【環境】京都議定書とは「別の道を選んだ」 地球温暖化対策で米政府代表団
1 :
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@5周年:04/12/07 11:15:02 ID:eLDj+QR2
ニダ
アメリカと中国が積極的にエネルギー削減しないと、
笊で水掬うよりひどい状態だろ。
4 :
名無しさん@5周年:04/12/07 11:36:11 ID:37YMhEj1
がんばるべこたんの為にスレッドあげるど
しかしまあ、アメ公に議定書認めさせるには、アメ国内産業がアメ政府に納めてる
ワイロ額以上のワイロ贈るか、選挙の圧力団体つくらな無理やろね
5 :
名無しさん@5周年:04/12/07 11:42:04 ID:73wA96gA
君はあの道を僕はこの道を
6 :
名無しさん@5周年:04/12/07 11:52:24 ID:oeMwUXw8
柔道 剣道 北海道
われても末に 逢はむとぞ思う
8 :
名無しさん@5周年:04/12/07 11:58:16 ID:mjI/r0uu
フェア =自分が作った基準を相手が満たしていること
平和 =自国民がアメリカン・ウェイ・オブ・ライフを享受していること
正義 =気に食わない奴が排除されていること
9 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:05:50 ID:zEi30AHx
ところで、京都議定書マンセーもいいけど
当の日本が約束を守れる見通しはあるの?
大恥かくぞ
10 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:07:55 ID:MRBzuBao
日本も当然別の道をえらnうわなにをするやめr
11 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:08:39 ID:bVYbN2Jg
昨日、東京ガスがパナソニックやトヨタと組んで、
家庭用発電機を開発したニュースを見た。
これとハイブリッド車が一般的になれば、結構イケルと思う
12 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:09:58 ID:gU97nw0b
地球温暖化が進み、その影響で例年より早く咲く桜。
そしてそのことに疑問に抱かず、ただ花見をする人々。
うはwww勘違いおkkkwwwwwwwwww
漏れが生きているうちに人類の最期がくることをキボンヌ。
当然漏れも一緒に逝くんだけどねwww
p.s. 釣りとか煽りでは断じてないです。
不快に思った人はスルーでよろしく。
>9
今のところなさそう。
やるとしたら車をガンガン規制でもするか、
ハイブリットやら電気自動車を主流にせんと。
リニアを乗客運搬用じゃなく貨物専用とかにすりゃいいのに。
リニアまではトラックなり使うとして。
14 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:13:08 ID:zEi30AHx
>>11 全体から見ると焼け石に水だと思うけど。
インフラ絡みだから、50年くらいのスパンならそれなりに効果あるだろうけど、
あと10年くらいのあいだに今より2〜3割減らすって本当に実現できるのかね。
議定書に批准してからも増加しているんだよ。
基地外環境税を掛けまくって、大不況にする覚悟でもないと。
15 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:13:33 ID:7R1vx+pQ
日本は守れる見通しがないから、旧ソビエト各国に金を払って
温暖化ガスの排出権を買うしかないよ。
日本としては、増税してロシアに金をわたすだけの
バカバカしい結果になる。
16 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:13:39 ID:bVYbN2Jg
>>9 ターゲットクリアはかなり厳しいらしい。
きっと、オーストラリアから排出権を買うことになるのだろう・・
17 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:16:06 ID:bVYbN2Jg
>全体から見ると焼け石に水だと思うけど。
そうなんだ。その根拠は?
18 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:16:09 ID:7R1vx+pQ
ロシアは、日本が排出する温暖化ガス全部程度の
ガス排出権を売れる見通しがあるそうだよ。
19 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:16:50 ID:zEi30AHx
元々京都議定書なんて、日本を嵌めるためのヨーロッパの罠でしょ。
石炭を天然ガスに転換するだけで、楽々目標達成のヨーロッパと
すでに転換済みの日本ではハンディありすぎ。
20 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:17:01 ID:kt2nVWdj
せっかく京都会館作って、地下鉄通したのに
MLBもNBAもハリウッドもその他色々もなくなってもいいから
アメリカがなくなれば…
とは、なかなか言えないもんだな。
22 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:19:44 ID:mSnC6f2W
古いエアコンと冷蔵庫を買い換える。
温暖地域の人は暖房にエアコンを使う。
これで少しは違うかな。
23 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:20:37 ID:U6XodLju
地球は生きているから、体に悪いものは排除しようと浄化作用が働くんだ。
だから必死になって台風や大雨を降らせて浄化している。
人間もそのうち浄化されるよ。
24 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:23:01 ID:mSnC6f2W
現状から何%改善させるかではなく、
GDPあたりの排出量規制にすればよかったんだよな。
日本は既に超高効率化しているから、これ以上一律何割減らせ!と言われても無理。
25 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:23:11 ID:zEi30AHx
>>17 プリウスの販売台数をベースに、今後10年間にそれが出る台数を考えてみれば?
実際に各人が、馬鹿高いものを買えますか?
昨日のTVで自家用FCを開発している東京ガスの社長が出ていたけど
実際に商売になるのはまだまだ先という感じだったし。
長いスパンでは移行する可能性はあるだろうけど、10年程度の短期間で
電気、ガス、ガソリンスタンド等のインフラが一気に変わるのは
独裁国家でもないと難しいと思うよ。
26 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:24:07 ID:W+Vbcrjm
>>19 まあそれを飲んじゃった日本政府が無能なんだけどね
だいたい、現在の温暖化現象が本当に工業化に伴うco2の増大なのか
それとも地球自体が温暖化の期間に入ったのかもわかってないし・・・・・
省エネがそれほど進んでない欧州と、70年代のオイルショックを契機に
省エネ化をかなり突き詰めた日本では比べるのは酷だろ・・・・・
27 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:24:42 ID:GHf4/v0o
ぜひ根拠を教えてほしいものだ
28 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:26:05 ID:bVYbN2Jg
>>25 なるほどね。
それが一般的になればいいって思ってるんだけどね。
29 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:28:20 ID:U6XodLju
強風は冷たい空気が暖かい空気の方へ流れる性質なので
例え排出権を他国から購入しても台風や強風は無くならない。
30 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:29:14 ID:W+Vbcrjm
>>28 だけど商業ベースの場合
例えばプリウスの燃費が今より向上し、値段が同型のガソリン自動車と同程度になった場合
爆発的に普及する可能性もあるね
電力はすべて原子力、自動車はほとんどハイブリット自動車になれば
そうとうco2が減りそうだけど
京都議定書を拒否しただけが別の道を選んだねぇ
で、なにかやってるの?
>>28 LCAってものを勉強してみたら良いと思うよ。
33 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:32:24 ID:SXC2eiY5
>>25 台風で家が水浸しになったり、屋根が飛ばされたりすること考えれば
安いもんなんだけどね。
直接的な効果が見えないからそうは考えられない人がほとんどだけど。
34 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:33:00 ID:bVYbN2Jg
>>30 そうなんですよ。
自家発電機も今は一台数千万円らしいんですが、
日本の技術は日進月歩進化しますし、それが一般的になれば、
かなりいいのではないかと思うんです。
35 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:34:07 ID:zEi30AHx
>>33 100万で1kwのFC発電機売ってくれるんだから
当然、予約したよね。w
36 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:34:31 ID:PdjXWmPC
>>19 >>24 日本人はそういう逆境に強いと思う
ありえなさそうな技術が実現する
37 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:34:32 ID:W+Vbcrjm
>>31 こういう発言って、自己の行動を正当化するための定型文だろうなw
朝日の「〜だしかし〜」とか「仮に〜だとするとどうだろうか?」みたいな感じじゃないの?
38 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:34:37 ID:aECYXEZK
CO2売買
39 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:36:34 ID:U6XodLju
そのうち日本企業の排出規制案が出てきて、排出権譲渡なんか商売が出てくるだろうね。
40 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:37:07 ID:zaJtDpbH
なぶり殺しよりも一瞬の死を選んだんだよ。
アメリカは世界の人口調整に乗り出す決意を表明したんだ。
41 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:37:24 ID:bVYbN2Jg
>>32 アリガト
ちょっとググってみたけど、面白そう・・
42 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:37:41 ID:mSnC6f2W
核融合が現実のものになればなぁ・・・
とりあえずオール原子力にするべきだろうか?
43 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:37:56 ID:zEi30AHx
>>36 東京ガスのFC発電なんかその目だと思うけど、
いかんせん10年程度で2〜3割の削減は現実問題として
厳しすぎる足かせになりかねない。
1kWで100万のFCは大バーゲンだと思うけど、
かといって今度のボーナスで買うかといわれると
手が出ないよ。
他に批准しない国は?
45 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:38:18 ID:h2DlRVSy
二酸化炭素を減らす機械を作ればいいんじゃねーの?
46 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:38:35 ID:Aumrs7Sf
日本の4倍もCO2を排出してる中国が入っていない時点で京都プロトコールは終わってる。
47 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:39:03 ID:SXC2eiY5
>>35 ニュースで聞いたときはマジで考えたけど、家はマンションなので、
だめだったよ。
48 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:39:56 ID:U6XodLju
中国のおかげで日本は異常気象だわ
49 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:41:14 ID:mSnC6f2W
小さな発電所ていうか、発電機は大規模なものにくらべて逆に効率悪いのでは?
