庭には補助が出ないんだから、名前だけじゃなくて
実態も差別だ。
623名無しさん@5周年:04/12/26 09:24:22 ID:5uF3LbdF
そもそも、女性料金割引は、割引で若い女性を集めて
それを目当ての男を集めるビジネスモデルなのだから、

>同センターはホールやスタジオなどを備え、利用者が女性
>だけなら、料金はすべて半額になる。

このシステムは無意味。
624名無しさん@5周年:04/12/26 09:24:42 ID:qlAebzdo
逆差別なんて言葉を新聞で使う良識を疑う。差別は常に男が女にするものなんですか?
625名無しさん@5周年:04/12/26 09:24:44 ID:nQij4Tgx
>>620
ネナベ氏ね


男性だが、かなり同調してる。おまえは女だからだろ?
626名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:24 ID:EweThsi+
>>621
海外の軍隊には男より訓練の成績がいい女性兵士がも居た気がする。
627名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:29 ID:yBrIL+Fp
女と男性の料金同じにするだけじゃ駄目じゃん。
同じ期間男性を半額にするべきだろ。

それが平等な措置。
628名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:30 ID:i22KpB49
>>618
そこが問題なんだよな。
そこで働いている奴は、なんとも思わなかったのか?
629名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:44 ID:2mYgLtp8
>>586
完璧な売買春だな。ま、それを取り締まったら女子中高生の6割は
学校からいなくなっちまうがな。
630名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:50 ID:7eDtVM2x
映画の半額も女だけの場合も有るし
女優遇だな
631名無しさん@5周年:04/12/26 09:25:54 ID:HT23jCw2
>>612
フリー民主党
632第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:26:43 ID:aa4FfoX5
>>619
自炊が増えて健康増進の予感。

>>620
プロ市民に対抗するにはプロ市民しかない。
フェミ団体に対抗するには反フェミ団体しかない。

まぁガンガレ。
633名無しさん@5周年:04/12/26 09:26:47 ID:sj3mhHAt
女も体育の授業で男子と同じくらい走れ
と(今日退場する)田嶋見てると言いたくなる
634ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 09:26:52 ID:hqfq2z4N
>>595
会社内なら労働だ、ちゃんとレス読め、

義務無くして権利無し
権利主張するなら義務果たせ

635名無しさん@5周年:04/12/26 09:27:39 ID:148ipcti
女はがめついな
636名無しさん@5周年:04/12/26 09:27:45 ID:LXWu2aSq
何で大阪の女性専用車両は階段降りてすぐなんだ?
優遇されすぎ
637名無しさん@5周年:04/12/26 09:28:06 ID:nQij4Tgx
>>620
ネナベ氏ね


男性だが、かなり同調してる。おまえは女だからだろ?

638名無しさん@5周年:04/12/26 09:28:17 ID:COf8CFTU
>>634
だからその労働がどれほど会社の売り上げに貢献してる?
639名無しさん@5周年:04/12/26 09:29:01 ID:2mYgLtp8
女は自分のマンコを掃除してからレスつけろよ。
ネット上でも独特のすっぱいにおいさせてんなよ。
640名無しさん@5周年:04/12/26 09:29:04 ID:ryXHlVso
>>598
貧乳に価値なんてあるのかよ。
まな板の上のさくらんぼみたいでナメナメ使用とは思わんな。
641第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:29:09 ID:aa4FfoX5
>>636
大阪民国の書記長は大田ですよ。
642名無しさん@5周年:04/12/26 09:29:41 ID:IALdBC5r
>>557

少数人数が差別に苦しんでいる時、その人たちの努力で解決できる時は、その人たちにがんばってもらう。
努力しても無理な場合は変えるって感じ?

実際、少数人数のことを全部考えてたらどうしようもないと思います。
643名無しさん@5周年:04/12/26 09:30:14 ID:/MiUUkhd
ID:COf8CFTUはやたらと荷物持ちにこだわるな
644名無しさん@5周年:04/12/26 09:30:22 ID:7BROe0W4
女だけでクリスマスパーティは有りでも
男だけだとキモがられるのは差別だ

女だけでディズニーランドは有りでも
男だけd(ry
645名無しさん@5周年:04/12/26 09:31:00 ID:GPD8ANu6
男性も半額に汁。
646名無しさん@5周年:04/12/26 09:32:11 ID:7NAPKor/
旦那の給料を主婦が握っているから、当然、沢山金と暇を持っている主婦を経済界は狙う罠。
旦那を搾りかすになるまで絞っても大した金出てこないもんな。
つまり、『家計は嫁に任せる』という習慣を世の男性が直さない限り、この問題は解決しない。
647名無しさん@5周年:04/12/26 09:32:17 ID:nQij4Tgx
>>620
ネナベ氏ね


男性だが、かなり同調してる。おまえは女だからだろ?



648名無しさん@5周年:04/12/26 09:32:31 ID:D15HAKEY
そもそも全国の『男女共同参画センター』って施設は
女性『だけ』の利用を見込んでいるんだよね。

男性料金を半額にして、女性料金と同じにしても、
収益に差はでてこないと思うが。
649名無しさん@5周年:04/12/26 09:32:34 ID:QdRzXrIm
640みたいな男が大量にいるってことが問題だ罠
650名無しさん@5周年:04/12/26 09:32:49 ID:qlAebzdo
ID:COf8CFTUは昨日も一昨日も男に相手にされなかったからイラついてるんだよ
651名無しさん@5周年:04/12/26 09:33:08 ID:EweThsi+
>>644
女同士で手を繋ぐのは有りで
男同士で手を繋ぐとキモがられるのは差別だ
652名無しさん@5周年:04/12/26 09:33:27 ID:gDR8vfPf
映画館のレディースデーはどうなんよ?
653名無しさん@5周年:04/12/26 09:33:31 ID:zaAoU+fo
>>638
おいおい
いいかげんスルーすんなよ
泣くぞw

あれだけ熱く語り合った仲じゃん
俺は貴方が「母乳が出る出ないで女性を差別する」鬼畜でも気にしないんだからさぁ
654名無しさん@5周年:04/12/26 09:33:59 ID:9fwu3ozp
>>637
いや男だよ。
女性優遇措置には快く思ってはいないが、
「この程度のこと気にするんじゃねぇ」と
いう意見が多くて頼もしいと思っている。
655名無しさん@5周年:04/12/26 09:34:46 ID:Zvfy3SdQ
コンパなんかだと、女性が安いのは当たり前だけどね
女性が来てくれないと話しにならないし
656名無しさん@5周年:04/12/26 09:35:07 ID:QGZPEVgw
女性は自分の権利のために行動するけど
男は行動しない。口先だけ。
特に、2ちゃんねらは口先&キモヲタ。
そりゃ、女性に権利を持っていかれるわな。
657ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 09:35:28 ID:hqfq2z4N
>>638
書類や資料の運搬が会社に貢献しないなら誰もしないし命令もできない
プレゼンもできなくなるね、
658名無しさん@5周年:04/12/26 09:35:41 ID:QdRzXrIm
>>651
いや、公害だRO
659名無しさん@5周年:04/12/26 09:35:44 ID:nQij4Tgx
>>654
それでもネナベをするか。このキモオタ処女が。
660名無しさん@5周年:04/12/26 09:36:07 ID:GLibfft/
日本が資本主義国家である以上、性差・能力差と労働報酬が
切り離されて考えられるのは仕方ないと思うが。
働いた分だけ給料をもらう。それが原始的かつ真の平等だと思う。
661名無しさん@5周年:04/12/26 09:36:25 ID:2mYgLtp8
つーかね、基本的に男はこんな問題気にしないんだけど
女のほうが細かいことグダグダうるさくケンカ売ってくるから
言い返してるだけ。
662名無しさん@5周年:04/12/26 09:36:33 ID:ICly23m8
コンパなんかだと、男の子が安いのは当たり前だけどね
男性が来てくれないと話しにならないし
663名無しさん@5周年:04/12/26 09:36:59 ID:148ipcti
>>655
かわいい子が来てくれたら女の子の負担は安く
ブサが勢揃いだったらきっちり割りかんにしてます
664名無しさん@5周年:04/12/26 09:37:02 ID:EQKInNkC
>>661
男性だが普通に気にする。おまえねなべだろ?史ね
665名無しさん@5周年:04/12/26 09:37:32 ID:5Km/FOrD
男の子同士で手を繋ぐのは有りで
女同士で手を繋ぐとキモがられるのは差別だ
666名無しさん@5周年:04/12/26 09:37:49 ID:Bp3068Xj
てゆーか、今までの料金がおかしかったのであれば、
先ずは今までそのおかしな料金を払っていた人たちに返さなければならないのではないか?
667名無しさん@5周年:04/12/26 09:38:05 ID:5uF3LbdF
>>656
>女性は自分の権利のために行動するけど

……っと読んで、何かに似てると思ったら、斜め上の(ry
やはりダメだな。追放しないと。
668名無しさん@5周年:04/12/26 09:38:06 ID:yF4UBT16
男の子だけでクリスマスパーティは有りでも
女だけだとキモがられるのは差別だ
669名無しさん@5周年:04/12/26 09:38:20 ID:hcHKz/Gf
男性のメス化
670第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:38:28 ID:aa4FfoX5
この程度の事気にすんじゃねぇってのも。
事なかれ主義、自分の主張をはっきり表に出さない事を美徳とする日本の悪習の一つだな。
671名無しさん@5周年:04/12/26 09:38:49 ID:7NAPKor/
>>656
ふっ、行動している男性団体がいるという>1の記事を良く読めよ。
672名無しさん@5周年:04/12/26 09:38:53 ID:1KE0YNea
>一方、センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と
>訴えている。
なんだこの自己中は・・・
673名無しさん@5周年:04/12/26 09:39:11 ID:VY6Bte1V
男だけで遊園地は有りでも
女だけだとむさい
674名無しさん@5周年:04/12/26 09:39:46 ID:QdRzXrIm
>>659
だったらおまぃも、男性だと名乗るなYO 腹痛い。ワラカスナw

>>670
事なかれじゃなくて、事にもならない。が正しい
675ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 09:40:49 ID:hqfq2z4N
>>656
一部のが抜けている
676第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:41:20 ID:aa4FfoX5
>>674
事にもならない主義?なんじゃそりゃ
677名無しさん@5周年:04/12/26 09:41:22 ID:D15HAKEY
公共施設だけは『この程度ぐらい…』という考えは無くした方が良い。

