【宇宙】H2Aロケットの打ち上げ、2月にも再開 気象衛星搭載見込み
1 :
ちぃφ ★:
H2Aロケットの打ち上げが来年2月に再開される見通しになった。
昨年11月の6号機打ち上げ失敗を教訓に設計変更した大型固体補助ロケット(SRB)の
信頼性、安全性が燃焼試験で確認でき、技術的に再開のめどがついた。
気象衛星「ひまわり5号」の後継機を搭載する見込みだ。
相次ぐトラブルで停滞していた日本の宇宙開発が、再び動き出すことになる。
6号機の打ち上げ失敗は、SRBのノズル(噴射口)に穴が開き燃焼ガスが漏れたのが原因だった。
宇宙航空研究開発機構は、ノズルが高温のガスにさらされても破損しないよう、
壁を厚くしたり、形状に膨らみをもたせたり、設計を変更した。
宇宙機構は9月と11月に、新型のSRBで燃焼試験をした。
ノズルに異常は生じず、燃焼圧力などのデータも予測の範囲内に収まって、
設計変更が妥当と確認できた。
ほかに改善が必要と指摘された点火装置や電気系統など約80項目の問題点もほぼ、対応を終えた。
宇宙機構は、燃焼試験の詳細な分析結果をまとめ、29日の宇宙開発委員会の専門委員会に報告する。
12月中旬に念のため最後の燃焼試験をするが、2月打ち上げですでに文部科学省などと調整に入った。
次回の打ち上げでは、「ひまわり5号」後継機の、運輸多目的衛星(MTSAT)の搭載が最有力だが、
模擬衛星を使った「試射」案も検討されている。
MTSATの場合は99年11月にH2ロケットによる打ち上げが失敗しており、
作り直した衛星での再挑戦となる。
昨年5月に「ひまわり5号」が寿命で運用停止してから米国の気象衛星に頼っており、
国土交通省や気象庁などは早期に確実な打ち上げを要望している。
記事の引用元:
http://www.asahi.com/science/update/1120/001.html
(n‘∀‘)η
3 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:01:06 ID:Y3LhqYHN
4だったら焼酎約1g一気飲み
4 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:01:44 ID:VxaVMqyx
どうせ失敗。
5 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:01:49 ID:vCsRPqd/
4だったらスピリタスで和田さん
6 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:01:51 ID:pWZtWBew
ひまわり キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
8 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:02:14 ID:6r1bsaGE
失敗したら関係者全員公開銃殺。
おせぇよ
もっと金だせ
今の予定では打ち上げ成功
衛星動かず
デカイデブリ
11 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:04:01 ID:vc3JA8JN
打ち上げ成功したら負けかなと思っている
BY H2ロケット
12 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:06:17 ID:LA5ppW79
MTSAT-1Rの愛称は打ち上げ成功後また公募するのかな。
どちらにしても気象衛星の打ち上げ再開は急務だよ。
台湾など自前の衛星を運用できないアジアの国々は、みんな日本の気象衛星から得られる気象情報に依存していたのだよ
それが途絶えてしまって、日本の面子も丸つぶれだ。
下手なODAよりもこっちの情報の方がよほど大事だよ
14 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:06:52 ID:oXDe6E/0
中止を求めて決起集会を開こう!
15 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:08:10 ID:5CI5R68U
>>12 すでに運輸多目的衛星から「うんたも」という愛称が一部ネラーで使用されている
これも身潰し?
18 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:12:09 ID:3I1N1swL
また巨大花火かw
20 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:17:52 ID:EyjPXMA7
ヘッポコ花火打ち上げる余裕があるなら
月面着陸用のODA1000億円早く払うアル!!
H2ってドラマになるらしいぜ!!!
22 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:23:22 ID:n1wfLrvY
なんで宇宙まで飛ばないかって?
本当はICBMの実験だからさ。
23 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:24:07 ID:SB1vZRJI
核弾頭搭載して中共にう(ry
24 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:25:08 ID:3y9c2s0Y
いい加減MTSATにこだわるのやめろよバカ!
素直にひまわり打ち上げりゃいいものを、妙な意地(技術実証)や縄張り意識で衛星造られると
失敗した時に税金どぶに捨てることになる納税者にとっては迷惑極まりない。
安く上がるからひまわり打ち上げとけ!
>>16 業界用語的にはいいけど、一般的な呼称には微妙な響きだ・・・w
26 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:28:23 ID:nKMWrpqt
失敗する可能性大。役人には無理。
全て民間に発注した方が成功するんじゃないか?
H2AロケットV〜そして爆発へ〜
29 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:30:59 ID:ldqJjHfv
H2Aの打ち上げが成功したとき、ひまわりが載っていたためしがない。
30 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:31:12 ID:TgHzrBLA
都合の悪い試験データかくしてね〜だろうな?
税金にだって底はあるんだぞ。
31 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:34:21 ID:yohx5VYE
情報収集衛星は?
32 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:34:41 ID:vXe4sYOy
>>30 > 税金にだって底はあるんだぞ。
確かに。
しかし、まずは在日朝鮮人に不正に給付されている、年間数兆円とも言われる生活保護の全停止が先だな。
33 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:35:33 ID:NTIK3UeH
>>31 いつ打ち上げられたのかわからないのが
この衛星のミソです。
34 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:36:03 ID:w500Tl1e
アメみたいに、自動車のナンバープレートも宇宙から解読できるほどの
高解像軍事偵察衛星の開発も早くやってちょーだい!
35 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:37:04 ID:MkwVWykZ
揚がるのかな?
36 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:37:22 ID:iej6XWTs
とにかくひまわりだけは、さっさと何とかしてもらわないと
37 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:37:22 ID:vgf6CLdg
原因究明できたの?
38 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:37:27 ID:8H146poY
国産ロケット使うのは当分やめておいたほうがいいと思うけどね
39 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:37:59 ID:nKMWrpqt
宇宙開発事業団は、失敗するたびに日本国が他国に馬鹿にされていることに気付いているのか?
失敗しました。
原因究明します・・・・
じゃなくて
また失敗したら宇宙航空研究開発機構の職員全員
財産を差し出して辞職します。くらいの覚悟でやってくれ。
>>16 うんたも か 雲太・和二・京三 なら3回使えるぜ。
>>39 宇宙開発なんて失敗してナンボなのに面子やらなにやらに拘る香具師がいるから
日本は駄目ナンダヨ。完璧求めてる時点で馬鹿
予算増やしたれよ。
ちょっと失敗したくらいで叩きすぎ。
成功率自体は悪くないのに
44 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:40:48 ID:MkwVWykZ
つぶれかけた大企業甘やかすのに何千億円つかうよりも
ロケット開発に使えばものすごい成果が出るのにな。
今回のH2の予算は幾らなのか知っている人居る?
45 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:42:08 ID:yh2HDO6+
予算がぁ〜とか言ってて恥しくないのか?
46 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:43:41 ID:vgf6CLdg
体質自体に一番の問題があるんだと思うけど
まあ、いずれは失敗しなきゃいけなかったんだろうが前回の情報収集衛星は惜しかったな。
あれが打ちあがっていれば日本はもっと強気になれた。
48 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:44:39 ID:yh2HDO6+
日本って気象衛星もってないんだよね?
これも、ちょっとした失敗の結果なのか?
49 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:46:09 ID:25S1qDa2
対支那ODAを宇宙産業予算に回せば
50 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:46:29 ID:12XmxuW+
ロシアに格安で打ち上げてもらえば良いのに。
そのほうが安くて確実じゃん。
51 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:47:16 ID:vgf6CLdg
52 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:47:30 ID:O485TtBh
どんどん打ち上げろ
失敗して騒いでる輩は海外の失敗数知らんのか 黙っとれ
無駄な議員、役人へ給料払うくらいなら開発費へ回せ
53 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:47:57 ID:YsAEO7hj
日本って科学技術に関しては何でも進んでるのにロケットだけはダメだよね。なんで?
54 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:48:16 ID:Iq7IF5nB
>>50 こういうのはミサイル技術の経験がもの言うからな
55 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:48:31 ID:ldqJjHfv
予算額一定でそこに情報衛星が割り込んできたから
アイドリングもできないくらいの状態に。
少なくとも情報衛星が増えた分はきっちり予算を増やすべき。
56 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:49:44 ID:ilRTcw0L
今はアメリカから譲渡して貰った気象衛星に依存してるんだろ
それも何時故障してもおかしくないほど古いから、早く気象衛星上げろよ
>>32 ウトロ住人の問題で、韓国大使は日本側に補償させるように要求する気のようだ。。
どうも韓国政府は自国民である在日の保護義務は自国よりも日本にあると思っている節があるな
60 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:51:57 ID:Iq7IF5nB
>>57 しかも国産で作ると部品は高いわ、人件費は高いは、手抜きはするはで、、、
61 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:52:09 ID:rXllvbM5
マスゴミは打ち上げればほぼ失敗というイメージ作り、叩きに一生懸命だから
毎年毎年2003年の打ち上げ失敗を教訓にと打ち上げの度に話題に持ち出すでしょう
自虐
62 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:52:28 ID:8H146poY
今の日本、組織運営に問題あるからねぇ
国も民間も
>>62 問題が大きいのは 伝2>マスゴミ>国=民間 の順番な
64 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:59:29 ID:wKZgfoht
>>53 進んでいる分野も数多くあるが、そうでない分野も数多くある。
慢心するとダメポ
65 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:00:06 ID:6r1bsaGE
下請けに直接発注しろ。 丸投げするだけの無能のメンツに税金つぎ込めるか。
66 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:01:25 ID:vgf6CLdg
結局、何が問題でどう解決し、誰が何の責任を取ったんだよ。教えてくれ。
67 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:08:19 ID:EFczOqGG
H2Aは一回は打ち上げ失敗、一回は衛星の不良で軌道に乗せられなかった2回だけでしょ。
男女共同参画や朝銀に何兆もお金を注ぎ込むなら、宇宙開発に予算回せよ。
68 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:08:51 ID:9ncBzLKz
69 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:08:52 ID:GekkhYvX
ロケットエンジンはそんなに簡単に改良できるのか?
