【裁判】プリンタの「インクタンクのリサイクルは合法」キヤノンが敗訴…東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
844名無しさん@5周年:04/12/13 14:05:10 ID:KgGkA8qa
>>843
読んだ。 じゃあ公取委は intel を訴えろよと思った。
845名無しさん@5周年:04/12/13 18:49:18 ID:6kQMoc5+
>834
ヤプーBBみたいな(笑)
846名無しさん@5周年:04/12/13 18:52:07 ID:Pqq/i2jB
>>837
店によってはCやEなどのメーカー専用インクタンク回収BOXではなく、
「どのメーカーのでも歓迎します」っていう回収BOXが置かれている。
そこに入れれば容器は簡単に流通するわけだが。
847名無しさん@5周年:04/12/13 19:03:27 ID:LqqwrFwe
>>810
日本は独禁法が脆弱なんだから、これでバランスが取れてる。

レックスマークは互換インクの製造販売を妨げていなし、できないぞ。
848名無しさん@5周年:04/12/13 20:35:20 ID:VcGFtfMS
スレ内容読まずに投下

キャノンって、正式にはキヤノンでいいんです
そんな俺はニコン派
849名無しさん@5周年:04/12/13 20:37:44 ID:2LIYPvgg
えぷ損
850名無しさん@5周年:04/12/13 22:30:51 ID:/03ZxZgr
ただの地裁の判決だろ?このあとひっくり返るのに
何言ってんの?みなさん。
851名無しさん@5周年:04/12/13 22:55:20 ID:I2+b1t19
>>846
なるほどね、ってことはそーゆーショップはシナ系リサイクル会社から何らかの利益を…
ということなのかな。
852名無しさん@5周年:04/12/13 22:57:13 ID:uE/XDVRs
>>850
だといいね。
こんな泥棒商売の片棒を裁判所が担いでもらっちゃ困る。
確かにインクカートリッジは高い。
だからといって、三国人からニセモノを買ってよいという話ではない。
853名無しさん@5周年:04/12/13 23:00:13 ID:yUZQDiTF
最初の100スレだけ読んだ









レーザー買おうと思った。
854名無しさん@5周年:04/12/14 03:32:06 ID:Dl3LBVc+
>>826 >>828
そういうタンクはバージンカートリッジと言って、別に売られている。

>>830
EUでは2005年9月からそれらの行為は全て禁止。

>>850
まあー、せいぜい頑張んなさい。
855名無しさん@5周年:04/12/14 08:16:50 ID:pM3RiqQi
>>852
別に日本人が作ってもいいんだぞ?
856名無しさん@5周年:04/12/14 08:55:24 ID:8o8+pKfI
MDのエコブラックが最強だな。
本当にかすんで印刷ができなくなるまで使えるから精神的に納得できる。
857名無しさん@5周年:04/12/14 09:29:20 ID:OAYja04k
みんな身につまされる利害関係には素直に反応するな。
例え中国が入っていても。
858名無しさん@5周年:04/12/14 09:40:22 ID:qLmqPkfa
一つ愚痴をカキコさせてもらおう。
うちは個人経営の有限会社なのだが、10年ほど前うちの親父がNNTに騙されて(俺はそう思っている)
30マン弱の業務用ファックスのリース契約を結ばされた。
まぁ、以前の熱転写からインクジェットに変わったのでちょっとは高齢者の親父も楽するかなと思っていたのだが
インクが切れたら印刷できねぇ(当たり前)仕事のFAXなんだからまずいだろうと
リース会社に連絡してみた「在庫ありません」(゚Д゚ )ハァ?
TNNの営業の人に電話してみる「取り寄せになります」(°Д°)ハァ?
その場はTNNの会社内で使用しているインクを貸してくれるそうなので助かったが
TNNはインク無くてもいいのか?
で、取り寄せてもらったが○ブルジェットのヘッド一体型で高い高い
結局またインク切れたので俺が電気屋行って同じ形のがあったので購入
詰め替え用とか言うのもあったので今は詰め替え用も準備している。
このFAXに関しては知人も同じようなトラブルがあって不満をもっていたよ。
ろくに純正インク(TNNのパッケージ)も用意しないNNT
ヘッドごと交換するランニングコストをワザと高くさせるカノンとTNN
そして消耗品も在庫置かない、貸しっぱなしのくせに
リース契約期間終了直前に来社して高齢者を騙し
再度同じFAX(一応新型だが実はほとんど変更無し)の新規リース契約を結ばせる
リース会社どもめ氏ね!
今は、リース期間満了の日が来るのが待ち遠しいですよ・・・ふふふ( ゚∀゚);y=ー<ヽ`∀´>・∵.ターン

