【鉄道】ブルートレイン「あさかぜ」、「さくら」来年3月引退[12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無しさん@5周年:04/12/23 08:39:56 ID:L1nUHI6e
>>167
銀河はソロとかB個室一両つけてくれればいいんだけどね
201名無しさん@5周年:04/12/23 09:47:58 ID:3Lkt0VC9
>>78
実はB寝台は個室も開放型も同額

>>177
わかってないな。
近所に駅もなくただ通過するだけの新幹線と
駅があってそれなりに使いそうな埼京線じゃ違うよ。

東海道の貨物線なんかもこれでもかというくらい防音壁があるし。
あまり生活に関係ない路線には冷たいよ。
202名無しさん@5周年:04/12/23 12:13:40 ID:tBswp6u7
>>198
サンライズは定員が少ないので満員でも赤字だよ。
203名無しさん@5周年:04/12/23 12:27:52 ID:r5Ndnxbu
>>202

そうなの?
電車だから簡単に増結もできないしねぇ.

まぁ,昔は,あさかぜ,さくら,はやぶさ,銀河,天の川(笑と乗ったけど,流石に今はもう.
大体,カーテンだけが仕切りなんて怖くて乗れないよ.

最低限,トイレ,シャワー付個室がないと乗る気はしない.
カシオペアぐらいが当然.
204名無しさん@5周年:04/12/23 15:35:14 ID:jEveSDLQ
鉄ヲタの皆さん、懐かしのブルートレインの画像をお楽しみください
http://www.ss-alpha.co.jp/special/tirnanog/image/rpg_6.gif
205名無しさん@5周年:04/12/23 15:37:53 ID:xL1M+fd/
>>204
スマン!そのネタの意味が分からん。
206名無しさん@5周年:04/12/23 15:38:11 ID:2ZybfUCT
>>202
満員でも赤字なんてものをあの金に煩いJR西日本が走らせるとは思えないんだが。
一時の小銭の為に負傷者救出中の路線に特急走らせて隊員撥ね殺すような企業だぞ。
207名無しさん@5周年:04/12/23 15:56:02 ID:J4Exr07K
今だから言う。
俺はよくさくらに乗っていた。
鉄オタを食いまくるために・・・
乗車前からある程度目をつけて、デラックスに誘うとホイホイついてきた。
チューハイ飲ませりゃほとんどがいちころだった・・・
いい時代の、いい想い出だ。
鉄道少年たちは往々にして口臭いが、それ以外はなんの問題もない。
208名無しさん@5周年:04/12/23 16:03:39 ID:Zdk7sVZo
あさかぜは廃止でいいけど
A個室をトワイライトに転用してくれ!
209名無しさん@5周年:04/12/23 16:10:26 ID:Ob6gcf6P
「さくら」号と言えば、漏れ的には映画「皇帝のいない八月」だな。
クーデターを目論む自衛隊決起部隊がさくらを乗っ取り東京に向かう、藤崎カッコ良かった(´Д`;)
210名無しさん@5周年:04/12/23 16:19:50 ID:GDTVNz7u
すべて個室にして、アダルトビデオ見放題にしてくれれば
ティッシュ持参で利用するのに
211名無しさん@5周年:04/12/23 16:29:22 ID:HVFxjTo7
北海道方面の豪華列車は、北と東が話をすれば済むから調整は比較的簡単。
だが九州方面の場合は4社の路線を走るので(現あさかぜは下関止まりだから3社だが)話が複雑。

衰退した原因はそこらにもあるわけで
212名無しさん@5周年:04/12/23 16:40:52 ID:tppEw1vB
萌える寝台特急さくら号。全寝台に抱き枕完備。
213名無しさん@5周年:04/12/23 16:46:52 ID:CDd9oLz9
豪華特急トワイライト殺人事件
寝台急行「銀河」殺人事件

