【社会】スギヒラタケ自体に毒性 マウス実験で確認 静岡大農学部[11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しさん@5周年:04/11/30 19:45:35 ID:froBJ+0K
こんな抽出方法での実験って、学生の「教授の意向の先読み」実験かも
しれんだろ
ある程度の精製過程を経てなければ胡散臭い段階
エンドトキシンを混ぜたかも知れんしな
405名無しさん@5周年:04/11/30 19:48:37 ID:ClevmVVg
風評被害だ!!!
謝罪と賠償を求めます!!!
406名無しさん@5周年:04/11/30 20:04:18 ID:NKqCeTSu
毒があるかどうかって、「ネズミに沢山やってみたら死にました」なんてので判断すんのかよ。
俺でもできるな。
407名無しさん@5周年:04/11/30 20:13:22 ID:xfmiWdRs
茶碗蒸しに入ってるギンナンとか味噌汁のアサリとか刺身のワサビとかも毒入ってるし
今度は何使ってマウス殺すんですかね>静大の冴えない教授さん
408名無しさん@5周年:04/11/30 20:14:46 ID:H61cUZ4R

買うなら今のうちだ!!

合法な毒物だぞ 使い道はいろいろ・・・
409名無しさん@5周年:04/11/30 20:21:19 ID:/xvc05zh
>>408
経口の10倍濃度を注射しなくちゃ確実には死なないんだから、
こんなしち面倒くさい毒物なんてイラネ

同じ注射をするなら、にがり(塩化カリウム)を水に溶いたものの方が・・・(謎
410名無しさん@5周年:04/11/30 21:39:43 ID:w1UNCIvA
海水の10倍の濃度の食塩水をマウスに注射したら確実に死ぬだろう。

この実験結果で毒物指定するのは無理があるんじゃないか?
411名無しさん@5周年:04/11/30 21:47:09 ID:8xG8YDjs
金沢大学が既知のキノコ毒と似た成分を検出したと21時のNHKニュースが
報じていたが、まだWeb上のソースはないの?
412名無しさん@5周年:04/11/30 21:48:59 ID:hm0Amzwa
シロシビン
413名無しさん@5周年:04/11/30 21:56:55 ID:iUo3Sa0t
漏れ、今年一ヶ月くらいスギヒラタケ毎日食い続けてたけど、なんともないぞ?
職場の近くの杉林が放置されてて、そこにもうざっくざっくと生えてる。もさもさっって感じで。
土地の人はスギヒラタケあんまし食べないから、漏れだけの独占キノコ。
毎日採ってきては、すまし汁にし、ベーコンと一緒にバターでいため、グラタンの具にし、
焼肉と一緒に焼いて食べ、おおよそありとあらゆる料理法で味わい、
そりゃあもう極楽極楽て感じだったんだが。。。

このニュース知ってからはガクガクブルブルしてたけどな。同僚にも僕が死んだら
スギヒラタケのせいだと思ってくださいとか伝えて、万が一のときには実家に連絡してもらうよう頼んだし。

結局のところ、大丈夫なスギヒラタケとダメなスギヒラタケの区別ってどうやるんだよ?
俺は来年も食いたいんだ!
414名無しさん@5周年:04/11/30 21:59:55 ID:gwczzk8M
>>409
筋弛緩作用で死に至らしめるつもりか!
415名無しさん@5周年:04/11/30 22:01:43 ID:cnpCo7BG
遺伝子組み換え実験の影響だな
416名無しさん@5周年:04/11/30 22:07:28 ID:gHJplUyl
>392
面白そうだけど、本屋にはなさそうだね。
やはし、図書館だな。
417名無しさん@5周年:04/11/30 23:00:55 ID:b72Z6X59
いつもお手軽なマウスが犠牲になるわけだが・・・

あんなに美味しいタマネギが犬には毒だっていうし、
マウス実験で安全性を云々する事自体がなんかいつも疑問なんですが。
418名無しさん@5周年:04/11/30 23:04:22 ID:ClevmVVg
>>417
いや。人間と同じ食性の
雑食哺乳類は基本的に同じだよ。
ブタ、人間、ネズミ は同じ食物が
毒になる。