「男だから広い心で・・・」という気持ちもあるが、
公共施設に対する意見は、公共心からなるものだ。
男の意地で公共心を捨てれば、男の恥だ。
678名無しさん@5周年:04/12/26 09:42:22 ID:gDR8vfPf
なんで女は呼吸することが許されてんだ?
優遇されすぎ。
679名無しさん@5周年:04/12/26 09:42:49 ID:QdRzXrIm
>>676
わからなくてヨロシ
680名無しさん@5周年:04/12/26 09:43:43 ID:pGkjMCT5
男女共同参画センター。。
こんな目的で不要な箱物つくり、役人の利権が増えていく。
道路やダムが批判されがちの今、この手の名目で税金を
かすめとる方法が今増えてるから要注意だ。
681名無しさん@5周年:04/12/26 09:44:31 ID:i22KpB49
>>677
同意だ。

公共の施設での出来事だから、記事になる。
ましてや、男女共同参画センターでのこと。
ちゃんちゃんらおかしい。
682名無しさん@5周年:04/12/26 09:44:37 ID:iWO/pw/U
こいつら右翼だろうね
683名無しさん@5周年:04/12/26 09:44:44 ID:hcHKz/Gf
北米淫といいここのコテはバカばっかだな
淫咳もイラネ
684名無しさん@5周年:04/12/26 09:45:34 ID:wX+RRqjt
料金は男女の間を取ればいいじゃないか。
685第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:45:34 ID:aa4FfoX5
>>676
そかそか。

まぁ今後このような団体が増えるといいけどね。
686名無しさん@5周年:04/12/26 09:45:53 ID:E6aUDRFy
男のくせに情けねーな。

女性だけ半額なんて本気で実施してる所があるのも凄いが。
687名無しさん@5周年:04/12/26 09:46:00 ID:EweThsi+
男女共同参画センターって名前を女性優遇センターにすればいいんじゃないかと
688ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 09:46:17 ID:hqfq2z4N
総論は、平等と言いながら各論では私を特別扱いしろと主張している
そして特別扱いすると増長してくるからね

ちょっと出かけます
689名無しさん@5周年:04/12/26 09:47:07 ID:ln72SiSg
男性団体ってなんか嫌だな
690名無しさん@5周年:04/12/26 09:47:10 ID:688oy0oU
>>674
要は女は優遇されて当たり前と思えとでも言いたいんか?
691名無しさん@5周年:04/12/26 09:48:13 ID:YOLApQhC
札幌だけが変なんだから、料金を
見直せばいいだけだわな。
692名無しさん@5周年:04/12/26 09:48:35 ID:VY6Bte1V
更衣室コム会員ナンバー6番のバルボア(ハンドルネーム)です。

お答えします。います。

(A)俺ha男子更衣室欲しい。それが嫌で夏暑いのに下に
体操服着てる。でも、名札が浮き出るからはずかしい。いせいにのぞかれて体育がきらい

(B)やっぱり、みんな更衣室のことで悩んでるんだ。
かというおれもそうさ。おれの学校は公立の
高校で男子は廊下、女子は更衣室で着替えてる。
教室は施錠するということで廊下で着替えさせられてる。
異性に見られたり、また他のクラスの男子に着替えを見られて
嫌だと感じてるひびをすごしてるんだな。男子の中には
トイレで着替えたり、下に体操服着ていろいろ工夫してる子もいるよ。
更衣室ほしいよー。

(C)つーか、思春期の女なんてすけべなことしか考えてないんだから
学校に男子校異質せっちしろよ。

and so on.....


  
693名無しさん@5周年:04/12/26 09:48:49 ID:69670btB
両方半額にしろよそうすれば男も女も文句ないだろ?
694名無しさん@5周年:04/12/26 09:48:51 ID:i22KpB49
>>687
それなら文句は無い。

結局、男女平等だの共同参画だの言っている奴は、
ちょっとだけ女性有利な社会が平等だといいたいのでは?
695名無しさん@5周年:04/12/26 09:49:04 ID:VTZfb8WH
おんなはかちく 皆様もメール抗議への協力よろしくおねがいします。
696名無しさん@5周年:04/12/26 09:49:30 ID:dmBEk6Rj
身の回りにこんな施設はないか。
697名無しさん@5周年:04/12/26 09:49:33 ID:LknHyfxO
>>654
>「この程度のこと気にするんじゃねぇ」と
それが女を増長させてるんだよ
あいつらは獣と同じで理性無く欲望だけで行動するから
歯止めが利かなくなって
今のでたらめな社会になってる
一度女から人権を剥奪して0からやり直させないと
この社会的病巣はなくならず
国が傾く
698名無しさん@5周年:04/12/26 09:51:10 ID:AcYsDVuv
メンズリブってのはフェミニズムの別働隊でしょ。
出来レースを記事にしたとしか思えん。

で、この統一協会系組織「世界平和女性連合」が登場した理由がわからない。
699名無しさん@5周年:04/12/26 09:52:10 ID:y8ixfIlg
女を優遇するのに対して男が文句を言うと「男の癖に情けない」とか言われる
だから男は文句を言いにくい
よくできてるな
700名無しさん@5周年:04/12/26 09:52:44 ID:74v3p6/K
「女性半額」というのは、裏を返せば「男性倍額」という意味なんだもんな。
ま、消えて当然じゃない?
701名無しさん@5周年:04/12/26 09:53:16 ID:bUK+fq8G
半額に「なる団体」と「ならない団体」の利用率と支払額から
いままでとトントンになる額を弾き出して値段を決めればいいじゃないの?

倍額になるなら利用しない女性団体もあるだろうから
ちょっと高めに設定しないといけないと思うがな。
702名無しさん@5周年:04/12/26 09:53:26 ID:E6aUDRFy
>>699


703名無しさん@5周年:04/12/26 09:55:56 ID:b3fPh2BO
>>698
漏れは恥ずかしいことに、この記事で初めて、
フェミファシストの中には左翼系と統一教会系があることを知ったよ・・・



さっさと潰そうぜ、こんな奴ら。
704第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:56:00 ID:aa4FfoX5
>>699
連中は本当に上手く利用してるよ。
しかし奴らの基準から言えば男の癖にはセクハラか?

まぁ最近の調査を見るに
男は男らしくするべきか?って質問にするべきって答えたのが30%前後だったらしい。
通用しなくなる日も近いな。
705第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 09:58:28 ID:aa4FfoX5
イヤッホウ。
アフォだ。

てな訳でアンカー付近は気にするな。
706名無しさん@5周年:04/12/26 09:58:54 ID:M8ulPzmP
>37
>
> 37 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:04/12/26 05:33:30 JVHZw6Ic
>世界平和女性連合=統一教会
>
>統一教会はジェンダーフリーを徹底して攻撃してるから、
>この記事は笑えますね。
>
>たぶんこのスレはあまり伸びないんじゃないかなw

「2chがウヨばっかなのは創価や統一の工作員の自演!」

と主張するサヨの馬鹿さ加減が浮き彫りになった伸びですね♪



世界平和女性連合が統一系であることなどおかまいなしに
男女の問題を自分達の問題意識でカキコしまくる、ってのは
工作員いらずで微笑ましい。
707名無しさん@5周年:04/12/26 10:00:06 ID:QdRzXrIm
>>690
いちいちこだわるなよって事だよ。
また、いろんな優遇にあぐらもかいちゃいかんという女性への啓蒙の部分が議論されてしかるべきで。
不平不満の吐き出しでは、糞女どもと同属性だって事。


んでそれだけ、女子化が進んでるってことかな?。ヴぁかオスは粛清されるべき、ここは俺個人の感情なので、気にスンナ。
708名無しさん@5周年:04/12/26 10:00:24 ID:GLibfft/
まあ、女性団体って女によるただの利権団体だがな。
土建屋利権の構成員を男から女に差し替えただけと考えて差し支えない。
女性団体の(まともな)最終目的は社会の上層から女性差別をなくすことだが
あいつらに差別を根底からなくす気なんてないよ。
所詮今の女性優遇はうわべだけ。
ていうか利権を築ける部分にのみ女性優遇を適用しているだけ。
709名無しさん@5周年:04/12/26 10:01:23 ID:7DaxrLJ4
>センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と
>訴えている。

どこまでも図々しいオンナだな。
710名無しさん@5周年:04/12/26 10:01:43 ID:i3KF35gN
女はどう思ってるんだ?
711名無しさん@5周年:04/12/26 10:02:47 ID:jCBv6LLw
日本は女性を優遇し過ぎ。
もっと、男女平等にするべき。
712名無しさん@5周年:04/12/26 10:03:01 ID:fvw23MOW
民間ならともかく市のセンターがこんな男性虐待措置
取ってたら駄目だろ。
713名無しさん@5周年:04/12/26 10:03:03 ID:I4SGpZ0e
>一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と訴えている。

今までその半分を税金で負担してもらってたんでしょ?
それがおかしいんであって、本来ならちゃんと正規料金払えよ。
払えないならもっと安い施設を探せ。それだけのことだ。
714名無しさん@5周年:04/12/26 10:03:40 ID:0NO5JT1x
>>620
まあ、男のくせに(w)こんな苦情言うのは情けないというのは確かにあるが、
あまつさえ男女共同参画センターと名のついたところで、こういう不公平
を疑問に思わない女の御都合主義にはあきれるね。ここに得意気に通ってる
ような女に、どう思ってるのかきいてみたいな。
715名無しさん@5周年:04/12/26 10:04:56 ID:FSEfs1sh
メンズファイブ
716名無しさん@5周年:04/12/26 10:05:14 ID:b3fPh2BO
>>706
ちなみに思うんだけど、左翼の意見に同調しない(つーか、普通しない罠)香具師を、
創価とか統一の工作員呼ばわりする左翼のほうが、
むしろ工作員を投入しているという事実を自白しているような気が・・・
717名無しさん@5周年:04/12/26 10:05:48 ID:7NAPKor/
>>689
そう!世の男性が不満を抱えていても動けないのは、まさにその意識が世の中に根付いているからなんだよ。
『男の癖に・・・』と。
そういう意識は確かに女性蔑視の時代にはバランスを取る為に必要なものだったけど、
さすがにここまで平等になってきたら、害悪でしかない。
718名無しさん@5周年:04/12/26 10:06:46 ID:JgJDoPzK
これまで虐げられてたのだから当たり前、的な思考回路が働いてるのか?
60年前残虐行為をされたんだから今経済援助をするのは当たり前、って
いってるどっかの国と同じだなw
719名無しさん@5周年:04/12/26 10:08:59 ID:ibYLgEdx
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/siryo/ka12-2.pdf
>男女共同参画課局には8兆7
000億円という、国家予算の9分の1、国防費の2倍という破格の金が使われている


こりゃ、おこぼれにあずからないと、、、みたいな?