後日談
859名無しさん@5周年:04/12/14 10:38:13 ID:TCzJQRh2
BJ方式は印刷速度を飛躍的に上げれるがヘッド部を一気に加熱するというのを繰り返すため
耐久性の面でピエゾ方式に比べ劣る面がある。(まあ、えぷ損のピエゾはインク詰まり易過ぎだが・・・)
欧米のようなクレームが多い地域では、それを補う手段としての「インクはヘッドごと交換」は優れた方法だと思う
まあ、貧乏人ほどレーザーかっとけ
860名無しさん@5周年:04/12/14 10:39:38 ID:CzRSjuq5
え・・・?
まだ、藤山雅行裁判長の不当判決が?
861名無しさん@5周年:04/12/14 10:55:25 ID:xV49yHUV
>>860
判決そのものは妥当だと思うんだが
インクの詰め替えを「製造」と解釈するのは無理があると思うなぁ

判決から切り抜いてみる

>インクの変質等に起因する障害を防止する観点からは,原告指摘のとおり本件
>インクタンク本体を再利用しないことが最良であるが,上記障害が有意なもので
>あることの立証はないし,純正品を使うかリサイクル品を使うかは,本来プリンタの
>所有者がプリンタやインクタンクの価格との兼ね合いを考慮して決定すべき事項である。

ま、そう言うことになるんだろうね
862名無しさん@5周年:04/12/14 11:07:57 ID:b1NTzRR/
大学の授業のほとんどがパワーポイントで
スライドが全部専用HPにアップロードされてるから
毎日十数枚印刷する身としてはインクジェットなんて
使えない。レーザーだったら半年以上はトナー
交換しないで良いし。ブラザーのHL1440愛用してます。
カラーなんて滅多に印刷しないし。
863名無しさん@5周年:04/12/14 11:47:47 ID:7jbB1Esq
パワーポイントは内容の無さを隠すにはもってこいだからな。オフィスの保存形式で送られると
正直迷惑なんだよね。PDFでいいべ…
864名無しさん@5周年:04/12/14 11:57:04 ID:gL2tbBTC
 インクを高く売るっていうのって、公正取引委員会に訴えても取り上げられないのかな。
 不公正取引にない。
865名無しさん@5周年:04/12/14 11:59:18 ID:xzBakgde
まあ、HPのインクはボッタクリとしか思えないんだが
プリンタ本体の値段に騙されて買うと酷いよな
866名無しさん@5周年:04/12/14 12:02:47 ID:FTwhZsED
必要な時に必要なインクを適性価格で迅速に提供してくれれば問題ないよ。
それができるなら、文句言っていいと思うけどさ、キヤノンさん。
867名無しさん@5周年:04/12/14 13:01:46 ID:5vXJd4/U
>>865
HPはインクタンクにヘッドが付いているからだよ。
目詰まりしてもタンクを替えれば直るから得。
868名無しさん@5周年:04/12/14 16:13:35 ID:Qawv0a9e
>>867
写真画質が必要なくて、がんがん印刷するならHpだな
869名無しさん@5周年:04/12/14 23:52:41 ID:xnW5PfE+
エプソンのインクカートリッジをキャノンのカートリッジ回収箱に入れたら、
それは最終的にどこへいくのだろうか……。逆もまたありだろうし。
やっぱ、再生業者に横流し?
870名無しさん@5周年:04/12/15 00:24:48 ID:i7GkplMV
871名無しさん@5周年:04/12/15 00:48:36 ID:2d0i0Wfw
エプソン インクヘッドが内臓 使わないことが多くても
月に二回位電源を入れれば詰まりは防げます。
インクが詰まった場合メーカー修理しかない。


キャノン  ヘッド別売りだが高価。店に在庫があれば修理にださなくても
詰まりが直る。
       

HP    インクタンクとヘッドが一体型。インク交換によって詰まりはありえない。
  
872名無しさん@5周年:04/12/15 09:08:55 ID:Y8jwQiAq
873名無しさん@5周年:04/12/15 09:28:25 ID:pzfcV+1b
インクが合わせて3千円近くするってのも考えモンだよな
ほんと
874名無しさん@5周年:04/12/15 09:47:17 ID:oF+CbydM
>>1
ブリンダって読んでしまった _| ̄|○
875名無しさん@5周年:04/12/15 09:55:21 ID:Opy3POvX

