【狂牛病】米国の生産記録にばらつき 牛肉解禁で政府調査団報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★米国の生産記録にばらつき 牛肉解禁で政府調査団報告

 北米の牛海綿状脳症(BSE)対策を視察した政府の現地調査団は7日、
米国の肉用牛の生産記録は農場によってかなりのばらつきがあるとする
報告をまとめた。政府は、牛肉貿易の解禁条件として「生後20カ月以下
だと確認できること」を挙げているため、米国産牛肉の輸入を本格的に
再開するには「よほどきちんとした生産記録の管理が必要」(農水省)と
指摘している。
 調査団は、外務省、厚生労働省、農水省、食品安全委員会の実務者で構成、
11月29日から12月3日にかけて、カナダのアルバータ州と米国の
カンザス 州を訪れ、農場、肥育場、牛肉処理場を視察した。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000193-kyodo-bus_all
2名無しさん@5周年:04/12/07 22:39:40 ID:nymq84zo
2
3名無しさん@5周年:04/12/07 22:40:18 ID:qxrJj+GS
4様なら死ぬ
4Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/12/07 22:40:59 ID:???
新着スレッド

【牛肉履歴】牛の耳標付け替え血統偽り販売、北海道前町議を逮捕へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102404745/

【狂牛病】BSE対策 異常プリオン発見のプルシナー教授「全頭検査が合理的」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102424950/

【狂牛病】BSE20カ月以下検査除外で、感染牛が年1頭食肉に…食品安全委リスク試算
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102425800/

【狂牛病】米農務省は牛海綿状脳症(BSE)感染疑惑牛の発生に対して徹底的な緘口令
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102426538/
5名無しさん@5周年:04/12/07 23:27:07 ID:yEguVv6n
だからアメ牛いらねーって
6名無しさん@5周年:04/12/07 23:28:55 ID:bHD2WltP
そもそも月齢以前の問題だろ。
7名無しさん@5周年:04/12/07 23:46:29 ID:TAqQFEZz
オーストラリアからでいいだろ
8名無しさん@5周年:04/12/08 00:30:42 ID:VEEaKt/b
2004年12月4日
日本農業新聞
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/tokuteibuikaisyuuwazuka.htm
特定部位回収わずか6%
BSE以前の米国産輸入牛肉
厚生労働省は4日、昨年12月24日以前の1年間に米国から輸入された牛肉の
うち、特定部位を含むか、その恐れのある製品の最終調査結果を公表した。
子牛の脳やTボーンステーキなど約873dが輸入され、そのうち在庫の確認
や回収できたものは6.6%に当たる約58dだった。残りは、消費されたか、
追跡できなかった。

9名無しさん@5周年:04/12/08 00:42:37 ID:S3FJpxH6
近所の店にレトルトチキンカレーやチキンミートソースの美味いのがないんだよな
各メーカーとも牛以外の製品開発をもっとやってくれー
10名無しさん@5周年:04/12/08 01:40:47 ID:onLS1OPV

       ___ AA
    *〜/●●産⊂ ・・ P
       | 病原体 (_∀)
      U U ̄ ̄U U
11Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/12/08 07:49:42 ID:???
★若い牛の月齢判別、米の現状は不十分・農水省

 農水省は7日、BSE(牛海綿状脳症)問題に絡み、今月3日まで米国とカナダを
訪問して牛肉の対日輸出を目指す畜産農家を現地調査した結果を発表した。
輸入再開の対象となる若い牛の月齢判別について「米国で(生年月日を証明する)
生産記録は農場ごとにばらつきがあり、現状では不十分だ」とし、米政府の関与に
よる正確な月齢判別を求めていく方針を決めた。

 現地調査は米国カンザス州とカナダ・アルバータ州で畜産農家や処理場をそれぞれ
視察した。その結果、日本が求める特定危険部位(SRM)の除去は両国とも一定の
評価ができたが、月齢判別手法については「米農場は生産記録の内容や正確性、
保存状況にばらつきがある」と判断、改善を求めていく考えだ。カナダは国が整備した
牛の履歴を追跡する仕組みがあり、輸入再開に十分に対応できるとの感触を得たという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041207AT1F0701607122004.html
12名無しさん@5周年:04/12/08 10:20:04 ID:J8NmGs7V
おまいら狂牛病でしにますよ
13名無しさん@5周年:04/12/08 14:44:06 ID:tk5JxSLx
米国には未だ牛の個体識別という概念は存在しない。
14名無しさん@5周年:04/12/09 08:20:46 ID:vdCO+T+3
つーか何食わせてるのかも判らん生産者のものなんか信用出来るか。
これでよく、米国の牛は肉骨粉を〜、なんて言い張れるよな。
15Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/12/09 11:50:42 ID:???
★<米BSE>米の牛の「月齢判別は厳しい」 政府調査団

 農林水産省は7日、牛肉貿易の再開を目指して米国とカナダを訪問(先月29日〜今月3日)していた
政府調査団の視察結果を公表した。米国の牛個体識別制度の現状について、「生産記録の正確性や
保存状態は、牧場ごとにばらばら」と指摘。日本への輸出対象となる「生後20カ月以下の牛」の
月齢判別についても、「よほど厳密な情報管理を行わないと(正確な判別は)厳しい」と結論づけた。

 カナダについては「ある程度の制度が整っている」と評価した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000113-mai-bus_all
16名無しさん@5周年:04/12/09 12:08:37 ID:Z4DY1+LM
プリオン食ったら100%の確率で死ぬ
17名無しさん@5周年
吉野家の社長がまた話題を提供している。
4割近く客を減らして、社長交代をしないのが信じられん。

【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)対策 「問題解決を先送り」と吉野家社長が政府批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102601745/