寝台特急 カシオペアを追え
新・寝台特急殺人事件
特急さくら殺人事件
寝台特急「紀伊」殺人行
寝台特急あかつき殺人事件
寝台特急「北陸」殺人事件
寝台特急「日本海」(メモリー・トレイン)殺人事件
狙われた寝台特急「さくら」
寝台急行「天の川」殺人事件
寝台特急「はやぶさ」の女
寝台特急「北斗星」(ロイヤル・トレイン)殺人事件
寝台特急「ゆうづる」の女
寝台特急「あさかぜ1号」殺人事件
新・寝台特急(ブルートレイン)殺人事件
夜行列車(サンライズエクスプレス)の女
214名無しさん@5周年:04/12/23 17:18:49 ID:0aO9L+4/
「さくら」と「あさかぜ」の名は護衛艦として生まれ変わります
215名無しさん@5周年:04/12/23 17:23:57 ID:nYX8k/q9
ブルートレイン「すいぎんとう」
鹿児島中央〜宮崎〜小倉〜大阪〜金沢〜新潟〜秋田〜青森〜室蘭〜札幌〜名寄〜nのフィールド
216名無しさん@5周年:04/12/23 18:06:55 ID:L1nUHI6e
短編成化が進んでいる現在、機関車に引かせるメリットがないなあ

いっそのこと、先頭車両にモーター付けて電車化したら…とも思う
217名無しさん@5周年:04/12/23 18:17:31 ID:0E6KzT7w
さくら、お別れなのか…
父の田舎が長崎で、関東に住んでたうちは家族旅行で
何度となく世話になったな。ゴトゴト揺られながら
夜中人のいない駅のホームを眺めるのが好きだった。
最後に一度乗りたいけど3月までじゃ無理だろうなあ。
218名無しさん@5周年:04/12/23 18:17:38 ID:HVFxjTo7
>>216
下関止まりのあさかぜは例えばサンライズ車でもいいが、さくらは交直流じゃないといかん。
交直流でただでさえ金がかかるところにサンライズ仕様だと赤字確実。

だろ
219名無しさん@5周年:04/12/23 18:29:04 ID:L1nUHI6e
>>218
サンライズ仕様にしないで、先頭車にモータ-つき寝台車(B個室)を新造なり改修なりして、中間車は今使っているブルトレ車両で
銀河なんかは問題なさそうだが

それより、客車にモーター付けても大丈夫なのかね
220名無しさん@5周年:04/12/23 18:56:45 ID:VBsBpKxT
>>219

モーターは無理だけど、
中間車としてなら大丈夫。(ex:まりも)
221名無しさん@5周年:04/12/23 19:20:43 ID:VN1BvzQD
気動車にしたらいいやん
222名無しさん@5周年:04/12/23 22:41:21 ID:mihJ2sWZ
>>219
>それより、客車にモーター付けても大丈夫なのかね

それを『電車』といいます。
223名無しさん@5周年:04/12/23 23:24:17 ID:5y0tEh9w
まあ、今の利用状況見れば、走ってるほうが不思議なくらいだから、
しょうがないか。
224名無しさん@5周年:04/12/23 23:40:15 ID:r5Ndnxbu
どっかで,交流区間への乗り入れを考えて,電源車とサンライズを連結して,機関車で引っ張る実験をしてみたって書いてあったけどマジ?
225名無しさん@5周年:04/12/23 23:46:21 ID:1a1o0k/D
まあ、はっきり言って分割民営化の弊害もあります
四社にわたって運行されるから
新車を作ったりてこ入れしても上がりは少ない

放置して全廃したい、が本音でしょう
226名無しさん@5周年:04/12/24 08:37:49 ID:4GE6a+JW
>>225
全社乗り入れで「JR寝台」を作ればいい。
観光とリッチさを追求したり、
深夜バスに勝てる経済性を追求したり。
(どっちつかずは禁止)

