【社会】スギヒラタケ自体に毒性 マウス実験で確認 静岡大農学部[11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφ ★

 急性脳炎・脳症を引き起こす可能性が問題となっているスギヒラタケが、マウスに
対して致死性の毒性をもっていることが28日までに、静岡大農学部の河岸洋和教授
(天然物化学)らのグループの研究で分かった。29日午後、厚生労働省の研究班の
会合で報告する。
 人体への影響や毒性物質が特定されたわけではないが、キノコ自体になんらかの
毒性が含まれている疑いが出てきた。
 河岸教授らは、多数の患者が発症している甲信越地方のスギヒラタケを採取。
マウスに与える実験を重ねたところ、「水に溶け、熱に強い高分子」の成分が、
マウスに対して強い毒性をもつことが判明した。河岸教授は「環境の変化で、今年の
スギヒラタケが急に強い毒性をもった可能性が考えられる」としている。今後、
原因物質の特定を急ぐ。
 厚労省の集計では、19日までの発症者は59人。うち死亡者は17人。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004112801003407
関連スレッド (順不同)
【社会】「この先もきのこ食べる」 "山菜王国"秋田、スギヒラダケで死者出ても売り上げ伸びる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099709111/
【健康】スギヒラタケ、腎機能が低下している人だけじゃなく一般の人も食べないで−厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100864572/
【社会】"腎機能健康でも…" 20代男性、スギヒラタケ食べ急性脳症?→死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099624689/
【社会】山形でまた急性脳症、毎日スギヒラタケ食べる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100614198/
2名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:01 ID:B1O3ZvHs
2
3名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:15 ID:nfndzHPp
4名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:18 ID:c8ebsrj+
弐!
5名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:30 ID:ka52LAPc

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ ::'⌒i   i⌒ "
        |´Д`| < ちょっと松茸!!
      ノ    i
    /   ノ
   (   /
    ~
6名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:35 ID:tI2HuLSI

7名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:45 ID:5kQE/Q++
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
8名無しさん@5周年:04/11/29 01:58:49 ID:bvPMdHGQ
ど、ど、ど、ど、どどどどどどどくどくどく毒毒毒茸〜〜!!!
9名無しさん@5周年:04/11/29 01:59:18 ID:Nr40Tkbk
10 杉平助
10名無しさん@5周年:04/11/29 01:59:24 ID:iLJDVCdn
好きなだけお食べ
11名無しさん@5周年:04/11/29 02:00:23 ID:J3VuZ3qB
つか、キノコ類なんてそうまでしてくいてーか?
あんま美味いともおもわんが。
12名無しさん@5周年:04/11/29 02:00:47 ID:Eo2sHFYU
まだ、はっきりと構造特定できてないのか。
まさに速報だな。
13名無しさん@5周年:04/11/29 02:01:21 ID:1PYBLQnV
要するに死んだ奴はマウス並人間。かわいそうに
14名無しさん@5周年:04/11/29 02:01:29 ID:7IoyTyWZ
食べてきた俺はどうなるんだよ〜
15名無しさん@5周年:04/11/29 02:01:41 ID:5kQE/Q++
>>11はきっと椎茸を網焼きにしてポン酢を垂らした事が無い
16名無しさん@5周年:04/11/29 02:01:44 ID:hDPJe/me
こういう結果でても
オラ達は村の伝統を守るんだ的なこだわりを持ってるバカが食いそう
17名無しさん@5周年:04/11/29 02:01:53 ID:GpZBF+az
シイタケとかエノキタケとかシメジが急に毒性持つ可能性は無いよな?
18名無しさん@5周年:04/11/29 02:02:00 ID:YC3PennH
>11
ガツンとくる旨さとは違うが、
染み入るような滋味がある。
19名無しさん@5周年:04/11/29 02:02:01 ID:5njJepY4
中村
20名無しさん@5周年:04/11/29 02:02:14 ID:ka52LAPc
>>1
キノコは育つ土壌によって無毒であったり有毒であったりする。
21名無しさん@5周年:04/11/29 02:03:34 ID:Nl8rX7sE
  /⌒\
 (;;;______,,,)
  ノ  !
  (_,,,丿

おや、こんなところに美味しそうなキノコが
22名無しさん@5周年:04/11/29 02:04:28 ID:iilUWPJx
>>20
汚れているのは土なんです!  か…
23名無しさん@5周年:04/11/29 02:04:36 ID:GpZBF+az
騒動が起きてからもイオンが一部の店舗で店頭販売を続けてたそうだけど
アメリカなら訴訟を起こされかねなかっただろうな。
24名無しさん@5周年:04/11/29 02:04:41 ID:nlwJ/6av
北朝鮮から風船が飛んできて・・・
まさかね
25名無しさん@5周年:04/11/29 02:05:08 ID:z5GqLvba
マウス(つД`)
26ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/11/29 02:05:25 ID:ckfB6CF9
いよいよ、結晶化したり、洗って食べたりする
のでつね!>(;・∀・)ノ【形態形成場理論】
27名無しさん@5周年:04/11/29 02:06:04 ID:MEtJgCxj
28名無しさん@5周年:04/11/29 02:06:06 ID:pCAyC5au
最近ハタケシメジがスーパーで売られてるのを見て買ってみたが、
結構美味い。
29名無しさん@5周年:04/11/29 02:06:20 ID:AQmLCZfo

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < きのこるきのこる
      |(ノ  |)
      ヽ _ノ
       U"U
30名無しさん@5周年:04/11/29 02:06:23 ID:7IoyTyWZ
31名無しさん@5周年:04/11/29 02:07:37 ID:PH1XJOWq
どこのテレビ局が最初にスギヒラタケを使った殺人事件をやるかが問題だな
32名無しさん@5周年:04/11/29 02:08:58 ID:Yiq2d1TU
こうして新たな自殺方法が…
33名無しさん@5周年:04/11/29 02:10:31 ID:hV0097jU
これ食えば楽に死ねそうだな

ちょっと新潟いってくる
34名無しさん@5周年:04/11/29 02:11:09 ID:DAwjQENY
というかキノコって亜種だか変異種だかが多くて100%安全とはならないって聞いたけどな。
どんなキノコ採り名人でも当たる事が有るって話。
35名無しさん@5周年:04/11/29 02:13:35 ID:TeotfkOz

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < きのこるきのこる
      |(ノ  |)
      ヽ _ノ
       U"U


36名無しさん@5周年:04/11/29 02:14:49 ID:KMUPmkcb
何も知らずに食べて死んだ人は可哀想、ご愁傷様・・・。
だがニュースを見てからも食べ続け死んだ奴は
正直バカとしか思えないな
37名無しさん@5周年:04/11/29 02:15:37 ID:GpZBF+az
なんでそんなに野生キノコが食いたいのか理解できん・・・
シイタケじゃ満足できないのか?
38名無しさん@5周年:04/11/29 02:16:51 ID:nZHEILN6
>>22
人間には毒が必要だと!?


しかし、通常食ってるものが毒性を持つってのは、
対処がしようがないのぉ。
魚とかも水銀吸いまくってるのが魚屋にいるのか?とか
野菜に農薬がどーのこーのってのも対応できん・・・
39名無しさん@5周年:04/11/29 02:16:52 ID:mScpe2aN
>>17
エノキタケって、洗わずに食べると当たるらしいよ
40名無しさん@5周年:04/11/29 02:18:04 ID:J6gzyIWH
普通に調理して食べる分には無毒なんだけど
アルコールと一緒に摂取するとヤバいキノコもあるらしい
41名無しさん@5周年:04/11/29 02:19:12 ID:7IoyTyWZ
ヒトヨタケ
42名無しさん@5周年:04/11/29 02:19:24 ID:AQmLCZfo
きのこ図鑑の修正せにゃ
43名無しさん@5周年:04/11/29 02:19:39 ID:E3+ypGVA
>>30
おいおいなんだよこれは
44名無しさん@5周年:04/11/29 02:20:34 ID:WJAn0AdJ
>>20
ナウシカ?
45名無しさん@5周年:04/11/29 02:20:38 ID:nZHEILN6
>>43
えさ
46名無しさん@5周年:04/11/29 02:21:43 ID:TeotfkOz
ぷっ、いまさら
47名無しさん@5周年:04/11/29 02:22:30 ID:8crdQSpO
>>27
すっげー面白そう
48名無しさん@5周年:04/11/29 02:23:39 ID:DAwjQENY
>>37
美味いから。 それは魚なんかも養殖物で十分と言ってるのと同じ。
49名無しさん@5周年:04/11/29 02:24:10 ID:Lk4dMdmL
>厚労省の集計では、19日までの発症者は59人。うち死亡者は17人。

なにげに、発症すれば死亡率28%か。
かなり危険だな。
50名無しさん@5周年:04/11/29 02:24:38 ID:fceu1X58
もうそろそろ禁止にしたほうが良いんじゃないの?
何で禁止に出来ないの?
51名無しさん@5周年:04/11/29 02:25:13 ID:ka52LAPc
>>44
東北とかでキノコに詳しい人が、
関東の土地でキノコ狩りをして、
毒に当たっちゃうことがあるらしい。
同じ種類のキノコでも、育つ土壌によって
食用キノコが毒キノコへ変身するらしい。
52名無しさん@5周年:04/11/29 02:25:55 ID:jv4uz5S5
>>48
じゃあお前さんはキャベツもリンゴも豚も野生種を食うのか。
なんでもかんでも天然物が良い、という考えはおかしいと思うがね。
53名無しさん@5周年:04/11/29 02:26:58 ID:IDMWMOXi
そういわれましても、いろいろ検討を重ねた上でですね、対処したいと思いましてねえ・・
54名無しさん@5周年:04/11/29 02:27:08 ID:UcAWQsIF
人気自殺道具-七輪に取って代わられるのか?
55 ◆C.Hou68... :04/11/29 02:27:08 ID:+/1i9DoT
田舎じゃ今もフツーに食ってるみたいだから心配だな。
56名無しさん@5周年:04/11/29 02:27:09 ID:tfNenMeL
>>48
いやいや、普通に売られているキノコの方が美味いだろう。
香り松茸味シメジだぞ。キノコで一番美味いのはシメジだぞ。安いぞ。
養殖いやなら天然のシメジ食えば。
57名無しさん@5周年:04/11/29 02:29:57 ID:YAN3QyeC
どどどど、毒キノコちゃうわ
58名無しさん@5周年:04/11/29 02:30:23 ID:mIDYGBm5
日本一の毒キノコであるあの長く白いのを食べても生きのこるには
59名無しさん@5周年:04/11/29 02:31:01 ID:7IoyTyWZ
にんじん摩り下ろしたのを山ほど食え。
60名無しさん@5周年:04/11/29 02:31:10 ID:Lk4dMdmL
>>48
> 美味いから。 それは魚なんかも養殖物で十分と言ってるのと同じ。

例えがおかしい。その例えには毒性や致死の危険がまるで考慮されていない。
61名無しさん@5周年:04/11/29 02:31:31 ID:nfndzHPp
俺はエリンギ大好き
62名無しさん@5周年:04/11/29 02:32:35 ID:xeFzRpSM
キノコが毒を持つって何考えて持つんだろうね
やっぱり生物としての使命からかな。
「俺は子孫残したいんじゃ!食った奴は氏ね!」かな。
それとも、「今年は毒を纏うのが流行だからな、カッコいいだろ、な」かな。
不思議だね。
今から暇があったら空を飛びたい、マジ飛びたいって心のどこかで思い続けていれば
子どもにもそうするよう教え続ければ、何世代か後には羽がはえているかな。。。
がんばろう
6344:04/11/29 02:33:27 ID:WJAn0AdJ
>>51
サンクス

一瞬、土壌汚染とかの話かと思ったもんで。
チェルノブイリのキノコとか。
64名無しさん@5周年:04/11/29 02:33:35 ID:VnDB7EFG
牡蠣なんかもプランクトン食べて毒を持つんだっけ?
だから養殖物が安全っていうのを見た気がする
65名無しさん@5周年:04/11/29 02:33:40 ID:3xNpilti
>>63
ガンガレ
66名無しさん@5周年:04/11/29 02:33:45 ID:DAwjQENY
>>52
そんな極端は言わないが。 天然物有ったらそっちが美味い物が多いでしょ。
理解できんというから理由を言っただけだ。
少なくとも野生キノコ全般を椎茸に置き換える人よりマトモだと思うね。
67名無しさん@5周年:04/11/29 02:34:08 ID:7IoyTyWZ
「キノコは、地面や木に生えたカビですよ」
68名無しさん@5周年:04/11/29 02:36:45 ID:ka52LAPc
スーパーで売っている栽培マイタケとめんつゆ、顆粒かつおだしで
炊き込み御飯を作って食ったが、おいしかった。
生まれて初めて舞茸食ったときの感動は今も忘れられない。

