【社会】「本人のため」 先生+住民+保護者+警察の力で、DQN中学生逮捕へ…福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
840名無しさん@5周年:04/12/24 15:03:21 ID:8E/09dG0
ミスターチルドレズ
841246の者です:04/12/24 15:05:48 ID:2aooxmwZ
>>835
個性尊重の教育を文部大臣が打ち出したのは第何次教育制度審議会の答申を受けてですか?
即答できれば、貴方を認めましょう。
842名無しさん@5周年:04/12/24 15:06:23 ID:PCuitpOV
ここまで腐ったガキは体罰オッケーって事で
843名無しさん@5周年:04/12/24 15:09:46 ID:e2MzkALQ
OSA
844名無しさん@5周年:04/12/24 15:11:00 ID:QNiC01jt
2aooxmwZさん、カスラックの者ですが著作権料頂いてませんがどうしましょうか?
845これだけは言える:04/12/24 15:11:30 ID:KuJ/MXzS


  日 本 の 似 非 人 権 屋 (在日) は 死 ね !!

846名無しさん@5周年:04/12/24 15:13:57 ID:9p8jZwXf
>>842
いやいや、こんなガキの親にかぎってビンタ一発で体罰とか言って
金せびってくるんだよ。子は親の鏡、親もクソだな。
847名無しさん@5周年:04/12/24 15:15:38 ID:tLgijD5T
こんなん証拠あつめなくても警官呼んで現行犯で逮捕できそうなものなのに。
848名無しさん@5周年:04/12/24 15:16:13 ID:A3jQ63hl
ほのぼのしたニュースですね。
849名無しさん@5周年:04/12/24 15:18:53 ID:l9U4TZx8
こんなウザイ釣り師久しぶりに見た。
850名無しさん@5周年:04/12/24 15:19:03 ID:75GXlyWk
まぁこのガキは反省せずに「世間の大人達は全て敵だ」と
認識してさらにグレるわけだが。
851名無しさん@5周年:04/12/24 15:19:04 ID:eHh/rlQ3
246さんは教師なんですよね
今日は一応学校があるはずだと思うのですが
暇なんですか?
852名無しさん@5周年:04/12/24 15:20:42 ID:zC+WtG3G
>>847
警察は学校側が本気で協力するという「覚悟」が見たかったんじゃないの?
安易に動いたらいつものキチガイ団体が警察だけに圧力かけてくるから
853名無しさん@5周年:04/12/24 15:22:42 ID:ZiLEoANi
>>851
もう終業式だし・・・。

消防、厨房、工房が、街と2ちゃんに大量発生するぞ・・・。
854秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/12/24 15:24:26 ID:vZN32pK0
('A`)y-~~ >>853
(へへ    ああ、平日お昼の静かな2ちゃんが奪われる・・。

855名無しさん@5周年:04/12/24 15:24:36 ID:kVVDKQV5
>>824
>今週のトリビアで槙原が「やっぱりNo.1になれると嬉しい」とか言ってたな
 言ってない。
「オンリーワンです。」だ。
856名無しさん@5周年:04/12/24 15:30:50 ID:eHh/rlQ3
今日終業式なところが多いんだろうが
終業式の日の午後に書き込みできるほど先生ってのは暇なのかなと・・・
857246の者です:04/12/24 15:36:13 ID:2aooxmwZ
>>841
835さん、いかがでしょうか。
なお、答えには、出身大学院名を記していただけると尚有りがたいです。
858名無しさん@5周年:04/12/24 15:39:37 ID:9p8jZwXf
>>856
いや、教師でもないし暇でもない。いまお昼休憩。
ちなみに教育関係ではある。そして全般的に言えるのが
  
