【政治】"サービス残業など増えるなか・・" 「年1800時間労働」時短目標姿消す…厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「年1800時間労働」、時短の旗降ろす 厚労省審議会

・年間労働1800時間――欧米からの働き過ぎ批判をきっかけに設けられた
 労働時間短縮の政府一律目標が姿を消す。厚生労働省の労働政策審議会は
 17日、事業主に計画的時短を促す時短促進法の見直しを尾辻厚労相に
 求めた。働き方の多様化を受け、労働時間の設定は「個人の健康や生活への
 配慮」を基本とし、法律名も「労働時間等設定改善法」に変える方向だ。
 厚労省は来年の通常国会に改正案を提出するが、サービス残業や過労死が
 増えるなかで、論議を呼びそうだ。

 現行の時短促進法は、「年1800時間」を労働者一律の時短推進目標に
 掲げている。同審議会は、法改正の基本的な方向として、多様な働き方に
 対応し、事業所ごとに労働者の健康や生活に配慮した労働時間や休日などを
 設定することが適当、とする意見(建議)を厚労相へ提出した。

 厚労省はこれに沿って法改正し、参考となる複数の指針を新たに示す。
 長時間労働の目立つ職種では有給休暇取得を促す各種制度の活用、単身
 赴任者向けには家族と十分過ごすため休み明けの始業時間を遅らせる措置
 など、課題ごとに具体策を挙げる方針だ。事業主には、各事業所に労使代表
 でつくる「設定改善委員会」の設置に努めるよう求めるという。
 「罰則を設けず労使の自主的な取り組みを促す」という法律の性格は維持する。

 時短促進法が制定された92年度の1人当たり年間労働時間は、残業を含め
 1958時間。週休2日制普及などで03年度は1853時間となり、厚労省は
 「1800時間はほぼ達成した」としている。だが、一般社員に限れば03年度も
 2016時間で、近年増加が続いており、パート労働者が増えて時短が見かけ上
 進んだのが実態だ。製造業の労働者でみると、ドイツの年1525時間よりまだ
 約430時間多い。 (一部略)
 http://www.asahi.com/politics/update/1217/002.html
2名無しさん@5周年:04/12/17 17:37:12 ID:3TS5t/pE


                   .{ /  ,  ,      ヽ ヽ \/
                   ./  〃 li l     } l  ヽ  ヽ
                  .〃   li  l い _  _ l j l  li  い
  ┏┓  ┏━━┓        .{{__{{_{_,.ヒ´___トノ、!__}}__ }_}         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .//l   | ,ィ'てミ    ,ィ'てト、|   l l            ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━// il   ! ヽいリ    いリ ' |   い━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     .// リ  ム  `´  、  `´  ム  ヽ ヽ..        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━//  / ム.厶   ,rv─‐v、   んハ  ヽ.\.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   ..//  / /,ノ 7-ュヽ.{     }.ィチく \い.  \ \..     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ..//  /  / { { / 〉、`7エT´/ \ ヽ ト、ヽ     \   ┗┛┗┛┗┛
3名無しさん@5周年:04/12/17 17:38:51 ID:CYc5X0I/
  こ の ス レ は 4 様 が 乗 っ 取 っ た 〜!!!!!!!!!!!
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└==ゞ;;;;;;;;;;;
  !l  ,'   /    ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     、  〃 `ヽ、;;;、 _,,/;;;;;;;;;
  ll   !   /       / ̄ ""'''';r==/       ヾ;;-、_    〉l/;;/__/ ./
  ヽ  |   /             /==ノ    ヽ、    ヾ;//〉、_/;;;;;;;;;//
   ヾ | //    / ,' ヽ    /==l´   、   \  〃 ヾ;;;,,〈;;;;;;//

4名無しさん@5周年:04/12/17 17:41:15 ID:2np6DaG5
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  / ようはお前ら社畜に氏ねって言いたいんだよ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  せいぜい頑張れ自殺者予備軍
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          
5名無しさん@5周年:04/12/17 17:41:35 ID:5wuWAdRD
1800時間つーっと、週休二日で特別な休みを考慮しないと
一日大体7時間。。。



無理 (´д`)
6名無しさん@5周年:04/12/17 17:44:44 ID:2VMpZ3cd
みんなで問題の本質を見てみぬフリをして、誰かが極端に犠牲に
なるまで放置するのがこの国の人間の基本的な精神構造。

支配者が変わろうが、戦争に負けようが、ずっとこのスタイル。
7名無しさん@5周年:04/12/17 17:49:43 ID:YzwXvMAi
年次休暇日数下限を押し上げた方がよっぽど効果があると思うが…
今は105日だっけ?これを120日に増やすとかさ。
8名無しさん@5周年:04/12/17 17:50:06 ID:FpeITBe+
サービス残業を摘発していた時代が懐かしいよorz
9名無しさん@5周年:04/12/17 17:50:21 ID:uYPktmRZ
民主党に投票するべ

自民党は会社の上層部とは仲がよろしいので、改革は無理。
10名無しさん@5周年:04/12/17 17:51:33 ID:yhfciujM
サービス残業は?
11名無しさん@5周年:04/12/17 17:51:35 ID:XiLT15SK
残業減らすには正社員の基本給を半分にしてワーシェアしないと。
12名無しさん@5周年:04/12/17 17:51:38 ID:BXrwuWh2
よー解らんが、これは政府が経団連の圧力に屈したと言う事か?
13名無しさん@5周年:04/12/17 17:52:45 ID:uzV6dGAD

   彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 痛みに耐えるのは  お前らばっかり  だけど納得してるんだよな(涙)
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
14名無しさん@5周年:04/12/17 17:53:06 ID:EizE99I1
つーか、正規に残業させるとこの目標に引っかかるから
サービス残業させてたんじゃないのか?
労働時間の短縮目標がないんなら、普通に残業させて
残業手当が出るようにすればいいだけじゃん。
15名無しさん@5周年:04/12/17 17:54:21 ID:qDNgg0T7
>厚労省は 「1800時間はほぼ達成した」としている。

何言ってんだ・・・。阿呆だな。
16名無しさん@5周年:04/12/17 17:55:15 ID:YzBIjxVp
>>9
工作員乙
17名無しさん@5周年:04/12/17 17:55:25 ID:uYPktmRZ
幹部の給与 月30万で十分。

もらいすぎが多い。
18名無しさん@5周年:04/12/17 17:56:29 ID:EEg15H6M
結局戦後の復興とかって別に日本人が優秀だったわけじゃなくて
他の国の人間より人生費やして働きまくるバカだったって事じゃん
19名無しさん@5周年:04/12/17 17:57:28 ID:K4whH/eX
残業が嫌なら会社辞めればいいんだよ。
替わりはいくらでもいる。
20名無しさん@5周年:04/12/17 17:57:53 ID:P4zjbuUB
残業にちゃんと給料を支払わせることと、
労働法違反の企業を徹底的に摘発することと、
パートなどにも社会保険に加入させることを徹底する。

三つを何とかすれば日本はかなりマシになる。
厚生労働省は仕事してない。
21名無しさん@5周年:04/12/17 17:58:12 ID:vAZFb3OE
うちの会社は形だけ7時間労働(拘束8時間.昼休み1時間)
週休2日制の土日祝休みだから1800時間以内を達成してます。。。

だけどサービス残業&休日出勤ばかりですorz
22名無しさん@5周年:04/12/17 17:59:56 ID:BXrwuWh2
>>18
当時から外国人に『エコノミック・アニマル』と皮肉られてたよ
23名無しさん@5周年:04/12/17 18:00:48 ID:P4zjbuUB
>>18
一概にそうは言えないぞ。
経済成長は複合的要因だからな。

日本の社会制度は江戸時代からかなりの水準だったとの意見もあるし、
明治維新後の教育制度が発展の基礎になったとの分析もある。
24名無しさん@5周年:04/12/17 18:00:58 ID:sJuDu12k
ゆとり教育みたいな話にならんか?
25名無しさん@5周年:04/12/17 18:01:54 ID:tu9RemSd
>>20
経済界の反対でつぶれる。
これを推進しようとした役人は全員本省から追放&故郷から遠く離れた地域に一生左遷
26名無しさん@5周年:04/12/17 18:03:41 ID:BXrwuWh2
>>25
香具師らは金持ってるからなぁ。
役人や議員への根回し充分やってるだろう
27名無しさん@5周年:04/12/17 18:04:29 ID:HwheGs7Y
働き過ぎの上一番税金とられたらたまらんな
特してるのは役人だけじゃねーかよ
28名無しさん@5周年:04/12/17 18:05:01 ID:9uNpT1js
年間3500時間も働いてる俺の立場はどうなる
仕事中にネットはできるが・・・
29名無しさん@5周年:04/12/17 18:05:09 ID:THdvqkpX
働かなければ残業なんてしなくて良いよ
30名無しさん@5周年:04/12/17 18:08:07 ID:zZJUN5w1
貧乏人に未来はないのさ
31名無しさん@5周年:04/12/17 18:08:14 ID:EEg15H6M
ここで労働者が行動起こして経済界に対して基本的な労働環境を保証
させないと、一生今のような江戸時代の百姓みたいな身分だろうな
32名無しさん@5周年:04/12/17 18:08:22 ID:P4zjbuUB
>>25
だからこそやる価値がある。日本の構造改革はこれに尽きると思うのだが。
道路公団や郵政公社や三位一体よりも優先して欲しい。
33名無しさん@5周年:04/12/17 18:09:45 ID:2VMpZ3cd
>>18
そのバカのおかげで、お前は便所の落書き掲示板で無責任な
事を言いまくれるわけだが。

ただし、日本人の実力は、ただ働きしてダンピングしている分を
差し引いて考えなければならないとは思う。


>>16
お前の方が工作員、もしくはスネカジリに見える。
34名無しさん@5周年:04/12/17 18:09:53 ID:qWku02rq
こうして愛国者が守ろうとしている日本そのものが内側から蝕まれていくのであった。
チャンチャン
35名無しさん@5周年:04/12/17 18:10:25 ID:l1QG39O/
サービス残業や過労死が小泉改革の推進で増えるのでつね
リーマン、もうだめぽ
36名無しさん@5周年:04/12/17 18:10:56 ID:UscRjeG0
まともな社会主義政党がないからしょうがない。
37名無しさん@5周年:04/12/17 18:11:43 ID:fKzzvKv7
>>20
基本給が禿げしく下がるだけだと思うが、サビ残にしておかないと経営できないところ
そうとうありそう
38名無しさん@5周年:04/12/17 18:12:14 ID:uIK4Jz9P
>>28
仲間はけーん
おいらもそれくらい。
でも、ほとんどネット。。。

しかし、日曜の2chは活気がなくてツマランのさ・・・
39名無しさん@5周年:04/12/17 18:13:06 ID:9uNpT1js
年間1600時間で給料そのまま>役所
年間1600時間で大幅給料ダウン>民間

やってらんね
40名無しさん@5周年:04/12/17 18:16:34 ID:pZRnqwaQ
実態を見て見ぬ振りしやすくするために必死な役人の
建前だけのデータだな。
もっと単純で根本的な解決方法なんて
いくらでも考えられそうなものだが・・・
41名無しさん@5周年:04/12/17 18:17:12 ID:/NkPAO6Z
過労死するかひきこもるか、さあドッチ?
42名無しさん@5周年:04/12/17 18:17:29 ID:OhrzxmWo
ドイツみならえってこと? ドイツってそのためにやばいんじゃなかったっけ?
ワークシェアリングでみんな給料下がってるんじゃなかった?
日本がこれやったら、ただ就業時間と給料減って、
ゆとり教育と一緒で製造業も駄目になるだろうね。
43名無しさん@5周年:04/12/17 18:21:34 ID:XL4Bcp81
サービス残業自慢大会開催↓
44名無しさん@5周年:04/12/17 18:22:41 ID:/NkPAO6Z
↓おれの人生すべてサビス残業とかいうなよ
45名無しさん@5周年:04/12/17 18:22:59 ID:M9yiWzER
↑m9(^Д^)プギャー
46名無しさん@5周年:04/12/17 18:23:08 ID:EEg15H6M
今より労働環境悪くなったら資本家と一部の会社員の生活以外は
まさに地獄絵図だな
47名無しさん@5周年:04/12/17 18:24:24 ID:K4whH/eX
サヨク必死だなw
48名無しさん@5周年:04/12/17 18:25:04 ID:P4zjbuUB
>>37
当然基本給は下がる。だが、労働者の待遇に透明性が確保できる。
その結果、従業員から搾取を行うような企業を排除しやすくなる。

最低賃金を払えないような企業は倒産させるべき。
一時的には景気にマイナスになるが、長期的に社会はよくなる。
49名無しさん@5周年:04/12/17 18:25:51 ID:THdvqkpX
↓お前の人生全部休暇
50名無しさん@5周年:04/12/17 18:26:57 ID:1JChUpra
>>42
しかし、ドイツではその分多くの国民が働いてるわけだ。
職を得ている者は過重労働のため稼いでも使う暇がなく
職の無い者は親や公的補助に頼るという状況は
ドイツより理想的?
51名無しさん@5周年:04/12/17 18:28:33 ID:2np6DaG5
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  / >>49
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  悪かないぜ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          
52名無しさん@5周年:04/12/17 18:29:16 ID:LfMTmowA
>>48
>最低賃金を払えないような企業は倒産させるべき。
>一時的には景気にマイナスになるが、長期的に社会はよくなる。

合成の誤謬。この状況で中小企業を倒産させまくったら
個人消費が落ち込む。技術力も、海外に流出する。
好景気になって初めて許される発言内容です。
53名無しさん@5周年:04/12/17 18:30:28 ID:DV3OPT17
1800時間ってそもそも多くない? 基本的に一日8時間以内、
週休二日制、有給30日(年末年始含む)くらいでいいんじゃい?
それ以上はやり過ぎ。 だらだら働く能無しが多いからいけないのよ!
忙しいんじゃなくて、仕事が出来ない奴が多いのよ。
54名無しさん@5周年:04/12/17 18:32:48 ID:nB9UOGkU
罰則つけろよバカ
55名無しさん@5周年:04/12/17 18:34:31 ID:EEg15H6M
ワークシェアリングも目先の利益で消し飛ぶのか
教育内容削減方針を潰したのと同じだな
56名無しさん@5周年:04/12/17 18:35:03 ID:kHX/CkWo
>>52
景気の冷え込みと金融引き締め策で、すでに中小企業倒産しまくり、技術力も海外に流出しまくり。
技術力が高くて収益もあげられる企業ですら、運転資金がままならないために中国に買い取られる
ってなにさ?
57名無しさん@5周年:04/12/17 18:35:09 ID:Y/fWhbLZ
殆どの企業や商店はサービス残業で成り立っているが事実。
今の時代これを無くしたら企業崩壊まっしぐら。
58名無しさん@5周年:04/12/17 18:38:10 ID:Mzugm5s2
軽急便別府2号3号が増えるだけ。
厚労省も標的だわな。
59名無しさん@5周年:04/12/17 18:38:13 ID:UMHDTHyp
別に給料高かったらサービス残業でも文句いわねーよ。

安月給でサービス残業はねーだろ。
バイトの方がましだっちゅーの。
60名無しさん@5周年:04/12/17 18:38:22 ID:WcM1Hw+2
> 一般社員に限れば03年度も2016時間で、近年増加が続いており、
> パート労働者が増えて時短が見かけ上進んだのが実態だ。
おいおい、多角的分析とかそれ以前の問題だぞw
61名無しさん@5周年:04/12/17 18:40:02 ID:EEg15H6M
労働者を低賃金で長くこき使いたいからサビ残なんだろ
給料があがるわけねえじゃん
62名無しさん@5周年:04/12/17 18:45:56 ID:wj39Sn50
ニートな俺には関係ねー話題だな
63名無しさん@5周年:04/12/17 18:47:08 ID:P4zjbuUB
>>57
そんな企業イラネ
64名無しさん@5周年:04/12/17 18:49:57 ID:K4whH/eX
>>56
今は好景気で、企業収益はバブル期を上回り過去最高を更新しています。
しかも金融は超緩和状態で世界一の低金利で簡単に資金調達できます。
これで潰れたり売られたりする企業は本当にどうしようもない駄目な企業でしょう。
65名無しさん@5周年:04/12/17 18:50:09 ID:THdvqkpX
>>60
8時間 * 21日 * 12ヶ月 = 2016時間
こういうことか
66名無しさん@5周年:04/12/17 18:51:03 ID:G823ZAit
俺もう疲れたよ・・・
67名無しさん@5周年:04/12/17 18:51:41 ID:XiLT15SK
>>66
代わりはいくらでもいるよ
68名無しさん@5周年:04/12/17 18:52:44 ID:lE9TgTJk
>>65
なるほど。
ってか、働いてる奴らを対象にして調べてるのか?
企業相手に調べたらほんとのことは言わないだろ。

しかし、休みが多くても困るんだがな。
働くことの価値が分からない人間が多くて困る。
69名無しさん@5周年:04/12/17 18:55:41 ID:cSY7YSQv
あなたは、二ートになって社会生活不適合者に成りますか?
それともサービス残業で人間辞めますか?
70名無しさん@5周年:04/12/17 18:57:56 ID:kHX/CkWo
>>64
金利はたしかに最低水準だが、「超緩和状態」で「簡単に資金調達」なんて話は聞いたことがない。
どこの金融機関に行けば「簡単に資金調達」できるの?
お自動さん?むじんくん?

銀行は貸付を減らして自己資本率高めないと生き残れないようになったから必死で貸し渋りと貸し
はがし。国民も貯金取り崩しているから貯蓄率は激減。投資先は国債。
71名無しさん@5周年:04/12/17 18:58:12 ID:P4zjbuUB
まあ、あれだな。
従業員にとって、日本にはろくな会社が無いな。

公務員が一番か。
72名無しさん@5周年:04/12/17 18:58:59 ID:1JChUpra
サビ残というのは、根性論という宗教が撒き散らしている迷信にすぎず、
拘束時間が多いからといってそれだけ多くの労働ができるというものではない。

サビ残を当たり前としているような企業においては、疲労による効率の低下、
会社への悪感情によるサボタージュ、離職率の高さによる社員の熟練不足、
独善的管理職による誤った意思決定と、それを補正する構造の欠如などがあり、
そういったロスが重なった結果、サビ残で得たもの以上の多大な労働時間を
一瞬にしてふいにするような事故が頻発する。
73名無しさん@5周年:04/12/17 18:59:47 ID:96OsVggU
おいらは、2250時間/年 10時間/日 年休15日/年
74名無しさん@5周年:04/12/17 19:00:35 ID:THdvqkpX
違法労働、奴隷時間 とかもっとまともな言い方しろよ
75名無しさん@5周年:04/12/17 19:00:41 ID:P4zjbuUB
>>70
貸してくれるだけでいいなら、SFCGあたりなら資金調達できるんじゃね?
借りた後どうなりか分からんがね。
76名無しさん@5周年:04/12/17 19:01:32 ID:G823ZAit
社会保険庁に勤めたい。
77名無しさん@5周年:04/12/17 19:05:10 ID:96OsVggU
社会保険庁で、こころおきなく働きたい。
 45分仕事→15分休憩 8時間で仕事終了。
78名無しさん@5周年:04/12/17 19:05:14 ID:P4zjbuUB
>>70
ダメな企業はどこいっても資金調達できない。
俺のおじさんは自営業だが、最近は地元の信金が
借りてくれとウザイと言っていた。
79名無しさん@5周年:04/12/17 19:09:56 ID:XL4Bcp81
    ( 'A)
     ‖
.( 'A)=●=( 'A)
     ‖
    ( 'A)  アイーン
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==lノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
80名無しさん@5周年:04/12/17 19:31:25 ID:OrQ+kroC
正直サービス残業しないとこなせない様なノルマ設定する糞上司と、
サービス残業せずともこなせるノルマがこなせない馬鹿部下をとっとと首切るべきだろう。


81名無しさん@5周年:04/12/17 19:39:42 ID:yJGvaWZh
みんなで一斉に自殺すりゃいいじゃん
若手社員全員で。
幹部の爺どもを残しておけば
あいつら泣いて俺らの
墓標にすがりつくさw
82名無しさん@5周年:04/12/17 19:41:18 ID:OrQ+kroC
>>81
まあ泣くのは香典代の所為かな。
83名無しさん@5周年:04/12/17 19:42:11 ID:t5qnQwiX
時短目標が消えてタダ働きが増え、税金も上がり、失業者・ニートが増加・・・・

ロクなことがないな。日本はもうだめぽ。
84名無しさん@5周年:04/12/17 19:48:27 ID:yJGvaWZh
いそがしくて女性との出会いがありません。
職場は40代のおばはんしかいません。
なんとか女性と知り合える方法はないのディスカー!!
結婚もヘッタクレもあったもんじゃない!!
85名無しさん@5周年:04/12/17 19:49:53 ID:Go+ayUCi
コイズミやりたい放題。
86名無しさん@5周年:04/12/17 19:53:49 ID:47CVLtkh
2ちゃんねらには申し訳ないが、俺はサビ残で死にたくないので
自民は支持しません。
87名無しさん@5周年:04/12/17 19:55:37 ID:YQFGq5J/
>>86
朝鮮人が参政権を得たら、サビ残以前に国が滅ぶぞ。
88名無しさん@5周年:04/12/17 19:57:05 ID:47CVLtkh
>>87
具体的な事例と、その根拠は?
89名無しさん@5周年:04/12/17 19:58:09 ID:ePdGov+M
>>87
自民でも在日参政権得そうじゃん。
公明と組んでいる内は。
90名無しさん@5周年:04/12/17 19:59:43 ID:vdRVLgd8
しかし誰もが嫌だと思ってるのに何で日本の企業体質は
変わらないんだ? 
北朝鮮かこの国は?
91名無しさん@5周年:04/12/17 20:00:47 ID:Y/fWhbLZ
>>77
公務員は常に20%の能力で働いているからな。
だから赤字続きなんだよ。
普通の企業なら社長はとっくに首吊っているよ。
いつも企業は増税やらでがっぽりメスを入れられるのは民間だけ。
もっと公務員全体の見直しをするべきだよ。
92名無しさん@5周年:04/12/17 20:00:51 ID:lIPFK0UY

所得の分配という基本的な仕事さえできないのなら、
厚労省自体が不要なのでは?

現政権のままでは日本は荒廃する一方だね。
93名無しさん@5周年:04/12/17 20:02:31 ID:k2ymybMV
>>72
これはその通り。

睡眠不足と疲労 → 非効率・間違い多発 → 作業量とストレスがさらに増加
 → 深夜残業後に飲みに行ったりする → 睡眠不足と疲労 →  非効率・間違い多発 

の悪循環
94名無しさん@5周年:04/12/17 20:04:20 ID:VPlC85Cg
労働基準法を告発しない奴にも罰則もうければOk
95名無しさん@5周年:04/12/17 20:07:18 ID:v/2mHiI4
サービス残業を年間1800時間におさえる、という話かとおもた
96名無しさん@5周年:04/12/17 20:10:28 ID:6Dw4It+b
>>93
それ、うちの会社だわ。
俺はサッサと帰ってるが。
効率悪くなってるのに改善しない上司もアホだが。
97名無しさん@5周年:04/12/17 20:14:12 ID:lr35+8AD
>>22
「エコノミック・アニマル」は褒め言葉だった―誤解と誤訳の近現代史 新潮新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100843/

たまには本屋とか行けよ。
98名無しさん@5周年:04/12/17 20:15:53 ID:pIUsK0LL
    /:::::::::::::::::::::\         
   /:::::::::::::::::::::::::\     
   |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
   |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
   |::( 6  ー─◎─◎ )  
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 
   |   <  ∵   3 ∵>  サービス残業立国日本。 ブヒ ブヒ ブヒヒー
   /\ └    ___ ノ 
   .\\U   ___ノ\    
      \\__)  ヽ  
99名無しさん@5周年:04/12/17 20:22:25 ID:RW/WmiX4
リーマン超がんがれ
100名無しさん@5周年:04/12/17 20:27:44 ID:8zK/cCTg
>>84
あきらめるんだな
間違っても結婚仲介サービスは利用するなよ
101名無しさん@5周年:04/12/17 20:28:30 ID:DaloY2gw
九時五時残業無し土日祝休みの俺には(ry

一人暮らしな給料だけどナーorz
102名無しさん@5周年:04/12/17 20:33:33 ID:6Dw4It+b
金持ちになってもゆっくりする時間もなく、やっぱりあくせく働く日本人。
103名無しさん@5周年:04/12/17 20:39:45 ID:oPk7fNbg
世界帝国を建設した19世紀のイギリスは
労働者は1日16時間労働だった。

と言ってみる。
104名無しさん@5周年:04/12/17 20:43:00 ID:J41r39R8
>「四十五分働いたら休憩十五分」「他県への転勤はなし」−。十六日に開かれた自民党の社会保険庁改革合同会議で、
>同庁が職員労組と結んでいた労働条件などに関する「覚書」(確認事項)の実態がやり玉に挙がった。
>すでに社保庁は覚書を破棄しているが、党側からは「それでも職員の勤務実態は変わらないのではないか」といった
>労組への疑念や不満が噴出した。

所詮こんなお役所が取り仕切ってる法律だからなぁ。
105名無しさん@5周年:04/12/17 20:48:11 ID:fxS78FsR
  二人分の仕事を一人でやる  < 二人分の仕事を二人でやる
(給料x2・健保x1・社保x1・福利x1)<(給料x2・健保x2・社保x2・福利x2)

残業手当をきちんと支払って給料二倍にしたって
二人分の仕事を一人でやらせたほうが安いんだから
罰則も報奨も無しに企業が時短するわけねーだろ。
むしろサビ残に走る。壊れたところで代えはいくらでもいる。
106名無しさん@5周年:04/12/17 20:48:49 ID:t5qnQwiX
四十五分働いたら休憩十五分なんて、企業じゃ有り得ない。
ましてや工場などの生産ラインじゃゼロ。
107名無しさん@5周年:04/12/17 20:52:27 ID:IA8Ultbs
こんなことばっかやってるといい加減自分で自分の首絞めることになるYO(・∀・) マジデマジデ
108名無しさん@5周年:04/12/17 20:54:21 ID:ro7mrKXg
日本人は怠け者。アメリカ人は朝の6時から夜まで働く働き者。

日本人は努力をしないで要求だけは一人前な最低な民族。
109名無しさん@5周年:04/12/17 20:57:42 ID:59sx1ZXn
これが真の勝ち組というものだよキミタチ。
ウェーハッハッハ


社会保険庁「四十五分働いたら休憩十五分」「他県への転勤はなし」−。
110名無しさん@5周年:04/12/17 20:57:47 ID:k2ymybMV
>>108
アメリカ人そんなに働いてないよ。
たしかにアメリカのオフィスは朝早くから来てる人が多い。そのかわり午後4時くらいに帰るw

仕事量増えて朝から晩まで仕事になると、その課の離婚率が激増する。これほんと。
アメリカ人の大手企業の社員に日本企業の労働実態を話すとたいてい引くよ。
111名無しさん@5周年:04/12/17 20:58:44 ID:9wQAZwh3
>>108
お前はいつもそればっか言ってんな。
112名無しさん@5周年:04/12/17 20:59:31 ID:ClwJxXSe
>>108 それは朝鮮人だろ
113名無しさん@5周年:04/12/17 21:00:54 ID:cGuYEE/l
平均労働時間であるが
俺の給与は平均よりもはるか下という件について
114名無しさん@5周年:04/12/17 21:07:54 ID:U9v7UWnb
フランスだっけ? 労働時間を伸ばすことを許容する方向転換したのは。
115名無しさん@5周年:04/12/17 21:11:12 ID:I9vJ34Pa
何 で そ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  6 1  社
が 働 ん    L_ /                /        ヽ  時 日 会
保 け な    / '                '           i  間   保
険 よ に    /                 /           く  労   険
料 ! 暇    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 働   庁
が    な   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ!?   は
不   ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
足   一  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
だ   般  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
!   企  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  業 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ な 2   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) ん 時   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  だ 間    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !  っ は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  て 休  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ |  憩  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
116名無しさん@5周年:04/12/17 21:20:43 ID:zFR/w+Jl
>>108あり得無いほどの、下手くそな釣りですた。
117名無しさん@5周年:04/12/17 21:23:41 ID:2e+qv2fB
>>20
その通りだね。
労働者なら誰でもわかるこれらの事を労働省は分からないのだから消えてなくなればいい。
かわって労働者の代表が企業に権限を持つ機関をつくるべき。
118名無しさん@5周年:04/12/17 21:26:08 ID:0508Vlmt
>116
アメリカのホワイトカラーの働き振りを知らないね。
7時くらいから働いてるよ。
残業はあんまりしないが、自宅で仕事してる。
定時で決まりきった仕事なんて、黒人かヒスパニック。
119名無しさん@5周年:04/12/17 21:28:02 ID:b39ZRZIh
就労時間を減らして自殺者を減らそうという手段はもろくも崩れ去った。
120名無しさん@5周年:04/12/17 21:31:04 ID:0508Vlmt
>114
ドイツ、に習ってフランス。
121名無しさん@5周年:04/12/17 21:31:55 ID:27oN5WXy
労働省は民間の事なんかちっとも考えてないから。
働いている人間は奴隷で金持っている奴等のいいなりな省だからね。


たくさん金もらって、リストラや左遷などなく、わけわからん手当やボーナスは民間より高く
ぬるく仕事している役所が言っていることだからね。
自分たちは実務5時間だから。
122名無しさん@5周年:04/12/17 21:35:04 ID:ftuCKf4Q
わし、朝6時にいえでて、よる1時にかえる。
会社は殺気立って怒号が絶えない。
幹部になるには意味不明の宗教に入らないといけないが
一般社員にはその存在が秘密にされている。
辞めた幹部がばらした。
123名無しさん@5周年:04/12/17 21:38:10 ID:Y/fWhbLZ
>>122
今日は金曜日だが?
124名無しさん@5周年:04/12/17 21:39:21 ID:3PgAcMzl
時短は必要ないから、働いた分にはきちんと給料を払わせるようにしろよ。
サービス残業には厳罰を課せろ
125名無しさん@5周年:04/12/17 21:54:48 ID:UrJWB6BI
なんだかんだ言ってまた自民に投票するんでしょ?
自業自得じゃん死ねば?
126        :04/12/17 21:57:07 ID:VuR4ogPl

 公務員が達成されれば、それで終わりですよ・・・・
  
127名無しさん@5周年:04/12/17 21:59:25 ID:J41r39R8
厚生労働省が不甲斐ないからいけない。雇用と労働行政は保険と分離してくれ。
128名無しさん@5周年:04/12/17 22:01:12 ID:X6AvfzES
>>125
自民以外に投票すると日本は外国に蹂躙されます
愛国者なら長時間労働ぐらい我慢して当然
129名無しさん@5周年:04/12/17 22:02:53 ID:hVwtwE6O
>>128
愛国者はあなただけです
あなただけサー残してください
130名無しさん@5周年:04/12/17 22:03:06 ID:7jRMZqyA
>>105
> 二人分の仕事を一人でやる  < 二人分の仕事を二人でやる
>(給料x2・健保x1・社保x1・福利x1)<(給料x2・健保x2・社保x2・福利x2)

現状は
 二人分の仕事を一人でやる  < 二人分の仕事を二人でやる
(給料x1・健保x1・社保x1・福利x1)<(給料x2・健保x2・社保x2・福利x2)

じゃないの?