こういうデリケートな技術は、一部を変えると他が悪くなる…
というような悪循環がが起こるハズ。
70 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:10:57 ID:YyWxZce4
まともに衛星も打ち上げられないような国は、先進国失格だな
>>67 H2A自体は6号機の一回しか失敗して無いぞ。
その前のH2での失敗と一緒にされてる。
>>69 補助ロケットの部分に問題があるのでメインエンジンは関係ない。
新型の補助ロケットは開発中だった。
73 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:15:03 ID:vgf6CLdg
土台が腐ってるから傾くんだよ
>71
失礼しました。ハズカシ...
75 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:17:05 ID:vgf6CLdg
76 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:17:11 ID:FiqR7o3e
失敗してもピョンヤンに墜落してみるとか芸が欲しい
77 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:18:32 ID:1Zlpxj1x
>>74 あ、でも衛星側の配線がタコで分離できなかった衛星なら2号機のDASHがあったから間違いじゃないかも。
まぁこれは衛星側の失敗だから打ち上げ自体は成功と言えるでしょうけど
79 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:21:26 ID:vgf6CLdg
>>77 失敗は失敗だろw
その程度だってことだ。
>>79 問題点を具体的に挙げてみたら?
しつこくやってると、宇宙開発からの技術フィードバックを
嫌がる人達にしか見えんよ。
マスコミが叩くのもそういう理由なのかなあ・・・。
考えすぎか
81 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:22:14 ID:VRQ9G1cr
>>70 実は世界の先進国で自前のロケット打ち上げ設備を持っている国は数えられる程度。
ESAも実質フランスのようなものだし・・・
82 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:23:00 ID:1Zlpxj1x
チョンとチャンコロとアカは日本の宇宙開発を潰そうと必死だ。
朝日新聞の記者はロケットの実験でネガディブな結果が出ると
「ロケットの開発実験に失敗した」というコメントが出るまで何時間でも粘るんだってさ。
実験だから、例えロケットが消し飛んでも問題点が見つかれば成功なんだが、
アカの手先はそんな事は考えないらしい。
うおっしゃー!頑張れJAXA!
84 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:24:20 ID:Iq7IF5nB
もう軌道エレベーターにしようよ
85 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:25:15 ID:C/h3aUbv
もっとバンバン発射しろや。
俺は毎晩発射してるぞ
ESAの場合は次世代を担うアリアンXが一号機から空中爆発したりしてますからな。
その後は改良されて実績積んでますけど。要はどこの国でも失敗しますよと言う事です罠
87 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:26:14 ID:NbrrkYnf
ALOSはいつになったら打ち上げるんだ?
作ってからもう5年くらい経ってるだろうに。
開発モンは成功するより適度に失敗したほうが得るものが多いんだが
失敗しようにも失敗できないんだよ
金くれねーから。
90 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:29:32 ID:vgf6CLdg
種子島の発射場は漁場との関係から年中何時でも打ち上げられるわけでは無いんだよな
92 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:31:27 ID:1Zlpxj1x
>>90 宇宙開発で失敗しない国なんかない。あるとすればそれは宇宙開発をやった事が無い国だけだ。
で、お前はチョンかチャンコロかどっちだよ?
93 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:32:28 ID:vgf6CLdg
94 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:33:26 ID:aTEvG3j8
とりあえず、ひまわりの後継だけでもちゃんと上げてもらわないとどうしようもないぞ。
天気予報すら日本だけでは出来ない状況なんだから。
95 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:33:29 ID:1Zlpxj1x
>>93 レス読んでもチョンともチャンコロとも書いてないが?
ロケット、衛星を作るにしても
埃一つ入らないクリーンルームで作るからだめなんだ。
宇宙ってのはよ、過酷な環境なんだ。
部品を甘やかしちゃだめだ。
97 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:35:12 ID:CpLSV9lL
こんどは外国の工作員にやられないようにしろよ
98 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:35:40 ID:DWA64pG0
久しぶりにあの打ち上げの緊張感を味わえるのか。
ライブで見届けさせていただきます。
会社休んでロケット打ち上げ見に行きたいなぁ
100 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:36:47 ID:VRQ9G1cr
関係ないが、我が国の安全保障問題が一般にも受け入れられるようになった昨今、
軍事目的衛星の打ち上げにも理解がされるようになったので、MTSATみたいな
航空管制衛星に気象衛星の機能を“載せてもらう”衛星ではなくて、写真偵察機能
を備えた多目的気象衛星を単独で開発してもらいたいもんだ。MD防衛を何とか
絡めて予算を回せ!
落ちるロケットはミサイル
103 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:39:01 ID:iNkJiLpu
ロシアの宇宙船は火が出るところ(ノズル?)がいっぱいあるから、
ひとつふたつ潰れてても宇宙にいけるんでしょ?
日本は次のロケット打ち上げるのになんでこんなに時間がかかるのさ?
104 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:39:51 ID:VRQ9G1cr
>>96 それはある意味では正しい理屈ではあるな。
作業員の手抜きを前提に設計されているロシアの
ロケットの稼働率の高さが、その理論を証明している。
米国は一人の作業員が居眠りしただけでシャトルを
一式丸ごと失ってしまったし・・・
105 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:41:06 ID:7Tmr9+eT
ロケットの開発は、三菱重工がメインでやっているから、また失敗すると思われ。
106 :
:04/11/20 16:41:24 ID:oROyG6n7
おまえら
まだ6号機が失敗したと信じているのか?
あれは偵察衛星を載せているので、失敗したという形で
世界中に発信しているだけだよ。
現に、打ち上げ後にオーストラリアの学生に発見されて報告されたけど、
そのあとは日本にベタニュースで否定されてみたりといろいろと
怪しい情報が引っかかるよ。
実際には政府とNASDAとの間での駆け引きが激しかったらしい。
NASDAとしては失敗したことで衛星技術の世界的信頼が損なうことを
極端に恐れて当初は猛烈に反対していた。
しかし、政府がどうしても偵察衛星を極秘に運用したいと言うことで
押し切ったんだよ。その見返りとして、ヨーロッパからの受注が
減少した分は政府補償でちゃんと受注するって事。
それが今回のニュースとも微妙に絡んでいる。
NASAウォッチングの英語サイトではその噂がまことしやかに流れて入るんだけど、
NASAも無視しているね。でも、アメリカ高官と日本の宇宙開発
事業団との不可思議な接触、なんて形でもしばしば取り上げられたりも
しているよ。
注意してみてご覧。
107 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:42:40 ID:CpLSV9lL
ああいった重要衛星はアリアンスペースに発注したほうがいいような気が
まあいまはアジアをカバーする静止気象衛星は、日本と中国の2カ国になってるから、
どちらかの国の気象衛星が失敗しても問題ない
108 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:45:08 ID:VRQ9G1cr
>>103 日本は火銅鑼人を全く使わないクリーンな最新技術を使っているから
どうしてもリスクが高くなる。ロシアのクラスター方式は確かに経済性
も確実性も高いが、我が国が同じ方式を採用してもコスト面で不利。
人と違った事をやらねば今後も宇宙開発競争に付いていけないわけ。
109 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:48:02 ID:VRQ9G1cr
>>107 >ああいった重要衛星はアリアンスペースに発注したほうがいいような気が
そんな事を言ってしまったら衛星そのものもESAへ発注した方が良いという事になる。
ドコモも衛星携帯電話の衛星をアリアンに打ち上げてもらったが、日本政府が
税制面でもバックアップして、我が国のロケットを使ってもらうように衛星関連
業界へ働きかけないとな・・・
110 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:49:33 ID:6fMg2Cbc
>>103 ロシアのソユーズとかで使われてるロケットは基本的には40年前と同じだからね。
長年運用してきた枯れ切ってる技術はすごいよなぁ。
111 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:57:54 ID:ZlAwPYj7
気象衛生だけは何とかあげて
がんばれ。超がんばれ。
でも失敗したら責任者は首をくくるよーに。
113 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:05:13 ID:LndyYnba
ロケットに予算付けても天下り先にならないじゃないか。
よって、予算は削る。
また貴重なスペースデブリが・・・
今度失敗しそうになったら俺が出てって関係者全員を宇宙へ投げ捨てる!
116 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:20:41 ID:CN84Zcsd
宇宙機構? 宇宙開発委員会? 専門委員会? 文部科学省?
人件費のオンパレードで中身なし!!
世界では民間で宇宙に行ける時代。反して日本は、未だにお国が管理して、
頭の硬い科学者とやらが高い税金使って失敗の連続。
そろそろ、民間で自由競争させてもいいんじゃないのか。
安くて確実な衛星が上がるぞw
三菱重工は先日入札から外されたんだっけ?
