【防衛庁】国土3割、災害派遣即応不可に=駐屯地廃止最大63カ所【非常事態】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汲み取り式 φ ★
国土3割、災害派遣即応不可に=駐屯地廃止最大63カ所−防衛庁試算全容


12月上旬に閣議決定される新たな「防衛計画の大綱」の策定作業が大詰めを迎える中、陸上自衛隊の定員削減構想を受け入
れた場合、全国158の駐屯地(分屯地を含む)のうち最大32都道府県で計63駐屯地が廃止になるという防衛庁の試算の全容
が20日、明らかになった。

 大幅な削減で、災害発生時などに駐屯地から24時間以内に現場に隊員が到着できない「救出空白地域」が国土全体に占める
割合は現行の4%から25〜33%に激増。自治体の防災計画や地元経済に大きな影響を与えるのは必至だ。

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041120-00000695-jij-pol
2名無しさん@5周年:04/11/20 19:06:29 ID:fPNB5rZh
2sだ
3名無しさん@5周年:04/11/20 19:08:27 ID:3fmL9fE7
ひっぱるね、この話題
4名無しさん@5周年:04/11/20 19:19:27 ID:e9hMqpyn
今日から>4の事を糞水と呼ぼうぜ
5名無しさん@5周年:04/11/20 19:28:24 ID:LSykcpNE
財務省は売国奴
6名無しさん@5周年:04/11/20 19:28:44 ID:0gLK2jte
5−!5−!夕張
7名無しさん@5周年:04/11/20 19:29:51 ID:qqs9b1zt
>>4
8名無しさん@5周年:04/11/20 19:30:19 ID:BSNlv1qu
>>4

糞水
9名無しさん@5周年:04/11/20 19:30:44 ID:88nJNBF2
糞水キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10名無しさん@5周年:04/11/20 19:31:02 ID:LSykcpNE
財務省は国民見殺し
11名無しさん@5周年:04/11/20 19:35:24 ID:b/SpacFe
>>4は確信犯だな。
12名無しさん@5周年:04/11/20 19:38:34 ID:7jtHJZoW
>>11
「確信犯」の意味について小一時間(ry
13名無しさん@5周年:04/11/20 19:40:33 ID:9xhr4rAG
(ノ´ェ`)ノ 財務省最低age
14     :04/11/20 19:41:22 ID:EWL4PuAI
   
15名無しさん@5周年:04/11/20 19:42:14 ID:sJa4kGmn
売国財務官僚片山さやかはさっさと死ね
16名無しさん@5周年:04/11/20 19:42:31 ID:b/SpacFe
>>12

かくしん-はん 3 【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。

OTL…
17名無しさん@5周年:04/11/20 19:43:51 ID:32sKvtmQ
>>4
ちょいと教えて欲しいんだが、「糞水」とは
「ふんすい」か「くそすい」かどっちなんだ?
重要なことなので誠意ある回答を望む。
18名無しさん@5周年:04/11/20 19:45:01 ID:QJUApdQv
戦争に負けたからこその流れだな。
19名無しさん@5周年:04/11/20 19:46:55 ID:FbCwO5EJ
>>16
財務省こそ確信犯。
20名無しさん@5周年:04/11/20 19:47:32 ID:Xk77rT67
徳島ともう1県だけだってね。駐屯地がないのって。
なんか放置されてるようでさみすい・・・
21名無しさん@5周年:04/11/20 19:52:09 ID:dr4zflr1
その3割晒してくれ。
22名無しさん@5周年:04/11/20 19:54:02 ID:GSsohyyS
財務省は売国奴だが、
防衛庁は抵抗勢力。