マツタケってまずくない?
69ちぃ ◆CHii/YZw/. :04/11/29 02:37:29 ID:EOv2K88q
急性脳炎・脳症って苦しむの? 
いきなり意識無くなり苦しくないなら漏れも透析生活疲れたし食いたい
70名無しさん@5周年:04/11/29 02:37:49 ID:jv4uz5S5
>>66
うまいからって、死のリスク冒してまで食うようなもんかね?
フグなんかはかなり調理法が確立されてるけどさぁ。
71名無しさん@5周年:04/11/29 02:38:10 ID:UYZAulEY
おれさまのまつたけも雁首のさきっちょから
女を淫乱女に豹変させる毒をふきだすぜ
72 :04/11/29 02:38:34 ID:Wg5Fs2j6
何だよ。最近 BSEやら昆布やらヒジキやら豚の内臓やら
色々毒だの細菌だの喧しいな。

正直これだけ身の回りに食の危険があると、BSEなんて
どうでもいいような気がしてきた。
73名無しさん@5周年:04/11/29 02:39:27 ID:DAwjQENY
>>60
野生の茸=毒 じゃないでしょ。 普通はめったに当たる物じゃない。
リスクの程度関係無く言うならどんな食品にも危険性は有る訳だが。
多少のリスク有っても食う人間がいる事位理解出来るでしょ。
74名無しさん@5周年:04/11/29 02:40:57 ID:ZRrNySRe
人類絶滅しねーかなー
楽しみだなー
75名無しさん@5周年:04/11/29 02:41:44 ID:jv4uz5S5
>>73
>多少のリスク有っても食う人間がいる事位理解出来るでしょ。

こんだけ人死にが報道されてるのに、「多少のリスク」?
そりゃ蓼食う虫も好き好きとは言うけどさ……。
76名無しさん@5周年:04/11/29 02:42:22 ID:chAGiVhP
>>72
牛丼チェーンの工作員キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
77名無しさん@5周年:04/11/29 02:42:22 ID:ka52LAPc
>>62
>キノコが毒を持つって何考えて持つんだろうね

抗生物質も広い意味でキノコ毒だけど、
キノコの仲間は多種多様で奇妙な化学物質を出す。
マジックマッシュルーム(笑い茸)の出す毒も進化をまじめに考えると
意味不明な毒だし。他にもさまざまな意味不明の毒を出す。
研究者はその毒を利用していろんな試薬を作って
人間社会の文明を発展させるのだが。
78名無しさん@5周年:04/11/29 02:42:40 ID:021KDMyR
まぁいつものことだろ
サクラタケ、ガンタケとかも最初は食用だったが後から毒成分が発見されたし
79ちぃ ◆CHii/YZw/. :04/11/29 02:42:47 ID:EOv2K88q
>>68
エリンギも安くて美味いぞ
80名無しさん@5周年:04/11/29 02:43:09 ID:7sNcwRuY
デパートからの贈答品のまつたけを、
ビニール袋に入れて冷蔵庫にいれたままにしていた。
1週間後・・・袋の中は虫がうじゃうじゃ・・・。
81名無しさん@5周年:04/11/29 02:43:16 ID:WJAn0AdJ
>>72
確かに、危険度から云ったら、こんな感じだしな↓

スギヒラタケ>豚レバー>水銀汚染海産物>中国産農薬漬野菜>>BSEステーキ
82名無しさん@5周年:04/11/29 02:44:44 ID:DAwjQENY
>>75
普通に食ってれば交通事故より低確率。
いちいち載るってのはまだ珍しいからだよ。
83名無しさん@5周年:04/11/29 02:45:06 ID:3xNpilti
>>68
工作しても輸入が不可能
84亀太郎:04/11/29 02:45:19 ID:HXVh3v7l
スギヒラタケの怒りは大地の怒り
85名無しさん@5周年:04/11/29 02:45:47 ID:ka52LAPc
>>72
狂牛病は怖い。どうでもよくない。
特に俺は即席めんを食うから、人事じゃない。
86名無しさん@5周年:04/11/29 02:46:09 ID:2XlAUG2t
>>62
ガンガレ!想像したことは実現させることができるはずだよ。たぶん…

>>70
ふぐ調理法は人間の美味さへの執着の賜物だよね。
つかふぐの毒も食ってる貝だか、海藻が持つ毒を取り込んでるそうだよ。うろ覚え…
87名無しさん@5周年:04/11/29 02:47:48 ID:7IoyTyWZ
たまにふぐにあたったって記事になるよ。
88名無しさん@5周年:04/11/29 02:49:51 ID:H6F3aVDD
漏れの地元ではスギヒラタケの事をみんなスギキノコと呼んでる。
89名無しさん@5周年:04/11/29 02:50:09 ID:DAwjQENY
>>87
普通の資格者調理ではまずないはず。
肝が美味いからとチャレンジする奴や無免許調理する奴がいるから。
90名無しさん@5周年:04/11/29 02:50:46 ID:6hlf0kP0
この実験、意味あるのか?
91名無しさん@5周年:04/11/29 02:50:54 ID:9R7otflP
A.C.クラークのSFだったかに、人間の食い物が全て養殖のキノコになるって話があった。
キノコが色々な味を持って、それの配合調理で料理名人を決め、最高の栄誉を受ける。
あるとき、名人挑戦者が地球で野生のキノコを発見し、黙って料理に混ぜる・・・・という話。
92名無しさん@5周年:04/11/29 02:51:13 ID:UL1CWkYZ
先生きのこ?
93名無しさん@5周年:04/11/29 02:51:30 ID:WJAn0AdJ
>>87
そりゃ、素人が釣ってきたトラフグ調理したとかだろ?毎年、何件かあるよ。
っていうか、年中行事。
94名無しさん@5周年:04/11/29 02:52:30 ID:7IoyTyWZ
猟師さんが、皮を味噌汁に入れて中毒してた。
それでも料理して食べるんだよな・・・・
95名無しさん@5周年:04/11/29 02:52:33 ID:JV+comVL
水溶性の毒だから、食う前に水にさらすと
ずいぶん違うぞ>>新潟県民
96名無しさん@5周年:04/11/29 02:55:34 ID:ka52LAPc
>>81
                 /:
                / :
               /  :
              /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜
吉野家工作員、釣れますか?
97名無しさん@5周年:04/11/29 02:55:43 ID:txNJZ0sX
スギヒラタケがマタンゴに進化するんですね。。
キノコには海水が一番効きますよぉ。
98名無しさん@5周年:04/11/29 02:56:24 ID:sOqDFasu
スギヒラタケに毒性、静岡大教授らがマウス実験で確認
静岡大の河岸洋和教授(天然物化学)らのグループが、食べると急性脳症を引き起こす疑いのあるキノコ「スギヒラタケ」に毒性があることを、マウスを使った実験で突き止めた。
29日に開かれる厚生労働省の「急性脳症の多発事例研究班」の第1回会合で報告する。
グループは、今年、急性脳症の発症が相次いだ甲信越地方から約30キロのスギヒラタケを入手。
エキスを抽出し、水に溶かしたり熱を加えたりして、通常、人が摂取する際の10倍近い量を与えたところ、ほとんどのマウスが死ぬなどした。
急性脳症との因果関係は不明確で、原因物質の特定もできていない。河岸教授は
「これが研究のスタート。前提は腎臓の悪い人だが、健康なマウスでも多量に与えれば死ぬことがわかった。原因物質の特定には1年程度かかるだろう」と話している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041128-00000316-yom-soci
99名無しさん@5周年:04/11/29 02:57:25 ID:HOqVBeB9
>>40
ハエトリシメジだな。
沢山食ったり、酒の肴にしたりするとあたるらしいが
マツタケ何ぞ足元にも及ばんぐらい激ウマらすぃ。
100名無しさん@5周年:04/11/29 02:57:41 ID:Wt3bn/Cx
なんだかよくわからない物質で死ぬってこれだけ科学が進んだ
今の世の中でもあるんだな・・・
101名無しさん@5周年:04/11/29 02:58:49 ID:ka52LAPc
>>95
>水溶性の毒だから、食う前に水にさらすと
>ずいぶん違うぞ>>新潟県民

キノコの味は水溶性だから
水で洗うくらいなら食わないほうがいい。
だから食うな。
102名無しさん@5周年:04/11/29 02:59:21 ID:+6fnj4ia
>>100
そりゃ今まで普通に美味のキノコとして食われてきてたらわからんだろ。
103名無しさん@5周年:04/11/29 02:59:48 ID:Wt3bn/Cx
ホンシメジを一度食ってみたいと昨日の所さんの目が点を見て思った。
ブナシメジしか食ったことないし。
104名無しさん@5周年:04/11/29 03:02:02 ID:q7FkzMQ1
テレビで守る会とか何とかいう人たちは食いまくってたが
今頃どういう心境だろう。。。
105名無しさん@5周年:04/11/29 03:07:10 ID:1L/Y07Zi
フグの場合は致死量に達しない分を取り分けて食う奴はいるからな。ただ食いすぎて
あたるパターンがある。肝付けという珍味もあるしな(毒抜き?もしくは薄められる?ら
しい)

最近、これとは別に毒なしの養殖フグがあるらしいという記事を見たことがある。難点は
普通の毒ありフグと見分けがつかないことだそうで取り違えを回避できないそうだ。また
当然天然ものはない。
106名無しさん@5周年:04/11/29 03:13:47 ID:JV+comVL
>>105
テトロドキシンって生物濃縮だからな。
毒のない餌をやれば、無毒フグができる。
そうはいっても試食は度胸いるなw
107ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/11/29 03:14:54 ID:ckfB6CF9
キノコが毒で武装しますた!>(;・∀・)ノ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/82b1bec9319fbc0e80796b7fdab39600
108名無しさん@5周年:04/11/29 03:20:27 ID:zCKI1IWC
これもっと早く禁止にすべきだったろ。
人が何人も死んでるのに。
いったい役人は何をしてるんだか。
事なかれ主義のクソ役人は。
最近死んだ二十歳ぐらいの人は普通にかわいそうだよ。
109名無しさん@5周年:04/11/29 03:20:34 ID:GpZBF+az
フグにしてもキノコにしても危険性と希少性が物好きを惹き付けてるという部分があるんじゃないかな。
「河豚は食いたし命は惜しし」みたいな感覚というか
危険な食い物に対して信仰に似た一種のデカダンス的な憧憬を潜在的に抱いてるような気がする。

「死の危険を冒してまで食う人が多くいる」→「それだけの価値がある味覚に違いない」
という構図が無意識のうち出来上がってて、それが味覚評価にもプラスに作用してそう。
昔の人であればフグよりもカワハギを食った方が味覚&安全性のバランスは格段に優れてたはずだけど
それでもフグにチャレンジする人間は絶えなかったようだし。
110名無しさん@5周年:04/11/29 03:22:18 ID:m5Z+bHIg
もしかしてスギヒラタケに酷似した新種じゃないの?
111名無しさん@5周年:04/11/29 03:24:02 ID:MCYKQZDV
キノコって色々するんだなぁ。いきなり突然変異して人殺すなんて。
そういや、オーバーオールのイタリア人を巨大化させたり殺したり1UPさせたりもしてたな。
ハキリアリっていうアリが栽培してるキノコは、毒を消せるんだって。すごいね。
112名無しさん@5周年:04/11/29 03:24:24 ID:sOqDFasu
毒きのこではないが中毒の報告のあるもの
--------------------------------------------------------------------------------
古くなって腐り始めたマツタケを食べると中毒する。これは食後20-30 分して,胸がむかつき,
激しい嘔吐を伴う症状で,下痢,腹痛,発熱は通常伴わない。嘔吐すると治癒する。
腐敗マツタケによる中毒は井上伊造氏の詳細な研究※がある。
それによると,腐敗により生じたヒスタミンを主体としフェニ−ルエチルアミンが
相乗的に働くと猛烈な中毒(嘔吐)になるという。

シイタケ(Lentinus edodes) は胞子を多量に吸い込むと喘息様のアレルギ−を引き起こすことが知られている。
またシイタケを焼いて食べ,身体に赤い発疹が出た例や,シイタケ採取後にかゆ味をともなった皮膚炎が発生した例が報告されている。

ナメコ(Pholiota nameko) も胞子吸入によると思われる中毒例の報告がある。
作業時に密閉されたビニ−ルハウスや栽培室内で,栽培きのきの胞子を多量に吸い込むことは避けたほうがよい。
ttp://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko4.htm
113名無しさん@5周年:04/11/29 03:25:11 ID:TE5OCoOh
だって去年までは特に問題になってなかっただろうに、、、
やっぱ台風の影響とかで>>107のようなヨタ話が現実になったのか?
114名無しさん@5周年:04/11/29 03:25:35 ID:+ScltI7s
これは自然の怒り
驕る人間への警告
115名無しさん@5周年:04/11/29 03:26:20 ID:ZaA4M3VV
マタタビで猫が泥酔するから人にも効くって言ってるのと同じだな
116名無しさん@5周年:04/11/29 03:27:42 ID:021KDMyR
>>112
いや腐ったもの食うなよ
117名無しさん@5周年:04/11/29 03:27:45 ID:+6fnj4ia
詳細。
http://www.asahi.com/science/update/1129/001.html
スギヒラタケに毒性 静岡大教授らマウスで確認
118名無しさん@5周年:04/11/29 03:27:46 ID:GpZBF+az
何でもかんでも禁止することこそ「事なかれ主義」というのでは。
規制緩和とか自己責任とか小さな政府が社会の趨勢となりつつあるのに
野生キノコを食った結果生じた被害まで行政が責任問われたらタマランと思うよ。
それに早期の段階から注意は呼びかけてたよね
亡くなられた若い方は誠に気の毒だったけど。