しかし、これも知らん買った
      ↓
>国の予算で作成され
た子育て支援の冊子『未来を育てる基本のき』。これには
「子育て支援はジェンダーフリーで」と書かれ、男の子に
「スケールの大きい、強そうな名前」をつけること、女の子
に「優しい、愛らしい名前」をつけること、はたまた「鯉の
ぼりと武者人形」「雛祭り、お雛様」、出産祝いに女児に
「ピンクの産着」を贈ること――が「ジェンダー」だとして批
判されている。
720第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:09:25 ID:aa4FfoX5
>>718
その通り。
女はこれまで虐げられてきたから優遇されるのは当たり前的思考で活動してるよ。
女性団体とやらに所属してる連中は。
721名無しさん@5周年:04/12/26 10:11:44 ID:dVz/nWsg
男性が女性に対して配慮して優遇する部分に「そんなの当たり前だ」となるなら反発がでる
そこに感謝してどこかで還元しないから嫌われるという事に気付けよ、女は
確かに自分の彼女が痴漢被害にあうのは心が痛むから女性専用車両も認める
映画に行くにも俺が払うからレディスデーも構わない
重い荷物があるなら進んで持つよ
でもな、その配慮に感謝の念を忘れてあぐらをかくからダメなんだな
一部の礼儀知らずの女のせいでまともな女さえ迷惑してるんだよ
それが拡大して社会的な問題にもなる
フェミを敵視するのは男だけじゃなくて女にもいるって事を忘れんなよ
722名無しさん@5周年:04/12/26 10:12:18 ID:cAWhtbn/
>>719
日教組の指導要綱並のキチガイっぷりだな。
723名無しさん@5周年:04/12/26 10:12:38 ID:RgFG8j9a
>>717
んー‥‥確かに不満を言うのはみっともない、という意識が
革新を妨げている例は、性差問題をはじめとして沢山ある気がするな。
724名無しさん@5周年:04/12/26 10:13:27 ID:qtkIvnE7
>>719
「とてとて子」とか語呂がかわいくて強そうな感じでフェミのみなさまのご期待にそえるのではないかと。
725名無しさん@5周年:04/12/26 10:14:18 ID:688oy0oU
>>707
じゃあ女性への優遇も止めたほうがいいな
>また、いろんな優遇にあぐらもかいちゃいかんという女性への啓蒙の部分が議論されてしかるべきで。
それ言うとまた差別だ差別だ言い出すんだろww

不平不満しか言わないメス犬どもは死ぬしかない

726名無しさん@5周年:04/12/26 10:16:25 ID:QdRzXrIm
>>721 >>725
男性もリターンをかえせる事だが、残念ながらマスでみると。
女に対して「そんなの当たり前だ」な♂は昔から存在し、その数はどれだけいる?
結局、男の敵は男。そんな見方もあると思うでよ。
727名無しさん@5周年:04/12/26 10:17:32 ID:0NO5JT1x
>>720
虐げられてきたから、単に平等になっただけじゃ気が済まないっていう考え
なんだろうね。論理性も何もあったもんじゃないよ、こういう考えて動くか
ら女はバカだって言われるのに。
728名無しさん@5周年:04/12/26 10:19:30 ID:1AZGXyRX
俺も先日抗議のメールを送った。
729名無しさん@5周年:04/12/26 10:19:30 ID:GFZVDq57
嫁き遅れた(嫁ける可能性ゼロ)の高年齢就業女性にありがちな台詞。
「女だと思ってばかにしてんじゃないわよ!」
でも一人でちゃんと仕事をこなせる人は稀な存在。
でしゃばって「私が」「私が」って仕事をかかえて
何一つまともにやれなくて最後の最後に泣きながら
「私だって女なのよ」って、オンナっていう
最後の切り札を出してすべてをチャラにしようとする。
中途半端なプライドと己の実力を顧ない勘違いキャリア婆さんって
ほんとに困った存在です。
だから嫁にもいけず、ポストも与えられない。
でも、その原因は自分の本当のよさと実力をわかってくれる
理解力のあるオトコと上司に恵まれないからとすべて他人の
せいにしている。


730 :04/12/26 10:19:57 ID:hh4LoPwg
男性団体なんてあったのか

キモイよ
731名無しさん@5周年:04/12/26 10:20:23 ID:vJPLU2Fa

男性団体って・・・
入りたくないな。
732第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:21:10 ID:aa4FfoX5
>>726
フェミが最終的に敵視してるのは女なんだな、これが。
特に専業主婦潰しに必死。

男の敵は男ってのも一つの事実だろうね。
男同士で変なプライドで縛りあったり自分の意見に合わないと直に男らしくないって言う奴はいる。
733名無しさん@5周年:04/12/26 10:21:26 ID:tbKJRArU
札幌のイメージを壊さないでくれ!
734名無しさん@5周年:04/12/26 10:22:09 ID:H7fjdkAu
便乗コピペ。

【2chを包む】マスゴミ工作員(拝金系)の出没にお気をつけ下さい 【口コミの悪魔】
時折蔓延します。マスゴミ批判のために2chに来て、マスゴミにカモられないように。

◆工作の手口はいろいろ◆
@叩いて金になりそうな有名人を、あの手この手で攻撃・印象操作。無論、自前のメディアには悪口満載。
A大体は愛国者を装っているが、時には偽装反日とコンビで信用稼ぎ等、なんでもあり。
B印象操作がムリなら、総力をあげて2ch世論捏造。一種のやらせ。
 この結果、実況などでウソ、大げさ、紛らわしいレスが大量生産。部分ソースが一人歩き。
Cソース出しのフリ、あるいは自社ソースへ誘導して宣伝。
D希少価値あり、時間限定?!じゃあ急がなきゃ!とかいうベタな小芝居。

・・・勿論、これに該当する全てがそうだってわけでは無いし、ネタとの区別も必要。
                 
  ∧ ∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__カタ_ _<  更に、ウラをかく手口まではシーラネっと。
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________________
 (,  |\||  VAI〇  |
     '\,,|==========|
   
(☆)あえて勘違い・人違いを招くスレにも貼っています。
735名無しさん@5周年:04/12/26 10:22:24 ID:688oy0oU
>>726
>女に対して「そんなの当たり前だ」な♂は昔から存在し…

それは大いに結構
だが女に対して「そんなの当たり前だ」というお前みたいな♀が最近多すぎなんだよ
だから差別という言葉を盾にした図々しい腐れマンコは死ねよ、マジで
736名無しさん@5周年:04/12/26 10:23:42 ID:VY6Bte1V
>>730-731
ネナベ女必死だなw
737名無しさん@5周年:04/12/26 10:24:37 ID:1AZGXyRX
ここの男女共同参画センターのセンター長って誰?
738名無しさん@5周年:04/12/26 10:25:03 ID:cAWhtbn/
>>729
てんこ盛りでおなかいっぱいになりますた。w
739名無しさん@5周年:04/12/26 10:25:16 ID:s4HAz0JX
交通機関の高齢者無料パスや
映画館のレディースデイ割引、シルバー割引なんかは
若者(特に♂)を差別している。

差別政策はやめるべきだ!

あと便所も男女別々にするなよ。アパルトヘイトだぞ!
740名無しさん@5周年:04/12/26 10:27:14 ID:YQqRFsNe
重いものを持ったりすることはどんな仕事していても出会う局面なわけで
力持ちの男の場合普通の女の2倍の運搬能力があると思う。つまりそういう
局面の場合2倍効率がいい。また分けて運べないもののだと女は運搬不能
で仕事を達成できず、だれか助けを求めるだろう。
はっきりいって同じ給料を貰えること自体おかしい。
有給消化率も女のほうが高いしな
741名無しさん@5周年:04/12/26 10:27:37 ID:qtkIvnE7
いや、高齢者パスは自動車運転されるよりいいじゃん。公共の利益に適ってるよ。
742名無しさん@5周年:04/12/26 10:27:38 ID:cAWhtbn/
>>739
便所は別でいい。女子トイレの惨状は酷いもんだぞ。
743名無しさん@5周年:04/12/26 10:27:40 ID:9QTPNDOy
もうね

フェミ団体は、日本にたかるチョン共と同列だね

いいかげん、自分を見つめ直せよ、、
744名無しさん@5周年:04/12/26 10:27:48 ID:QdRzXrIm
>>735
男の女性化がすすんでるってこった。いずれにせよ糞どもの肥溜めになる罠w
そうなる前に糞男どもの粛清を!ってまぁ女どもに俺も粛清されるか(´ω`)マァイイカ
745名無しさん@5周年:04/12/26 10:29:53 ID:9fwu3ozp
>>726
'70年代、「女の敵は女」っていうのは既にあった。
どっちにも敵を内包してるが、女のほうが少し歴史が長いようだな。
746名無しさん@5周年:04/12/26 10:30:37 ID:vJPLU2Fa
>>744

男性団体「任侠道を極める会」を設立しる!
747名無しさん@5周年:04/12/26 10:30:45 ID:0NO5JT1x
>>735
>女に対して「そんなの当たり前だ」な♂

ただしそれは、まともな女と認められた相手に対してだけだろ。
メスというだけで何でも優遇されると考えてるような生物は、
そもそも女と認めてもらえないよ。
748名無しさん@5周年:04/12/26 10:30:55 ID:nbVcHr8J
女性の方が安いのは、女性が勝ち得た権利である。
男どもの横暴は許さない。
749名無しさん@5周年:04/12/26 10:31:15 ID:9QTPNDOy
あ、それと

80/100の人と80/80の人じゃ、後者の方が評価されるってレスがあったけど
アホだろこいつ

公務員や共産圏の奴ならそんな理論も成り立つが、
資本主義なら、どちらも一緒
前者の方が、評価されるチャンスがあって当たり前

こんな事行ってるやつは、仕事出来ないお荷物社員だな


750名無しさん@5周年:04/12/26 10:31:16 ID:rtRWXCy7
>>1
ワラタ
751名無しさん@5周年:04/12/26 10:32:45 ID:+EC2W6iq
こんな料金体系じゃ誰でも怒るな。
あきらかに男性差別。

http://www.danjyo.sl-plaza.jp/sisetsu/floor/floor03.html
752名無しさん@5周年:04/12/26 10:32:58 ID:c+2HtQSQ
>>748
わーたわーた。
753名無しさん@5周年:04/12/26 10:34:21 ID:7BhMNuV2
過剰なフェミニズムだな。
男女平等を訴えながら、実際は男性差別主義か生物学を
無視した自己中心主義なんだよな・・・
754名無しさん@5周年:04/12/26 10:35:12 ID:QHISAB+q
      /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    支那は全世界の女性の敵よ!
       !  rrrrrrrァi! L.     
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
755名無しさん@5周年:04/12/26 10:35:27 ID:GOW/B8hJ
>>740
男でも非力なやつはいるわけで、性別は関係ないじゃん。
要は能力給制度を求めているだけでしょ。
756名無しさん@5周年:04/12/26 10:35:45 ID:VetvAAS4
ここで、男性専用車両の登場ですよ。
757名無しさん@5周年:04/12/26 10:35:54 ID:D15HAKEY
>>751