131名無しさん@5周年:04/12/17 22:04:35 ID:kvCyL0ux
サービス残業増えるなかっていっとるが、オレの会社ではむしろ1800時間目標やら
時短促進やらがサービス残業のもとになってるんだが

長時間労働なんてほうっておけよ、そうすりゃサービス残業も減るだろうよ
132名無しさん@5周年:04/12/17 22:10:49 ID:o4V2iwem

どんどん金持ちに都合のいい国になっていくね...
133名無しさん@5周年:04/12/17 22:15:19 ID:52vTrfuN
サービス残業を密告したら、
自社の資産を半分貰えるってのはどうよ?
同時報告の場合は山分け。
134山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :04/12/17 22:16:39 ID:O6WVqd+2
だいたい年間3000時間は行くよな・・・
実質。
135名無しさん@5周年:04/12/17 22:18:47 ID:J41r39R8
「45分ごとに15分休みの覚書」で厚生労働省が叩かれるのとサービス残業が
叩かれるのは全く別の問題なのに、これにより省内で努力する意欲が削がれるという不思議。

ほぼ同時にリリースされたニュースだし、戦略性を感じるのは俺だけではないだろう。
この覚書問題で我々与党は年金未払い問題で苦労したと労組を責めるのも全くおかど違い

136名無しさん@5周年:04/12/17 22:19:02 ID:+Jlf/+pX
>6が日本人の本質をズバリ語った。
137名無しさん@5周年:04/12/17 22:19:30 ID:+E+DocFI
>>133
税務署が各企業に対しきちんと贈与税を取り立てればいい。
138ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/12/17 22:19:51 ID:J7Pfmz6G
改革は着々と進んでいる。
139名無しさん@5周年:04/12/17 22:21:01 ID:ePdGov+M
>>136
付け加えると、ある時それが臨界に達して一気にドバッと来るんだよね。
最近では明治維新。
140名無しさん@5周年:04/12/17 22:21:28 ID:Y/fWhbLZ
漏れ約3300時間だな。
141名無しさん@5周年:04/12/17 22:23:27 ID:L/NqTLX4
労働時間の長い会社→増税
労働時間の短い会社→減税
サービス残業→経営陣公開銃殺
で、良いのでは?
142名無しさん@5周年:04/12/17 22:23:48 ID:MQqo250D
これってゆとり教育の厚労省版だろwww
ほんと馬鹿だな役人はwww
143名無しさん@5周年:04/12/17 22:24:53 ID:2np6DaG5
サービス残業に反対する会
とかいう胡散臭い団体でも作れば?
144名無しさん@5周年:04/12/17 22:25:06 ID:Rkaz8yVP
>>135
サの人はなんでも関連したがるネ。
145名無しさん@5周年:04/12/17 22:27:58 ID:Y+xYCSv7
>>122
厚生労働本省は霞ヶ関トップクラスの残業時間だ。
仕事せず文句しか言わないヴォケは黙れ
146名無しさん@5周年:04/12/17 22:32:06 ID:Kb2Z4iQ4
若者に選挙行けとしたり顔で説教するが
選挙なんか言っても社会は変わらないよ。

例えば公○党

選挙前に「○明党に投票してね」
なんて電話があっても投票する香具師いねーだろw

他の政党も同じ、あくまで彼らは支持母体の利益のために動く。
我々の手で候補者を擁立しない限り、俺たちは喰われるだけだぞ。
147名無しさん@5周年:04/12/17 22:32:19 ID:iiDR3cTL
完全週休1日で1日12時間労働ですが、こういう職業につく人っていなくなるんだろうな。
148名無しさん@5周年:04/12/17 22:32:42 ID:X6AvfzES
サービス残業厳罰化とか復讐的な妄想で満足したら
自民党に投票してくださいね
149名無しさん@5周年:04/12/17 22:34:46 ID:vgIHCEeh
営業に残業なんて言葉はねぇよ
150名無しさん@5周年:04/12/17 22:37:47 ID:Rkaz8yVP
>>149
営業で夜中2,3時まで会社に残って多、
ってヤツの話をきくと
いったいなにしてるんだろう、
って思ってしまう。
せいぜい連絡待ち、とかダロ。
151名無しさん@5周年:04/12/17 22:38:03 ID:Y/fWhbLZ
なぜ民間は12時間労働なのかを厚労省に理解してもらいたいよな。
152名無しさん@5周年:04/12/17 22:38:04 ID:Oz559E0Q
残業が嫌なら独立しろ。

あ、独立する能力がないからリーマンやってるのかw
153名無しさん@5周年:04/12/17 22:42:24 ID:J41r39R8
公務に残業なんて言葉はねぇよwww
154名無しさん@5周年:04/12/17 22:44:39 ID:znVYBMHs
>働き方の多様化を受け、労働時間の設定は「個人の健康や生活への配慮」を基本とし

こういう時だけ、「働き方の多様化」。
しかも、個人への配慮ということは、大規模・組織的な対応は諦めたって事?
155名無しさん@5周年:04/12/17 22:45:59 ID:J41r39R8
公務員の給与明細から残業手当が消える
工務員は正社員雇用は絶滅。時給のみが生き残れる
156名無しさん@5周年:04/12/17 22:49:19 ID:A+z9Bvdk
ドイツ人になりたい
157名無しさん@5周年:04/12/17 23:13:34 ID:Gh2hECJ+
民間は異常なリストラで、サービス残業が増えているのに、バブルが
終わっても増員し続けた官公庁だけが、暇でカラ残業の書類つくりに
精を出していよる。こんな事を続けていると、本当に国の財政は破綻
間違いないぞー。まったく生産性ゼロの奴らが、大企業並みの給料を
取っていやがるのだから、国は財政赤字でたちいかん様になるぜ。
158名無しさん@5周年:04/12/17 23:27:11 ID:Tr8r+6b/
>>150
夜遅い営業なんて昼間はどうせパチスロ通ってんだからさ
159名無しさん@5周年:04/12/17 23:53:31 ID:TFcOmovB
厚生労働省の時短が達成できたから消えたの?社保庁なんか45分に一回15分の休息時間でしょ?
自ら実践して達成できたと。庶民からは、税金を搾り取らんと財政が辛いので、もっと労働時間長くする
必要あるしね。・・・・・いい国だな。
160名無しさん@5周年:04/12/17 23:53:47 ID:J41r39R8
>>158
そんなことばらしたら真似する奴が出てくるから内緒にしとけよ。
161名無しさん@5周年:04/12/17 23:56:33 ID:TFcOmovB
>>158
理系・・・負け組。サビザンの嵐。出世不可。
文型・・・勝ち組、残業名目の夜の営業付き、出世コースに乗れる



公務員とリーマン比較しても判るけど、この国で生産的な人間になったら負け組。
162名無しさん@5周年:04/12/17 23:56:57 ID:OlJTqurF
(´ิΘิ`)
163名無しさん@5周年:04/12/18 00:03:54 ID:2UHRX25n
いまだに勝ち組、負け組とか言ってるw
164名無しさん@5周年:04/12/18 00:04:27 ID:Ucnv4Oge
>>21
> うちの会社は形だけ7時間労働(拘束8時間.昼休み1時間)


誰もつっこんでないけど、↑どう考えてもアホ?
形だけもなにも、1時間休憩してるなら実質当たり前に7時間労働じゃん。
何も間違ってない。


165名無しさん@5周年:04/12/18 00:08:37 ID:EgksP+6/
>>161
禿同
技術屋はしみじみと負け組み。
仕事に誇りはあるのだが、へたすりゃ営業に自己満足と嘲られ、出世とは無縁。
素人にはおすすめできない。
166名無しさん@5周年:04/12/18 00:14:57 ID:eI9DpQTJ
・1日12時間労働を上限に
・完全週休二日制を厳守

上記が守られれば、有休は求めません。
病気や冠婚葬祭等、非常時に休みがとれるのであれば
なにも不満はないですな。


167名無しさん@5周年:04/12/18 00:21:50 ID:FxmI3IFr
特殊法人の検査機関は仕事ラクなのに残業8時以降は無し。
上司が帰りたがると何時だろうと忙しかろうと打ち切りで家帰れる。
早く帰りたい気分って理由で上司が客に頭下げて納期延ばしてんだぜww
所詮特殊法人か
168名無しさん@5周年:04/12/18 00:25:03 ID:BUJyT5dm
先進国から転落しそうだな・・・

オランダなんて、ひとりあたりのGDPが3万ドルで
年間95日休みで、一日当り6.4時間労働だからなぁ

それ以下の先進国って日本だけだ・・・orz

韓国よりマシだが・・・orz
169名無しさん@5周年:04/12/18 00:27:03 ID:7e85pntp
昔は週休2日制なんてなかったんだし、もうやめにしたら。
法定労働時間も1日12時間まで拡大すべき。
文句いう社員は辞めさせる。

ぬるま湯の会社生活がよくない。権利ばかり主張するくせに
会社を儲けさせる、という社員の使命を果たさない者を淘汰すべき。
170名無しさん@5周年:04/12/18 00:30:40 ID:OjmyOd9l
>>168
この間NHKでやっていたけど、
デンマークでは午後4時に仕事がおわるそうだね。
育児休暇も簡単に取れるので出生率が上がっているそうだ。

日本は、生活の質ではとても先進国とは言えないかもしれん。
出生率が下がり続けて民族滅亡するんじゃないの?

出生率が日本より悪いのは、日本より労働条件の悪い韓国。
171名無しさん@5周年:04/12/18 00:31:19 ID:sgfhVjHi
仕事ちょうだい
172名無しさん@5周年:04/12/18 00:32:39 ID:Oa1QdfsA
つっこみどころがちがう
つうか
>>164おまえがあほだと思うよ
173名無しさん@5周年:04/12/18 00:34:12 ID:ewQ5YusT
>>170
マジレスすると、生活の水準を落とす必要があると思う。
なんというか、日本の本来の国力は中進国の上って程度のクラスで、
それを異常なサービス残業によってドーピングすることで今の繁栄を築いているような気もする……
174名無しさん@5周年:04/12/18 00:36:17 ID:OSFhlHkb
日本人の性格もあるんじゃないのかなぁ。
他人より働くのが美徳ってとこあるから、なかなか就労時間は減らんと思う。
たとえ法律なんかで確実に休めってでても、何らかの形で働いていると思う。
それを悪用するのは許せんが。
175名無しさん@5周年:04/12/18 00:37:36 ID:Qjfpbaxu
社保の45分問題は、パソコンや機会画面を見ての作業は45分毎に15分休憩しましょうという労働基準か産業衛生を守りましょうというだけだ。
労働基準監督署などにそんなパンフが置いてあるだろ。45分に一回休みが有る訳ではない。馬鹿の集まりですか?ゲームは一時間ごとに目を休めましょうというあれだぞ。
マスコミ報道は政府に加工されすぎだよ。守って当たり前の基準だし、守ってたら誉めたい。企業も守れよな。仕事増やすなよ。自分の会社に要求しろよ。
権利意識が低すぎてこれじゃ労働者を守れないよ。
公務員5年で一割削減するのだから、厚生労働省に期待しないでくれ。社長に強制や指導する人間がさらに足りなくなるのだから。
1800時間労働が廃止されたのは、パートや派遣など短時間労働者が増えたから、一般社員がタダ働きさせられても全体では1800時間強に収まってしまう。
その為実態労働時間と合わないので廃止された。これからはビックカメラのように個別で突っ込むかな。
176名無しさん@5周年:04/12/18 00:38:09 ID:lHD11oLI
なんだよサービス残業って
サービスじゃなくて無賃金強制労働だろ
177名無しさん@5周年:04/12/18 00:39:30 ID:xlEYAGZy
>製造業の労働者でみると、ドイツの年1525時間より…
随分差があるな。日本人は勤勉なのか要領が悪いのか。
178名無しさん@5周年:04/12/18 00:39:36 ID:FxmI3IFr
実際、時間内に終わるのにダラダラ働いてる方ががんばってると見る無能管理職が駄目。
必死に働いて時間内に仕事終わらしたのにいい方に捉えられにくい。
管理職をもっと教育する機関が必要かも、とくに特殊法人のは素人同然の管理職だし。
検査協会での人数比は管理職>パート>職員
一つの部署に課長3人とか笑える。
179名無しさん@5周年:04/12/18 00:40:57 ID:OjmyOd9l
>>174
日本人が今みたいに働くようになったのは明治維新の後。
江戸時代までは怠け者だった。


「江戸っ子は宵越しの銭を持たない」
というのは、職人達の親方が博打で金を巻き上げるために作った言葉らしい。
職人は金があるうちは働かないから。
180名無しさん@5周年:04/12/18 00:42:03 ID:ewQ5YusT
そう言えば、以前にどこかのスレで出たサビ残減らしの必殺技があった。
それは、「残業税」の創設。労働者の残業時間に対して、企業に納税の義務を課す。

これは、ものすごく安くて構わない。なぜかというと、税金を取ることが目的ではないから。
目的は何かというと、社員にサービス残業をさせると、雇用主が「脱税」に問われるようにすること。
こうなると、ザルの労働基準法ではなくて、鬼の税法での取締りができる、と。
181名無しさん@5周年:04/12/18 00:44:08 ID:OjmyOd9l
>>180
それいいね
182名無しさん@5周年:04/12/18 00:45:53 ID:V9dUDvWc
どんな良い案でも実行できなきゃ丸っきり意味無いね
183名無しさん@5周年:04/12/18 00:47:34 ID:OSFhlHkb
労働時間1800時間なんか遥かにオーバーしてる職業として
大病院の外科医とかあるな。
朝の8時に出て行って帰ってくるのが翌日の朝の4時。
おれの知ってる人、この生活パターンを15年続けている.....
給料、通常の2倍もらえると言われても(実際もらってないらしい)
絶対嫌だな。
海外のお医者さんとかもこんな感じなんだろうか?
184名無しさん@5周年:04/12/18 00:47:35 ID:xlEYAGZy
>>180
それって残業税払えば合法的に錆びてもいいってこと?
ますます錆び残酷くなるような気がする。
185名無しさん@5周年:04/12/18 00:48:16 ID:bV5Ed0Wt
>>180
んな、経営者に都合の悪い法律が通るようなら、日本は破滅です。
186名無しさん@5周年:04/12/18 00:49:41 ID:OjmyOd9l
>>184
サビ残自体が元々違法なんだよ。

残業税を払うには残業代を労働者に払わねばならない。

サビ残でごまかしたら労基法違反と共に脱税に問われる。
187名無しさん@5周年:04/12/18 00:50:44 ID:mEEEh0o2
サービス残業の罰則強化など経団連の一声で潰れます
188名無しさん@5周年:04/12/18 00:51:09 ID:H0bpm0qL
“1800時間め以降は「無かったことで」法案”
189名無しさん@5周年:04/12/18 00:51:49 ID:ewQ5YusT
>>184
いや、「サビ残税」じゃなくて「残業税」。
企業が脱税しないためには、残業税を払わなければならない。
残業税を払ったということは、その分の残業代の存在を認めたことになるから、
当然残業代を払わなければならない、という理屈。
厳しい法律の枠をはめることで残業時間を明確にするのが目的。
190名無しさん@5周年:04/12/18 00:51:53 ID:BJi4GmP9
裁量労働制なら全く違法じゃないし
成果をちゃんとあげてから賃金の話を言うべきだね
191名無しさん@5周年:04/12/18 00:51:54 ID:ZLFTw9e6
時間とは関係ないけど、K急便事件の後に
似たような事をするのが、たくさん出ると思ってたんだけどな
社長以下重役、焼き焼き事件とか。
192名無しさん@5周年:04/12/18 00:52:35 ID:biTZYTI5
>>183
勤務医は明らかにブラック。
なんで開業しないんだろ。
大学病院で研究に没頭とかならわかるが。
193名無しさん@5周年:04/12/18 00:54:27 ID:OjmyOd9l
>>190
裁量労働制でも、本来は残業代を払わねばならないはず。
194名無しさん@5周年:04/12/18 00:58:17 ID:ewQ5YusT
>>193
それ、なんだったかな、確か基準があったと思ったけど、思い出せない。

基本的に、コアタイムが無いような職業だと残業代もなかったはず。
具体的に言うと、大学教員とかは残業代なくてOK。
195名無しさん@5周年:04/12/18 01:04:57 ID:BNvH/T25
今や日本も安い賃金でこき使われる中国と同じ労働環境ですよ!
ちょっと油断していたら、ろくな仕事しか無い!
アメリカにでも行くかあ・・・・・
196名無しさん@5周年:04/12/18 01:06:04 ID:MZuFE2U0

さーーーーーーーーこれでサビ残は無くなりましたヨ
あとは、奴隷的拘束が一般国民に待っているのみ
197名無しさん@5周年:04/12/18 01:07:43 ID:Mh2ufqdM
つくづく負け組み国家に生まれたと思うな。
欧米は定時すぎのしごとなんかまずないし、発展途上国は
貧しいけどまったりしてる。もっと楽な国に生まれたかった。
198名無しさん@5周年:04/12/18 01:07:45 ID:is66gexf
もれも今頃はこういう社会人になるはずだったのに。。。

      JR東海★クリスマスエクスプレス

1988年
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24650
1989年
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24593
1990年
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24653
1991年
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24341
1992年
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24359
1991年番外編(w
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/imgboard.php?res=24654
199名無しさん@5周年:04/12/18 01:11:07 ID:yy7/eVng
日本は低賃金競争が始まらないかな
200名無しさん@5周年:04/12/18 01:14:43 ID:17gcFJap
団塊がいるかぎりサビ残業や労働時間は減らないよ。
あと女もね。
201名無しさん@5周年:04/12/18 01:51:36 ID:Qjfpbaxu
裁量性でも年や月の決められた労働時間を超えたら残業代支払い対象になる。

単に月内や年内での労働時間の自由度を増すだけの制度だから。

グローバルスタンダードに合わせて残業代は一割五分にすべき。
202名無しさん@5周年:04/12/18 01:54:42 ID:vK7w+hIq
労働者は 年金 受給年齢 に なる前に 死にま しょう
203名無しさん@5周年:04/12/18 01:58:27 ID:uWXRBdaj
サービス残業とパチンコ換金が無くならない限り、この国からあらゆる腐敗は無くなりません
204大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :04/12/18 02:31:57 ID:ZPm7UEzv
NEETになる予感('A`)
205名無しさん@5周年:04/12/18 02:36:57 ID:LTEvSQN/
みんなで法を犯せば、怖くない

ないほうがいいかもしれんね労働基準法は

意味がないから

ついでに法治国家もやめたら?
206名無しさん@5周年:04/12/18 02:49:38 ID:JZDca+Rx
三十年かけて骨抜きにされた労働組合
もう資本主義やめようぜ。
207名無しさん@5周年:04/12/18 02:50:43 ID:RxscA1OL

週刊 SPA ! 12/21号

バブルと同じ手法? [含み益経営] の危うい実態
西武グループ、ソフトバンクほか時代遅れの“含み益頼み”経営を今も続ける企業の、
不健全なビジネスモデルに迫る
http://spa.fusosha.co.jp/contents/06.html


週刊 新潮 2004年12月23日号

海外にまで流出し続ける「ソフトバンク」顧客情報
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/


FLASH 週刊 2004年12月28日号

名簿入手!孫社長の「2次流出ない」は甘かった、「ヤフーBB」顧客名簿が2次流出した
http://www.kobunsha.com/top.html
208名無しさん@5周年:04/12/18 02:50:59 ID:rNHbiOC6
厚生労働省ってサビ残対策でかなり忙しいとか聞いたけど実際のところはどうなの。
209名無しさん@5周年:04/12/18 02:53:13 ID:W+mXp3r0
いずれ中国の方が労働条件がいいなんて時代が来るんだろうなあ
210名無しさん@5周年:04/12/18 02:55:06 ID:WFkxLGwX
労働基準法って守らなくてもいい法律なんでしょ!!
時短目標なんて定めても影響力なしなんでしょ!!
211名無しさん@5周年:04/12/18 02:55:13 ID:EeK06Fm8
足元見られてコキ使われてるのに会社のために何かした気になってるアホがいて笑える
212REI KAI TSUSHIN:04/12/18 02:58:54 ID:5dfM6k1Y
残業代て時給が高いのをみんな忘れていないか?

そんなことするぐらいだったら、雇用を拡大しろよ!
213名無しさん@5周年:04/12/18 03:07:40 ID:4dti81GB
大企業や中企業はまぁどうでもいいんじゃないか?

問題は
零細や小企業のドキュンワンマン社長だろ。

これ幸いと徹夜強要で働かすだろうな。
いや、多分土日なしの人も増え自殺者が増えるな。
また、そういう親が家庭にいない家の子は荒れるし。

世の中悪い方向にばかり進むよ。
214名無しさん@5周年:04/12/18 03:08:38 ID:ZLFTw9e6
ところが雇用拡大したらしたで、現行より役立たずが増えたりして
残業時間が多くなったりするんだな、これが
215名無しさん@5周年:04/12/18 03:12:46 ID:+hFmS1cq
年間1800時間って・・・フリータの漏れより労働時間少ないぞ・・・
216213:04/12/18 03:13:36 ID:4dti81GB
俺は赤じゃないが多分、日本の共産勢力は弱くなりすぎたな。

多分社会福祉が充実された上での総中流階級意識の影響で
共産勢力の良い面よりも悪い面がクローズアップされて
今のように疲弊した状況になったんだろうね。

当分は民主党に投票するのをやめて共産党に投票すべきかもね。
217名無しさん@5周年:04/12/18 03:20:15 ID:EeK06Fm8
不景気を理由にすれば、休出、残業、無料でさせ放題だもんな。笑いが止まらないな
218213:04/12/18 03:20:58 ID:4dti81GB
>>212
詳しくは分からんが一人雇うと総支給の1/3以上の負担が給与支給の
他にかかるらしい。
つまり年収500万の奴を雇うと750万以上の負担が社会保険や退職金
とかでかかるらしい。

アルバイトの雇用ばかり拡大する訳だよ。
219213:04/12/18 03:26:34 ID:4dti81GB
>>217
そうなんだ。だからこないだ会社辞めた。

その上おかしいんだよ。
社長は儲かってない話ばかりするが、8000万の超高層マンション
を去年の暮れに買った。

その年の暮れのボーナスはもちろん不況を理由にみんな前年より10
マン位低かった。
220名無しさん@5周年:04/12/18 03:35:31 ID:EeK06Fm8
マスコミが不況不況とアオルから不況を理由にピンはねし放題だよ。お前らが低賃金でドロドロに働いてる間、社長は飲み屋で姐ちゃんのマソコイジッテルのさ。まぁホントにカネにてんぱってる社長も多いけどね
221名無しさん@5周年:04/12/18 03:44:24 ID:qwn8yQSY
ゆとり教育同様、
国力を削いだだけだったな。
222名無しさん@5周年:04/12/18 04:42:41 ID:DCzNXGfX
まあこれ以上働かせたら離職者続出、優秀な人間が会社員になりたがらない
失業者、犯罪者続出、出生率激減と韓国より最低な社会が待ってるね
223名無しさん@5周年:04/12/18 04:46:42 ID:EDLpeZeH
>>218
アルバイトでも、一定時間超えて働かせると保険加入させんといけないけどね。

てかさ、HPに年棒制かいてるとこはきんと残業代払ってるのかねぇ。
賞与の金額を固定してるだけかね?

あと裁量労働制ってかいてるとこは、きちんと許可得てるのかねぇ・・・。
224名無しさん@5周年:04/12/18 04:58:24 ID:A11Ig2CK
ここは共産主義者の集まりですか?
225名無しさん@5周年:04/12/18 05:07:10 ID:OccEBVeO
共産主義じゃないよ。労働の対価を正当に受け取るだけだろ
226名無しさん@5周年:04/12/18 05:16:00 ID:Kpg2YJta
>>224
こういう煽りをしてくるのは、無能経営者?無能管理職者?

