【社会】任天堂のゲーム「ファイアーエムブレム」シリーズの類似品を販売したとして、ソフト制作会社に賠償命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:04/11/27 22:26:26 ID:/JjQ8ngN
そういや当時のファミ通とかの裏見れば判るけど宣伝手法やら広告の出し方がまるで任天堂なのにはワロタ(w
953名無しさん@5周年:04/11/27 22:34:32 ID:1jTp/UTg
そりゃぁ
・元『エムブレム』サーガというタイトルで
・タイトルのロゴがFEと似通ってて
・FEを作った男として開発者がゲーム誌に堂々と出てて
・キャラクターのイラストがFEに似てるというか書いてる人がそのまんまで
・ゲームの内容まで激似
・それらをゲーム誌が発売前に詳細に紹介

これでFEと無関係と思う人は居ないと思う。
954名無しさん@5周年:04/11/27 22:37:30 ID:RaCgjNyW
ていうか、加賀がほとんどテイストを変えていないおかげで、
雑誌とか経緯を一切知らなくてもFE作品だと勘違いできる。

ほどクリソツ。

こいつはもうこれ以外何も出来ない香具師なんだろうなあ……。
955名無しさん@5周年:04/11/27 22:50:29 ID:1jTp/UTg
別にFEを作った男として出て来ても、PSでシミュレーションゲーム作っても構わんけど
もっと違った形のモノを作ってくれれば少しは評価出来たのに。

今後、全く別の新作を発表とか言われても、こんな糞野郎のゲームなんか触りたくない
956名無しさん@5周年:04/11/27 22:51:31 ID:UvR9lBzF
つうか任天堂が文句つけてなければ
FE関連のキャラも登場してたと思う
チェイニーとかチキとか
957名無しさん@5周年:04/11/27 22:54:39 ID:BBtVVLJ/
アトロムはかわいかった。
958名無しさん@5周年:04/11/27 22:55:35 ID:qdPAOl3X
第1部
チェイニーLv20
マチスパラディンLv20
マチス1人でラスボス勝利
全キャラLv20
アーマーナイト全員ジェネラルLv20
戦士3人集Lv20
第2部
魔導師、シスター全員司祭Lv20

1部2部共通
マルスLv1のままクリア
この程度のやりこみはあたりまえだよな
959名無しさん@5周年:04/11/27 22:57:46 ID:j77Glzsg
ttp://yamaguchi.cool.ne.jp/kagatan/
このインタビューを見る限り間違いなく出していたと思われ
960名無しさん@5周年:04/11/27 23:00:29 ID:G3NKn5SC
>>958
ハーレムプレイで(;´Д`)ハァハァもお約束だったなー

>>959
見た目だけならこの当時の方がまだ差別化ができとるが…なんで製品はああなるかなー
本当にFEタイプの他に何の芸も無いんだろうかこの人は
961名無しさん@5周年:04/11/27 23:08:03 ID:gJ0tfY4V
ゲームソフト開発なんて無名タイトル含めて見たらほとんどがパクリなんだけど
962名無しさん@5周年:04/11/27 23:11:06 ID:G3NKn5SC
>>961
パクリの件は白と出たんだが…
その類似品を手に他所の会社のブランドにタダ乗りしようとした件で黒
963名無しさん@5周年:04/11/27 23:31:57 ID:5sZvdkp5
>>961
ぶっちゃけ、そんじょそこらのパクリ方ではないよ。
もっとも、作ってる人間が被ってる場合パクリというのかなんと言うのか微妙だが、
本当に同じ世界観しか作れないのか??ってぐらい同じ。

まぁ、それでもシロだったんだけどね。
964名無しさん@5周年:04/11/27 23:31:58 ID:RaCgjNyW
ていうか、プログラムのコピー以外ではどんなに似ていても
パクリとは認めませんよ? って判決じゃないのか。
ある意味問題あると思うが……。
じゃあゲームって、著作権が事実上無いってことにならんか。
965名無しさん@5周年:04/11/27 23:35:17 ID:Z8RAKACN
著作者が自分の過去の作品と似た作品を作っちゃダメというのも変な話では?
966名無しさん@5周年:04/11/27 23:35:18 ID:4sC8fVR+
裁判官自体が地裁の時から結構偏見あると思う。
いや、ゲームに対して。
967名無しさん@5周年:04/11/27 23:37:20 ID:qdPAOl3X
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/fe/data_5.html