もっと抜本的改革してスマートになろうよ。
利権とか組織の論理とかにとらわれずに、
戦力を落とさずに経費を削減する方法を考えようよ。
23名無しさん@5周年:04/11/20 19:58:43 ID:HYoWCjB8
なぜ災害発生時などに駐屯地から24時間以内に現場に隊員が到着する必要が
あるのか、その前の行政の対応が遅いのだから、24時間なんて意味がない。
陸上自衛隊の労務者的な人手ばかりで、情報処理や機動的対応に劣る点を改善すべきだ。
陸上へらして、ヘリ空母や病院船をつくれや
24名無しさん@5周年:04/11/20 20:00:55 ID:sJa4kGmn
>>22
内局のキャリアを全員解雇して防衛省に格上げする。
武器輸出を解禁して調達単価を抑えること。
流用可能なものに関しては民生品を流用すること。
25名無しさん@5周年:04/11/20 20:01:56 ID:ImYj3shb
>>23
そんなもん作ったところで津波が起こったらどうすんの?
26名無しさん@5周年:04/11/20 20:03:40 ID:u0ptHxKf
財務省は削るところ間違えてるよな
27名無しさん@5周年:04/11/20 20:03:46 ID:bURxEFKK
国防費はあんまり減らしたらダメだよ
28名無しさん@5周年:04/11/20 20:11:51 ID:d8gq8ZoP
これに関しては、財務省GJだな。
そもそも、自衛隊というのは、実質軍隊であり、殺人集団にほかならない。
多くの市民は、いくら災害で困っていても、殺人集団に助けられたいなんて人は
いないだろう。
さらには、災害派遣とはいえ、軍隊である自衛隊が出動することは、近隣諸国の
人々への配慮が必要であろう
29名無しさん@5周年:04/11/20 20:13:46 ID:7E+wIpql
自衛隊反対の糞どもの資産を没収して
そこから災害対策専用のチームを作れ。
30名無しさん@5周年:04/11/20 20:13:50 ID:H4/dcyi2
災害救助組織を創設汁。
国防ではなく災害対策費として完全に分けた方が良いんじゃないか?
人道支援でイラクに行くにしても、水を配る活動よりも浄水施設や
発電所の建設などを行うことも必要なんじゃないだろうか?
万一、占領軍と対峙するテロリストが民衆の支持を得たとしても
市民生活の基盤を支える電気や水道施設の建設を妨害するテロリストは
絶対に支持されないだろう。建設作業を自衛隊が守り、地域の人たちを労働力として雇えば
もっと違う形になるんじゃないか と
31名無しさん@5周年:04/11/20 20:15:00 ID:sJa4kGmn
>>28
そんなエサで(AA略
32名無しさん@5周年:04/11/20 20:22:59 ID:qURQ/c8W
それでは、まっさきに霞ヶ関と永田町は災害派遣即応不可ということで
試案を作成した奴は率先してくだちい
33名無しさん@5周年:04/11/20 20:44:14 ID:V18kLh/V
「正式に軍隊にしてくれないからグレてやる」と言う気持ちもあるんだろうな。
34名無しさん@5周年:04/11/20 20:46:17 ID:ovCuqw5F
遅ればせながら「鞍馬」「夕立」任務乙
35名無しさん@5周年:04/11/20 20:57:50 ID:zyQ8MxJG
財務官僚を外患誘致で死刑にしろや。
36名無しさん@5周年:04/11/20 21:01:57 ID:l9uX7Yg6
減らしちゃいけないよねやっぱ
37名無しさん@5周年:04/11/20 21:10:36 ID:arQno9eL
>>30
何もない平和な時に、そいつらに何をさせとくんだ?
38名無しさん@5周年:04/11/20 21:18:54 ID:O0awz5jh
>>37
平時の国際救助隊は、ハッカーを焼いたりロボットをバグらせてるガキどもをタイーホ
しに行ったりヨットの上で14歳の少年を射殺したりと多忙な毎日を送ってます
39名無しさん@5周年:04/11/20 21:24:04 ID:6EU6gRry
破産したロスケでさえ軍拡している世の中なのに
財務省ときたら・・・・
40名無しさん@5周年:04/11/20 21:24:50 ID:n7nbL38s
age
41名無しさん@5周年:04/11/20 21:26:30 ID:eLEaXVoU
防衛庁反撃中
42名無しさん@5周年:04/11/20 21:34:54 ID:3y9c2s0Y
そんなに金が無いのならあの国へのODAを廃止しろと何度言ったr
43名無しさん@5周年:04/11/20 21:36:39 ID:E4xtMwZr
政府がこれをとめられなかったら民主主義じゃないね。
44名無しさん@5周年:04/11/20 21:38:30 ID:QLH6y3uX
とはいえ、多数の小さな駐屯地よりもまともに訓練できる広い駐屯地が少数あったほうがいいような気がする。
もっとも、訓練地があってもそれだけだと弾丸がないから無駄だけど
45名無しさん@5周年:04/11/20 21:39:16 ID:iQWf+lAo
防衛部門みたいに必要なところを減らすんじゃなくて、不必要なとこから減らさないと。
中国へのODAとか、在日朝鮮人への財政支出とか、官僚の給料とか。
他にもいろいろあるじゃない。そういうものって、減らしても国益上は問題ないでしょう。
46名無しさん@5周年:04/11/20 21:46:44 ID:MpyYJHMc
国民の総意がそうならいたしかたないかもしれない、ちゃんと調査したのならね。
しかし、「救出空白地域」が自衛隊反対等のプロフェショナルな市民が住む地域になるよう配慮してもらわんと困る。
47名無しさん@5周年:04/11/20 21:51:36 ID:CLnndVEh
 北海道では大騒ぎでつ、総監部やら道庁やらに
市町村長の黒塗りがイパーイ押し寄せてまつ。
48名無しさん@5周年:04/11/20 22:05:33 ID:zyQ8MxJG
大蔵は財務になってからなにもかもがおかしいな。
乗っ取られた?