>>1
>「罰則を設けず労使の自主的な取り組みを促す」という法律の性格は維持する。
罰則、設けないとムリだろ・・・。
経団連の会長つとめてる"世界のトヨタ" でさえ、無賃労働させてるくらいだからな。
227名無しさん@5周年:04/12/18 05:16:40 ID:k193hajc
>>224
何処からそんな言葉が出るんだ・・・・
228名無しさん@5周年:04/12/18 05:20:21 ID:k193hajc
>>226
企業の逃げ道を確保してやっている訳だね。
229名無しさん@5周年:04/12/18 06:32:29 ID:ooLHRieu
結局、公務員が遊びたいから労働時間の短縮を目指すんだろ?
民間はサービス残業するだけの話か
230名無しさん@5周年:04/12/18 06:38:52 ID:eQ1VEGyv
年1800時間も働けば十分だろ。仕事だけが生きがいなら話は別だが、まともに
家庭を持ったり仕事以外の生きがいを見出すなら、労働時間は一日8時間、毎週末
の休みと自分の裁量でとれる長期休暇が必須だからな。

っていう話をすると絶対叩かれるんだよね、リアルでも2chでも。公務員はごくつぶしとか
言われる始末だし。

好きでやってんなら文句はねえだろ、無理矢理やらされてるならさっさと転職しろって
言うとだいたいおしだまっちゃうんだよな、そういう奴等って。正論すぎて反論不能。

「変わりはいくらでもいる」ようなスキルしかもってない時点で文句を言う資格はないよ。
231名無しさん@5周年:04/12/18 07:10:17 ID:mEEEh0o2
競争社会なんだから弱い奴は不幸になって当然ということだね
232名無しさん@5周年:04/12/18 07:17:46 ID:DGriD4kA
↓m9(^Д^)プギャー
233名無しさん@5周年:04/12/18 07:19:48 ID:Iim2CA09
まあ、2ちゃん内なら何とでも言えるからな。
234名無しさん@5周年:04/12/18 07:19:54 ID:Fy5w4dxQ
労働時間延ばすと出生率下がるよ
そんなこともわからんのかねぇ
アホクサ
235名無しさん@5周年:04/12/18 07:24:10 ID:CaOJEBnp
ニートな俺に暇つぶし程度の仕事くれよ。
236名無しさん@5周年:04/12/18 07:24:50 ID:h7hJY/kC
>>234
だからシナと半島から人を誘致しようと必死にキャンペーンしてるだろ。
237名無しさん@5周年:04/12/18 08:16:05 ID:4uxbfBCY
残業なんかするやつがいるからトップが図に乗るんだよ バカ

残業バカ おまいらの責任は重い
238名無しさん@5周年:04/12/18 08:19:01 ID:qu3y8o13
残念、うちは逆に残業出来ないから。
上が無能管理職です、サービスでも会社の光熱費を消費するなら許さないだと。
なので昼休憩は無いに等しい
239名無しさん@5周年:04/12/18 08:54:22 ID:wijYAbwz
ヌルイんだよ社会の歯車ども
ルスバンもろくにできねぇニートみてぇな遊休品ががたがたぬかすなボケ
ぽっと出の餓鬼かてめぇらは?
240名無しさん@5周年:04/12/18 08:56:05 ID:led0ZosR
さあ働け奴隷ども
241名無しさん@5周年:04/12/18 09:07:54 ID:eSzdRJH8
公務員ってボロい商売だよな w
サビ残と称してサボタージュで荒稼ぎ ぶわっはっはっは!!
242名無しさん@5周年:04/12/18 09:13:08 ID:bC8uW8jy

▲  で そ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  6 1  社
年 働 ん    L_ /                /        ヽ  時 日 会
金 け な    / '                '           i  間   保
泥 よ に    /                 /           く  労   険
棒 ! 暇    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 働   庁
庁    な   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ!?   は
▼   ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
!!    一  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    般  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     企  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  業 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ な 2   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) ん 時   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  だ 間    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !  っ は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  て 休  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ |  憩  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
243名無しさん@5周年:04/12/18 09:18:55 ID:a0D0Rmpm
1800時間って言うと、月150時間か・・・・・・・・・・
漏れ大体月平均190〜200だけど、150って公務員以外無理なんじゃないの?
244名無しさん@5周年:04/12/18 09:23:57 ID:pIyZZPeb
て言うか、まずはILOに加入しろ。>日本政府

は な し は そ れ か ら だ
245名無しさん@5周年:04/12/18 09:27:31 ID:JyptuyXD
>>230は正論
組織がいやならさっさと独立すればいいのにねw
246名無しさん@5周年:04/12/18 09:30:40 ID:mRSjSiKF
>>197

勤務中にビールが飲めるBMWの工場が羨ましいな〜   byトヨタ工場勤務者・・・・・・・・・・
247名無しさん@5周年:04/12/18 09:30:47 ID:dGEB2bS9
もっとサービス残業しろ
嫌なら辞めてニートにでもなれということか
素晴らしいね
248どうも:04/12/18 09:40:03 ID:jb1KspJn
今後、アジアの国々、中国とかが経済発展して来ると遊んでばかりでは
ダメでしょうね。いくら日本人が優秀だと言っても中国とか北朝鮮の
10倍の給与を取るのは難しくなりますよね。
私の感じでは、前回の労働時間の短縮と国の管理の強化以降、確実に
景気が悪くなりましたね。私もパートさんをいれると200人位の
会社をやっていましたが、馬鹿らしくなって会社を止めましたからね。
とてもアホらしくてやってられませんでしたからね。
大体、よく言われるように、会社の利益を生み出しているのはせいぜい
二割程ですからね。チャップリンの歯車みたいなイメージなんか
全然違いますよ。どうでも良いのが40%位であとは面倒見るのが
大変なくらいですからね。飲食店なんか、面接で沢山応募者が来ると
誰をはずして入れ替えようかと嬉しくなってきますよ。大変ですからね。
249名無しさん@5周年:04/12/18 09:40:19 ID:mRSjSiKF

教育はゆとりだらけなのに、社会はゆとりのかけらもないね〜

公務員だって、大して休んでないのに(ヨーロッパから見れば日本の公務員だって働きすぎの部類に入る)、マシに見える

250名無しさん@5周年:04/12/18 09:40:48 ID:RaZeTkyp
>>218
おいぉぃ、計算がちがうぞ。
251ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/12/18 09:41:37 ID:zRZ/wqmw
改革は国民にあまねく支持され、着々と進んでいる。
252名無しさん@5周年:04/12/18 09:47:27 ID:YIvBTiT3
>>226
経団連てのは経営者の集まり。つまり、いかに低賃金で長時間労働
させるかを考えている連中。まぁ、トヨタはこき使われる分ペイも良い
らしいが。
253名無しさん@5周年:04/12/18 09:48:41 ID:mRSjSiKF
>>108

それは、自らの意思で働いてる(当然それに見合った給料も払われるしね)
自発的に残業もする
コンサルや証券に勤めてれば、頑張れば年収5000万円もいく

日本のコンサルや証券は、いくら頑張ってもサビ残、年収1000万円程度

いやいや働く日本とは違うよ
254名無しさん@5周年:04/12/18 09:49:20 ID:9QFgmJfE
>>252
トヨタの期間労働は地獄だよ。
255名無しさん@5周年:04/12/18 09:51:22 ID:mRSjSiKF
>>254

地獄あっての、壊れない車
地獄あっての、純利益1兆円越え
日本人はそれが分ってない
256名無しさん@5周年:04/12/18 09:57:30 ID:a0D0Rmpm
ここまでして働く意義ってあるの?
過去の栄光にとらわれすぎだよね、日本人って。

遅かれ早かれ低賃金労働が可能なチャンコロに抜かれるのは目に見えてるんだから、
別の進路を目指すべきなのに。
257名無しさん@5周年:04/12/18 10:04:37 ID:JyptuyXD
>>256
アメリカの様に上流工程だけ国内、あとは賃金の安い国に丸投げって感じに
なるんじゃない?
で、同じ会社でも給料の格差が広がって年収5000万の一部と100万の大多数。
258名無しさん@5周年:04/12/18 10:26:10 ID:DCzNXGfX
>>248
日本人は優秀なんじゃなくて奴隷労働を受け入れる奴が多かっただけだから
逆に言えばこれだけ奴隷みたいに人生潰して働いても国際競争力が落ちてる
ってことはもうダメだってことだよ
259名無しさん@5周年:04/12/18 10:32:10 ID:mRSjSiKF
>>258

たしかに
俺も最近つくづく、そう思ってきた
人生や家族を犠牲にした結果のGDPなんじゃないかってね
マスコミなんて30歳で年収1000万円越えるって言うけど、半分近くが残業代ってのが実情らしいからね〜
定時に帰ってたら公務員以下だってさ
260名無しさん@5周年:04/12/18 10:33:18 ID:pcFy84sO
働きすぎってほど働いてるやつなんて殆どいないよ。
サービス残業なんて本人が納得する部分は認めたほうがいい。
一番性質のわるいのは働きもせず文句言ってるやつら。
261名無しさん@5周年:04/12/18 10:37:25 ID:vLDzSgMc
ニートが増えるのもしかたないな。
262名無しさん@5周年:04/12/18 10:40:31 ID:CI3TU+AS
就社をするべからず。就職すべし。
263名無しさん@5周年:04/12/18 10:40:32 ID:GmS3bk6w
>>253
もれはアメリカで仕事してるけど、その通りだよ。
働いて認められば、上にいけるし給料もあがる。努力がある程度報われる仕組みが
あるんだよ。

だから、上にいきたいやつは一生懸命働く、ある程度でいいやって思うやつは適当に働く。

264名無しさん@5周年:04/12/18 10:41:39 ID:y8nw32aI
援助交際は売春
イジメは恐喝、暴行
万引きは窃盗
サービス残業はただ働き
他に名称変えた方がいいのあるかな。
265名無しさん@5周年:04/12/18 10:42:10 ID:6PE2uo0P
>>258
その通りだな。みんな奴隷でサビ残でこの経済は最悪。
皆起業して、労働時間も短いのに、現在の経済なら
何の問題もないんだけどな。

>>260
公務員の方ですか?
266名無しさん@5周年:04/12/18 10:42:13 ID:mRSjSiKF
>>260

君は地方公務員ですか???
霞ヶ関や兜町や行ってごらんなさい
終電間際の新宿駅に行ってもワカル
日本の実態がわかりますから
267名無しさん@5周年:04/12/18 10:46:44 ID:Fap2j2db
働きすぎで困ってる人間がいるのに無職で困ってる時間が余ってる人もいる。
なんとかならんか?
両方雇って過労させないと、その分人件費が高くなって商品の値段も上げざるをえなくなり、
国際競争力がおちてみんなが貧しくなってしまうのかな。
俺達は幸福になるために不幸にならなければならないという矛盾に陥っているのだろうか?
268名無しさん@5周年:04/12/18 10:47:55 ID:uEgnVDyT
漏れ的には、1日あたり6時間、1週間あたり4日程度、月100時間程度の労働時間が一番良いと思う。
日本人の普通の会社員は働き過ぎだと思うけど、
逆にニートっていうか、リアル無職状態だと暇すぎるのと生活に張りがなくなってしまうのでな。
269 名無しさん@5周年:04/12/18 10:48:12 ID:5hoIGSey
こんなことばっかり書いてると学生が就職に夢をなくすぞ。
サービス残業乗り切るには労働行為そのものが美しいっていう精神論しかないんだからさ。
270stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/12/18 10:48:17 ID:676XDk40
>>267
私はいつもその事で胸をいためている・・・。
271名無しさん@5周年:04/12/18 10:49:37 ID:l8X49Noj
ってかさ地方の公務員以外無理だよ
272名無しさん@5周年:04/12/18 10:50:42 ID:YHyTWT5y
>>257
ただ、アメリカはそれによって失った技術も多いからなあ。

今のアメリカは船舶用ディーゼルが作れないし、半導体は日台韓抜きにはやっていけない。
それが間違っているとはいわないけど、金融とシステムインテグレートで生きていくというのは、
日本人には向かないと思う。
273名無しさん@5周年:04/12/18 10:50:50 ID:vLDzSgMc
>>267
全体的に人件費が高くなれば需要が高まって景気がよくなるでしょ。
リストラ・サービス残業で人件費を抑えている限り絶対に景気は良くならない。
274名無しさん@5周年:04/12/18 10:52:05 ID:4Q6Ty36K
真理



サービス残業くらいで文句言う奴は、だめ社員。
275名無しさん@5周年:04/12/18 10:54:12 ID:mRSjSiKF
>>274

個人の残業代くらい払えない会社は潰れるべき
276名無しさん@5周年:04/12/18 10:55:09 ID:jIUORxD+
サービス残業させないと運営できない経営者が無能なんだろ。
あと、サービスでなくて、違法残業な。
277:04/12/18 10:57:20 ID:Ete5y6S/
強制無償残業をサービスと言うな。
278名無しさん@5周年:04/12/18 10:57:29 ID:YZ/BDTR8
こういったことをしといてニートやフリーターが増加して問題だとかほざくのは・・・
279名無しさん@5周年:04/12/18 10:58:12 ID:norjChod
便利を得るために犠牲にしている事があまりにも多すぎる
60歳過ぎても仕事をリタイアできない老人達も可哀想
280名無しさん@5周年:04/12/18 10:58:22 ID:pcFy84sO

まぁご自分たちは働くすぎてらっしゃるようでw
長い時間会社にいるってことも世間では働きすぎってことになるからいいね。
サービス残業に関して労基監も拘束時間が重要で内容は関係ないってスタンスだしね。


281名無しさん@5周年:04/12/18 11:00:26 ID:CI3TU+AS
客にサービスしないといけないのはわかるけど、
サービス残業?なんだそりゃだ。
282名無しさん@5周年:04/12/18 11:01:47 ID:mRSjSiKF

http://www2s.biglobe.ne.jp/~ti-union/ws/ws9.htm

韓国でさえ50%・・・・・・・・・・
283名無しさん@5周年:04/12/18 11:02:41 ID:YHyTWT5y
厚労省の官僚や労働基準監督官はサビ残対策のためにサビ残しているらしい。

なんというか、戯画的というか、この国の現状を端的に表しているな。
284名無しさん@5周年:04/12/18 11:04:25 ID:JJ1SQswu
「自発的な」労働「奉仕」<サービス残業

会社としてみれば社員が自発的に残ってやってくれるんだから
賃金を払う必要が無くて非常にありがたい。
しかも、「時間内に業務を終わらせることの出来ないウスノロバカ」
と言うレッテルを貼って評価を下げて賃金をカットできるんだから
こんな旨味の多いこと警察に逮捕されない限り辞められるわけないだろ。
285名無しさん@5周年:04/12/18 11:04:38 ID:5hoIGSey
若い社員にサービス残業させて月1で大衆焼き肉でもおごった方が割安では
ある。しかもその場で大人や社会のあり方について精神論で洗脳すればよい。
286名無しさん@5周年:04/12/18 11:06:23 ID:D8DPp5xN
忙しい勝ち組と、暇な負け組。
サ残してでも会社にしがみつかなきゃ負け組に転落。
287名無しさん@5周年:04/12/18 11:09:31 ID:mRSjSiKF
>>283

家の近所に労働基準監督署があるんだけど、午後5時10分には真っ暗だよ
つまり午後4時30分くらいから、帰る準備始めてるって事
このまえ、車で通った時職員がちょうど出てきて、むかついたので文句言ってやった
288名無しさん@5周年:04/12/18 11:09:49 ID:H9C+PrQN
ワークシェアリングとか・・・言ってたのよね・・・
289名無しさん@5周年:04/12/18 11:10:31 ID:9bFc+WFP
日本人の給料は半分にならなければいけない
労働時間増加でも帳尻ね・・なるほど
290名無しさん@5周年:04/12/18 11:12:58 ID:X9Mq6K62
ろうきの中の人は17時から仕事しろ。
リーマソが錆残はじまる前に帰ってナニがわかるのというのか?
仕事ってのは現場を見ることからはじまるんだよ。
291名無しさん@5周年:04/12/18 11:15:05 ID:gVt5ICSm
1日15時間は働ける 楽勝
ガンガン働いて税金をたくさん納めようと思う。
292名無しさん@5周年:04/12/18 11:15:36 ID:Y3Afxwo+
地方の監督署は、職安や社会保険事務所と比べても、
暇そうにしてるね
市役所、県庁、税務署、土木事務所、法務局、どこ行ってもあんなに
ゆったりと仕事してる所は無いと見た
293名無しさん@5周年:04/12/18 11:18:43 ID:GmdHayuC
>>291
逝け、ゴム印。w
294名無しさん@5周年:04/12/18 11:20:54 ID:DCzNXGfX
漠然とだけど、この国の終わりも近いと思う
295名無しさん@5周年:04/12/18 11:22:10 ID:vc2pnVNV
>>285
最近の若者は、飲みに誘っても嫌がる。
中高年は、「付き合いが悪い」と言うけど、なんか違う気がする。
焼肉程度で騙せるほど若者は馬鹿じゃないし、会社や上司の下心に辟易している。
終身雇用、年功賃金、右肩上がりの時代の感覚で誘っても無理みたいです。
296名無しさん@5周年:04/12/18 11:23:36 ID:3Lg3lp10
今多くの企業は時短の対応に追われている。
特に人が多て内容の良い会社ほど労基がうるさいから。
でも企業側は労基が言うままではやっていけなくなるから、その防衛のため
個々の仕事内容を徹底的に関しし始めるようになる。
たとえば分単位で残業をつけろというのに対して分単位で仕事の効率を管理される
ことになるよ。
仕事だらだらやってサービス残業だどうのとか言ってる人はもうついていけなくなるだろうね。
ま、そうなればまた別の文句を垂れるだけなんだろうけど。

297名無しさん@5周年:04/12/18 11:25:09 ID:mRSjSiKF
>>295

若者も優秀な部長となら、喜んで飲みに行く

明日にでもリストラされそうな、ハゲ係長なんかと飲みに行くはずがない
298名無しさん@5周年:04/12/18 11:26:15 ID:NMswz34A
サービス残業てのは日本人が「他の人が働いているのに帰り難い」
「俺だけラクできない」という貧乏症的連帯感がさせてるわけで
貧乏性が身に染み付いている日本人をやめない限りなくすのは無理
もう公務員になるか悪い事をして稼がにゃしょうもない
高校生が振り込み詐欺するのも自然の流れかもしれない 悲しいな
299名無しさん@5周年:04/12/18 11:29:05 ID:HNgKe3PP
>>296
いいこと言うね。もともと残業する奴は効率が悪くて時間管理できないだけなんだよな。
俺も社員20名ほどのシステム会社やってるけど、残業代は絶対に出さない。
だいたい社員がサービス残業うんぬんいうことがおこがましい。
代わりはいくらでもいるんだから、嫌なら辞めろって考えるけどね。
資本主義では社員はただの駒にしかすぎないし、ただ黙って命令に服従し働くだけ。
それが嫌なら独立すればいいだけの事。
300名無しさん@5周年:04/12/18 11:29:55 ID:3Lg3lp10
>>295
> >>285
> 最近の若者は、飲みに誘っても嫌がる。

人による。愚痴聞いて欲しいってのも多いさ。
逆に若いヤツに愚痴を聞いて欲しいから飲みに誘うみたいな上司は敬遠されるんじゃない?
301名無しさん@5周年:04/12/18 11:32:24 ID:YHyTWT5y
いちばんサビ残が少なそうな職業って、大学とかの研究者かな?
というか、彼らの場合はみなし労働なんで、残業という概念自体が存在しないが。
302名無しさん@5周年:04/12/18 11:34:29 ID:2XINNX0v
ドンキホーテの会見潜入社員みたいな、会社のためになんでもやれみたいな人権無視的風潮は誤りだな
303名無しさん@5周年:04/12/18 11:36:35 ID:GmdHayuC
>>301
研究者は千差万別。
仕事とする奴は鬼のようにするよ。
趣味なんだか仕事なんだかわからないけど。
お飾りで役所から天下ったりする教授とかは別。
304名無しさん@5周年:04/12/18 11:36:38 ID:2XINNX0v
コンプライアンスを掲げる企業が自ら法を破っていては説得力ないしな
305名無しさん@5周年:04/12/18 11:36:48 ID:H9C+PrQN
匿名で仕事できる人装っててもつまらんな
306名無しさん@5周年:04/12/18 11:36:54 ID:X9Mq6K62
ま、監督署なんて名だけ
307名無しさん@5周年:04/12/18 11:57:09 ID:tRqEsuCz
無理に欧米式なんかにあわせる必要は無いと思うけどな。
日本人は元々奴隷思想が強いんだから、生かさず殺さず程度にこき使えば良いんだよ。
308名無しさん@5周年:04/12/18 11:58:35 ID:IGv/WrpM
 +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .

     。                    。
                  
                    ( 'A)
                   ノ(ヘ_ヘ   
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'"'''''"`""''''``''
309名無しさん@5周年:04/12/18 12:11:08 ID:4dmVfC36
みんなで生活レベルを落とせばいいんだよ。
もっとまったりと経済活動しようよ。
310名無しさん@5周年:04/12/18 12:39:31 ID:HvXBbxpa
まあ、ネットゲームでたとえるとだな、
俺ら日本人は、部屋に引き篭もってる廃人みたいなもんだ。

で、戦後ひたすらわき目もふらずにレベルあげまくり。

で、最近になって1日ゲームは3時間までっていわれwたyとおdvtsつhせあf「
311名無しさん@5周年:04/12/18 12:45:29 ID:i848vP1m
とりあえず、祝日が土曜になった場合は金曜か月曜に振り替える、と
いうふうにしてもらえないか
312名無しさん@5周年:04/12/18 12:54:06 ID:5XO7k9Ec
嫌なら辞めればいいじゃん。代わりはいくらでもいるんだから。
313名無しさん@5周年:04/12/18 12:58:32 ID:XWeYJTti
嫌だから辞めた。

今まで死ぬほど働いて得たのはわずかな賃金と腰痛だけ。
やってらんねーよ、ふざけんな。
退職金も出なかったよ。ふざけんな。

何がITだ、WEBだ。こんなの人間を不幸にさせるだけだ!
314名無しさん@5周年:04/12/18 12:59:17 ID:mI5w7iEa
仕事量とマンパワーのバランスがとれてないんだよな。
7対3の法則って言うけど、3割の出来るヤツが7割のどうでも良いヤツの中にいる、ろくでもないヤツの面倒までみさせられる訳で。

年間休日日数が10日を切っている状況下に数年おかれたら、そこから抜け出す思考力すら失うよ。
315名無しさん@5周年:04/12/18 12:59:47 ID:QGgAi3AX
しかし、サービス残業以外に経済支える手はあるか?
転げ落ちたら喜んで叩きそうな国に囲まれてるわけなんだが。
316名無しさん@5周年:04/12/18 13:02:57 ID:byDutvbQ
>>315
サビ残も限度だな。
月200時間サビ残といいやだ。
317名無しさん@5周年:04/12/18 13:13:03 ID:BrkYhCuh
>>314
比率間違ってるぞ。
パレートの法則は8:2の法則だ。
318名無しさん@5周年:04/12/18 13:15:15 ID:tb2B4SQx
>>299
おこがましい?
氏ね
319名無しさん@5周年:04/12/18 13:25:57 ID:cdEaDpC0
俺の隣のおじさんwordで1行の文章打つのに1分かかってる。
残業週30時間。
320名無しさん@5周年:04/12/18 13:30:10 ID:pbCFFlXa
>>28

仕事中にネットするのをやめて仕事に集中すれば
働いている時間減らせられるでしょ

会社が残業をタイムカード通りにつけさせたがらないのは
勤務中に遊んでいて、タイムカードで残業をつける人が
時々いるtっていう理由もあるよ
321名無しさん@5周年:04/12/18 13:32:46 ID:tjYqRs2w
簡単な話だ。
サービス残業は無くす。
企業はきっちり残業代払う。
そんで定昇、賞与、退職金廃止。

322名無しさん@5周年:04/12/18 13:34:09 ID:aFkBbhn0
ニュースにするような事じゃないだろ、団塊世代の大量退職によって
人手が足りなくなるのよ。年間2000時間超えの労働も普通になる時代が
来るんだよ。
323名無しさん@5周年:04/12/18 13:37:34 ID:bclsl5Oz
やたらに長時間残業させて朝の8時から夜の12時まで拘束したり、
早く帰りたいのに、毎日のように飲み会を開いて夜まで拘束したり、
キチガイのように怒鳴り続ける上司や
体育会系的スパルタ式で働け働けで馬車馬のように
働かせる会社が多いから若い人が会社から離れていくんだよ。

マスコミとかニート問題を取り上げるときに、
こういう企業の悲惨な状況がニートを増やす原因だと知ってて、
「ニート、なぜ増える?」みたいなしらじらしい態度とるんだよな。
324名無しさん@5周年:04/12/18 13:39:43 ID:8Qs7P2OL
時短→仕事増やすが働くな。能率でカバーしろ。
325名無しさん@5周年:04/12/18 13:39:55 ID:tjYqRs2w
>>323
ニートなんてそんな経験すらしてないだろうに
326名無しさん@5周年:04/12/18 13:40:39 ID:VGz36uya
週平均60〜80時間働いてますが、国は何を見てるのでしょう?
年俸制だとか、裁量労働制だとか理由つけられて残業は自己責任扱い。
サビ残嫌なら会社辞めろ状態。役員除いた社員全員が契約社員。

自主的?脅されて強制だよ。サービス残業は。
327名無しさん@5周年:04/12/18 13:41:44 ID:bclsl5Oz
>325
離職ニーとですが何か?
328名無しさん@5周年:04/12/18 13:41:47 ID:lOJbilaA
>>323
こういうのが多いんだもん。会社で幅を利かしてる
やつがこういうやつばっかりなんだもん。
329名無しさん@5周年:04/12/18 13:51:22 ID:bclsl5Oz
毎日15時間会社に拘束されて、それも全部サビ残。
家に帰ったら、風呂に入って寝るだけ。
土曜日は隔週で出勤。
日曜日は疲れ果てて寝てるだけ。
人間らしい生活をしたくなったので会社辞めました。
サラリーマンは自由なんてないよ。
330名無しさん@5周年:04/12/18 13:51:39 ID:Pd6vAEuN
前の職場を基準に考えると、確かに再就職に二の足踏むよなぁ
もうあの激務に耐えられる自信無いし
331名無しさん@5周年:04/12/18 13:55:23 ID:XL2ih1UI
サビ残を全部付けてくれたら俺は文句言わんけどな
332名無しさん@5周年:04/12/18 13:58:27 ID:yIwhk9/d
高給もらってリストラも無し
そんなマスコミに記事が書けるかよw
333名無しさん@5周年:04/12/18 14:01:02 ID:JyptuyXD
希望の職に就けなかった自分を呪うしかないのか
ああマスコミ行きたかった
334名無しさん@5周年:04/12/18 14:02:26 ID:0iM2T4xm
働く時間は、週40時間でイイじゃないですか。
残業は絶対になしで。仕事が終わらなければ派遣を使えばええやんか。

93ないとやってらんねぇよ
335名無しさん@5周年:04/12/18 14:04:10 ID:ZijbAIlW
>>108
朝の6時から働くのは西海岸に住んでる奴らだろ?
東海岸の時間に合わせないといけないから早起きしているだけであって
別に仕事熱心というわけではない
336名無しさん@5周年:04/12/18 14:10:16 ID:RSSi+6rK
「一体なぜここまで会社に居残っているんだ?こいつら一体なにが楽しく
て生きているんだろうか」とか思ったりする。

337名無しさん@5周年:04/12/18 14:14:43 ID:vOzwAaLl
今の会社は年間残業3時間くらい。
毎日定時帰りですわw
ちなみに民間だよ。
サービス残業なんかさせれるくらいなら
諦めて従うか今は我慢して辞める時に
タイムカードのコピーでも出してやれ!
338名無しさん@5周年:04/12/18 14:19:11 ID:5E5QtxqA
不景気によりサー残やリストラの報道やる時、書いてるマスコミの奴は
どんな気持ちなんだろうか?
339名無しさん@5周年:04/12/18 14:23:56 ID:tqtMUob4
>>338
たぶん関係ない他人事なんだろう。
340名無しさん@5周年:04/12/18 14:27:24 ID:MsdEVTjb
未婚者は採用しない
未婚だと、会社の都合を考えずに勝手に止められて迷惑
できれば小さな子持ち、住宅ローン抱えた奴、大歓迎
路頭に迷うまいと必死にサビ残やってくれる
341名無しさん@5周年:04/12/18 14:30:13 ID:q0bDzKRJ
仕事の量が変わらないのに、労働時間を決めちゃうと、
サービス残業が逆に増えるから、目標を撤廃したんじゃねーの?
342名無しさん@5周年:04/12/18 14:35:10 ID:o9rmvgOn
だからオレは、ちゃんとリサーチして労務管理がきちんとしてる会社入った。違法残業は無いよ。
343名無しさん@5周年:04/12/18 14:37:23 ID:18sm/0x9
1年を400日くらいにするか、1日を27時間くらいにすればいいのでは?
344名無しさん@5周年:04/12/18 14:41:36 ID:6Ry5qZ+r
要は、ドイツ人に比べて日本人が遥かに劣っているってコトだよな。
345名無しさん@5周年:04/12/18 14:43:02 ID:KP+ff1OM
一般企業の時短目標を設定すると、
厚生労働省はそれにしたがって仕事時間が決まるから。

つまり、自分達が楽になるからやってる
346名無しさん@5周年:04/12/18 14:43:20 ID:FPU51Klb
bbbbbbb
347名無しさん@5周年:04/12/18 14:49:15 ID:CNPa4E7T
共産主義者がいっぱい。北朝鮮に逝ってしまえ。
348名無しさん@5周年:04/12/18 14:53:20 ID:mxov6Bxt
資本主義万歳!
349名無しさん@5周年:04/12/18 15:06:40 ID:Rcd3we91
北朝鮮やシナのほうが資本主義国より労働者の保護がなされてないよ。
350名無しさん@5周年:04/12/18 15:13:08 ID:PF+I+Rx5
残業代よこせ!