50 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:41:45 ID:Hruzkk01
議定書に参加してない国に経済制裁すりゃいいじゃん
といってもアメリカと中国相手にしては残りの世界全部でも厳しいか…
51 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:42:03 ID:ExuCP0tL
米国はあとから京都議定書に参加すると思ったのにな。
52 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:43:23 ID:W+Vbcrjm
>>51 米国は自分達がらくらく達成できるようなからくりがある目標を掲げると思われ
53 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:44:49 ID:OFI1KtVD
京都議定書は日本にだけ極めて不利な条約であり、国益を著しく毀損した。
そのコストを環境税で国民から徴収するなど言語道断である。
54 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:45:13 ID:I5AMBELI
早く貨物新幹線と中央新幹線作れ。
55 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:46:55 ID:Q2zzPuOJ
>>36 必要は発明の母。
逆境はチャンスだね。日本の省エネ技術は、オイルショックが契機で生まれた
が、このところ伸び悩んでいた。議定書ショックは、次の進化を促すだろう。
カリフォルニアでの排ガスの規制強化が、自動車のエンジン技術を根本から変
えたのと同じようなことが、起きつつある予感。
地球を滅ぼす能力と可能性の両方を持つのがアメリカだなあ。
57 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:48:57 ID:mC4l0dWR
>>33 > 台風で家が水浸しになったり、屋根が飛ばされたりすること考えれば
> 安いもんなんだけどね。
そういうのは解決されないよ。
> 直接的な効果が見えないからそうは考えられない人がほとんどだけど。
いま生きている人は、だれも直接的な効果も間接的な効果も見ることはないよ。
58 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:49:09 ID:vfiG9vJN
そもそも地球温暖化はひとつの学説にすぎず、実際は判らない。
これほど一つの学説に、世界中が飛びついたのは異例。
59 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:51:36 ID:Jx2KBgGL
地球はアメリカのものだからしょうがないよな。
60 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:51:46 ID:mC4l0dWR
>>45 > 二酸化炭素を減らす機械を作ればいいんじゃねーの?
そういうのが出来たとしても、純粋にスケールの問題で
効果を発揮することは非常に困難。
地球全部の工業エンジンが排出する二酸化炭素をキャンセルできるだけの
施設が、どれほどの規模になり、どれほどのエネルギーや資源を消費する
ものか考えよう。
61 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:52:16 ID:mSnC6f2W
とりあえず原発の比率を高める。
そして
エコキュート(CO2ヒートポンプ給湯。エネルギー消費効率400%)
高効率エアコン(エネルギー消費効率600%)
IHクッキングヒーター(エネルギー消費効率90%)
および太陽電池の普及を図る。
さらにハイブリッド自動車、トラックを増やす。
なんだか・・・電力会社の回し者みたいだなw
62 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:52:39 ID:W+Vbcrjm
>>58 飛びついたというかEUが他の国を押さえつける為の戦略じゃないの?
これ以上、大規模な成長が見込めないからアメリカや日本を枠にはめようとしたって感じか
そのうち後進国への環境対策も行なわれる予感
63 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:53:07 ID:zEi30AHx
>>44 これからさらにまき散らす厨獄。
その他発展途上国
64 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:54:48 ID:U6XodLju
人類が発明したエンジンとは言ってみれば、タイムマシン。
二酸化炭素を放出していない文明でも1万年も続けていれば、同じ。
よって、人間はガン細胞ということに代わりは無い。
65 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:55:32 ID:PRY5vOZ/
>>55 日本の省エネ技術は伸び悩んでないよ。他国はもう日本メーカーの影も踏めない。
脅威になるのは、留学生がそれらの技術をお勉強して持ち帰っている中国だね。
66 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 12:55:59 ID:W+Vbcrjm
そう考えると江戸時代はすばらしい
何万年でも持ちそうな時代だったし、まさに持続可能な開発ってやつだな
67 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:56:43 ID:mSnC6f2W
>>65 ここ数年、エアコンとか冷蔵庫とかはぶっ飛ぶくらい省エネになったな。
68 :
名無しさん@5周年:04/12/07 12:59:06 ID:mSnC6f2W
あ、↑日本のはね。
>>65 中国の場合はあの人口で発展させていくには省エネ・リサイクルをとるしかないからな。
考えなくていい貧困層を考慮しても当分は脅威になる以前に自分のところで手一杯だろう。
70 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:01:25 ID:U6XodLju
一体?人間はなんの為に生きているんだろう?
お金を得る為に環境破壊をしているし、
その上都合の良い理由をつけて子供を作り出し、環境破壊。
神も仏も存在しないのか?
正しい考え方とはなんなのか?
はっきりしていることは
地球が異常気象を起こし始めているということだけ
71 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:03:55 ID:4N4RrFMJ
世界大戦を引き起こして大幅な人口調整を謀れば無問題!
とアメリカを操っている世界指導勢力は考えているに違いない。
72 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:04:16 ID:rbL7wRwK
これだけはアメリカが正しい。
日本は非科学的な自然保護運動に組してしまった、、、。
73 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:06:51 ID:rbL7wRwK
74 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:06:57 ID:mSnC6f2W
一律何割削減なんて、
会議の時点でもう改善の余地がないほど省エネだった日本には辛いよ。
しかも議長国だから他国より厳しい割り当てが・・・
75 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:09:21 ID:mC4l0dWR
オカルトが国を滅ぼす。
76 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:09:50 ID:oJ97RplR
77 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:11:15 ID:1AIzpTPN
異常気象でネオコンの手先どもが涌いてるな・・・
78 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:11:50 ID:mC4l0dWR
怖いのは、京都議定書に従うと地球温暖化がどうにかなると思い込んでいる人々。
京都議定書のせいで、地球温暖化対策が行なえなくなる可能性があるし、
おそらくそうなるだろう。
79 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:13:31 ID:wviooH5e
オフサイドトラップって奴だね。
EU →京都でやるんだし日本が少し割り食わないとみんな納得しませんぜ。
アメリカ→日本もそろそろ国際舞台で活躍しないとな、
国内 →日本が歴史的条約を纏めるのかぁすげー。
途上国 →排出権を売りますから、金で解決できますぜ。
日本政府→わーい、とうちゃん頑張っちゃうもんねー。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
EU →( ´_ゝ`)哀れだな(w
アメリカ→( ´_ゝ`)簡単だな(w
国内 →馬鹿セイフ( ´・ω・`)ショボン
途上国 →ODAは借金だしな( ̄ー ̄)ニヤリッ
日本政府→まっ、国民から税金取れば良いかぁ。前向き前向き
80 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:14:20 ID:WuF5unyX
26 しまうま二等兵 ◆MGTT199It. New! 04/12/07 12:24:07 ID:W+Vbcrjm
>>19 まあそれを飲んじゃった日本政府が無能なんだけどね
だいたい、現在の温暖化現象が本当に工業化に伴うco2の増大なのか
それとも地球自体が温暖化の期間に入ったのかもわかってないし・・・・・
省エネがそれほど進んでない欧州と、70年代のオイルショックを契機に
省エネ化をかなり突き詰めた日本では比べるのは酷だろ・・・・・
これが正論。推奨コピペすべし。
81 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:15:56 ID:rbL7wRwK
で、ふと思うんだが、
>気温の上がった後にCO2が増えている。
というじぢつは、逆に、
「CO2こそが気温の更なる上昇を抑えてきた」のであって
CO2を減らせば、気温がとめどなく上昇する。
なんている仮説もありうるってことじゃないの?
82 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:17:15 ID:mSnC6f2W
白熱灯ばかり煌々とつけて、古いエアコン・冷蔵庫で電気食いまくりのアメリカ家。
寒い蛍光灯で最新のエアコン・最新冷蔵庫でしかも待機電力すら嫌ってコンセントも抜くような日本家。
ある町内会で「各家庭で毎月の電気使用量を前年実績の30%減らしましょう」
・・・っておい!な感じだよな。
83 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:19:10 ID:rTVf0dRZ
んで、京都議定書がそういうものだとわかっていて
それに変わる包括的で実効力のある取り決めが行われてないのは何故?
84 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:19:12 ID:rbL7wRwK
ま、こうなったら、
日本だけ釈迦力になって省エネ技術開発を超加速して
排出権に一切金をださなくても良いようにしてしまうことだな(w
それができればグランドスラムだ!
85 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:33:58 ID:PouIqtAZ
人間がいれば今後来るかもしれない氷河期も温暖化も生物全体を残して
乗り越えられるだろう。
ただ残念な事にシナ人民と朝鮮人とアメ公がいる。
86 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:34:57 ID:1AIzpTPN
>>73 >気温の上がった後にCO2が増えている。
を事実としていいもんかどうか。
半年程度の遅れは
遅れというよりはほぼ同時だろ。
むしろ気温とCO2濃度がリンクしている疑いを強めているんじゃね?
