携帯電話最大手のNTTドコモの中村維夫社長は26日の会見で「2012年までに
800メガヘルツ帯の第2世代の電波を止める」と述べ、「ムーバ」の端末で知られる
第2世代の携帯電話方式を廃止し、高速でデータを送受信できる第3世代方式に
全面的に移行する方針を明らかにした。
第3世代の携帯電話の普及が加速しそうだが、第2世代方式はドコモの約85%の
約4000万人が現在利用しており、こうした契約者は12年までに第3世代方式の
端末への変更を迫られる。
総務省が、800メガヘルツの周波数帯域を再編し第2世代への電波の割り当てを
終了する方針を固めていることや、2つの方式を併用するとコストがかさむため、第
2世代の廃止を決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000248-kyodo-bus_all
2 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:09:06 ID:Ld+YkHc9
アンサハムニダ
3 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:09:07 ID:purMucj4
2get!!
4 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:09:17 ID:yWUDMeEV
え2?
5 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:09:25 ID:mENwTfJj
44
6 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:09:25 ID:8tc2DN6n
2しこり、があったわけですね。
7 :
ぬるぽ:04/11/26 22:09:52 ID:tbI93sJS
ぬるぽ
8 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:10:14 ID:+8Z5uoth
あーー、PHS事業をDDIPに委譲してくれねーかな(w
9 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:11:11 ID:q+DbrQKp
DDPIの方が性能が上
買い替え需要ってやつだな。
11 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:11:41 ID:5Id4OJhd
うわあああああああああ
12 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:11:44 ID:XVNCmtiJ
じゃあ2012年まで暫くはムーバの新機種が出る訳ね。
13 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:12:04 ID:MqJ9sTlc
最後まで待ってれば、機種無償提供のヨカーン
14 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:12:17 ID:h2JuJWE4
今は受験で金が無い
だからまだN503i使ってる
15 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:15:17 ID:dBpAjqlF
>>8 フォーマのかませ犬のゴミはいらん
H"用にシグ4出すなら考えてやる
つーか第二世代のほうを残せよ。
第三世代イラネ。
17 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:16:37 ID:uQQNKhYA
FOMAへ行かずauへ行くだけだけど
2012年って、スゲー遅くないか?
19 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:17:19 ID:q+DbrQKp
DDIポケの方が通話性能も通信性能も上
20 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:17:43 ID:oWaossL7
世代移行が出来てない癖に何言ってるだ。
どうせ2012年でも平気で使ってるだろ。
21 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:18:29 ID:zKY07hds
シティーホンはいつ廃止じゃ?
・・・言うのが早いな。800MhzのFOMAが出る前にこんなこと言ったら、
MOVAって8年で使えなくなるの!?とか誤解する人がでそう。
PHS音声に続いて、movaもか。捨てられるんだね。
>>16 烈しく同意。
何処モに高額のお布施を払って
何処モはそれをドブにじゃんじゃん捨ててるかんじだ。
海外にも大量に捨ててきたし。
で、ahooのアノ人はどう思ってるんだろ
26 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:43:22 ID:53XpGqWK
その前にシティオ、シティホンの停波の行方が気になります
(´・ω・`)
27 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:45:23 ID:V+rc4TWn
買い換える必要ないのだが・・・
2012年に壊れたら文句は言わないが
この記事っていかにも分かってない記者が書いてますって感じだな
とりようによっちゃ「800MHzいりません」とも読み取れるし…
29 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:50:03 ID:oHuyIrSe
ドコモPHSの俺は勝ち組
30 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:51:02 ID:biKRG3Ya
電話とメールさえあれば何もいらないんだが。
>>21 まだアナログがあったころ、800MHz帯では不足するから1.5GHzを普及させようとか
いう理由で投げ売りしてたP151を買ったぞ(w。
基本料金も通話料金も最初は安くてよかったし、回線がいっぱいで使えないってのが
なくてよかったんだが、いつまでたってもエリアが広がらんし、料金据え置きで800MHzに
追い付かれたし、ビルの影とかで弱弱で不便な面だけ目立って来た。
買い替えるときに1.5GHz改めシティホンもちょっと考えたんだけど、1機種しかなくて
それが気に入らなかったから普通の800MHzのに買い替えちゃった。
32 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:53:15 ID:Z/uytLwA
カメラ付いてないようなものは全部アウト?
第2世代携帯は、1998年から2004年までに試作型を含めて 機種が実戦に登場し、
総生産台数は4000機を越えた。携帯は後述する第3世代、第4世代と進化を続けていくが、
生産台数においてはこの第2世代が圧倒的に多い。これは3,4世代が非常に高価で、
生産性が低いためだ。2005年の第2次そふとばむく抗争においても主力は第2世代であった。
34 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:58:16 ID:HVHmQSXk
また終わるときにやすーくFOMAに変更できたりするかな?
そこで廉価版FOMA700シリーズの登場となるわけだ。
ドコモももうなりふりかまってられない。
36 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:03:29 ID:Ym9u9jxF
ドコモ一度も使ったことない
37 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:04:57 ID:JOfceklR
携帯を意地で持たないようにしているが、そろそろポケベル買うべきかな
いまだにKO207使ってる俺は勝ち組。
39 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:06:23 ID:QcheWYCT
おれN503ISつかってるよ。
機能すくねーw
40 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:06:38 ID:bPFogKHx
使わない機能が多過ぎ。FOMAの機能はほとんど要らない。
41 :
ガッ!:04/11/26 23:08:30 ID:4irpRku+
>>38が「KOF2003」に見えた俺は格ゲーヲタ。
43 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:09:33 ID:YsvlVZxx
あうはとっくの昔に停波していますね。
ドコモは遅いね。
44 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:10:09 ID:bPFogKHx
45 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:14:10 ID:xFKtpfsV
46 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:14:58 ID:2oh0aCT6
>22
徐々に800M帯のFOMAでお願いしますねということでしょ単に。
アナログで最後3万円のの割引があった世代だと、そう思う。
まあSBが吼えて事業が加速したわけだ。好意的に見ると。
それに8年後の通信状況なんてわからんよ実際。これが2年後なら具体的だが。
48 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:17:29 ID:Okwdnr6f
ドコモの機種に疎いから教えて欲しいんだけど、第二世代ってのは5シリーズの事?