キチガイ的な料金体系だな。。。ワラタ。。
758名無しさん@5周年:04/12/26 10:36:05 ID:ibYLgEdx
>>751
> こんな料金体系じゃ誰でも怒るな。
> あきらかに男性差別。
>
> http://www.danjyo.sl-plaza.jp/sisetsu/floor/floor03.html


ほんとだ。
もしかして、ここって出会い系なんじゃないの?
759名無しさん@5周年:04/12/26 10:36:49 ID:QdRzXrIm
>>732 >>747
男であるだけでふんぞり返ってる男がどれだけいるか、グラフ化してみたいもんですわ。
なんかそっからじゃないと意味なさげな気がするだす。
760名無しさん@5周年:04/12/26 10:38:58 ID:yCo6EmzX
>>751
GJ…さすがにこれはやりすぎだなw
761名無しさん@5周年:04/12/26 10:39:33 ID:1AZGXyRX
札幌市政への提案
http://www.city.sapporo.jp/somu/goiken/
762名無しさん@5周年:04/12/26 10:40:05 ID:D15HAKEY
>>751

女性料金は、一般的な値段だな。
男性料金は、明らかにボッタクリだぞ。。。
763名無しさん@5周年:04/12/26 10:40:26 ID:0NO5JT1x
>>753
所詮、女のやることだからな。
まあ、だからこそ男は女を従わなせなきゃならんのだがw
764名無しさん@5周年:04/12/26 10:40:43 ID:UYB9QYMQ
>>751
ttp://www.danjyo.sl-plaza.jp/sisetsu/floor/floor03.html

料金表
区分 一般/女性

※一般区分とは、女性区分以外を言います。
女性区分とは、女性のみまたは女性及び市長が別に定める男性のみが使用する場合で、
かつ営利または営業の目的で使用しない場合に適用となります。

>市長が別に定める男性 ←???
765名無しさん@5周年:04/12/26 10:40:58 ID:cRWI5auY
男性半額デーを作ればいいじゃん。

ってか、高いと思うなら使うなよな。経費と利益の事いろいろ考えて設定してるんだし、てめえの私物じゃねぇんだ。女性団体代表は何か間違ってねえか
766名無しさん@5周年:04/12/26 10:42:04 ID:QdRzXrIm
その前に最終的に掌で転がされてることに気づけw >>763
767第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:42:04 ID:aa4FfoX5
男らしく云々言ってる連中も黙るだろう。
これは酷すぎ、抗議しない方が異常だろう。

この調子で他の不当な差別も糾弾してくれぃ。
768名無しさん@5周年:04/12/26 10:43:31 ID:ibYLgEdx
>>762
> >>751
>
> 女性料金は、一般的な値段だな。
> 男性料金は、明らかにボッタクリだぞ。。。

懲罰料金?
769名無しさん@5周年:04/12/26 10:44:01 ID:xM6D+LD/
男のくせにぐだぐだ細かい事言って、情けない。
770名無しさん@5周年:04/12/26 10:44:03 ID:9fwu3ozp
>>751
「男女【共同】参画」を謳うなら、これは差がありすぎだな。
771第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:44:25 ID:aa4FfoX5
しかし女にあまり頭良くなられちゃ困る。
ブランドなんてアフォな物買ってくれるのは女だけだからな。
772名無しさん@5周年:04/12/26 10:44:53 ID:+EC2W6iq
>>758
出会い系なら、その料金でいいな。
しかし、「女性区分とは、30才以下で体重60キロ以下の女性です」 として欲しい。
773名無しさん@5周年:04/12/26 10:45:31 ID:QdRzXrIm
いいんじゃないか?別に
払えない値段でもあるまいて 妥当かどうかは全国サンプル次第で。問題は名称だけだと思う >>767
774名無しさん@5周年:04/12/26 10:45:31 ID:c+2HtQSQ
いつもの事ながら、こういう意見が女性側から出ない事が残念だね。
775名無しさん@5周年:04/12/26 10:46:04 ID:/VmuVOGk
>751
これはやりすぎだと思う。
男女共同参画センターって銘打ってるんだから尚更。

でも市民ホールみたいなのってママさん集団がよく使うんだから
それなりにサービス料金にした方がいっぱい利用してもらえて
ウマーなのもわかる。
776名無しさん@5周年:04/12/26 10:46:10 ID:J966zl7j
男女共同参画なんてなければこんなことは無かった!
このような状況に必要なのは政権(ry
777名無しさん@5周年:04/12/26 10:47:03 ID:GLibfft/
>>771
頭の良し悪しとブランド嗜好は別ですぜ。
ヘヴィーゲーマー学者とかと同じ類。
778名無しさん@5周年:04/12/26 10:47:03 ID:OhkvZZnO
>751
確かにこれはヒドイ
男が料理をつくる友の会ガンガレ
779名無しさん@5周年:04/12/26 10:47:09 ID:0NO5JT1x
>>766
意・味・不・明

女の文章みたいに、
適当な言葉並べて説明したつもりになっていないで
もう少し論理的に書けないか?
780名無しさん@5周年:04/12/26 10:47:40 ID:D15HAKEY
例えば、手芸サークルとか料理サークルが利用する時、
『女だけ』だと安いけど、『男』が混ざると高くなるって事?

これって、手芸や料理がしたいと思っている男性を
サークルから排除することにもつながると思うけど。

女は料理や手芸ができない男が増えて、さぞ満足なのでしょうな。
781名無しさん@5周年:04/12/26 10:47:46 ID:W+KuLSxn
徐々に歪みが浮き彫りにされるのはいい事だ
フェミ団体は匙加減しらねぇ馬鹿ばかりだからな
782名無しさん@5周年:04/12/26 10:49:30 ID:T54s26ZO
>>773
>内閣府によると、同種のセンターは全国各地にあるが、女性優遇は「札幌市以外では聞いたことがない」という。
783名無しさん@5周年:04/12/26 10:49:38 ID:+RCDXCjT
男性団体がんばれ
784名無しさん@5周年:04/12/26 10:50:10 ID:6M65PHUj
毎日レディースディ万歳!!
785名無しさん@5周年:04/12/26 10:50:19 ID:SJ2SNeu/
マジレスすると、一般に相手によって価格を変えることは合理的な理由がある

価格弾力性
  映画館で学生が安いのは、学生は貧乏だからちょっと安くすると喜んで客になってくれる
受益者負担
  食べ放題系の店で女性が安いのは、男性よりも食べる量が少ないのでコストがかからないから
その他
  テレクラで女性無料なのは女で男を釣り、男女比を均等にしたいから(それでも均等にならないから、結局女はさくらを雇う)

でも今回のは合理的な理由が無いような...
あえて言うなら一番下か?
786名無しさん@5周年:04/12/26 10:51:37 ID:QdRzXrIm
>>779
チミにはそれでヨロシ

>>775
狙いもあるんだろうねぇ。多分
787名無しさん@5周年:04/12/26 10:51:45 ID:HU4tMpnu
忘年会の会費
男性 8千円
女性 5千円
よろしくお願いします

って今時女もたくさん酒飲むし、上手い食べ物も女性優先だったり。
788名無しさん@5周年:04/12/26 10:51:58 ID:0Y+l40wX
「バーゲンセールの生き物」ですから女は。

ローカル局で宝石店のCMやってたんだけど、そこのキャッチコピーが
「真剣に生きた証、○○ダイヤモンド」

なかなか上手い表現だと思った。
789名無しさん@5周年:04/12/26 10:52:02 ID:gDe5tOT3
公共施設はマズイじゃね?
それなら、男性は税金を半額にすべきだな。
790名無しさん@5周年:04/12/26 10:52:30 ID:xRK/nmLK
男性差別主義のオバハン団もみっともないが、男がやるとさらに・・
791名無しさん@5周年:04/12/26 10:52:59 ID:FfbyQwzS
はずかしい連中だなwww
792名無しさん@5周年:04/12/26 10:53:10 ID:D15HAKEY
俺は福岡で就職活動をした事があるんだが、
福岡天神のハローワークの隣に、
『女性だけのハローワーク』みたいなものがあって、
男女共同参画事業と銘打ってある。男性は出入禁止だ。
793名無しさん@5周年:04/12/26 10:53:39 ID:QDzJNyle

というか、今まで倍払ってたのを返さないとw
794名無しさん@5周年:04/12/26 10:53:44 ID:UlHMy5cc
>>779
地球なんか女で回ってるんだからさ、てことだな。
もまい女苦手だろw
795名無しさん@5周年:04/12/26 10:54:00 ID:W+KuLSxn
>>785
男女共同参画運動のようなある種の平等性を求める人間が
使用する施設でこの料金では逆効果。
むしろ何か別の意図を感じさせるわけなんだが。
796名無しさん@5周年:04/12/26 10:54:10 ID:ly+4m3mx
税金使って一部の自治体だけが半額ってのはだめだろうなあ。
797名無しさん@5周年:04/12/26 10:54:18 ID:nvtW04E4
飲食店で女性デーなどと称し、女性だけ割引するのは差別だ
798名無しさん@5周年:04/12/26 10:55:09 ID:NScs/yZ4
苦悩さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
799名無しさん@5周年:04/12/26 10:55:11 ID:cb1JAkO8
男性団体って、しょぼ
800名無しさん@5周年:04/12/26 10:55:35 ID:AWfuNhFt
さっさと民営化しろよ。
カルトに税金を投入すんな。
801名無しさん@5周年:04/12/26 10:55:49 ID:JgJDoPzK
>>740
まぁ正直今現在の日本、図々しく集ることしか考えない在日と
その煽りを食らう日本人の構図と同じだよ
図々しく恥を恥とも思わず他人の労を屁とも思わない
さもしい根性があればこそできる行動が多いだろ、特に職場の女


しかしここでも指摘されてる通り、男の側にもこういう女性優遇を
助長する雰囲気があるのも事実だな
夏の台風直撃の時、「電車がなくなるから女の子は早引けでいいよ」
と言い出した上司には呆れて物が言えなかった・・・オトコハカエレルノカヨ
802名無しさん@5周年:04/12/26 10:56:08 ID:PUGkcKOm
女は保護してやるべき。

