515 :
名無しさん@5周年:04/12/08 17:05:01 ID:4EwYdsdc
10%の400万世帯くらい解約して欲しいものだな。
こんなふざけた放送局に金を貢いでいる馬鹿が未だいるのが信じられない。
516 :
詠み人知らず:04/12/08 17:09:33 ID:Iqp5uSqX
エビさまと
ヨンさまのための
NHK(えぬえちけー)
主客転倒
怒る「みなさま」
517 :
名無しさん@5周年:04/12/08 17:10:04 ID:c2O8MMe+
518 :
名無しさん@5周年:04/12/08 18:26:39 ID:bPPNIu3C
>>510 >10月から新規契約1軒「1万円」のスーパーボーナス制度が導入され熊本局の事件も、過失
>ではなくベテラン職員がノルマ稼ぎのため意図的にやったのではないかと思ったりします。
そんな制度が導入されたんだ。
不払いどころか契約解除が頻発して足元に火がついたってこと?
519 :
名無しさん@5周年:04/12/08 21:38:28 ID:lAqoLBuY
不払いが続いて最初に干上がるのは徴収員だからな。
無理無いか。
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
http://park2.wakwak.com/~benki/img/4013.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
※必ず「廃棄した。もう購入しない」と言う。(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しようと思いますが何か?
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
521 :
名無しさん@5周年:04/12/09 00:36:39 ID:Ts2nWYbT
お布施は払わん
電話つながらない
523 :
名無しさん@5周年:04/12/09 14:47:13 ID:jw59nIlo
NHKの電話は死んでるのか?ざけんな
524 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/09 20:18:47 ID:jHKIFErF
525 :
名無しさん@5周年:04/12/09 21:51:26 ID:l6+YfdJG
526 :
名無しさん@5周年:04/12/09 22:00:43 ID:jM/l5o4s
ついにフリーダイヤルの解約受付を閉鎖したようですね。
解約受付を拒否すると言うことは、憲法19条に違反した行為じゃないですか?
合法的に解約手続きをした上で、受信料振込み停止しようとしているのに、
姑息な手段をとるなら、こちらも自信を持って振込みを停止しましょう。
まー合法的に契約解除しなくても、罰則がないから受信料なんて払う必要ないし、どうでもいいんですが・・
527 :
横田滋:04/12/09 23:14:04 ID:z0NLFHYh
満腔(ま●こう)の怒りを持って制作費の詐取に抗議する
528 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:03:04 ID:eHVoCFap
これが民放だったら どこの民放もスルー
529 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:06:40 ID:wh4Dq5bd
>>526 いよいよ、形振り構わない態度に出たな。
まさに組織的横暴だな。
530 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:26:15 ID:YU6Cm2ee
NHK本体は解約が増えても徴収員への人件費が減る仕組み上痛みは少ない。
本職員は給与はおろか賞与も減らないでしょうに。
531 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:31:07 ID:wh4Dq5bd
>>530 まあ、それでもさすがに1000万件くらい解約されたら、
かなり困ると思うよ。
今の契約数が大体3000万件だから、3分の1くらい減ったら、
資金繰りに困るはず。
NHKもあらゆる手を使って税金投入を強行せざるを得ないだろうな。
そして、国民から今の何十倍の反発をくらって、
遂に解散…ていうのが理想の流れなんだけど。オレとしては。
532 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:42:01 ID:IPvcipTz
>>531 俺は、民営化希望だ。
JR、NTT、JT(日本たばこ)、J-power(電源開発)、そして、NHK・郵政
巨大資本が民営化されるたびに、
@海外からの投資
A株式市場の活性化
B規制緩和により、新たな市場の出現
C利権の解体
があった。
NHKの民営化も、日本市場に追い風になると思う。
郵政と、NHKは民営化すべし
533 :
名無しさん@5周年:04/12/10 00:47:12 ID:IPvcipTz
>>531 NTTが民営化されなかったら、今日の携帯市場は無かった。
NTTドコモの、新宿巨大ビルも無かった。
JTが民営化されなかったら、今日のJT製品(食品〜工業製品)は存在しなかった。
民営化されるたびに、規制緩和が無くなり、大きな市場が生まれ、経済の追い風になった。
NHK民営化賛成
電波の独占事業を、規制緩和しろ!