ここのページに出てるの全部下級職Lv20⇒上級職Lv20とかやってる奴って少ないのか?
ググってもあんまでてこない
968名無しさん@5周年:04/11/27 23:38:07 ID:y7Co/gjx
>>965
別に最初から加賀一人だけの作品じゃないからなあ……そこがややこしい。
969名無しさん@5周年:04/11/27 23:40:50 ID:G3NKn5SC
>>965
だからその部分は白なんだってばさ
970名無しさん@5周年:04/11/27 23:41:52 ID:6c1M7DXL
ダグダが愛した男、マーティ

何故加賀は彼にこんな肩書きを付けたのだろうか。
971名無しさん@5周年:04/11/27 23:43:14 ID:iUobBb0Y
>>935
(・∀・)つI <チョーダイ
972名無しさん@5周年:04/11/27 23:43:53 ID:JpTzBYpU
そうなんだよねぇ、こういう判決になっちゃうとゲームの著作権というものは
実際問題存在しないのではないかという方向に行きそうで怖い。
音楽だとパクリ判決出るのにねえ。
故意犯であるパクリを訴えたい場合、ゲームの場合はどうすんだろう?
973名無しさん@5周年:04/11/27 23:47:52 ID:Z8RAKACN
書体や芸風が似ている程度では著作権侵害にならないというのが学説・判例上の通説
優れた作品の書体・芸風を手本にしてまねるのは文化的な発展において通常行われる手法であり必要だからうんたらかんたらいう趣旨で
974名無しさん@5周年:04/11/27 23:48:35 ID:KTPANLuz
>>953
どこかの雑誌で
「この作品はFEを作った人間が作っている、これからはタイトルだけでなく開発した人間を見て買うことも必要だ」と
AV情報誌か映画情報誌かに書かれていて微妙な気持ちになった。

ゲーム専門誌だけじゃない。ゲームも軽く扱うような雑誌までそんな事を書いていたのを覚えてる。

体験版は「エムブレムサーガ」のまま。
>>951
64が国内市場で不振のままだった時、将来を見据えて立てたのは徹底した自社の既存タイトルの囲い込みだったな。
それを見て似たようなゲームを提供し続けてきたのがSCEだった…。
無理して64を買う必要はないといった感じだったし、戦略的に間違ってるとは思わない。
この裁判はそんな時代背景があった分まあ妥当な裁判なんだろう。
975名無しさん@5周年:04/11/27 23:53:18 ID:kbyOWKoa
>>972
著作権がないわけじゃなくて、個人の創作性を保護しただけ。
判決ではファッションデザイナーの移籍の例がでてるな。
音楽だって、レコード会社を移籍したアーティストが似た曲調の新曲作ったってかまわんぞ。
「類似商法」の件も、「ファイアーエムブレム」と「エムブレムサーガ」じゃ全然違うから、
最高裁でまたひっくりかえるんじゃないかな。
976名無しさん@5周年:04/11/27 23:56:38 ID:kTptaa4S
エムブレムのところはひっくり返らないと思うよ。
だって、日本のゲーム業界でエ「ム」ブレムつうたら事実上ひとつの作品の
タイトルしか無いもん。
すなわち、ファイアーエムブレム以外に1作品も存在しない。

で、地裁ではFFやDQほど有名な作品じゃないから、有名じゃないということだし
別に錯誤はしないのではないか? ととんちんかんな事を裁判官が言っていた。
977名無しさん@5周年:04/11/28 00:15:11 ID:xxZmUYCk
特許庁で商標登録しようと思ったら検索サーバー落ちている感じ
エムブレムぐらい商標登録しておけばいいのに
不正競争防止法でやっているぐらいだから登録していないんだろうけど
978名無しさん@5周年:04/11/28 00:19:29 ID:VNRZyj3s
>977
たしかされてるよ、登録
979名無しさん@5周年:04/11/28 00:22:10 ID:gGcyXK+P
>976
地裁はおもしろ判決のメッカだな
980名無しさん@5周年:04/11/28 00:29:26 ID:/7tDyO4B
ドラクエはうるてぃまとウィザードリーを真似た。
開発者がそう発言していた。80年代のログインの記事にある。
981名無しさん@5周年:04/11/28 00:34:15 ID:a+m+laHB
>>977
実際は商標の問題でティアリングサーガとして売ったから商標法の問題は出てこない。
ただ、エムブレムサーガとして直前まで宣伝していたので布教法の問題になる。
982名無しさん@5周年:04/11/28 00:34:18 ID:e5+wdUCT
ウルティマの続編ですくらい言ってくれないと金取れないって
983名無しさん@5周年:04/11/28 00:38:44 ID:J5L+qBh7
例えばSCEがゼルダのそのまんま同じゲームを作りたいと思ったら、
宮本茂を引き抜いて作らせれば良いってこと?(あり得ないけど)
なんか嫌だな、そういうの
金出せばライバル会社のヒット作品全部同じの出せるってことじゃん
984名無しさん@5周年:04/11/28 00:41:17 ID:/83HxD83
そのうち女神転生とMOTHERとDQとFFと天外とテイルズと・・・
って片っ端から全部出す会社が出てきたりして。