犬、猫などの肉食獣とは違う。
419名無しさん@5周年:04/11/30 23:14:48 ID:b72Z6X59
>>418
ってことは、ブタやイノシシが喰うものはなんでもオーケーってわけですか?
やつら、腐れ生ゴミとミミズが主食みたいなんですが・・・
キノコも腐れ生ゴミの一部と共通点あるような気もしますが・・・
420名無しさん@5周年:04/11/30 23:19:12 ID:mola2RJ1
糖鎖に着目しなされ
421名無しさん@5周年:04/11/30 23:22:53 ID:hkGgZXUF
そういえば
ネコイラズ食っても平気な
スーパーマウスって
いなかったか?
422名無しさん@5周年:04/11/30 23:53:09 ID:dhol3WPQ
>>354
それ、もともと加熱しないとダメな種類だったぞ
刺身のツマだから〜とか言って気軽に生で食う馬鹿が悪い
>>372
検査をしていないだけで弱っていたのかもしれない
死んだからもうわからないけど
>>413
潜伏期間短いみたいだからもう平気でそ
423名無しさん@5周年:04/12/01 00:32:56 ID:5hjPj827

                食糧支援と称し





                  北へ。

424名無しさん@5周年:04/12/01 00:49:21 ID:n7lmTKl/
>>411
ローカルニュースだったから知らない人が多い鴨。
425名無しさん@5周年:04/12/01 06:36:28 ID:uqCJHyBx
これだけ 危ないかも て言われた後でも
毎日バクバク喰ってる爺さん婆さん連中は凄いな
BSEなんかよりヤバイ確率もの凄い大きいし。
でもこれってキノコ栽培業者の話なんて全然出ないから
近所のスギ林からタダで採ってくる代物?
別に喰わなくったってどうってことないしょ
なんでまだムキになって食ってるんだろTV取材されてるヒト達
426名無しさん@5周年:04/12/01 07:03:11 ID:DdR3TzHL
天使の羽根
427名無しさん@5周年:04/12/01 08:40:58 ID:ndZFfWp7

ブラみたいな名前だな
428名無しさん@5周年:04/12/01 08:41:37 ID:uzLSXt2e
普通に食ってたし
429 :04/12/01 08:56:54 ID:2lJzZX1y
>>294

古くなった松茸がヤバイってのは、ここにあるね。
他にもナメコとか椎茸とか

http://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko4.htm
430名無しさん@5周年:04/12/01 09:10:59 ID:Zkq71ueH
コレ人工透析の患者や腎臓疾患の方が食したらヤヴァイのであって普通の人だったら余程食い過ぎない限りは大丈夫なんですよ
でもよく考えてみよう 人工透析やってる患者は全国に約20万人いて
一人当たりの医療費は600万円を超えます。それら費用は皆さんの税金から捻出されるのです。

6000000円×200000人=

国のためにはヒラタケ報道なんかやらないでもっと逝かせて欲しかったもんです
431名無しさん@5周年:04/12/01 09:39:37 ID:2HOmRj0a
ちなみに新潟の一部では[かたは]と言うらしい。
432名無しさん@5周年:04/12/01 10:39:35 ID:RnQLyyvH
人工栽培している農家の製品があって、それが特に危ないというようなことは
ないのだろうか?
433名無しさん@5周年:04/12/01 10:42:47 ID:B3ZIkntE
スギヒラダケを栽培してる農家なんていないよ。これは自然になってるのしかない。マスコミがこんなマウスの実験結果を流せるのもそれが理由だろ。
434名無しさん@5周年:04/12/01 10:53:05 ID:Sjc59cXv
>>430は病気なんかするなよ。
お前のために他人が負担した健康保険料が使われるのは堪らん。
435名無しさん@5周年:04/12/01 11:23:02 ID:VbYucQd1
>>433
腐敗菌だから、栽培できるのにしないの何でか知ってる?

このキノコ、驚くぐらい生えてるので基本的に買う必要がないから。
436名無しさん@5周年:04/12/01 11:25:19 ID:xynE7uUB
>スギヒラタケの毒性
コレって死体からも簡単に検出できないって事なんだよね…
使えるな
437名無しさん@5周年:04/12/01 15:25:52 ID:YZG4yRnl
>>400
遅くなったけど答えてくれてありがとん。
注射かー。だとすると微妙な実験結果だね。