>>45
中国へのODAをやめるには今の三倍の軍備と完全核武装が必要。
49名無しさん@5周年:04/11/20 22:20:04 ID:Hug7SZGn
>28

大きな災害では日本以外の国でも
軍隊は出動するがなにか?
50名無しさん@5周年:04/11/20 22:30:43 ID:Kc68jQyH
財務にも外務省と同じように日本国の
弱体化に寄与したいC国やK国の影響下
にある官僚がいるのかな
51名無しさん@5周年:04/11/20 22:41:07 ID:iQWf+lAo
>>48
過小評価は災難を呼ぶが、あまりにもの過大評価もまた問題。
3倍の軍備というが、現在の実力や備蓄量でも中国海、空軍の威嚇行動程度なら十分対応できる。
政治的圧力が多少はあるだろうが、それほど気にする必要はない。
また、核で武装すれば、今までの教育を受けてきた国民がますます日本を嫌いになり、
中国の工作員が動きやすくなるだけ。それに、一応日米同盟は存在するし、
もし日本に核を使うようなことがあれば中国の首を絞めるだけ。
現状では核武装の必要もない。
52名無しさん@5周年:04/11/20 22:43:04 ID:E4xtMwZr
>>44
有るし、そういう問題じゃないし。
53名無しさん@5周年:04/11/20 22:57:53 ID:m0nouMOv
この間の新潟地震と中国原潜の領海侵犯で、財務省も半ば諦めてるだろう。>削減
54名無しさん@5周年:04/11/20 23:13:07 ID:MMC9RE4k
自衛隊の花火大会楽しみにしているのに…
55名無しさん@5周年:04/11/21 01:03:30 ID:XZ0mdjVi
おそらくこの計画は数ヶ月前から
あったんだろうがそれ以降の情勢の変化から
総合的に見てロシアとの交渉、イラクの平定、地震による災害
など・・・更に自衛隊が必要になっている状態から
立ち消えになる悪寒・・・・・
まぁ欠格隊員に対する辞職の勧告はあると思うが
大勢は変わらないと思われ・・・
56名無しさん@5周年:04/11/21 02:11:59 ID:8L4qSMW/
財務省の主計官て、舛添の元奥さんだっけ?
57名無しさん@5周年:04/11/21 02:15:26 ID:fwg41nFQ
>>55
今日の記事を読むと、財務省案は陸自を12万人に削減、一方陸自は16万2千人を要求。
厳しい財政だから仕方ないが、空自も対中国の防空が不能なまでの戦闘機の削減を
要求されている。これはちょっとマズイ。