個人的には今回の事件を見て野生キノコなんぞ今後一切食うまいと決めた
肉や魚や野菜じゃあるまいし全く困らん。
119名無しさん@5周年:04/11/29 03:29:23 ID:+ScltI7s
キノコって気持ち悪い外見の種が多い。
朝起きて自分の部屋がキノコだらけになっていたら
多分発狂すると思う
120名無しさん@5周年:04/11/29 03:32:07 ID:TE5OCoOh
>>119
朝起きて自分の部屋が勃起したチンコだらけになっていたら
うほっ
121名無しさん@5周年:04/11/29 03:32:31 ID:+6fnj4ia
>>118
気象が原因なら、米も魚も野菜も危険かもしれない。そこで、ジャンクフード最強伝説の始まりですよ。
122名無しさん@5周年:04/11/29 03:37:03 ID:WQ+K0cZM
>>114
その通りだね。
食肉用の牛、豚、羊、鶏なんかも、ヒトに食用にされないように
遺伝子レベルで突然変異し、ヒトに対して毒性をもつかも…
123名無しさん@5周年:04/11/29 03:37:44 ID:GpZBF+az
食生活に必要不可欠な食材なら多少の危険は甘受するけどなあ。
でも珍味の類ならヤバそうなら普通に避けてしまうな。
124名無しさん@5周年:04/11/29 03:40:15 ID:WQ+K0cZM
中国産の野菜、加工食品のほうが猛毒
125名無しさん@5周年:04/11/29 03:42:34 ID:m5Z+bHIg
でも勿体ないなぁ、スギヒラタケって杉林で採れる数少ない食用キノコだったわけでしょ?
126名無しさん@5周年:04/11/29 03:46:12 ID:Os3U5T3X
腐海のはじまり
127 :04/11/29 03:47:43 ID:Wg5Fs2j6
香港などで「毒菜」と恐れられている中国野菜の実態

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040109.htm

1.中国国内で流通している野菜の五割近くに国内基準を上回る残留農薬が検出
 にも拘らず、日本で流通してる中国野菜の8割が、現地買い。
 (二割は日本企業の指導の元での生産)

2.25年前は全ての野菜から、猛毒のDDT、BHCが検出
 現在は使用を禁止されているが、どの程度徹底されているか真相は闇の中。
 なにしろ、.中国の農薬汚染の実態は、殆ど分からない。
 (「PAN」「人民日報」「中国青年報」によって断片的にわかるという程度)

3.中国の農薬中毒事件は、日本向け野菜生産地で多発している。
 (山東省、江蘇省、安徽省)

4.日本に於いては、輸入野菜の検査率はたったの七%台。
 しかも検査は日本の市場に流通し、消費者の口に入った後。
 更には、残留農薬が検出されても、問題の業者名や産地の
 公表すらされない。

5.冷凍食品、加工食品は更に検査が甘く、汚染の温床
 生鮮野菜は残留農薬基準がなく、加工食品は現地で加工したものは検査スルー。

日本野菜も、完全に信頼出来るとは言えないだろうが、何が起こってるか
すらさっぱり分からん中国と違い、日本は問題が起こったら死活問題。
真剣さが天と地の差。
中国野菜を買う奴なんて、余程の命知らずだね。
128ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/11/29 03:51:49 ID:ckfB6CF9
セントラルドグマの崩壊だ!>(;・∀・)ノ【MMR】
129名無しさん@5周年:04/11/29 03:55:21 ID:YBVWZgO1
個人的には、一般的なシイタケとマイタケが食べられるならOK。
食べた事の無い食材が摂取禁止になっても今のところは問題ない。

・・・・が、産地にとっては痛手だよな。食べたスギヒラタケが、人工栽培されてて
管理されてるものだったらまだ文句の一つも言えただろうけど、自生していた
ものを伝統的に食べてきたって物だから、提供側が全面的に責められる
のも酷な話に思える。

こればっかりは運が悪いとしか言いようが無い。
130名無しさん@5周年:04/11/29 03:56:39 ID:JmxVJrLb
塩漬けにすると毒が消えるキノコあったと思うんだけど、これと同じで
水溶性の毒だったんだな。
131名無しさん@5周年:04/11/29 04:04:42 ID:+6fnj4ia
ナウシカの始まり。
132名無しさん@5周年:04/11/29 04:11:16 ID:uxBEFuqj
げげげげー!おれこのキノコ食ってたよ〜!
133 :04/11/29 04:19:43 ID:Wg5Fs2j6
こいつか・・・
どこにでも生えてる気がする・・

http://www.afftis.or.jp/kinoko/231.htm
134名無しさん@5周年:04/11/29 04:58:14 ID:HwfGp4fG
庭にノウタケっていう、脳みそみたいなキノコが生えてくる。結構いける。
135名無しさん@5周年:04/11/29 05:11:07 ID:VgSb2SgK
この実験、意味あるのか?
136名無しさん@5周年:04/11/29 05:13:06 ID:uxBEFuqj
有る。
137名無しさん@5周年:04/11/29 05:21:29 ID:KlpzHOmd
>>134
ttp://mayu3.web.infoseek.co.jp/kinoko/NOUTAKE.htm

コレか。相当キモイ見た目で食べられるタイミングも限られてるみたいだが
いい出汁がでるとか書いてあるし。

キノコってこういうものなのかもね。基本的には毒性を内包する食物。
食べようと思えば問題なく食べられたりするが、食べられるものでも
場合によっては、ハズレありって感じで。
138名無しさん@5周年:04/11/29 05:26:38 ID:60hLRslM
植物図鑑を見ると、キノコは植物ではなく、菌類。
菌の一種だと思うと、ちょっと恐いよね…
139名無しさん@5周年:04/11/29 05:34:04 ID:AmrmsK8Z
てかスギヒラタケって昔から食われてたキノコじゃないの?
なんで今の今まで毒性が有ること自体がわからんかったんだ?
140名無しさん@5周年:04/11/29 05:40:19 ID:sBc7G6ZU
大量の台風(長雨)で突然変異、毒スギヒラタケになったようです。
141名無しさん@5周年:04/11/29 05:44:00 ID:b78cmAQ0
全国の杉平武雄さんはかわいそうだな。
142名無しさん@5周年:04/11/29 05:47:06 ID:sBc7G6ZU
杉平武志さんもお木の毒だね。
143名無しさん@5周年:04/11/29 05:47:17 ID:+yhP6jAv
なんかスギヒラタケを守る会とか言って安全性を訴える為に喰ってたアホが居たのだけは覚えてる
144名無しさん@5周年:04/11/29 05:55:10 ID:Ui0L56It
所さんとさま〜ずがTV番組でこのキノコ食ってたが
ニュース聞いてガクブルだっただろうな
145名無しさん@5周年:04/11/29 06:34:05 ID:OmBooATY
きのこのこのこ元気の子
おいしいきのこは北斗
146名無しさん@5周年:04/11/29 06:38:36 ID:bHDrVz7A
そろそろ動物愛護団体の方が出没する悪寒がしまつ。
マウスを虐待するな〜
147名無しさん@5周年:04/11/29 06:48:55 ID:vZeA5/rD
シイタケやマツタケ、マッシュルームが急に
毒性持ち始めたら、世界的に大混乱になるね・・・
148名無しさん@5周年:04/11/29 06:52:11 ID:k+ZHnQzm
自然は中々難解ですな
149名無しさん@5周年:04/11/29 06:53:32 ID:dUyFrKOJ
食用>>>毒性
印刷業界がチョット潤うかな?
150名無しさん@5周年:04/11/29 06:54:04 ID:fev+A1Z3
ホクトのキノコじゃダメなのか?
市販品の品質は最高だと思うが・・・・
151名無しさん@5周年:04/11/29 06:55:04 ID:x73aZsex
他の地域のスギヒラタケでも検査汁!
152名無しさん@5周年:04/11/29 06:55:39 ID:JtyghXxg
同様の実験を椎茸や松茸などのキノコについてやっても、
同様に毒性が出ると思うけどね。
153名無しさん@5周年:04/11/29 06:57:50 ID:z5Kg9Asq
東北には食い物が少ないから、昔から代々食べてきて毒に
耐性のある人種だけが生き残ってきている。
キノコにあたって死んでる人は新参者。
154名無しさん@5周年:04/11/29 07:09:36 ID:x73aZsex
>>153
そのようですね
今更毒毒騒いでも全く無意味のような気がします
食用を禁止する法律が出来たら目も当てられない

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101663435/88
88 外国人参政権反対 04/11/29 05:28:28 ID:Ovzp8iUf
あんまり毒キノコ認定とかして欲しくないな
0か1で分けられるものでもないだろうし・・・
アレルギーみたいなもんでしょ

今年のスギヒラタケは99%の人に安全です
去年は99.9%でした、て状態だろ?

長野の山奥出身の友人は
ワライダケに免疫を持ってる一族で
それはそれはうまいんだそうだ。

ただし、茹でこぼさないで食べると昏睡状態になるので
気をつけて食べるそう

人間は一種類じゃないんだよ!
155ノーブランドさん:04/11/29 07:11:59 ID:idgKf5Lf
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/29 07:17:10 ID:nsF/nZ3k
今日 日本人がいろいろなキノコ料理を楽しむことができるのは
名も無きボランティアの皆さんが人体実験したおかげです

来年も甚大実験よろしく。安全な調理法のレシピがわかったら
食べてみます。
157名無しさん@5周年:04/11/29 07:19:52 ID:VgSb2SgK
>>153 人間は一種類じゃないんだよ!

すばらしいフレーズだ。
それなのに、改行しすぎで省略されました。勿体無い。
158名無しさん@5周年:04/11/29 07:20:49 ID:H0kRdUJy
普通の人間の10倍の量をマウスにって……
そんなにやったら何食わせても死にそうだな。
159名無しさん@5周年:04/11/29 07:22:36 ID:4Aff/YH8
スギヒラタケのおかげで、ヒラタケ暴落中。

スギヒラタケはキシメジ科スギヒラタケ属、ヒラタケはヒラタケ科ヒラタケ属で生い立ちが全然違う。
名前が似てるだけで害は無い。
160名無しさん@5周年:04/11/29 07:34:30 ID:Vua1oqIv
>>56
売ってるシメジは本当のシメジではないと聞いたことがある。
ヒラタケだっけ?
161名無しさん@5周年:04/11/29 07:37:19 ID:7lSmikM0
こんな殺人きのこが堂々と販売される一方で大した害の無い
幻覚キノコが麻薬扱いなんておかしいよな。
162名無しさん@5周年:04/11/29 07:38:18 ID:9SmT0Lu3
これってさ本来無毒で食することができたキノコが急激な自然環境の変化
で毒を持つようになったというんならそのうちシイタケ等も毒性化するんじゃないの?
163名無しさん@5周年:04/11/29 07:46:22 ID:RkVmCsBH
>>162
過酷な環境で育てればね。
164名無しさん@5周年:04/11/29 07:47:44 ID:9TqdqrpB
スギヒラタケを食べ続けて
この先生き残るには?
165 ◆43zps6tMbA :04/11/29 07:49:48 ID:MB8zIoH/
だから食うなってばよ
166名無しさん@5周年:04/11/29 07:51:05 ID:9TqdqrpB
>>54
七輪でスギヒラタケを焼いて食べるっていうのはどうよ?