118 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:33:40 ID:EyOxUyE7
「国産ロケットはなぜ堕ちるのか」を読んだ。
もっと日本は金つぎ込めよな。
>>117 それは防衛関連。H2Aの根幹技術のエンジンは三菱重工以外にノウハウが無い
120 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:49:15 ID:CN84Zcsd
三菱止めてトヨタにしたらぁ
121 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:11:04 ID:nKMWrpqt
>>116 世の中、役人が口出しすると全てトラブル。
122 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:24:12 ID:OTmXbmbr
再開は嬉しいが、最初はドングリとかで試してくれ!
気象衛星とかは失敗した時のことを考えると…
124 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:29:34 ID:hj9cCfOo
航空管制機能もあるでよ。
チュンチョン工作員を排除しないと、失敗する可能性大。
126 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:35:42 ID:OTmXbmbr
>>106 あなたオツムが横道にそれてますよ。
どう言った幸福回路を通ればそういった結論になるんだよ。
前回のは「あはは、やっちまったよ〜〜〜 メンゴ、メンゴ♪」だろ!
127 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:40:22 ID:TJjf++2L
天気予報がはずれまくりなのは
自前の気象衛星が無いからなの?
128 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:42:32 ID:zmhiZ0jd
ひとつ打ち上げに成功したら上からロープ垂らして衛星引き上げれば居いんじゃない?
130 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:48:20 ID:5AKKTUSU
>115
ついでに衛星もなげすてて、というか打ち上げて
>>128 すでにその方式で軌道エレベーターを建造しようという計画がある
2018年4月に運行開始だそうだ
132 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:56:06 ID:My3A+rKn
これで失敗したら後がないのかな。
NASDAの回線太くしといて欲しいね。
>>88 実験段階の失敗なら分かるが、これはクライアントの衛星を積んだ
実用段階の立派な商業運用だ。失敗は許されない。
134 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:04:57 ID:bZx6kyyR
>>116 >>そろそろ、民間で自由競争させてもいいんじゃないのか。
>>安くて確実な衛星が上がるぞw
日本にそんな民間企業はない罠。
135 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:11:53 ID:moXYxUIm
漁業関係者との調整なんてヤメレ
絶対に当たらんから勝手に発射シル
(`ハ´)<我々が人を宇宙に送り出す時代に
倭人はやっと人工衛星か、、、プッアル
>>134 共同開発すればいい。
ホンダ+ソニーVSヨタ+松下とか。
実現すると結構面白そう。
138 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:26:07 ID:6h1eg7SK
|Д`) しっかり予算付けて・・・
139 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:28:12 ID:V9pQPwlS
だいたい、妙なところで金をケチるから失敗が続いたんだよ、
焦る乞食はもらいは少ないって奴だ。
140 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:37:52 ID:w6n5O2nl
,,. --──-- 、,,_
,r'" ,, ∧ `ヽ、
./ _/_/⊥/ ヽ⊥、__, ヽ
// /.|/ l/ ヽ|.,,ヽ|ヽ ヽ
/ i /|/;l'"~`'li, ,il'"~`''liヽ |ヽ!,
/|/ ! ii, ,i! il、 ,|! i``i ヽ
/ !. | `゙=='" __ `''=='" | ,ノ 'i
./ `i i" `i !. 'i ドカーン!ドカーン!
i ,,/'ヽ,, i i _,,. -'`、 'i
!,, - '' `>┴,---,-'''"、 ` 、,, i
/ヽ,,,,_ヽ_/ _,,/ヽ  ̄
,_/,,. \∨/ ヽ、,
'r、,, `! i^i i-''" ,>
/ ./'! | | レ<"ヽ.
.// i,,,_ ! .! _,! ヽ ヽ
i/ / i i ̄^i ̄'i ヽ ヽ,!
/ i i i i. ヽ
141 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:41:15 ID:FbCwO5EJ
>>116>>134 アリアンでさえ、税金を投入しないと存続できない状態なのに。
宇宙開発はあくまで、国家事業として行なうのが正解だ。
142 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:42:37 ID:A1ZGWzro
>>137 場違いな組み合わせだな。
ヨタなんて、道路を不法占拠して保管料浮かすとか下請け買い叩きしか能がないだろうが。
143 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:43:40 ID:LSMLeIhh
144 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:50:31 ID:6r1bsaGE
とりあえず工作員とかホザく奴は、スレの質を落とすから消えて欲しいんですけど。
145 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:51:54 ID:MD05CM4w
日産が撤退した今、これ以上競争っていうのは酷だろ。
147 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:06:22 ID:1pDXJ2+N
あの事件以降三菱ブランドのイメージが悪すぎる。
成功すると思ってる香具師の方が少ないんじゃないか?
だからどうだって事も無いだろうが、
そういう集団意識が作用しないとも言い切れない・・・
偵察衛星まで宇宙予算の範囲でやるなら5000億ぐらいに予算を増やして、人員も拡充して欲しい。
おかげでΜ5ロケットの打ち上げ要員をH2回さなきゃいけない。
149 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:09:44 ID:1pDXJ2+N
ていうか。三菱重工のロケット予算は別枠で出てるじゃん。
おっと失言。失敬失敬
150 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:16:25 ID:nKMWrpqt
>>141 つまり国家事業だからペースが鈍いということだ。
151 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:29:11 ID:qCKFe0tx
いきなり民間にしたら途絶えるけど
152 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:29:36 ID:J6395tXS
まず人員を全部入れ替えろ 話は其れからだ
153 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:36:27 ID:A1ZGWzro
>>150 国家事業でも、生きるか死ぬかの戦争関連だとペースが速い。
155 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:59:03 ID:nKMWrpqt
>>153 確かに。戦時中は通常時で考えられないペースで開発される。
喰うか喰われるかだから。その気持ちが足りないことは否定できない。
失敗からなにも学ばない連中も珍しい・・・
157 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:42:16 ID:1M65qm5i
>>137 >>ホンダ+ソニーVSヨタ+松下とか。
この4つの企業が一つになったって弾道ロケットすら難しいだろうに。
米国以外で民間企業が競争を繰り広げてロケットを打ち上げるなんて贅沢なことができる国なんてない。
158 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:43:32 ID:7EylnKnZ
ピーキーな設計するから失敗するんだ。
ローテクでもいいからもっと実用性を重視しろってんだ。
159 :
名無しさてんのん@5周年:04/11/20 21:44:54 ID:jBnR21DE
また巨大花火がみられるんだろうな わくわく
160 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:46:33 ID:Lq3wYyvw
>>157 >この4つの企業が一つになったって弾道ロケットすら難しいだろうに。
さすがにスカッド程度はできるだろう。
161 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:48:52 ID:YwRBBNdS
だから米ソに比べたら予算も実験回数も失敗回数も
死人の数も桁違いに少ないんだってば!!
よくやってるほうだぜ。
人を打ち上げられるまでの信頼性は欲しいな。がんばれH2A++
やっぱ宇宙は偉大なる挑戦の場。ユメを持てれば少子化も
年金も解決だと思うのだ。
>>158 おそらく世界中の機械の中で最も「ピーキー」にしないと飛ばないのが
ロケットでつ。
初めから実用性重視したら売れなくなりまつ。
日本版デルタを今更造っても意味がない・・・
164 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:52:08 ID:7EylnKnZ
>>163 でもさぁ、成功しなければそのピーキーさは
ピーキーにし過ぎってことだよ。
>>106 そうだったらいいねぇ・・・本当に。
「衛星がどっか予想外の宇宙の果てに飛んで行っちゃって行方不明」と言うんなら
その可能性も大きかったかもしれないが・・・
166 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:00:24 ID:PcXMVmqj
偵察衛星積めっての
東工大の学生使えばすぐできるだろ。
167 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:01:50 ID:tlWcf8MF
中国に打ち上げてもらったほうが確実だしローコストだよ。
168 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:03:39 ID:7EylnKnZ
最高技術を使えばいいってもんじゃない。
信頼性のある技術で構築しろってんだ。
実験なら実用用途の影響の無い範囲でやれってんだ。
現に失敗のおかげで気象衛星などで困ってるわけだろ。
169 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:23:26 ID:aQNxys1o
打ち上げの日は祭りか。
祭りには花火がつきものだしな。
いっちょ派手なのタノムよ。
楽しみにしているからしっかりやってくれ。
171 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:43:41 ID:FbCwO5EJ
>>168 種子島宇宙センターが狭いせいで、ロケットを小型化するためにやむなく
「最高技術」を使っているらしいね。
これで失敗したらどーなるんだろう・・・
技術で韓国に追い越され、大学じたいDQNしかいない日本には、
もう打ち上げる技術なんてないよ。
もういいかげん、あきらめろ。
174 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:55:40 ID:Lq3wYyvw
>>171 Sea Launchのような発想があればいいのにね。
種子島より遙かに狭い石油掘削リグをロケット発射基地に改造。
175 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:04:21 ID:Y3LhqYHN
>>171 地に落ちてる日本のロケット技術の評判が地に埋もれる
相当成功積まないと回復しないだろうね
176 :
175:04/11/20 23:06:21 ID:Y3LhqYHN
177 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:06:40 ID:mlXhyvDf
おおー今度はがんばれ〜
うまくやってくれることを心から祈る
もー失敗すんなよ。期待してるぜ。
180 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:19:06 ID:9cloFwO9
このスレで
どうせまた失敗、とか、税金の無駄使いはやめろ
とかいってるやつは明らかにア○。
この件の関しては、じゃんじゃん税金使っていいよ。
年あたり5回は打ち上げないと。
失敗といっても、そんなに叩かれる類の失敗ではないだろう。
失敗は成功のもと、という言葉位知ってるだろう。
さすがにバランス崩して→水平飛行→鹿児島市直撃→市民500名死亡
見たいな失敗やらかしたらだめだけど。
税金使って遊んでんじゃねえよ
182 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:37:35 ID:TgHzrBLA
お前がその税金を全部負担するなら同意。
183 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:46:01 ID:09l25igA
頑張れ!