そして、ジェンダーフリーだの男女平等だのと行った思想教育は廃止。
女性の参政権も見直す時期だ。
803名無しさん@5周年:04/12/26 10:56:12 ID:cAWhtbn/
>>797
そういう店とか、ピースボートのポスター貼ってある店には
カネを落とさないようにしている。
804名無しさん@5周年:04/12/26 10:56:49 ID:cAWhtbn/
>>802
ホント、女に参政権やったのは間違いだったな……。
805第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:57:40 ID:aa4FfoX5
しかしこのスレで団体を批判してる奴が言ってる事と言えば。
男の癖にみっともないだのショボいだのキモイだのばっかで理由になってないな。
806名無しさん@5周年:04/12/26 10:57:53 ID:L+ALes6R
>>787

それは別にアリ
平均してオトコの方が食うのは明らかだし。

公共施設はダメだろ
男女平等の指針にならない
っていうか本当は女性団体が自ら指摘するべき問題
女子の深夜労働禁止規定撤廃と同じ理由で
807第七隕石 ◆dAan2veQhc :04/12/26 10:59:42 ID:aa4FfoX5
>>787
その場合2万位使って他の店行ったほうがいいぞ。
808名無しさん@5周年:04/12/26 11:00:53 ID:8rRg6Ndl
払えやババア
809名無しさん@5周年:04/12/26 11:01:27 ID:0Y+l40wX
他スレで誰かが言ってて思わず納得したのだが、

明日潰れそうな零細企業の社長になりたい! なんていう女性はいないよな?
儲かってる大企業の社長や身分が保証された国会議員にはなりたいらしいが。でも
これってただのステータス職じゃん。ブランドじゃん。
810北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 11:02:11 ID:qXcYP53c
彼女の焼いたターキー食べてます♪。www
荷物なんて漏れがいくらでも持ちます。www
811名無しさん@5周年:04/12/26 11:02:23 ID:0NO5JT1x
>>794
>もまい女苦手だろw
あたってるかもw、つか例えば、ID:QdRzXrImみたいなのは
たとえメスでも、女と認めてませんから。
812名無しさん@5周年:04/12/26 11:02:52 ID:UYB9QYMQ
>>787
女だけデザートついたりするんだよな・゚・(つД`)・゚・  
813名無しさん@5周年:04/12/26 11:03:16 ID:wVXNvF9W
これが公共の機関なら当たり前の話し。
814名無しさん@5周年:04/12/26 11:03:47 ID:G5WhIQq0
男も半額にすれば問題ないだろ。
815名無しさん@5周年:04/12/26 11:03:51 ID:V51VHPKe
>>810
いい糞出そうだなw
816名無しさん@5周年:04/12/26 11:04:50 ID:xNRvPwE0
>>794
まあ、お前のようにいいように踊らされる奴もいるってことはよくわかった。
817名無しさん@5周年:04/12/26 11:05:31 ID:QdRzXrIm
>>805
それだけでも充分すぎるでそ。
糞メスどもにも腹がたつが。

価格差はここくらいのもんなのか。んじゃ男も半額セールってことでいいんじゃないかぃ?
818名無しさん@5周年:04/12/26 11:06:12 ID:IALdBC5r
同じ人間なのに、男・女という言葉で分けるのは差別です。
男・女と言う言葉を撤廃するべきだ。
819名無しさん@5周年:04/12/26 11:06:53 ID:uFdu3k7d
美しくないじゃん男って
820名無しさん@5周年:04/12/26 11:07:45 ID:okXFphEn

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/11/22 16:34:15 ID:???
ラッキーアイテム占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【itemfusianasan】と書き込めば【キーホルダー】とか【ネクタイ】
とか今日のラッキーアイテムが出ますです。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
821名無しさん@5周年:04/12/26 11:07:58 ID:RYtAItKp
>>787
それは職場にむさ苦しい毒男、おやじ、しかいない為
会費等を優遇しないと、女性が来ないんだろう。
822名無しさん@5周年:04/12/26 11:08:03 ID:D15HAKEY
>>818
「男」の字を「女」の字の前に書くのは差別です!
823名無しさん@5周年:04/12/26 11:08:11 ID:YObuQMaS
世界平和女性連合って統一協会系っぽい名前だな
824名無しさん@5周年:04/12/26 11:08:19 ID:7NAPKor/
>>819
室伏が美しくないとでも?
825名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:03 ID:wEbCLFrZ
ブスとババアだけ値上げすれば問題ない。
826森の妖精さん:04/12/26 11:09:06 ID:mHYVfYO2
みんな妖精になると解決。
827名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:19 ID:zCOxGf/d
男の癖に男女平等とか言うのってなんなんだろうね。気持ち悪いんだが
828名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:19 ID:UYB9QYMQ
>>818
札幌では 一般/女性 らしいぞ
829名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:28 ID:ujIsRSqN
公共なら当然だな
しかし放置していたフェミって普段なんの活動してんだ
830名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:39 ID:QdRzXrIm
>>818
区別と差別を一緒にするなと・・(ry

>>819
いや、老いてくると美的価値は男のほうが比較統計で美しいかも。にたよーなもんか。

>>824
たくましい、りりしい、であって、美しさや美ではないと思う。が・・・こりゃ個人の感性だね。。失敬
831名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:40 ID:F+gja6sJ
世界平和女子連合って、思いっ切り統一協会そのものじゃないか。
政教分離原則違反だよ。
832名無しさん@5周年:04/12/26 11:09:43 ID:nvtW04E4
>>787
店へ払う金額は男女差がなくても、職場内で女性に優遇しようって場合もありそうだね
833名無しさん@5周年:04/12/26 11:10:46 ID:i/+jBt6p
なんで06年度からなんだ?
今すぐ、あるいは05年度から料金統一しろや
834名無しさん@5周年:04/12/26 11:11:29 ID:4QSqgvBG
男のみ半額があると、意味無く噛み付く奴がいるからなぁ
835 :04/12/26 11:11:29 ID:iDm1cpvw
すげーな。さすが北海道。
食い放題や映画館の女性割引も廃止しろよ。
836名無しさん@5周年:04/12/26 11:11:42 ID:IALdBC5r
女という漢字の画数はたったの3なのに、男という漢字は7.
これはあきらかにおかしい。国家的な力が働いているとしか思えない。
今すぐに、女の漢字の画数を7にするか、男の漢字の画数を3にするべき。
837名無しさん@5周年:04/12/26 11:11:47 ID:iBXWQSF0
>>819
女も30越えりゃ一緒じゃない

映画でもこういうのあったな
838itemi222-150-60-144.s04.a001.ap.plala.or.jp:04/12/26 11:12:48 ID:RgFG8j9a
どれどれ
839名無しさん@5周年:04/12/26 11:13:48 ID:zgFO1Cdi
「男女共同参画」まずはここから構造改革でしょうね。
今は女性の方がモラルが掛けて秩序を破壊している。
私もサラリーマンだけど街では女性の喫煙が非常に目立ちます。
むしろ男性の方がたばこを積極的に辞めたりしていて、
社会変化に対応しようとしています。
しかし女性は、逆に社会的倫理に掛ける行動が近年
目だち始めています。

こういった団体は言わばもはや廃止されるべきである。
街を歩いていれば分かりますが今の社会は女性が優遇され
益々傲慢になっていく傾向も見られ、逆に男性は女性優遇の
犠牲になっていると思います。
女性に対して開かれている事は当然ですけど過剰の優遇は
廃止するべきでしょうね。

男女参画予算もそろそろ廃止するべきでしょう。
卒業の時期は近づいています。

気になった点は、ネットの世界だと女性は無料で
男性は有料とかの逆差別のようなサービスが目立ち始めています。
これでは、女性は何時まで立っても自立的な精神は持てないし
男性を食い物にするだけです。

840名無しさん@5周年:04/12/26 11:14:05 ID:JbNdFs0a
>「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)と心配する。

>一方、センターを定期的に利用する世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」と訴えている。

クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!
ズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!ク
クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!
ズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!クズ!ク
841名無しさん@5周年:04/12/26 11:14:42 ID:nvtW04E4
ケーキバイキングは女の方がたくさん食べる傾向があるので、男は割引すべき。
842名無しさん@5周年:04/12/26 11:14:49 ID:mVTMInWX
女なら安くなる店も一杯あるが、これも全廃させるべきじゃないのか。
そもそも都合いい時だけ男女同権とかいうバカ多すぎるからな。
843名無しさん@5周年:04/12/26 11:14:53 ID:9fwu3ozp
>>785
一番下でもちと無理だぞ。

>四十年以上も続いてきた「女性優遇」料金が、
だから、当時は女性を引っ張り出す意味があったと思うが。
844名無しさん@5周年:04/12/26 11:15:15 ID:mUAKdnF1
女は力もなくてバカなんだから半額サービスくらいやってあげないとかわいそうだよ〜
845名無しさん@5周年:04/12/26 11:15:54 ID:yBrIL+Fp
>>836
バムバッテ一筆書きでかけよ

オイ
846空気が嫁内:04/12/26 11:16:19 ID:IALdBC5r
学校の水着が男女で違うのはおかしい。
どちらかに統一するべきだ。できれば男の水着で統一するべきだ。
847名無しさん@5周年:04/12/26 11:16:25 ID:skkky113
これを機に不平等な女性優遇は撤廃されるかな?
もちろん頑張るよね?ジェンダー推進の皆さん
848名無しさん@5周年:04/12/26 11:16:49 ID:JLcoZf5l
国立お茶ノ水女子大は男性差別ではないのか?
849名無しさん@5周年:04/12/26 11:17:08 ID:kKDa9iRZ
女性が男性にあわせた料金になる×

映画女性半額=半額でも元がとれる。
男性が不当に高い料金を払わされてきた。
なので、男性を半額にする+これまで不当に高い料金を払わされてきた精神的苦痛
に対する損害賠償請求。

男性団体はこれぐらいしなきゃだめだな。
850名無しさん@5周年:04/12/26 11:18:50 ID:2QJlF95g
ここは すごい 釣堀 ですね
851名無しさん@5周年:04/12/26 11:18:58 ID:2zqaos0I
>男と女で戦争しようや

 でかるちゃ〜
852名無しさん@5周年:04/12/26 11:20:33 ID:ynA8GyjG
タンポンやナプキンは資源の無駄。
廃止すべきだ。
853名無しさん@5周年:04/12/26 11:20:59 ID:zgFO1Cdi
子供を産まない女性が増えているので、逆に結婚していて
子供を持った家族こそ優遇するべきでしょ。
それでなくても少子高齢化が進んでいるのだから。
854名無しさん@5周年:04/12/26 11:21:26 ID:7NAPKor/
全てのスポーツが男女別で別れているのは差別だ!