で、政府は陸自案と財務省案の中間の14万人体制で手を打とうとか様子を見ているようだ。
まぁ、その辺の妥協案で収まるんだろうな。
58名無しさん@5周年:04/11/21 03:48:11 ID:6NCu4lO4
そもそも、別表で装備の数を規定するのがおかしい。

財務状況から防衛費が削減されるのなら、自衛隊側は
数を減らすか、安い装備を入れて数を揃えるかの2択がある。
が、数を規定されてしまえば自然に高性能=高価な装備を
入れざるを得ない。


そもそも新潟の地震で支援した毛布や食料も防衛費から出すわ、
サマワ宿営地に保護しているマスコミは食費入れないからその分も
防衛費から出してるわ・・・
年越せるのか? 今年の自衛隊。
59名無しさん@5周年:04/11/21 06:27:17 ID:N6cRkwEU
財務官僚は国の責任を放棄したとしか思えんな。

氏ねじゃなくて死ね!財務官僚片山さやか
60名無しさん@5周年:04/11/21 06:29:19 ID:VcSUFmmK
>>1
 よくわからんけど、結構外務省側のほうがあきらかに説得力があるのになんで
 財務省の馬鹿な案がとおりそうなんだ?

 一瞬で論破できるだろ。
61名無しさん@5周年:04/11/21 06:35:10 ID:VBdYJrk0
まだ引っ張るって事はよほど財務省がウルサイんですね
中共が侵攻してくる準備でもさせてるのか財務省は?
62名無しさん@5周年:04/11/21 06:40:27 ID:N6cRkwEU

財務官僚片山さやかとその上司を外患誘致で逮捕すべきだな。
少なくともこんな案を立案すること自体が利敵行為であり、外患誘致に該当するのでは?
63名無しさん@5周年:04/11/21 06:44:04 ID:g+h2zcgQ
片山さやかといえばMDで戦闘機を叩き落せばよいと言った馬鹿ではありませんか
64名無しさん@5周年:04/11/21 06:55:43 ID:tL5flPAi
救出空白地域・・・
へ〜ぇ そんな法律有りましたっけ? 自衛隊法に
藻前等が出来るのは弁当部隊だけ・・全部潰せよいっその事
65名無しさん@5周年:04/11/21 06:57:51 ID:VcSUFmmK
災害時に >>64 は弁当いらないそうだから優先的に俺がもらうよ。
66名無しさん@5周年:04/11/21 06:59:28 ID:g+h2zcgQ
国賊片山さやかをどうにかしろ
67名無しさん@5周年:04/11/21 07:05:31 ID:D8mNMOvr
ところで防衛費をけずらないとしたら、その莫大な金はどこから削ればいいのかね?
68名無しさん@5周年:04/11/21 07:08:54 ID:VcSUFmmK
>>67
 厚労省と社会福祉保険庁でいいだろ。一番金食い虫だし。
 団塊どもの面倒をみるために、国が滅びるよりはましだ。
69名無しさん@5周年:04/11/21 07:08:58 ID:N6cRkwEU
>>67
対中ODA
男女共同参画
特殊法人への補助金
朝鮮人への生活保護費(このうち国庫補助分)

あと朝鮮人企業からの徴税の徹底。
70名無しさん@5周年:04/11/21 07:10:01 ID:jMdgK2YJ
>>67
社会保険庁
どっかの国のODA
71名無しさん@5周年:04/11/21 07:11:29 ID:g+h2zcgQ
>>67
財務省
72名無しさん@5周年:04/11/21 07:13:48 ID:wkimuqIn
確信犯の話題はもう古過ぎ

つかナニヤッテンダ。。。財務
もう財務の予算半分にして全部防衛に加えちゃっていいよ。
73名無しさん@5周年:04/11/21 07:14:08 ID:GtgNUCsM
主計官の名前は…片山「さつき」だ。
74名無しさん@5周年:04/11/21 07:16:02 ID:wkimuqIn
中国ODAの年間3兆と男女共同参画の年間15兆を削って廻せばいい。
当然財務の予算もね。