534 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 14:38:17 ID:z7Pl/ebW
535 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 16:28:02 ID:sZf7GnHY
536 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 18:05:44 ID:a7ZHPBU5
NHKは金の事となると手段選ばんみたいやな
家にも来たが払わなかったけど
他の所じゃあ銀行に入金させたりと・・・
集金した金全額、裏金になってるかも・・・・・・
538 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 19:02:17 ID:KE4dCiP5
539 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 20:15:25 ID:KE4dCiP5
540 :
名無しさん@5周年:04/12/10 20:17:39 ID:cEKdOEkp
541 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/10 23:03:07 ID:KE4dCiP5
542 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/11 00:48:02 ID:M67ldUaO
543 :
名無しさん@5周年:04/12/11 01:21:12 ID:4mcVD+JK
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
冬ソナ、負の経済効果○○億円。韓流で日本の観光大打撃マダー?
545 :
名無しさん@5周年:04/12/11 08:57:38 ID:eJFh3EKM
海老の辞任と韓流捏造やめないかぎり払ってやらん。
546 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/11 13:38:52 ID:FU0WgOpw
547 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/11 17:06:24 ID:jI4GHGDC
548 :
名無しさん@5周年:04/12/12 00:56:16 ID:u/sS7fG1
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
549 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/12 15:22:24 ID:2qKPCV1k
威力業務妨害
551 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/12 16:44:55 ID:lYdKQGDu
552 :
S:04/12/12 17:25:33 ID:ZkdG3n8+
NHKスペシャル”奇跡の詩人”確認無き、インチキ断定放送。
講談社の、確認無き、インチキドキュメンタリー本
母親の自作自演の映像が有るにもかかわらず、さも子供が書いていると断定。
詳しくは、リンク集をご覧ください。
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html NHK、講談社は、確認もなく「見たから本当である」と今もとぼけています。
リンク案内のSサイト
http://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間の映像と
当時、センター長鈴木、コールセンターハマヤ氏の醜い対応等が生音声でアップ
されています。
ここに、NHKの腐りきった視聴率優先の歪んだ心が集結しています。
講談社のNHKとの出版時期調整に伴う癒着問題。本の帯問題。さらに最近の文庫
本での再出版での帯問題。NHKから「クレームを入れた」との証言をこちらで掴んで
いるのに講談社側はそんなクレームは受けていないとの証言の矛盾。その背景にあ
る物とは・・・出演家族の為にも又、NHK、講談社側の「見たから」と言う裏付けの全
くない断定で、無為に信じ込まされた多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為に
も、その責任を放ったままのNHK、講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、
多くの視聴者、読者に対し断定放送したことに対する責任を全うされることを要求し
ます。NHK山元・海老沢の逮捕、懲戒免職の日も近いと思われます。
そろそろ、上記再出版での職員の証言をアップする時期に来たのかなと思っています。
NHKと、NHK山元が改心するまでやります。
NHKでまともな仕事といったら海外のドキュメンタリーとかの邦訳して
そのまま流す事とか、みんなのうたくらいしかねぇな....まじで。
554 :
名無しさん@5周年:04/12/13 08:44:28 ID:kbCp35AJ
555タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
556 :
名無しさん@5周年:04/12/13 16:25:15 ID:+X2llWVX
TBSテレビ とってもインサイトの 週刊誌のコーナーで
逮捕されたNHKプロデューサー夫婦離婚、
家の名義が元奥さんの方に????とか。
金を取り戻せないなら、
NHKの本社、子会社の社員が
ポケットマネーで返すべきでは。
557 :
ssss:04/12/13 21:46:41 ID:nHh8TiiK
視聴率を気にせずにかねかけないでいい作品を作る努力せよ.
558 :
×『拒否』、○『解約』:04/12/13 23:07:50 ID:N6GVlTRG
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
☆フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
オゴルナカレ オナニイ オナニイ オゴルナカレ オムツ オムツ
0570−077077 または 0570−066066 まで
☆まったく電話が繋がらない場合は、「NHKへのご意見・お問い合わせ」HPから
インターネット経由で放送受信機廃止届を送付依頼しましょう。
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
564 :
名無しさん@5周年:
磯野カツ
みかよ