超頑張れ!!!
184 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:47:54 ID:xVQ6Au+C
>>180 俺は左だが、宇宙開発は支持してるぞ。
失敗しなきゃ信頼性の高いロケットはつくれないから、がんばれ。
185 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:51:36 ID:oaXG/gnU
兵器に転用できる危険なロケット開発に突き進むこの国は軍靴の音がします!
日本の再軍備の野望を阻止するためにH2打ち上げ再開には断固反対します!
そんな無駄なことに国民の血税をつぎ込むより、ODAで中国様の偉大できれいな宇宙開発に貢献するべきです!!
>185
185cm なかなか中国人はいい体格だな
「第六大陸」を遅まきながら読んだ。良かった・・・
188 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:02:30 ID:JtYmGc0T
中狂のODA廃止して宇宙開発にまわせよ。
>>175 いや、地に落ちてると思ってるのはマスコミに扇動された国民ぐらいなもんだ。
諸国から見れば十分ハイレベルだよ。
何十機も失敗している国からみれば、数機の失敗で大騒ぎしているのが不思議なくらい。
190 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:07:35 ID:JtYmGc0T
>>173 , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、
/ ミ〃 \
. / , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、 l
. | l l |
! │r',ニニユ j'ニニ.ヽ.│ |
L.H ,‐=・‐ lニl ‐・=-、トL.!
/ハ{ ` ― ‐' `― ‐ ' lハ.〉
{ l_.| ,.ィ′ :、 jク/
. ヽ._l / ‘ーー'‐' ヽ. Lノ つまらない
! -──- l / 釣りですね
|.ヽ ' |
/:ト、 ` ー---‐ '´/|\_
191 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:25:57 ID:aOgDZvgE
うんたもっていつも「気象衛星」「ひまわりの後継」としか表現
されないんだよな。次世代航空保安システムもお忘れ無く。
しかしこういう失敗もあるし衛星は単機能のほうがいいね。
旧式ロケットよりも、軌道エレベータに金をかけるべき。
193 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:57:31 ID:4skPiOhK
この間、朝日新聞の社説で、「日本はロケット開発を放棄しる!!」みたいなのが
あったなぁ。まぁ、アサピーらしいというか。糸川博士攻撃キャンペーンのころ
から朝日新聞なんだなぁ、と思いますた。
ロケットとか原子力産業っていうのコアの部分の原理は大したことないけど、
物凄く知能・技術集積型の産業だから、裾野が非常に広い。固体ロケットや
プルトニウムのハンドリング技術などは安保面から中共などを牽制するのにも
重要な役割を果たす。
朝日新聞みたいにコストが云々だから、外国に委託しろとかいう問題じゃない。
今度失敗したら責任者は腹を切れ
195 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:02:03 ID:PEfU5GdU
>>193 読売も宇宙開発を目の敵にしたような記事が多い
196 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:11:26 ID:4skPiOhK
>>195 さぁ? 読売でそういう記事は見かけないが?
少なくとも社説で「ロケット開発を諦めて外国のロケットに委託しろ」なんて
ことは言ってないはずだぜ?
>>184 科学はウヨすぎてもサヨすぎてもいかん。
そりゃ、失敗なんてないほうがいいけどあるからこそ発展するんだから。
(日本の場合にかぎるかもしれんが)、
ウヨ過ぎると失敗を優秀な人物の首キリですまそうとするし、
サヨ過ぎると失敗を計画そのものをぶっ潰そうとする。
198 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:17:10 ID:0BM4LOSJ
三菱重工が・・・・
199 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:17:35 ID:t8OQW2Rk
またダメな予感
200 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:18:57 ID:JRN986mq
また失敗しそう
201 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:21:14 ID:JRN986mq
模擬衛星は成功して本番で失敗したら悲しすぎない?
202 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:21:37 ID:IsSEYlXf
「保険をかける予算すらなかった」なんてことはいい加減止めてくれ…
203 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:26:12 ID:QvWTUgLS
まだ開発段階で十分な信頼度がないなら、はっきりとそう言った上で打上げ計画を立てるべきだろう。
打上げに失敗した後になって、ロシアやアメリカも最初は多く失敗していたと言い訳するから批判される。
十分な信頼度が無い段階だと分かっていれば、打ち上げる衛星の種類やバックアップを考えた衛星開発もできる。
よりによって、気象衛星や情報収集衛星のような非常に重要な実用衛星を吹き飛ばすから、
他分野の実務に迷惑掛けているし、衛星部分の技術開発も影響与えてしまっている。
204 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:27:26 ID:BmKmzevO
三菱は国家なり
気象衛星は、今の米のお古衛星も期限切れなんでしょ!
緊張するな〜 w
206 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:29:41 ID:JRN986mq
偵察衛星も重要でしょ。めっちゃ高いし。
207 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:44:50 ID:kEC5pfPm
ロケット開発は、永遠のトライアンドエラー。
どんどん打ち上げて問題を出し尽くすしかない。
頑張れー
208 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:54:36 ID:HPNAkyYh
ロケット花火 また作ったの
209 :
名無しさん@5周年:04/11/21 02:38:55 ID:aK10oi14
>>180 お前の趣味の範囲で物事が決まるわけじゃないですよ?
ダメリカが占領統治の時に航空産業を潰したつけが来てるな・・・
ドイツの技術も根こそぎ奪ったんだろうしw
211 :
名無しさん@5周年:04/11/21 03:23:06 ID:mD+idOlq
「奇跡」の成功など起こるはずもなく
「ひまわり5号」が「国産最後の気象衛星」
になったら悲しすぎる。
212 :
名無しさん@5周年:04/11/21 03:32:27 ID:aK10oi14
今までの気象衛星は、何使って打ち上げてたんだよ?
H2なんか無い時代にも気象衛星を運用していたんだろ?
その時のロケット使って打ち上げろや。 それが安全確実なんじゃないの?
だからアメリカのその会社が潰れちゃったんじゃ…
214 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:19:13 ID:QvWTUgLS
>>212 アメリカの技術を導入して作ったロケット(N1, N2, H1等)を使っていた。
H1は2段目ロケットのような重要部分も国産になっているけど。
技術的に一番大きく違うのは、H1までは1段目燃料にケロシン(灯油)使ってたのに対して、
H2は1段目・2段目共に液体水素燃料を使っていること(H1は2段目のみ液体水素)。
簡単に言えば、同じ熱を出すのに灯油より水素の方が軽いから、大きな衛星を高くまで飛ばせる。
もちろん、良いことばかりじゃなくて、極低温の液体水素は取扱が非常に面倒。
特に、タブーだが軍事転用するには、できるだけ扱いやすい一般的な燃料が良い。
そもそも大きすぎると、衛星も大型化して失敗した時の単価も高くなりがちということもある。
ただ、最高のものを作ろうというのはある種、技術者の夢見たいな部分で、
H1も、2段目に国産化した液体水素燃料エンジン使うのが開発の目玉だった。
後から考えれば、100%国産化&最高の性能をというのは無理しすぎだったのだろうけど。
215 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:28:31 ID:nr8AwtQ6
>>53 戦後、航空機はおろかジェットエンジン、誘導装置に至るまであらゆる航空宇宙技術の開発を禁止されていたから。
長年のブランクを経て現役復帰するのは容易じゃない。
216 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:36:34 ID:aK10oi14
>>215 じゃあ、終戦までの日本の航空機技術は、何年かけて作り上げたもの
なんだよ?
飛行機が発明されてから大して時間かけずにあそこまで行けたのに、
なんで今はそれが出来ないんだよ?
惨めったらしい言い訳すんな。
>>216 まだ始まってすらいない。
おまえが努力するんだろ。
218 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:39:28 ID:ClDGt7pp
固体ロケットだと、中国様の厳命によってアサピーとかから圧力が掛かるんじゃ
ないのかねぇ。燃料の充填やらなんやら丸2日かかるようなロケットでも、営業
市民や朝日新聞なんかにとっちゃ「軍事転用の危険性」が議論されるくらいだし。
ま、ロケット技術は安全保障政策上、重要だからね。事実上、軍事的な投資とも
いえる。アメリカ嫌いの左翼たちにとっても、日本のロケット技術が米国から
ある程度、脱依存していた方がいいことに異論あるまい(もっとも売国サヨに
してみりゃ、日本にロケット技術が皆無という状況が喜ばしいのかもしれんが)。
それに、失敗が多いことにより予算が無駄になるのは良くないことだが、基本的
に必要な投資であることは理解するべきだと思う。軍事演習みたいなもんだな。
朝銀に1兆4千億円つぎこんで、中国様には3兆円貢いだらしいじゃないか?
で、何か得るものがあったか? まぁ、少なくともソコまでは無駄になってないってこった(w
失敗原因も真剣に検討しているらしいし、鮮人のポッケに収まった1兆4千億
よりは役に立つ話だろうて。
219 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:43:23 ID:aK10oi14
成功を祈る、日本もバンバンロケット作れ!!