特に男女共同参画なんか激しく不要っつかコレ止めるだけで相当赤字減るよ?
75名無しさん@5周年:04/11/21 07:18:13 ID:oLIhuvfg
 しかし、財務省は凄い事考えるなぁ。
無茶軍縮でパワーバランスをあえて崩し極東を不安定化して
円を暴落させインフレの引き金を引き借金を実質的に棒引きにする。
 更に災害を利用して弱者を生命レベルで切り捨てて負担を軽減する。
財政再建のためなら紛争でも被災者の見殺しでもなんでもやるんだな。
76名無しさん@5周年:04/11/21 07:34:34 ID:oLIhuvfg
なんか名称が「大蔵」から「財務」に変わったら視点がえらくせこく
 なった感じがする。

 国の大蔵であり基盤である→大蔵省

 国の金勘定ばかり考え国がどうなるか考えない→財務省
77名無しさん@5周年:04/11/21 07:43:31 ID:CBxtG9O5
人の事は良いけど財務省自身の節約プランはどんなんなってんの?
78名無しさん@5周年:04/11/21 08:09:27 ID:kMO9P5s2
今は自衛隊って定員満足しているの?
昔は定員に全然足りなくって装備が余りまくってたらしいけど。
79名無しさん@5周年:04/11/21 08:50:25 ID:oLIhuvfg
>>78
 今も足りないよ。

財務省がキャップかぶせている。
80名無しさん@5周年:04/11/21 10:16:34 ID:IMsUJKIK
>67

ODA、国土交通省の河川、道路工事の凍結、不必要なダムや堰
の開発は中止。(現存する物は廃棄・・運用費の削減)
各省機密費の削減、各種官公庁の入札の適正化
財政改革などやらなくてもこれだけでかなりの額が浮くはずだが・・・・

81名無しさん@5周年:04/11/21 10:28:17 ID:QKMFY0rY
財務省 国土をシナに 売却中
82名無しさん@5周年:04/11/21 10:29:47 ID:IMsUJKIK
>80

連書きだが
これでおそらく兆単位の金が浮くはず
土建業者さんには悪いが・・・・
つうか他の先進諸国並みに
生き残る工夫をしてください・・と言うところです。
83名無しさん@5周年:04/11/21 10:32:21 ID:1kDCjtic
>中国ODAの年間3兆と男女共同参画の年間15兆を削って廻せばいい。

ネタ?日本の国家予算知ってる?
喪前に語る資格無し
84名無しさん@5周年:04/11/21 10:41:39 ID:pR48cwGr
中央省庁の中でも、財布を握っている財務省は、
権限が強い。あと自治省も。
85名無しさん@5周年:04/11/21 10:59:13 ID:IMsUJKIK
>81

良い例えだ・・・・
防衛費は俗に言う
国の必要経費なわけで・・・・
ODA等よりもこれを削減・・というのは
売っている事になるのだろうな・・・・

でも贅沢をしたいが為に
食費や医療費を削っているいびつな
心を持った人に似てる。
86名無しさん@5周年:04/11/21 11:03:10 ID:4dXIRkY4
後方支援や事務方が多すぎる
機構改革やらなきゃダメ
日本ではアメリカ型の完全な自己完結型組織は不要
事務方の職場、給料計算や福利厚生、病院などは外部委託や廃止すべき
庁内の利権争い、縄張りでは事務方が圧倒的に強く
実戦部隊は発言権が低く削減率が事務方より多い

87名無しさん@5周年:04/11/21 11:14:37 ID:BpBclmF2
北海道に4個師団は必要ないように思うが
痴呆経済に影響出るからという理由で引っ張るのはどうかと思う
88名無しさん@5周年:04/11/21 11:15:01 ID:IMsUJKIK
>86