2シリーズって今はもう無いの?
49 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:18:59 ID:xTI3NZY6
デカイのイラネ。
FOMAは弁当箱じゃん
50 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:19:07 ID:VtMZFTmn
12年じゃなくて12月にした方が良いんじゃないの。
いつまで255文字制限メールなんだよ( ´,_ゝ`)プッ
畜生FOMAでも2000シリーズの俺は負け組みかよ
(ノ∀`)アチャー
52 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:25:48 ID:mXVWxOTp
8年も先の予定を公表するなんて、DoCoMoはまるでお役所みたいだなワロシ
他のキャリアは8年先には生き残ってるか
どうかも分からないような競争してるのにwwww
53 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:38:08 ID:8j6EgB+D
>>8 ユーザーだけでいいよ。設備や人員は役立たずだから
よく分からんが502iの俺は大丈夫なのか?
55 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:41:50 ID:28lH4us3
あと8年間で800MHz帯FOMAのエリアが800MHz帯ムーバのエリアを超えられなかったら
ドコモには死が待っている。ケケケ
56 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:44:48 ID:Vk0xTpM+
第一世代、第二世代、第三世代の区別がわかんね。
俺はN210i
10分話すと電池切れw
58 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:46:53 ID:5Id4OJhd
今使っている端末が2012年まで保つわけもなく、
必然的に乗り換えだワナ。
でものりかえるならフォーマじゃなくてauだな。
206はまだ 大丈夫そうだな。
来年度にはFOMAとmovaが1対1になるし、禿訴訟が終われば800MHzも使える。
61 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:48:06 ID:ehkPH4Dh
>>40 全面的に同意。FOMAに限らず最近の携帯電話って、力の入れどころが間違ってんだよ。
カメラだのムービーだのテレビ電話だの着歌だのごちゃごちゃうっせえ。
必要ねえよそんなの馬鹿クセー。喜んでるのはヲタだけじゃねえか。
要らない機能は使わなきゃいいだけなんだけど、
要らない機能のせいで端末がブクブク肥大してやがる。
電池長持ちですっきりコンパクトなもん出せよ。でもプレミニみたいなのは勘弁な。
62 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:51:00 ID:8liCHwkx
そぉいやぁ、してぃほぉんってどうやったんだ?
地上デジタルのゴリ押しとか第二世代携帯廃止とか
買換え需要しか考えつかん総務省は池沼か?
俺、まだ自動車電話(沖電気製)使ってる。
携帯電話なんて女がもつもんだよ。
まあどんな糞でもボーダよりはましだな
66 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:57:25 ID:meAZ/0yc
言うのは勝手だが、第三世代にスムーズに移行するとは考えられない。
ナンバーポータビリティーが開始されて第二世代が終了したら、素直にauに移る。
Infobarか、talbyの後継かな
今でも技術的に旧世代なW−CDMAが8年後に、まともになってることはありえん。
67 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:57:28 ID:R77M94dr
68 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:58:49 ID:DBwMFk2I
FOMAに移行するのは勝手だが(というか800はこれ以上ユーザーを増やせない)、
2G特有の、ビル内には受信状態が極端に悪化するという特性は
解消されるのかね。
仕事でクライアントから供給されたFOMAの2OXX系を以前使ってたが、
どうにもこうにもならなかったけど…。
今は少しはマシになってるのか。
69 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:59:39 ID:Hsk3AlMN
>>61 俺と同意見だ
そしたらバリバリの管理職にこういわれた
今の出張報告書の写真は携帯のカメラだでよ カメラがねえ携帯はだめだべ。
70 :
名無しさん@5周年:04/11/26 23:59:43 ID:popw0D9x
FOMAの電波をmovaでも拾えるように改良すればいいのに、買い替えで儲けようとするから、ドコモはダメなんだよ!
どっちにしろ、NTTのは買わない。
72 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:00:15 ID:5hR56EOV
オレのFOMAは電話に出てから相手の声が聞えるまでが長い
とにかくナンバーポータリティーを早く導入して欲しい。
もう10年近く使ってる番号だから・・・変えたくないんだ。
74 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:00:35 ID:fuI1ilFj
>>68 800MHzでFOMAをやりたいからこそどんどんFOMAに移行して欲しいんだろ。
へぇへぇへぇ〜 つーことはドキュモゆーざーは
全員、FOMAになるつーことかぁ???
ふぅ〜ん 高いね(ワラ)
>>67 そうくると思った。
残念ながら田舎者なのでツーカーだめっす。使ってる人みたことねえ。
AUは待ち受けの短さとデザインが嫌い。ボーダは自宅電波弱い。
エッジはそこそこ入るけどちょっと070はキツイw
消去法でMOVA使ってる。
>>31 おお、ナカーマ。
P151のあとTu-kaの電話機をDocomo1.5G登録して使ってますた。
山の中をチャリツーリングするのに、PDC800MHzは必須なんだよ。
って、800MHzってFOMAに割り当てられるんだっけ?