スギヒラタケで脳症を起こすのと七輪で一酸化炭素中毒を起こすのと
どちらが早いか実験できる。
167名無しさん@5周年:04/11/29 07:54:26 ID:l9FtN9fc
>>163
逆じゃないかな、今年は大豊作だったから>スギヒラテケ
今年は大きさも3倍くらいあるヨ。
好環境で本領発揮したっぽい。
168名無しさん@5周年:04/11/29 08:08:45 ID:b2HQLK5Y
これだけ分子解析の機材が充実した
現在でも分からないってことは、
多分、逆型分子かなにかだろうな。
169名無しさん@5周年:04/11/29 08:08:56 ID:uhxyGrT0
>>166
これがホントの「最後の晩餐」だなw
170名無しさん@5周年:04/11/29 08:08:59 ID:JtyghXxg
気温が平年より高めだった為に、キノコ自身の代謝異常が生じたか、
あるいはキノコに付着している腐敗菌による発酵が進行して、有毒物質
を多量に含むようになったか、であるかもしれない。
キノコは、経験的に食されているのに過ぎず、その成分や生態は十分には
解明されていないものだらけである。実益の観点からだけで知られている
ことを列挙してみても様々なキノコの全般的な生態にはたどり着き難い
可能性が高い。キノコ類全般を基礎的に研究しているところがあったと
しても、それが生態系の中のキノコとして周囲との相互の作用まで研究が
はたして及んでいるのか? 標本と成長のサイクル程度であって、キノコの
菌体の内部でどのような代謝が起きていて、遺伝子がどのように発現して
いるのかなどは、ほとんど未知なのではないか?
171名無しさん@5周年:04/11/29 08:14:13 ID:b2HQLK5Y
>>170
確かに、100年に一度しか実をつけないと
言われて居る竹を、10年程度観察して、
竹は実をつけないのだ!
と結論してしまうのと似ていて、
スギヒラタケも十分に観察を続ければ
何年かに一度、環境の変化によってt
毒性のある物質を生成するのかもしれんな。
172名無しさん@5周年:04/11/29 08:19:57 ID:CCEMy1HA
若造大活躍だな。
173名無しさん@5周年:04/11/29 08:20:31 ID:b78cmAQ0

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)   アマニチン系の毒にやられたら、先生きのこれない
      |(ノ  |)
      ヽ _ノ
       U"U

174名無しさん@5周年:04/11/29 08:28:42 ID:kX4yizZ4
カイワレダイコン騒動みたいなのがおきそう
プロ市民過剰反応が怖い
175名無しさん@5周年:04/11/29 08:42:20 ID:LOn/vZ9m
すぎひらたけの中毒を防ぐのに必要なのは政権交代ではないか。
176名無しさん@5周年:04/11/29 09:01:33 ID:z5GqLvba
冷凍アダルトマウス
177名無しさん@5周年:04/11/29 09:02:30 ID:52E+K6q/
マウスたん可哀想に
178名無しさん@5周年:04/11/29 09:10:26 ID:ZCRQG9Aj
椎茸とかシメジならえらいことだが
スギヒラタケなんて食えなくなっても全然困らんだろ
つーかスーパーで売ってるの滅多に見ないし
179名無しさん@5周年:04/11/29 09:11:03 ID:CfP0njx6
いまさらながら>>52の必死さが変
180名無しさん@5周年:04/11/29 09:12:39 ID:jYMk6QeP
たぬきうどん 天かす 爪楊枝
きつねうどん あぶら揚げ 化けの皮
181名無しさん@5周年:04/11/29 09:15:33 ID:z5Kg9Asq
ジジババに毎日大量に食わせて期待する嫁が絶対いるだろうと思う
182名無しさん@5周年:04/11/29 09:19:24 ID:TahJZtgT
もし、新しい毒素だったら、

スギヒラトキシンとか、カワギシトキシンとかの名前が付くのかな。
183名無しさん@5周年:04/11/29 09:19:42 ID:4C/ud5Jb
>エキスを抽出し、水に溶かしたり熱を加えたりして、通常、
>人が摂取する際の10倍近い量を与えたところ、ほとんどのマウスが死ぬなどした
そりゃマウスにそれだけ与えたら死ぬんじゃないかな・・・
184名無しさん@5周年:04/11/29 09:19:53 ID:dNK5P0vP
無意味かつ過剰な動物実験には反対です!!
マウスの代わりにニートを使うことを提案します!
185名無しさん@5周年:04/11/29 09:20:39 ID:hoP7KRHk
>>30
探ってたらこんなん出てきたあdfjhりれうえwyq
ttp://www.tsukiyono-farm.com/shop/page025.html

どういう動物に与えるのかくらい明記してよ…(;'д`)
186名無しさん@5周年:04/11/29 10:25:41 ID:YAN3QyeC
あるいみ小泉改革の犠牲者だね
187名無しさん@5周年:04/11/29 10:30:37 ID:MG7q4ib7
漏れも今年の異常気象で代謝異常が生じたよ。精子の出が悪いよ(´・ω・`)
188名無しさん@5周年:04/11/29 10:37:31 ID:x73aZsex
>>185
冷凍マウスとか、ミールワームとか、冷凍ウサギとか・・・orz
189名無しさん@5周年:04/11/29 10:42:46 ID:LrrJYJTr
きのこの毒は食ってみないとわからんからなぁ。
おかげできのこ辞典でも毒の有無が不明のものがたくさんあるよ。
190名無しさん@5周年:04/11/29 10:43:57 ID:AE8i5k0G
>>127
いっそスーパーの店頭から野菜買ってきて、調査して猛毒が出れば
「やばいよ」と正式にレッテルが貼れるのに
191名無しさん@5周年:04/11/29 10:44:59 ID:GdCt4+ky
良いキノコは俺のちんこだけ
192名無しさん@5周年:04/11/29 10:46:44 ID:OtpVwYmd
このキノコは突然変異する可能性が強いのかも知れんな。
気候、温度変化でその可能性が高まるのかも知れん。
193名無しさん@5周年:04/11/29 10:51:14 ID:xHF9kZmv
>>47
昭和のSFホラーの傑作だな。

無人島に漂流した乗組員がキノコを食べてマタンゴという、キノコ怪人になっておそってくる。
「またーんご!」とかさけびながらおそってくるぞ。
194名無しさん@5周年:04/11/29 10:53:53 ID:MG7q4ib7
福島正実原作だね
195名無しさん@5周年:04/11/29 10:54:10 ID:izSlfYjO
スギヒラタケ以外にも日本人に馴染み深い食材が次々と有毒化してしまうのだろうか
この先生きのこるにはどうしたら良い?
196名無しさん@5周年:04/11/29 10:55:01 ID:OtpVwYmd
この先生が生き残るにはどうすればいいんだろうか?
197名無しさん@5周年:04/11/29 10:55:23 ID:bQMlNvLT
>>193
なつかすい、
最後に生き残った一人が、日本に戻って体験した事を語るんだけど、
その本人自体がすでに・・・
198名無しさん@5周年:04/11/29 10:55:38 ID:xHF9kZmv
>>75
いまだに、ふぐ当たったりしるのは、好きでくってるんだよ。

漁師の粋がりというか、ドラッグに近いのかな、ちょっとぴりぴりするのがうまいらしい。
死なない程度にくってるんだよ。
漁師の粋がりというか
昔の金持ちは医者を横につけて、ふぐキモをくったらしいな。

毒キノコも食用するケースはあるらいしよ。
どんぶり一杯くったりしなければ、うまいのはあるみたいだ。
199名無しさん@5周年:04/11/29 10:57:32 ID:zZUSkjjp
マタンゴを浅草東宝でオールナイトで観た時、
「原案:星新一、福島正実」のところで拍手が起こった。
200名無しさん@5周年:04/11/29 10:57:40 ID:pnpGNzHH
っていうか
ttp://www.afftis.or.jp/kinoko/231.htm
こんな見るからに怪しいキノコ食うなよw
201名無しさん@5周年:04/11/29 10:59:50 ID:SXiTfruc
つまりこれ食って死んだ連中は自殺なわけだ。
202名無しさん@5周年:04/11/29 11:01:06 ID:dLhq18nP
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |(@u@)  < 毒性?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
203名無しさん@5周年:04/11/29 11:02:31 ID:JTe6gUAe
スギヒラタケや
豚内臓肉生焼けを利用した
巧妙な保険金殺人事件発生が心配ですね
204名無しさん@5周年:04/11/29 11:02:51 ID:PaUN1Jfl
>>168
こんな感じ?

元々スギヒラタケに含まれるL-アミノ酸OR蛋白質は毒性なし、一方D型はたまたま毒性あり。

今までは有毒化する前に腐って食えなくなっていたのだが、何らかの理由でラセミ化が急速に進行。

有毒化スギヒラタケを食って中毒。
205名無しさん@5周年:04/11/29 11:12:20 ID:3PyOTpvm
大地の逆襲説に一票、今年クマが多数出没しているのも同じ理由、
どちらも、人間を滅ぼすために大自然が送り込んできた使徒、
もしくは、もうこれ以上、森に侵入して自然を荒らすのはやめろ、と言う
自然界からのメッセージ。



とか、デムパって見る、テスト。
206名無しさん@5周年:04/11/29 11:26:02 ID:MG7q4ib7
>>199
アンタ、いくつよ?俺は子供の時、再放送をTVで見たな。ガス人間とか。
207名無しさん@5周年:04/11/29 11:49:36 ID:fGd5JTEW
結局、クロだったのね。
ヤマカガシもヤバイと知って以来のショック。
208名無しさん@5周年:04/11/29 11:52:22 ID:asc16yiM
>>207
ヤマカガシに毒があることがわかったのは、確か二十年以上前だったはずだが。
ヤマカガシの毒は血液凝固阻止作用がある毒だから、噛まれてもすぐには効果を出さないし
おまけに毒の牙がノドの奥の方にあるからわかり難かったのだったかな?
どっちにしても今では血清もあるし、そんなに恐れる必要もなかろう
209名無しさん@5周年:04/11/29 11:59:32 ID:fGd5JTEW
うぃ、ヤマカガシはガキの頃無毒ヘビの認識で捕まえて遊んでたもんでね。
ヘビで遊ばない年になってから知ったんでビックリですた。
210名無しさん@5周年:04/11/29 12:01:19 ID:szqBZdv8
ヤマカガシにはよく噛まれたなぁ。
シマヘビの次に噛まれた。
あの色は確かにやばいと気づくべきだった。
211惨事に遭いましょう:04/11/29 13:12:26 ID:7kwynEPh
          きのこっのっこーのこ 
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ 
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、 
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),) 
  ヽ<`∀´ >ノ )) ヾ(@u@ )゚ノ ))    )  (    )) 
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー。* ) 
                              ̄ ̄ ̄ 
            げんきのこっ♪ 
          エ●ンーギ、マ〇タケ 

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ 
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、 
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),) 
   ヽ< `∀´>|ノ )) ヾ( @u@)゚ノ ))    )  (    )) 
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( *。ー゚) 
                              ̄ ̄ ̄ 
            ブナ(゚д゚)シ〆ジ♪
212名無しさん@5周年:04/11/29 13:40:28 ID:Lui7/0Wa
ヤマカガシみたいな温厚なヘビに噛まれるとは、よほど悪さしたな。
213名無しさん@5周年:04/11/29 13:49:57 ID:bbGFUgko
頭の一部がオレンジじゃなかった?
214名無しさん@5周年:04/11/29 13:56:14 ID:sHqdu254
人工透析で透析できない物質だって事は分かっていたので、高分子化合物であろうとは
想像していた。多分糖脂質か何かだろう。
215名無しさん@5周年:04/11/29 14:01:08 ID:uYvFBMU2
カボチャも日本に伝来した当時は、毒があるといわれていた。
216 ◆43zps6tMbA :04/11/29 14:07:15 ID:MB8zIoH/
毒シイタケ
毒マツタケ
217名無しさん@5周年:04/11/29 14:27:59 ID:RlI211u1
これが腐海誕生の始まりだったとは、この時点では誰も気が付いてはいなかった・・・
218名無しさん@5周年:04/11/29 14:38:07 ID:b2HQLK5Y
>>214
俺のマジ予想ではトレハロースの変異体だと思うよ。
高分子体で、熱に強く、水に溶け易いって、全て当てはまってるから。
219名無しさん@5周年:04/11/29 14:43:23 ID:Y2LlMdT8
>>200
それは思い込み
毒があると思ってみるから怪しく見える
マイタケだって知らなければかなり不気味だぞ
アミガサタケなんか最悪だぜ
220名無しさん@5周年:04/11/29 15:47:50 ID:AOtDqlKY
毒キノコの代名詞のようなベニテングタケは、
食べるととても美味しいらしい。
でも旨み成分が毒の成分そのものなんだと。
221名無しさん@5周年:04/11/29 15:55:28 ID:QniBP7i7
マリオになりたかった。
キノコもたくさん食べた。
ひげも生やした。
花も食べた。
亀も踏んだ。

だけどマリオになれなかったあの日。
222名無しさん@5周年:04/11/29 16:01:46 ID:+1vXRdCa
>>154
>長野の山奥出身の友人は
>ワライダケに免疫を持ってる一族で
>それはそれはうまいんだそうだ。
>
>ただし、茹でこぼさないで食べると昏睡状態になるので
それ、免疫でもなんでもなく、普通人の反応じゃ?
毒キノコの中には洒落にならんのもあるが、神経毒のキノコってのはつまり向精神薬だよ。
ワライダケもな。
もちろん向精神薬だって飲みすぎると死ぬぞ。
223名無しさん@5周年:04/11/29 16:08:23 ID:mZfB0zsf
>>183
低分子の方は死ななかったぞ?
これが実験ってもんだ。
224名無しさん@5周年:04/11/29 16:11:22 ID:lDEiusOv
君はきのこる事ができるか?
225名無しさん@5周年:04/11/29 16:12:52 ID:x73aZsex
>>222
免疫って言うか耐性だろ
226名無しさん@5周年:04/11/29 16:14:41 ID:WRhHyi4L
おまいらが、きのこをバカにしてたから、キノコが怒って人類に反撃しだd6rtふいうbじょn
227名無しさん@5周年:04/11/29 16:18:53 ID:hz+K/pKz
>225
免疫と耐性の違いについて説明キボン
228名無しさん@5周年:04/11/29 16:21:07 ID:VdGuU0wl
>エキスを抽出し、水に溶かしたり熱を加えたりして、通常、
>人が摂取する際の10倍近い量を与えたところ、ほとんどのマウスが死ぬなどした
カフェイン、アルコール、ニコチンで実験しても同じような結果が出る悪寒
229名無しさん@5周年:04/11/29 16:21:43 ID:TK7zN/an
>>227
マタンゴに齧られる