87 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:36:44 ID:PouIqtAZ
88 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:43:03 ID:Aumrs7Sf
日本は省エネが世界で一番進んでるし、森林の国土に対する面積も大きいので、
京都プロトコールは日本に極めて不利にできてる。なんでこんなもん批准したかな。
89 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:44:40 ID:VLeeNplz
京都で会議開かれなければ、もっとプリウスは遅く開発された訳で。
ある意味効果あったでしょ。
アメリカが批准してねーぞ
から
なぜ日本は批准したんだ
へ、「アメちゃん世界から孤立」系のスレはこの手のパターンが多い?
91 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:48:25 ID:rbL7wRwK
>>86 >
>>73 > >気温の上がった後にCO2が増えている。
> を事実としていいもんかどうか。
> 半年程度の遅れは
> 遅れというよりはほぼ同時だろ。
> むしろ気温とCO2濃度がリンクしている疑いを強めているんじゃね?
>
「半年程度の遅れは遅れというよりはほぼ同時」
は、ちょっと大雑把杉(w。
原因と結果の順番が逆であることは致命的。
>リンクしている疑いを強めている
リンクしているってことは、CO2増加の原因が気温上昇である可能性もあるわけ。
その場合、CO2を減らしても気温上昇は止まらないし、別の本来の原因調査が遅れる。
もっと大々的に宣伝して国家プロジェクトとして化石燃料消費50%削減を目標に動けばどうだろう
中東にも米にも影響されにくい国になるぞ
93 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:52:52 ID:u+nCzVpA
京都議定書はもはや無意味。
考え方が間違っているというか、もはや世界統治の考えが
変わってしまっているし。
でも、きっと日本の外務省なんかは、
いつまでもバカみたいにこだわっているんだろうなw
日本は相変わらず国際政治・外交が出来ない国でありつづけるw
94 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:55:44 ID:rbL7wRwK
>>88 > 京都プロトコールは日本に極めて不利にできてる。なんでこんなもん批准したかな。
>
橋本総理だったからじゃない?
>>89 > 京都で会議開かれなければ、もっとプリウスは遅く開発された訳で。
> ある意味効果あったでしょ。
なんとなく環境保護だの省エネな社会合意が形成された意味は大きい。たとえ、議定書がどんなにいかがわしくても(w
ま、もう、日本は走るしかない。
そして、次世代の省エネ技術を制したものが21世紀を制する可能性がある、かも?
そういう意味では、いまなぜか、日本人がが京都議定書宗教に取り憑かれたのははついているのかも。
95 :
名無しさん@5周年:04/12/07 13:58:57 ID:Aumrs7Sf
とにかくチャンコロが入ってないんじゃ全く無意味。
96 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:02:15 ID:rbL7wRwK
でも、むちゃくちゃ省エネしたら
日本も排出権売れるのか?、、、なわけないか(w
排出権なんて日本以外に買う国いないよな(w
97 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:02:17 ID:mC4l0dWR
>>83 > んで、京都議定書がそういうものだとわかっていて
> それに変わる包括的で実効力のある取り決めが行われてないのは何故?
地球の科学技術の限界を越えているから。
98 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:04:24 ID:mC4l0dWR
>>91 > その場合、CO2を減らしても気温上昇は止まらないし、別の本来の原因調査が遅れる。
これが怖いんだよね。CO2一筋になっちゃうと、「他の原因を探る」系の
研究調査に予算がつかなくなって、対策どころの騒ぎじゃなくなってしまう。
99 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:05:14 ID:Aumrs7Sf
露助は日本が排出権を買ってくれるんで、京都プロトコールのおかげで儲かるんだよな。
だから喜々として批准。
100 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:05:47 ID:rbL7wRwK
でも、CO2削減なんて自己申告なんでしょ、どうせ。
たとえば、50%減らしましたっていうやつを誰がどうやって調べるの?
すべての国と企業の自己申告を信用してお金はらうわけ?日本人の税金で?
101 :
しまうま二等兵 ◆MGTT199It. :04/12/07 14:10:15 ID:W+Vbcrjm
>>100 それは思う
どういうふうにしらべてるんだろうな
102 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:11:04 ID:Aumrs7Sf
ヨーロッパは元々森林を伐採しまくって家畜を放牧していた地域だから、
植林をする余地がある。日本は森林を大事に守って来たので、植林の
余地があまりない。そのため他国から排出権を買うはめになってる。これを
おかしいと思わない香具師いる?
CO2回収装置を作ればいいんだよ。
104 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:19:31 ID:1AIzpTPN
>>91 一つの論文だけで決めつめるのは早過ぎるよ。
ちゃんと波形を分析してるのか。
古い西部劇で「車輪が逆回転して見える」って現象かもしれん。
ハワイまでCO2が拡散するのにタイムラグがあるのかもしれん。
105 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:22:28 ID:Aumrs7Sf
日本は最初、既存の森林によるCO2吸収量を含めていたんだよね。それだと目標を達成出来ていた。
それがヨーロッパの反対にあって、除外されてしまった。どうどうと主張すればいいものを、
ふぬけ役人が妥協してしまったんだよ。
106 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:24:32 ID:YBR4U6El
もうそろそろ燃料電池車の時代ですよ。
107 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:24:49 ID:rbL7wRwK
>>105 > 日本は最初、既存の森林によるCO2吸収量を含めていたんだよね。それだと目標を達成出来ていた。
> それがヨーロッパの反対にあって、除外されてしまった。どうどうと主張すればいいものを、
> ふぬけ役人が妥協してしまったんだよ。
どんな論理で反対したの?
>>107 チョパーリは過去の(ry
いやマジで、外国なんてほとんどが朝鮮人と似たような言いがかりをつけてくるもんですよ。
捕鯨関係とか見ててもわかるっしょ。
ただ鮮人はあまりにも斜め上度が違うだけ。
109 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:28:40 ID:rbL7wRwK
>>106 > もうそろそろ燃料電池車の時代ですよ。
次は、水蒸気が温暖化の原因と言われたら(w?
燃料電池をつくるために排出する二酸化炭素は無視ですか?
ちなみに水蒸気は二酸化炭素より強力な温暖化ガスだけど
どう考えても規制できないのでスルーらしい。
111 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:33:31 ID:Aumrs7Sf
>>107 現在の省エネ効果や森林によるCO2吸収量ではなくて、CO2
削減量を要求した。これだともともと省エネをやっていない国や
森林の国土に対する面積が少ない国の方が簡単にCO2を削減できる。
いかに日本がバカな条約に調印したか分かる。
112 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:38:23 ID:rbL7wRwK
【環境】 中国は米に次ぎ世界第2のCO2排出国=IEA [12/07]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102395657/ 報告書によれば、2002年にCO2総排出量の80%を22カ国が出した。 最大の汚染国は米国で、全体の23.5%を占めた。2位の中国は13.6%
だった。以下、ロシア6.2%、日本5%、インド4.2%、ドイツ3.5%、英国、 カナダ各2.2%、韓国1.9%、イタリア1.8%、フランス1.6%の順。
中国13.6 +アメリカ23.5 + ロシア6.2 = 43.3%
彼らは一切お金を出さない。
なぜ、5%の日本がお金を出すのだ?しかも日本企業に課税しようとした、、、。
113 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:38:46 ID:Aumrs7Sf
>>107 しかもCO2排出量が日本の4倍もあるチャンコロは最初から除外されてる。
114 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:40:07 ID:1jkvudSY
粛々と温暖化ガス削減に取り組むだけです。
アメリカの監視は必要ですが。
温暖化→地表の氷が溶ける→海洋の体積が増加→CO2がより多く溶け込む→大気中のCO2濃度現象→寒冷化→氷河期の到来→みんなで暖房使う→CO2濃度増加→最初に戻る
116 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:43:45 ID:E5pmGrAs
>>42 まあ、フランス並みに電力の8割が原子力とかすれば
ずいぶん減るのは確かだな
117 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:43:51 ID:rbL7wRwK
>>115 > 温暖化→地表の氷が溶ける→海洋の体積が増加→CO2がより多く溶け込む→大気中のCO2濃度現象→寒冷化→氷河期の到来→みんなで暖房使う→CO2濃度増加→最初に戻る
いや、自然は人間の力なんかで動かないと思うよ。
予測すらできない太陽の黒点が、ある日、ぽちっと増えればご破算だろう?