221 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:50:13 ID:QvWTUgLS
>>218 固体燃料ロケットは、文部省の旧宇宙科学研究所の方がやってたミューシリーズがある。
液体燃料でも、スカッドミサイルは実用になってるから完全に駄目というものでも無いけど、
まぁ、液体水素はいくら何でもハンドリング悪すぎて実用にはならないと思うが。
>朝銀に1兆4千億円つぎこんで、中国様には3兆円貢いだらしいじゃないか?
>で、何か得るものがあったか? まぁ、少なくともソコまでは無駄になってないってこった(w
開発に必要なのは金だけじゃない。
特に人材資源の浪費は無視できないと思われる。
ヨーロッパがアメリカに対抗して開発していた時代は、競争相手はNASAだけだが、
今は、NASA、ヨーロッパのESA、ロシアが相手なので、商業的にも厳しい。
222 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:53:56 ID:nr8AwtQ6
>>216 ジェットエンジンを始めとする航空宇宙技術の本格的発展は第二次大戦以降。特に東西大国の競争によって劇的に進歩した。
その流れから完全に取り残されたのが日本。
しかし、その影響で航空機関係の技術者が転職した自動車産業などが進歩したわけだが・・・・
223 :
名無しさん@5周年:04/11/21 05:00:52 ID:QvWTUgLS
そそ。JAXAが大量採用なんて話になったら、真っ青になるのは自動車業界。
224 :
名無しさん@5周年:04/11/21 05:47:41 ID:Awn3vDa4
天気予報が日本だけでは出来ないのは非常にダサいです。
ダサダサです。
なんとか気象衛星は成功させて欲しいです。
225 :
名無しさん@5周年:04/11/21 05:49:58 ID:2EwE/l8P
打ち上げ回数が極端に少ないのは、
どう考えても予算が少ないからだよな。
天気予報に関しては、中国の観測情報が入らないとかなり精度落ちるらしいけどね。
文革の頃は大変だったらしい。この分野は良く知らんけど。
227 :
名無しさん@5周年:04/11/21 05:57:49 ID:55sM3gQI
アリランスペース
228 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:00:22 ID:8wcKSfSo
>>216 現状でも日本が特に遅れてるわけじゃないんだけどな。
予算規模からすれば適正なレベルの技術は保持してるよ。
229 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:10:09 ID:1FLr+BXt
た〜〜〜〜まや〜〜〜〜〜〜
か〜〜〜〜ぎや〜〜〜〜〜〜〜
NAVERとかにいるこれ関連知ってるやつが言うには、低予算のなか凄い成果あげてるらしいね
ロケット開発には失敗は付き物だけど、失敗の割合がかなり少ないとか。
税金の無駄遣いだとか言ってる人は、素人か何か意図があるんだとさ
俺は良く知らねえけど
231 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:12:16 ID:/+oOeUsy
こういうスレみていると、有人ロケット飛ばしたチャンコロに金貰ってる
ような連中が、「小日本!手抜きでダメポ!」みたいなレス多くて
笑えるw
ODA止めてやれ。
それから、潜水艦の実況中継は今後全てやってあげるようにw
完成していない技術に一円の価値も無い。
予算に対してやろうとしたことが難しすぎる。
まずは、自分達の水準に合わせたものを、確実に作らないとな。
>>完成していない技術に一円の価値も無い。
それでは永遠に完成しないと思いますが。
そもそも技術なんて失敗の繰り返しとデータの蓄積でなりたっているのでは。
234 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:15:57 ID:uHSkiyPE
>>233 段階を踏まずにいきなり最先端技術を開発しようとしても、全部ダメになるだけ。
当時の、日本の国力・技術力で、H2の開発が無謀だったと言ってる。
他国のロケット開発と比べても、H1からH2への技術的飛躍が大きすぎ。
H1+αレベルのロケットの国産化で済ませておけば、もっと確実な開発が出来たはずだし、
H1+αで蓄えたノウハウは、H2クラスのロケットを開発する場合にも役に立つ。
>>235 簡単な近距離用ロケットをアメに規制されてたから
難しい長距離用ロケットを開発をやったら
火星までとばせるロケットが開発できたんでアメが慌ててるんだとさ
>>235 H2への急いだ開発移行は予算をケチった国の責任だと思うが。
当時、H2の開発をしてなかったら開発そのものを潰される勢いだったろうが。
つーか、予算と待遇良くしてやれよ
予算ケチるから無理がきて失敗してんじゃねえのか?
239 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:36:21 ID:hbbOGYrh
>>235 ま、そういう主張は分からなくもないね。
ちょっと背伸びがあったという感じはしなくもない。
ただ、挽回するには、ちょっと背伸びしたチャレンジが必要だったのも事実でしょう。
堅実性を重視した確実な手法だと、所詮、そういうものしかできないわけで、
「欧米レベルに到達しないなら、やめろ」とかいう暴論(@朝日新聞とか)
が出てくるのは目にみえてるもんね。
そういう意味で焦りがあったというのはあるだろう。
240 :
名無しさん@5周年:04/11/21 06:41:30 ID:aRFMgNgL
なんで失敗ばっかりすんの?
能無しの集まり?
>>237 その予算でできると言った以上、失敗したら受注した側の責任。
例え、愚痴でも、失敗してから、発注側が悪いと責任転嫁する発言は適切でない。
本来、航空・宇宙・軍みたいな世界で、「無謀」と「嘘」は一番やっちゃいけないことのはず。
そういう発言が漏れてくるから、発注側の信頼をどんどん失っていく。
予算が足りないなら、最初から、出来ない物は出来ないと言わないといけない。
それで、開発計画自体が無くなるなら、そこまでの国なのだからしょうがない。
>>241 当時はなかば強制的に減らされてたと記憶するが。
その後だろう。焦ったのか失敗続きの連続は。
>>242-243 だから、その予算レベルに見合った物を完成させなければ、予算は100%無駄遣いと言われてもしょうがない。
予算が少ないなら少ないなりに、何かを完成させないとまずい。
「安い車なんだからたまに燃えるくらい勘弁しろ、文句があるなら高級車買え」
なんて自動車メーカーは誰も信用しない。
>>244 わり、お前の発言聞いてると
部下の話も聞かず自分は責任とらん上に部下に責任おしつける上司って感じしかしねー
>>244 NASDAの初代所長は島秀雄、
彼が国鉄時代に成し遂げた新幹線建設の際に、少ない予算で始めたのは有名
日本最初の人工衛星打ち上げも彼の貢献
要は追加予算が必要ってこと
>>244 その論で言うとだな、東海道新幹線は出来てないな
>>245 じゃあ、お前は、失敗してから「指示が悪い、予算が少ない」と言い訳して通用すると思ってる部下だな。
少なくとも、防衛庁相手に、そういう言い訳が通用すると思ってるのはかなり痛い。
>>246 金だけ有ればいいってもんじゃない。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/Budget.html で分かるとおり、金が足りないだけでなく、関わってる人数が全く違うだろ。
個人的には、JAXA大量採用やっても良いと思うが、自動車産業の優位性は諦めてもらわないとな。
東海道新幹線を建設した時代の予算管理と、今の予算管理をごっちゃにしない。
当時は、それこそ西武鉄道みたいないい加減な金の使い方をしている会社が、平然と仕事をしていた時代。
>>248 何で自動車産業を諦めないといけないの、素人質問で悪いが。
>>249 優秀な学生は一定数しか居ないから。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の採用数を、NASA並みに増やしたら、
自動車業界に流れてくる機械系学生がどうなるかは明白。
>>241 >その予算でできると言った以上、失敗したら受注した側の責任。
>例え、愚痴でも、失敗してから、発注側が悪いと責任転嫁する発言は適切でない。
受注した連中が237の発言をしたら241の発言は正しいけど
第3者が俺が発言したのだから、それを言っても意味が通じない。わかる?
>>244 それと、予算が無駄になるくらいなら予算を増やしてやって、成果上げる様にしたほうがいいといってるんだよ
わかる?
>>251 「嘘」と「無謀」を擁護するのは自由だが、産業の発展には絶対につながらない。
三菱の予算はトヨタの何分の一だから、タイヤくらい取れてもしょうがないと言うようなもの。
>>253 予算が少なくて無理がきてるなら、予算を増やして成果を上げる様にした方がいいじゃないかって言ってるのに対して
「産業の発展には絶対つながらない」と反論されても、意味がつうじないんだけど?
人の言ってること理解できてないでしょ?
しかも、最初の発言は、「それで出来ると言ったんだからそんな言い訳するな」と、関係ない第三者の俺にいってるわけだし
何が言いたいんだ?朝日の人?
>>253 まったく一貫した主張はなく、ただ単にレスごとに話の前提・主張を変えて
否定だけを積み重ねていくってやり方はウザイんだけど
つーかね、朝鮮人が良くやる論法だな
>>248 「100%無駄」とか何様だ?