78 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:05:13 ID:huychS5V
あう(当時はいどー)にしといて大正解だった。
79 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:05:31 ID:fuI1ilFj
>>70 買い替えでドコモが儲かるわけないだろ。
逆にインセンティブ払ってる分、損する。
80 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:05:40 ID:G3dbas1p
>>61 ツーカーの携帯でお前にぴったりの携帯が発売されたぞ。
81 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:06:42 ID:6ovWiEH2
>>76 ならいっそ余ってる205あたりを探して復活登録しちゃえば?
電池換えればまだいけるっしょ。
82 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:07:10 ID:lg67cKhN
>ドキュモ
ギリギリまで不満点を改善しないで
強引な乗り換えキャンペーンやりそうで嫌だ
83 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:07:17 ID:HpUb5Xcj
株式日記
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu78.htm NTTを守れ。孫正義=ヤフーによる日本の通信・電波乗っ取りの策動を、日本人は団結して阻止するべきだ
2004年9月7日 火曜日
◆「586」 NTTを守れ。孫正義=ヤフーによる日本の通信・電波乗っ取りの策動を、
日本人は団結して阻止するべきだ。2004.9.7副島隆彦
副島隆彦です。 昨日の新聞各紙に載りましたが、ヤフーの孫正義(そんまさよし)社長が、全面広告を使って、
一斉にメディア攻勢に出ている。その要旨は、「日本の携帯電話市場に、自分のヤフーも参入させろ。800メガ
ヘルツの電波帯域の新規割り当てを、ヤフーにもよこせ」 というものです。「自由競争させよ。新規参入を認めよ。
そうすれば、ヤフーBBのADSL やIP電話と同じように、もっともっと安い携帯電話料金で、ヤフーが、携帯
を販売する」というものです。
一見、ものすごく、正義の味方で、消費者(日本国民)の味方で、総務省の官僚たちと闘っているように見えます。
しかし、実情は、NTTがこれ以上、外資(ニューヨークの金融資本)に食い荒らされないように、総務省と自民党が、
必死なって、防戦している。
84 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:08:30 ID:TATjtzRY
今の時点でまだ第二世代のドコモって.....
85 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:09:30 ID:PHAC8nBG
>>79 携帯メーカーも、FOMAの開発費に1機種100億円もかかるから、ほとんど儲からないよね。
無理して開発しなくても、今の機能で充分なのに…
D502iをいまだ使ってる俺は異常でしょうか?
・第1世代(1G)通信方式:FDMA
アナログ通信なので、通話品質は良いが盗聴の危険が高いという欠点も。アメリカでは今でも主流
・第2世代(2G)通信方式:TDMA(PDC、GSMなど)
現在主流のデジタル携帯電話。auの「cdmaOne」は、第3世代の特徴を併せ持つので「第2.5世代」とも呼ばれる
・第3世代(3G)通信方式:CDMA(W-CDMA、CDMA2000など)
第2世代に比べはるかに高速な通信速度(移動時最大384kbps)を実現。「FOMA」や「CDMA 1x」がこの世代
・第3.X世代(3.XG)通信方式:HSDPA、CDMA2000 1X EV-DOなど
第4世代までの”橋渡し”的存在として2005年投入予定。au「CDMA 1xWIN」は「第3.5世代」とも呼ばれる
・第4世代(4G)通信方式:未定
移動時最大100Mbps、静止時で1Gbpsという通信速度を実現する、ことがされている
*ちなみに、第1世代ケータイは、現在国内では利用することもできない
88 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:10:39 ID:sap5fMlk
今だに第二世代を貫いてるツーカーって。。
>>87 2040年頃には第5世代携帯で10Gbps になって、
あと、スペースコロニーでまったり暮らしたいです。
コロニー落としだけはやめて欲しいですね(w
90 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:14:21 ID:fuI1ilFj
>>85 いや、携帯メーカー、特にNECは相当儲かってるよ。
開発費はドコモがある程度肩代わりしてくれるしね。
一方、ドコモは高機能携帯で客を惹きつけておいて貰えるおかげで、
使用料でアホみたいに儲かっている。
91 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:14:41 ID:btaFdVXx
ドコモってauほど思いっきりがないね
92 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:15:34 ID:3SwnLg1W
携帯なんて通話できりゃあいいんだろ。
まぁせめてメール。
第三世代なんてほとんどの人間が望んでない。
しかし高機能携帯もわりと売れている現状
94 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:23:56 ID:Kr8WVRW7
カメラなんか付けるから端末が、高くなる。メールと通話。あと安くなればいい。
95 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:25:20 ID:/i9+tL2x
FOMA
イラネ( ゚д゚) 、
96 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:34:40 ID:2SKv+Kea
誰も書いてないが、
俺のドニーチョはどうなるんでしょう。
解約したくないよー
最後の最後までPDCで粘れば端末只でくれたり といいことあるぞ。
98 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:38:29 ID:SbHjM+qw
FOMAは800メガと1.5メガを併用してるんだったな。
そのおかげで震災で役に立つと思ったらアカンかった。
何とかしてくれ、データはいいから通信の基本に返れ!
ハイテクはダウンしたらアカン。
端末ただっていうのは、あまりメリットないけど
基本料金を今までどおり同額でFOMA使えないかなぁ
素人の質問です。
メガヘルツとギガヘルツだと、ギガヘルツのほうがいいように感じるんですが、
CPU や通信速度なんかを見て。
電波もやっぱり周波数が高ければ高いほど送受信できる情報量が増えるんですか?
101 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:45:56 ID:lJPbPzf2
>>60 これでか?