いっぱい齧られないかぎりキノコ生えてこない→耐性

キノコは生えてくるけどすぐに抜ける→免疫
230名無しさん@5周年:04/11/29 16:24:24 ID:AMaO3K2l
おまいらに男のロマンを教えちゃル!!

ttp://circle.cc.hokudai.ac.jp/tanken/document/etc/kinoko.html

北の大地に散った男のロマンじゃあ〜
231名無しさん@5周年:04/11/29 16:25:14 ID:VdGuU0wl
店屋で売ってるしめじはぶなしめじかひらたけだね。
天然の本しめじは天然マツタケ以上に貴重でべらぼうに高いよ
232名無しさん@5周年:04/11/29 16:25:51 ID:Wt3bn/Cx
>>231
所さんのメガテン情報か?
233名無しさん@5周年:04/11/29 16:27:43 ID:wcz6eSwK
これって栽培農家とかあるのかしら。
他のきのこへの風評被害も心配ね。
234名無しさん@5周年:04/11/29 16:28:40 ID:sHqdu254
>>227
免疫: 抗体や免疫担当細胞(リンパ球や大食細胞)によって病原体や異物を無害化する働きの事。
耐性: 薬物などに対して、酵素の働きなどで無害化無効化する能力の事。(例:アルコール
耐性とは普通の人よりアルコール脱水素酵素やアルデヒド脱水素酵素の働きが強くアルコールを早く分解
してしまうためアルコールを多量に飲んでも酔いにくい。)
235名無しさん@5周年:04/11/29 16:32:11 ID:lh1WoHRY
「百匹目の猿現象」ならぬ百株目のスギヒラタケ現象の予感
236名無しさん@5周年:04/11/29 16:32:48 ID:sHqdu254
>>233
風評被害より毒キノコで死ぬ方が余程問題だろう。
マスゴミが正しく事実だけを等身大で報道すればいいんだよ。
237名無しさん@5周年:04/11/29 16:35:12 ID:h3HyNAf2
全く死人のでない年もあれば
今回のように大量に被害者が出ることもある

まあ、それも自然の摂理と言うことで
食いたい奴はリスク承知してるならどんどん食え
238名無しさん@5周年:04/11/29 16:36:45 ID:FydnjxpE
火を通せば無毒になるのに騒ぎすぎ
239名無しさん@5周年:04/11/29 16:39:31 ID:sqx99o90
これで未知の物質が毒物だったら、研究した人、儲けもんだな。
サイエンスかネイチャーに一報出せそうだ
240名無しさん@5周年:04/11/29 16:39:59 ID:kJ3uNknW
元記事があやふやで駄目だ
マウスに 人間が一度に摂取する量の10倍 を与えたのか
人間とネズミのスケール差を加味して 
人間が一度に摂取する量の10倍相当 を与えたのかが判らん
そもそも 通常一度に摂取する量 なるものもあやふやだし

241225:04/11/29 16:40:42 ID:x73aZsex
>>229 解説ワロタ
>>234 解説アリ

>>222
>>154 の元カキコは漏れだが
10年ぐらい前に友人に聞いた話で記憶が薄れていたが
ベニテングダケだった。思い出した。

話を聞くに、普通じゃないみたい。

ベニテングダケをよくとってきて食べるんだけどとてもおいしいと。
で、家族の留守中に、爺さんが山に入ってベニテングダケを一人で食べた時のこと
茹でこぼし忘れて、食べたらしく
家族が帰ってきた時には寝込んでてビックリしたんだって
そのあとしばらくしてケロッと目がさめたらしい

その部落でもその血族しか食べることが出来ないらしい。
学者の研究対象になったこともあるとか言ってた。
で、彼は大学ではキノコを専攻したようだ。
242名無しさん@5周年:04/11/29 16:43:22 ID:5/JVplUD
>>207
まんが「くまのプー太郎」でも、ヤマカガシには毒が無いって記述があったはず。
俺も有毒と最近知ってびびった。

>>233
栽培は無いはず。でも、うまいんだ。
243名無しさん@5周年:04/11/29 16:58:21 ID:w3Wb940g
>>233
スギヒラタケに限っては、所謂食用として人工的に栽培、出荷しているところはない。
天然で自生しているモノを採取して、その地方で長年にわたって食してきたって背景。

一般に出回っている食用キノコみたいに食品としてコントロール生産されているモノでは
ないから、リスクは一般食用のキノコより高いだろう。
その違いから、食用として広く生産出荷されているキノコに関しては、一時的な混乱はあれ
致命的な影響は無いんじゃないかと思う。
244名無しさん@5周年:04/11/29 17:07:31 ID:Lui7/0Wa
ヤマカガシの毒牙はノドの奥にあるのでムリヤリ口に指突っ込んだりしない限り安全。
性格も温厚だし。ただし毒自体はマムシよりも強いという。
245名無しさん@5周年:04/11/29 17:11:02 ID:2AZD2DKn
>>238
釣りなのか判断できない
246 ◆43zps6tMbA :04/11/29 17:49:02 ID:MB8zIoH/
厨房のころ噛まれたな
歯はレコード針のような感じ
少し血が出た
247名無しさん@5周年:04/11/29 17:54:13 ID:jIummaWd
で、結局これは温暖化のせいなの?
248名無しさん@5周年:04/11/29 17:56:39 ID:BCef7+4V
水に溶けやすいってことは、水に一晩くらいさらして毒抜きすれば食べれるのかな?
249名無しさん@5周年:04/11/29 17:57:02 ID:J6j+8L1M
これ人に換算してスギヒラタケ100キロ分の抽出液をマウスに注射すると
死亡率がちょっと上がるみたいな
とても科学的とは言えない栄養学研究じゃないだろうな
250名無しさん@5周年:04/11/29 17:58:33 ID:glk7IQie
大量に摂取しない限り症状が出ることはないとか、子供や老人・体調の
悪い香具師は食うな、という程度で事態が収拾しないものか。
251名無しさん@5周年:04/11/29 18:00:10 ID:i/6XzW65
今朝からユビキタスに見えてしかたない。
252名無しさん@5周年:04/11/29 18:01:47 ID:n8dH7BCr
曖昧な実験結果だな
253名無しさん@5周年:04/11/29 18:03:19 ID:mwoii4he
オレはまいたけ食ったら舌がビリビリして口の中がおかしくなる。
二度と食わないが、スギヒラタケもアレルギーじゃないのか??
254名無しさん@5周年:04/11/29 18:03:58 ID:WlCa0Xnh
>>1
動物愛護法違反で教授を逮捕
255名無しさん@5周年:04/11/29 18:11:31 ID:qtFLg+sb
異常気象でいままで毒性がなかった食物がどんどん有毒になった・・・
256名無しさん@5周年:04/11/29 18:24:01 ID:VgurKlk1
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < ナマきのこる
      |(ノ  |)
      ヽ _ノ
       U"U
257名無しさん@5周年:04/11/29 18:29:52 ID:4QnGeHut
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  文鮮明・池田大作・長州力公認在日阿呆馬鹿厨房記者パキュンパキュンパキュン
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i が立てたスレッドをハッスルレスリングエンターテインメント
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ワイドショースレとして認定する。     衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
258名無しさん@5周年:04/11/29 18:36:03 ID:qNL1+jvn
>>255
時空のクロスロードスレはここですか?
259名無しさん@5周年:04/11/29 18:49:49 ID:uiFGAiDa
きのこ図鑑にはどう書いてあるのか

まさか食用として珍重されていると書いてないよね

間違いだね
260名無しさん@5周年:04/11/29 18:52:11 ID:Wt3bn/Cx
>>249
昔あった買ってはいけないって本のやりかたといっしょだな。
ほかにはお茶のカテキンが話題になれば異常な濃度のカテキンを
マウスに接種させて体によくないとか。
261名無しさん@5周年:04/11/29 18:53:48 ID:uiFGAiDa
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h16-10gatu/1026sugihiratake2.htm

ほうれん草も食べ過ぎ悪い

ひじきにも砒素が
262名無しさん@5周年:04/11/29 19:02:15 ID:uiFGAiDa
>261

食べすぎだけで少しなら俺もくいたいものばjかり
263名無しさん@5周年:04/11/29 19:06:10 ID:NmAuBSQu
新種のドクスギヒラタケが発生したとかじゃないの
264名無しさん@5周年:04/11/29 19:30:18 ID:x1LKiQYX
スギヒラタケは「買ってはいけない」
265名無しさん@5周年:04/11/29 20:25:07 ID:MG7q4ib7
醤油も1g飲んだら、死んじゃうよ
266名無しさん@5周年:04/11/29 20:44:30 ID:QniBP7i7
ピーナッツバターのカビに含まれる毒素に比べれば可愛いもんだろ
267名無しさん@5周年:04/11/29 20:49:01 ID:mrXhFFhs
スギヒラタケはよく採ったし好きだけど。
ただ、年寄りから、料理する前に塩水にちょっとの間だけ浸せって言われてた。
何か理由があったのかな?
268名無しさん@5周年:04/11/29 21:09:18 ID:k8LQFlPv
「しめじ」として売られてるやつだろヒラタケって。
スギヒラタケか・・・

あんまり毒性が強いと、ほんまもんで「毒キノコ」扱いになるか?
ツキヨタケやドクツルタケの仲間ってのもある意味やだな。
270名無しさん@5周年:04/11/29 21:15:11 ID:mrXhFFhs
しめじは平田家だけど、杉平田家は別物。
271名無しさん@5周年:04/11/29 21:33:01 ID:fNDnCL3e
流行の集団自殺はスギヒラタケ狩りOFFでどうよ?
272名無しさん@5周年:04/11/29 21:44:08 ID:MG7q4ib7
しちりんで焼いて食べれば、2度おいしいな
273名無しさん@5周年:04/11/29 21:47:11 ID:JwHTwKdP
>>267
毒は水溶性らしいから、意味はあるんじゃないか。
274名無しさん@5周年:04/11/29 21:49:04 ID:x17km86h
史上最強の自作自演厨が登場です。
完全に狂ってます。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100748657/l50
275名無しさん@5周年:04/11/29 21:49:51 ID:2tuBpxVi
練炭でスギヒラタケ焼きながら食べる
276名無しさん@5周年:04/11/29 21:50:58 ID:mOcmw0fF
突然変異で毒性をもつなら
今まで食用または薬用として採取させてきた山菜も危ないかも
もしくは毒キノコが突然変異してマツタケより美味しいキノコになったりとか
277名無しさん@5周年:04/11/29 21:51:43 ID:gJrhJD6D
>91
落ち教えてくれ!
なんか気になる。かと言って、図書館に行く暇もない。
278名無しさん@5周年:04/11/29 21:57:49 ID:OlwJnQTC
河岸洋和教授でググってみ。
おもしろい結果がでてくるぜ。
279名無しさん@5周年:04/11/29 22:01:09 ID:BnZAnq8a
スギヒラタケを食べた人が
この先生きのこるには
280名無しさん@5周年:04/11/29 22:01:46 ID:Nituxldn
>>254
動物実験に反対してる奴はバカだろ。
マウスの代わりに、秋田県民が死ねばいいのか?
281名無しさん@5周年:04/11/29 22:04:17 ID:iEBbm3Gi
マツタケに毒性確認!!





てなデマを流したら少しは安くなるかな
282名無しさん@5周年:04/11/29 22:04:30 ID:Nituxldn
>>278
何が面白い?
ヤマブシタケに健康的な成分があると発表したよというサイトしか出てこないけど。
283名無しさん@5周年:04/11/29 22:05:35 ID:WnenDj1w
まあ、あれだな。
何十年も前がスギヒラタケを食べてるから大丈夫なんて言う、ガンコなジジババを自然淘汰するために舞い降りた、天使の翼だよ。
284名無しさん@5周年:04/11/29 22:06:46 ID:J6j+8L1M
この怪しげな教授,やっぱりヒト換算で10倍量以上を注射してたんだな
しかも経口投与では効かず,血液に直接かよ
毒性分云々というより単なるショック死じゃねーのか
285名無しさん@5周年:04/11/29 22:07:28 ID:7Brpq7Yy
漏れの茸も毒性が確認されそうです
286名無しさん@5周年:04/11/29 22:08:13 ID:4bS8yZM3
>>282
>>278はヤマブシダケに含まれている
エリナシンをエナリシンと読み間違えて
一人で面白くなっているのではないだろうか
287名無しさん@5周年:04/11/29 22:09:33 ID:1LvZzMHC
環境によって毒性が生まれるじゃないかね。
それか食い合わせが悪かったか。
288名無しさん@5周年:04/11/29 22:09:58 ID:QniBP7i7
キノコなんてみんな毒だ。と所ジョージが言ってた。
289名無しさん@5周年:04/11/29 22:10:17 ID:QhjVGciz
>>278
ヤマブシタケを食ってなさいってことか
290名無しさん@5周年:04/11/29 22:10:17 ID:P2EAELw1
この研究って胡散臭いというか、この段階で発表すべきものじゃないだろ。
しかも、経口投与じゃなく、10倍の量を注射したって・・・
普段食べてる食べ物でも、成分を10倍に濃縮して注射したら
何らかのやばい症状が出そうな気がするけどなぁ。
詳しい人、解説キボンヌ。
291名無しさん@5周年:04/11/29 22:11:43 ID:94M5zw2M
銀杏なんかでも大量に食べたら中毒起こすよ。
292名無しさん@5周年:04/11/29 22:11:43 ID:7thl2eng
まだ禁止されてないから、近日中に保険金殺人に使うヤシが現れる予感!
293名無しさん@5周年:04/11/29 22:12:42 ID:7Brpq7Yy
秋田県人ですが…今年はいつもの年の十倍ぐらいおわげっこ(スギヒラタケ)の
収穫があったんですが、これもなんか関係あるのかなあ・・・
因みに採った後は水洗いして缶詰屋に持っていくんですが、今年は大量だから
好景気で浮かれてました。
294名無しさん@5周年:04/11/29 22:12:49 ID:kaY42U47
>>281
デマなんかじゃなくて松茸の中毒は知られているはずだが。