少し内に向くと・・・
法整備が先だと思われ
一番高くつく人件費を抑えるにはどうしたらいいか・・・
公務員扱いにせず、軍人という職業カテゴリーが
必要・・。
軍法の整備、および独自の給与体系、税収方法
など確立しなければいけないと思われ・・・
例えば・・・・給与は低く押さえて手当の類を充実
で税金に関しては賛否両論あるが
現在でも法により住居場所を
指定されている訳で・・・
自衛隊には住む場所を選べる自由はない
地方税は国が持つべき
これについては人件費より低いので
給与を低く抑えてもおつりが来る。
特定地(例えば居住区、基地、駐屯地内)
消費税においては煙草や贅沢品以外は無税
ただし・・・ここからが重要・・・
基本給を現在の3分の2以下にする。

つうかアメリカとか先進諸国は
このパターンを取っている。
89名無しさん@5周年:04/11/21 11:20:12 ID:OqK4KVh8
自衛隊が国内を高速で移動できるように、法整備をしてあげれば、陸は削減しても
何とかやって行けると思うが、その法律改正は、プロ市民が絶対反対するだろうから、
なかなか難しいだろうな。
90名無しさん@5周年:04/11/21 11:20:16 ID:vLy+7i50
>>88
ふむふむ
91名無しさん@5周年:04/11/21 11:20:34 ID:IMsUJKIK
>88

補足

能力のない人間は最終的に
当然手当が低くなるわけで
競争原理が発生する。
自然淘汰、及び組織全体の
能力アップにつながる。
ただ・・・・・・・・・・・
組織内部の上司が個人を
評価する能力も問題になるわけで
キャリア、長と呼ばれる者にも
厳しさは必要。
92名無しさん@5周年:04/11/21 11:33:25 ID:pT3xCXzX
いいんじゃね。都市部さえカバーできてれば。
人間が100人1000人ぐらいのところなんて、災害起こって15日ぐらいしてから活動すれば。
均衡ある国土の発展や安全なんて幻想なんだしさ。
廃止されて不安に思うんだったら、さっさと都市部に移動すればいい。
93名無しさん@5周年:04/11/21 11:36:16 ID:IMsUJKIK
>92

山歩きが趣味の漏れにとってみれば
都市部に移動してくれるのは有り難い・・が・・・
そんな藻前はよっぽど身が軽いとみえるが・・
毒なら可能。
94名無しさん@5周年:04/11/21 11:41:21 ID:IMsUJKIK
>92

今気がついたが・・・・
藻前の考え方は違う

自衛隊はあくまでも
首都や重要部の”機能”
を存続させるために存在する。
勘違いをするなよ。
戦争では相手に陣地として
奪われないように
また災害では
政治経済の”機能”
を存続させるために動く
間接的に人を助けるのではないかな・・・・

都市部の人間と過疎部の人間を・・・・
と言う考え方は違うが
95名無しさん@5周年:04/11/21 11:47:57 ID:pT3xCXzX
「救出空白地域」が国土全体に占める
割合は現行の4%から25〜33%に激増

 気になるんだけど、いまの4%ってのはどこかな。海域?
 まあ、公表したら、そこを中心に攻めればOK言うようなものだからできないか。
96名無しさん@5周年:04/11/21 12:25:49 ID:5X+QgtDx
>>92
不漁だったな
97名無しさん@5周年:04/11/21 12:42:21 ID:Pwvl+ex5
>>59
こういうことあるから平仮名の名前って嫌なんだよね。
説明しにくいけどなんかちゃちって言うか。
本当、なんて言えばいいのか・・・。
98名無しさん@5周年:04/11/21 13:04:40 ID:6NCu4lO4
>>95
離島だと思われる
八重山諸島なんて、一番近い自衛隊の基地から数百キロ離れてるんじゃなかったっけ?