        子は親の鏡。
859名無しさん@5周年:04/12/24 15:47:34 ID:75GXlyWk
>>855
それは最後に「オンリーワンとナンバーワンどちらが大切か」と
聞かれた時の答だろ。
その前にオリコンでNo.1になるのは嬉しいか?と聞かれてる。
860秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/12/24 15:47:34 ID:vZN32pK0
('A`)y-~~ >>857
(へへ    
意見の相違も許すのが個性尊重って意味でオンリーワンなんじゃないの?
861名無しさん@5周年:04/12/24 15:52:17 ID:8E/09dG0
>841と>857読んで
やっぱ釣りなんだと思ってつまらなくなった
862名無しさん@5周年:04/12/24 16:04:43 ID:eHh/rlQ3
とりあえず校長GJって事でしょう
電柱さんの活躍の場を奪ったのはいただけないがね
863名無しさん@5周年:04/12/24 16:37:36 ID:+pxDJloy
おお、素晴らしい校長もいるもんだな。
教育者とはこうであって欲しいね。
864名無しさん@5周年:04/12/24 17:49:01 ID:vzU2LUap
教師が体罰を加えて全治2週間の怪我を負わせ、
そのお詫び?に通信簿を改ざんして中学を受けさせたと、
ワイドショーでやってたね。

体罰を加えるのはいいが、怪我を負わせるなよ。
だから問題になるんだからな。

俺がガキの頃、体罰って程じゃないけど、悪さすると耳を引っ張られて、痛いんだけど。
その位の体罰って逆に愛情を感じて、好きだったなあ、その先生。

ああいう体罰?はないとダメだよね。
865名無しさん@5周年:04/12/24 17:51:18 ID:S90b71jc
>>816
良いこと言うな。
866名無しさん@5周年:04/12/24 18:11:07 ID:inZj94qK
>>864
えーと、それとこのスレにどういう関係が?
867名無しさん@5周年:04/12/24 18:54:26 ID:C95/nj3y
>>866
こういう事件はそもそも生徒と教師の関係が上手く行ってないわけで、
根っこにあるのは先生が嫌いなんだろ。

先生を好きになるって色んな理由があるけど、
悪さしたら、耳を引っ張るのでも、コメカミをぐりぐりするのもいい。

そういう体罰って、「イテテ・・痛いよ!」って感じで、とにかく笑っちゃうわけ。
怪我もないし、痛みは確実に記憶に残るんだが。

好きになるんだよ、先生のことを。
生徒と先生の関係は基本的にそういう関係だと思うんだよな。
868名無しさん@5周年:04/12/24 19:35:05 ID:cCkGj18V
>>281
あんたが権力者の座(教師)から降りてからもう一度聞いてみろ。
学歴偏重の差別主義者。きっと被害者の人権より加害者の人権が大切なんだろう。
どこの大学、大学院をでようが余計なことだ。分かったら名簿を調べてFAX攻撃か
それとも あんたの養成したプロ市民や労組で押しかけて糾弾したいのか。
匿名だから本音が聞けるんだ。卒業してから子供や業者相手に好き放題している
あんた達には2CHは毒なんだよ。英語がどうした。他の国を馬鹿にしていのか?
オンリーワンの英訳だと?それなら他国語でも言え。

あー  久しぶりにくそ教師の事おもいだした。気分悪。
869名無しさん@5周年:04/12/24 19:48:11 ID:w9q8uF5G
警察らくちんだな。
メンドクセーことは先生に押し付ければいいんだからさ。
870名無しさん@5周年:04/12/24 19:56:55 ID:c0zHESbC
>>867
ん〜。なるほど。
でも、それはある程度生徒側に先生への信頼゛の愛だの親近感がないと効力ないんじゃないの。
いたずら気味にちょっかい出してもマジ切れすることあるし。
871名無しさん@5周年:04/12/24 19:59:33 ID:w9q8uF5G
>>867はマゾ、またはウホッ
872名無しさん@5周年:04/12/24 20:18:53 ID:ZmtAsh7j
どうも。教師です。
冬休みの生活指導の話の中でも言いましたが、
インターネットでの掲示板等で嫌な思いをしたならば、
無視しなさい。
あと、必ず
親に言いなさい。
いいですね。今すぐに、言いなさい。