118 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:47:08 ID:1AIzpTPN
異常気象は話が複雑過ぎて一筋縄ではいかないんだよ。
ただ漠然といえることは
CO2などのガスと温暖化に因果関係があるらしい。
森林伐採や砂漠化との関連も疑わしい。
という程度で
なかなか演繹的に話を進められないのをまずは知る必要があるな。
宇宙開発はやっぱり必要
彼らのフロンティア精神を重視し、
アメリカ様に移住していただき、地球外生命体として認定すべき
そうすれば少しは地球も平和になるはず
120 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:49:55 ID:rbL7wRwK
>>119 > 宇宙開発はやっぱり必要
> 彼らのフロンティア精神を重視し、
> アメリカ様に移住していただき、地球外生命体として認定すべき
> そうすれば少しは地球も平和になるはず
宇宙から先制攻撃されるよ。
121 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:50:44 ID:E5pmGrAs
>>99 つーか、京都議定書ってのはぶっちゃけアメリカと日本が
他の国にこれから半永久的にお金を配り続けようという
システムだろ。発展途上国から二酸化炭素の排出権を買う
という名目で。
アメリカと日本がというはずが日本だけになったが……
別に日本もまったく二酸化炭素排出減る様子無いし、つか、そんな
ことしたら産業が死ぬ。元々ぎりぎりまで省エネしてるからな。
こんな議定書ちょっと考えたら何もメリット無いとわかるじゃん。
アメリカは賢明だ。俺だってこんな馬鹿なものにはサインしない。
122 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:53:34 ID:mC4l0dWR
>>92 アメリカが必死なんだよな。化石燃料への依存度を下げることに。
日本も一応片手間でやってるけど、目標も規模もアメリカの足元にも及ばない。
123 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:54:43 ID:Aumrs7Sf
糞バカ擬古牛は反米スレにしたいんだろうが、そんな単純なもんじゃねーんだよ、バカ野郎!
日本の間抜けぶりばかりが目立つ。
124 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:56:38 ID:1jkvudSY
>>121 そうなのか・・・。
環境とか関係なかったんだな。
京都って名前も逃げられないようにするためか。
125 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:57:15 ID:rbL7wRwK
>>121 >
>>99 > アメリカは賢明だ。俺だってこんな馬鹿なものにはサインしない。
>
たしかに。漏れもそう感じるよ。
もし、京都議定書当時の橋本首相が、日本と言う会社の創業社長だったら、絶対にサインしなかっただろうな。
126 :
名無しさん@5周年:04/12/07 14:57:19 ID:FSHCwN4x
中と米は敵対国だけど
実は羅馬も加えると仲良し。
127 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:00:03 ID:v6oowV19
>>122 日本はオイルショックで酷い目にあってから以降
省エネは相当やりこんでいるからアメリカと一概に比較することは出来ないよ
ぬれたタオルから水を絞るのと乾いたタオルから絞るのとじゃ
難しさが違いすぎる
128 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:01:28 ID:huR60ql+
支那が問題だな どっちかと言うと
どれだけ京都議定書を遵守しようが中国人民が自転車から原チャリに乗り換えたらお終い
130 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:03:50 ID:rbL7wRwK
>>128 > 支那が問題だな どっちかと言うと
絶対に払わないから、無問題。文句を言えばロシアと
ぐるになって問題にすることが問題、とか、不快とか言い出す。に、1000d。
131 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:07:15 ID:1jkvudSY
排出権ビジネスって日本から金を搾り取るシステムだったの。
ガックリだ。
132 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:08:11 ID:O9CVvAX7
2012年には太陽系が完全にフォトンベルトに入ってしまうから
米国は文明の崩壊を予測して戦争や議定書離脱の道を選んだ。
2020年に厨国がアメリカに追いつくなんてありえない。
石油を燃やせば部屋は暖かくなるがでかい噴火がどーんとくれば
気温なんて簡単に下がってしまう。
まあ俺も半信半疑だから信じなくていいよ。
133 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:09:25 ID:bV0aeCr8
>>131 歴史謝罪賠償ビジネスも終わりつつあるから
他に搾り取る事を考えないとね。
134 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:09:27 ID:2QkNj498
石油の道。
135 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:11:58 ID:rbL7wRwK
>>132 > 2012年には太陽系が完全にフォトンベルトに入って
そういう迷信はもうおなか一杯です、、、。
136 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:21:43 ID:O9CVvAX7
132追加
宇宙の質量の計算はこれ以上するなって事でノーベル賞を貰った人がいたとかいないとか。
地磁気の減少は例えば感染症の加速化や自然災害の多発を起こすのではないかい。
2012年にリセットというのではなく局地的な地震や気象災害の多発で
どんどん壊れていくのではないかとおもいます。
つーかフォトン何とかはよくわからんがポールシフトはいつ起きても不思議じゃないんじゃないか?
ったく、角栄といい橋龍といい親中派の奴等って
後々問題になるような事ばっかりしてるよなぁ・・。
139 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:28:48 ID:8yfKtYye
もうすでに出してしまった空気中の二酸化炭素を処理する方法を
考えたほうが早いんじゃないの?
二酸化炭素って酸素と炭素に電離できるんでしょ?
140 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:29:09 ID:rbL7wRwK
中国13.6 +アメリカ23.5 + ロシア6.2 = 43.3%
彼らは一切お金を出さない。
やはり、国際政治の肝はここだな。
141 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:30:08 ID:1jkvudSY
142 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:32:03 ID:rbL7wRwK
>>139 > もうすでに出してしまった空気中の二酸化炭素を処理する方法を
> 考えたほうが早いんじゃないの?
> 二酸化炭素って酸素と炭素に電離できるんでしょ?
そーだ。燃料問題も解決するな。
電気分解の逆で燃料電池、みたいに
二酸化炭素分解装置つくるやついないかな、、、。
一酸化炭素はやめてね(w
143 :
名無しさん@5周年 :04/12/07 15:32:22 ID:5knCdFVt
>>139 中国から日本に請求書きそうだな。
やっといたから金払えと。
144 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:33:25 ID:j4rykdkU
車のマフラーの触媒にCO2を100%吸着するようなものが開発されたら
ソイツは億万長者どころじゃありませんぞ。
う〜ん。
神よ、我にその知恵を授けたたまへ。
朝起きたらその答えがノートに書いてあったりしたらすぐに特許申請して・・・
ムフー ムフー
145 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:34:12 ID:8yfKtYye
二酸化炭素は二酸化マンガンと過酸化水素水には分解できないの?
146 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:35:16 ID:rbL7wRwK
>>144 > 車のマフラーの触媒にCO2を100%吸着するようなものが開発されたら
備長炭はどうだろう、、、あ、中国が備長炭の輸出を停止した理由はそれかっ。
147 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:36:06 ID:n9kJgTS4
環境税ってコレ絡みだったのか。
いい加減にしてくれよ馬鹿政府・・・
148 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:37:00 ID:O9CVvAX7
とりあえず来年の冬は火山の噴火で関東もマイナス10度になるから
今年のうちに投売りした暖房器具を買っとけ。
149 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:37:17 ID:8yfKtYye
二酸化炭素電気分解装置が14万8千光年離れたイスカンダルにあるらしいよ。
150 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:37:29 ID:rbL7wRwK
>>145 > 二酸化炭素は二酸化マンガンと過酸化水素水には分解できないの?
兄さん、と、母たんの素には分解できる。
にーさんかーたん素
151 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:39:34 ID:Aumrs7Sf
>>139 炭素と酸素に分解するにはエネルギーが必要で、そのエネルギーはどこから供給するの?
化石燃料を使った発電? (w
一番簡単なのは光合成による炭水化物への固定だよ。
152 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:39:54 ID:m0GeO8To
>>139 二酸化炭素をもっとも安価に分解できるのは植物の光合成だが
森林破壊を最も激しく行っているのはアメリカ資本。
そして、話は振り出しに・・・
153 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:43:15 ID:j4rykdkU
>>149 東シナ海が干上がってヤマトが現実になりそうだね。
>>150 >にーさんかーたん素
オチを書いてくれなきゃ絶対に気がつきませんでした。
笑点かよ!
154 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:45:16 ID:O9CVvAX7
飛行機に乗って世界旅行してみればわかるけど
何処を飛んでも人、人、人。
街の明かりがぽつぽつとしか見えないのはシベリア上空と中央アジアの山脈くらい。
あとサハラ砂漠ね。
地球は定員オーバーだから何がおこっても不思議でない。
155 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:45:29 ID:8yfKtYye
それだよ。植物みたいにさ、二酸化炭素を分解するエネルギーに太陽光を
使うってのはどうよ?
>>152 「アメリカ資本」なんてセクト用語出してきてまで地球温暖化問題をアメリカ
糾弾に結びつける糞サヨは氏んどけ。
156 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:45:40 ID:NqiE3HbS
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
157 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:47:20 ID:Aumrs7Sf
>>155 それなら最初から太陽発電した方が効率がいい。
水と太陽と二酸化炭素があれば爆発的に増える藻みたいなもの作って
その藻を水と炭素化合物に分解する酵素みたいなのを作って
昼は光合成、夜は分解、あとは炭素化合物を有効利用出来るようにすれば完璧
159 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:48:44 ID:m0GeO8To
>>155 アメリカ資本がなんで「セクト用語」なんだ?
そもそも「セクト用語」ってなんだ? おまえ、、、、、、バカダロウ
160 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:49:31 ID:n9kJgTS4
そうだ。
環境税を日本国内にいる外資にもかけるって言ったら外国が慌てて止めに来ない?
161 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:49:49 ID:O9CVvAX7
>>157 俺は毎日、自家発電してるから電気買ってくれんか?