確か一度に大量の松茸を食すと、
アレルギー症状だか何かの中毒症状を起こし、
実際死に至った例があるらしい。

詳しい話は忘れたが。

295名無しさん@5周年:04/11/29 22:12:57 ID:b2HQLK5Y
>>277
旨さに脱帽するが、毒で全員死亡してしまうという話。
296名無しさん@5周年:04/11/29 22:14:05 ID:mOcmw0fF
>>294
古くなったマツタケを食すとやばいってのはあるみたいだが
297名無しさん@5周年:04/11/29 22:14:32 ID:3GOYzUNH
キノコパーティー
298名無しさん@5周年:04/11/29 22:15:52 ID:Nituxldn
>>290
毒性があるかどうかは発表すべきだろ。
別に10倍の量を投与したのを隠してるわけでもないし。
そもそも経口で通常量を投与して死ぬんだったら、
実験しなくてもいいだろ。


>>291
ぎんなんも、一気に20個くらい食うと具合悪くなるらしいね。
大人で一日7-8個くらいまでがいいってどっかが発表してたな。
299名無しさん@5周年:04/11/29 22:16:31 ID:tt8iyvh8
これを嫌いなヤツにご馳走して完全犯罪だ

>>294
椎茸アレルギーなら聞いたことあるが
300名無しさん@5周年:04/11/29 22:18:10 ID:Y2LlMdT8
>>290
そりゃでるよ
例えば塩とか


スギヒラは食べたけどなんともなかったが
さくらんぼを食べると口が痒くなるな
301名無しさん@5周年:04/11/29 22:19:20 ID:P2EAELw1
>>298
今回の実験で毒性があったと言えるかどうかが問題だと思うんだが。
毒性がない物質でなくても、過剰投与すればショック死するかも
しれんわけだし。
302名無しさん@5周年:04/11/29 22:22:57 ID:Y2LlMdT8
ラットと人間ではチョーっと反応が違う物質もあるので
他の動物でも実験すべしっていうか、しなくちゃいけないと思う
303名無しさん@5周年:04/11/29 22:23:43 ID:0S3s9aWj
キノコってさ、良く考えたらカビの塊みたいなもんだもんね…
でも実際死者が出てるのに意地でも食うと答えてた人もチャレンジャーだなと
304名無しさん@5周年:04/11/29 22:23:48 ID:mrXhFFhs
昔、漏れが左遷された地域では、ミミタケって呼ばれてますた
305名無しさん@5周年:04/11/29 22:24:27 ID:LjfTPlZO
>>290
そういう点も踏まえて、実験内容的にもバリエーションは持たせてあるんです。
ソースに詳しく載ってないですけど、今回の実験では高分子成分を与えた方は死んで
低分子成分の方は死ななかったという結果も出てます。
確かに成分を濃縮したものだと、なんでも毒になるんじゃないかと思ったりも
するでしょうけど、こういう未知の成分を調べていく過程においては
あながち間違っている方法ではないと思います。
306名無しさん@5周年:04/11/29 22:26:37 ID:b2HQLK5Y
>>298
おい!キノコを注射したら誰でも死ぬぞ。
食わせたんだよ。
307名無しさん@5周年:04/11/29 22:27:57 ID:y4KhI+3/
おいどん(大山昇太)は押入にムリムリと詰め込んだサルマタに生えたサルマタケを
「死゛ぬ〜」ほど目一杯無理矢理怒濤のごとく食うちょっても全然平気ばい
308名無しさん@5周年:04/11/29 22:35:50 ID:4bS8yZM3
>>307
九州男児は平気
309名無しさん@5周年:04/11/29 22:49:28 ID:gJrhJD6D
>295
なるほど!
サンクス。
読まなくて良かったかな・・・。
310名無しさん@5周年:04/11/29 22:51:31 ID:vavfCQwT
これでも食ってろ

   /⌒\
 /     \
(   _人_ )
|       |
|       |
|       |
|       |
|       | 
311名無しさん@5周年:04/11/29 22:57:16 ID:J6j+8L1M
>>305
栄養学科関係者光臨乙
いつまでもフザケタ実験して研究を主張するのやめれw
312名無しさん@5周年:04/11/29 23:09:43 ID:izSlfYjO
食毒不明菌を見つけたらとりあえず小指の先ほど食ってみるってのが俺のスタンス。
313名無しさん@5周年:04/11/29 23:22:33 ID:KvRS0NQB
人間で換算すると軽トラックいっぱいの量だろうよ。
314名無しさん@5周年:04/11/29 23:35:41 ID:qnwtP/zp
だいたい静岡大学教授だぜ?マジで信じてるのかよ。
315名無しさん@5周年:04/11/29 23:39:02 ID:gEHFPEdY
怖いキノコといったら
「ぼくの地下室へおいで」
316名無しさん@5周年:04/11/29 23:53:30 ID:QniBP7i7
>>314
静岡大学をバカにするな!クォーツ腕時計やテレビ、VHSを発明した人達を出した大学だぞ!
と言ってみるテスト
317名無しさん@5周年:04/11/30 00:07:40 ID:dhol3WPQ
>>303
味噌はカビそのものの塊
318名無しさん@5周年:04/11/30 00:20:22 ID:deYFyIBd
もしかして注射だけで、食わせたりしたわけじゃないの?
319名無しさん@5周年:04/11/30 00:27:40 ID:dhol3WPQ
>>318
うん、注射だけみたいだよ
320名無しさん@5周年:04/11/30 00:29:23 ID:rYqrjpbc
スギヒラタケけっこう前に食べたんですけど、普通
食べてからどれくらいで発症するんですか?
321名無しさん@5周年:04/11/30 00:32:16 ID:dhol3WPQ
20歳の人は食べてから3日くらいで死んでたよ
322名無しさん@5周年:04/11/30 00:34:48 ID:vg7DPFpk
>>278
地方によく居るプチ・タレント教授ですな(w
323名無しさん@5周年:04/11/30 00:34:58 ID:rYqrjpbc
>>320
そんなに早く発症するものなんですね。
何ヶ月か前に食べたので、テレビとか見てビックリしました。
うちの親戚はいつも食べてました…
324名無しさん@5周年:04/11/30 00:35:00 ID:deYFyIBd
>>319
じゃあ、人間が食べる場合は何キロ食ったらヤバイとかは、まだ分からないのか。
(´・ω・`)
325名無しさん@5周年:04/11/30 00:36:13 ID:EZWMLKQq
>>305
やっぱペプタイド系?
326名無しさん@5周年:04/11/30 00:42:20 ID:gWDbS9gE
スギヒラタケには毒性があるんだろうけど、通常摂取量以上与えたら死ぬ食品て
他にもあるからなぁ。塩、しょうゆでも死ぬんだし。
マウスの死因が脳症なら因果関係も考えられるが、マウスの死因はなんだったんだろう。
327名無しさん@5周年:04/11/30 00:45:07 ID:CQEtTDHm
報道ステーションにでてきた家族が
これからも気にせず食べるとか言ってたな
328名無しさん@5周年:04/11/30 00:49:47 ID:deYFyIBd
>>327
実家の連中もよく食ってるキノコなんだが、テレビに映ってたのは綺麗すぎるぞ。
うちのジジイが採ってくるのは、もっと小汚いというか、茶色いというか、あんなに
真っ白じゃない。
329名無しさん@5周年:04/11/30 00:51:17 ID:G57h3Oxi
懐かしい顔をみたよ。
お元気そうでご活躍、なにより。
ちょっと嬉しかった。
330名無しさん@5周年:04/11/30 01:17:44 ID:dhol3WPQ
>>328
古くなると少し茶色になるよ
新鮮なら純白だよ
331名無しさん@5周年:04/11/30 02:18:56 ID:dK17iT7w
実際死んでいる人がいるということが大事なんであって、研究結果は二の次だ
332名無しさん@5周年:04/11/30 02:24:22 ID:3jy41k1B
しかしショックだなぁ・・・。
昔から旨くて見分けやすくてそれなりに量がとれるきのことして
重宝していたのだが・・・。

今年もたまたま発見しなかっただけで
見つけたら俺も食っていただろうし
333惨事に遭いましょう:04/11/30 03:48:12 ID:vQX0TGjm
 しかしこの実験、『水溶性で、熱変性に強い高分子』による毒性反応が
見つかったことを騒いでる訳だが、低分子の物質しか通さないとされる
「脳血管関門」を通過してる点を忘れてるような気がするなぁ…>実験者とか

 今回の実験の詳しい分析結果が十分出てきてない段階でハッキリした事は
言えないが、『毒性を持った高分子』が体内でその性質を失わないまま低分子
に分解される『代謝系』が存在するのか、それとも全く未知の現象から脳炎を
発症させる反応があるのかを、病理学の分野の専門家を交えて急ぎ調べる
べきではないのか?

ピント外れなら(専門家の方々)スマソ
334名無しさん@5周年:04/11/30 05:47:02 ID:dhol3WPQ
>>332
食べても死ぬとは限りませぬ
食べた人の何人のうち何人が死んだかなんてわかってないし
335名無しさん@5周年:04/11/30 06:59:03 ID:jmM6oW74
アイソトープでラベリングしてBBBを通過するかどうかオートラジオグラフィで調べたら?
336名無しさん@5周年:04/11/30 07:26:11 ID:9+zdJyCJ
337名無しさん@5周年:04/11/30 07:29:00 ID:fMh6g/3E
静大農学部って、なんかこういうマスコミに扱われるネタは久しぶり。
この大学いつもこういう対外的にウケる研究は工学部の独壇場なんだよな。
338名無しさん@5周年:04/11/30 07:32:15 ID:DigeMXNO
この先生
339名無しさん@5周年:04/11/30 07:53:51 ID:r5G4vkCK
これ対照として
変異以前のスギヒラタケについても同様にやったんだろうな
340名無しさん@5周年:04/11/30 08:03:15 ID:K+63amC0
静岡大学ってレベルの高い学部は浜松市にあるんでしょ?
341名無しさん@5周年:04/11/30 08:11:57 ID:jXVV2+NA
漏れは、ムラサキフウセンタケとアカヤマドリしか採らない。
他のキノコは識別に自信が無いので仕方ない。
一番の問題は、あまり美味しくないことかな。特にフウセンのほう。
342名無しさん@5周年:04/11/30 08:15:58 ID:9+zdJyCJ
キノコに感染するウィルスがあって、そのウィルスがベクターとして
遺伝子を水平移動していたり突然変異を並行して引き起こすなどと
いうことを考えて見たくなる。
343名無しさん@5周年:04/11/30 08:26:38 ID:HIS+InrO
こんなに不確かで危うい状態なのに
まだ食ってるヤツってどうなんだ?
警告してるのに抵抗力の無い子供に食わせて
殺しちゃった場合親の責任はあるの?
その辺対応の外堀埋めないと今まで食べてたからなんて馬鹿な感覚の
人間がいる限りどんどん被害が出てくると思うが…

大人の都合で無駄死にする子供がまた出てきそうな臭いがする
昔から食べてるから安全なんて理由は通じないと思うぞ。
344名無しさん@5周年:04/11/30 08:32:00 ID:QWHD1mSE
何十年も食ってきて平気だったから、なんだろうな。
まあ毒性が発見されたから食うのやめれと言われたんだから
これから先、食って死ぬ奴は自己責任だろ。
345名無しさん@5周年:04/11/30 08:33:50 ID:i/PrrvZg


>>343

牛肉や鶏肉で騒ぎになっているときでも
外食産業含めて
みんな食べていたな。

346名無しさん@5周年:04/11/30 09:10:46 ID:BCG2FQhd
>>267
毒対策というより、虫出しじゃない?
野生キノコのひだの中にうじゃうじゃいる小さい虫
はじめて野生キノコ喰ったとき、かなり引いた…
347名無しさん@5周年:04/11/30 10:32:02 ID:9xPzAVdA
塩水に漬けてから戻して喰うのが一般的って話だから、その水溶性の
高分子多糖体とやらはほとんど抜けてたんじゃないの?これまでは。
今年はその成分が多くて抜けきらなかったとか?
なんか旨みよりも食感を楽しむキノコみたいだし、食べ方のお陰で毒に
あたる人が少なかったとか?ってとこなんじゃ?