PDC NTT DoCoMoグループ -407,300 40,467,700
W-CDMA NTT DoCoMoグループ 576,700 7,064,300
>>100 Yes。
ただし周波数が高ければ高いほど電波は光の性質に似てくるので、壁があると向こうの光が見えないように遮蔽物に弱くなる。
103 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:50:08 ID:lJPbPzf2
>>101 この移行ペースが続いたとしたら確かにあと8年だが
いや、2012年まで7年余りなんだが
105 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:52:26 ID:AHHIAjJa
機種代も月額料金も3000円台でパケットフル定額なのは京ぽんだけ。
106 :
名無しさん@5周年:04/11/27 00:56:26 ID:5Tj5wxUX
>>83 策動なんて言葉使うのはアカサヨぐらいなモンだな
107 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:00:26 ID:xJvPT6jw
108 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:02:40 ID:/7/XZaWE
>>102 周波数が高くなるほど光の性質に似てくる(逆に周波数が低くなると音の性質に似てくる)っていうのは、
例えると、窓の無い部屋の中にいるとして、
外で花火が打ちあがると、
光は入ってこないけど、
音は聞こえるっていうのに似てるよね。
電波だと、建物内で2GHzだと入りにくいけど、800MHzだと性質上入るのね。
windowsTEL搭載の携帯が欲しいのにいっこうに出る気配がないな
110 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:09:52 ID:fuI1ilFj
>>100 >電波もやっぱり周波数が高ければ高いほど送受信できる情報量が増えるんですか?
帯域幅、CNR、通信方式が同じなら基本的に搬送波の周波数によらない。
搬送波の周波数が高いほうが、比較的帯域幅を広く取れる事が多いから
高い周波数帯を使うと大容量の通信が出来るように感じるだけ。
伝播に関しては、周波数が高いほうが一般に減衰が激しいし(例外もある)
同じ速度で移動している時のドップラーがきつくなる。
111 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:23:45 ID:d+6Tev3g
俺携帯持ってないよ・・・
112 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:27:33 ID:yQiMDxo9
110が正解
102は本質的に正解ではない
113 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:31:30 ID:4PwIftOE
え?あと7年もPDC続ける気なんすか・・・?
114 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:43:43 ID:5jwC3Yn7
P751vの自分は蚊帳の外
ぶっちゃけ、第2世代にHSが付いている程度でよい。
テレビ電話はイラネ。
117 :
名無しさん@5周年:04/11/27 01:58:47 ID:yu2if0RJ
正直、FOMAを選択する理由って何かあんのか?
118 :
名無しさん@5周年:04/11/27 02:06:15 ID:GefMiVWr
うちの爺ちゃん、D207を使ってる。
メールもi-modeもカメラも無いよw
119 :
名無しさん@5周年:04/11/27 02:08:18 ID:v7jkxRTU
ところで、タルビーかこいいよ。
120 :
名無しさん@5周年:04/11/27 02:14:56 ID:qweQ7CXJ
八年もたったら第5世代くらいが出てきそうな悪寒
>>86 D502i, D503iSは使っていたんだが、デザインは好きだし機能もこの程度で十分。
だけど変換が馬鹿だったり、微妙なインターフェイスが悪いんだよな・・・
>>120 5Gは流石に無理だが、4Gはぼちぼち出回り始める頃だと思う。
123 :
名無しさん@5周年:04/11/27 03:07:08 ID:wXJU13hH
お願いだから
>>87を呼んでくれ・・・。
一生懸命書いたんだ・・。
2012年つったらもう第4世代携帯が出てるだろ。
漏れはFOMAを一度も使わずに終わりそうだな。
>>96 携帯板のヲタどもに名義変更で売ってこい。
今は契約できないのでヲタが高値で買ってくれる。
相場は最低でも1万強だ。
なんだか一歩的で腹が立つので あう使いになります。
128 :
名無しさん@5周年:04/11/27 03:46:34 ID:1XHZ+75E
タイガース優勝記念バージョンのP505iを持っているのだが、
次に買い換えるのは次回優勝時と思っていたが、
それより先に無理矢理機種変更しないと行けなくなりそうだな_| ̄|○
暗黒時代突入のタイガースに、8年で優勝できるとは思えないし(*゚▽゚*)ウキョ
129 :
名無しさん@5周年:04/11/27 04:11:19 ID:WKcj2nYB
そういや年末商戦なのにムーバの新しい機種が出てないな
ボーナス時期と年末には必ず出てたのに
マジで電話とメールが出来れば十分なわけだが・・・
>>129 50xシリーズはもう出さない、って書いてある記事をどっかで見た気がする。
21xの方は出すみたいだけど。
>>108 へー!面白いなぁ。
周波数が高いと、回線がしっかりして広いところにドスンと生えてる大木みたいな感じで
周波数が低いと、回線が細いけど狭くてもいろんなところに這っていけるツタみたいな感じ?
133 :
名無しさん@5周年:04/11/27 05:03:22 ID:18GtuGYw
ラジオもそうだな。
AMは山奥でも聞こえる。
134 :
名無しさん@5周年:04/11/27 05:09:45 ID:ERCbH09X
俺N503iS使ってるけど、今のままの機能で十分なんだけどなぁ。
電話とメールの機能だけで。
別にカメラとか動画とか使わないし。
余計な機能はいらないからもっと安くしてほしい。
135 :
名無しさん@5周年:04/11/27 05:10:51 ID:DWDl/Squ
136 :
名無しさん@5周年:04/11/27 05:18:23 ID:ERCbH09X
ウワアア━ヽ(`Д´)ノ━ ン
137 :
名無しさん@5周年:04/11/27 06:26:36 ID:obtrNuyZ
N2102V+N503iSの俺は負け組か。
ドッチーモ使ってる奴いる?
138 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:00:26 ID:vz+C8tnh
>>137 N811現役だよ。
ヤフオクでN821の白ロム買って、乗り換えることも検討中。
139 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:13:46 ID:UAywV58P
140 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:14:24 ID:myeBNh5e
2012年って・・・ アホですか?
年度末でFOMA1000万契約達成とか逝っているくせに
そもそもPDCがスタートしたのが1993年だぞ?