中身の伴わない残業代を支払う

会社倒産

失業
351名無しさん@5周年:04/12/18 15:21:37 ID:iXOre+Xc
この件に関して、一番の抵抗勢力になりそうなのは、公務員労組だろ。
352名無しさん@5周年:04/12/18 15:22:57 ID:XsyEYwKi
残業代払えないほどの経営体力もマズイだろ
353名無しさん@5周年:04/12/18 15:44:37 ID:PF+I+Rx5
>>352
マズイもウマイもないだろ。
マズイと思うならさっさと転職しる。

でさらにマズイ会社へ就職してしまう、、、と。
354名無しさん@5周年:04/12/18 16:38:17 ID:RaZeTkyp
残業代を払わないのは経営者が無能だから。
原価管理も労務管理も出来ないアフォ。
355名無しさん@5周年:04/12/18 17:00:06 ID:JyptuyXD
そんなに無能だと思うのなら、いっそのこと独立してみろ
周りが無能ばかりだったら業績伸ばせるだろ?
356名無しさん@5周年:04/12/18 17:14:29 ID:PF+I+Rx5
まぁまぁ絶対経営者になれないタイプなんだからそっとしといてやってオクレ。
357名無しさん@5周年:04/12/18 17:27:30 ID:EDLpeZeH
>>355
ダンピング合戦には勝てない罠。
358名無しさん@5周年:04/12/18 17:35:20 ID:norjChod
これで税金多く払うんだろ?
馬鹿馬鹿しい
359名無しさん@5周年:04/12/18 17:37:21 ID:BPTseIa+
サラリーマン殺しの言いなり小泉君。

こんな事してると日本の四季は下がる一方だよ。

ツケが回ってきたな経団連。
360名無しさん@5周年:04/12/18 17:40:27 ID:wR+5wDOx
いつから日本はこうなっちゃったんだろうなぁ
361名無しさん@5周年:04/12/18 17:44:53 ID:M5pFqHHZ
321 :名無しさん@5周年 :04/12/18 13:32:46 ID:tjYqRs2w
簡単な話だ。
サービス残業は無くす。
企業はきっちり残業代払う。
そんで定昇、賞与、退職金廃止。



俺もこれでいいと思う。
国益と個人の利益を考えたらこれっきゃないでしょ。
362名無しさん@5周年:04/12/18 17:50:13 ID:EDLpeZeH
給与あがらんかったら、モチベーションさがるぜ。
あと、もうかったのに賞与ださないと不信感がたまるだろうし。

退職金はどうだろうねぇ。いったいどれくらいもらえるのかわからんしなぁ・・・。
あったほうがいいかもしらんが、なくてもいいかもわからん。
その分給料据え置きなら、やる気おきないがな。
363909:04/12/18 17:56:20 ID:rRsPaKFY
ふー、俺もこの時短目標はおかしいと思ってたんだ。
ざるみたいな精度だっただろ?
けっこうな人間が年2500時間働いて、一部が過労死や鬱での自殺をしただけ。
てことは、全員が死んでるわけじゃないので、長時間労働と死に因果関係が無い。
るんるん気分で人をこき使えるよw
364名無しさん@5周年:04/12/18 17:56:51 ID:ccBI6RTP
ウチの会社なんて酷いもんだ

残業手当無し
休日出勤手当無し
休日出勤による代休はあるものの、2週間以内に使用しないと権利消滅+それによる代休買い上げ無し
有給休暇無し(実際はあるものの、年末年始や夏期休暇で自動的に取った事にされる)

労働基準無視しまくり
365名無しさん@5周年:04/12/18 17:58:40 ID:mRSjSiKF
>>347

今は北朝鮮のほうが自由主義経済
頑張れば稼げる
366名無しさん@5周年:04/12/18 18:10:28 ID:MWKXXU8o
ベタではたらきゃ8時間労働でも多いぐらい。
残業できる奴は昼間の会議でさぼらされているだけ。

367名無しさん@5周年:04/12/18 18:12:37 ID:512JjlSl
>>365
いやさすがにそれはちょっと。
368名無しさん@5周年:04/12/18 18:14:38 ID:mRSjSiKF
>>360

昔からですよ・・・・・・・


369名無しさん@5周年:04/12/18 18:16:08 ID:ImeRQMSs
何とかして国民を幸福にしよう、って考えが国や企業経営者にはないんだろうかね?

やっとこさっとこで生きるための糧を得ようと我慢に我慢を重ね、
屈辱に耐え、必死になるのはもう嫌だ。
奴隷はもう嫌だ。
370名無しさん@5周年:04/12/18 18:16:20 ID:WhkfHH5w
公務員ってのは、年間の労働時間を数えている暇があるのかい。

ドンドンクビにしまくれよ!!!
371:04/12/18 18:20:49 ID:Ete5y6S/
>>351
公務員は残業しなくても、手当てが出ます♪
お手盛り手当ても沢山♪
架空残業のやりたい放題、私的流用という名の横領のやりたい放題。
でも、憲法15条のお陰で個人責任は問われません♪
372名無しさん@5周年:04/12/18 18:23:09 ID:mRSjSiKF
>>370

残念ながら、公務員はクビにはできません

新規採用を減らしていくしかない

そしたら年々自動的に減っていく
373名無しさん@5周年:04/12/18 18:25:12 ID:naHIZiwv
民間をなくしてすべての労働者を公務員にすればいいじゃない。
374名無しさん@5周年:04/12/18 18:57:29 ID:/AUeMIiM
一日八時間以上勤務禁止って事にすりゃいいじゃん。
それで、ノルマこなせない人間は減俸か首って事で。
勿論課したノルマに無茶があったかどうかは検証の上って事で。
無茶なら今度は上司が首。

で、月当たりで首切られる人数があまりに多い場合は人事や役員が首。

会社はもっとがんがん社員の首切ればいいんだよ。
そうすりゃ社員の募集枠だけは常にある状態に出来るし。
例えば月最低全社員の一割首切って、すぐに一割分募集するとか法制化するとか。
資本金に応じて社員数の上限決めて、増資すれば採用枠増やせるとか。
そうすりゃ無駄な人材抱えずに済む。

人材の循環は、もっと活発になったほうが良いよ。

375名無しさん@5周年:04/12/18 19:59:19 ID:eQ1VEGyv
今日は午前中自分の趣味であるクレー射撃を楽しむ。

午後は下の子供と近くにある海で魚釣りをちょこっとする。

夕方ころ下の子供と一緒にホットケーキを作る。

外から帰ってきた上の子供ともども遊び疲れたようでいつも
もう寝る準備。いつもはこの後嫁さんとお気に入りのコーヒーを
飲みながら寝るまでゆったりと過ごすけど、今日は友達の
結婚式に出ているので一人でまたーり。

明日は子供達を水族館にでも連れていってあげようかな。
上の子供の勉強もちょっと見てやろう。


労働時間1800時間でもらえる給料は民間にいった同期の2/3
で、嫁さんの1/2w だけど十分満足だよ。
376名無しさん@5周年:04/12/18 20:09:09 ID:svuCIiLR
俺、派遣社員なんだが、派遣元には腹が立つ。
客先は休日出勤扱いの日を理由をつけて平日扱いにされることもある。
しかも年末の忙しいときに、貴重な年末の休日指定日を平日扱いにされるなんて。
マジむかつく。
今年も有給とぶつけたりして揉めるんだろうなあ。
377名無しさん@5周年:04/12/18 20:15:07 ID:sZ3AQvMQ
>>372
あれ?今度の行革では公務員の解雇権を謳っているけど??
378名無しさん@5周年:04/12/18 20:42:26 ID:8IUAi5GU



低学歴は死んでいいよ


by厚生労働省


379名無しさん@5周年:04/12/18 20:49:02 ID:EDLpeZeH
>>378
死ぬから、自殺BOX用意してください。
380名無しさん@5周年:04/12/18 23:50:02 ID:zawbDb01
鈍器の火災で捕まった女。メンヘラらしいね。
俺も今無職で神経症の精神病認定されてるから何かやるなら今の内か
381名無しさん@5周年:04/12/18 23:50:10 ID:ktRmWT5D
>>374
そんなことしたら日本の会社全部つぶれます。
382名無しさん@5周年:04/12/18 23:52:17 ID:zawbDb01
>>381
え?潰れてなかったの?
383名無しさん@5周年:04/12/19 00:02:25 ID:rYqYuGCc
サービス残業なんてするなよ。
まっとうな労働者にどれだけ迷惑かけてるかわかってるのか?
帰れ!!
384名無しさん@5周年:04/12/19 00:05:06 ID:IjdKBg9r
>>309
どんどん激安のアジア諸国に仕事も市場もとられまつ。

かつて日本が「金のタマゴ」をこき使って経済成長したようにね。
385名無しさん@5周年:04/12/19 00:05:58 ID:NugbLTSp
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_    年1800時間労働など
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   バカ官僚の寝言に
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |   決まっておるわ!!
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
386名無しさん@5周年:04/12/19 00:11:53 ID:AW8XCJ/7
夜の9時頃に電車乗るとさあ、席に座ってる人のほとんどが疲れて眠ってるし、
立ってる人も席が空いたのを見るなりソッコーで座りに行くんだよね、そして寝る。
みんな疲れ過ぎだと思った…。
387名無しさん@5周年:04/12/19 00:18:57 ID:f1ELc16k
ねえねえ、今自分の拘束時間きっちり計算してみたら年2680時間だったよ。これってどう?キツイよね?しかも内380時間はサービス残業だった。助けて!ちなみに入社五年目、手取り23万、ボ年二回、二ヵ月分位。
388名無しさん@5周年:04/12/19 00:19:07 ID:+QP5cBxw
>>386
まだマシ俺が在職中は12時までに上がれりゃ御の字だった。
製版の仕事だけど本来2交代を1人でやらせるって勘弁して欲しい。
何か残業自慢になっちゃったゴメン
389名無しさん@5周年:04/12/19 00:26:44 ID:c/ePLiOT
>>386
+睡眠不足です
390名無しさん@5周年:04/12/19 00:27:51 ID:Nx6Tfg3O
企業戦士ガンダムだな
391名無しさん@5周年:04/12/19 00:28:19 ID:xsnOVks4
13時間×月20日労働
=月260時間

260時間×1年間(12ヶ月)
=3,120時間

少なめに見積もっても
年1300時間以上オーバーしているな・・・。

392名無しさん@5周年:04/12/19 00:28:51 ID:HHpUJim7
俺は何時までがんばってるとか言ってる時点でだめ
393ダメ社員:04/12/19 00:31:22 ID:/zSEdoPn
バカなダメ社員の漏れには難しい話はよく分からんのだが、
要するに、
「おまいら労働者はただただ働いて税金納めてりゃいいんだよ!それ以外は何も考えるな!!」って事でしょ?
394名無しさん@5周年:04/12/19 00:34:48 ID:+QP5cBxw
今日は何かスーパーの前で何かの署名を求められたが断固断わった。
どーでもいいよ他人なんざ潰れろ今の社会。北からテポ飛んでこねぇかなあ・・なんて。
395名無しさん@5周年:04/12/19 00:45:42 ID:h54Uwvxg
ttp://centertail.hp.infoseek.co.jp/baka/layoff.html
↑と同じで、自民党の誰かが働きかけたんだろ。
396名無しさん@5周年:04/12/19 00:46:38 ID:qn3XrBtf
残業代が支払われないことによる購買力の低下は深刻だと思うのだがなぁ。
結局、政府も日本の将来よりも産業界の意向の方が気になるわけだ。

かくいう俺の会社は裁量労働制なんて導入しやがりました。
もっと働いて死ねってことだね。禁止しろよ裁量労働制。
397名無しさん@5周年:04/12/19 01:06:44 ID:AW8XCJ/7
>>309
俺もそう思ってたんだけど、
みんながそういう風に考えた結果、価格破壊が進んでデフレになったような気もする。
398名無しさん@5周年:04/12/19 01:11:35 ID:fUlrKkSG
自営業兼フリーターの俺には関係ない話だな。
399名無しさん@5周年:04/12/19 01:13:55 ID:frLegKhw
普通はさ、残業ってのはあくまで成城の労働じゃなくてさ、
何かあったとき臨時に数回残業をしたり、年の中で特別忙しい1、2ヶ月だけ頻発する
というもので、それ以外は定時で帰れるのが普通なんだよな。
残業ってのはあくまで何かあったときの最終手段であるんだよな。
しかしいつのまにか残業するのが当たり前みたいな風になっちゃってさ。
おかしいよな。

最近少年犯罪が増えてる。バカなガキが増えてる。それは今の酷い労働条件のせいじゃないかな。
しかる大人がいないんだよ。子供を叱るはずの実の親は、サビ残で子供と会う時間もしかる気力も失っている。
400名無しさん@5周年:04/12/19 01:19:15 ID:Pfa+bUpu
日本の労働者全員が労基法遵守で働いて
日本の企業全社が労基法遵守で休暇取得や残業代支払いしたら
この国はどうなるでしょうかね?

そのシュミレーションは出来てるのでしょうか?
大なり小なり社会人は自分の時間やお金を犠牲にして働いてます
いちいち言ってたらきりないよね
仕事出来ない奴ほど権利を主張するんだよね
義務を果たさないで…。
だから、この手の話はいつまでたっても進展しないんだよな


401名無しさん@5周年:04/12/19 01:21:14 ID:36zK9y0N
>>399
そうだよな。
最終手段を前提にして行動すると、
ホントにやばい時には対処のしようがないんだ。
(後先考えずに別のライン止めて無理やり人つぎ込むとかな)

組み立て部品なんかの「遊び」は無駄にあるわけではない。
402名無しさん@5周年:04/12/19 01:24:02 ID:kvK/T/EN
いくらサビ残したって、税金で搾り取られていくし。
その税金も役人、政治家の懐を暖めるだけで使途不明だし。

自民党、ろくなことないよ。

403名無しさん@5周年:04/12/19 01:24:44 ID:rYqYuGCc
>>400
うちの会社は有給取得も残業代支払いも普通にできてます。
むしろ残業代稼ごうと残るやつがいて困る。
404名無しさん@5周年:04/12/19 01:25:47 ID:36zK9y0N
>>400
>この国はどうなるでしょうかね?
それで何とか回すのが「経営者」の仕事だ。
自分が怠けたツケや、無能のツケを全部下っ端におっ被せるつもりか。
湯水のように金と人材浪費しなきゃ何ひとつ出来ない奴は死んでいい。

405名無しさん@5周年:04/12/19 01:30:20 ID:frLegKhw
>>400
労基に違反して残業する事が義務を果たすと言う事?
406名無しさん@5周年:04/12/19 01:43:48 ID:36zK9y0N
>>405
労基なんか大義名分に過ぎない。
サービス残業させないとこの国は成り立たないと言っている。

つまり日本人の時間あたりの賃金はもっと低くあるべき、と言う事だろう。
407名無しさん@5周年:04/12/19 01:55:16 ID:rYqYuGCc
>>406
>つまり日本人の時間あたりの賃金はもっと低くあるべき、と言う事だろう。

日本人のではない。サービス残業させてる企業のだ。
サービス残業していない俺の賃金は下げなくていい。
408名無しさん@5周年:04/12/19 02:04:24 ID:frLegKhw
>>405
それは賛成だ。
サビ残させてる企業は基本給が残業代コミのようなもんだろ。
そんなの詐欺だ。だから基本給を下げて、残業代をしっかりだすようにすればいい。
その基本給を提示して人員を募集しろ。
残業代コミの嘘給料額を提示しないとそれなりの人材があつまらないから、
嘘ついてんだろ。
409名無しさん@5周年:04/12/19 02:09:05 ID:36zK9y0N
>>407
実は君はサービス残業して初めて給料に見合う仕事をしたことになるのだ。
つまりサービス残業も給料に含まれているんだ。

だからサービス残業しないと >>400に減俸されちゃうぞ。
410名無しさん@5周年:04/12/19 02:21:20 ID:vbP5nB4X
罰則なければ、法律を違反してもイイってのは
子供のメンタリティだよな。

あ、こんなこと言うと子供に失礼だな。
411名無しさん@5周年:04/12/19 02:24:10 ID:rYqYuGCc
>>409
だれもサービス残業なんかしていないよ。
そんな奇特な人はうちの会社にはいません。
412名無しさん@5周年:04/12/19 02:24:59 ID:36zK9y0N
整理するとこうだな。

まず基本給を下げ、残業代を別途きちんと出す事にする。
お金をとるか、時間をとるかの公正な選択肢にになる。

残業する人が減ってノルマがこなせないなら、雇用枠を増やせばよい。
失業者対策にもなる。

いい事尽くめだな。

>一般社員に限れば03年度も2016時間で、近年増加が続いており、
>パート労働者が増えて時短が見かけ上進んだのが実態だ。
つまり会社側は216時間分の仕事を新しく人を雇ってこなせばいいし、
216時間分の残業代が欲しい社員は「別の会社」で働きゃいいんだよ。

サラリーマンが複数の会社掛け持ちしたっていいじゃないか。
週末だけ個人事業やるとかでもいいし。
(ま、異業種じゃないと色々問題があるだろうが)
413名無しさん@5周年:04/12/19 09:42:37 ID:nwPs3GBi
愚痴を吐きながら自民党に投票してろ
414名無しさん@5周年:04/12/19 09:49:49 ID:Emael66m
いいんじゃないの?
欧米なみに、働きたい人にはどんどん働いてお金も見合っただけ渡す
働きたくない人はほどほどで、で
今や会社も職業も多様化しているのに、
国民一律このように働きましょう、なんて通じるわけがないよ
415名無しさん@5周年:04/12/19 09:57:51 ID:3OaO98MC
低賃金労働者も社会主義的思想で洗脳して働かせまくる
社の有能な高給取りも当然それ以上に働かせまくる
そうやってしかアジア内でも勝ち抜けないんだよ日本は
最低だね 終わってる
416名無しさん@5周年:04/12/19 10:07:19 ID:1ZSheXqV
でもさぁ、北欧なんか見ていたら日本は効率悪いと感じるよ。
あっちじゃ、1日の労働時間は6時間くらいだろ?
ただ、
相当きついって言ってたけど(^^;
417名無しさん@5周年:04/12/19 10:13:00 ID:Emael66m
日本人の仕事がきついのは、サービスのレベルが厳しすぎるからじゃないの?
電車なんて2,3分遅れても、いいじゃん
ATMが月に2,3回故障してても、いいじゃん
ハンバーガーの注文がたまに忘れられてても、いいじゃん
サラ金が配るティッシュにノルマなんてなくても、いいじゃん
気の抜けるところを抜こうとしないからだめなんじゃないの
418名無しさん@5周年:04/12/19 10:14:32 ID:ULqUxrjh
サービス残業絶対反対。
労働条件が明確になっていないと、転職すると実際にどんな状況に
なるかがわからんのですごく不安。
419名無しさん@5周年:04/12/19 10:15:00 ID:4D7UnyVy
>>400
サービス残業をさせる企業もあり
しっかりと残業代を支給する企業もある。
それだったら、サービス残業をさせている企業の方が
はっきりいって損。

だけど、厳しく罰則規定も設けて
全ての企業がサービス残業をやめれば同じ条件で競争すれば問題ない。
420名無しさん@5周年:04/12/19 10:15:47 ID:tHlod71U
正直月200時間当たり前のように
越えるのはどうかと思うよなあ・・・。
実際今越えてるし残業代ゼロだけど。
421名無しさん@5周年:04/12/19 10:16:55 ID:DN5QQmqc
>>416
でも、その方が良いよね。メリハリがあって。
人生の長さは限られているんだし。
422名無しさん@5周年:04/12/19 10:17:08 ID:XGaKe70m
>>412

 社会保障費がなければ雇いたい企業も多い?
423名無しさん@5周年:04/12/19 10:17:57 ID:3OaO98MC
バイトに礼儀がなってないとか怒り出す奴とか、営業が低姿勢なのを
みてあそこは教育がいきとどいてるとか言ってる社会主義者を見てると
本当に哀れになってくるよな
424419:04/12/19 10:19:20 ID:4D7UnyVy
間違えた。
>>419は残業代を支給している企業の方が(経営側の人間は)損。
425名無しさん@5周年:04/12/19 10:25:09 ID:2IztVFaI
>>417
お役所はとっくにそうしてますが
426名無しさん@5周年:04/12/19 10:33:25 ID:lKoIZahV
>166 :名無しさん@5周年 :04/12/18 00:14:57 ID:eI9DpQTJ
>・1日12時間労働を上限に
>・完全週休二日制を厳守
>上記が守られれば、有休は求めません。
>病気や冠婚葬祭等、非常時に休みがとれるのであれば
>なにも不満はないですな。

俺も同じだな。
1日7時間なんて仕事なんにもできねーよ。
俺、お客さん(クライアント)に迷惑かけるの
イヤなんだよな。
きっちりやってると結構時間かかるけど、イヤじゃない。
イヤだったら仕事してないしなあ。
427 :04/12/19 10:34:05 ID:0itNv6+J
>>400
国の前に家族。
428名無しさん@5周年:04/12/19 10:34:24 ID:iip463uz
HIT○CHIの工場でバイトしてた時、残業8時間半させられた。
何で通常勤務時間よりも残業時間のほうが長いんだよ
仕事中どこに訴えればいいのかずっと考えてた
429名無しさん@5周年:04/12/19 10:35:25 ID:7YD10o4i
423
そういいながらいちばん店員に文句言ってそうだな。
430名無しさん@5周年:04/12/19 10:43:08 ID:frLegKhw
ドイツの労働者並にしろとまでは言わないが、
せめて2000時間を1800時間にして欲しいな。
なぜ今フリーターやニートが増えているかというと、現代の日本の正社員の暮らしが
あまりにも人間離れしてきているからだ。と思ってしまう。
431名無しさん@5周年:04/12/19 10:45:10 ID:0qPwBmWE
サービス残業しないと一人前じゃないみたいな空気をなんとかしろよマジで
432名無しさん@5周年:04/12/19 10:45:48 ID:cY4wny0L
>>430
年2000時間なら十分人間らしい生活できると思うが。
433名無しさん@5周年:04/12/19 10:51:05 ID:sG31sxF5
俺が早く帰って夕食をする代わりに
持ち帰った残業を嫁にしてもらうというバーター取引を
ここ3年やってるよ。嫁もいい頭の体操になるって言っている。

434名無しさん@5周年:04/12/19 10:51:39 ID:D1NnENqj
>>406
言っていることがまったくのお門ちがい

労基法違反で経営するということはサッカーでいえば手をつかってプレーするようなもの
したほうが絶対に有利

だから罰則がついてるんだけど有効にとりしまらないからみんなハンドでプレー
なぜなら、しないと自分だけが不利になってつぶれちゃうから

サビ残しないと国がなりたたないのではなく、なりたたないようにしてるだけ
435名無しさん@5周年:04/12/19 10:58:31 ID:4D7UnyVy
サービス残業によって日本が潤ってるわけではなく、
サービス残業をさせている企業の社長以下、取締役員が潤っているだけ。
奴隷社員は本来自分の所得になるはずの分を経営側の人間に搾取されている。
サービス残業によって潤うのは経営者。
436名無しさん@5周年:04/12/19 11:00:25 ID:RLkZb3BG
サービス残業は違法だよ。ちゃんと取り締まれ。
437名無しさん@5周年:04/12/19 11:02:22 ID:sG31sxF5
>435
ホントのこと言うなアホ。
そうやって早くサラリーマンの年収300万以下に押さえ込まんと
2極化できないじゃないか。
438名無しさん@5周年:04/12/19 11:02:29 ID:gFckpRQS
零細企業はつらいさ
社長が「売り上げが減るから有給は使うな、休むな」だと
439名無しさん@5周年:04/12/19 11:03:29 ID:frLegKhw
日本人ってホント契約意識が希薄だよねぇ〜
440名無しさん@5周年:04/12/19 11:03:37 ID:vcvZHkDJ
>>438
アパレル関係はそうだよな
みんな公休使ってる・・・
441名無しさん@5周年:04/12/19 11:03:40 ID:B8GzzN1Q
ほとんどのリーマンにとっちゃどーでもいい話ですね。
これによって今までの仕事量と給与が特に変わるとは思えない。
442名無しさん@5周年:04/12/19 11:04:47 ID:OqC9zK64
サービス残業を厳格に禁止しても、日本経済は悪くならないだろ。むしろ良くなると思われ。
価格破壊とかのデフレ現象が収まり、店舗の深夜営業がなくなるだけ。いいことだらけだと思うけどな・・。
443名無しさん@5周年:04/12/19 11:04:50 ID:/9ATHbIf
小泉はサービス残業をとりしまるくらいの機知は働かないのかなー
税金上げることばっかり専念しているが、
奴が社会でまともに働いたことなんて一生のうちに1秒も
ないんだろ。
まともに税金納めた経験もないのに搾取することばかり。
こんな男が首相だから日本はここ数年ずっと陰気な国なんだよな。
444名無しさん@5周年:04/12/19 11:06:57 ID:sG31sxF5
店舗の深夜営業はいらない。
深夜営業してもいいが、主婦しか行かない10時−4時の営業を
停止汁。2−4時は納品タイム、4時から営業で12時まで。
445名無しさん@5周年:04/12/19 11:07:05 ID:cY4wny0L
つーか税金高い。
痴呆公務員中心に100万くらい公務員リストラしろ
446名無しさん@5周年:04/12/19 11:07:45 ID:OqC9zK64
サービス残業を禁止すれば、
  極端な低価格戦略がなくなる → デフレ防止
  深夜営業や多品種少量生産が少なくなる → 利益あたりの労働効率の向上


結局、会社の利益は以前と変わらない。労働力を買い叩くことによる過当競争がなくなるだけ。


447名無しさん@5周年:04/12/19 11:08:15 ID:frLegKhw
人殺しは違法行為→刑法違反で懲役15年ほどの罰。
サビ残強要は違反→労働基準法違反だが取り締まられずお咎めなし

これを
→労働基準法違反で懲役3年
などとすれば日本が変わると思われ。
448名無しさん@5周年:04/12/19 11:08:31 ID:9LXJH2iY
406
今だにあんたみたいなアダムスミスの経済論持ち出す奴がいるのにびっくり。
ロボットになって幸せになれよ
449名無しさん@5周年:04/12/19 11:10:04 ID:DN5QQmqc
>>434-435
自分達で止められないぐらいに暴走している時こそ政府の出番なのに、
当の政府は経団連の言いなり・・・・オワットル
450名無しさん@5周年:04/12/19 11:10:17 ID:D1NnENqj
>>446
サービス残業は禁止されてるが、実効的に取り締まれてないだけ
罰則はゆるいし、監督署に人いないし(監督署は悲鳴をあげてる)

サビ残なんて、時間泥棒なんだから、窃盗罪に準じて最高懲役10年でいいと思う
451名無しさん@5周年:04/12/19 11:11:14 ID:3UROQs1B
基本給を下げて、残業代をしっかりだすようにすればいいと意見もあるが
それはヤヴァイ。何故なら、今の日本の状態では遵守するのは最初だけで
基本給がさがったうえ、そのうち残業代がでなくなるからだ。
サビ残はおいしい制度なので蔓延するとなくならない。
タダ働きさせてもいいなら文学部卒のおれが経営者でも利益をあげられる予感!
452名無しさん@5周年:04/12/19 11:11:20 ID:X/PU/xdl
つーか、本当に財界の言いなりなんだね。
サビ残取り締まるどころか実質推進か。マジでヤバイ方向に進んでるね日本。
453名無しさん@5周年:04/12/19 11:11:37 ID:nwPs3GBi
経営者側への罰則強化など経団連が認めるわけないだろう
454名無しさん@5周年:04/12/19 11:11:57 ID:36zK9y0N
>>434
例えそのものがお門違いだ。

まあ、百兆歩譲ってだ。
じゃあいったい「誰が」「どのような手段で」「何の目的で」成り立たないようにしているんだ?