代金はエロビデオでかまわん。
中国も抜けて、アメリカも抜けて、
排出権を金出して買うハメになるのは、日本ぐらいだろうね。
てか、アメリカなんて石油メジャの言いなりなんだから、
こんな議定書に賛同するはずないのは分かりきってたことだがなー。
環境税で国民から金を搾取して、外国に払うって、
この基地外条約をまとめたポンコでて来い!
164 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:54:20 ID:8yfKtYye
ていうかそもそも「発展途上国」に二酸化炭素の削減義務が課せられない
京都議定書なんて日本だって抜けてもいいぐらいだよな。
165 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:54:52 ID:Aumrs7Sf
>水と太陽と二酸化炭素があれば爆発的に増える藻
普通の藻だな。(w
海水に鉄剤をまいて藻を増殖させて空気中のCO2を固定する実験をやった香具師がいるよ。
うまくいかなかったみたいだが。
空気中のCO2を圧縮して取り出し、海水中に溶かして、藻を増殖させる方法もあるな。
大量の藻の増殖で海の環境問題を引き起こすと思うけど。(w
166 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:56:23 ID:qccVc1Ow
>>160 まさか外資は免除なのか?
嘘だろ?
んな屈辱的な事はあるかい?
ペリー来航の時から変わっとらんじゃねえか?
167 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:56:36 ID:rlwjDPrk
世界の二酸化炭素の70%は先進国が出しているのでは?
168 :
名無しさん@5周年:04/12/07 15:57:58 ID:8yfKtYye
169 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:03:15 ID:dV3n566e
もう手遅れだろ
俺が死ぬまでに地球がもてばいいよ
170 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:05:25 ID:WIpcmuO+
環境保護に名を借りた
環境庁、商社、先物、市場関係者、環境学者ら利権ゴロの温床。
搾取されるのはメーカー、国民。
大気バリアでも築かないかぎり公平性も保てない。
171 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:05:29 ID:O9CVvAX7
結婚もせず(できず)子供も作らない連中が勝ち組になる時代がすぐにくる。
172 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:12:25 ID:j4rykdkU
>>159 漏れはアメリカと聞いただけでエレクトできる!
二酸化炭素は火星に持っていって温室効果で火星のテラフォーミングに使う。
地球の二酸化炭素は減って、星1個分の土地が増えて一石二鳥。
ほんで二酸化炭素たくさん出した国が火星の領土たくさん貰える。
174 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:28:10 ID:dVwqnf0l
環境税って要するに、外国に恵んでやるカネを国民から搾り取る税金なのか!
なんだよ、これは。
平均気温が上がっても、それを平常の温度と思えば良いだけじゃないの?
176 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:32:05 ID:Ufz6zX3M
木を植えよう
177 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:45:18 ID:8yfKtYye
>>175 (´・ω・`)ショボンヌ
スキーできなくなっちゃうじゃん・・・
178 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:47:51 ID:J/FbPleH
世界的な問題なのに、環境省の説明がなさすぎ。小池おばさん、国民にも説明汁
179 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:48:14 ID:mSnC6f2W
アメリカや中国が批准しないなら不公平になるので白紙に戻せばいい。
180 :
名無しさん@5周年:04/12/07 16:56:26 ID:fej/wMZM
二酸化炭素を単純に酸素と炭素に分解できないの?
空気中から炭素だけを抽出できればうはwwwおkk
環境税って、永遠に外国にお小遣いあげるという事に?
182 :
名無しさん@5周年:04/12/07 17:17:57 ID:mC4l0dWR
とにかく、早くバイオ系燃料に転換を計るのだ。
「あの国を怒らせてはイカ〜ン!!」
184 :
名無しさん@5周年:04/12/07 18:14:10 ID:KRB8wzqP
そのうちデイアフタートゥモローみたいになる
かも
185 :
名無しさん@5周年:04/12/07 18:15:40 ID:1jkvudSY
京都議定書は日本だけが損をする環境にも余り関係ないどうしようないバカなシステムだと今日気づきました。
絶賛していたマスコミは俺に土下座で謝って氏んで下さい。
186 :
名無しさん@5周年:04/12/07 19:08:38 ID:AgHzjue8
炭素税なんて亡国の方策?
187 :
名無しさん@5周年:04/12/07 19:46:28 ID:1ZXSf6aX
ったくこれだからアメ公は。
188 :
名無しさん@5周年:04/12/07 19:52:40 ID:xsovh0vF
>>185 そんなことは散々指摘していたのだけどね。
環境カルトが日本を潰してくれたね。
確かに日本の環境技術で儲かるかもしれないけど、儲けた分以上に
排出権取引でむしり取られる凄いビジネスモデルを構築するヨーロッパの
したたかさに脱帽だわ
189 :
名無しさん@5周年:04/12/07 19:56:07 ID:1jkvudSY
マスコミじゃなくて俺がバカだったってことか。
でも氏なない。
190 :
名無しさん@5周年:04/12/07 19:57:08 ID:xsovh0vF
>>182 アメリカの穀物メジャーに牛耳られるだけだな。
トウモロコシなんかできすぎでせっせとエタノール作っているし。
日本じゃ、エネルギー源になるほど農産物ができるかね?
191 :
名無しさん@5周年:04/12/07 20:25:49 ID:AgHzjue8
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル
建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は
暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。
しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。
中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は
米国の脅しによってシフトができない。ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフト
しておくべきだ。
米国はそれを警戒して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。
小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の
民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も
民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
コロンビア大学スティグリッツ教授(ノーベル賞学者)
192 :
名無しさん@5周年:04/12/07 21:06:30 ID:U27sbedA
ドル円は80円つけるだろうが今後4年間の共和党政権のうちに金本位制復帰するだろうから純金積み立てでもしとけ
193 :
名無しさん@5周年:04/12/07 21:09:27 ID:KdbqncgP
祭りがくるぞ♪
人類滅亡の祭りが
(゚∀゚ )アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
194 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:16:58 ID:rbL7wRwK
>>158 > 水と太陽と二酸化炭素があれば爆発的に増える藻みたいなもの作って
その藻に地球が覆われて人類が滅びるってのはどう?
195 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:19:46 ID:rbL7wRwK
>>163 >
> 環境税で国民から金を搾取して、外国に払うって、
>
> この基地外条約をまとめたポンコでて来い!
>
一億円とポマードで著名なあの方です。
>>175 > 平均気温が上がっても、それを平常の温度と思えば良いだけじゃないの?
それだ。
196 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:22:43 ID:rbL7wRwK
>>193 > 祭りがくるぞ♪
> 人類滅亡の祭りが
> (゚∀゚ )アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アレフとかの方ですか?
197 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:22:52 ID:U27sbedA
いまさらどうにも出来ないからフォトンの話はスルーする事で各国合意してんでしょ。
198 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:26:17 ID:7R1vx+pQ
199 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:26:34 ID:rbL7wRwK
200 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:28:39 ID:1jkvudSY
環境庁ヤバいな。
201 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:30:32 ID:czdDEyXC
そういや、在日チョソ経営者が中国から
1本100円の車用のフロンガスを大量に密輸して
1本3000円で売ってぼろ儲けって記事出てたな。
買うヤツが大量にいるのも事実。
一回行くところまで行かなきゃダメだと思うね。
202 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:38:06 ID:rbL7wRwK
203 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:40:31 ID:U27sbedA
199 そのとおり、人は余計な事を考えず真面目に働く事が一番ですね。
204 :
名無しさん@5周年:04/12/07 22:57:56 ID:DV9w8C3o
ハイブリッド自動車をはじめ、脱石油の技術開発に向かう言い訳になれば何でもよかった。
そろそろ役目は終わる。だまされて省エネがんばっていた人、乙。
205 :
名無しさん@5周年:04/12/07 23:12:22 ID:rbL7wRwK
エネルギー保存の法則と
省エネという言葉は矛盾している。
省エネではなくエネルギー源の変更ってことだよね?
置き換えたエネルギー源と排出物が新奇なものならとりあえず何でも良いって時代なのかな?いまは。。。。
206 :
名無しさん@5周年:04/12/07 23:15:27 ID:rbL7wRwK
エネルギーの構造改革時代?
だれか21世紀の蒸気機関を発明してよ。
207 :
名無しさん@5周年:04/12/07 23:33:59 ID:y8/CrMLO
そもそも森林が二酸化炭素を吸収するっていうのも嘘っぱちだし。
208 :
名無しさん@5周年:04/12/08 00:08:38 ID:M0v4O6rk
金絞り取られるだけなのは困る。
なんとかならんか。
209 :
名無しさん@5周年:04/12/08 00:34:08 ID:dJfXfTEC
京都議定書はアメリカが抜けたことで、日本経済だけを徹底的に封じ込めるための条約に
なってしまった。
210 :
名無しさん@5周年:04/12/08 01:19:08 ID:EDaeft57
科学的論争が決着する前に具体的な対策を取る、これが水俣病の教訓でしょ
日本の海岸線を削り、海抜ゼロメートル地帯を危険に晒していい「国益」なんて存在しません
とりあえず24時間営業小売店の制限から始めたらどうだろう?