まだ折り返しってか?
さっさと巻き取りしれ!
そして無料で端末呉!
141 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:25:10 ID:OMXZGhvr
地デジにしもFOMAにしてもユーザー無視でムカツク
これでユーザーはauに流れるわけですな
いいきっかけになったよ
143 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:40:45 ID:vz+C8tnh
禿に「800MHzやめるならよこせ!」って言われそう。
144 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:46:16 ID:zMI2+KXy
>>108 >>132 ちょっと違うぞ。
800Mhz帯より1.5/2GHz帯のほうが建物内で電波の入りが悪いわけは、
電波の出力が低いからもあるぞ。
高い周波数の電波は、言い換えると、高いエネルギーの電波ということで、
人体への悪影響もそれだけ高い。
だから人体に近い場所で電波を発射するような場合は、
出力を押さえなければならない。
携帯は人体に直接触れる距離で電波を発射するので、とくに出力は極小。
周波数の高いと(出力が小さいため)電波の到達範囲が小さくなる。
また光に近い性質のおかげで建物などに遮られてしまう。
だから、建物の中では800MHz帯のムーバのほうが電波の入りがいい、
という結論になる。
docomoよりauの方が建物内での電波の入りがのは何故?
>>142 もうかなり流れてるって。
ダブル定額マンセーヽ(´ー`)ノ
147 :
名無しさん@5周年:04/11/27 07:56:43 ID:36v0IO6o
今でもP208つかってる。
買い換えたい機種が無い。
通話が出来れば十分。
148 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:00:14 ID:vz+C8tnh
ナンバーポータビリティになったらドコモやめようかな・・・。
>>147 良くバッテリー持つなぁ・・・。
漏れは限界が来て0円機種変更(手数料別)したぞ。
150 :
なかのひと見習い補佐代理候補:04/11/27 08:05:15 ID:zTQdyRqb
松下900とシャープ505iSをデュアルしてるけど
フォーマだけにするのならうちの田舎にもアンテナ建てておくれ
>>138-139 なるほどー
電池の持ちは購入1年2ヵ月たがかなりやばい。
iMonaで酷使しまくってるからなのだがw
18きっぷで旅に出ると目的地に着く前に電池が切れるからな。
なら、もう新型出すなよ。
153 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:08:16 ID:8gRc+0CU
以後の新機種は2××系列しか出さないんだよね?
154 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:11:09 ID:uiRBkOuD
そう考えると、早々に3G移行を済ませたauは先見の明があったんだなあ・・・・
155 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:19:49 ID:pGl+Hy0g
ツーカーSに買い換える。
156 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:31:48 ID:HEDAAGXu
800Mhzアナログの周波数帯って、デジタルが使ってるのかな。結構占有して
いたと思うが。
田舎ではFOMA持ちだと第2世代と併せて二台持ってないと不安だから 一台ですむAUがいいな。
>>157 田舎田舎馬鹿にすんな(笑)
うちの町内では、第2世代すら無理な地区がある。
衛星でも使わないと通話できない…
159 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:51:54 ID:fwsytMcx
総務省方針では、2012年7月までに、auとドコモの現行800Mhz周波数帯域
を区画整理し直して、新800Mhz帯に移行させる予定。この年の11月には、テ
レビが全て地上はデジタルに切り替わり、現行の地上は非対応テレビは使えな
くなる。(誰も補償してくれない)よって、周波数のカバー帯域の異なる、現
行のauケイタイ1X(800Mhz)とドコモのmovaは使えなくなるはずです。ただ、
ドコモは、既に2G帯域と800MHZ帯域の両方をカバー出来るFOMAを開発済みだか
ら、将来的にはFOMAの品質向上が期待できる。また、現行FOMAは2GHZ対応だか
らなくなることは無いようなので、この2012年問題はドコモに有利なよう
な気がする。早くそれまでにFOMAのエリアを広げてほしい。逆に、現行800MHZ
帯域1Xが普及しすぎているauの方が大変だと思うが・・・
>>126 遅くなりましたが、情報ありがとうです。
すごいですね、友人のマニアには解約するなとは言われてます。
職場の方々からは変人扱い。
元々変人だから、まあいいんだけど。
ヤフオクは凄いですね、10万とかで売っていて
161 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:01:00 ID:lmCBZtvU
「2012年」または「’12年」と書けよ、厨房。
>>1 単に「12年」じゃ、平成12年の意味と取られる。
最低限の国語力のない奴からは、キャップ剥奪しろよ。
162 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:15:38 ID:zW0PoZba
平成12年ってタイムマシンで過去に行かないと無理だな(藁
163 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:18:23 ID:ixEPeRZa
あうと同じで、movaはしょぼい機種ばかり出してFOMAに移行させるんだろうな。
164 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:22:32 ID:GjL+eNj2
>>111 ん?俺も持ってないよ。
必要ない人には必要ないわけで。
165 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:24:57 ID:fwsytMcx
>>159 「地上はデジタル」は「地上波デジタル」のご記入。
166 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:25:50 ID:03uEHx7h
>>161 12年後と間違える可能性ならあるんじゃない?
167 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:27:40 ID:jIQxN8/k
皇紀2712年かもしれない。
168 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:28:37 ID:fwsytMcx
総務省方針では、2012年7月までに、auとドコモの現行800Mhz周波数帯域
を区画整理し直して、新800Mhz帯に移行させる予定。【この年の11月には、テ
レビが全て地上波デジタルに切り替わり、現行の地上波非対応テレビは使えな
くなる。】よって、周波数のカバー帯域の異なる、現行のauケイタイ1X(800
Mhz)とドコモのmovaは使えなくなるはず。ただ、ドコモは、既に2G帯域と800M
HZ帯域の両方をカバー出来るFOMAを開発済みだから、将来的にはFOMAの品質向
上が期待できる。また、現行FOMAは2GHZ対応だからなくなることは無いような
ので、この2012年問題はドコモに有利なような気がする。早くそれまでに
FOMAのエリアを広げてほしい。逆に、現行800MHZ帯域1Xが普及しすぎている
auの方が大変だと思うが・・・
169 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:31:24 ID:+f7QO7wy
FOMAのほう安くしてるしな・・
オレFOMAに変えたら安くなってビックリしたよマジおすすめ
auってどの辺りが優れてるの?