873名無しさん@5周年:04/12/24 20:25:16 ID:C95/nj3y
>>870
意外とそうでもないんだよね。

生徒が悪いことをした時だから生徒が悪いんだし、生徒の逆ギレなんて見たことなかった。

つーか、この体罰のいい所は、笑いを誘うわけ。
周りがドッとウケル。

コントみたいな所があるんで、
お笑いの毒舌タレントを好きになるように、先生が好きになるのよ。

別にマゾじゃないよw

逆に理詰めで説教する教師の方が嫌われるんじゃないかなあ。

そういう部分は大人の感性と逆なんじゃないか?
874名無しさん@5周年:04/12/24 21:25:56 ID:YDmA8vnb
教師の気の毒な所あるよ。何か問題起こすとすぐにバッシングされるけど、バッシング
されるのはコトを起こした当人とそうした人間を育てた親だという当然すぎることが
忘れられているんだな。
875名無しさん@5周年:04/12/24 23:03:05 ID:ZmtAsh7j
人間は教師でも、親でももちろん含んだ
環境が育てるんだと思うのだが。
今流れてるわけのわからんテレビ番組だって、
環境の一部を担ってるんだけど。
わけわからん。
876名無しさん@5周年:04/12/24 23:41:18 ID:qAS2NTkm
「生徒のため」←人権屋に気を遣うことないよ
877名無しさん@5周年:04/12/24 23:45:41 ID:vmU7WVgW
>>787
おいおい、おいらはコウムイソぞよ
テロ麻が嫌いなのは分かるし俺も嫌いだが、(・∀・)イイ!こと報道したら
誉めてやらんと。
878名無しさん@5周年:04/12/24 23:47:48 ID:C2Nie9aH
日本も北朝鮮のように精神病が政治的に利用され、自民党に好ましく
ない人物が政治的に病院へ送られている。

精神病の真実
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103049211/l50

大阪府警の隠し事
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/mrs01/index.htm
879名無しさん@5周年:04/12/25 16:53:40 ID:66MtOmhV
逮捕だけじゃなく、卒業も見送るのが本当の「本人のため」だな
ろくに授業出てないだろうし
880名無しさん@5周年:04/12/25 16:57:31 ID:0d1o0Aqj
邪魔な蛋白質だなぁ・・・
881名無しさん@5周年:04/12/26 15:14:43 ID:K1uM0vRy
無免許運転なんだから逮捕は当然だろ
教師に証拠集めさせないで警察が証拠集めしろよ
882名無しさん@5周年:04/12/26 15:24:34 ID:yh2CAfZN
人権屋の共通点。
自分では現場には出ない。
口先だけ。
無責任。
移り気。後は野となれ山となれ。
883名無しさん@5周年:04/12/26 15:25:45 ID:bXQKO21B
>「保護者会でも肯定的にとらえた人が多く、否定的な意見は出なかった。
>この生徒が反省して、また戻ってくるときにはみんなで受け入れようと
>いう意見でまとまった」と話した。

余りにも普通過ぎて、でも、この普通が今の日本ではなかなか無いんだなあ。
884名無しさん@5周年:04/12/26 15:40:32 ID:10f8izoI
>>883
そうなんだけどなー、今は関わると非常識な法律でリスク負っちゃうことが多いから
腰が引けてしまう。
885246の者です:04/12/26 17:13:47 ID:8k06itz1
 ああ、教育者って忙しい・・・
 明日の合唱コン最後の練習に合わせ
「目指せ!オンリーワン」「ナンバーワンに価値は無い!」
の二つの横断幕作りにおおわらわ。でも、生徒への愛がこうさせる・・・
886246の者です:04/12/26 17:17:47 ID:8k06itz1
 今年の我がクラスは優勝あるのみ。
 他のクラスの先生も諦め気味です。
 まず最初に一人一人順番に前に出せさてのアカペラ絶叫で恥がとれる。だから、その後は強い。
 毎年何人かが泣いてしまうけど、「オンリーワンになれなくていいの?!」と辛抱強く諭して、最後には一皮向けます。
 3年連続優勝は堅そう。
 ああ、忙しい。
887名無しさん@5周年:04/12/26 17:26:00 ID:6NzPkX0v
もう飽きた。
888名無しさん@5周年:04/12/26 17:28:29 ID:gsM7+Vf1
学校+警察+地域住民vsプロ市民系(弁護士+運動家+言論人)って構図になるかな?

しかし最近は地域住民がプロ市民系の言いなりになるってことは減ったね。
昔はプロ市民系に煽られて地域住民の運動が起こされるとか、
地域住民の運動にプロ市民系が介入ってのがよくあったが…

プロ市民たちにとって「自分たちに風が向いていない」ってことは、
脅威というか恐怖なんだろうね。
889名無しさん@5周年
この先生の行動に保護者が味方してくれるのはいいことだ。