電車に乗る習慣がなくなると、そのうち廃れるぞ>JR
227名無しさん@5周年:04/12/24 10:54:08 ID:LYPuUXHl
電車は寝台だけではないんですけど。
228名無しさん@5周年:04/12/24 10:59:05 ID:b3lEVmEW
>>222
電源車って電車なのか?
229名無しさん@5周年:04/12/24 15:42:53 ID:ZXV2TJiz
>>226
唯一の全国組織でなおかつ機関車も持ってるJR貨物がやったらいいじゃねぇかって話はあるな。
車掌だけ沿線の旅客会社のどれかに委託するなり、独自に雇うなりする、と。
230名無しさん@5周年:04/12/24 16:35:21 ID:9s1F6kqd
>>229
ただでさえ赤字の貨物がやると思うか?
231名無しさん@5周年:04/12/24 16:43:50 ID:sLItMxcp
東京→長崎ってさくら使うよりも、
翌朝一番ののぞみと在来特急を乗り継いだほうが早く着くって本当?
232名無し@5周年:04/12/24 16:57:23 ID:d6DdsrCQ
だったらさ,九州カートレインで巻き返しは?今は自動車時代だから,物と一緒だったら利用者もあると思うよね。だいたい,時間に正確に移動できれば,高速道路の帰省渋滞の緩和にもなるじゃない。
九州への帰省をする人には便利だよね。
233名無しさん@5周年:04/12/24 17:02:45 ID:zKaV0A3P
寝台特急まけぼの
234名無しさん@5周年:04/12/24 17:17:35 ID:AA5DCMik
>>224
サンライズのデビュー前にEF65-1000番台(確か下関のカマだったと思う。ナンバーは忘れた)+カニ24で牽引試験してる。
>>232
東京側の発着駅が今の所無いのでは?
以前運行してた時は恵比須の貨物駅の閉鎖がきっかけだったと思う。
235名無しさん@5周年:04/12/24 17:18:08 ID:Rb54VYnB
      _| ̄|○
   _| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
236名無しさん@5周年:04/12/24 17:18:25 ID:9s1F6kqd
>>234
恵比寿じゃなくて浜松町
237名無しさん@5周年:04/12/24 18:19:04 ID:8mk9kMCK
>>228
電源車にはモーターはついてませんよ。
238名無しさん@5周年:04/12/24 19:31:56 ID:86/r+kFf
個室少な杉
個室の空きが無くて仕方なく飛行機を利用することも度々
開放型寝台ではとても寝る気にはなれない
239名無しさん@5周年:04/12/24 21:33:34 ID:8AHs/J1Z
>>237
昔はパンタグラフがついた電源車もあった

>>234
作るとするなら大井埠頭の貨物ターミナルぐらいか
240名無しさん@5周年:04/12/24 21:35:59 ID:Ge5JITop
大体サービス無さ杉。開放型のくせに宿泊料高いし。
今の時代ただ寝るだけじゃ客が集まるわけない罠
241名無しさん@5周年:04/12/24 21:40:52 ID:8AHs/J1Z
どうせなら、こっそり廃止してもらいたかった
242名無しさん@5周年:04/12/25 08:44:45 ID:KvIINaiw
>>229
貨物は二種事業者だから無理
243名無しさん@5周年:04/12/25 09:43:38 ID:7V+S/a1C
よくみたら、残った列車も併結されるんで、東京から東海道・山陽道を下る山陽九州方面行きは一本になるって事じゃんw
寂しくなるねぇ
244名無しさん@5周年:04/12/25 11:10:19 ID:mCXhh0Qz
九州カ−トレインと北海道カ−トレイン・・・



きぼんぬだが、漏れのラソクルはのせられまひ・・・・orz
245名無しさん@5周年:04/12/25 11:38:29 ID:slrjGfuG
>>244
東日本フェリー
246名無しさん@5周年:04/12/25 13:48:07 ID:3nSc5yQO
カートレインは
鉄道車両1両あたり自家用車4台程度しか積めないので、フェリーに比べて積載効率が非常に悪いし、
首都圏から北海道や九州は帰省ラッシュ時以外需要がほとんど見込めないのが実情です。
247名無しさん@5周年:04/12/26 02:40:05 ID:/e2xsV59
>>244
カートレインは
・値段時間はフェリーと変わらない
・乗せるときに「キズ」がつきやすい
・設備はフェリーに遠く及ばない(寝台は狭い、食堂&風呂は無い)
って、ナイナイ尽くしで客がいませんでした。
248名無しさん@5周年:04/12/26 02:46:46 ID:Pu5ZVN5T
「走るちょんの間」サービスとかやらないかな
249名無しさん@5周年
はにゃーーーん