なんか移ると言ってる人が多い割には理由を書いてない…。
「まあ、同じようなもんだけど、廃止政策にうんざりしてあてつけに」、
でも同意するからさ。
結局は性能より基本使用料が安いところがいいなあ…。
あんまり使わんからな。
171 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:39:37 ID:UaV202Gz
>>50 ながーーいメールを書いても女の子は落ちませんよ。
電話もしなきゃ。
落ちませんよ (´;ω;` )
172 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:45:20 ID:KC/KAjGc
>170
FOMAとの比較だったらauの方が電波の掴みが良いらしい。
圏外が少ないと聞いた。
173 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:46:04 ID:BmYtNd03
FOMAってバッテリーがもたないという決定的な欠点は改善されたの?
そういう私はシぼーだふぉん。
174 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:46:25 ID:RpHmdggH
家族がSH505Isにしたら、電波が弱いのか、会話が切れてしまうんだけど、
ドコモって、Auよりも弱くないですか?ドコモショップに相談しても故障じゃないし。
175 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:54:18 ID:hF+8d6X2
ホンダや日産もau=トヨタのG-BOOKを搭載しなきゃならなくなる。
N使ってるやつ多いな
よく恥ずかしくもなく使えるよ( ´,_ゝ`)
178 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:00:11 ID:l/sHdRr/
>>170 auの良い所
・圏外が少ない
・3Gなので、通話品質も良い
・携帯のデザインが洗練されている
・着うたフルなど、3Gを生かしたコンテンツが増えている
2012年だと第三どころか第四、第五世代とかも出ていそうなものだけどそんなことはないの?
>>178 auは繋がるけど、音質はたいしたこと無いな。声変っちゃうし。
movaはもっと繋がるけど、音質最悪。
fomaは全然繋がらないけど、音質はauよりは好き。
デザインに関しては、auは酷いと思う。
デザインプロジェクトのケータイは面白いけど、奇抜なだけ。
あとはオモチャみたいなクズケータイばっかり。
最新機種のW22SA、W22H、W21T、talby、A1403Kは特に酷い。
基本的に大人はあんなの持てない。
着うたフルは要らない。公共の場で得意そうに鳴らして自慢する香具師が
いるが、本当にうるさい。やめてほしい。
もちろん、着信音としても意味無い。いつもイントロしか聞けない。
181 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:31:44 ID:IjY3HN3N
第3世代へ完全移行ってことはSymbian OSか…
ITRONはー!
日本電信電話公社さん、昔を思い出してー。
182 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:38:28 ID:ZUwFunfg
アーユーのデザインはやばすぎでしょ。死んでも持ちたくないし。FOMAはホントに充電をなんとかしてほしいよ。
>>179 4Gがその頃だったと思われ
ていうかもうすぐ3.5Gなんだよね。
185 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:21:16 ID:9kETqCkO
3GHzの電波って人体に影響ないの?
186 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:34:41 ID:7uzRcSF4
8年後までに番号ポータブルになってたら、
別にどうでも良い。
187 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:00:27 ID:hFdBHC0D
>>170 都心の話しだけど、FOMA全然使えないよ。電波足りなくて。
ピクトたっていても、通話やi-modeも使えず。当然建物の中でも
入りにくい。movaよりはパケ代が安いだけのアドバンテージ。
movaは電波はfomaよりは入りやすいが、通話などが切れやすい。
パケ代も高くつく。
auは、それらの点がクリアされており、ドコモから変更する人が多い。
メールもいちいちセンター問い合わせしなくても、再送してくれる
のも楽だよ。
188 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:04:33 ID:XE3YJsOY
確かに2GHz帯FOMAは、通話してて勝手に電話切れるので、明らかにウィルコムPHSよりもクソです。
800MHz帯FOMAでも同様だったら、ドコモの時代にも終わりが来るでしょう。
189 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:05:13 ID:PutiB0iH
>>187 ただauは電池の持ちが悪すぎ。W21Tでようやく300時間に達しただけで
あとはせいぜい平均230時間しか持たない。ヘビーユーザーには
はたして満足できるかは疑問。漏れもドコモからauにしようと思ったけど
電池の持ちの悪さがネックになって変えるのを止めた
191 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:08:26 ID:ffUZ61OV
>>154 むしろ、2Gとのデュアル端末にこだわりつづけたのが勝算
また、3Gを800MHzで展開できたのも勝算
>>168 凹藻ヲタはスクツの携帯板へ(・∀・)カエレ!!
音質の悪い携帯は20世紀の遺物。
第2世代?プケラ
194 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:11:34 ID:YQKHfCjc
>>188 FOMAは非同期式ですから切れやすいのです。
はっきり言えば欠陥品です。
これはシステムを入れ替えないと直らない。
いったいどうするんだろ?。
>>170 auが優れていると言うより、FOMAがクソ過ぎるから
196 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:13:02 ID:jIQxN8/k
>>190 PHSはそのメールの機能が使いにくいんだよねぇ。
197 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:14:25 ID:YQKHfCjc
>>189 230時間とは約10日間もあるんですよ。
何の不満があるのでしょうか。
それより、連続通話時間を見るとauの多くは150分以上、中には200分を超えるものもある。
FOMAは130分程度がやっと。
それにFOMAの待ち受けは着信さぼりをして達成できたもの。
意味ないね。
>>185 2G=2nd Generations=第2世代≠2GHz
3G=3rd Generations=第3世代≠3GHz
釣られクマー
199 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:15:27 ID:oHKI0p0s
505から、1.5Gと800Mの両方使ってるんだっけ?