それか、竹島、尖閣、北方領土かな
99名無しさん@5周年:04/11/21 13:24:23 ID:21SpdRNb
対応が遅れて被害が増えれば野党( ゚Д゚)ウマー
自衛隊を減らして災害救助隊を新設すれば有事に対応できる組織が減って近隣諸国( ゚Д゚)ウマー
任務の転用の効かない組織が増えて非効率化進み人的物的混乱加速(+д+)マズー

いいことづくめですね。日本以外にとって。
100名無しさん@5周年:04/11/21 18:17:16 ID:bJRwYt0V
>>88

そもそも日本は軍隊じゃないんだから、そこの整備が
ものすごく大変だろ。
ODAの問題から何から、全部そこの所(軍隊化)に
起因しているわけだし。

まあ、国民もそれ相当の覚悟はいると思うな。
へたすると徴兵制まで考えないといかんだろうし。
101名無しさん@5周年:04/11/21 19:57:48 ID:Fk2DRAUS
でも、各県一ヶ所は駐屯地ほちい
102名無しさん@5周年:04/11/22 22:41:39 ID:+HwnlREL
で、復活折衝では、どのくらい復活するする見込みがあるのか?
103名無しさん@5周年:04/11/22 23:26:03 ID:xm+UzEyJ
>最大32都道府県で計63駐屯地が廃止になるという

アレだ。都府県の人はそんなに心配しなくていいよ。
廃止対象の半分は北海道だから。
104名無しさん@5周年:04/11/23 01:24:57 ID:MW7ucZBv
>>103
北海道には自衛隊駐屯地が唯一の産業という地域も有るのに・・・
隊員がいなくなれば、青年団や消防団もいなくなって自治体の
運営もままならなくなるのに・・・

それに、下士官は地元に住むという不文律の元その地に家を建てて
きたのに、どうするんだ? 内地転勤して。
105名無しさん@5周年:04/11/23 23:52:09 ID:S59+h9as
>>104
転勤なんかじゃなく、肩たたきが始まってるそうだ。
札幌で自衛官対象の転職希望者への合同会社説明会があったって。
106名無しさん@5周年:04/11/24 00:17:34 ID:Mut+0FyZ
>105

ソースは?
107名無しさん@5周年:04/11/24 00:23:19 ID:Kf4XIrsR
>>105
ローカルnews
108名無しさん@5周年:04/11/24 00:29:19 ID:Kf4XIrsR
違った、>>106だ。
まぁ、色々と大変らしい。
109名無しさん@5周年:04/11/24 03:13:15 ID:wD5rHhdf
よくわからんが、つまりロシア方面より
チョソ方面重視の路線でいくことに決定ということなの?
110名無しさん@5周年:04/11/24 10:46:42 ID:Mut+0FyZ
>109

4島返還のもくろみは
崩れそうだが・・・・・
111名無しさん@5周年:04/11/24 21:10:50 ID:ifIsBpVR
本格的に地方を切り捨てることになりそうだな、こいつは・・・・・。
将来、暴動でも起きないと良いんだが。
112名無しさん@5周年:04/11/24 22:09:59 ID:/Wll4JBR
>>86
亀レスだが一言。

ハァ? いつから自衛隊は後方支援が厚い組織になったんだ?
例えば陸自については、1953年の日米防衛関係者会議(池田-ロバートソン会談)では、
アメリカ側は日本の防衛には32万の陸軍が必要と試算した。
それを日本側は専守防衛に特化するということで、ギリギリまで後方兵站要員を削減して、
定員18万人を主張し、それが実施されたんだが。
陸自の師団や旅団と称するものの実数を諸外国のそれらと比べてみろよ。
どれだけ少ないか知ってないとちゃうか?
人数だけじゃなく、弾薬の備蓄も限られてるわ、輸送手段も貧弱だぞ。

機構改革大いに結構。
だが、その前にきちんとした資料を読んでからにしろよ

>>103
他紙の報道によると、今は自衛隊空白県は2県しかないが、
削減後は10県に増えるんだが?
もともと少ない陸自を減らせば、半分以上が北海道でも
影響はそれだけに留まるわけ無いやん
113名無しさん@5周年:04/11/25 01:29:40 ID:6trL5AQp
陸自の後方支援職種、武器課とか衛生課、充足六割割ってる部隊も少なくないのにね・・・・。
114名無しさん@5周年:04/11/25 21:02:13 ID:wa4W6PF+
まじかよ
115実身/仮身 ◆BTRON/wqPw
財務省は弱体化したんじゃなくて
他国の軍門に下ったスパイなんじゃないか?

天誅下すぞ。