いや、現場の人間が言うのならまだわかるがお前みたいなのが
痛いっていうんだったら、ここでえらそーに発言してるおまえも痛いぞ
本番に失敗しないためには
それなりの実験的な打上げをこなす必要があるのにその予算が無かったわけだろ
予算が少なすぎるという要求を聞かなかったのも失敗原因の一つ
失敗は良くない事だが、何でJAXAに全責任を押し付けようとしてるの意味かわかんね
>>254 言い訳するのも、言い訳を擁護するのも同罪。
予算を増やす前に、できると嘘を言った人間は切り捨てないと、
予算が増えた分だけ、更に大きな嘘を付こうとする。
まず、大事なのは、できると嘘を言った人間を切り捨てること。
>>257 おまえな、少ない予算で成果をあげているってスレの話の流れを全く無かった事にして
勝手に話の前提をつくるなよ。詭弁ばかりしてんじゃねーぞ
>>257 だいたい、話が通じてないって事に対する反論に全然なってねえじゃねえか
さっきから、話のすり替えばかりしてんじゃねーよ
うざいんだよ。その朝鮮人の話のすり替え論法はよ
NAVERにいる朝鮮人そのものだな
そんなに、予算増やされるのがおっとろしいんですかぁ〜?(藁
話すだけ無駄だからあぼーん設定しとくよ。アホくさ
>>256 だから、この打上げはまだ実験段階だとJAXAがはっきり言わないのが悪いのだろ。
少なくとも、情報収集衛星のような安全保障に関わる衛星を打ち上げられる状況ではなかった。
その状況で、十分信頼度があると嘘を付いたのだから、批判をされて当然。
>>260 お前の発言内容見てると、宇宙開発は一切無駄というスタンスなのか
効率よく予算内で成功すれば良いというスタンスなのかがわからん
>>259と話が噛み合わんのはそのスタンスが明確じゃないからじゃないか?
QvWTUgLS は話のすり替えばかりチョン・チャンコロ工作員
あぼーん設定推奨
>>261 効率良く予算内で成功させるなら良いというスタンスのつもりだ。
H2Aを成功させるなら、予算も人員ももう少し増やさないと行けないはず。
ただ、予算が足りないのが悪いと、財務省叩きやODA叩きをするのは賛成しかねる。
後付で金が足りないなんていう連中に、金を余計に与えてうまく行ったためしがない。
「もし予算が少なくて無理がきてるなら、予算を増やして成果を上げる様にした方がいいじゃないか」って言ってるのに対して
「それで出来ると言ったんだからそんな言い訳するな」と、関係ない第三者の俺にいったり
「産業の発展には絶対つながらない」と意味の通じない反論している時点で、否定できればいいって姿勢が明確だよ
この手の話の前提を無視したり、相手の言ってる意味をわざと履き違えたりして、別の前提の話をし始めて否定をし
話の議論の焦点を曖昧な物とし、
『不毛な議論に持ちこむ』 のは
軍板とかロケット開発とか中国当りが困りそうな関連の話題でよく展開される流れだよ
朝日とああいうマスコミや社会党当りのやり方もそう
まさに、いままでずーっと行われてた 『工 作』 だよ
こういうのを排除して、まともな議論が行われる所から始めないと駄目なんだろうね。きっと
>>263 なんだ、それなら言い方が悪いだけか。
俺も、ただ予算を増やせば良いという意見には反対だ。
> 後付で金が足りないなんていう連中に、金を余計に与えてうまく行ったためしがない。
現場がそう言っているのだから予算不足には必ず何らかの要因があったはずで、
その予算が獲得できなかった責任もJAXAにある。
だから、失敗した後で「予算が足りない」と愚痴るのは潔くないというお前の気持ちもわかる。
その事と、宇宙開発予算が削減されているっていうことの論点を
一緒にしてるからややこしくなるんだよ
現実問題として衛星打ち上げに必要な予算にしては少なすぎると思うが
あんたはどう考えてる?
267 :
名無しさん@5周年:04/11/21 09:03:43 ID:+UhrEMpV
私的には予算もかなり少ないのに、それでこの成果を出しているのは
コスト的にはかなり優秀だとは思うけどな。
さらに成功率を上げたければ予算を増やすしか無いって事だろ。
まぁ、必ずしも予算と成功率が比例するとは限らないが、予算が少なければ、多いときに比べて成功率が下がるのは
極自然な事じゃねーの?
日本人って完璧を求めるよね。値段(コスト)が高ければボッタ栗、無駄と言って、値段(コスト)を下げて品質が下がれば
品質は下げるなボケ!と騒ぐ。H2Aロケットにしても、電力業界にしても、通信業界にしても・・・。
269 :
名無しさん@5周年:04/11/21 11:57:39 ID:QIQeW1hk
日本は技術開発関係予算がホンとに少ないね。
技術立国で食べていくなら国防予算ぐらい用意しゃなくちゃ。
日本の予算はほんとバランス悪いよ(貸借じゃないよ)。
ロケットの打ち上げにかかる費用はロケット自体の値段も含めて、
30〜40億円くらいじゃなかったっけ?
高いのは衛星だけのような・・・。
271 :
名無しさん@5周年:04/11/21 12:59:41 ID:+1MegZFb
だいたい10回に一回は失敗するのが当然だから、多少失敗したところで問題なし
電気製品だって自動車だって作るときに不良品が出るが、それでも作るのをやめろとはいわないだろ
まあ、マスコミは騒ぐのが仕事だし、外国は日本の宇宙開発を良く思ってないから、
批判は永久になくならないと思ってるけどね
272 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:02:13 ID:Xo5/Bf79
もう準備できたのか、ずいぶん早いね。
274 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:04:32 ID:wnFjMRov
やっと気象衛星が。
今度は成功してくれ。
そして今度は衛星の故障で廃棄したり。
>>270 ロケット自体は欧米や日本で100億前後。中国やロシアだと60億とかソンぐらい
日本の場合は2000億でH2完成させたが欧州はアリアンのエンジン一個開発するのに倍以上の金を
つぎ込んでいる
276 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:26:40 ID:sZ2n7ZKv
日本の宇宙開発予算はシャレにならないくらい少ないからな。
あと、マスコミと世間が厳しい
277 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:27:58 ID:YRpQH0Hj
高い給料もらってるくせに失敗ばっかりしてるんだよな。
失敗ならば俺にだってできるぞ!
がんばれ!失敗は成功の母と言われている
失敗をおそれずに挑戦し続けてくれ
279 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:39:10 ID:YRpQH0Hj
>>278 おまえ、馬鹿!
失敗を恐れないやつはいい結果を出せないのが現実だよ。
反省もしないだろうからね。
280 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:40:57 ID:hwRD116P
失敗したっていいじゃん。
どうせシナ行きのODAを引っ張ってきて
もう一度やり直せるし。
281 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:42:40 ID:aK10oi14
失敗しても誰も責任を取らなくていい体質が問題なの。
どうせ、失敗した時と同じ体制だろ? 特に上の方の連中は。
成功して欲しいし、もっと盛んに打ち上げ出来る様になって欲しいけど、
無能を生かし続けるような現場じゃダメだ。
282 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:43:29 ID:xPXG0CCQ
ポテトチップスと納豆
283 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:45:01 ID:AVKlf3IH
しかしまぁ宇宙開発のスレが立つと毎回
「予算のわりによく頑張っている」と皆が言うと
「出来ないなら最初から出来ないと言え」と
当時の事情と宇宙開発の性質を無視して連呼するバカが沸きます
具体的にどうすればいいんだと問い詰めるとこういう奴は黙ります
こういう人間は「周りの意見を一刀両断の俺カコイイ!」と浸っているだけで
実際はなんの対案も持っていません
実生活や会社の会議でも役に立つので覚えておきましょう
284 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:45:44 ID:1CZfFccy
税金の無駄以外の何ものでもない。
ペットボトルでも打ち上げて満足してろよ!!
285 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:47:10 ID:YRpQH0Hj
>>283 失敗ばかり繰り返している香具師の典型的弁解だね。(w
世間は「オマエは無能だから有能な出来る人間に代われ!」と言うだけだよ。
286 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:50:30 ID:AVKlf3IH
>>285 面白いね君
誰も失敗を責める人間の事なんて言ってないのに
あくまでも「俺カコイイ!」に対する宇宙開発に限っていない広義的な批判なのに
図星で焦ってるの?
287 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:53:05 ID:aK10oi14
三菱の独占状態が腐敗の温床になる。 他のメーカーにも
口出しや競争の機会を与えろ。
他者の監視がなければ、都合の悪い事は見過ごされる。
>>286 ひいきの引き倒し イクナイ
288 :
α:04/11/21 13:53:28 ID:vxEHrAnO
確かH2ロケットが余ってるだろ。価値が一円のヤツ。
それでやってみろよ。
289 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:55:00 ID:YRpQH0Hj
>>286 >「出来ないなら最初から出来ないと言え」と
>当時の事情と宇宙開発の性質を無視して連呼するバカが沸きます
ニヤニヤ
本と馬鹿だね。
290 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:55:18 ID:XXGdK/fU
>>287 IHIも宇宙開発関わってんじゃん・・・。
失敗しない様に頑張れ
292 :
名無しさん@5周年:04/11/21 14:17:47 ID:llyj+Od5
ここはひとつ靖国の英霊に見守っていただいたほうがよいのでは?
293 :
名無しさん@5周年:04/11/21 14:20:41 ID:O6miLiDl
294 :
名無しさん@5周年:04/11/21 14:24:56 ID:C5n++cda
成功を祈ってage
>>288 エンジンとかブースターが地上試験に供された為、ドンガラのみとなっております
296 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:51:05 ID:MP89usD3
実は前回失敗したメンバーはほぼ全員他部署の閑職に左遷されてるらしい。
新しいメンバーの実力拝見!
297 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:52:36 ID:UTlfL8uI
HOPE…
298 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:55:19 ID:wnFjMRov
ロケットも満足に打ち上げられないのって恥ずかしいな。
299 :
名無しさん@5周年:04/11/21 18:02:15 ID:w/uA760N
何年の何月何日何時何分何秒まで乃
将来がわかる映画ってあったっけ?