とは決して言わないジェンダーフリー推進団体
ジェンダーフリーは性格差解消って意味じゃなかったっけ?w
855名無しさん@5周年:04/12/26 11:21:29 ID:JLcoZf5l
かるたで「性差」考えて 16日から芦屋で展示会
http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/kaigo308.html
社会的、文化的に作られた性差「ジェンダー」にしばられない生き方を
目指して活動している芦屋市の市民グループ「ジェンダーフリーを考える会」
が、全国から集めた「ジェンダーかるた」の展示会を、十六日から二十日まで、
同市業平町の芦屋市民センター公民館ギャラリーで開く。思わず苦笑いして
しまうフレーズや、多様な生き方をイメージさせるイラストなど、工夫を
凝らしたかるたからは、男女共生社会実現に何が必要か、楽しみながら学ぶ
ことができる。(片岡達美)
856名無しさん@5周年:04/12/26 11:22:14 ID:7UFSdnpw
食う量で女の方が料金安いのは当たり前とかいうなら
男の方が平均寿命短いんだから
人生全てにおいて男が優遇されるべきだな。
857名無しさん@5周年:04/12/26 11:22:30 ID:HU4tMpnu
女性だけの割引料金とか特別サービスを設定したツアーやホテル・旅館・レストラン
は男女差別だよな?
858名無しさん@5周年:04/12/26 11:22:42 ID:uGYymEIz
北米院ってやっぱ女だな
2ちゃんによくいる男の振りして女を擁護する発言をしまくる女
859名無しさん@5周年:04/12/26 11:22:53 ID:UiYD4YNy
女が安く利用できるものは星の数ほどありみんなスルーだが、おっさんデー
男性はガソリン2円引きなんてのやると烈火のごとく女どもが噛み付くだろうな。
それとも女もスルーするかな。騒いだら結局損するのは女の方だということが
理解できるかも知れん。
860名無しさん@5周年:04/12/26 11:23:19 ID:viXJOHtW
映画館の女性割引もやめれ!
861空気が嫁内:04/12/26 11:23:19 ID:IALdBC5r
確かに、料金設定とかに男女のものさしを使うのはおかしいような気がしますね。

女性の平等を訴える人には、女性に有利なことも自ら平等にして行ってもらわないと、いけませんね。
862名無しさん@5周年:04/12/26 11:24:08 ID:29Kfcjx1
ウェブ "レディースデイ" の検索結果 約 17,800 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%A4%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ウェブ "メンズデイ" の検索結果 約 5,950 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%87%E3%82%A4%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
863北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 11:24:40 ID:qXcYP53c
ばかだなあ。www
民間での女性割引は何の問題もないよ。www
その方が利益あがるから勝手にやってるんだよ。www
864名無しさん@5周年:04/12/26 11:24:41 ID:zgFO1Cdi
日本の現状を考えたら「男女共同参画」の予算を廃止して
少子高齢化対策の為に既婚者(子持ち)に対して
税制面や公共施設の優遇策なを推し進めるべきでしょう。
865名無しさん@5周年:04/12/26 11:24:42 ID:nvtW04E4
>>846
その通り。女がおっぱい隠すなら、男もおっぱい隠すべきだ。
866名無しさん@5周年:04/12/26 11:24:57 ID:zJ2ST2sD
そういや、札幌って自己主張強い&気が強すぎる女が多いよな。

867名無しさん@5周年:04/12/26 11:25:27 ID:7UFSdnpw
>>863
なら企業が辞める率高い女の賃金抑えるのも当然だな。
868名無しさん@5周年:04/12/26 11:25:37 ID:7NAPKor/
>>863
だからこそ、嫁に家計をまかせる習慣を無くすべきなのさ。
869名無しさん@5周年:04/12/26 11:25:56 ID:G+f9AkPa
レディースデイとか言って、ババァばかり並んでるのはなんだかなぁ(阿藤風)
870名無しさん@5周年:04/12/26 11:25:59 ID:zPuvh8B0
>>846
この、ズベ公!
871名無しさん@5周年:04/12/26 11:26:25 ID:cAWhtbn/
>>867
そういう当然の論理をおおっぴらに主張出来ない世の中の空気自体が
差別だよな。
872名無しさん@5周年:04/12/26 11:27:14 ID:5uF3LbdF
>>869
それは失敗だな。
利益が出るどころか、店のイメージダウン。
873名無しさん@5周年:04/12/26 11:27:31 ID:lCeiMV2N
食い物屋は、だいたい男のほうがよく食うので食べ放題や飲み放題料金に
差が出るのもまあ分かる。

鉄道の女性専用車両も、なにやら指紋押捺を求められる外国人の気分みたいだが
防犯上しかたないと思ってる。

だけど、同じサービス受けるのに料金違うのはいや。
映画とかでも、多く使う人ほど得する料金にすればいいのに、なんで料金が違うのだろう。
地元では男女両方サービスデーのあるところしか行かない。
874北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 11:27:56 ID:qXcYP53c
>>867

実際そうなっているけど。www

>>868

そんなの勝手に各家庭でやってるだろう。www
875名無しさん@5周年:04/12/26 11:27:57 ID:+EC2W6iq
>>869
ババアが入れば、男は寄り付かん。
民間企業は儲けたければババア禁止にしろ(w
876名無しさん@5周年:04/12/26 11:29:07 ID:m/dMyLhH
>>863
そういうのを、ジェンダー推進派は自ら止めさせろよ
平等じゃないと駄目なんだろ?
877空気が嫁内:04/12/26 11:29:33 ID:IALdBC5r
女の子は赤いランドセルで、男の子は黒いランドセルなのはおかしい。

オレだって赤いランドセルしょいたかったもん。
878名無しさん@5周年:04/12/26 11:29:51 ID:vX+/Rk+L
映画館とかで女性優遇は別に問題ないでしょ、そういう戦略なんだから。
そんなこと言い出したら、年寄りや学生の値段が安いのは差別ってことにもなってくる。
今回のは公共の施設がやってるのに問題があるんでしょ。
879名無しさん@5周年:04/12/26 11:29:55 ID:gh7GbbcY
>>846
相撲も男版で統一キボン…と思ったけど
たいていの女力士はアレなので、相撲は現行のシステムでいいです
880名無しさん@5周年:04/12/26 11:30:12 ID:m3cwz2mZ
おうおうやったれ
平等とか言って女権拡大計ってるバカフェミにあてつけてやれ
881名無しさん@5周年:04/12/26 11:30:17 ID:9fwu3ozp
>>867

>>863は集客力のことを言っているだろ?
882名無しさん@5周年:04/12/26 11:30:25 ID:uQ38oYHK
もう平等教育やめてくれ。社会に出たら全然平等じゃないことに凹まされるんだから
883名無しさん@5周年:04/12/26 11:30:35 ID:1B7wUMQo
853に1票
子供もうめないそだてられない女は
生物学的にむだ
884名無しさん@5周年:04/12/26 11:30:51 ID:D15HAKEY
>>868
我が家の場合

細かい家計の管理は妻。
3万を超える決裁は全て俺の許可が必要。
885名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:11 ID:UYB9QYMQ
女性割引きってのはよくあるけど
20代の女性限定割引きとかってのはどうなんだろう?
886名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:18 ID:HU4tMpnu
レディースデイ どこがレディーと 客ながめ
887名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:18 ID:i9QJEuWa
>「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)

笑ったw
888名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:29 ID:mVTMInWX
札幌は風呂も便所も全部男女共用にすればいい。
全国から男が集まって、観光産業ウハウハになるぞ。
889名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:46 ID:hJByocfK
でもまあ、どっちにしろこうゆう問題を女性の側から提起できなかったという事実の方が肝心だね。
ジェンダーフリーだか女性団体だかあちこちで幅きかせているけど、
所詮テメエらが得したいだけの糞団体という事が露呈したわけだ。
890名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:48 ID:zgFO1Cdi
マラソン大会で女が5キロで男は10キロ!
これも差別だろ?

女性は権利を求める前に男女の持って生まれた役割を
もう一度考えてもらいたいね。
何の為に神様は男と女を作ったんだよ。
891名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:50 ID:vClxCBlC
>、「制度を廃止すれば女性側が激しく反発しそう」(同課)と心配する。

日本の女のクズ度がよく現れているコメントだ。
ぜひその反発を見てみたい。 札幌改革GO!
892名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:55 ID:uKU69iFb
お。がんばれ!これで向こうの「こんな事を言い出すなんてどうかしてる!」とかの自爆発言
を引き出してくれればいいな
893名無しさん@5周年:04/12/26 11:32:55 ID:TCkaw214
映画料金女性1000円デーも差別だ 抗議しましょう
894名無しさん@5周年:04/12/26 11:32:56 ID:D15HAKEY
>>890

福岡県民か?俺の通った高校もそうだった。
895名無しさん@5周年:04/12/26 11:33:17 ID:qKieZklI
>世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」

結局これだ。
896名無しさん@5周年:04/12/26 11:34:05 ID:5uF3LbdF
>>885
30オーバーから激しく反発が
897名無しさん@5周年:04/12/26 11:34:07 ID:7NAPKor/
理詰めしていけば、必ずジェンダー団体は負ける。
体の違いからくる矛盾を突けばあっさり
898名無しさん@5周年:04/12/26 11:34:31 ID:GLVnOZAp
女性専用車両があるんだから、男性専用車両も作るべきよ!
899名無しさん@5周年:04/12/26 11:35:46 ID:UiYD4YNy
>>878
学割ってのは世界的に常識だぞ。将来社会を担う人達の金銭負担を少しでも
軽くする目的でな。学業には金がかかるだろ。それにしても日本の学割は
かなりしょぼい。
900名無しさん@5周年:04/12/26 11:35:50 ID:D15HAKEY
女性専用電車なんて作ったら、完全に分離してしまうのが分からんのかな。

女性も通常電車に乗りたくなくなるだろうし。
901名無しさん@5周年:04/12/26 11:36:23 ID:G9mREhHr
女性専用車両とかも、明らかに憲法違反だ。
902名無しさん@5周年:04/12/26 11:37:13 ID:Uqnnor68
>878
それは年齢別料金は収入が有るか無いかの違いみたいなものだからな。
男女雇用機会均等法なんていってるときに、全く同じサービスの価格を半分近く割り引くのはおかしいよ。

民間サービスだからあり、という意見もあるが、公序良俗に反するとか喚いて大々的に騒げば変わるかも知れん。
雇用機会均等法だって民間への押し付けだし。
903名無しさん@5周年:04/12/26 11:37:19 ID:1B7wUMQo
むだは資源回収へ
904名無しさん@5周年:04/12/26 11:37:20 ID:vClxCBlC
民間企業が、女を雇わない、女を出世させない、というのも
企業戦略なのでOK。 最近の生保などの裁判はおかしいな。