あと、田舎の方みたいだから、これまで中毒で死んだ人がいても、歳だ
とか、あたったとか言われてあんまりキノコのせいにされてなかっただけ
なのかも知れないし。
348名無しさん@5周年:04/11/30 12:23:31 ID:om/jXadW
>>208

それは逆だな。
マムシやハブは生息地に近いところには血清おいてるけど、ヤマカガシの血清て
日本蛇族学術研究所くらいしかおいてないでしょ。

北海道以外の全国にいるから噛まれると深刻。
349名無しさん@5周年:04/11/30 12:38:11 ID:GAFgxaml
BSEはダメで、スギヒラダケはオッケー。
なんなんだろうね。日本人ってのは。
350名無しさん@5周年:04/11/30 12:38:11 ID:DqoWM8me
>>347
味もすごくいいんだよ。油炒めしたような独特の味。
うちじゃ洗っただけで生で味噌汁に放り込んでた。

今年はスーパーにも売ってたしなあ。
351名無しさん@5周年:04/11/30 12:41:32 ID:tC60GiEP
キノコをつけた水はうまみ成分が染み出してるからそのまま料理に使うといいってテレビで言ってた
352名無しさん@5周年:04/11/30 12:43:29 ID:Hu6kzjP5
>>345
牛肉、鶏肉がダメだと、豚肉にするしかない
せまい選択肢だけど(魚は味が違いすぎる)、
きのこは、種類も豊富だし、別にスギヒラタケに
固執しなくてもいいんじゃないの?
353名無しさん@5周年:04/11/30 12:47:02 ID:6K9+Xk0t
今まで普通にくえたんだろ?
今年は台風が多かったので
このキノコに特有の細菌とかカビが付いたんでないの?

うちの庭に白雪姫に出てくるようなキノコが生えたんだけど(赤+黄色のやつ)
よーく見てみたら、まだらになってる黄色の部分って
カビの胞嚢だったし、
↓こんな感じ

○○○○○
|||||
|||||
_____
キノコ表面
354名無しさん@5周年:04/11/30 12:49:31 ID:6K9+Xk0t
同じような話しが去年もあったような…
普段は乾燥させたものを水に戻して食していた海藻を
生で喰って中毒になったとかならないとか
355名無しさん@5周年:04/11/30 12:50:09 ID:wZ9TDEW2
     ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
356名無しさん@5周年:04/11/30 12:51:59 ID:qBggxItM
>>348
「噛まれると」って前提がほぼ有り得ないだろ
以前中学生だかが噛まれて死んだくらいで
357名無しさん@5周年:04/11/30 12:57:47 ID:oAYbsP+C
きのこの先生きのこるには
358名無しさん@5周年:04/11/30 12:58:31 ID:MNpUZo34
>>438
うちの方じゃカラスへびといって
おとなしいから小学生が振り回して遊んでた
まむしと違って襲いかかって咬んだりはしないらしいが
咬まれたら大変
血清はかなりの距離をお取り寄せになる
359名無しさん@5周年:04/11/30 12:59:42 ID:6K9+Xk0t
麦の茎に付いたある種のカビが、猛毒を作る
このキノコにも似たようなカビが寄生したのでは?
今年は、台風多くて、じめじめしてたし
360名無しさん@5周年:04/11/30 13:03:38 ID:5aLQPTve
>>333
腎臓だかが悪いと発症しやすいようだから、体内で生成した有害物質の
排出を阻害する性質があったりするんじゃないだろうか。
361名無しさん@5周年:04/11/30 13:03:52 ID:9xrIr+eA
東北北陸の奴らって何でも食うんだなw
長野の奴らも断崖絶壁の岩に生えてる苔食ってるらしいし、
東海地方に住んでる俺には信じられねえよw
362名無しさん@5周年:04/11/30 13:06:20 ID:R/a/+5xp
他の食用キノコでも同じ実験をしてみてよ。
363名無しさん@5周年:04/11/30 13:08:04 ID:ltselhhK
>>361
ひじきの事か?

お前のところって随分乏しい食文化なんだな。
何でも食べないと健康になれないぞ。
364名無しさん@5周年:04/11/30 13:13:43 ID:0SUUIIJv
昨夜のNHKで、これからも食べ続けますって
なぜかリポーターに逆ギレしたババァは、
勝手に死ねと思った。
365名無しさん@5周年:04/11/30 13:19:51 ID:VdDsME0w
死亡事件直前に初めて食べたのだが美味しかったよ。

親や婆さんも良く食べたと言ってたし
今更毒性ありますとか言われてもね。で?って言う。
366名無しさん@5周年:04/11/30 13:24:33 ID:/F/KpA23
腎不全患者に死者が多いということは
・腎排泄製の毒物ではないか。
(腎臓が丈夫なら、腎臓を通じて尿排泄)
・普通の人工透析では取りきれない数万ダルトン以上の高分子
(通常の透析では1〜2万ダルトンクラスが半分除去できたら上出来)

などと、思考してみる。
367名無しさん@5周年:04/11/30 13:25:18 ID:NXlgTmYY
おまいら食ってて異常なかったのかよ!?

そっちの方が脅威だ。
早くスギヒラタケが毒キノコになんないかなと・・・ワクワクしながら見てる漏れ。
369名無しさん@5周年:04/11/30 13:29:50 ID:w4dk6ntj
>>364
>昨夜のNHKで、これからも食べ続けますって
>なぜかリポーターに逆ギレしたババァは、
>勝手に死ねと思った。

静岡大のおじさんも、マスコミ受けねらいで言っているような気がする。
別に、普通に食べつづけるでしょ、現地の人は。
腎臓が弱っている人が控えればいいだけ。

過剰反応しすぎなんだよ。 鳥インフルエンザと言い・・・。
370名無しさん@5周年:04/11/30 13:29:50 ID:9xPzAVdA
>>359
麦角?
LSDの原料になる奴だっけ?
371名無しさん@5周年:04/11/30 13:33:01 ID:t5g4Pxhx
ttp://www.kumagaya.or.jp/~yasutani/kino2/kinoko6/oku5/asinume.htm

こっちの方がよっぽど怖いきのこだが。
372名無しさん@5周年:04/11/30 13:34:50 ID:Hu6kzjP5
>>369
腎臓が弱っていない人からも、死者が出てますけど。
373名無しさん@5周年:04/11/30 13:35:25 ID:K50YtYG7
>>368
スギヒラタケが今回の騒動で毒キノコに指定されたら
「な〜んだ、毒キノコってそんなもんか、ケッ!」って思って
既定の毒キノコも食べだす人たちが増えます。
現に私も食べてみようかという気になっています。けっこう詳しい方です。
>>369
腎臓が弱い人には無理な食べ物だわな。

でもさ、一般健常者が一口食べて死んでしまうようになったら間違いなく毒キノコじゃね?
375名無しさん@5周年:04/11/30 13:42:30 ID:5aLQPTve
健常者が食べても絶対平気とは言えないけど、当たる可能性は
宝くじより低いであろうところが悩ましいところだな。
376名無しさん@5周年:04/11/30 13:43:00 ID:ClevmVVg
>>364
同じババァに、この話をして
インタビューしてたら、

   そんな急に言われても・・・
   昔から、食べてたんだから・・

って大人しくなってたよ。
377名無しさん@5周年:04/11/30 13:45:55 ID:0R7jYfqr
>>91に書いてあるA.C.クラークのキノコのSFが超読みたい。
検索してもキノコの惑星くらいしか出なかった。誰か題名わかる人いますか?
378名無しさん@5周年:04/11/30 14:05:15 ID:ClevmVVg
>>377
えーと、確か、短編集だったようなつーか、
アシモフだったような記憶なんだけど。
379名無しさん@5周年:04/11/30 14:18:23 ID:0R7jYfqr
>>378
ありがとう。では本屋行ってくるノシ
380名無しさん@5周年:04/11/30 14:31:16 ID:zuu1hGQ+
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_plant.html
思いっきり食べてるし。
381名無しさん@5周年:04/11/30 14:31:50 ID:bwhd2tEg
>>290
>この研究って胡散臭いというか、この段階で発表すべきものじゃないだろ。
>しかも、経口投与じゃなく、10倍の量を注射したって・・・
>普段食べてる食べ物でも、成分を10倍に濃縮して注射したら
>何らかのやばい症状が出そうな気がするけどなぁ。
>詳しい人、解説キボンヌ。
濃度と量にもよるが、浸透圧の問題だけで死んでも不思議はない。


382名無しさん@5周年:04/11/30 14:42:15 ID:wZ9TDEW2
     ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
383123 ◆yshfQvRoGM :04/11/30 14:49:20 ID:pAsoqbtr
>>381
おいおい
当然、浸透圧、pH調節のためのバッファは入れてるでしょ?
また、高分子物質なので、浸透圧に与える影響はもともと少ない。

10倍量投与ってのは、毒性試験でよくある投与量で、
それで殆どのマウス死亡ってのは、まさに毒
薬剤の副作用試験では滅多にないことだよ
384名無しさん@5周年:04/11/30 14:53:40 ID:8wg2zOKI
ヒラタケも食えないこんな世の中じゃ
385名無しさん@5周年:04/11/30 14:55:26 ID:hsK5r/he
今年食べたよ。急性脳症のニュースが出る前だったけど。
歯ごたえがあって美味しいんだよねこのキノコ。
386名無しさん@5周年:04/11/30 15:01:54 ID:ltselhhK
     ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
   ▒▒▒▒▒▒░░░░▒▒░░
  ▒▒░░▒▒░░░░░░▒▒░░░░░░
  ▒▒░░▒▒▒▒░░░░░░▒▒░░░░░░
  ▒▒▒▒░░░░░░░░▒▒▒▒▒▒▒▒
      ░░░░░░░░░░░░░░
    ▒▒▒▒▓▓▒▒▒▒▒▒
  ▒▒▒▒▒▒▓▓▒▒▒▒▓▓▒▒▒▒▒▒
▒▒▒▒▒▒▒▒▓▓▓▓▓▓▓▓▒▒▒▒▒▒▒▒
░░░░▒▒▓▓░░▓▓▓▓░░▓▓▒▒░░░░
░░░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░░░
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
   ▓▓▓▓▓▓     ▓▓▓▓▓▓
387大阪=原始アフリカ:04/11/30 15:05:25 ID:NHx3OuKX

今年 初めて コウタケ 食べたけど 美味かった
388名無しさん@5周年:04/11/30 15:19:20 ID:jbGq+6tl
フグの内蔵食って死ぬバカも多いしな。
日本人てバカなんじゃないのか。
389名無しさん@5周年:04/11/30 15:30:19 ID:bKi4bYeD
腎排泄性の毒ってのは本当な希ガス。


>>383
少なくともカフェイン(1gで中毒・10gで致死/ コーヒー一杯で0.1gくらい摂取?)
並みか以上の毒性はあるという事なんですね。


またキノコ鍋にすると、抽出したコーヒー一杯程度じゃなくて
キノコまるごと腹いっぱい食うわけでトータルの摂取量が
多いことも関係ありそうですね。

今年は例年に増して群生・大ぶりのキノコが多かったらしいですし。


>>388
食道楽で死ぬ奴が多いのは豊かな食生活の裏返しかも。
390 ◆43zps6tMbA :04/11/30 15:36:55 ID:Y3dNvF/B
キクラゲが食えれば無問題
391名無しさん@5周年:04/11/30 16:03:20 ID:5aLQPTve
「今年だけの特殊なケースかもしれない」と言ってるから、今まででは
無視できた程度の毒物が、今年に限って大量にできてしまったと
考えるのが妥当だろう。
392さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :04/11/30 16:19:21 ID:WJ6K5ZQS
>>377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488604080/

この本の「美食の哀しみ」ではなかろうか。
393名無しさん@5周年:04/11/30 16:33:38 ID:xfmiWdRs
奇をてらった研究しないと注目されないからって
鍋シーズン直前にこんないやがらせ研究するなよ

いやしい教授だな
394名無しさん@5周年:04/11/30 16:38:34 ID:sLTeS5eE
おいおまいら、雑炊作る時はエリンギ入れてみ。コリコリした食感もいいし、
すばらしくうまいダシがでるぞい。
395ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/11/30 16:52:28 ID:ziQrBoEy
キノコが毒で武装した以上
我々も変わるのでつ!>(;・∀・)ノ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/a00aa1701b3e6f5b668eec01efeb49d0.jpg
396名無しさん@5周年:04/11/30 16:55:47 ID:0R7jYfqr
>>392
うおおーーさっそく頼みます。すごくおもしろそうだから
どうもありがとうございました。
397名無しさん@5周年:04/11/30 17:37:49 ID:PjL4oPL/
昨日のニュースで「これは日本の食文化です!」と威張りくさっていたジジイ、
日本文化に殉じて史ね。
398名無しさん@5周年:04/11/30 18:17:58 ID:nuunZ0rC
これはトリカブトなスレですね
399名無しさん@5周年:04/11/30 18:26:52 ID:VKC3i6YR
既出だったらスマンが、
与えた方法が経口だったのか注射だったのか誰か教えてエロイ人。
400名無しさん@5周年:04/11/30 18:41:46 ID:o0sx34AC
>>399注射。
静岡大学の学生としては頑張って欲しい所だ。
401名無しさん@5周年:04/11/30 18:45:08 ID:VqJ1dSVi
「スギヒラタケが食べられなくなるなんて・・・
どうしたらいいのかわかりません」とか新潟民がニュースで言ってたんだが。
普通に金だしてほかのキノコ買えよ。
402名無しさん@5周年:04/11/30 19:07:37 ID:jmM6oW74
スギヒラタケが食べられなくなったのは静岡大学のせい!
403名無しさん@5周年:04/11/30 19:42:30 ID:xfmiWdRs
これは賠償問題だな
404名無しさん@5周年:04/11/30 19:45:35 ID:froBJ+0K
こんな抽出方法での実験って、学生の「教授の意向の先読み」実験かも
しれんだろ
ある程度の精製過程を経てなければ胡散臭い段階
エンドトキシンを混ぜたかも知れんしな
405名無しさん@5周年:04/11/30 19:48:37 ID:ClevmVVg
風評被害だ!!!
謝罪と賠償を求めます!!!
406名無しさん@5周年:04/11/30 20:04:18 ID:NKqCeTSu
毒があるかどうかって、「ネズミに沢山やってみたら死にました」なんてので判断すんのかよ。
俺でもできるな。
407名無しさん@5周年:04/11/30 20:13:22 ID:xfmiWdRs
茶碗蒸しに入ってるギンナンとか味噌汁のアサリとか刺身のワサビとかも毒入ってるし
今度は何使ってマウス殺すんですかね>静大の冴えない教授さん
408名無しさん@5周年:04/11/30 20:14:46 ID:H61cUZ4R

買うなら今のうちだ!!