>京都議定書とは「別の道を選んだ」
<丶`∀´>ノ< 温暖化を促進させれば、牛を虐殺してコートなどのアウターを
作らなくて済むから牛さんにとても優しい画期的な方針nida!
アラスカにも居るイヌイットも暖かくなれば生活しやすいに違いないnida!
212 :
名無しさん@5周年:04/12/08 03:50:09 ID:lCstiUpC
地球温暖化や異常気象=地球の気象の無秩序化=地球レベルの公害
今年の天候を振り返ればめちゃくちゃだったことは分かる。
今後を予想するとこの傾向は増し
・四季が無くなる
・雨期というものも無くなる
・嵐雷地震は増える
アメ車って、燃費悪すぎ。
Jeepなんて、リッター4`かぁ?
>>213 純血アメ車でもないけど、
シェルビー・コブラはリッター2キロだったそうな。
215 :
213:04/12/08 04:07:21 ID:ZP2AYbVh
>>214 満タンにしても100`ぐらいしか走らないのかw
砂漠地帯を走ってたらガス欠で死んじゃうじゃんw
アメリカはキラウェア火山を塞いでくれれば十分だよ
217 :
名無しさん@5周年:04/12/08 19:58:35 ID:em3LpiPR
>>210 > 科学的論争が決着する前に具体的な対策を取る、これが水俣病の教訓でしょ
すごいショートだな、、、。
218 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:09:57 ID:1HnYysfg
だからみんなで古タイヤ焼けばいいだろ。
ピナツボ火山噴火時の噴煙以上の黒煙を出してやれば、1〜2年分の排出炭酸ガスを
キャンセル出来るだろう。タイヤ焼却時に出る炭酸ガスも余裕でキャンセル出来るはず。
219 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:11:16 ID:em3LpiPR
220 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:20:32 ID:em3LpiPR
で、
>>219 ここ一つのポイントね(w
>20世紀末には 石炭 も石油も枯渇して!!
当時25年前は石炭なくなるぞ!!というだけでパニックだった(w
石油も無くなると騒いでいた(w
で、めでたく21世紀を迎えた頃に思ったことは、キリスト教者達って、人類が大いなる力によって滅びそうにならないと困るのかなーってこと、、、
温暖化より寒冷化の方が圧倒的に恐ろしいんだが、それもデイアフターツモーローとかみると丸禿ドンみたいな材料にしてるし、、、
なんでもいいから人類が混乱して欲しいと、、、?
221 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:25:50 ID:1HnYysfg
百年後にはノストラダムスの予言と同等の扱いになっていそうな予感。
昔の話じゃ今頃、東京は海の底だったんじゃ?
悲観的未来予測をことごとく外してきた実績が有るからな。
明確な証拠も無い温暖化の話をされてもね。
222 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:28:54 ID:ls/U9JBh
温暖化の予測なんて、相場のチャート予測程度に当たらないw
223 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:31:25 ID:em3LpiPR
>>221 > 百年後にはノストラダムスの予言と同等の扱いになっていそうな予感。
現在の人々が、石炭や石油が無くなるとか、温暖化で都会が水没すると大騒ぎしたことは百年後のパロディのネタに使えると思う(w
温暖化で滅びるか、戦争で滅びるか
競争だね(・∀・)ニヤニヤ
別の道を選んでも行き着くところは一緒なんですが・・・・
226 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:44:46 ID:XoFwnwx1
>>21 俺は別にかまわんがなぁ。
あんなDQN文化どうでも良いんだが。
227 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:45:44 ID:em3LpiPR
>>225 > 別の道を選んでも行き着くところは一緒なんですが・・・・
別の道を歩むと、発展途上国へ無駄に大金をばら撒かずに、
新エネルギー開発費をかけることができますから、、、
本質的に正解ではないでしょうか?
たぶん、この「信仰」の行き着く先は21世紀の新エネルギー覇権を誰が握るのか?だと思います。
日本の企業はやがて環境税のような形で利益を吸い取られるので、開発費にお金をかけるゆとりが無くなっていきます。とすると企業は日本脱出するしかない?
228 :
名無しさん@5周年:04/12/08 20:49:24 ID:SsXTBXQ2
さすが国益に反するの一言で、生物化学兵器禁止条約に反対した国は違いますね。
ここ10年くらいの天気が異常なのは誰もが気付いてる。
この調子で行くと100年後の人間というのが
何人存在するのか微妙な問題だろ。
230 :
名無しさん@5周年:04/12/08 21:44:14 ID:M0v4O6rk
EUの陰謀か。
231 :
名無しさん@5周年:04/12/08 21:47:12 ID:jqbX8oSA
>>229 ここ1000年の天気の方が異常だよ。
2000年くらい前は、サハラ砂漠って、巨大な穀物生産地帯だし、
青森は温暖だったし。
232 :
名無しさん@5周年:04/12/08 22:04:39 ID:em3LpiPR
>>229 > ここ10年くらいの天気が異常なのは誰もが気付いてる。
> この調子で行くと100年後の人間というのが
> 何人存在するのか微妙な問題だろ。
太陽の活動が活発化しているせい、という説も最近は有力らしい。。。。
すると、人間の力じゃどうあがいても、どうにもならん。
233 :
名無しさん@5周年:04/12/08 22:11:21 ID:em3LpiPR
太陽の活動がちょっとだけ活発化
↓
地球温暖化
↓
海水温まる
↓
海から大量のCO2放出
↓
人間大騒ぎ「自然を守ろう!!」
↓
京都議定書「そうだ、CO2減らそう!」
↓
何の影響もない(太平洋に水撒き状態)
↓
太陽の活動がちょっとだけ低下
↓
地球寒冷化
↓
人間大騒ぎ「自然を守ろう!!」
↓
そうだ「CO2増やそう!」
↓
ふりだしへ戻る
12月なのに、東京の気温が25度を超えたのは、
なんでだろう?
思わず、ふたりのアイランドを歌っちゃいそうなくらい
暑かったっすね
なんかすごい幼稚な発想で恥ずかしいんだけどね。
文化的生活をする->二酸化炭素が出る という流れなんで、
文化的生活をする->水素を出す という義務付けにしてしまえばどうだろう。
会社や個人の家を問わず、風力、太陽光といったあらゆる
自然エネルギーで発電し、その電気で水の電気分解をするわけ。
そして発生した水素を至る所に張り巡らした配管内に「捨てる」のよ。
この配管網が大きくなれば、太陽熱や地熱によって局所的に圧力差が生じ、
中で対流ができるはず。
この対流を使って発電 -> 水の電気分解 -> 水素を配管網に還流
としてやれば、いつか自然エネルギーから自律的に水素を生成しつづける
システムに成長しないだろうか。
水素配管網のインターネット的成長とでも言おうかね。
236 :
名無しさん@5周年:04/12/08 22:37:49 ID:em3LpiPR
>>235 > 文化的生活をする->二酸化炭素が出る という流れなんで、
> 文化的生活をする->水素を出す という義務付けにしてしまえばどうだろう。
でも、二酸化炭素より水蒸気の方が温室ガス効果が高い、つまり温暖化が進むのではない?
>>236 水素エネルギーが主流になった時、大気中に捨てられる水蒸気量が
どの程度増えるかによるでしょうね。
一緒に水蒸気を液体に戻す配管網を設けてもいいかも。
水は温度差100℃で状態が変わるので、液体に戻すのは簡単だと思う。
まあ化石燃料に依存しにくい社会には近づけますよ。
238 :
名無しさん@5周年:04/12/08 23:12:38 ID:W2Qli4bs
どうせ当たらない恥丘温暖化シミュレーションにカネ掛けるより、
明日の相場が当たる経済活動シミュレータでも作ってくれw
239 :
名無しさん@5周年:04/12/09 00:37:16 ID:zI9kuZjy
240 :
名無しさん@5周年:04/12/09 01:47:17 ID:NJOESWep
いまさら中国に節約しましょうなどと言うより行け行けドンドンで製品を買わせ
ついでに公害のでる産業も渡してしまったほうがよい。
酸性雨が問題になるかもしれんが高緯度地方と違い雑草がいくらでもはえる高温多湿の日本は
もともとゼネコンが破壊しまくったダメージよりずっと被害は少ない。
アメリカの戦略はキリスト教原理主義とフォトンにもとづいた終末思想がかなり入っている。
穀物、オイルは戦略物資であり兵器と同じ。ゴールド、通貨もしかり。
いまは負けたふりをしているがアメリカの持っている物は必ず騰がる。英国がユーロに参加しないのもこの理由から。
小泉首相はどこまで認識してるかわからんが現在の政策が日本の国益を考えた場合にはベストの選択であったと
評価する日がくるのではないかと考える。
241 :
名無しさん@5周年:04/12/09 10:16:19 ID:qvw0PvoV
確認 CO2削減の理屈
(A) 18世紀末の産業革命以降、大気中の温室効果ガス(CO2など)の濃度が大幅に上昇した。
(B)地球の表面全体の平均気温は、19世紀末からの100年間で0.3〜0.6℃上昇してると言われている。
(A)と(B)には関連がありそう。
∴(A)を抑えれば(B)も抑えられるかも。
ってこと?でいい?