公的サービスが性差別すると憲法違反。
国立女子大・女性センターなどがあてはまる。

この差だね。
905名無しさん@5周年:04/12/26 11:37:21 ID:TCcQOChH
女は自分に都合の良い差別は放置する

女は自分に都合の良い差別は放置する

女は自分に都合の良い差別は放置する

女は自分に都合の良い差別は放置する

女は自分に都合の良い差別は放置する

906北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 11:38:00 ID:qXcYP53c
民間の女性割引は利益を最大化するための商業的戦略。www
別にフェミニズムとは何の関係もないよ。www
むしろ結果的に女性は金を吸い取られてる側。www


アフォなヒトは混同してるようだね。www

907名無しさん@5周年:04/12/26 11:38:13 ID:HU4tMpnu
札幌でついに反撃の烽火が
908名無しさん@5周年:04/12/26 11:39:05 ID:BUUnc4ob
溜飲の下がるニュースですな。
909名無しさん@5周年:04/12/26 11:39:41 ID:kKDa9iRZ
>>878

じゃあ、民間企業が女性を雇用しようがしまいが独自の判断な
わけで問題がないわけだ。
910名無しさん@5周年:04/12/26 11:39:59 ID:vClxCBlC
これを日本全体の流れにしよう。
次スレ希望。
911空気が嫁内:04/12/26 11:40:08 ID:IALdBC5r
>>905

人間だれしもそうじゃね。

ただ、
>世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
>「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」

こうまではっきり言ったこいつは一体・・・・。
912名無しさん@5周年:04/12/26 11:40:39 ID:qKieZklI
>>906
うんこ食って出直せ
913名無しさん@5周年:04/12/26 11:40:48 ID:zgFO1Cdi
>>900
そういった現象は起きるかもしれないね。
会社でも男女別にフロアを分けたら、逆に女性なんかは
内部で揉めるでしょうね。

914名無しさん@5周年:04/12/26 11:40:53 ID:zJ2ST2sD
>>906
民間は商業的戦略なので、普通誰も反論しないだろ

公的機関がするから問題なのであって・・・

ところで、北米院はリアル院生?どこの大学?専攻は?
昔、UCLAにいたことがあるので、なんとなく気になった。
915名無しさん@5周年:04/12/26 11:41:06 ID:GFZVDq57
生理休暇っておかしくないですか?
女性優遇って感じがします。
因みに友達のオフクロはすでに干上がっているのに
今でも生理休暇を堂々と取得してさぼってます。
因みに友達の会社には「わたし特異体質なんです」って
堂々と月に2回生理休暇を取得している恥知らずな
オンナがいるそうです。
916名無しさん@5周年:04/12/26 11:41:32 ID:D15HAKEY
どうせ、映画料金は男の俺達が出すんだからさ・・・(涙
800円も安いのは嬉しいことさ・・・(大涙
917名無しさん@5周年:04/12/26 11:41:42 ID:7FEKQqsU
この問題を報道した道新では
「女性の方が所得が少ないのだから安くて当然」なんていいうフェミ意見が載ってますたw
だったら低所得者は半額にするのが社会のルールだろうに。
918名無しさん@5周年:04/12/26 11:41:57 ID:lIZhaF7h
女性専用車両は別にいいと思うけどな。余計な気を使わずにすむし。
自意識過剰なヴァカに痴漢呼ばわりされたらタマラン
919名無しさん@5周年:04/12/26 11:42:00 ID:vdhNRKJf
あたしは女ですが、>>1ってヘンな言い分ですね。
あんなオバチャンになりたくないもんだ。
920名無しさん@5周年:04/12/26 11:42:48 ID:+EC2W6iq
世界平和女性連合は、男女同一料金です。
札幌市は見習え(w

会員種別        入会金   月会費
正会員(女性)    3千円    3千円
賛助会員(男性)   3千円   3千円
http://www.wfwp.gr.jp/info/entrance.htm
921名無しさん@5周年:04/12/26 11:42:52 ID:1B7wUMQo
差別と区別をこんどうするばか
922名無しさん@5周年:04/12/26 11:43:12 ID:Px1mKfrJ
ねらーだって若い女が氏ねば貴重なマム、、、と大騒ぎするのに
男だと余分なティム、、、と喜ぶかスルー。要は男なんてどうでも
良いってことだな。
923名無しさん@5周年:04/12/26 11:43:35 ID:LnQ4fNHZ
パート4まで行く事に期待
924名無しさん@5周年:04/12/26 11:43:35 ID:ZNy/rdo7
>>917 まあ道新だしな
925空気が嫁内:04/12/26 11:44:18 ID:IALdBC5r
女だけが生理で休めるのはおかしい。
男も勃起したら休めるようにするべきだ。
926名無しさん@5周年:04/12/26 11:44:31 ID:uKU69iFb
>>917
それもまたオツな発言ですなw
さすが道新
927名無しさん@5周年:04/12/26 11:44:44 ID:d/KLJ95F
本筋からそれるけど、世界平和女性連合は
統一教会だぞ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/
928名無しさん@5周年:04/12/26 11:44:50 ID:vClxCBlC
>世界平和女性連合の出村幸代さん(52)

基地害日本代表に推薦します。
929名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:27 ID:zgFO1Cdi
>>931
現実に区別を差別を使用して税金で食っている
タカリ屋が日本には無数に存在している。

930名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:35 ID:pvPBCbk7
生理休暇なんていらん。有給から引けばOKじゃん。
931名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:40 ID:RgFG8j9a
>>920
一枚上手かw
この団体は平等化には文句言ってないし、札幌市より先をいってるな
932名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:41 ID:lcNhohQT
>>915
本当に生理がきつくて起き上がれないような人は
恥ずかしくてそんな制度利用してないだろうね
恥ずかしげも無く(上がってるのに)
利用する婆はどうにかしてほしい
933名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:43 ID:xiI6OwgH
札幌人ならわかるはずだが、映画のメンズデイはあるぞ。
934名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:48 ID:D15HAKEY
>>913

女は女性専用電車だけに乗り、男は通常電車に乗る。
たとえラッシュでも通常電車には乗らなくなるだろう。

老人がいないのにシルバーシートが空いているのと同じように。
935名無しさん@5周年:04/12/26 11:45:56 ID:Px1mKfrJ
>>925
ついでに風俗手当てももらいたいな。
936まだだから張っとくか:04/12/26 11:46:01 ID:29Kfcjx1
33 名前: 第名無し類 投稿日: 2003/05/21(水) 20:48
1遺族基礎年金(←妻だけ)
2遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)
 (公務員は遺族共済年金)
3労災遺族年金(←妻だけ)
4寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない
上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5母子手当てはあるが、父子手当てはない
6女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8離婚の際、親権は女が持っていく
9男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。
 3号下の補償になる
11男性が裸を見られるより女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12災害が起こったとき女子供が優先され男を見殺しにする。
13女性専用センター、女性専用車両などの公共施設。逆は無い。
14男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
937名無しさん@5周年:04/12/26 11:46:14 ID:ZNy/rdo7
>>925 「もしもし課長、今日はチンコがギンギンで歩けないので会社休みます」
課長  「抜けばいいだろ」
938名無しさん@5周年:04/12/26 11:46:41 ID:RTWNxHSI
>>878
ジェンダーフリーを標榜する女性団体は猛抗議するべきだと思うぞ。
939名無しさん@5周年:04/12/26 11:47:16 ID:b3fPh2BO
>>927
わかってるって。


だからこそ、徹底的に否定してやらんとな。
940名無しさん@5周年:04/12/26 11:48:57 ID:ZmUxgIR6
出産料金女性のみ半額ならわかるんだがなぁ
941名無しさん@5周年:04/12/26 11:49:20 ID:8mJNp0jU
オレは男だから、レディスセットを食うことができない。
性差別だ。プンスカ。
942名無しさん@5周年:04/12/26 11:49:50 ID:ek+eH8rv
カキコ数ランキング〜
01位 40 ID:COf8CFTU
02位 32 ID:QdRzXrIm
03位 23 ID:aa4FfoX5
04位 21 ID:zaAoU+fo
05位 19 ID:qXcYP53c
06位 18 ID:6JQVuPo8
07位 17 ID:IALdBC5r
08位 14 ID:Hlbq2kGP
09位 13 ID:puo4rGRi
10位 12 ID:D15HAKEY
10位 12 ID:rK+46rMq
12位 11 ID:A0O3E8R3
12位 11 ID:cAWhtbn/
入賞者おめ!
943名無しさん@5周年:04/12/26 11:49:53 ID:yy+occg1
>統一するなら女性料金に合わせて

どうしてこういう発想がでてくるかわからん。
せめて折半だろう。今まで男10000円、女5000円だったのを7500円で統一するとかな。
既得権にしがみついてるんじゃねーよ糞ババァ。
944まだだから張っとくか:04/12/26 11:50:45 ID:29Kfcjx1
253 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/11/13 05:38 ID:8soNHdRL
16育児教育本。男児の性器のみが主体的に扱われ、女児は省略される事が多い。
17男子更衣室に母親が入ってもOK、女子更衣室に父親はNG。
18集団浴場で男湯に入浴中に女性作業員が入ってくる所があるが、逆は有り得ない。
19裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は無視される。
20マスコメディアは女性差別は大々的に取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
21女性から男性への暴力に対する法的規制が甘い!逆は大問題。
22学校・会社でも女子更衣室だけが用意され男子更衣室がない所も多い。
23テレビや新聞などでも男性を「男」、女性は「女性」と謙譲語を用いる。(女性側が容疑者でも)
24生理休暇はあるが射精休暇は無い。
25公共便所などで男子便所に放尿中、女性作業員が作業に来る。女子便所は個室なのに逆は有り得ない。
26社会的に金銭面で男性側が負担する事が殆どである。
27同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
28学校の校則で停学処分として男子生徒は坊主。逆は無いという所が多い。
945名無しさん@5周年:04/12/26 11:50:46 ID:Uj2/AhTg
>>941
お子様ランチを食べたいとゴネル大人を見てるようだ
946名無しさん@5周年:04/12/26 11:51:18 ID:cAWhtbn/
>>890
オリンピックの男女別種目は全部廃止にすべきだな。
947空気が嫁内:04/12/26 11:51:44 ID:IALdBC5r
>>937

なるほど。勃起の場合は治す方法があるけど、生理はないからなんだね^^

948名無しさん@5周年:04/12/26 11:52:00 ID:zgFO1Cdi
>>940
同意
949名無しさん@5周年:04/12/26 11:52:05 ID:D15HAKEY
>>936