300 :
名無しさん@5周年:04/11/21 18:06:45 ID:w/uA760N
田さんもこれからはコンピューターだよといっていたらしいし。
どこからか
301 :
名無しさん@5周年:04/11/21 18:07:07 ID:CtvNuz4p
空〜に消えて〜た〜
打ち上〜げ花〜火♪
302 :
名無しさん@5周年:04/11/21 18:08:02 ID:+6QzPAnH
イルボンがウリナラに打ち込むミサイルの実験を始めたニダ
謝罪と賠償を要求しるニダ
303 :
名無しさん@5周年:04/11/21 18:08:44 ID:J0UFrqmL
なんか盛り上がってるな。とりあえずその情熱で関係者を応援してやってくれ。
いつか種子島に見に行きたいなー。ツアーとかあるのかね?
今度こそ成功してくれ〜
何のために原発維持してるのかわからん。
>>303 ない、自分で野宿するなり宿をとるなりしないとだめ
天候やロケットのトラブルで延期する事がよくあるから
予算や期間は多めにとっておくべし
306 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:10:13 ID:ws9kBs8X
>>275 アメリカのEELVなんか、H2Aより一回りでかいけど200億円以上だろ。
かつては、民間の衛星需要があると言われたけど、当分民間市場が
期待できないから、EELVは軍事と政府向け衛星打ち上げに専念というか
民間打ち上げから撤退。
H2Aも民間市場なんか期待しないで、軍事と政府目的に専念すべきだろう。
307 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:39:08 ID:wnFjMRov
もっと国産ロケット打ち上げ見せてくれよ。
308 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:40:10 ID:xp7ncie9
中国に打ち込め!
309 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:43:19 ID:cOUhIDeZ
石川島播磨の補助ロケットが悪いのだ
310 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:45:58 ID:3ksvLLK+
>>283 大日本帝国やドイツ第三帝国だって、「乏しい国力のわりによく頑張った」けど、
負けは負け。これはやはり、「戦えないなら最初から戦えないと言え」か、「国力
の豊かな味方を付けてから戦え」でしかないと思うけど。
311 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:53:47 ID:ws9kBs8X
>>309 Inchiki Hattari Ikasama に期待するなって。w
312 :
名無しさん@5周年:04/11/21 21:00:59 ID:CZIsqSlN
>>310 そんなこと言ったら、日清も日露も無かったよ。
たった一回負けただけじゃないか。
ここで対案なんて見たこと無いんですけど(自称対案は少しあったような・・・)。
314 :
名無しさん@5周年:04/11/21 21:07:57 ID:aK10oi14
2chのレスに国家プロジェクトへの影響力なんて微塵もありませんから! ・・・ 残 念 !!
先日、新聞記事にNASAが宇宙ステーションの資材運搬用に日本で研究中の物を採用するって出てた。日本のロケットでも打ち上げられる様に頑張れ〜!!
316 :
名無しさん@5周年:04/11/21 22:04:28 ID:nifCyvFE
拝啓 宇宙ロケット花火研究開発機構 様
改良型のロケット花火を開発中との事ですが、今からとっても楽しみです。
こんどはどんなすごい花火なのかと思うとワクワクします。
そこで、お願いがあります。
東京からも花火が良く見えるように、夜中に打ち上げて、オリオン星座の真ん中で
爆発するように、調整をお願いします。
オリオン星座辺りで爆発するには前回よりもっと高度が必要かと思います。
スーパーノバの様な大爆発をお願いします。
私案ですが、固形花火はもっと沢山積んだ方がいいと思います。
オリオンの7番目の赤い星となる事を期待して止みません。
では、では。
>>312 日清の相手は、やる気ゼロの大清帝国。
日露では、アメリカ・イギリスという超大国が間接的に日本の味方。
>>313 予算の増額という対案なら、見たことあるような。
大和引き上げたらワープだって出来るんだろう。
なぜしない
320 :
名無しさん@5周年:04/11/21 23:14:43 ID:wnFjMRov
アメリカもスペースシャトル無くなるし宇宙は遠いな。
>>319 波動エンジンの設計図がイスカンダルから届いていないから
もう少し宇宙開発に利益があることが見出せればねぇ
323 :
名無しさん@5周年:04/11/22 00:54:28 ID:7E+tnIeF
>>1 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
【社会】「投入22億円・飛行3回」予算なくて日本版シャトル拠点閉鎖へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100889424/
324 :
名無しさん@5周年:04/11/22 00:59:26 ID:I9bKlwFf
ロケット打ち上げ失敗は文部科学省の折込済み事項...。
日本は中国みたいに人殺してまでの開発はできないもんね。
おまけにヒドラジンなんて使えないし。
326 :
外国人参政権反対!!:04/11/22 01:15:06 ID:SI1pVqC4
6ヘヘヘヘヘ 6ヘヘヘヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ニ台ニ|| ||ニ回ニ|| | 中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
( ゚ハ。) ( `ハ´) < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
ノメ⌒||⌒` ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
ノヽ_ノ ヽ_ノ ノヽ_ノ ヽ_ノ ヽ。
ノ.,.,.ノフフ,.) ノ.,.,.ノフフ,.) (´Д`)ノ 中共は米国を味方につけアジア侵略してきた。
中国2009年優位に 台湾、ミサイル防衛急務 軍事バランス政府分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000003-san-pol 中共ロビー買収済み
| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |__|_♪ / 中国共産党の猛威はソ連に比べて小さい。
♪ | ´`( / 中国共産党はソ連のような領土拡大政策を
| ∀ )< 表明してはいない。(つまり、米国にとって)
♪/∪ | つ | 中国共産党は侵略的ではない。
( 支那 | .|| | ジェームス・シュレジンジャー元米国国防長官
) ) \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, ♪ 2004年11月21日放送 日高義樹のワシントンリポート
| ̄ ̄| ♪
_|__|_♪
| ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
♪ /∪ | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
( 支那 | .|| \________
) ) \|| ルーガー米上院外交委員長
♪ (___) \_ つ,, ♪
「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)
2004年10月17日 日高義樹のワシントンリポート
327 :
名無しさん@5周年:04/11/22 01:56:31 ID:PuWPf3Pm
なんか失敗を期待している人って何が目的なの?
税金使われて、失敗期待してるなんてアフォとしか言いようがない。
328 :
名無しさん@5周年:04/11/22 02:44:40 ID:BDVBpim4
何をいまさら。 ここの連中の底意地の悪さは折り紙つきだろ。
329 :
名無しさん@5周年:04/11/22 05:31:55 ID:JikN+M4b
でもさ、こういう底意地が悪い連中が叩いている対象ってのが、
思いっきりきちっと選別されているんだよな。
宇宙開発、軍事兵器、三菱、警察・・・
こうやって眺めてみると、対象に関連性がありすぎて笑えるんだよね。
330 :
長州人:04/11/22 07:30:18 ID:8lDug8Cy
気象衛星は民営化するべきではないかな。
そのほうが安く確実に運用できる。
何しろ失敗した時に保険も掛けていなかったのだからな。
332 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:53:01 ID:xmSXMcFe
333 :
名無しさん@5周年:04/11/22 09:21:47 ID:9wvruB/2
また在日認定か。 全体主義者の世界観は単純でいいなあ、おい。
JAXAがんがれ!!
応援してるよ!
335 :
名無しさん@5周年:04/11/22 10:31:54 ID:2WJsqVNR
>>330 保険かけていなかったのは、役所の予算審議の体質じゃないかと思う。
336 :
名無しさん@5周年:04/11/22 16:36:00 ID:4sfez/5c
保険料が一体いくらになるでしょうねぇ?
どこが保険を引き受けてくれるでしょうねぇ?
保険の仕組みを知らないお馬鹿さんが何言っても誰も信じませんよねぇ。(w
予算増やしたれって人がいるけど俺は今ぐらいがちょうどいいと思う
予算の制約があるからこそ開発者はコスト、効率、成功率、信頼性を第一に考えるようになる
JRみたいな民間のロケット会社作ったほうがいいかもしれんが宇宙開発と軍事開発は表裏一体だからな
338 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:07:38 ID:rtq9nnmE
>>337 NASAだってアメリカ宇宙軍みたいなもんだもんね。
こうなったら日本も防衛庁傘下にして予算と研究を。
軍事衛星の開発も含めて、もっと予算をつけるべきだ。
今のままだと打ち上げ花火で、安物買いの銭失いだと思うよ。
>>341 もし協力することがあったら協力しようねってだけで、役割分担がなされているわけでなく、
単なるポーズですな。
344 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:35:28 ID:n14E592F
打ち上げ成功の掛け率は?