ある意味後出しじゃんけんマンセーってことかな。
ソフトバンクのようだ。
985名無しさん@5周年:04/11/28 00:41:41 ID:c+gxFlV8
同人ゲームもあんまり大々的に売っちゃうと訴えられるという事か。
986名無しさん@5周年:04/11/28 00:42:18 ID:e5+wdUCT
>>983
スクエアがとっくの昔にやっとる
しかしその末路はエニックスに食われる形の合併だけど
987名無しさん@5周年:04/11/28 00:43:02 ID:W8ygF9r2
>>980
てか、そもそもドラクエ1のマップの形はウルティマのオマージュなんだけどな。
でも、少なくとも魔法や武器といった世界観はオリジナルだった。

海老はストーリーが違うから云々といってるが、
はっきりいって世界観はファイアーエムブレムと駄々被りしてると思うんだが
988名無しさん@5周年:04/11/28 00:43:33 ID:dIon56Mr
こんなのパクリになんねーよ
989名無しさん@5周年:04/11/28 00:45:44 ID:8+TsgdwX
>>977
エムブレムサーガも商標登録されてるよ。
>>981
商標を宣伝につかったら、商標法の問題だぞ。
布教法の問題だって「類似商標だ」ってことだから、商標法の商標として類似かどうかが
問題だろ?
990名無しさん@5周年:04/11/28 00:46:14 ID:fn6QHHzv
TSがFEのパクリじゃないとしたら、世の中にパクリゲーなんてものは存在しなくなると思われ。
これ以上似ている例はかなり昔に遡らないとちょっと難しい。
タクティスとかより似てる。
991名無しさん@5周年:04/11/28 00:48:36 ID:dIon56Mr
>ティルナノーグは、ファイアーエムブレムを制作したソフト会社の元社員が社長を務めている。

これ重要
992名無しさん@5周年:04/11/28 00:48:51 ID:cXepoge9
パクリが認められると一番得するのは巨大メーカーだろ
弱小メーカーが資金力などで勝ち目があると思う?
993名無しさん@5周年:04/11/28 00:49:11 ID:eKKWCpMi
>>983
>金出せばライバル会社のヒット作品全部同じの出せるってことじゃん

日本プロ野球で言えば、巨人が、他球団の人気選手を金で引き抜くようなものか。
994名無しさん@5周年:04/11/28 00:49:14 ID:fn6QHHzv
>>989
商標を取れる=類似ゲームじゃない
ではないぞ、まったくもって。

エムブレムサーガと名の付いたアドベンチャーやアクションだって
いいわけだから商標だけの登録時は判断が出来ない。

結局、エムブレムサーガの上にSRPGだというところが注目点なんだろうな。
995名無しさん@5周年:04/11/28 00:53:41 ID:xxZmUYCk
今回の判決ってゲームの類似性は否定するが、商標が似ているから不正競争に該当するってことじゃないの?
996名無しさん@5周年:04/11/28 01:01:04 ID:xxZmUYCk
ペガサスナイトとか出して類比を述べているらしいので判決文が読みたくなったw
997名無しさん@5周年:04/11/28 01:01:56 ID:SrnKLYJV
ティアリングサーガは名作
998名無しさん@5周年:04/11/28 01:02:31 ID:2U/HL7KF
パクリだろうと面白ければいいんだよ
999名無しさん@5周年:04/11/28 01:03:03 ID:fn6QHHzv
ま、どのみち加賀君はこの業界では死んだも同然じゃないかね。
オリジナルを作れるとも思えないし。
1000名無しさん@5周年:04/11/28 01:03:10 ID:da85yPIn
1000ならラケシスは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。