242 :
名無しさん@5周年:04/12/09 10:21:20 ID:qvw0PvoV
243 :
名無しさん@5周年:04/12/09 10:35:44 ID:qvw0PvoV
>>242 >90年代に 気温が上昇している理由はなんなんでしょう?
あ、クーラーの一般家庭への普及が原因ぽいかな、、、?
、、、本当に日本って不況だったんかいな(w
244 :
名無しさん@5周年:04/12/09 12:08:29 ID:6WaCLfwd
環境省版グリーンピアや社会保険庁で利権の蜜をガンガン吸うぞ。
国1合格して、その手の財団の理事とかでいい生活するぞ!!!
環境税はガソリンglあたり50円もあれば、退職後10億くらい稼げるな
245 :
名無しさん@5周年:04/12/09 13:29:49 ID:qvw0PvoV
246 :
名無しさん@5周年:04/12/09 14:28:17 ID:qvw0PvoV
247 :
名無しさん@5周年:04/12/09 17:17:00 ID:8hpkjC03
日本、ブルガリアから排出権購入
248 :
名無しさん@5周年:04/12/09 18:23:06 ID:6WaCLfwd
249 :
名無しさん@5周年:04/12/09 18:54:36 ID:sAgEBEOb
250 :
名無しさん@5周年:04/12/09 19:42:20 ID:Bi4E8jme
>>246 富士山の各年の平均気温データの平均を取ってみれ。
1965ー1974 -6.6℃
1975ー1984 -6.7℃
1985ー1994 -6.2℃
1995ー2003 -6.0℃
明らかに最近になって気温の上昇が見られる。
251 :
名無しさん@5周年:04/12/09 19:48:03 ID:A4aWnbyY
地球温暖化の本当の原因
アメリカは知っている
しかし、公表はできない
なぜなら・・・
>日本、ブルガリアから排出権購入
いい御身分じゃないか、こんなことを出来るうちが華だな
253 :
名無しさん@5周年:04/12/09 19:55:35 ID:7n57qGK6
>>252 そんなに騒ぐほどのことでもないのだが。
イギリスなんか、それ専門の投資が行われてるし。
排出権を売り買いすることで森林を増やしてもいる。
超大型ハリケーンや超大型トルネードがアメリカを破壊しまくらない限り
雨公も反省しないだろうな。
まぁ、マスコミを完全にエネルギー浪費産業が支配しているから
破壊しまくっても大多数のアメリカ国民は理解できないだろうけれど。
255 :
名無しさん@5周年:04/12/09 19:58:36 ID:qrVi85iS
おそらく20年ぐらい先には、温暖化二酸化炭素説は、
ほとんどなくなってると思われ。
20年前、科学者がまことしやかに言ってたことは、
これから氷河期がくる。或いは石油はもう20〜30年位で枯渇する。
でも、こういうことをすぐ真に受けて、
大騒ぎするしてバカみるのが日本人。
今、二酸化炭素が温暖化に関係ないなんていうと、
袋叩きにあいかねないからね。
実際には、太陽の活動やメタンガスのほうが温暖化に関係していそうだが。
256 :
名無しさん@5周年:04/12/09 19:58:40 ID:7n57qGK6
アメリカもだが中国の発展の方が深刻な問題だろう。
ここ最近の異常気象は目に余るものがある。
257 :
名無しさん@5周年:04/12/09 20:21:36 ID:aNLm48LW
ODAを全廃して排出権購入に切り替えればいいよ。
258 :
名無しさん@5周年:04/12/09 21:18:50 ID:6WaCLfwd
>>257 議定書から抜ければ、ODAやめるだけで済む
259 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:01:38 ID:zI9kuZjy
>>252 > >日本、ブルガリアから排出権購入
> いい御身分じゃないか、こんなことを出来るうちが華だな
だれが、ブルガリアと決めたのだ?
国民の意思は示せないのか?
どの国から買ってもよいわけだろ?
なぜブル狩り屋?
260 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:03:37 ID:KsVfBQzQ
>>255 マクロで見れば、温度が右上がりなことは、かなり強い現象なんだけどね。
261 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:03:55 ID:zI9kuZjy
>>259 >
>>252 > > >日本、ブルガリアから排出権購入
> > いい御身分じゃないか、こんなことを出来るうちが華だな
>
>
> だれが、ブルガリアと決めたのだ?
>
最近ブルガリア人と接触した政治家をリストアップできませんか?
262 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:07:06 ID:zI9kuZjy
>>260 >
>>255 > マクロで見れば、温度が右上がりなことは、かなり強い現象なんだけどね。
問題は、二酸化炭素減らしたら右上がりが止まるのか?ということ。
263 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:11:12 ID:zI9kuZjy
正直、やと、むねおと野中が失脚してくれたのに、、、
税金にタカル政治家消えてくれ。。。。
京都議定書を通した橋本元首相は、この先が
よく見えていたと言えるのかも。
264 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:13:08 ID:7n57qGK6
でも、ここ最近の異常気象は何か変だぞ。
265 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:16:34 ID:zI9kuZjy
>>264 > でも、ここ最近の異常> 気象は何か変だぞ。
>>264の文章の方が変だと思います。
変でなかったら異常気象ではないし。。。
266 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:18:30 ID:7n57qGK6
>>265 いや、それは気付いていたが、
まっいいかと思ってカキコした。
267 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:32:29 ID:Yewyp3Ci
シナ人の吐き出す二酸化炭素量とアメ人の無駄遣いさとどっちがより地球に
悪影響を与えているやら…
268 :
名無しさん@5周年:04/12/09 23:11:51 ID:aNLm48LW
そして日本を弱らせるEU。
269 :
名無しさん@5周年:04/12/10 11:21:13 ID:UJ3fNiYd
我々米国は、温暖化対策としてメタンガス排出の元となる食肉牛の ト殺を増やし
世界各国に美味しい牛肉として供給します。
地球は歳差運動、離心率、地軸傾斜に起因する氷期・間氷期を繰り返している。
従っていくら小手先の対策をしたところで
関東平野が海になる事を止めることはできないし
その後東京湾が干上がることも止めることはできない。
273 :
名無しさん@5周年:04/12/10 12:11:38 ID:9kmUbLdy
少なくとも省エネ=温暖化防止なわけだから
CO2にこだわらず省エネ技術を磨いて欲しい
274 :
名無しさん@5周年:04/12/10 12:13:57 ID:V/LMDK+i
275 :
名無しさん@5周年:04/12/10 12:33:44 ID:ISu7RU41
大国気取りになって、排出権の買い取りで外国に血税をバラまくどこかの馬鹿政府
276 :
名無しさん@5周年:04/12/10 14:54:52 ID:XetqeDb3
支払った排出権の金はやっぱり植林等の環境事業にしか使えないんだろうか。
たぶんそうなってると思うけど。
277 :
名無しさん@5周年:04/12/10 14:59:53 ID:FR1aQ9Gi
>>276 以外にも使えるけど、森林管理を怠たったり森林面積を増やさないと収入にならない罠。
だから、自然と森林を守るか増やすかすることになる。
278 :
名無しさん@5周年:04/12/10 15:00:59 ID:gjHGN1WY
ゴアの造った条約は嫌われたな。
279 :
名無しさん@5周年:04/12/10 15:05:16 ID:YFLYa/T+
やっぱ、親米ポチカスは、アメリカ擁護か。
欧米の立場が逆なら、欧州は環境を守る気がないのかと非難するだろうに。
280 :
名無しさん@5周年:04/12/10 15:20:07 ID:M8bOWVl8
大国気取り=京都議定書議長国
>>272 >歳差運動、離心率、地軸傾斜
どれも氷河期の原因とは言えないんですが‥‥
282 :
名無しさん@5周年:04/12/10 16:27:59 ID:i3gxdEDa
南極から津波がくるかもしれないって話はどこいった
>>281 ほう
何れも原因ではないと断言できる根拠は何か。
まさか地磁気変動だとでも言うのだろうか。
284 :
名無しさん@5周年:04/12/10 17:37:18 ID:6Pys7ys5
近日公開のエイリアンVSプレデターは南極下のピラミットが舞台。これも昔、地軸がズルっと動いたって話でしょ。ハンコックなんかも漫画感覚で読めばけっこうおもしろい。
285 :
名無しさん@5周年:04/12/10 17:49:08 ID:OV7KPc3t
>>270 そこジョークサイトじゃね?
少女にお兄ちゃんと呼ばれるためには死刑囚になればいい
とか書いてあるけど。
>>285 妹属性のオタクに対する強烈な皮肉ですな。
書いてある文章を読めばジョークサイトかどうか
分かるというものであります。
287 :
名無しさん@5周年:04/12/10 22:42:00 ID:ISu7RU41
環境税反対!
288 :
名無しさん@5周年:04/12/10 23:10:33 ID:M8bOWVl8
>>287 > 環境税反対!