残業しないと成り立たない暮らしをしているのは、
分不相応な高望みの結果に過ぎん。

日本っつー糞狭く資源もない枯れた国土で、
腐った国民がの生み出すポテンシャルなぞ聳え立つ糞にさえ劣る。

日本人には今の生活水準に見合うだけの価値なんかない。
贅沢のツケが今頃回って来ているにすぎん。
ツケはいつか誰かが払わにゃならん。
455名無しさん@5周年:04/12/19 11:13:08 ID:frLegKhw
地方公務員30万にんくらい、労監に移せ。
その後3ヶ月の猶予期間を与え、その後バンバン取り締まれ。
456名無しさん@5周年:04/12/19 11:13:18 ID:OqC9zK64
アメリカも含めてルールなしの自由主義を採用している国はない。
どこも、取引に対して一定の規制をあてはめている。たとえば、最低賃金や労働時間の
規制、違法残業の禁止など。それによって過当競争および過当競争が原因の恐慌を防ぐことが出来る。
日本で「アメリカ型」と宣伝されている経済思想は、とんでもくさいんだよね。
457名無しさん@5周年:04/12/19 11:14:40 ID:zMLjwUAD
折れ今度会社作ろうと思ってるんだけれど、時間がきたら会社の主電源を切ろうと思った。
損をするのは俺だけでいいよ。会社が成長すればさ。

458名無しさん@5周年:04/12/19 11:14:57 ID:nwPs3GBi
共産主義者と在日に支配されるよりは
サービス残業我慢するのがずっといいので
自民党に投票します。
459名無しさん@5周年:04/12/19 11:15:26 ID:frLegKhw
>>454
豊かな生活水準を維持してた経営陣はツケを払いませんが。
460名無しさん@5周年:04/12/19 11:16:05 ID:OqC9zK64
デフレ肯定思想(朝日新聞も加担しているから、反日思想の一種だと思う)がなくならない
限り、日本の不況は続くと思う。

>>454
日本企業は、生産力がだぶついているんだよ。つまり、うまく経済が回れば今よりも生活レベル
を上げることができる。せっかくポテンシャルは高いのに、デフレ肯定思想がそれを潰している。
461名無しさん@5周年:04/12/19 11:17:44 ID:df2+2oFD
派遣という奴隷制度もなんとかしろよ
462名無しさん@5周年:04/12/19 11:19:05 ID:D1NnENqj
>>454
んなもん
「経営者が」「賃金をはらわないことによって」「自身の利益のために」
成り立たないようにしている

>残業しないと成り立たない暮らしをしているのは、
>分不相応な高望みの結果に過ぎん。

>日本っつー糞狭く資源もない枯れた国土で、
>腐った国民がの生み出すポテンシャルなぞ聳え立つ糞にさえ劣る。

>日本人には今の生活水準に見合うだけの価値なんかない。
>贅沢のツケが今頃回って来ているにすぎん。
>ツケはいつか誰かが払わにゃならん

きさまがそう思うのは勝手だが、大日本帝国よろしくきさまの思いに準じる必要はない
463 名無しさん@5周年 :04/12/19 11:19:18 ID:0itNv6+J
月1のバーベキューパーティで社内の家族感や親ぼくを深めるんだろ。
サービス残業もみんなですればそういうもんだと思って乗り切れるからなァ。
464名無しさん@5周年:04/12/19 11:19:46 ID:OqC9zK64
>>458
デフレ肯定思想は、元?共産主義者が加担しているくさいんだけどな・・・
日本経済を弱体化して、日本を混乱されるのが目的のような・・。
デフレ肯定思想に基づく政策(竹中政策)と、NHKの「韓流」宣伝は同時に起きているだろ。

465名無しさん@5周年:04/12/19 11:21:24 ID:frLegKhw
>>463
ちょーうぜぇ
466名無しさん@5周年:04/12/19 11:22:17 ID:3OaO98MC
デフレ肯定思想は結局の所、土地の高さや労働時間の長さによって
労働の対価としての豊かさを享受していないという感覚があるから
生まれるんだよ 実際日本の一般人の生活は貧しいしね
そこをなんとかしないと
467名無しさん@5周年:04/12/19 11:23:11 ID:rzuhrhSu
>>463
そういうのも勤務時間でやれって感じだよな。
468464修正:04/12/19 11:23:54 ID:OqC9zK64
デフレ肯定思想は、元?共産主義者や在日が加担しているくさいんだけどな・・・
日本経済を弱体化して、日本を混乱させるのが目的のような・・。
デフレ肯定思想に基づく政策(竹中政策)と、NHKの「韓流」宣伝は同時に起きているだろ。
469名無しさん@5周年:04/12/19 11:24:12 ID:o8Ze2yfH
こんなところで工作してても、外国人参政権を推進する政党には投票
しませんよ?w
470名無しさん@5周年:04/12/19 11:24:41 ID:D1NnENqj
サービス残業が罪悪なのはとりあえずつぎの2点

個人にとっての罪→無賃金労働は、時間の窃盗であること

社会的な罪→他の者の仕事を奪い、就労機会などを剥奪すること
         結果、低賃金労働者、無就業者が増えることになり社会が不安定化する


よって、サビ残肯定者は反社会的存在といえる
471名無しさん@5周年:04/12/19 11:25:43 ID:sQEVHCsF
>>334
お前無職だろ
残業して日本の景気をよくしよう!
ここは働いたこと無いやつばっかりだから言ってもむだか?
472名無しさん@5周年:04/12/19 11:27:29 ID:3CwbTRJV
サービス残業禁止する代わりに
時間あたりの賃金を下げればいいんじゃない?
473名無しさん@5周年:04/12/19 11:28:27 ID:OqC9zK64
>>469
工作員は君のほうだ。小泉・竹中側の工作員か、民主・社民側の工作員か分からないけど、
多分君は、小泉・竹中側の工作員だと思うのだが、反日工作員には代わりがない。

この両反日工作員は、グルになっていると思う。こいつら、小泉・竹中・民主・社民以外の
選択肢(自民党の中二階と呼ばれている議員など)の存在を必死に否定する。つまり、反
日的な選択肢しか選択させまいという意識がある。
474名無しさん@5周年:04/12/19 11:29:14 ID:frLegKhw
まぁ文句があるならストでもおこせって感じだな。
公務員になくてサラリーマンにあるもの。それはスト権。
475名無しさん@5周年:04/12/19 11:29:56 ID:DN5QQmqc
>>471
じゃあ残業代きちんと払ってください
476名無しさん@5周年:04/12/19 11:30:34 ID:sQEVHCsF
公務員はサヨク
サヨクは死刑
477名無しさん@5周年:04/12/19 11:30:36 ID:D1NnENqj
>>472
単位時間あたりの賃金さげるまえに単位時間あたりの生産性上げるほうが先

無駄な会議、決済などを組織の肥大化につれて増えた害悪の除去がまずなされるべき
478名無しさん@5周年:04/12/19 11:31:11 ID:Us7//m9p
>>468
余剰生産力ということは輸出先が無いということなんだけど
現下経済成長した中国(ついでロシアブラジルインドとか)がその受け皿になっている。
年初あたりの日本経済持ち直しはこの構造だったし、同じ理屈で経済界はこぞって首相の靖国もうでに反対するわけだ。

中韓マンセーの人らがデフレ肯定というのは矛盾していてなんだかおもしろい。
そして逆に2ちゃんではデフレも中国も悪の意見が多勢を占める、と。
479名無しさん@5周年:04/12/19 11:31:32 ID:4D7UnyVy
>>471
どこかの零細企業の社長さんですか?
他人をただ働きさせなきゃ維持できない会社なんて、
景気に貢献してないから潰れた方がいいですよ。
480名無しさん@5周年:04/12/19 11:31:57 ID:OqC9zK64
>>472
とりあえずそれが手っ取り早い選択肢だろうね。生活レベルはかわりないけど、サービス残業
が禁止になるから、深夜営業や価格破壊は防止できる。過当競争が小さくなるから、そのうち
生活レベルは上がる。日本企業の生産はだぶついているから、生活レベルを上げるポテンシャルはある。

それから、円安誘導は絶対に必要。少しインフレになってもいいから、国内に札束を投入してほしい。
(為替介入ではなく)
481名無しさん@5周年:04/12/19 11:34:06 ID:D1NnENqj
>>473
日本は党議拘束っていう馬鹿みたいなものがあるから(およそ先進民主主義国家では考えられない)
自民党に入れることが特定党の特定層の支持に直結しないんだよな
482名無しさん@5周年:04/12/19 11:34:11 ID:vcvZHkDJ
>>480
それやると、結果として

今以上の就職難を生まないかぃ?
483名無しさん@5周年:04/12/19 11:35:41 ID:3OaO98MC
史上最悪の不景気の下、労働者がこれだけ守られない国で
サービス残業とか低賃金労働の改善がなされるってのが一番可能性薄そうだけどな
484名無しさん@5周年:04/12/19 11:36:17 ID:DN5QQmqc
>>480
やっぱり紙幣増産しか日本を救えないのか・・・・
485名無しさん@5周年:04/12/19 11:36:28 ID:D1NnENqj
>>480
それよりも労働生産性の向上のほうが急務
486名無しさん@5周年:04/12/19 11:37:24 ID:3CwbTRJV
>>482
・時間外の割増を1.5倍にする。
・労働者を一人雇うのにかかる会社の負担を下げる。
これをやれば自然と時間外で働かせる事はなくなるよ。
487名無しさん@5周年:04/12/19 11:38:31 ID:frLegKhw
>>482
おそらく若い労働者にはプラス
中年労働者はプラスマイナス0
老人はマイナス
488名無しさん@5周年:04/12/19 11:40:32 ID:OqC9zK64
>>481
掲示板で騒いでいるだけもある程度の効果はあると思う。自民党よ、「構造改革派」
を切り捨てるべし・・。って感じで。

>>482
サービス残業がなくなれば、就職難は良い方向に向かうと思うが。
サービス残業でコスト圧縮していた分がコスト圧縮にならず、新規に雇用するように
なるので。

>>485
サービス残業で補っていた「労働生産性」など、深夜営業とか多品種少量政策とかに
すぎない。生活レベルに直結するものではなかった。
489名無しさん@5周年:04/12/19 11:41:27 ID:36zK9y0N
>>459
そいつらにこそ払わせなアカンのじゃ。
社員なんざ一人も雇わず一人で全部やれと。
そして死ねと。

>>460
長時間会社に拘束されてりゃ働いた事になるのか?
そこで何をして、何を生み出したか。それが市場でどのぐらいの価値があるのか。
そこが重要なのではないか。

だがどんなにいい物だからって、誰も買わない、誰も買えないじゃ、結局ゴミと同じだ。
だからと言って原価割れさせて売ったらどうなる。
そのツケは誰が払う?
経営者が払わないなら、結局社員が払うことになる。
すなわちサービス残業だ。

そしてループだ。
490名無しさん@5周年:04/12/19 11:42:51 ID:rzuhrhSu
サビ残している香具師へ

退勤時、「必ず」上司に最後の仕事の報告メールとかをおくっとけ。
内容は適当でもいい。要は、「時間」だ。

そしてやめるときに裁判。
全額まとめて払ってもらえ。例え社長に恨まれようが辞めるのなら関係ない。
491名無しさん@5周年:04/12/19 11:42:57 ID:OqC9zK64
>>488 訂正
多品種少量政策 → 多品種少量生産

492名無しさん@5周年:04/12/19 11:43:50 ID:DN5QQmqc
>>489
なるほど、日本の製品は多くが原価割れなのを、サービス残業で補っていたのか。
493名無しさん@5周年:04/12/19 11:45:52 ID:Pa7lwq+V
俺はサビ算してないけど結構辛いよ。
朝6時出社、帰宅は11時で週休1日未満
残業代出ても基本給安いんで困る。

多少給料下がって良いから残業そのものを無くしてくれ!
494名無しさん@5周年:04/12/19 11:46:06 ID:rzuhrhSu
>>489
>長時間会社に拘束されてりゃ働いた事になるのか?
契約上は「なる」

笑わせてくれるのは残業中に仕事が終わり帰るかと言うときに
「後2時間したら別件があるので2時間どこかで時間を潰してきてください」だと。
これも拘束だろ。
495名無しさん@5周年:04/12/19 11:46:12 ID:TiKaZVC4
>>490
なんの真似だ!とか言われるだろうな。そんなこと毎日やってたら
496名無しさん@5周年:04/12/19 11:48:26 ID:4D7UnyVy
>>492
ちょっと極論すぎ。原価割れして売ってる商品なんてごく一部。

>>489の、経営者が損したくないから、社員に損させてる部分は納得ができる。
497名無しさん@5周年:04/12/19 11:49:56 ID:Ar36crBi
週休2日なんてどこのあほが考えたんだ

同じ日数休むなら週休1日で年2回の以下月休暇のほうが
休む側の満足感も経済効果も圧倒的に上
498名無しさん@5周年:04/12/19 11:53:28 ID:LtmZkk3J
>>494

昼飯の1時間も拘束だな

俺の知り合いの外資系航空会社では、勤務時間7時間+昼飯の1時間
日本の会社は、勤務時間8時間+昼飯の1時間

それでいて給料は同じくらい
499名無しさん@5周年:04/12/19 11:53:55 ID:JnNrlesn
文句をいっても誰も何もしない国ニッポン(オレもだが)
馬鹿が政策している内は何にもならない。
社会全体がバカになったから。
世界と逆行する日本。
役人は偉いと勘違いしている馬鹿省庁のお人たち。
世界の笑いもの。

そんな国にくらせてバンザーい・・・・・・・・・・・

なしよ

結局、何も苦労していない社会不適合者の集まりが
作ったルールは自分たちが労せずどれだけ国民から
金を搾取し、だまし働かせるか、悪知恵だけが
ある方たちだから、ここで何を言っても駄目。

500名無しさん@5周年:04/12/19 11:54:40 ID:D1NnENqj
>>497
ヨーロッパだと週休2日でかつ2週間以上の「バカンス」が年一回ありますが・・・

日本は他人の休みに対しての意識がなさすぎるからな
電話で「今日はお休みです」といわれると→「俺が働いてるのにけしからん」
                          →「客だから対応して当然なのにいないとは」

携帯電話がさらにこれを悪化させたしな
501名無しさん@5周年:04/12/19 11:55:51 ID:36zK9y0N
>>492
もちろん車輪がどんどんでかくなる自転車操業だ。
デフレ傾向に歯止めがかからん限り、いずれ破綻する。

ほんとならそんな糞会社はとっと潰れてしまえばいいのだがな。

>>494
>「後2時間したら別件があるので2時間どこかで時間を潰してきてください」だと。
>これも拘束だろ。
だがその二時間のロスを埋め合わせられるだけの働きが出来て、
その働きに見合う労働対価が得られるなら、その「拘束」に意味はある。
必要時に労働力を確実に確保する手段が「正社員」というものだしな。
(ただし「定時」でならば。残業中ってのは論外)

常に暇な会社も、常に忙しい会社も、どっちも問題があるな。
502名無しさん@5周年:04/12/19 11:55:52 ID:Ar36crBi
× 同じ日数休むなら週休1日で年2回の以下月休暇のほうが

同じ日数休むなら週休1日で年2回の1ヶ月休暇のほうが
503名無しさん@5周年:04/12/19 11:55:56 ID:LtmZkk3J
>>497


あなたアホ?
労働基準法は、今でも週休1日制

完璧に週休2日取ってるのは公務員と大手企業だけ
工場やトラックドライバーやサービス業なんかは、週休1日
504名無しさん@5周年:04/12/19 11:56:16 ID:4D7UnyVy
昼休みだって別に与えなくても罰則規定ないし。
昼休み働こうが、サービス残業させようが
会社的には、「自主的に働いている」とすればいい。
505名無しさん@5周年:04/12/19 11:57:02 ID:5EFSYGNK
無駄な仕事させなけりゃ
残業減って、生産性なんて上がる
管理能力の欠けている上司大杉
506名無しさん@5周年:04/12/19 11:58:13 ID:eZVu7Fnd
サービスの語源は動詞のserveで、
更に遡るとslave(奴隷)と同じ言葉である。

サービス残業という曖昧な言葉をやめて、
スレイブ残業と言い換えた方が
本質を的確に言い表している。
507名無しさん@5周年:04/12/19 11:58:39 ID:3CwbTRJV
>>498
うちは内資だけど勤務時間7.5時間+昼飯1時間だよ。
これは外資、内資に関わらず会社によるんじゃない?
508名無しさん@5周年:04/12/19 11:59:12 ID:DN5QQmqc
>>506
それ(・∀・)イイ!!
サービスという言葉は生温い。
509名無しさん@5周年:04/12/19 11:59:57 ID:D1NnENqj
>>499
馬鹿が政策してるんじゃなくて
「一部の人の意見しか通らない構造になっている」んだけどな

例えば、政治家の戸別訪問を禁止してるから末端の意見はとどかないし(欧米じゃ当然の活動)
(不正は不正でとりしまればいいので賄賂とかの問題は別問題)
必然的に圧力団体の力の比重が当然におおきくなる

経団連とかみてるともうね・・・
510名無しさん@5周年:04/12/19 12:00:30 ID:X/PU/xdl
畜生残業略して畜残
511名無しさん@5周年:04/12/19 12:02:55 ID:36zK9y0N
>>498
俺は飯を食うのも「仕事のうち」だと思うんだがな。
福利厚生費で仕出弁当安く食えたりするし。
あれを「節税」って視点だけで考えるのはアカンやろうと。
社員の体調・健康をベストに保つのは会社にとって利益になる。

軍体だって士気を高めるために、いいもん食わせるとこあるしな。

512名無しさん@5周年:04/12/19 12:05:38 ID:SrXSnnsV
>>506
普通に無報酬労働でいいんじゃないのか?
513名無しさん@5周年:04/12/19 12:05:59 ID:LtmZkk3J

http://www.tokushima.plb.go.jp/jyouken/jyouken08.html#b

日本はいまだに4週4休制
残業代の割増率も25%
514名無しさん@5周年:04/12/19 12:06:38 ID:4D7UnyVy
給料の高い中高年をリストラして、
今まで10人でやってた仕事を9人でさせても
とりあえず会社は回ってるし、9人でさせてる仕事を8人にしても
とりあえず会社は回ってるし、

経営側からすれば、その分給料払わなくて得だもんね。
残った人間達は今まで以上に仕事量と労働時間が増えて
欠けた人件費をサービス残業によってカバー。

サービス残業で日本経済なんて潤わない。
潤ってるのは経営者。
515名無しさん@5周年:04/12/19 12:09:13 ID:5EFSYGNK
>>506
奴隷って残業もらえてたのかな
もらえていたとすれば
奴隷以下だな
516名無しさん@5周年:04/12/19 12:09:34 ID:36zK9y0N
>>514
いやいや。
その経営者連中が湯水のように金を使う事で日本の経済が潤うのだよ。
無駄金をな。
517名無しさん@5周年:04/12/19 12:09:38 ID:6vFA4tNK
従業員増やすといってもニートやニート予備軍みたいなのが
こられても役に立たないからいらないわけだがw
518名無しさん@5周年:04/12/19 12:11:58 ID:DN5QQmqc
>>514
そうだよね。
従業員に金を還元して使わせないと経済潤わないよね。
519名無しさん@5周年:04/12/19 12:12:25 ID:LtmZkk3J
>>517

ニートは公務員にでもすればいい

最低保障的に10万円程度与えてね

ニートでも勤まる仕事、それが公務員の仕事
520名無しさん@5周年:04/12/19 12:15:53 ID:TBe5NX9R
他国より達成しやすい目標を設定したけど(無能なので)完遂できませんでした。
でもわれわれ官僚は無謬の存在なので達成できないのは基準がおかしいにちがいない。
だから(官僚の分際で!)法律を変えちゃいます。
という話。
マクロ経済、少子化対策、ひいてはこの国の生活のしやすさを考えれば
今こそ時短を強力に進めないとダメなのにねえ。
このさき内需が縮むばかりだぜ?

じつは東大出の役人てバカだ、というはなし
521名無しさん@5周年:04/12/19 12:17:30 ID:4D7UnyVy
>>516
その分のお金を、社員が取得するか経営側が取得するかの違いだけで、
社員が取得したってお金を使うんだから一緒。
サービス残業は支配階級と奴隷を2極化させてるだけ。
522名無しさん@5周年:04/12/19 12:18:16 ID:cjaTILVu
公務員はいいな。法律で決まったら即実施だもんな
523名無しさん@5周年:04/12/19 12:19:23 ID:DN5QQmqc
>>516
果たしてそうかな?
何故多くの中流の人は中流なのか。
それは金を使うからだ。
金持ちは総じてケチが多いとアメリカでも言われている。
たまに大きな買物をする金持ちより、
日常的に、時には借金までして分不相応な買物をしまくる中流の方が、
日本経済にとって大事なのは明白。
524名無しさん@5周年:04/12/19 12:19:40 ID:mbALhUos
給料の高い人ほど会社で働いている時間は短い。
525名無しさん@5周年:04/12/19 12:20:08 ID:LtmZkk3J

労働基準法の改正しかない

完全週休2日制へ
トラックドライバーも工場勤務者も、きっちり週休2日取らせる
そしたら、今の人員じゃ足りなくなるので新規に人を雇わざるを得なくなる
失業率も減る
526名無しさん@5周年:04/12/19 12:20:42 ID:frLegKhw
いいじゃん!二極化!!
下層が増えると犯罪者が増えて社会不安が増すくらいだろ!
全然問題ないじゃん!!!!
527名無しさん@5周年:04/12/19 12:22:10 ID:6vFA4tNK
うちの職場でもそうだけど、
結局サビ残で文句言ってるのって給料泥棒ばかりなんだよなぁ
優秀な人は時間の使い方うまいからあまり文句言わないし
528名無しさん@5周年:04/12/19 12:24:15 ID:DN5QQmqc
>>526
犯罪者はコストかかるぞ〜

捜査費・裁判費用・国選弁護人への支払い・刑務所での衣食住費・・・・・

これら全部が税金から出される。
529名無しさん@5周年:04/12/19 12:24:28 ID:Cv3UGryc
>>525
結局、限られた給与を奪い合ってるだけだと思うが・・・。

逆に貧困層が増えると思うぞ。
530名無しさん@5周年:04/12/19 12:24:31 ID:LtmZkk3J
>>527

職種によって違います
マスコミや新聞社は、仕事できるできないに関わらず残業になる
残業代は出るけどね
531名無しさん@5周年:04/12/19 12:25:20 ID:4D7UnyVy
>>527
企業側にとって、サービス残業させても
「文句の言わない人間は」優秀だわな。
532名無しさん@5周年:04/12/19 12:25:28 ID:ihbmRdqK
>>417
日本は設備を小さく作りすぎるんだよな。その分、整備をきちんとして小さい設備で何とかしようとしてるけど、
労働のことまで考えたらどっちがいいのか。

複々線の多いNYの地下鉄が、行き先変更や突然の駅の閉鎖などがありながらも24時間営業。
ATMだって24時間開放で、十分な台数。1〜2台壊れても関係なし。
ハンバーガーも適当に多く作っておいて、文句をいわれたら1個ぐらいおまけでサービス。

日本だと、東京でも複々線の地下鉄なんて殆ど無いし、1本止まれば大混雑で代替手段なし。
ATMは手数料のない時間帯は混雑で並び、夜間は特定の契約をしていない限り割高だから使えない。
533名無しさん@5周年:04/12/19 12:26:16 ID:J0ZQ9h6u
労働組合も今はシンドイな。
勝取るモンなんてなにもないもんな。
昔は役に立ってたんだがな。
534名無しさん@5周年:04/12/19 12:27:05 ID:eyf82lcN
企業や海外と比較する場合、
「自己啓発含む風呂敷残業時間」を足してから論じてほしいんだけど。
正味のね。

帰宅後、外語習得や体力維持・明日の仕事に必要な知識習得に時間を使うのがあたりまえの国(や会社)と、
野球中継見たりパチンコしたり飲み屋で一杯やってることにしか時間を使わない国(や会社)と、


残業時間だけで縛るのはどーみてもおかしいだろ!
535名無しさん@5周年:04/12/19 12:27:16 ID:FHWBg0lH
サビ残は違法なんがからビシッと取り締まれよ>糞厚労省
536名無しさん@5周年:04/12/19 12:28:03 ID:LtmZkk3J
>>529

まずは普通にするべき

韓国やシンガポールでさえ残業代の割増率は50%

日曜日出勤なんてすると75%は貰える
537名無しさん@5周年:04/12/19 12:28:18 ID:frLegKhw
日本は冗長系がない事が多いよね。
それを無駄を嫌うだの、効率的だとか言ってるが、バカな話さ。
538名無しさん@5周年:04/12/19 12:29:36 ID:DN5QQmqc
>>534
それは日本でも個人個人でやれば良いんじゃないか?
選択の自由が無い事は悪だと思うが。
539名無しさん@5周年:04/12/19 12:30:46 ID:6vFA4tNK
この国からサビ残をなくす為にはどうすればよいのだろう・・・
もう練炭(ry
540名無しさん@5周年:04/12/19 12:31:17 ID:GPC8M+tF
時短とかいって実際には仕事こなせないから
結局企業に有利な政策。ムカツク。夜中まで
やって残業はもらえない。これって経済が
落ち込んだ一つの原因。
541名無しさん@5周年:04/12/19 12:31:23 ID:LtmZkk3J
>>535

今朝、石原都知事が言ってたね〜
省庁の中でも、一番バカにされるのが文部科学省と厚生労働省だってさ
バカの中のバカが集まるらしいね
542名無しさん@5周年:04/12/19 12:31:25 ID:/7YKe9SJ
もう働きたくねーよ。
543名無しさん@5周年:04/12/19 12:31:57 ID:wrLVfnNR
とりあえず一日8時間労働を目指してくれよ。
544名無しさん@5周年:04/12/19 12:34:23 ID:BbNmrIu6

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 お前ら、さっさとシネ。代わりが出来て低賃金な外国人なら幾らでもいる。
545名無しさん@5周年:04/12/19 12:37:05 ID:t/fsMudS
私はパートなんですがサービス残業で支払われなかった賃金をすべて払ってもらいました。
私はまさか払ってくれると思わなかったんでびっくりでしたが
546名無しさん@5周年:04/12/19 12:37:37 ID:Hq/hpK+/
会社に貢献できない人間がバシバシ首になるんだから
社会に貢献できない企業もバシバシつぶすべきでは

企業は存続する限り何らかの形で社会に貢献しているとも考えれられるけど・・・
なんにせよ社会に甘え杉の面が目立ってきているのではあるまいか

とはいえ規範となるべき最大の法人である役所・官庁がアレじゃあなあ
547名無しさん@5周年:04/12/19 12:42:43 ID:5EFSYGNK
>>527
優秀な人間=他人に仕事を押し付ける
548名無しさん@5周年:04/12/19 12:46:43 ID:wOGhIKmb
サビ残なくなったほうがあきらかに景気はよくなるな。
だって、毎日帰る時間には店しまってるんだもん。
買い物したくてもできねーよ。
疲れて飲みに行くのもしんどいし。
549名無しさん@5周年:04/12/19 12:50:36 ID:/OVCy0sn
今は年次休暇が125日くらいあるけど、それでも年2600時間超えてる…
年1800時間程度で、経済が上手く回る仕組み作りをしてくれよ。
まあ絶対に無理だろうが。
550名無しさん@5周年:04/12/19 12:52:37 ID:U8BxdjdQ
>>515
奴隷のほうがマシかもしれねえな。
奴隷を持つには、高い金出して奴隷市場から買うのだから
あっさり過労死や病気にでもなられたら所有者は大損だ。
代わりを手に入れるには、また大金出さにゃならん。
だから奴隷は最低限の健康は保たれた。

ところが現代の企業は社員が死んでも代わりを手に入れる
コストはほとんどかからん。
かえって若い社員を採用すればコストダウンになる。
551名無しさん@5周年:04/12/19 12:53:01 ID:4D7UnyVy
>>549
人を増やせば?
552名無しさん@5周年:04/12/19 12:55:49 ID:eyf82lcN
>>538
自主的にサービス残業させる風土 と、
自主的に風呂敷残業させる風土。

後者の国や会社のほうが、上手なわけだな。

両者とも、本当の自主性ではなく、
「同僚があたりまえにそうしているから」「そうしないと会社で置いていかれるから」
が理由の「自主性」なのは同じことだからな。


でなければ、
・「会社が強要するサービス残業」と
・「各社員個々が勝手に、強迫観念持って行うサービス残業」に分けて、
後者は「自発的風呂敷残業」と同じように扱ってくれないと。


「強制はしてないよ、君の仕事がスムーズにはかどるなら、ぜひ定時に帰りたまえ」
って言われても、自発的サービス残業が嫌なら帰ればいいのだ。
553名無しさん@5周年:04/12/19 13:04:19 ID:2fgsMYda
>>549
うまくこき使われているなw
554名無しさん@5周年:04/12/19 13:12:55 ID:LtmZkk3J
>>549

1日何時間働いてるの???
ちゃんと残業代貰ってる???