やっぱ経口で出ないとなんともいえんなあ。
でも10倍の抽出液なんて激マズそうだな。
マウスだってオエってなるかも。
438名無しさん@5周年:04/12/01 16:07:16 ID:bLFGstim
スギヒラタケの有害物質抽出
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2004/11/30/t20041130000162.html
439名無しさん@5周年:04/12/01 21:04:47 ID:tCa7SduH
静岡大学でしょ。
あそこから出てくるデータは眉唾もんだよ。
440名無しさん@5周年:04/12/01 21:55:33 ID:WHAhGW8e
>>439
何故?
441名無しさん@5周年:04/12/01 22:41:27 ID:bLFGstim
>>439
抽出に成功したのは金沢大学です。
442名無しさん@5周年:04/12/02 01:58:10 ID:fjMkP2uQ
>>435
マジレスすると、商品価値がないから。
日本全国どこにでもあって、人家に近い杉林の中でも生えてる。
杉林は日本全国どこにでもあって、植樹されまくってるし、
放置されてるおかげで腐った杉がありまくりで生えまくってる。
なめことか、しめじとか、マイタケとかは天然物探そうとしたら、それなりの
山に行かないと手に入らない。だから、「商品価値」があるゆえに養殖されるようになった。
443名無しさん@5周年:04/12/02 12:24:11 ID:x/xMltEk
スギヒラが食用キノコとしてうまいとされている時期:
TVレポーター「おいしそぉ〜♥」
スギヒラが毒キノコかもしれないとされている今日この頃:
TVレポーター「うわぁ〜、不気味な姿です」

イメージだけで見るなよな
444惨事に遭いましょう:04/12/02 19:28:44 ID:bYIJ8B0x
急性(劇症では?)脳炎発症物質の本命検出か…>>438

やはり思ったとおり、脳血管関門を通過可能な低分子…

問題は、スギヒラタケ固有の成分か何らかの付着菌等に
含まれる毒物か、各種検証が必要だな…
445名無しさん@5周年:04/12/03 02:37:37 ID:i/veVQ4q
>>443
そんなもんでしょ>イメージで判断

自ら底が浅い、と吐露してるのに気づいてないだけだし。
446名無しさん@5周年:04/12/04 00:03:43 ID:YfchTB5v
もともと毒性は持っていたのだろう
今年の気温の高さにより毒が増加したのだろう
447名無しさん@5周年:04/12/04 10:24:11 ID:Iev1gulv
なんか、グリセリンの結晶化の話みたいだな。

それまで毒性の無かった成分が、ある時一斉に毒になるみたいなさ。
448名無しさん@5周年:04/12/04 23:07:35 ID:vHCskwjP
コエーコエー
449名無しさん@5周年:04/12/04 23:08:55 ID:o/RnsNJy
ピリっとしてうまいのか。
450名無しさん@5周年:04/12/05 13:54:16 ID:zSVU8/pR
>>447
グリセリンの話って本当なの?
451惨事に遭いましょう:04/12/05 17:22:30 ID:3iBvQhPb
ちょっとした伝記物読むと、よく書かれてるなぁ>>450

 今から250年前発見された化合物『グリセリン』、ところがこの物質は他の物質なら結晶化する
状態にしても殆ど結晶化せず、液相を保つという厄介な物質だった…
 希に得られる結晶化グリセリンを用いて、結晶を得るしかなかった状態が50年近くも続き、
科学者たちや山師は困り果てていた。

 グリセリンを結晶化させることで、輸送の簡便化やいろんな使い道が増えると期待されながら
先人たちが悪戦苦闘したものの、容易に結晶を得る方法が見つからなかったからだ…

 ところがある日、オーストリアウィーンの工場からロンドンに向けて船積みされた、樽詰の
グリセリンの内の一樽が、丸々結晶化した状態で発見されたというニュースが全世界を
飛び交った。原因は不明なものの1樽分の結晶化グリセリンがでてきた事で、世界中の研究者
などへ試料として分け与えられて、研究が始まった。

 やがて、摂氏18度で結晶相へ移行することが確認されるのだが、今度は世界中から不可解な
報告が舞い込み始めたのだ。それは、厳重な管理化にある筈の液体グリセリンが『一斉に結晶化』
し始めたというのだ。
 そして遂に『結晶化を起こさない』液体グリセリンは世界中から姿を消してしまったのだ…

…なお今もって、この『グリセリンの共鳴現象』は謎のままとなっている
452名無しさん@5周年:04/12/05 23:49:16 ID:VGDVu/DE
なんかこわい・・
453名無しさん@5周年