京都議定書の橋本に文句家よ。
日本中大歓迎で批准しといて、金払う時になって文句たれるのは、、、。
アメの方がまし。
289 :
名無しさん@5周年:04/12/10 23:18:36 ID:JrJMKIRI
まぁ、隕石が落ちてきたら世の中のほぼ全てがパァなんだけどな
日本は貧乏になったのだから、きれいごとを言って金採られることは
控えようよ。
ダイオキシン騒動のときもそう。萌えるゴミなんか、自分ちの庭で焼却
すれば良かったんだよ。
あの騒動のせいで、高性能の焼却炉を全国に建設。庶民から、金を
とるようになった。食料の問題でも同じだ。
291 :
名無しさん@5周年:04/12/12 01:23:47 ID:B4LGfYaG
議定書離脱気盆ぬ。
292 :
名無しさん@5周年:04/12/12 08:51:58 ID:934M9TiV
>>291 アメリカと中国が許しません。
日本は一生、外国に貢ぎ続けろと・・・・
293 :
名無しさん@5周年:04/12/12 10:47:04 ID:JXgJeb7u
>>292 >
>>291 > アメリカと中国が許しません。
> 日本は一生、外国に貢ぎ続けろと・・・・
>
> 日本は一生
千代に八千代にってこと?
294 :
名無しさん@5周年:04/12/12 11:02:18 ID:1AZqa/tQ
京都議定書の目標達成のために、環境税で国民からカネを毟り取り
排出権の購入として外国に血税をばらまく。
京都議定書は外国が日本からカネを搾取するための条約である。
295 :
名無しさん@5周年:04/12/12 11:15:04 ID:OOp4s02C
>>294 中間で環境利権発生 ウマー
馬鹿は国民だけ by 環境官僚
296 :
名無しさん@5周年:04/12/12 11:19:55 ID:zNf93k1/
アメリカは経済効率はいいが、エネルギー効率は極めて悪い。
>>しまうま他
京都議定書っつうのは、
戦前、国際紛争の平和的解決の場である国際連盟を、
勝手に脱退して世界大戦起こした日本が戦後処理した後の
「初めての国際的リーダシップ発揮」の場なんだよ。
これまではゴメンナサイ外交と経済活動とODAしかしなかったけど、
これからは人類の未来に責任持って、公害先進国の経験と技術を以ってリーダーシップを発揮するぞ、つう。
で、大統領変わると政策変わるような国が、議定書批准しない可能性は計算済み。
議定書守らない/守るつもりはないとして、代わりにどう考える/どうする、つう代案を出して、曲がりなりにも世間を納得させなきゃいけない。それが今回の
>>1の記事
しかし、雨はここ毎年やってくる
超大型ハリケーンを何とも思ってないのかな?
馬鹿じゃないはずなんだが。
299 :
名無しさん@5周年:04/12/13 03:00:31 ID:kb8zs+cm
大体さ、先進国でさえ、明日の天気もまともに当てられないのに、炭酸ガスの
全地球的収支とその気候への影響なんて、わかりっこない。
それに、仮説が本当なら、途上国にロクに削減義務がない現状は異常すぎる。
途上国の恨みを買ってまでEU官僚にやる気がないのは間違いない。
つまるところ、EUお得意の「足引っ張り式外交」なわけですよ。EUが得意と
する分野を利用して名分を成立させ、これで相対的に不利な敵国を攻撃すると
いうパターン。温暖化外交の矛先は米国だったわけだが、当然、アメ様が我慢で
きる話じゃないわけで。どっちに折れても、米国にダメージを加えることが出来る。
まぁ、邪悪EUの真骨頂ですな(w
有機農法とかもそうだろ。土地生産性が低い、日本とかアジア国々が同一の土俵で
戦えないことを見越した上でのすまし顔の攻撃なわけで。
いい加減、EUの説教を真に受けるのは止めた方が良いぞ。
そもそも、金で二酸化炭素の排出量が国家間で買い取りできる時点で、
こんな条約(?)は、本当に環境の為に作ったものでないと言う事を証明しているわけだが。
なにかにつけて、京都議定書を持ち出す連中のきな臭い事。
301 :
名無しさん@5周年:04/12/13 08:02:29 ID:iF1gro/v
302 :
名無しさん@5周年:04/12/13 20:53:36 ID:FuzQ+4WZ
全温暖化ガスの1%にも満たない量を削減した所で、どんな効果が得られるというのか?
303 :
名無しさん@5周年:04/12/13 21:17:41 ID:lqw05bpB
「環境税に断固反対」、経団連など60団体が東京で総決起大会(12/10)
http://www.sankei.co.jp/eco/news/2004/12/10-2.html 日本経団連や日本商工会議所、電気事業連合会など計60団体は9日、東京都
千代田区のキャピトル東急ホテルで環境税に反対する総決起大会を開催し、「環
境に名を借りた新税は不要であり、断固反対する」との決議を採択した。大会に
は各団体関係者のほか、自民党議員ら約900人が参加した。
総決起大会実行委員会の桝本(ますもと)晃章(てるあき)委員長(電事連副
会長)は「自民党税制調査会の明日の審議が最大のヤマ場。一瞬たりとも気を抜
かず、最後までがんばりたい」と決意を表明。その上で「今日集まった産業界の
皆さんにお願いがある。われわれと一緒に行動している議員が誰なのか仲間に知
らせていただきたい」と話した。
自民党税調は10日から、環境税をめぐる審議を本格化させる見通し。出席者
からは「ぜひ粉砕してほしい」との声があがった。
大会には石油連盟、日本鉄鋼連盟、日本自動車工業会なども参加。これに対し
て経済同友会は参加しなかった。
2004/12/10(フジサンケイビジネスアイ)
304 :
名無しさん@5周年:04/12/13 21:55:14 ID:4i2XF+GS
>>303 何が「環境税に断固反対」だよ。
日本経済を狙い撃ちして叩き潰すための京都議定書にはろくに反対しなかった
くせに、議定書に批准したあとになって、環境税に反対しても後の祭り。
305 :
名無しさん@5周年:04/12/14 00:38:11 ID:hHMff+3C
大体、日米潰しが明らかな「温暖化防止(自称)枠組み」なのに、ホイホイと
京都で主催しちゃうというおめでたさが、凄い。EUのセールストークは、
まぁ、なかなかよく考えられてるが、ここまでコロリとやられちゃう国って…
次のEUの攻撃は、労働力の流動化加速だと思うね。移民を底辺で使って剰余
価値を絞り、中産階級の不満を逸らす。日本で導入できないことを承知で、
これを迫ってくる。間違いない。日本の「現場力」の中核である均質性に
ダメージを与えるための方途なのは火を見るよりも明らか。
貧困を押さえるのが目的なら、「経済難民」をEUがコキつかうのではなく、
そのカネで途上国の人材の高不付加価値化を直截援助すれば100倍の効果が
あるのに、一向にやる気配なし。ここにEUの人道のエセくささがあるわけだ。
使える人材から抜き取って、難民人道の錦の御旗の下でコキ使うという方針こそが、
途上国を苦しめているわけだがな。
306 :
名無しさん@5周年:04/12/14 00:45:59 ID:iYfJbMlO
>>305 > 大体、日米潰しが明らかな「温暖化防止(自称)枠組み」なのに、ホイホイと
> 京都で主催しちゃうというおめでたさが、凄い。EUのセールストークは、
> まぁ、なかなかよく考えられてるが、ここまでコロリとやられちゃう国って…
>
もともと、議定書はゴアのプランだから日米狙い撃ちってよりウォール町の金儲けの種まきのつもりだったんじゃないの?ちがうかな?
それに、一億円受け渡しても記憶が定かでないポマード橋本が議長にたてまつられて舞い上がった。
307 :
名無しさん@5周年:04/12/14 15:00:55 ID:mRBYk4Fb
308 :
名無しさん@5周年:04/12/14 15:07:12 ID:0j/Wmswp
>>306 >もともと、議定書はゴアのプランだから日米狙い撃ちってよりウォール町の金儲けの種まきのつもりだったんじゃないの?ちがうかな?
排出権取引の先物市場でもつくって、「大変なことが起きていますーーーーーす!!!、
排出権が暴落でーーーーーーす!! 日本政府様、追証でーーす!!」 ww
309 :
名無しさん@5周年:04/12/14 15:10:08 ID:0j/Wmswp
>>306 >もともと、議定書はゴアのプランだから日米狙い撃ちってより
プロ市民な、自虐的な反自国主義なリベラル・ゴアだからアメリカ狙い撃ちとも
いえる。
この議定書、結局CO2出す国が出さない(出せない)国から%買うだけだから、
全体の排出量はほとんど変わらない罠
311 :
名無しさん@5周年:04/12/14 22:46:31 ID:iYfJbMlO
>>310 > この議定書、結局CO2出す国が出さない(出せない)国から%買うだけだから、
> 全体の排出量はほとんど変わらない罠
そうだよな、、、。
金が動くメカニズムってことだもんな。
312 :
名無しさん@5周年:
シナ人が必死!