何なら、俺から労基署に電話してあげようか???
555名無しさん@5周年:04/12/19 13:14:24 ID:bVyuc9EE
>>535
労働基準監督官の数は2000人やそこらで、国税専門官の一割以下という話を聞いたことがある。

正直、労働基準法違反の厳格な摘発は無理だろ。
556名無しさん@5周年:04/12/19 13:21:21 ID:Zb1/XZ3x
朝7時から夜8時まで週6日勤務
辞めたい・・・・・・・・・・・・・・
557名無しさん@5周年:04/12/19 13:21:26 ID:D1NnENqj
>>555
公務員の数へらすまえに、あまってるところから補充してもらえ・・・・
558名無しさん@5周年:04/12/19 13:34:20 ID:5EFSYGNK
45分働いて
15分休む
社会保険庁ならリストラ可能だろ
559名無しさん@5周年:04/12/19 13:38:48 ID:wOGhIKmb
>>556
ええっ!!!!!????
結構恵まれてほうじゃない?
俺公務員だけど、毎日夜11時過ぎだよ。
人減らし過ぎなんだよ・・・・。
560名無しさん@5周年:04/12/19 13:49:42 ID:/T3ZgXrW
とりあえず、労働基準監督署に通報しろよ。
561名無しさん@5周年:04/12/19 14:01:37 ID:Zb1/XZ3x
>>559
何?消防?警察?
562名無しさん@5周年:04/12/19 14:18:16 ID:e+8hzbOj
みんな甘い
俺なんか年次休暇70日ちょいで、年間労働時間は3500時間くらいだ
労働基準監督署が一体何をしてくれるんですか?
563名無しさん@5周年:04/12/19 14:25:19 ID:r175GXZO
>>562
業界キボンnu
564名無しさん@5周年:04/12/19 14:26:15 ID:EeZL1w5S
大体、懲役だって報酬はもらえるんだぞ。出所する時に数万円程度らしいけどな。
それでも、ゼロじゃあないんだよ。サビ残=\0ってそれ以下ってことだぞ。
カンベンしてくれよマジで。そりゃ若いヤツ働かねーよ。
565名無しさん@5周年:04/12/19 14:54:33 ID:Yl4pHFHy
いいこと思いついた。
「有給休暇」だから取りにくいんだよな。
週休3日を当たり前にして、「無給労働日」ってのを年何十日か設けたらどうだ。
これならたぶん確実に休める。サービス残業を最初から制度化する画期的アイデア。
566名無しさん@5周年:04/12/19 15:42:29 ID:kI+oXZNv
サビ残を社員からの時給相当額の贈与とみなして追徴とれないの?
増収分は年金に回せるし、国税庁は厚労省と違って働き者だし
567名無しさん@5周年:04/12/19 15:47:15 ID:Zb1/XZ3x
公金の横領と労働の搾取は
なぜか懲罰の対象になってるのにもかかわらず
不問にされるケースが多い。
568名無しさん@5周年:04/12/19 16:17:16 ID:eiJ/svTS
>458
官僚に支配され
貧富のさが非常に狭い
・・・大社長3,000万
きみら200万・・・
おいおい1桁しか違わないんだよ。

日本は理想的な社会主義国家です。

これからは、アメリカ的な
資本主義国家になります。
569名無しさん@5周年:04/12/19 16:25:04 ID:6pOkql56
労働に関しては、まだまだ発展途上国だよな。
570名無しさん@5周年:04/12/19 16:44:09 ID:2ThaqykR
ていうか江戸時代の農民と本質は変わらんよ
571名無しさん@5周年:04/12/19 16:55:37 ID:+o+YfIVe
中世的奴隷主義なアメリカ
江戸時代の農民
572名無しさん@5周年:04/12/19 17:08:42 ID:qjPCFGrz
>>562
ちゃんと証拠つけて内部告発なら労働基準局も動くだろう。
それだけ勇気あるかどうかだ。
573名無しさん@5周年:04/12/19 17:28:55 ID:vHV3jwvl
unpaid overtime を訳すとなんでサービス残業になるんだ?
574名無しさん@5周年:04/12/19 17:29:21 ID:1iIL0Aja
時給300円、バイトより安い正社員
1日最低16時間(月曜〜土曜)
日曜は8時間
休みは年1回
年々労働時間は増えつつ給料は下がり
何かと責任を押し付けられ更に差し引かれる
会社は傾く一方、社長は朝10時に起き会社に昼に顔を出して仕事を中断させ、くだらない話もちろん働くなんてはしない、給料の計算のみ
毎年車を買い換える始末
贅沢三昧
575名無しさん@5周年:04/12/19 17:29:50 ID:6vFA4tNK
賃金不払い業務
576名無しさん@5周年:04/12/19 17:31:28 ID:YdcUTyVZ
月労170時間ぐらいの百貨店契約社員でつ。
月給は手取り13万、ボーナスは1万円でつ。
577名無しさん@5周年:04/12/19 17:32:07 ID:y5Io1yuC
アメリカ人を理想として、ニコニコ長時間勤務してキーボード叩いて
なさい、ってことか
578名無しさん@5周年:04/12/19 18:25:42 ID:c5GGUWnE
休日:3日/月
労働時間:15時間/日
給料:10.5万/月

家賃と育毛剤で給料が全部消えていきまつ(´・ω・`)
579名無しさん@5周年:04/12/19 18:26:40 ID:TeOvBK/K
サイバーエージェントの社長は週110時間働いてたってよ。
100時間くらいなら余裕でやってやる。
年間5000時間の労働を目指して伝説のリーマンになってやる!
580名無しさん@5周年:04/12/19 18:27:43 ID:c5GGUWnE
ちなみにまだ20代でつ(´・ω・`)
581名無しさん@5周年:04/12/19 18:28:45 ID:3lLZL/0A
>>574

どうして労働組合結成しないの?
経営者に搾取されるのがのそんなにうれしいの?
582名無しさん@5周年:04/12/19 18:29:08 ID:/1XpUn05
aiueo
583名無しさん@5周年:04/12/19 18:30:12 ID:E85gTLFX
サービス残業unpaid overtime →賃金不払い残業
584名無しさん@5周年:04/12/19 18:34:22 ID:1E2AOm22
現実は残業代くらいで文句言う奴は、ダメ社員なわけだが・・・
585名無しさん@5周年:04/12/19 18:37:52 ID:VPCk4Z6o
いい具合に飼い慣らされてますね
586名無しさん@5周年:04/12/19 18:39:44 ID:nBwcYS8i
世界的には多分「残業=無能の証」という意識が主流
なんだと思う。でも日本では何故か「勤務時間の長さ」を
自慢出来る風潮があるのよね〜。自慢出来るのはさっさと
仕事を終えて且つ高給を取れる人なのに。このスレこれから
読むけど、「俺は残業150時間で手取り12万」なんて事を
言う残業自慢の無能マゾがウヨウヨいる事が想像つくよ。
587名無しさん@5周年:04/12/19 18:41:27 ID:LtmZkk3J
>>579

その分の対価を貰ってるじゃん・・・・・・・・・・

>>584

法律違反ですから・・・・・・・・・・
588名無しさん@5周年:04/12/19 18:46:15 ID:9/gPNWCW
従業員一人あたり5000万円/年も営業利益出してるのにこの待遇ってどうなの?
儲かってるんだから、もう少し給料ください。

年齢:26歳(院卒2年目)
休日:平均10日/月(有休含む)
労働時間:7.5時間/日
残業時間:平均20時間/月
給料:28万/月(残業代含む)
ボーナス:150万/年
589名無しさん@5周年:04/12/19 18:47:48 ID:wOGhIKmb
>>584
じゃあ残業代0で週40時間残業してください。
590名無しさん@5周年:04/12/19 18:54:35 ID:frLegKhw
働きたくない若者が増えている。
それは、景気のせいだとか若者の気質のせいだとか言われるけど、
本当は労働条件の悪化によるものじゃないの?

俺は何回か転職をして、民間も官職も経験してみたが、どの職場でも昔はよかったという話ばかり。
さらに最近の若者は同期が少ないんだよな。孤立しやすいし雑用の一人当たり負担も増加。
まぁもう別にいいけどね。
591名無しさん@5周年:04/12/19 19:00:58 ID:6vFA4tNK
>>588
多分おまいは勝ち組の部類に入る
てかそんなに儲かる業種あるんだ・・・
592名無しさん@5周年:04/12/19 19:01:59 ID:UJauCFxh
表面上は時短をさせておいて実態はタイムカードを押してから仕事をさせる。
書類上はノルマ達成で優良企業、てのが多いのよ。
実態から目を背けてきれいごとを言う前に
実態をかんがみてそれをどう目標に近づけるか考えないと所詮はただのごっこ。
593名無しさん@5周年:04/12/19 19:04:35 ID:nqH05ahY
なんでデモんないんですかー
594名無しさん@5周年:04/12/19 19:04:45 ID:DC2IbY0q
>>590
なんかバブルの頃からネジが外れた気がする。
お金は楽しても上手くやれば儲かるっていう考え方が出てきた。
経営者はできるだけ社員をこき使い、従業員はやる気が失せて競争力低下の悪循環。
派遣労働で労組も力が無くなりみんなで会社を成長させようという気概が無くなった。
バブルの本当の後遺症は人心の中にあるのではないかと思う今日この頃。
595名無しさん@5周年:04/12/19 19:05:44 ID:NpmU2RnY
>>590

そりゃ 高給取りのじいさんが増える一方で若者を減らすんだから
若者が苦労する罠 
じいさんは基本的に口だけだして手を動かさないんだから!
596名無しさん@5周年:04/12/19 19:09:14 ID:9/gPNWCW
>>591
全然勝ち組じゃないよ。
確かに休日がしっかり取れて、残業も少ないが
電機メーカーに行った奴らにも年収負けてる。
勝ち組なのはうちの会社。
597名無しさん@5周年:04/12/19 19:10:41 ID:LtmZkk3J
>>590

まあ・・・・・あと4.5年の辛抱だよ
団塊の世代が、一気に定年退職を迎えるからね

そしたら賃金も多少は上がる
598名無しさん@5周年:04/12/19 19:12:00 ID:OqC9zK64
>>596
それでも、十分勝ち組。

残業が少ないという意味では、私も勝ち組。給料少ないけど。
599名無しさん@5周年:04/12/19 19:16:24 ID:4iwlpS10
>>596
休日しっかり取れて、残業少なくて
>>588の給料なら十分勝ち組。

つ-か業種何?
600名無しさん@5周年:04/12/19 19:18:48 ID:4xZwcGPv
バイトにまでサビ残強要する企業まであるのに、数字いじくって
達成した労働時間に意味があるのかね?
10年前位から建前と現実の差が全てのことで大きくなりすぎて
何も信頼するに値するものはなくなったな。
601名無しさん@5周年:04/12/19 19:23:16 ID:9/gPNWCW
>>599
移動体通信キャリア
602名無しさん@5周年:04/12/19 19:25:09 ID:2vQiEOIe
ある地方銀行勤務だが残業は月12時間までしか
認められていない。朝7時〜夜10時から11時までの勤務だが
夕方5時〜11時まではサービス残業となる…
月、残業100時間以上して払われるのはたった12時間分。

入社して1年もたってないが鬱になってきたよ
それでも転勤が恐くて強く言えない
最悪、関連会社に出向になったら終わりだ…
603名無しさん@5周年:04/12/19 19:27:59 ID:4iwlpS10
>>601
携帯の料金下げるように会社に言っといて(w
604名無しさん@5周年:04/12/19 19:28:17 ID:1Cvw/SmM
ぽまえら労働者は資本家の利益
のために馬車馬の如く働いてりゃ
いいんだ!グダグダいうな!



 BY経団連 奥田会長
605名無しさん@5周年:04/12/19 19:31:27 ID:AINJVsOU
日本て、犯罪者だらけの国だったのね<サビ残
公務員もだけど民間もだなんて
中国や北朝鮮以下だ

あ、それで、法律を変えて違法じゃないようにしようってことか
606名無しさん@5周年:04/12/19 19:39:15 ID:2vQiEOIe
今の景気回復の兆しってさ、社員に切り詰めさせて
ただ働きさせて、経費も落とさせず、自社株も借金させてまで買わせた
張りぼての好景気だろ・・・
その結果求人はパートばかりでニートも増える。
サービス残業をやめてその分なぜ雇用を増やさないんだ

もう金はいらないから自由な時間が欲しくなってきた。
607名無しさん@5周年:04/12/19 19:42:11 ID:cwEQ6K/k
アルバイトでも残業当たり前になってきてるな
ニート増えるなぁ
608名無しさん@5周年:04/12/19 19:44:13 ID:1mOe21VP
>>606
その結果が、空前の公務員人気ですよ。
旧帝大やら早稲田慶応やら卒業した方々が、パーマネントの職を求めて国IIや市役所に殺到してるわけですな。

そう言えば、昔のアメリカで優秀な人材が軍と宇宙関係に独占されて民力が弱体化し、経済力が低下した時期があったそうな。
609名無しさん@5周年:04/12/19 19:45:15 ID:HdQX/cem
何か、働いた分だけ損してる気にさせられるもんな、今の世の中。
ニートのいい分はあっているのかもしれん。
610名無しさん@5周年:04/12/19 19:45:19 ID:oJwey22n
日本もおわりやねえ。
民主党が伸びるはずだ。
611名無しさん@5周年:04/12/19 19:46:21 ID:LtmZkk3J
>>607

それでもって残業代の割増率は先進国中最低クラスの25%(夜間は50%)
612名無しさん@5周年:04/12/19 19:49:15 ID:c/qdpr3V
要するに単純にロクに働きもしないで高給取ってるやつら解雇すればいいって
話じゃないのか?
613名無しさん@5周年:04/12/19 19:51:15 ID:2vQiEOIe
忙しいと金の使い道が全く無い。というか金の使い方が分からなくなる
日曜日とかにパーっと使うぞと思って一万円札握り締めて出かけるも
いつのまにかコンビニで弁当とビールだけ買って帰る自分
過労で自殺したくなる人の心理が少し分かったよ
614名無しさん@5周年:04/12/19 19:55:49 ID:gq4EyW8+
>>「年1800時間労働」、時短の旗降ろす 厚労省審議会
理想だけでは実現できない。
目指したことは良かったかも知れないけど。
615名無しさん@5周年:04/12/19 19:56:23 ID:msq+AQik
休日は月3回、1日16時間労働。
子供の教育なんか出来やしない。
だから子どもは作らない。
616名無しさん@5周年:04/12/19 19:59:00 ID:tHlod71U
残業代でない。1日4時間の残業。
ボーナスなし。
宝くじ3億当たらん限り勝ち組にはなれない・・・。
617名無しさん@5周年:04/12/19 20:00:44 ID:TYPeXFn1
ええええええええええええええええええええええええええええ!?
618名無しさん@5周年:04/12/19 20:02:24 ID:I3iDOsuI
25歳

残業ほぼなし 600万/年

残業多     700万/年

どっちがいい?
619名無しさん@5周年:04/12/19 20:03:30 ID:cY4wny0L
年間3000時間くらい働いてますが、何か?
620名無しさん@5周年:04/12/19 20:03:35 ID:ObvpuRAS
>>609
そのうち犯罪やってたほうが良い世の中になるかもな。
例えるなら北朝鮮みたいに。
621名無しさん@5周年:04/12/19 20:06:51 ID:bqT5L0LV
カキコ見ると残業代でないとこ結構あるんようだな。組合もないのかい?あっても黙って
いるのかい?
622名無しさん@5周年:04/12/19 20:08:08 ID:I3iDOsuI
25歳

残業ほぼなし 600万/年

残業多     700万/年

どっちがいい?
623名無しさん@5周年:04/12/19 20:08:13 ID:gFckpRQS
才能も能力も無い漏れは奴隷として生きていくしなないよなぁ。
まぁ奴隷もいつクビになるかわからないけど。
そりゃ練炭もしたくなる罠。
624名無しさん@5周年:04/12/19 20:09:12 ID:tS7YUfYz
>>618

残業なし 400万/年がいい
625名無しさん@5周年:04/12/19 20:09:29 ID:frLegKhw
>>618
不労収入400万
626名無しさん@5周年:04/12/19 20:10:38 ID:OqC9zK64
>>621
残業代払うと、その会社は潰れるから仕方ないというところじゃないかな・・。
サービス残業やっているところは、取引先含めて処罰したほうがいいと思うようになった。
価格破壊品を買っている一般消費者も含めて豚箱に入れると。
627名無しさん@5周年:04/12/19 20:10:42 ID:qc7KjoT2
>>621 連帯もしない飼いならされた犬ばかりだから
628名無しさん@5周年:04/12/19 20:12:45 ID:SX+vy3Wz
週休二日になったのだって実際は公務員を休ませるための
口実だったわけだし、そろそろ下民どもをがむしゃらに働かせて
増税しないと公務員の給料を賄えないから「さぁ働け」ということ
629名無しさん@5周年:04/12/19 20:14:09 ID:frLegKhw
上司が経費で一回ゴルフに行けば、部下10人が5回サビ残しなければならない。
これが企業努力。
630& ◆11BJc8LqAc :04/12/19 20:15:08 ID:gA9uV8cZ
本日9時からの特番意見募集開始済み。
どんどん送ろう!
※番組中ではファクスやメールを募りますが、くれぐれもF5アタック、白紙送信など
NHKの迷惑になる行為はやめてください。
 また、以下のような意見はくれぐれも投稿しないようにお願いします。
 みなさんの良心を信じます。

http://www.nhk.or.jp/iken/form.html  ←ここ

●何故海老沢勝二さんは会長の座にしがみついているの?
●今でも会長のもとには頑張れという意見しか届いてないの?
●息子や親戚がNHKで働いていることを「他の会社もそうでしょ?」と一蹴したそうですが、
 その真意は何?
●会長の父親が後援会長をしていた同郷の政治家で、ロッキード事件で有罪判決を受けた橋本登美三郎代議士のことを
「先生は無罪だ」と報道局内で庇ったそうだけど、ホント? 橋本登美三郎を犯罪者だと思わない?
●どうして諸星理事を重用するの?
 会長と同じ潮来出身で、会長と同じ早大政経卒で、会長と同じ政治部出身だから?
●会長は普段から「テレビは生だ」と豪語しているのに、どうして自分の参考人招致は
 生放送じゃないの? 編集権の問題って何?
●管理職に「お詫び行脚」をさせているけど、会長本人がやらないのは何故?
631名無しさん@5周年:04/12/19 20:16:28 ID:rzuhrhSu
ここまで働いても金が稼げないから女はドンドン韓国いくしな。
632名無しさん@5周年:04/12/19 20:19:12 ID:2vQiEOIe
>>621
上に反抗した者の末路は半年ごとに違う支社に飛ばされるか
ボーナスもでない関連会社行き
やめる前にノイローゼになるか変な宗教にはまるかの末路しか待っていない
皆、誰かが言い出すのを期待している状態
633名無しさん@5周年:04/12/19 20:19:30 ID:1mOe21VP
しかし、労働基準法の厳格適用って、かなり面白い結果になるかも。

企業の出せる額は変わらないから、労働者にとっては収入は同じで、残業代が増える分基本給が減る。
となると、民間企業の平均年収が減る(あれは基本給で計算しているから)。
となると、人事院勧告がものすごいことになり、公務員の人件費にどかんと効く。
国家予算に貢献(人件費が1割減ると、単純計算で国家予算が約9000億円節約できる計算になる)
地方の公務員の給料は国家公務員に準ずるから、そっちにもどかんと効く。
公務員の賃金が民間に比べて相対的に低くなるため、新卒の志向が民間へ移動する。

さて、これが日本経済にプラスになるかどうかまでは、分からないが。
634名無しさん@5周年:04/12/19 20:22:27 ID:tS7YUfYz
>>630
送信するとエラーがでます
635名無しさん@5周年:04/12/19 20:23:56 ID:I3iDOsuI
25歳

残業ほぼなし 600万/年

残業多     700万/年

どっちがいい?
636名無しさん@5周年:04/12/19 20:25:23 ID:RYfER1Ct
所得が減れば消費も減るから投資も減ってさらに給与が減って税収減って
福祉が減って景気対策減って日本潰れてあぼ〜ん

ド素人が適当に推測
637名無しさん@5周年:04/12/19 20:27:40 ID:0npFyR9/
>>632
・゚・(つД`)・゚・
638名無しさん@5周年:04/12/19 20:28:41 ID:V5Y5/OaE
そもそも、経済学の基本である労働には対価が発生する
という公理を守ってないわけだしな。

よく、企業が残業代をすべて出すと企業が倒産するという奴がいるが、
つぶれるような企業はつぶしてしまえばよい。
資本主義の本質は競争原理な訳で、
倒産する企業は、単に敗れたのみ。
資本主義の原理にかなっている。

また、総合的な仕事量は変わらない訳で、
結局、その潰れた仕事は、他の企業に回る訳で
その企業は、新しい人員を雇用する訳で、
企業倒産によりあふれた人の受け皿となりうる。

今のような、労働を無償で提供させる事に、国が見て見ぬ振りをするようでは、
国の経済政策(この政策は経済学に基づいて行われている)として何をやっても無駄だろう。
最初に書いたように、経済学の前提を守ってない訳だからな。
639名無しさん@5周年:04/12/19 20:31:04 ID:LVn4tWeE
ふざけんな厚労省。
おまえらが時短の圧力かけてくれなかったらどーすんだよ。
社会保険庁ともども氏んでくれ。
640名無しさん@5周年:04/12/19 20:33:11 ID:OvX7BlHp
>>632
そんな感じなんだろうが、結局イエスマンの集団、長期的にみると馬鹿会社になっちまうな。

で、個人では反抗が難しいわけだが、組合もないの?
641名無しさん@5周年:04/12/19 20:34:31 ID:OqC9zK64
>>638
よっぽどサービス残業に頼っているところ以外は潰れないと思う。サービス残業分の
過当競争がなくなるから、どうにかなる。
642パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/19 20:34:46 ID:f/SdaPCE
日本人ってつくづく奇特な民族だよね。 マゾなのかもしれない。


今週も、サービス!サービス!ってか
643名無しさん@5周年:04/12/19 20:36:01 ID:BkeX+UtP
今は物が売れない激ヤバ時代。
1部の「勝ち組」を除いて、残業代をしっかり払ってあげられる人件費
なんか捻出できない企業がほとんどだよ。
今後は中国など、海外にも販路を開拓できるような商売の会社じゃな
いと厳しいと思う。
激安店がいたるところにある状況で健全な経済活動が営まれるはず
はない・・・・
644名無しさん@5周年:04/12/19 20:40:19 ID:OqC9zK64
>>643
その激安店はサービス残業に支えられているわけだから、サービス残業を取り締まれば
過当競争は改善できると思う。

とりあえず、サービス残業を徹底的に取り締まり、その代わり基本給の低下を許容するのが
いいと思う。
645名無しさん@5周年:04/12/19 20:41:46 ID:1mOe21VP
>>643
いや、人件費増やす必要はないんでないか?

このスレで多くの人が主張しているのは、「無賃で労働させるという違法行為をやめろ」ということで、
残業代が満額出る分基本給が下がるのは止むを得ない、と考えている人も多いと思うが。

というか、無い袖は振れない訳で、サビ残がなくなっても年収は変わらないんだと思う。
646名無しさん@5周年:04/12/19 20:45:34 ID:5cbn3OQ0
つーか「働くのが生き甲斐」とか「趣味」とか言って自分の地位から固執して離れない
老害をどうにか排除してくんなきゃ。
こうゆう奴等って自分がそう思ってるだけならいいけど殆どが相対化して仕事を続けてる
自分に悦に浸ってる人間が多いし。働く事でしか自分に価値を見出せない>他人にも強要
この連鎖で出来上がってるのが今の世の中。
647名無しさん@5周年:04/12/19 20:45:42 ID:OqC9zK64
>>645
最初は、年収は変わらないと思う。しかし、少なくともデフレはストップするだろうから、
数年のうちに徐々に豊かに(=GDPが増大)すると思う。


648632:04/12/19 20:46:19 ID:2vQiEOIe
組合はあるが飼い犬状態。銀行名が特定されるとガクブルだから
あまり詳しい事は言えないが金融監督庁から何度も査察はいってる
で、ちょろっと残業代でたり期間限定でサビ残なくなったりの状態
不良債権もわんさか残ってるので全部なくなるまでこの日々は
続きそう
649名無しさん@5周年:04/12/19 20:49:00 ID:V5Y5/OaE
人件費を増やして残業に対価を持たせると
自然な流れとして、
経営者は、人を増やそうとする。
(残業代の方が、正規の労働代より比率が高いから)

で、人が増えれば、仕事が割り振られるから
1人あたりの労働時間は短くなる。
という流れになるはずなのだが。

今の不況って結局は、労働に対価を払わないサビ残が元になってると思う。
この労働対価を払わない為に。>643のいうような激安店がたくさん増えてる訳だし。

650名無しさん@5周年:04/12/19 20:49:20 ID:5cbn3OQ0
つーか「働くのが生き甲斐」とか「趣味」とか言って自分の地位から固執して離れない
老害をどうにか排除してくんなきゃ。
こうゆう奴等って自分がそう思ってるだけならいいけど殆どが相対化して仕事を続けてる
自分に悦に浸ってる人間が多いし。働く事でしか自分に価値を見出せない>他人にも強要
この連鎖で出来上がってるのが今の世の中。
651名無しさん@5周年:04/12/19 20:51:27 ID:CABUAQgz
奴隷時間イイネ!
絵餅にすぎんが1800h目標ぐらい掲げといていいと思う。
時間が増えても効率が悪くなるだけなんじゃないかな?普通の社員は。
>>621
つーか健保加入してないのに承知で入るヤシとか普通にいるぞ。
今は3割負担で自営業と同じ条件といえばそうだが・・・
652名無しさん@5周年:04/12/19 20:51:32 ID:OvX7BlHp
>>648
答えてくれてサンキュー。
653名無しさん@5周年:04/12/19 20:55:17 ID:TBe5NX9R
>>643
ばかもの。
経済の9割が内需で廻ってるんだから
国内企業同士の競争はルールを厳格に守ってやるべきなんだよ。
ルールに違反している経営者のせいで
可処分所得と余暇時間が減り、国内の経済は縮小してゆく・・・
654名無しさん@5周年:04/12/19 20:59:57 ID:2vQiEOIe
>>653
余暇時間は大切だと思う。金はあるのに使う時間が無いって人が
いっぱいいるんだよね
そう言う人は遅かれ早かれ会社をやめるんだろうけど
やめたらやめたで収入がないので無駄遣いできない。
これでは個人消費があがるはずもないね;;
655名無しさん@5周年:04/12/19 21:04:53 ID:frLegKhw
うるせーな。
社畜どもはさっさとシネよ。

待ってるからさ
656名無しさん@5周年:04/12/19 21:05:48 ID:0npFyR9/
時間はあるが金が無い・・・
657名無しさん@5周年:04/12/19 21:13:59 ID:1mOe21VP
>>647
デフレストップ、する?
総収入は変わらないから、そう簡単には行かないと思うけど。
658名無しさん@5周年:04/12/19 21:14:45 ID:/LnWC167
なんかサビ残しないと会社が潰れるからいいとか言ってる椰子の
気持ちが分からん。
現状に合わせての給料や残業代の配分は経営者側のことで、従業員
は関係ないこと。従業員は自分の労働分の金を補償されればいい。
結局、経営者の愚痴ばかり言って、サビ残しまくりで過労死。
社長はその分一杯ぼった食ってます。
659名無しさん@5周年:04/12/19 21:15:34 ID:JnNrlesn
決めてるのって結局はサービス残業っていうか残業してるのかも怪しい
省庁の馬鹿どもでしょ。
こいつらに解れって言うのはコクだよ。
民間じゃ能無しあつかいされる人たちだから。
さっさっと消えてくれないかな?
660名無しさん@5周年:04/12/19 21:16:56 ID:5pVkd9Ix
>>649
人を雇うと労使折半なんかの費用が発生するんですよ。
ですから、割増の時給(残業代)を払った方が会社にとっては安く上がります。
会社の負担は、一人が340時間/月<二人で170時間/月x2なのです。
今は更に、一人が170時間+サビ170/月<一人が340時間/月<二人で170時間/月x2。
元凶はもちろん今の不況ですが、時短促進法が後ろ盾というか錦の御旗というか。
661名無しさん@5周年:04/12/19 21:19:56 ID:OqC9zK64
>>657
サーブす残業に頼っていた激安店は成り立たなくなる。
激安戦略で海外に逃亡していた産業もある程度国内に戻ってくる。