これも加えといてくれ。

16 男の結婚は18から、女の結婚は16から
17 男性の髪を切り落とすと暴行罪。賠償額は1万円未満
  女性の髪を切り落とすと暴行罪&傷害罪。賠償額は10万円前後
950北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 11:52:30 ID:qXcYP53c
>>914
院生じゃないけどトロント大。www
951名無しさん@5周年:04/12/26 11:52:51 ID:cAWhtbn/
>>942
末席で参加させて頂きますた。
ありがとん。
952名無しさん@5周年:04/12/26 11:52:53 ID:vX+/Rk+L
女性が実質財布の紐握ってんだから、それをターゲットにするのは当然じゃない?
公共の施設がやっちゃまずいって話でしょ、話が摩り替わってるよ。

けど、レディースセットを食べたいと思ってる男は結構多い。
953名無しさん@5周年:04/12/26 11:53:09 ID:/M8e+jKu
映画の女性デーもやめろよ。
まぁ映画なんかわざわざ見に行きたくもねぇけど。
954名無しさん@5周年:04/12/26 11:53:44 ID:vClxCBlC

 平等で 墓穴を掘ってる フェミ女
955名無しさん@5周年:04/12/26 11:54:59 ID:GiGgX2CM
ジェンダーフリーを推し進めるなら当然の処置だ
956名無しさん@5周年:04/12/26 11:55:08 ID:OaeOVitJ
そのうち一周して女性を特別扱いしないのは差別! ってことになるな。
957空気が嫁内:04/12/26 11:55:10 ID:IALdBC5r
>>942

乙ん

7位だぜ。
958名無しさん@5周年:04/12/26 11:55:34 ID:l8Ia4Rg2
なんか朝っぱらからウンコくせーなー
959名無しさん@5周年:04/12/26 11:56:27 ID:46l0OLNE
税金で運営されているんだから、生まれながらにもった性別で
格差をつけられたらそりゃ差別だろ。
こんなことが40年以上もまかり通っていたこと自体が不愉快。
女性を優遇した分の余った予算は何に使われていたのか調べる
必要がある。もしくは女性料金がそもそもの通常料金で、男性
客から過剰に倍額も徴収していたのなら大問題だ。当然使い道を
追求する必要がある。
960>>949 改訂:04/12/26 11:57:13 ID:29Kfcjx1
16育児教育本。男児の性器のみが主体的に扱われ、女児は省略される事が多い。
17男子更衣室に母親が入ってもOK、女子更衣室に父親はNG。
18集団浴場で男湯に入浴中に女性作業員が入ってくる所があるが、逆は有り得ない。
19裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は無視される。
20マスコメディアは女性差別は大々的に取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
21女性から男性への暴力に対する法的規制が甘い!逆は大問題。
22学校・会社でも女子更衣室だけが用意され男子更衣室がない所も多い。
23テレビや新聞などでも男性を「男」、女性は「女性」と謙譲語を用いる。(女性側が容疑者でも)
24生理休暇はあるが射精休暇は無い。
25公共便所などで男子便所に放尿中、女性作業員が作業に来る。女子便所は個室なのに逆は有り得ない。
26社会的に金銭面で男性側が負担する事が殆どである。
27同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
28学校の校則で停学処分として男子生徒は坊主。逆は無いという所が多い。
29男の結婚は18から、女の結婚は16から
30男性の髪を切り落とすと暴行罪。賠償額は1万円未満
  女性の髪を切り落とすと暴行罪&傷害罪。賠償額は10万円前後
961名無しさん@5周年:04/12/26 11:57:38 ID:FDAwCLnt
世界平和女性連合
962空気が嫁内:04/12/26 11:57:46 ID:IALdBC5r
ところで、民間企業は男女で価格を分けてよくて、公共だとだめなん?

目的が違うからか?

あと、民間だと男女で価格わけるのはいいって言うのはケテーイ?
963名無しさん@5周年:04/12/26 11:58:02 ID:TFtB07Ir
女性だと差別で、男性だと「逆」差別と言ってる時点で
思いっきり差別意識もってるな。
964名無しさん@5周年:04/12/26 11:58:07 ID:8mJNp0jU
レディスセット、あっさりめの組み合わせに
デザート付いたりして、うまそうなんだよ。
一回、ダメもとで頼んだら、断られた・・orz
965名無しさん@5周年:04/12/26 11:58:56 ID:ZNy/rdo7
>>959
「女性優遇を廃止すれば、年間約二千万円の経費が削減できる」
なんだから、女料金の不足分は税金から負担してたと思われる。
966名無しさん@5周年:04/12/26 11:59:22 ID:Q1GQMHME
企業努力は企業がするものです
967名無しさん@5周年:04/12/26 12:00:30 ID:zgFO1Cdi
>>956
それ現実にあるじゃん。
デートで電車賃、食事代、買い物代など
すべて女性は男性に半ば強要していて
拒否すると「サイテーの男」と言って一方的に別れ話を持ち出す。
結婚のように婚姻関係を結んでいないのだからデート代などの
交際費用を男性が負担するという社会観念を正すべき。

968名無しさん@5周年:04/12/26 12:00:51 ID:uKU69iFb
>>962
憲法14条によります。
969名無しさん@5周年:04/12/26 12:01:05 ID:Bs7H8+XU
今朝配達された版の道新だと識者の女性教授のコメントが載っていて、男女間の賃金格差は依然と残っている。
もし利用料金を見直すのなら一律女性側料金に設定すべきだ、と。
970名無しさん@5周年:04/12/26 12:01:15 ID:ULRUhqk6
ったく、ジェンダーうぜえなぁ。
971北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/26 12:01:42 ID:qXcYP53c
>>967

そんな社会観念なんてないだろう。www
君悲惨だな。www
972名無しさん@5周年:04/12/26 12:01:43 ID:npE1+Bkq
女性センター自体廃止すべき
973名無しさん@5周年:04/12/26 12:01:56 ID:8mJNp0jU
「女も戦争に行かせろ!男だけ兵隊になれるなんて差別だ」

とは、言わないからな。
974名無しさん@5周年:04/12/26 12:02:43 ID:AgcujZ1L
なんでバレンタインデーに貰ったものの倍返しをしなきゃいけないんだ?
同じ額でいいだろ。

クリスマスプレゼントにしても年間何十万と使ってるのに、女はせいぜい
数万円。ディナーもほとんど俺持ち。

ぜったいおかしいって!
975名無しさん@5周年:04/12/26 12:03:28 ID:ZNy/rdo7
>>969
料金を女側に統一すると、一見利用者が男女平等に利益を得るように
見えるが、税金による補助が増えて、結局税金を多く払ってる男性の
負担が増えるってトリックだな。
976名無しさん@5周年:04/12/26 12:03:36 ID:RgFG8j9a
>>945
お子様ランチに年齢制限なんてあったっけ?

最近お子様ランチって見かけないな‥‥外食も外出すらもしない所為か
977名無しさん@5周年:04/12/26 12:03:45 ID:vClxCBlC
民間企業の男女差別はどうでもいいと考える立場だが、
もし映画館などの料金が女>男の場合、
厳しい行政指導が入っているかもね。

それも含めて、なら、平等のほうがいい。
978名無しさん@5周年:04/12/26 12:03:57 ID:m/dMyLhH
>>974
直接本人に言え
979名無しさん@5周年:04/12/26 12:04:12 ID:Veote2YA
差別イクナイ
980名無しさん@5周年:04/12/26 12:04:17 ID:SO1vfkQ5
>>960
18と25は削除してくれ。
俺に考えがある。
981名無しさん@5周年:04/12/26 12:04:58 ID:sfac+Due
1000なら、
ふらんすティムポと日本ティムポを全交換
982ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/12/26 12:05:03 ID:OjStH5qe
>>971
現実と理想のすり替えしても無駄だよ
983名無しさん@5周年:04/12/26 12:05:26 ID:BFmRyIoG
女は給料、男の半分なんだから
大目に見てやれ
984名無しさん@5周年:04/12/26 12:05:29 ID:fXY/uGMX
>世界平和女性連合の出村幸代さん(52)は
> 「一般料金に統一されると、利用料は倍。統一するなら女性料金に合わせて」

アホかヴォケ。
985名無しさん@5周年:04/12/26 12:06:05 ID:vClxCBlC
第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
986名無しさん@5周年:04/12/26 12:06:11 ID:ZNy/rdo7
>>983
能力も労働時間も男の半分以下だけどな
987名無しさん@5周年:04/12/26 12:06:15 ID:D15HAKEY
>>962
『受益者負担(恩恵の大小)』による価格差と、
『価格弾力性(経営上の利益)』による価格差がある。

民間はどちらもOK。
公共施設だと『受益者負担』はOKだが、『価格弾力性』は難しい。
988名無しさん@5周年:04/12/26 12:06:19 ID:AgcujZ1L
>>978
結婚したら今に見ておれと・・・。
もうつきあいだしてから今までで総支出は200万円超えてるだろうな。
親からの仕送りの半分が交際費に消えてる感じだ。
989空気が嫁内:04/12/26 12:06:51 ID:IALdBC5r
民間で分けてもいいんなら公共でもいいじゃんか。
990名無しさん@5周年:04/12/26 12:07:16 ID:A8lEEDcu
そろそろ1000
991名無しさん@5周年:04/12/26 12:07:47 ID:ULRUhqk6
>>984
魂胆を隠そうともしない、その姿勢に乾杯w
992名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:09 ID:g3lVhTcv
女性らしい女性は半額でいいけど、男勝りな女性は倍額で。
993名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:36 ID:OaeOVitJ
1000ならニート差別撤廃
994名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:37 ID:INA0vI8C
男女共同参画センターなんてものは全てなくせ。
それが一番手っ取り早い
995名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:39 ID:zgFO1Cdi
男女平等なんて言っているけど出会いサイトの過半数が
男性からは料金を取り女性は無料にしている。
ビジネスだからと言うなら男女平等に反する。
互いに同じ目的で入会するのに男女差別を付けるのは遺憾だよ
996名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:42 ID:RgFG8j9a
>>962
民間でも、食べる量みたいに明らかな差が無いもの以外は差別だと思う。
997名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:43 ID:A+KqfBFe
まずは映画でレディースデーがあるんだから、
廃止しなくていいから、ジュントルマンデーを作れ!
998名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:46 ID:pvPBCbk7
>>969
でも、可処分所得は女の方が多いんだよね。
999名無しさん@5周年:04/12/26 12:08:56 ID:sVriPI8k
1000
1000名無しさん@5周年:04/12/26 12:09:01 ID:g3lVhTcv
千昌子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。