>>196 それは端末の問題であって機種によって違う
202 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:22:16 ID:psb488DH
アーン FOMAの電波足りないよー
203 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:22:23 ID:ULk5m6sN
国民年金とNTTドコモの間には共通点がある。
>>189 FOMAて、さぼって達成した数字でしょ。
使える時間が少ないじゃなかったけ。
公称時間も疑問。
206 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:32:33 ID:YKjVX0GL
>>194 >FOMAは非同期式ですから切れやすいのです。
FOMAを使っていると、切れやすくなる!
207 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:35:38 ID:36v0IO6o
>>149 遅レスだけどさ、
1999年12月に購入して、2001年2月に電池を追加購入して、
先月知り合いから、昔買い換えたときに回収させず持ち帰ったP208を
貰って、自分の携帯の基盤を移植して使ってる。
単なる変人か暇人だな、漏れ。
携帯取り出すたびに笑われる・・・・_| ̄|○
208 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:36:16 ID:iI3PoCvV
よし決めた。2012年までヲレはD208を使い続けるぞ。
シンプルでいいよ。
209 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:37:05 ID:MmNePAIJ
mova使ってるやつは音質悪すぎ。迷惑。
京ぽんに電話してくるな基地外。
2007年までに新規加入受付終了、mova端末の製造も終了、
foma型ドッチーモのみ少し作られるかな。
同時にFOMA強制移行キャンペーン開始、
2008年、脅迫するように乗り換えさせる運動開始、
2010年、機種変更等の継続に関する手続きも終了、実質この年でmova終わり。
同時に設備の撤去回収始まる。
2012年、mova事業、全て終了、てとこか。
実際は倍速で動くかな?
FOMA次第かと思うが。
ユーザーが不安感を抱くような状態ではスムーズな移行は無理だろうし。
211 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:42:48 ID:xD8nDhcV
最近、携帯なんかじゃパケット使い放題があるらしいけど
パソコンのインターネッツ繋ぎっぱなしOKのサービスって
何時始まるんだろう
正直、2ちゃんにハマって電話代が大変(´・ω・`)
212 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:43:01 ID:HgYnxkks
NTT:「5万円くらいの加入権設定しておけばよかった。くやしいぃぃぃ」
213 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:44:46 ID:PutiB0iH
>>197 でもなぁ230時間ってのはなぁ・・・
やれ通話だWebだで使うとすぐになくなりそうな感じがするんだがな
ところであなたはなぜそれほどauに変えたがってるのでつか?
>>194 その同期式に変えることは出来んの?ちなみに漏れがDSから聞いた話では
FOMAが切れやすいのは強い電波を使ってるから干渉すると教えられますた
>>209 ?
>>212 昔は3万円くらいの加入料がなかったか?
215 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:46:26 ID:OhegTVcx
なんか某固定電話回線料金帳消し並の勢いだな。
216 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:46:30 ID:Gfj9aewh
211
いまどきつなぎほうだいじゃないのってあるの?
釣り?
217 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:48:43 ID:0ohXN3jA
このスレでもFOMAの悪口出てるのに何故契約するか不思議。
ちなみに俺は今年春までムーバ8年の後にFOMAにしてブチ切れて解約した。
二度と契約しない!
と言っても俺みたいに騙されるんだろう・・・
auにしたら?
219 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:06:02 ID:X5mh+c+O
正直ダイアルアップはきつい…
220 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:08:45 ID:UeomndZ9
auのWINにしたからどうでもいいな。
ソニエリWINまんせー
221 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:18:08 ID:hFdBHC0D
>>212 それは多分今みたいに買取ではなく、レンタルのみの時代の話しでは。
>>211 DDIポケットはインターネッツ繋ぎっぱなしOKだろ。
223 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:48:07 ID:OWIzg773
定額が当たり前になってくると、待受時間より連続通話(=通信)時間が重要だよね。
auの方が連続通話時間はおしなべて長い。W21Tなんか、4時間だよ4時間・・・!!
あなた様はPHSであられますか、ってくらい長い。
ちなみにFOMAの場合、一番長いものでも連続通話=160分。
224 :
31:04/11/27 14:04:59 ID:MttniK+f
>>45 ぐぐってみたがほとんど終ったらしい(w。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/cityphone.html 「シティフォン」(デジタル1.5G)新規お申込み受付終了のお知らせ
平素はシティフォン(デジタル1.5G)をご利用いただきまして、誠に
ありがとうございます。NTTドコモグループでは、2004年9月30日(木)を
もちまして、シティフォンの新規お申込み受付を終了させていただき
ますので、お知らせいたします。
なお、NTTドコモグループでは、今後シティフォンのお客さまのご利用
状況を見つつサービス終了の検討を進めてまいります。何とぞご理解を
賜りますようお願いいたします。
>>77 3年くらい前にN210iに買い替えたんだが、店員のねーちゃんがP151を見て
「プッ」と笑ったので少し殺意を感じたのは今でも覚えている。買い替えた
N210iもそろそろ買い替える方がいい時期かも知れん。次も2世代目で、
その次をどうするか考えればいいようなスケジュールだね。
225 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 14:20:43 ID:IjY3HN3N
>>197 カタログスペックで語るなよ…おまえの話こそ意味がない。
電池の持ちに関してはFOMAもAUもどっちも全然ダメ。使用に耐えない。
>>226 カタログスペックより現実の方が使用時間が短いのは
当然だとして、使用可能時間が逆転する様な事が起きてるのかよ?