デフレを退治できるやないか。
あと、日銀内部の創価学会の連中をどうにかしなければならないな。昨今の日本経済の
混乱は、創価のせいではないかと思うようになった。

奥田はなんかおかしいと思っていたが、創価だったし。
662名無しさん@5周年:04/12/19 21:25:47 ID:0npFyR9/
>>659
かなりストレス溜まってるみたいだなw
663名無しさん@5周年:04/12/19 23:24:33 ID:kSqeUCUF
給料は安いけど、残業もほとんどない会社に転職した。
残業しても1日に30分とか1時間。やっぱりラク。
体力のない自分にはありがたい。
中古のメディアとか2ちゃんとかで結構楽しく暮らせるもんだ
664名無しさん@5周年:04/12/19 23:44:25 ID:jMmz2Gft
なんか世間に馬鹿にされつつも耐えてニートやってる奴が最後に笑うような気がしてきた....。
あくまで健常者ニートだが。引きこもりニートは逆転は無理だな。
665名無しさん@5周年:04/12/19 23:49:51 ID:rzuhrhSu
若い日は二度と戻ってこないんだよな。
別に今がんばっているからって終身雇用でもないし、
会社のためなんてそれこそばからしい。

などと考えた23歳の年末。そういや宝くじ買うの忘れた。
666名無しさん@5周年:04/12/19 23:57:38 ID:jMmz2Gft
23か....無限の可能性を秘めてるな。羨ましい。
667名無しさん@5周年:04/12/20 00:06:05 ID:cfZpDXJR
無限の可能性を秘めているように見えるが、
実は中身が何かわからないだけで無限の可能性など無いのだ。
668名無しさん@5周年:04/12/20 00:43:35 ID:d4Gb+B+O
人生は有限であるように
人の能力もまた有限なのである

それぞれの能力にあった仕事やらせてくれる
社会にならんとこの先絶望しか待ってないね
669名無しさん@5周年:04/12/20 01:49:07 ID:bTc+Fsnd
つーか、そもそも厚労省は1800時間達成できてるのか
公務員でも中央省庁はやばいと聞いたが
670名無しさん@5周年:04/12/20 02:09:20 ID:37SUV0ua
>>661
参考サイト。

http://www.toride.org/takeov/4_6_1.htm
このサイトにある「池田大作日本経済乗っ取りの野望」を読んでみ。
671名無しさん@5周年:04/12/20 02:23:16 ID:dysw4F8Q
今の不景気は怠けた結果から来た、昔はサビ残は当たり前
だから日本は強かった
今はヘタレのせいで不景気だ
672名無しさん@5周年:04/12/20 02:30:47 ID:37SUV0ua
>>671
おまいは日本経済の勉強を最初から勉強し直した方が良いと思う。
673名無しさん@5周年:04/12/20 02:31:59 ID:W2bjgUAv
昔は土曜も半日出勤だったのが
週休2日にしてこの有様
674名無しさん@5周年:04/12/20 02:32:19 ID:SbxKJEMv
>>671
おまいみたいのがガダルカナルで玉砕したわけだな
675名無しさん@5周年:04/12/20 02:36:44 ID:zbyNT7ol
昔は終身雇用と年功序列があったから頑張れたんだよね。結婚して子供ちゃんと教育受けさせて、家や車のローンも組めて。派遣やバイトじゃ一人寂しくアパートの部屋でセンズリこきながら死んでいくしかない
676名無しさん@5周年:04/12/20 02:46:29 ID:52u3RFlP
>>672
君は勉強をいくらしても日本経済の何も理解出来て
いないのだろうね。
677名無しさん@5周年:04/12/20 02:54:25 ID:zbyNT7ol
そして経団連の目指すところが正社員を極力スリム化したパートアルバイト中心社会なんだからな。
678名無しさん@5周年:04/12/20 02:58:34 ID:UsWeU43o
>>677
それにも関らず、国民の大多数は小泉(最近落ち目)や自民党を
支持してる不思議。
自民党は、社会を壊そうとしてると思うね。
公務員の怠慢や社保庁の45分仕事して、15分休憩なんて怒りを覚えるが
労組があったおかげで、時短や有給が取得出きるようになったのも事実だ。

679名無しさん@5周年:04/12/20 03:14:05 ID:xPcPXlU1
>>673
他の先進国は昔から学校も会社も週休二日なんだが。
日本人って劣ってるのかね?
680名無しさん@5周年:04/12/20 03:47:47 ID:cu1CbKvK
>>643
物を買うはずの労働者を痛めつけてるのに物が売れるはずはないだろうに(w

681名無しさん@5周年:04/12/20 03:58:07 ID:52u3RFlP
経済と能力をごっちゃにしては困る。
戦後のスタートラインから大きく違う。
食料も資源も余所に頼らざるをえない国は
自転車操業を続けるしかない。
682名無しさん@5周年:04/12/20 04:03:26 ID:xPcPXlU1
長時間働けばどうにかなる、と言う発想がそもそも。

だいたい午後も授業があり、さらに塾でも勉強してるのに
日本から優秀な学者があまり輩出されないのはなぜか
よく考えた方がよい。
683名無しさん@5周年 :04/12/20 04:12:02 ID:l2N15dLf
組合に年間払っている4万ちかくを消費にまわしたほうがいいような気がしてきたw
ひまそうな部署は本当にひまそうだし
684名無しさん@5周年:04/12/20 04:20:24 ID:Z94i7Xzf
ワークシェアリングをしようよ。
フリーターに研修費用をだして、残業一掃を目指す。
685名無しさん@5周年:04/12/20 04:20:51 ID:D6PrsCoX
こんな腐った国じゃ誰も子供なんて作るわけない。
労働の奴隷を製造するだけだからな。経団連は
日本人なんてどうでもいいから外国人労働者入れて
さらに儲けたいんだろうけど。外国人労働者に
とっては戻る国があるからな、しばらく日本で働けば
あとはバラ色人生だよ。
686名無しさん@5周年:04/12/20 04:24:49 ID:CCbqvUcU
>>669
出来てるわけない。
アホな政治家のせいで、残業は増える傾向にある。
耐え切れなくなって、漏れのように辞めるやつが結構いるぞ。
今も、サビ残は当たり前だけど、うちは週三日休みくれるし、
年俸制なので能力高ければ、給料も多いし満足だ。

>>685
奥田は労働者の給与下げる事しか考えてないからな。
奥田が公務員の給与削減に必死なのも、民間給与をさらに下げるためだし。
687名無しさん@5周年:04/12/20 04:35:19 ID:Axj+cX/D
ワークシェアで週4日、3日勤務が交代に訪れて
年収300万で残業なしなら
俺はそっちに行きたいな・・・・。
688686:04/12/20 04:39:24 ID:CCbqvUcU
>>687
30歳手前なら、国家公務員の出先を勧める
689名無しさん@5周年:04/12/20 06:17:34 ID:LXg5ylwp
IT化されてるわけだから、公務なんて時短できるはずなのに、
なぜか出来ない罠
690名無しさん@5周年:04/12/20 06:38:50 ID:c2sFaChr
労働時間多くても給料が多い仕事の方がいいと言う人、けっこう多いんじゃないの?
マゾみたいだな。
なんか長時間仕事するのがかっこいいと勘違いしてたり。
691名無しさん@5周年:04/12/20 07:09:29 ID:3TtC8VEI
>>669
霞の役所で達成できそうなのは特許庁くらいじゃないか?
でも、その特許庁も最近の出願数の増加で、以前ほどまったりじゃないらしい。
692名無しさん@5周年:04/12/20 08:14:46 ID:mGQtFxYT
サビ残しないとつぶれる会社ってのは最初からつぶれるのは時間の問題なんだよ。
693名無しさん@5周年:04/12/20 08:29:22 ID:edUG7Reu
仕事も勉強も無駄打ちが多すぎる
694名無しさん@5周年:04/12/20 12:58:36 ID:GLRIJTeA
>>454
妄想長文書き込み乙。

> 残業しないと成り立たない暮らしをしているのは、

年収100万円で暮らせるお前みたいな屑ばかりではないのです。
695名無しさん@5周年:04/12/20 13:25:46 ID:Y8FUPB17
サービス残業っていう言い方をやめよう。
労働した時間支払われないんだから
「賃金不払い」だろ
696名無しさん@5周年:04/12/20 13:52:37 ID:RohZsqqA
>>694
残業なしだと年収100万と推定されるオマエの仕事って・・・
697名無しさん@5周年:04/12/20 16:14:54 ID:s//N0/A4
早出とサービス残業がなければ
俺の会社勤めも続いていたんだがな(´・ω・`)
698名無しさん@5周年:04/12/20 18:57:03 ID:ftdlhx/F
労働単価で中国人と競おうとするとサビ残以外選択肢がない…
俺が今の会社辞めるのも時間の問題だな…
699 :04/12/20 20:32:28 ID:um1kEI6e
継続は力也!キツイとか言ってすぐに辞めることなかれ!!!
700名無しさん@5周年:04/12/20 20:38:02 ID:RD/nQcXJ



   そら、あんだけリストラして穴埋めしたらサービス残業で2000時間行くわな(w



701名無しさん@5周年:04/12/20 20:40:05 ID:RD/nQcXJ
>>692

こんなバカがいるから問題だ

サビ残なんかやらせる会社は潰れる潰れないより

社長の小遣い増やしの為だろ

ろくでもない社長だからサビ残やってんだろ。
702名無しさん@5周年:04/12/20 22:55:06 ID:fSebiitv
>>671
そんなDQNが中間管理職やってるから
日本の不景気が止まらない
703名無しさん@5周年:04/12/20 23:10:58 ID:ftdlhx/F
>>699
発破をかけるのは簡単だが、朝令暮改の糞社長・糞上司のせいで
月間労働時間が300時間を越えるのが常態化してるところも
あるということは忘れないでくれ。
704名無しさん@5周年:04/12/20 23:11:43 ID:52u3RFlP
自分の仕事を「時間の切り売り」と捉えるならばサービス残業などもってのほかだろうが
何らかの成果を得る為に仕事をしているならば、「サービス残業」という概念そのものが
意味をなさないものになる。
705名無しさん@5周年:04/12/20 23:16:17 ID:H9KVI5q5
働くのはいいが、公務員を減らせよー
建築屋も日本では多く必要ないんだから海外で外資稼いでこいや。
706名無しさん@5周年:04/12/20 23:24:02 ID:c6hYFhgu
>>704
そういう部門は裁量労働制を取っているよ。たとえば研究部門とかね。
ここで言っているサビ残というのはそういうものとは違う。労基法に
触れるものだ。
707名無しさん@5周年:04/12/20 23:25:30 ID:L0QapLtX
>>671
昔はサビ残もタイムカードもない。
朝7時に会社に行って、仕事が片付くまでが勤務時間。
でも今よりはかなりまったりしてた。
Eメールやバイク便もなく、出張も移動に時間がかかった。
モーレツ社員といっても、時間の流れも作業ボリュームも今とは全然違う。
どの程度の働きぶりかは、普段目にしている通り。無駄に年食っただけで何も進歩がない。
708名無しさん@5周年:04/12/20 23:40:59 ID:PvNjPUlF
>707
言われて見れば確かにそうだな。

昔は、ワープロなんかの性能も今よりずっと性能が低いし、
Eメールやらインターネットなんかの大量情報というのも無い。

仕事能率という点では、今と昔を比べれば
圧倒的に、今の方が高いだろう。
だが、仕事に対する対価は今も昔も同じ。

結局、高度情報社会という便利さが、
逆に労働という点では、不幸を招いているんだと思う。
709名無しさん@5周年:04/12/20 23:54:47 ID:TrJs6y8p
>>701
ネタだと思うが、

社員がサビ残すると社長の小遣いが増えるような会社が一番嫌だ・・・
710名無しさん@5周年:04/12/20 23:57:09 ID:gK7QYtE6
>>708
「仕事の能率」が上がってるはずなのに、
なぜか生産性が上がらないんだよ。(w

楽ができれば楽をするのが人間だからな。
711名無しさん@5周年:04/12/20 23:57:46 ID:RM5z/N/D
一日12時間労働でも気持ち楽しくやれれば何とかがんばろうと思えるが
お互いに牽制し合ったり各々が利己的な不満を抱えてギスギスピリピリした
環境で仕事してるんが現状だからな。今はたまらなく仕事するの嫌だ。
あー嫌だ嫌だ嫌だって言ってんだ露コンチキショウ!!
712名無しさん@5周年:04/12/21 00:00:02 ID:XUz8JbRW
>>710
増税されて、公務員の給料に消えてるのが原因なような気がする。
713パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/21 00:03:42 ID:3X/2EOJ4
日本人ってつくづく奇特な民族だよね。 マゾなのかもしれない。


今週も、サービス!サービス!ってか

サービス残業でなんとか国が支えられている現状と、国債バンバン
発行してようやく、維持できている国

なんか、この国って虚構の反映なんじゃないだろか
714名無しさん@5周年:04/12/21 00:06:52 ID:tAhNqNZJ
日本のサービス精神の旺盛さは美徳。誇りにしてよい。






なんて事言ってる奴に限って確実にサービス「受ける側」なんだよな。
テメーがいっぺんやってから言えと。
715名無しさん@5周年:04/12/21 00:15:10 ID:AjYVvLaB
そういう俺らも確実にサービスは受けてるんだけどね。
世界中からサビ残をなくしたらあらゆる物の値段がガツンと上がる。
日本だけからサビ残なくしたら物の値段はそのままで給料だけ下がる。

なんつーかもう、世界中みんなで首をしめあってる感じ?
716名無しさん@5周年:04/12/21 00:20:48 ID:TwttqD0s
一日に受け取る情報量と発信しなければならない情報量が多すぎるんだよー

もう江戸時代に戻ろうぜ…半マジ
717名無しさん@5周年:04/12/21 00:41:21 ID:AETpix57
..715
元凶は株転がしや金貸しなどの実態のない商売。
これなんとかしないと、貧乏くじを引き合うだけの社会になる。
718名無しさん@5周年:04/12/21 00:43:42 ID:tAhNqNZJ
陽だまりの樹だな。倒幕しようぜもう
719名無しさん@5周年 :04/12/21 01:34:05 ID:PNao7ZX+
社会問題化する団体生命保険

グループ保険では社員が在職中に死亡した場合、契約者である会社に保険金が支払われます。
この保険金を、会社が不幸にして死亡した社員の遺族に弔慰金として支払うのが保険の主旨なのですが、
実際には遺族に保険金が行かないという事実が発覚し、社会問題になっているのです。
 アメリカではこの問題に対応する形で1917年にはモデル法案が作られ、
企業が保険金の受取人となることは禁止しました。
1000万円から数千万円にものぼる保険金を、社員の死という不幸と引き換えに
会社が丸まる受け取ってしまうのは、倫理的に許されないという考えからです。
これに対して日本では大蔵省が「指導」は行ってきましたが実効力はなく、
団体定期保険の法制化の努力さえしてこなかったのです。
720名無しさん@5周年:04/12/21 01:39:52 ID:yuGEv8Az
おまえら、経済を少しは勉強汁!!

根本的原因は、間違いなく為替だよ。
人件費が高い??はぁあああああ???
物価が高い??はいいいいい???
と、庶民の生活感とは離れている現状だが、

これが1ドル180円くらいになれば、世界は変わる。

ほら、日銀介入しろよ、気合いれて!!
721名無しさん@5周年:04/12/21 02:26:07 ID:XUz8JbRW
物価よりも土地代とか賃貸が高いと感じるわな。
あとはインフラ代か?

ま、それよりもっと高いと思うのは教育費だな。
722名無しさん@5周年:04/12/21 02:49:08 ID:RHMDgu7c
>>721
熟や予備校に通わせずに、参考書や問題集のみで自習させるように躾る。
→教育費が激安。




ってな感じでガキ連中が自主的にやることが出来れば何の苦労もいらないんだが。
723名無しさん@5周年:04/12/21 02:58:54 ID:XUz8JbRW
>>722
授業料や、仕送りとかも考えるとそれだけではすまんでしょ。

国立だって値上げしてるしさ。
アホかと馬鹿かと。
724名無しさん@5周年:04/12/21 03:03:18 ID:RHMDgu7c
>>723
大学はしゃーないとしても、小学校〜高校まで公立なら安いものよ。
但し公立での授業は物足りないので子どもが自主的に勉強する意思が必要だが。
725名無しさん@5周年:04/12/21 03:05:09 ID:L/0ZhnM7
計算してみると俺の年労働時間は軽く2500時間越えてるなぁ
完全週休1日制で盆暮れ正月一切例外なし
土曜や日曜に休んだことなんて一度もないし
726名無しさん@5周年:04/12/21 03:48:07 ID:ZVdJhh6K
人間が楽をするためにインターネットとか
Eメールなどの技術革新とかが開発されてるのに
どんどん苦しい状況になってないか?
727名無しさん@5周年:04/12/21 07:14:22 ID:ZGzk4B/5
必要のないメール
必要のないコピー
必要のない電話

昔は黒電話ひとつですんだものを
728名無しさん@5周年:04/12/21 08:43:23 ID:9YooE8t5
やはり、常に成長しなければならない
資本主義の宿命ってやつか

これはもう労働者革命起こすしか(ry
729名無しさん@5周年:04/12/21 12:45:37 ID:4/BAL83h
>>710
成果を出すために必要なプロセスも以前に比べたら増えてるよ。
顧客側が綿密な資料と打ち合わせを求めるようになった。

あと生産性を求められない部分は、リストラが可能になったよ。
一般職のOLねーちゃんの2〜3割は確実に不要になった。
730名無しさん@5周年:04/12/21 13:01:25 ID:YL0kCfz5
ISOとか逆に能率を下げている気がしませんか?
731名無しさん@5周年:04/12/21 13:29:54 ID:XUz8JbRW
産業革命後の人間も似たようなこといってたんだろうか?
732名無しさん@5周年:04/12/21 13:49:33 ID:aeI2GeuV
>>731
言ってただろうなあ・・・・
機械のせいで熟練工が没落したんだから・・・
733名無しさん@5周年:04/12/21 16:32:26 ID:GTEpe3Kf
あんまりスレ伸びないところを見ると、やっぱサービス残業とか長時間残業
している負け組み君は少数派なんだろうなw
734名無しさん@5周年:04/12/21 16:40:11 ID:xQ4fswIA
今度行くとこ、面接でどうどうと『残業代は付きませんが仕事は終わらせて
かえってください』といわれた。足元見られてる、、、、。
735名無しさん@5周年:04/12/21 16:48:40 ID:B5lKcAQ4
>733
違うよ、サービス残業でインターネットもやる暇も無いほど会社に拘束されてるんでしょう?
736名無しさん@5周年:04/12/21 16:58:53 ID:RHMDgu7c
>>726
その技術革新で人件費のコスト削減が可能となり、仕事がなくなる場合もあるし。

しかし根本原因は別の所にあると思われ
737名無しさん@5周年:04/12/21 17:02:28 ID:f3Ue0XB0
いまのところ、中国が元凶

以上
738名無しさん@5周年:04/12/21 17:46:18 ID:HI1vnsdx
いやなら辞めれば、代わりはいくらでもいるんだからね。
739名無しさん@5周年:04/12/21 18:03:01 ID:gLOZtM0a
いくらもいないよ。ぷ。
740名無しさん@5周年:04/12/21 18:26:37 ID:OXlSQesc
労働政策審議会職員A:「( ´_ゝ`)(´<_`  ) 俺等良くやったよな」
労働政策審議会職員B:「んだんだ」

741名無しさん@5周年:04/12/21 18:43:37 ID:UfgnZet5
一時期、年3000時間逝ってたです。
残業代出さないと時間の感覚がマヒってきて、際限なくなるんだな。
そしてそれが当たり前だと思い込むようになる。
742名無しさん@5周年:04/12/21 18:49:57 ID:4/BAL83h
>>741
そうなんだよな。深夜1時に帰るのも2時に帰るのもいっしょって感覚になってくる。
無茶な仕事量渡されても、1日24時間あるからなんとかなると思ってしまう。自分も、上司も。

つか、2chやってる場合じゃないな俺は。30分でもいいから早く帰れるようがんばろう…。
743名無しさん@5周年:04/12/21 19:45:17 ID:D+KSXXLM
>それが当たり前だと思い込むようになる
なんつうか、哀しいよな…  
744名無しさん@5周年:04/12/21 19:58:54 ID:cHAXkK7b
>>728
違うよ。現在日本経済が停滞しているから、少ないパイをめぐって奪い合いが起こって、
サービス残業が発生している。
経済がうまく発展していたら、逆にサービス残業は減少するよ。

745名無しさん@5周年:04/12/21 23:31:28 ID:XUz8JbRW
残業多い人はかきこむ気力もなしか?
746名無しさん@5周年:04/12/21 23:32:53 ID:pgR7vpdO
>>1-745までは無職
747名無しさん@5周年:04/12/21 23:42:47 ID:1OIlf2PH
サービス残業によって日本が潤ってるわけではなく、
サービス残業をさせている企業の社長以下、取締役員が潤っているだけ。
奴隷社員は本来自分の所得になるはずの分を経営側の人間に搾取されている。
サービス残業によって潤うのは経営者。
748名無しさん@5周年:04/12/21 23:49:52 ID:5TP5x7FG
昨日、今日と久しぶりに日付変更線超えずに帰れた。
たった、それだけでも精神的にかなり楽だ。

749名無しさん@5周年:04/12/21 23:55:17 ID:pgR7vpdO
昔の話だけど製版の仕事でずっとAM2時3時上がりが続いてて、後一日で期日に
間に合う、今日がんばれば明日から18:00には上がれると思い凄くワクワク
してそれと同時にヘトヘトになり結局は朝6時にマスターアップ。
22時間労働・・やっと終わった、始業は8時からだが休む時間は2時間しか
無い。家帰ってシャワー浴びようかな、と考えてたら。「次(仕事)入ったよ〜」

はぁ?今日から定時に帰れるんじゃねーのか・・?はぁ?
テンパってるのでそのままブチ切れて社長に「辞めます」言うて帰宅。それっきり
750名無しさん@5周年:04/12/22 00:12:11 ID:dJBEhv5M
>>749
それでちゃんと残業代がでるんだったらまだがんばれるんだけどね。
もしくは基本給だけで35万クラスか。
751名無しさん@5周年:04/12/22 00:18:20 ID:Ov4aVUkM

あ、ちなみに保険無し手取り手渡し固定15マンですた。その仕事
それとブチ切れたのはそれなりに理由があって、俺が仕事してる後ろの部屋で社長が
寝てるんだよね。自転車操業で営業1人でやってるんで大変なんだろうけどね。
こっちも夜っぴて働いてんのに後方からイビキががーがーひっきりなしに聞こえる
状態でやってたらどんどんストレス貯まって朝爆発。と
752名無しさん@5周年:04/12/22 00:27:19 ID:TTxv3dwr
おまいらサビ残は日本の原動力だぞ
定時に帰るヘタレにはなるなよ
753名無しさん@5周年:04/12/22 00:37:13 ID:GeXNaHnn
サビ残は日本経済のためならず
754名無しさん@5周年:04/12/22 00:39:04 ID:vWDX7hkE
ほんと今の団塊の世代のやつらって恵まれてたよな。
755名無しさん@5周年:04/12/22 00:53:57 ID:/G804nGg
外資系の企業も同じなのか?
756名無しさん@5周年:04/12/22 01:09:51 ID:x1xppo9O
バブル崩壊後、過労死を容認しアメリカ人の倍働き、鬼のようなリストラをやってきたが
景気は回復しなかった、生活水準は下がる一方だ。
この15年間、サービス残業の取り締まり、労働環境の改善だけはやらなかった。
これをやれば、景気はよくならいものの、日本人の生活水準は
間違いなく向上する、出生率や失業率も改善する。
757名無しさん@5周年:04/12/22 02:03:28 ID:IrF0XWOc
給料のピークを35〜40歳ぐらいにすればいいのに。
残ってほしい人だけ現状維持、または給料を上げる。
それ以外はバイト以下でいい。
758名無しさん@5周年:04/12/22 02:17:32 ID:6ntpA79X
どうせまた「公務員から手本を示す」とか言って待遇を厚くして
自民不動票を確認したいだけだろ
759名無しさん@5周年:04/12/22 09:14:01 ID:9xaA4Zwu
だから諦めるか転職するかだろって。
残業代つけても賞与で調整されるから一緒。
そんな抑圧から開放されたいなら起業家にでもなればいいんじゃない?
仕事できる自信があるんだろう?
でその時、人使うようになったならきっちり残業代はつけてやってくれよ。w

760名無しさん@5周年:04/12/22 15:19:17 ID:kLiVNhG/
>>759
アホか?

金がほしけりゃ強盗しろっていってるのと一緒。
761名無しさん@5周年:04/12/22 15:25:57 ID:kp/ea0Qh
まだまだなんだかんだ言っても日本は裕福なんだろうけど、
なんか幸福を感じられないな・・・・・
生きてるってこんなもんか・・・・
762759:04/12/22 16:41:00 ID:TSHjodWY
>>760
お前の方がよっぽどアホだよ。
759に人の権利を害する内容がどこにある?

763名無しさん@5周年:04/12/22 18:24:42 ID:BwY92Aav
>>762
>>諦めるか転職するか
世の中の多くの企業がこの姿勢を持つと労働者全員の権利が害されます。

あなたの発言は「パンが無ければお菓子を食べればいい」
と言ったアントワネットのようなものです。
764名無しさん@5周年:04/12/22 19:10:19 ID:/+Jtphua
>>763
ま、「諦めるか」という言葉に対して過敏になったのかもしれんが。
今の社会構造や企業の仕組みからするとその言葉が使いやすかったわけだし、
事実そう思っているよ。
で、「諦めるか転職するか」について貴方はかなり誤解してるように思う。
これは労働者にとって絶大な権利であり、特に日本の法律ではかなり遵守されているのですよ。
極端な話、あなたは今の会社で適当に仕事をしてもクビにならない(会社は相当な理由無くクビできない)し、
隣の会社が良い思えば明日からでも行くことが出来るってこと。たとえ今の会社が困ろうともね。
日本ほど労働者の権利に厚い国はないと思った方がいいよ。
サービス残業については、まだ法解釈が定かでないし場合によっては矛盾から問題が起きる可能性もあるから
労キも無茶な摘発ができないのよ。
つまりは個々の能力差はどうか等。相対的に仕事が出来ない人の方が残業が増えるという矛盾を君ならどう解決する?



765名無しさん@5周年:04/12/22 19:32:46 ID:BwY92Aav
その権利も受け皿があればの話で転職しようにもさらに待遇が悪くなる。
経営者がそろってそのような改善を放棄していれば一般労働者に逃げ場は無い。
牢屋から鍵もわたされず、「君には出て行く権利がある」と言われても絶大な権利とは考えられない。

>>日本ほど労働者の権利に厚い国はない
海外企業との取引経験上納得しかねる。
766名無しさん@5周年:04/12/22 20:07:19 ID:5CqMq4EI
アメリカとか長期休暇があって良いよな・・・
労働時間がきちんと守られてるし(経営層とかエリートは除く)
767名無しさん@5周年:04/12/22 20:20:02 ID:lp/Kq8k7
>>766
アメリカへ逝くのが禁止されてるわけじゃないよ。
いろいろ経験してくればいい。
768名無しさん@5周年:04/12/22 20:21:50 ID:LGdefPVi
>>767
> アメリカへ逝くのが禁止されてるわけじゃないよ。

当たり前じゃん。
アホか。
769名無しさん@5周年:04/12/22 20:22:06 ID:C+l82ZIg
>>759

生産性のない書きこみはやめましょうね・・・・・・・・・・
770名無しさん@5周年:04/12/22 20:26:46 ID:I71rKoUq
765
悲観的だね。
いま携帯なんで意見書けないけどさ。金曜までスレあればなんか書こう。
771名無しさん@5周年:04/12/22 20:29:56 ID:I71rKoUq
769
わらわすなよ。はげ。
772名無しさん@5周年:04/12/22 20:38:43 ID:kGNdoyog
ま、俺ら製造業には時短なんて無縁な話だわなw

でも、うちの会社はサビ残なんてないから余裕です。
きっちり残業代出るし。当然、物を作ってるから残業した成果が出るしね。
この辺が事務や営業さんと違うとこかね?