合法な毒物だぞ 使い道はいろいろ・・・
409名無しさん@5周年:04/11/30 20:21:19 ID:/xvc05zh
>>408
経口の10倍濃度を注射しなくちゃ確実には死なないんだから、
こんなしち面倒くさい毒物なんてイラネ

同じ注射をするなら、にがり(塩化カリウム)を水に溶いたものの方が・・・(謎
410名無しさん@5周年:04/11/30 21:39:43 ID:w1UNCIvA
海水の10倍の濃度の食塩水をマウスに注射したら確実に死ぬだろう。

この実験結果で毒物指定するのは無理があるんじゃないか?
411名無しさん@5周年:04/11/30 21:47:09 ID:8xG8YDjs
金沢大学が既知のキノコ毒と似た成分を検出したと21時のNHKニュースが
報じていたが、まだWeb上のソースはないの?
412名無しさん@5周年:04/11/30 21:48:59 ID:hm0Amzwa
シロシビン
413名無しさん@5周年:04/11/30 21:56:55 ID:iUo3Sa0t
漏れ、今年一ヶ月くらいスギヒラタケ毎日食い続けてたけど、なんともないぞ?
職場の近くの杉林が放置されてて、そこにもうざっくざっくと生えてる。もさもさっって感じで。
土地の人はスギヒラタケあんまし食べないから、漏れだけの独占キノコ。
毎日採ってきては、すまし汁にし、ベーコンと一緒にバターでいため、グラタンの具にし、
焼肉と一緒に焼いて食べ、おおよそありとあらゆる料理法で味わい、
そりゃあもう極楽極楽て感じだったんだが。。。

このニュース知ってからはガクガクブルブルしてたけどな。同僚にも僕が死んだら
スギヒラタケのせいだと思ってくださいとか伝えて、万が一のときには実家に連絡してもらうよう頼んだし。

結局のところ、大丈夫なスギヒラタケとダメなスギヒラタケの区別ってどうやるんだよ?
俺は来年も食いたいんだ!
414名無しさん@5周年:04/11/30 21:59:55 ID:gwczzk8M
>>409
筋弛緩作用で死に至らしめるつもりか!
415名無しさん@5周年:04/11/30 22:01:43 ID:cnpCo7BG
遺伝子組み換え実験の影響だな
416名無しさん@5周年:04/11/30 22:07:28 ID:gHJplUyl
>392
面白そうだけど、本屋にはなさそうだね。
やはし、図書館だな。
417名無しさん@5周年:04/11/30 23:00:55 ID:b72Z6X59
いつもお手軽なマウスが犠牲になるわけだが・・・

あんなに美味しいタマネギが犬には毒だっていうし、
マウス実験で安全性を云々する事自体がなんかいつも疑問なんですが。
418名無しさん@5周年:04/11/30 23:04:22 ID:ClevmVVg
>>417
いや。人間と同じ食性の
雑食哺乳類は基本的に同じだよ。
ブタ、人間、ネズミ は同じ食物が
毒になる。

犬、猫などの肉食獣とは違う。
419名無しさん@5周年:04/11/30 23:14:48 ID:b72Z6X59
>>418
ってことは、ブタやイノシシが喰うものはなんでもオーケーってわけですか?
やつら、腐れ生ゴミとミミズが主食みたいなんですが・・・
キノコも腐れ生ゴミの一部と共通点あるような気もしますが・・・
420名無しさん@5周年:04/11/30 23:19:12 ID:mola2RJ1
糖鎖に着目しなされ
421名無しさん@5周年:04/11/30 23:22:53 ID:hkGgZXUF
そういえば
ネコイラズ食っても平気な
スーパーマウスって
いなかったか?
422名無しさん@5周年:04/11/30 23:53:09 ID:dhol3WPQ
>>354
それ、もともと加熱しないとダメな種類だったぞ
刺身のツマだから〜とか言って気軽に生で食う馬鹿が悪い
>>372
検査をしていないだけで弱っていたのかもしれない
死んだからもうわからないけど
>>413
潜伏期間短いみたいだからもう平気でそ
423名無しさん@5周年:04/12/01 00:32:56 ID:5hjPj827

                食糧支援と称し





                  北へ。

424名無しさん@5周年:04/12/01 00:49:21 ID:n7lmTKl/
>>411
ローカルニュースだったから知らない人が多い鴨。
425名無しさん@5周年:04/12/01 06:36:28 ID:uqCJHyBx
これだけ 危ないかも て言われた後でも
毎日バクバク喰ってる爺さん婆さん連中は凄いな
BSEなんかよりヤバイ確率もの凄い大きいし。
でもこれってキノコ栽培業者の話なんて全然出ないから
近所のスギ林からタダで採ってくる代物?
別に喰わなくったってどうってことないしょ
なんでまだムキになって食ってるんだろTV取材されてるヒト達
426名無しさん@5周年:04/12/01 07:03:11 ID:DdR3TzHL
天使の羽根
427名無しさん@5周年:04/12/01 08:40:58 ID:ndZFfWp7

ブラみたいな名前だな
428名無しさん@5周年:04/12/01 08:41:37 ID:uzLSXt2e
普通に食ってたし
429 :04/12/01 08:56:54 ID:2lJzZX1y
>>294

古くなった松茸がヤバイってのは、ここにあるね。
他にもナメコとか椎茸とか

http://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko4.htm
430名無しさん@5周年:04/12/01 09:10:59 ID:Zkq71ueH
コレ人工透析の患者や腎臓疾患の方が食したらヤヴァイのであって普通の人だったら余程食い過ぎない限りは大丈夫なんですよ
でもよく考えてみよう 人工透析やってる患者は全国に約20万人いて
一人当たりの医療費は600万円を超えます。それら費用は皆さんの税金から捻出されるのです。

6000000円×200000人=

国のためにはヒラタケ報道なんかやらないでもっと逝かせて欲しかったもんです
431名無しさん@5周年:04/12/01 09:39:37 ID:2HOmRj0a
ちなみに新潟の一部では[かたは]と言うらしい。
432名無しさん@5周年:04/12/01 10:39:35 ID:RnQLyyvH
人工栽培している農家の製品があって、それが特に危ないというようなことは
ないのだろうか?
433名無しさん@5周年:04/12/01 10:42:47 ID:B3ZIkntE
スギヒラダケを栽培してる農家なんていないよ。これは自然になってるのしかない。マスコミがこんなマウスの実験結果を流せるのもそれが理由だろ。
434名無しさん@5周年:04/12/01 10:53:05 ID:Sjc59cXv
>>430は病気なんかするなよ。
お前のために他人が負担した健康保険料が使われるのは堪らん。
435名無しさん@5周年:04/12/01 11:23:02 ID:VbYucQd1
>>433
腐敗菌だから、栽培できるのにしないの何でか知ってる?

このキノコ、驚くぐらい生えてるので基本的に買う必要がないから。
436名無しさん@5周年:04/12/01 11:25:19 ID:xynE7uUB
>スギヒラタケの毒性
コレって死体からも簡単に検出できないって事なんだよね…
使えるな
437名無しさん@5周年:04/12/01 15:25:52 ID:YZG4yRnl
>>400
遅くなったけど答えてくれてありがとん。
注射かー。だとすると微妙な実験結果だね。

やっぱ経口で出ないとなんともいえんなあ。
でも10倍の抽出液なんて激マズそうだな。
マウスだってオエってなるかも。
438名無しさん@5周年:04/12/01 16:07:16 ID:bLFGstim
スギヒラタケの有害物質抽出
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2004/11/30/t20041130000162.html
439名無しさん@5周年:04/12/01 21:04:47 ID:tCa7SduH
静岡大学でしょ。
あそこから出てくるデータは眉唾もんだよ。
440名無しさん@5周年:04/12/01 21:55:33 ID:WHAhGW8e
>>439
何故?
441名無しさん@5周年:04/12/01 22:41:27 ID:bLFGstim
>>439
抽出に成功したのは金沢大学です。
442名無しさん@5周年:04/12/02 01:58:10 ID:fjMkP2uQ
>>435
マジレスすると、商品価値がないから。
日本全国どこにでもあって、人家に近い杉林の中でも生えてる。
杉林は日本全国どこにでもあって、植樹されまくってるし、
放置されてるおかげで腐った杉がありまくりで生えまくってる。
なめことか、しめじとか、マイタケとかは天然物探そうとしたら、それなりの
山に行かないと手に入らない。だから、「商品価値」があるゆえに養殖されるようになった。
443名無しさん@5周年:04/12/02 12:24:11 ID:x/xMltEk
スギヒラが食用キノコとしてうまいとされている時期:
TVレポーター「おいしそぉ〜♥」
スギヒラが毒キノコかもしれないとされている今日この頃:
TVレポーター「うわぁ〜、不気味な姿です」

イメージだけで見るなよな
444惨事に遭いましょう:04/12/02 19:28:44 ID:bYIJ8B0x
急性(劇症では?)脳炎発症物質の本命検出か…>>438

やはり思ったとおり、脳血管関門を通過可能な低分子…

問題は、スギヒラタケ固有の成分か何らかの付着菌等に
含まれる毒物か、各種検証が必要だな…
445名無しさん@5周年:04/12/03 02:37:37 ID:i/veVQ4q
>>443
そんなもんでしょ>イメージで判断

自ら底が浅い、と吐露してるのに気づいてないだけだし。
446名無しさん@5周年:04/12/04 00:03:43 ID:YfchTB5v
もともと毒性は持っていたのだろう
今年の気温の高さにより毒が増加したのだろう
447名無しさん@5周年:04/12/04 10:24:11 ID:Iev1gulv
なんか、グリセリンの結晶化の話みたいだな。

それまで毒性の無かった成分が、ある時一斉に毒になるみたいなさ。
448名無しさん@5周年:04/12/04 23:07:35 ID:vHCskwjP
コエーコエー
449名無しさん@5周年:04/12/04 23:08:55 ID:o/RnsNJy
ピリっとしてうまいのか。
450名無しさん@5周年:04/12/05 13:54:16 ID:zSVU8/pR
>>447
グリセリンの話って本当なの?
451惨事に遭いましょう:04/12/05 17:22:30 ID:3iBvQhPb
ちょっとした伝記物読むと、よく書かれてるなぁ>>450

 今から250年前発見された化合物『グリセリン』、ところがこの物質は他の物質なら結晶化する
状態にしても殆ど結晶化せず、液相を保つという厄介な物質だった…
 希に得られる結晶化グリセリンを用いて、結晶を得るしかなかった状態が50年近くも続き、
科学者たちや山師は困り果てていた。

 グリセリンを結晶化させることで、輸送の簡便化やいろんな使い道が増えると期待されながら
先人たちが悪戦苦闘したものの、容易に結晶を得る方法が見つからなかったからだ…

 ところがある日、オーストリアウィーンの工場からロンドンに向けて船積みされた、樽詰の
グリセリンの内の一樽が、丸々結晶化した状態で発見されたというニュースが全世界を
飛び交った。原因は不明なものの1樽分の結晶化グリセリンがでてきた事で、世界中の研究者
などへ試料として分け与えられて、研究が始まった。

 やがて、摂氏18度で結晶相へ移行することが確認されるのだが、今度は世界中から不可解な
報告が舞い込み始めたのだ。それは、厳重な管理化にある筈の液体グリセリンが『一斉に結晶化』
し始めたというのだ。
 そして遂に『結晶化を起こさない』液体グリセリンは世界中から姿を消してしまったのだ…

…なお今もって、この『グリセリンの共鳴現象』は謎のままとなっている
452名無しさん@5周年:04/12/05 23:49:16 ID:VGDVu/DE
なんかこわい・・
453名無しさん@5周年