E社のインク1本で\1,100だった。6本全部替えたら、6600円だぜ
876名無しさん@5周年:04/12/15 09:56:53 ID:lNZaJPkl
プリンタを安く売ってそのかわりに純正インクで儲てるわけだろ?
877名無しさん@5周年:04/12/15 10:04:12 ID:l31TPpS/
インクって名称になってるから勘違いするが
インクジャットのインクはソフトじゃなくてハードに分類した方が近い。
カメラにフイルム入れる感じじゃなくて
カメラにさらに使い捨てカメラを組み込む方式。

こんな方式を定着させたメーカーの戦略勝ち。
878名無しさん@5周年:04/12/15 10:20:16 ID:P4JssRSf
純正品をリサイクルより安くしろ
キャノンが粉かえろや!
殿様商売市ね
879名無しさん@5周年:04/12/15 10:32:46 ID:6MOkEACI
本体はもうちょっと高くてもいいからインクの値段は下げてほしい。
安っぽいプリンタ本体も嫌だからね。
880REI KAI TSUSHIN:04/12/15 10:38:45 ID:FZP6Hjll
>>874
新しいフィリピーナの彼女か?(開発名称)
881名無しさん@5周年:04/12/15 11:18:46 ID:VHe/z+4H
>>880
ジェンキン寿司のメニューかと。
882名無しさん@5周年:04/12/15 13:07:16 ID:s1ecdqGM
1000円で中古モノクロレーザー手に入れてからインクジェット使わなくなった。
安い海外向け純正トナー使ってトラブルも無く今日も元気に動いてる。
どうしてもカラー出ししたくなった時だけインクジェットかデジカメプリントか出力屋持ってく。
でもA4カラーレーザー新品が\39,800(定価\148,000)で売ってたので気になってる。

正直、インク詰まりが気になるカラーインクジェットプリンターもう(゚听)イラネ
883名無しさん@5周年:04/12/15 13:09:04 ID:E4+KJcsB
独立インク買った奴は負け組
884名無しさん@5周年:04/12/15 13:11:05 ID:DWmwvR92
モノクロでしか出力しないし、ドットインパクトプリンタで良いよ。
885名無しさん@5周年:04/12/15 23:06:33 ID:SDX4zWqR
インク詰め替えて再生する態様も合わせて特許化することになるというか、実際もうしてるんだろな。
で、ライセンス料もらえるようにすれば、双方うまくおさまるかな?

いくらなんでも消尽説をこれに当てはめるのはきついだろ>東京地裁
886名無しさん@5周年:04/12/16 01:18:37 ID:ktrAN2Qn
>>875
しかも、頻繁なヘッドクリーニングでインク噴射。
大して、印刷しないのに直ぐに無くなりますから。
887名無しさん@5周年:04/12/16 01:37:07 ID:nqjM9PaH
まあ、ダメならダメで次の手を用意してるだろ。特許武装の優良企業なんだから。
888名無しさん@5周年:04/12/17 06:17:07 ID:bXuIh4hI
無駄だ。3大巨大市場の一つのEUでアボンされた時点でもうだめだ。
889名無しさん@5周年:04/12/17 09:25:46 ID:cfMmMuGO
>>870

あっぱれ、漢や
890名無しさん@5周年:04/12/17 11:43:57 ID:bf80cmcg
インク50%割引券とかクレるのなら
カートリッジ回収箱に入れてやる。
891名無しさん@5周年:04/12/17 12:44:54 ID:YYxWoDeF
ついでにエプソンのICチップ付インクカートリッジを違法にして下さい。
892名無しさん@5周年:04/12/17 12:48:29 ID:m9y8dcs6
1色1000円以上するインクを何本も買っても、
ヘッドクリーニングと印刷テストを繰り返して調整するうちに半分は無駄に消える
タンクの容量も小さく、たかが色の付いた水や油を法外な値段で売りつけている
プリンタメーカーは消費者をバカにしすぎ
893名無しさん@5周年
インコ好きだから、セキセイインコの
スレと勘違いしちゃったよ・・・。