どちらにせよ役人だけが得をするシステムにだけはすんなってことで。
773名無しさん@5周年:04/12/22 20:40:41 ID:EeL8Y14v
年間2500時間以上働いても手取り250万ちょいの正社員って何?
フリーターしてるほうが気楽でいい気がしてきた。
774名無しさん@5周年:04/12/22 20:43:06 ID:cSL95kL2
>>773
しかし、フリーターで同じくらい稼ぐためには、結局それ以上に働かないといけないし、
社会保険や安定からも切り離されるんだよ…

フリーター考えるよりは、正社員としての転職考えたほうがいいと思う。

775名無しさん@5周年:04/12/22 20:43:25 ID:6TRFEj5B
日本の中小は体力なさすぎだからなあ。すぐ潰れるし。
776名無しさん@5周年:04/12/22 20:58:46 ID:aze/owtj
よし、もうこうなったら共産党に入れよう(・∀・)



って選挙まだぁ?チンチン
777名無しさん@5周年:04/12/22 21:06:32 ID:dJBEhv5M
重要な議題は全国民の投票で決めろよ。
腐れ爺の勝手な議論はいらない。
778あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :04/12/22 21:27:49 ID:lnRW5jE4
仕事こそ神聖であるという信仰さえ捨てられれば、、
労働は人類が背負った原罪程度に考えて丁度いい。
779名無しさん@5周年:04/12/22 21:42:17 ID:TmqTgjul
>>778
同意。

だから俺は、痴呆公務員になったわけだが・・・
780名無しさん@5周年:04/12/22 21:51:31 ID:kLiVNhG/
>サービス残業については、まだ法解釈が定かでないし
んなわけねーだろ。

>労キも無茶な摘発ができないのよ。 
労基にやる気がないだけ。もちろんやる気ある人もいる。
781名無しさん@5周年:04/12/22 21:55:07 ID:ocq5CMyr
で、サービス残業をきちんと取り締まる気はあるんだろな。
782名無しさん@5周年:04/12/22 21:56:32 ID:3fwJ4Z0Z
サビ残なんかあんの?ちょっと考えられん
783名無しさん@5周年:04/12/22 21:58:48 ID:6cLh79rE

     団塊から肩書きがなくなったら袋叩きだな。
784名無しさん@5周年:04/12/22 22:31:47 ID:pktNJ0V0
>>766
思っているほど休みとれないよ>アメリカ
祝日も日本に比べて少ないから、トータルの働く日数は日本より多いはず。
しかも、簡単に解雇されるから、あまり安心もできないし。

アルバイトやパートタイムの定着率も低いんじゃなかったかな。
ウォルマートとかだと、社員を含めても定着率が1年ちょいくらいだったはず。
785名無しさん@5周年:04/12/22 22:50:30 ID:0ts3j7Vt
ドイツとスランスだっけ・・・夏休みを1ヶ月くらい取ることが「義務」づけられてる国って。
786名無しさん@5周年:04/12/22 23:04:07 ID:E2WlAn7f
サービス残業は実質的には労働の時間単価切り下げ。
ワークシェアリングは労働のシェアというだけでなく収入のシェアでもあるからね。
時間単価が下がってる状態で労働時間を減らされたら減収になるし
それは労働者自身が恐らく望んでない。
ある意味で労働者自らが望んだ状況と言えなくもないな。

それにしても余剰労働力が多量にある一方でサービス残業させられる人間が出るとは何という不条理だろう。
この中に本人しかこなせない業務を効率的にやってる人間が何割くらいいるのかな。
787名無しさん@5周年:04/12/22 23:10:54 ID:JojQPxoi
>>713
アメリカなんて外国からの借金を増やし続けて国が栄えてるよ。
788名無しさん@5周年:04/12/22 23:41:01 ID:NVpt/AIR
労働基準法を遵守させればコストプッシュインフレも起こってデフレ解消にもなるんだがなあ
サービス残業を無くすと会社がつぶれるっていう人は多分ミクロ経済でしか見てないんだろうな。
マクロ経済でいえばプラスになると思う。
789名無しさん@5周年:04/12/22 23:51:02 ID:t76e+osD
正に合成の諺
790名無しさん@5周年:04/12/22 23:52:44 ID:4kB50dcb
誤謬?
791名無しさん@5周年:04/12/22 23:57:17 ID:N2sIy3Me
これからは「サービス残業」改め「働け詐欺」で
792名無しさん@5周年:04/12/22 23:59:52 ID:E2WlAn7f
そうは言っても不景気下に浪費すれば自分のところが危うくなるのは
ミクロ的には厳然たる事実だし。
経営者の役割をゲーム論的に考えれば企業の行動は非難に値することかなあ。
コンプライアンスの面で問題ありなのは言うまでもないけどね。

政治に責めるのは可能かもしれないけど
それにしたって官僚政治ではなく多数決原理で運営されるわけだしなあ。
不況問題に共通する難題とおもう。
793名無しさん@5周年:04/12/23 00:56:19 ID:Q+XxewaW
>>790
「ごびゅう」って言うのか・・・
「ことわざ」だと思ってた・・・orz
794名無しさん@5周年:04/12/23 01:04:10 ID:Osa8c9zt
労働党が結成されそうな雰囲気だな
795名無しさん@5周年:04/12/23 01:06:44 ID:o4hO2E1O
サービス残業って言ってもみんな嫌々やってるんでしょ?
真のサービス労働は大学(院)の研究室だよ。
こっちから金払って教授の下働きやってんだから。朝から深夜まで。
しかも好きでやってるというのがなんとも・・・
796名無しさん@5周年:04/12/23 01:09:07 ID:vMTI2uij
>>795
リーマンは生活がかかってるんだ。
院生の道楽研究と一緒にするな。

・・・リーマンなんて、会社から捨てられたら生きていけないんだよ。
797名無しさん@5周年:04/12/23 01:27:48 ID:wg9YXR+t
カラ残業、もうしませんw
798名無しさん@5周年:04/12/23 08:00:04 ID:7qWIPwbq
>>796
リーマン以外の人生もあるよ。
意識がリーマン色に染まってるだけ。
799名無しさん@5周年:04/12/23 08:04:42 ID:Az372YPz
>>798
でも、リーマンのほうがラクなのは確かだよね。
フリーだと、いつ仕事がなくなるかの恐怖がすごいし。
仕事が安定するまでの神経のすり減らしがつらい。
800名無しさん@5周年:04/12/23 08:16:11 ID:H+Ygg7ec
リーマンって自分がもしかしたら別の生き方をしていたりとか、
もっと言えば今すぐにでも別の生き方が出来るかも知れない可能性を否定するよな。
まるで見えない力か何かによってリーマンに「させられた」かのような言い方をする。
そんで被害妄想と誇大妄想の塊になるわけ。
801名無しさん@5周年:04/12/23 08:34:14 ID:7zmoNcZB
>762
おそレスだが

労働者の労働に対する対価を受け取る権利を初脱している。

要するに、
サビ残をさせる=お金を払わない=万引きや強盗
802名無しさん@5周年:04/12/23 10:13:09 ID:hTeHXqze
リーマンでも不安定なところもあるけどな。
803名無しさん@5周年:04/12/23 20:55:13 ID:jONCAAKE
スレ読んでてこの書評思い出したよ・・
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=6909
804名無しさん@5周年:04/12/23 21:55:02 ID:tHPd/0b5
時短かぁ・・・。それどころか非正規が増えてる。
内閣府の基準では派遣社員もフリーターに含まれるらしい。

給与も上がらないし、今や若い男の半分以上は結婚出来ないんじゃないかな。
20万そこそこの給料で結婚し、子ども持つのがいたら怖い者知らず。
DQNを再生産することになる。
政府や企業は、社会をぶっ壊そうとしてるよ。
805名無しさん@5周年:04/12/23 21:57:29 ID:tIGVy7tf
>>804
一夫多妻でもない限り、同じくらい女も結婚できないわけで、お互い妥協の結婚が成立するんでは?
806名無しさん@5周年:04/12/23 22:11:44 ID:+mTNjr4u
>>805
一夫多妻「妾」の風習が急速に広まるような気がする。経済崩壊とともに、社会はだんだん
と文明的ではなくなり、原始社会に近づいていく。

現在、原理主義的な自由主義者のような言動をしている連中には、元共産主義者が
多いと思う。例えば朝日新聞。朝日新聞は竹中や改革支持の姿勢を保ったままでいる。

共産主義者の中には、社会の破壊・原始化を望んだ連中が多い。そのような連中は、
社会の原始化が目的だから、共産主義にこだわる必要はないわけ。共産主義以外でも、
社会を破壊できる方法や思想があれば、それに飛びつく。



807名無しさん@5周年:04/12/23 22:16:24 ID:8MQ3yQlN
何処か僻地でサバイバル生活しか無いな。
808名無しさん@5周年:04/12/23 22:21:06 ID:kQN9eHvf
こんなもん変わったって現場は何も変わらない
809派遣社員:04/12/23 22:39:24 ID:hTeHXqze
>>804
そうか俺はフリーターか。
人並みに税金も厚生年金も納めているつもりなんだけどな。
私生活捨てて仕事しないと手取り30万以上にならないしな。

政府は若い香具師にどうしようとしているのかさっぱり分からない。
810名無しさん@5周年:04/12/23 23:48:32 ID:LjV7/dJE
俺も24歳で派遣なんだけど、子供できちゃったよ
DQNだな俺もw
811名無しさん@5周年:04/12/24 00:16:08 ID:UcPP7fX/
>>804
俺の友人は33で最近リストラ。子供3人目が誕生してるが神経症になり
通院中。話をしたら将来子供に喰わせて貰う気マンマンですた。
今生保に近いもの受けてるような感じだったが同じ無職でも家庭持ちの方が
何かと優遇されて便利だなとオモタ
812名無しさん@5周年:04/12/24 00:19:00 ID:DLuQnOpI
いったいおまえら月給いくらあったら子供を養っていけると思っているんだ?
813名無しさん@5周年:04/12/24 00:21:33 ID:2fpxUuW1
>>812
地方なら世帯収入40万もあれば、夫婦と中学生二人くらいは余裕で食っていけると思う。
814名無しさん@5周年:04/12/24 00:26:56 ID:ocrzNgBV
水曜赤く塗っちゃえよ
一週間なげーんだよ
ほんとついていけねーわ、この国の労働環境には
ほとんど過剰生産で人目にも触れずに消えてくのにアホらし
815名無しさん@5周年:04/12/24 02:42:55 ID:2BY1bYXy
頭のいい人たちへ。
もっと人間らしい生活ができるように世の中のシステムを再構築してください。
超難問ですが、そういうことに頭脳をフルに使ってください。
816名無しさん@5周年:04/12/24 07:16:44 ID:Zp7aK/ny
>>815
そんなに難問じゃないと思うぞ。政界から売国奴を追放できれば、日本経済の運営は
どれだけ楽になることやら・・。日本経済の混乱を喜ぶ政治家は非常に多い。

売国奴の追放が超難問だったりするかも。日本経済の混乱を喜んでいるのは、政治家
だけではないので。例えば、2ちゃんねるでも、企業が潰れたり苦境に陥ったりする度に歓
声を上げる馬鹿がいる。

817名無しさん@5周年:04/12/24 07:24:29 ID:hRVg9orU
>>816
つまるところ他人事なんだなみんな
818名無しさん@5周年:04/12/24 08:19:47 ID:tjtpPkZL
1960年代の中流層と比べたら今の低所得層の方が絶対的な経済水準では豊かだよね?
安価な品やサービスが豊富に買えるしネット社会やIT機器の恩恵だってフルに享受できる。
今だって少なくとも世界的に見れば日本の低所得層は豊かさの面で世界人口の上位10%には入ってると思う。

にも関わらず子を持てないだとか悲惨な社会になったとか嘆く人が多いのは
やはり多くの人が自己の幸福を周囲との比較でしか測れないのかなあとも感じてしまう。

いま周囲より豊かであってもそうでなくても
日本国内で少し貧乏になるくらいどうってこと無いという
強かな開き直りを持って生きても良さそうなものだと思うのだけど。
何故そんなに周囲の視線とかメンツを気にするのだろう。
開き直って努力しなくなるようでは勿論困るのだけど
そうではなくて覚悟が必要なのではという話。

失業者数というのは社会の問題に他ならないと思うけど
失業で精神を病んだり自殺したりするのは今の日本人の価値観とか精神構造の問題でもあると感じる。
819名無しさん@5周年:04/12/24 14:53:47 ID:fKw09DDs
>>765
> その権利も受け皿があればの話で転職しようにもさらに待遇が悪くなる。

受け皿はあるよ。待遇が悪くなるかどうかも別だが、ただそういうところでも多くの人が働いてるんだぜ?

> 経営者がそろってそのような改善を放棄していれば一般労働者に逃げ場は無い。

アンタが考えている以上に経営者は色々考えてるよ。
99%の経営者と99%の労働者は善良だ。

> 牢屋から鍵もわたされず、「君には出て行く権利がある」と言われても絶大な権利とは考えられない。

これは違うだろ。結局そこに居場所があって居心地が良いと思ってるってことだよ。
鍵は取れるところに置いてあるし、「君には出て行く義務がある」とは言われてないの。
ひとつ上の内容もそうだけど、いい条件の会社に転職できないのは誰の所為だと考えてるわけ?

>>日本ほど労働者の権利に厚い国はない
> 海外企業との取引経験上納得しかねる。

法律上の話だよ。
820名無しさん@5周年:04/12/24 15:23:21 ID:eINT55Tm
>>819
私は99%の経営者は搾取者で99%の労働者は奴隷だと考えている。

牢屋の例えはあまり上手くなかったですね。
私が意図したのは99%の企業は過酷な労働環境で、転職すればいいと言われ
出てみたもののどこも同じだ、という事。鍵はくれたがまた別の大きな柵があったとでも言おうか。
あなたはその1%の優良企業に入れる超優秀な1%の労働者なのかもしれないが、
例えば30%の十分優秀な労働者に対し1%の企業しかまともな労働環境を提供していないとすれば
受け皿があるとはとても言えない。これが今の日本の現実なのではないか?

効力の無い法律は無いに等しい。
821名無しさん@5周年:04/12/24 16:15:32 ID:enNP5mCu
労働基準法、効力ないよ。
罰金払った方が安くつくから。
822名無しさん@5周年:04/12/24 16:57:18 ID:EFW23F/2
>>812
現時点での具体的な金額というより、将来の雇用への安心感だろ

どんな無能でも終身雇用しろとは言わんが、仮に失業しても、ある程度努力すれば
再就職出来ると信じられる社会の雰囲気が必要

収入が途絶える不安さえ無くなれば、かなり低所得でもやっていけると思うがな
823名無しさん@5周年:04/12/24 17:13:27 ID:enNP5mCu
生活保護の審査基準を下げる必要あるな。
その代わり保護効率上げなきゃいかん。
現金渡しじゃなくて保護施設作って収容。
824名無しさん@5周年:04/12/24 18:20:52 ID:3djhtAFe
>>820
まぁ可哀想だが相対的に見たらいつの時代の日本も変わらないよ。
818氏の言うとおりだから、その時代の問題はその時代では
解決できないし、その次の時代では違う問題が出てるからね。
それでも問題を解決しようとする姿勢は大事だとは思うが
あまり現状に対してネガティブ過ぎるのもどうかと思うわけよ。

まぁ長くなるからやめとくがそんなとこ。
今日はイヴなんでみんな早く帰ろうね。


>>821
それは間違い。調べてみましょう。



825名無しさん@5周年:04/12/24 19:14:22 ID:eINT55Tm
>>824
諦めるとか言っちゃうと「自分が選挙行ってもどうせ何も変わんねぇし」
とか言ってるのと同じ感じがしてどうしても許せないんだよね。
そういうのがうじゃうじゃいるから本当に何も変わらないんだし。
でそういう労働者を見て経営者は笑ってるんだぜ。

やめとくって言ってるのに言い逃げするみたいで悪いけど納得いかなくてさ
826名無しさん@5周年:04/12/24 19:32:54 ID:xy88aOZn
>>825
はげどー
827名無しさん@5周年:04/12/24 19:37:45 ID:8Uj43YZC
>>820
>私は99%の経営者は搾取者で99%の労働者は奴隷だと考えている。

といいながらいつまでも奴隷やってるのが理解不能。
さっさと搾取者になればいいのに。
あるいはまともな労働環境を提供してあげればいいのに。
本当は労働者でいるほうが楽だと思ってるからいつまでも続けている。
828名無しさん@5周年:04/12/24 19:43:45 ID:XP495rIi
残業そのものが無駄。 てゆーか仕事が遅い証拠。
829名無しさん@5周年:04/12/24 19:44:08 ID:2NNxr/4p
>>824
間違いも何も、サビ残が蔓延してる現状をどうとる?
労基署の是正勧告も法的拘束力ないから張子の虎。
告訴されたところで、全従業員に残業代くれてやるよりも
罰金払う方がはるかに安い。
これ以上のことといったら、民事で訴えるしかない。
が、それやると確実に風当たり強くなるよ。
そりゃ謀反起こした奴を優遇するわきゃない。
クビは免れるとしても、昇給,昇進なしで飼い殺しだろうね。
さらに、転職でもバッドステータスになり得る。
そんな感じで、暴れても未来がなくなるだけ。
訴訟なんて先の読めないバカのするこった。
で、それを知ってるから全く怖れないんだな、企業も。
830名無しさん@5周年:04/12/24 20:01:15 ID:clD8Jq3N
企業献金で成り立ってる自民党を労働者が支持してるんだから
どうしようもない
そして第2党の民主党のバックに企業のイヌである労働組合がついている
んだからさらにどうしようもない
831名無しさん@5周年:04/12/24 20:06:51 ID:MoznGP0T
>残業そのものが無駄。 
同意したいがしなければ次の日は地獄です…

>てゆーか仕事が遅い証拠
頑張って早く終わらせればその分だけ新しい仕事を押し付けられます…
つまり、100メーターダッシュで42.195キロを走らされるようなものです…
832名無しさん@5周年:04/12/25 04:25:18 ID:UgC1cG/S
経営者も労働者も金の奴隷だ
833名無しさん@5周年:04/12/25 05:50:20 ID:MRAemoIf
アリは働き過ぎて過労死
キリギリスは死んだアリの蓄えを横取りして優雅に暮らしましたとさw
834名無しさん@5周年:04/12/25 07:31:30 ID:/VpAytL0
民主党とか共産党あたりが次の選挙で旗印にすると面白そうだなあ

「労働基準法の罰則を強化し、労働基準監督官を大幅増員します!」
「残業は多いにけっこう、しかし、無賃労働をさせるのは犯罪です!」
「我が民主党は、サービス残業ゼロを目標にします!」
「次世代の日本のために、働けば働いただけ収入になる、健全で透明な給与体系を!」

これ、サラリーマン層にかなりアピールできるのでは?
しかも、時短ではなく「サビ残撲滅」を掲げている以上、経団連も正面から批判できない。
835名無しさん@5周年:04/12/25 08:22:57 ID:B5bh5m4/
労働者の権利を主張したら
役員以外は全部一年更新の契約社員にしたがる経営者ばかりになるな


・・・・・・もう、なってるか
836名無しさん@5周年:04/12/25 08:30:49 ID:ZEIYMk7Z
>>835
契約社員にしないでも、スズメの涙の残業相当金の上乗せした
裁量労働制にしてしまえば、合法的サービス残業が可能です。
837名無しさん@5周年:04/12/25 09:19:58 ID:B5bh5m4/
日本社会の近代化以前は裁量労働制が一般的だったらしいね。
「今日の仕事はこの量」という感じで、早く終われば早く帰り
終わらなければ夜までやると
サービス残業は日本の文化的な背景も原因にあるかもしれない。
838名無しさん@5周年:04/12/25 09:20:27 ID:9bPbz835
>>836
裁量労働制って、適用できる職種が研究職とかに制限されてなかったっけ?
839名無しさん@5周年:04/12/25 09:35:20 ID:ZEIYMk7Z
>>838
限定されてるけど、範囲はかなり広いよ。
というか残業が多そうな業務は網羅している。
デザイナーなんて穴あるし。
840名無しさん@5周年:04/12/25 09:37:34 ID:6zqIonVW
サビ残嫌な人はなんで独立しないの?
社会のせいで独立しても生活できないとか言うのは無しね
まぁ独立しても年収300万以下なんてザラだけどね
841名無しさん@5周年:04/12/25 09:44:25 ID:D/J954Uu
「労働時間等設定改善法」

誰にとっての改善なのか教えてください
842名無しさん@5周年:04/12/25 11:38:29 ID:zwyGKTf2
>>840
サビ残嫌な人はって君全ての賃金労働者嫌に決まってるじゃないですか。
その全てに独立すればいいと言えば問題が解決すると考えてるんですか?
マクロで話をしてるんですよ皆。
843名無しさん@5周年:04/12/25 12:50:59 ID:Gk1uxcLq
嫌だと言いながらサビ残しちゃってる人のことでしょ。
帰る奴もいるし、残業代出す会社にさっさと転職する奴もいるし、
半分趣味で金なんか関係ない奴もいる。
独立するのもひとつの選択肢。
何も行動せずに他人任せだからダメなんだよ。
844名無しさん@5周年:04/12/25 13:02:49 ID:6XX0uQj3
サービス残業=タダ働き
金稼ぎに行ってるやつが好き好んでやってるわけないじゃん

むしろ社員の家庭や生活を人質に残業するように誘導する
誘導残業もしくわ強要残業と改名したほうが良い気がする
845名無しさん@5周年:04/12/25 13:22:24 ID:UsN+CUBn
>>843-844
いいこというね
846名無しさん@5周年:04/12/25 15:07:58 ID:RAWzd+e6
酷使された社員が経営者一家を惨殺するという事件も
そのうち起こるような気がする。
847名無しさん@5周年:04/12/25 17:31:01 ID:/1mzQKJ+
会社に残るのもキツイ。独立してもキツイ。
もうこれからの日本で、「持たざる者」が人並みの生活送れる
事はアリマシェン。
848名無しさん@5周年:04/12/25 17:47:27 ID:nHVIBELO
オヤジ世代には会社にしか居場所が無くて、一生懸命仕事を引き延ばし
ている奴もいる。そういう奴に残業代払わないのは当然だし、オフィス
使用料を取った方がいいくらいだ。
長時間オフィスにいるのが美徳って風習が残っている会社ってあるだろ。
849名無しさん@5周年:04/12/25 20:05:43 ID:Ft3DIZdF
>>846
中小企業でもオーナーは金持ちだから
いろいろ対策やってるだろう。
儲かっていても不景気を理由に昇給をやめたり
賞与を削ったりやりたい放題やってるからな。
850名無しさん@5周年:04/12/26 00:06:12 ID:ClnHII0T
年1800時間なんて無理っす。
たとえ月160時間でも超えてしまいますよ。
夏や年末年始は160超えないとしても、以外の月で残業しないなんて難しい。(中小IT)
皆様、年間1800時間超えずに働かれています?
851名無しさん@5周年:04/12/26 00:08:12 ID:En76dEo6
まずは公務員が手本を示せ
852名無しさん@5周年:04/12/26 00:15:25 ID:D41Ryd8u
>>850
やった事ありますよ。
週休2日で祝祭日休みの状態で夏期休暇等が年間7日で
有給休暇を10日取って残業しなければ1800時間くらいだった。
853名無しさん@5周年:04/12/26 00:18:54 ID:SO1vfkQ5
>>850
俺は大丈夫だと思う。
実働時間なら、さらに大余裕だがw

>>851
任せろ!w
854名無しさん@5周年:04/12/26 00:25:03 ID:M7bJmGyn
>>853
糞公務員め!!

ま、しかし皆がそうなれるようにしていきたいもんだね。
855名無しさん@5周年:04/12/26 00:38:27 ID:lz/tG29a
>>850
一日7.5時間労働で有給全部消化できてるから、
残業月15時間なら達成できる。
今は平均20時間だから、あとちょっと。
856名無しさん@5周年:04/12/26 00:38:28 ID:K/pv0hIQ
オフィスにいる時間はその程度にしたいね。
実際は一日中プロジェクトの事考えているけど、拘束時間中はいいアイデアが出ない。
857名無しさん@5周年:04/12/26 00:39:11 ID:1G84i5ZJ
858名無しさん@5周年:04/12/26 01:19:05 ID:ClnHII0T
民間企業で年1800時間なんて・・・
中小IT業界ではムリポ
859名無しさん@5周年:04/12/26 01:21:20 ID:y3ucug05
サービス残業って拒否していいんだよね?
860名無しさん@5周年:04/12/26 01:23:05 ID:qJ3L5e3W
俺は年間180時間も働けば良いとこ。
861名無しさん@5周年:04/12/26 01:23:27 ID:pZ1ilemU
月月火水木金金!

>>834
民主党は同友会あたりに媚びているのでもうムリポ
862名無しさん@5周年:04/12/26 01:27:07 ID:Ndf9E27L
発表されてる労働時間なんて嘘ばかりだからね。
年間休日120日+有給10日消化+残業0でも1880時間だからね。
平均値が1853時間なんてあり得ない。
863名無しさん@5周年:04/12/26 01:29:11 ID:q3rOcRr3
漏れ3000時間軽く越えるのだが。
平均1853時間?
864名無しさん@5周年:04/12/26 01:29:14 ID:ClnHII0T
>>862
まったくもって。
年1800時間の職場あったら教えていただきたい。
民間ではとても考えられないと思うのは中小IT従事者だからでしょうか。
865名無しさん@5周年:04/12/26 01:34:39 ID:y3ucug05
残業代出るとこはまだまし
866名無しさん@5周年:04/12/26 01:40:10 ID:lz/tG29a
>>864
残業すると1800時間をちょっと超えます。
全然残業がない部署は1700時間切ってるかもしれません。
民間中小ですが、現場の作業者の発言力が強いです。
867名無しさん@5周年:04/12/26 11:21:34 ID:h/DupH/A
さて、これからサービス休出ですよ。
868名無しさん@5周年:04/12/26 11:26:59 ID:j+VKuuNi
いまどきの底辺IT業界
社員:規定の残業こえて、サービス残業。目一杯の残業。
不満そうにしてると査定に響くぞと神の声。
ハケン:定時でタイムカード押してサービス残業。

仕事探すのが吉なのか? そうなのか? 
とにかく「底辺」から脱出しないと、自分。
役人の発表はどうでもいいわ。
869名無しさん@5周年:04/12/26 11:31:48 ID:BxvLF2jA
>>865
国家権力も頑張ってるらしいからそのうち直るでしょ

SONY,CANONとかロウキが入って結構大変らしい

やっとうちの社長もそろそろヤバイと思ったらしくS残全廃計画をはじめた
870名無しさん@5周年:04/12/26 11:34:20 ID:2vwYxGYI
会社が、最近流行のISOを取得しよう!
とか言い出したら、労働条件改善のチャンス。
871派遣社員:04/12/26 11:36:07 ID:mRJpxh99
>>868
普通に残業つけてる俺んところはいいのかな。希なのかな。
そんかわりボーナスがクソだけど。
872名無しさん@5周年:04/12/26 11:36:38 ID:BxvLF2jA
うちすでに14000、9000持ってる・・・

労働組合もあるけど会社から強く言われると結局通しちゃうからなー

873名無しさん@5周年:04/12/26 13:34:48 ID:6t3NIrqA
やっぱし共産に入れるべきだったか
民主は役に立ちそうもない
874名無しさん@5周年:04/12/26 14:14:58 ID:hPFpEklm
>>816
政治家だけか?
ひと昔前の愚民の考えだよ、それじゃあ。
875名無しさん@5周年:04/12/26 14:18:11 ID:82UcpCvK
>>872
あの、糞の役にも立たず、逆に事務作業だけが増える遺物をか
876名無しさん@外国人参政権反対:04/12/26 16:21:40 ID:4NmDJt/2
共産党は、憲法だの自衛隊だのの論議は脇においといて、
「サービス残業撲滅専門政党」として再デビューすれば結構ウケると思う。
877名無しさん@5周年:04/12/26 16:32:13 ID:H6fmr4ub
サビ残代未払いでマスコミネタになる企業があるけどネタになる基準はなんですかね?職場は上場企業ですが監査がはいりました
878名無しさん@5周年:04/12/26 17:09:07 ID:BxvLF2jA
>>875
分かる!

あの無意味な帳票作りが無くなれば、残業はかなり減る(笑
879名無しさん@5周年:04/12/26 17:24:33 ID:O295ya6s
地方の公務員で1800h/年くらいかもしれんが
それが国の平均とほぼ同じなんて・・・そんなことあるわけないじゃんねぇw
880名無しさん@5周年:04/12/26 17:25:10 ID:Gf0oRB42
サービス残業か・・・

可哀想だ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
881名無しさん@5周年:04/12/26 17:25:24 ID:zihPA6ON
>>868トカゲの尻尾きりがデフォの派遣がサビ残などやる筈がない。
分かりやすい嘘付くなよ。
882名無しさん@5周年:04/12/26 18:13:01 ID:tJrhjYUm
>>876
イデオロギーで政治を語れる時代はとうにおわったからね。
いかに政治家を利用するか、だと思う。
共産党はサービス残業の禁止をけっこう全面に押し出してるからね。
投票する価値はあるよ。

まあプチ右翼は奴隷根性が染み付いてるから、イデオロギー抜きで
ものを考えられないんだろうけど。
883名無しさん@5周年


  サー残の役所公認か!