ちっとは考えて発言しろボケ
228 :
名無しさん@5周年:04/11/27 15:42:23 ID:hFdBHC0D
まあ3Gに関してはバッテリーが食うのはしょうがないのかもな。
これから技術開発が進んでなんとかしてくれるでしょ。
229 :
名無しさん@5周年:04/11/27 15:51:41 ID:olKdUTAc
ショルダーホンでイイじゃん
230 :
名無しさん@5周年:04/11/27 16:34:17 ID:OhegTVcx
もうちょっとバッテリ技術が革新的になれば
充電の手間も省けるのにな。あっという間になくなるだろ今は。
一応今はドコモの一人勝ちということになってるけど、
エーユーとボーダフォン、あと京ポンだったかどこだったか擬似PCブラウザ搭載できる携帯の会社と
乗り換えるんならどれがいいんだろ。
通話と料金体系、メール、インターネット、特殊な機能(カメラ等)において。
エロイ香具師いたら教えてん。
>>227 >使用可能時間が逆転する様な事が起きてるのかよ?
>>226のどこにそんなこと書いてあるのかな?
勝手な妄想書き散らしてんじゃねえよ。
232 :
名無しさん@5周年:04/11/27 16:40:22 ID:l/sHdRr/
>>227 FOMAのカタログスペックは、待ち時間といい、通話圏といい、
JAROに訴えられそうな内容ばかりだけどなw
市役所付近がエリアになったら、その都市を塗りつぶす詐欺はヤメレ>ドコモ
233 :
名無しさん@5周年:04/11/27 16:54:23 ID:MzOrvNXx
待ち受け時間待ち受け時間って騒いでるがそんなに依存してるの?
234 :
名無しさん@5周年:04/11/27 16:58:38 ID:fPQcMAC0
第一世代携帯が廃止されたときは、電話機本体だけでなくアクセサリ類も
ドコモが補償してくれたという記事をラジオライフで読んだことがある。
というわけで、へたった電池を持ってる奴は捨てずに持っておけということだ。
もしかしたらいいことあるかもよ?
それにしても8年後のことかよ・・・
236 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:07:15 ID:BmA1xoPX
話の重要ポイントだけ概して説明します。
800MHzは、現在、上り下りが国際標準と逆になっており、
総務省としては、それを是正させるコストを事業者に負担させたい。
しかし、それでは、既存事業者としては多大なコストをかけて
この周波数再編事業に協力するメリットがなければ、やる気が出ない。
そこで、総務省としては、既存事業者に、800MHz帯の追加プレゼントすることで、
甘いアメを与えることとし、周波数再編事業のインセンティブとすることにした。
が、そこに現れたのが、孫。
237 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:12:45 ID:RpHmdggH
>>236 国際標準と逆のままでOKということになれば、ハゲは参入しなくなるということ?
既存業者にとっては、その方が良くなりません?
238 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:16:16 ID:nzLVH3Nc
>>237 携帯でなく他の用途で使っていた分とか、
ついでに無駄なのを整理するので、
携帯用に帯域が新たに増えるわけ。
で、増えた分は、整理に協力してくれた既存携帯会社にあげましょう、ってこと。
まあこのへんが密室のやりとりとか批判される元だね。
>>238 そうなんですか。
ありがとう。分かりやすかったです。
240 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:27:54 ID:YZyTt+Ko
そもそも連続待受って、通話もメールもキー操作もせず放置した状態でしょ。
200時間(1週間以上)もの間、充電しないなんて事は考えられないし
キー操作もしないで放置した状態など、もっと考えられない。
しかし通話やメールで2〜3時間使うことは、フツーにあるわけ。
だから「待受」を伸ばすより「実使用時間」を伸ばす方が大事なんです。
241 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:30:57 ID:J50PF2s+
premini買ったばかりですが、何か?
第二世代とか言われてもよくわからん。黒電話か?
243 :
名無しさん@5周年:04/11/27 21:18:05 ID:YQKHfCjc
>>230 すでにバッテリー技術は行き着くところまできているような。
燃料電池といえども、使ってりゃみずがたれてくるしね。
>>213 待ち受け時間で、携帯の使用可能時間が決まるのではないよ。
連続通話時間がものを言う。
auの方が電波を発信するための消費電力が少ないのです。
ただ、携帯の使用電力の7割近くは液晶の照明のために使われてしまう。
これを何とかしないと、改善は望めないでしょうね。
FOMAの電波の悪さを、電波の強弱の関係なんてDSも適当なことを言っていますね。
欠陥品を売るのは大変ですね。
車みたいに燃えないからいいけど、リコール対象ですな。
俺のドニーチョの将来は
今の料金でFOMA使えるならゆるしたる
246 :
名無しさん@5周年:04/11/28 06:02:28 ID:zQCiPwYz
8年後の話らしいので、まずは、8年前を思い出してみようぜ!
8年前の1996年といえば、
D101 hyperが最強だった時代。
080-の利用がようやく開始された時代。
ちなみに、090-は、080-の遠距離用(死語)だったぜ!!
インターネットはまだほとんど普及していない時代。
つまりだ、8年後っていうのは想像できない世界になっているぞ!
247 :
名無しさん@5周年:04/11/28 10:57:43 ID:vGd5qgHK
248 :
名無しさん@5周年:04/11/28 11:10:17 ID:dCAtvwmA
ドコモが800MHzでPDCやめて、FOMAやろうとしていること自体、
禿の主張にも一定の根拠があることをドコモが認めちゃってるよね。
>>246 そうだね。
インターネットって何?という感じだった。
8年後だと、第4世代機が普及し、第5世代機の市場投入が始まっているかもしれない。