345 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:36:15 ID:y90AgQGT
衛星と見せかけて、実は朝鮮半島に核だったら神なのだが。
ゴーズなんか使ってるから天気予報当たらねーんだYO
成功するまで何度でもひまわり打ち上げろ
2ch見てる奴でアサピー取ってる奴なんかもういないだろ。
>>337 信頼性を上げるためにメインエンジンの試験に十分な回数を掛けないといけないのに、予算が少ないので
試験回数を削るなんてことも・・・
H-2のメインエンジンのLE-7の試験時間はかなり少なかったはず。
諸外国の数分の一程度だったかと。
H-2の開発費も諸外国ならエンジンだけで費やしてしまう程度の額。
日本は、少ない予算と人員で宇宙開発をやってるわけで。
JAXA HP H-IIAロケット6号機事故 よくあるご質問と回答
Q15.世界の宇宙機関の予算や人員規模はどのくらいなのですか。
ttp://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/h2a/f6faq/index_j.html#q15 今の2倍くらいの予算は有っても良いかと思うんだけど・・・
いかんせん、利権構造が無いので予算獲得が難しい。
行財政改革で予算も削られ、おまけにIGS(情報収集衛星)開発に予算も人員も食われ、散々な状況。
日本の宇宙開発はお先真っ暗ってところでしょうか。
>>330 >>気象衛星は民営化するべきではないかな。
>>そのほうが安く確実に運用できる。
その時は日本は気象衛星から撤退せざる得ないだろうな。
現在の日米の技術格差では
民営化=米国製の導入
だぞ。
>>349 ひまわりも元請はNECだけど部品の6割はアメリカの提携先企業の技術だしなぁ。
ライセンス生産してるのか、輸入してるのか知らないけど。
351 :
名無しさん@5周年:04/11/24 22:45:07 ID:wFu82QSU
>>348 >H-2の開発費も諸外国ならエンジンだけで費やしてしまう程度の額。
アメリカの宇宙開発関係者が「Crazy!」と驚いたんだってねえ。
>>351 他所で使うのに書き起こしてたのでついでにソースを貼っておきまつ。
H-Uロケット上昇 46 少ない開発費
H−Uの開発費用は、1号機の調達費用を含めて2000億円を予定していた。うち、LE−7エンジンの開
発費は700億円。2000億円という額は、確かに日常的な感覚からするととんでもない巨費だ。しかし国際
的に見ると、べらぼうに安い開発費だった。H−U開発開始時期の対ドル換算レート1ドル240円を採用す
ると、スペースシャトル主エンジン「SSME」の開発費は5000億円が費やされていた。
またH−Uとほぼ同時に開発を開始した欧州宇宙機関(ESA)の新ロケット「アリアン5」の第1段エンジン
「バルカン」は開発費約1300億円を予定していた。最終的にLE−7エンジンの開発費用は800億円とな
るが、一方のバルカン開発も結果的には2000億円を費やすことになる。
要するにH−U開発費用2000億円というのは、諸外国ならばエンジン開発に使う金額で、ロケット全体の
開発を行うということに他ならなかった。五代冨文は海外の宇宙開発関係者との会合で、「2000億円などは
エンジン開発だけで吹っ飛ぶぞ」と言われたのを記憶している。
いや、もっと辛辣な反応を経験した者もいた。
NASDAの長島隆一。後にH−U計画全体の計画管理を6年に渡って担当することになる長島は、H−U
開発開始当時、衛星搭載用のアポジモーターの開発などに従事していた。
「それで、アメリカのTRW社の技術者とH−Uについて話し合ったことがあるんです」。
―2000億円かかるんだ。
―うん、まあそれぐらいはかかるだろうな。
「ところがそのうちに話がかみ合わなくなってきました。向こうはエンジンだけで2000億円を使うと思っていた
のです。ロケット全部の開発に2000億円だよ、と言うと、一言『クレイジー』と言って、相手は黙ってしまい、
なにかばつの悪い雰囲気になってその後の会話が続きませんでした」。
最終的なH−Uの開発費用は、1号機に加えて2号機の調達費用も含めて2700億円となった。
700億円の増額手続きは、後に長島が行うことになる。
みんな金がないのに、よく頑張ってるね(泣
少ない予算でそれなりのものを作るのは日本のお家芸ですから
少ない予算で成功すればカコイイけど、失敗しちゃうからアーアって感じ。
356 :
名無しさん@5周年:04/11/25 00:43:56 ID:xBYMT6LA
命令出す側が、チキンレースやらかして、まだ大丈夫だろと、実務者いじめ
して、失敗すると実務者に責任なすりつけて逃げるのが、日本の官僚機構の
お家芸だからな。
357 :
名無しさん@5周年:04/11/25 00:50:46 ID:St+HihZA
>>352 この話は「それだえ予算が少なすぎる」という例えだったのが、いつのまにか
>>354 >>少ない予算でそれなりのものを作るのは日本のお家芸ですから
なんて自慢話に転化してしまってる。
358 :
名無しさん@5周年:04/11/25 09:14:21 ID:f54mHN5M
政治屋は自分の選挙資金や料亭に行く回数の方を気にしてるからな。
そんな少ない予算でできるわけないよ、もうよさんか。
360 :
名無しさん@5周年:04/11/25 14:58:55 ID:UnZZKDEr
キャリア官僚とクソ政治屋がいる限り、
日本にロケット開発なんてむりぽwww
「無責任の体系」いまだ健在なりwwww
362 :
名無しさん@5周年:04/11/25 15:09:31 ID:LjRJQh9e
国はロケットくじとかやって開発費を調達したらいいんじゃないの?
363 :
名無しさん@5周年:04/11/25 16:40:55 ID:c388t93R
せっかく打ち上げて衛星を切り離しても、
その衛星が動かないんじゃ〜しょうがない。
動かない衛星ってこれまであったっけ?
364 :
名無しさん@5周年:04/11/25 16:44:01 ID:2o95N2TV
まあ、宇宙開発と原子力だけは国が金出して維持しなければいけない。
常任理事国という話もあるしな。
国の安全保障の根幹にかかわる。
365 :
名無しさん@5周年:04/11/25 16:47:01 ID:5ZvSfpSx
このスレでH2AってIDがでたら神なんだがなぁと言ってみる。
366 :
名無しさん@5周年:04/11/25 16:52:06 ID:6B6B6eLq
もう失敗に慣れちゃったんじゃないの?
次も失敗してもあ〜あ程度の落ち込みでしかない。
368 :
名無しさん@5周年:04/11/25 16:58:10 ID:aV5maDMi
>>352 悪いけど、ドル−円の換算レートがどうかと思うぞ。
大体、ドル−円の換算レートはここ10年は1ドル=100円〜140円の
ボックス圏相場で動いている。
この記事は、自分達の都合の良いように書いてあるとしか思えない。
ちなみに今日の為替相場は、1ドル=102円58銭。
>>368 まあ、今のレートに換算してもシャトルがエンジンだけで2000〜2500億
ってのは変わらんだろ。
バルカンにしても半分のレートとして1000億だ。
370 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:11:52 ID:aV5maDMi
>>369 そうか?
ドル換算レートを見直せば、一気に6割近く落ちるわけだから
そう考えると、日本の予算も諸外国と対して変わらないように
見えてくる。
>>367 souiu imi janakute
前打ち上げたひまわりはうまくいったのに、なんで?
372 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:15:00 ID:5pbxhbJC
ファントム
373 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:17:56 ID:Bx3a5V5k
>>368 H-2の開発計画は1984年開始なので、それほど不自然でもないと思うが。
374 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:22:34 ID:aV5maDMi
>>373 それにしても、換算レートが意図的過ぎ。
特に1980年後半以降は、プラザ合意で急激な円高ドル安になったのだから
その辺くらいは考慮しなければ。
とくにロケットの部品は半分以上、米国製なのだから。
375 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:32:28 ID:90GOiS6d
,,,,,,,,vwwww,,,,,,,,
\ヾヾヾ|||||||||||||Y〃イ
.. 〈〈〈〈 ヽ, 匸(ニ(二二二ニニニニノ
__ 〈⊃ } .∩Y r、ヽ r⌒ i |::ト、
../ ._  ̄ \ | | . ノ |(|.;::;:;)r. に) j 〈:ソ.,,,,,,
/ _./\|/ニヽ ヽ ! ! /´こ}Y ゚`"´ tァ`" ゚ノー〃__ヾ=~
| /ニヽ_゚ノo<_ノヽキ| /. | ニ} |`"''ー--ー'''"-ーEヨ〜ぅ
| ├__⊥_つT / ,,・_ , `┬ィノ,,,ィ_ヽV´//´ 三 ヽ
| l/___ /ノ / ’,∴ ・ ¨ `''''L,,,,,,,,/~/..| 沢 |
/  ̄7 ̄O ̄ヽ . / 、・∵ ..’ _.ナ''''''7"'i'ヽ 玉 ノ
(__◯-─┐| / ()n ,,,〈 L,,ゝ、,,,_ _ ..ノ
また超高級打ち上げ花火か!!
376 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:35:03 ID:oi2VgorV
>>374 一介の技術者に対して、後に起きるプラザ合意を予想するべきだったとでも?
377 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:51:13 ID:FgYg5LW2
ロケット打ち上げもそうだが、企業でも人生でも
1度でも失敗しようものなら取り囲んで叩きまくるのが大好きな国民
378 :
名無しさん@5周年:04/11/25 17:51:58 ID:5pbxhbJC
ゴジーラVSメカゴジラ
379 :
名無しさん@5周年:04/11/25 18:14:08 ID:7/A4aP5C
上げるだけなら固体燃料でいいじゃない。
>>377 失敗を次に生かせば良いという寛容さが技術開発に必要だと思うんだけど、日本は論調は極端になるという
か。ロケット開発なんて止めてアメリカにでも打ち上げてもらえば良いじゃないとか。衛星も他国の安いのを
買って打ち上げれば良いよとか。
マスコミも何千億円が宇宙の藻屑にとか。おまけに、マスコミ人に宇宙開発に関心有る人少ないのか、H-UA
の初号機の打ち上げを空打ちなんて表現してたけど、大体2、3号機くらいまでは試験に使うものなのに。
何か勿体無い、税金の無駄遣いという感じの報道をしていましたし。(スーパーJチャンネル)
H-2の時なんて予算が無いから2号機から実用衛星を搭載するという無茶をやってた。H-2の打ち上げ成功
が続いたら日本の技術力だとか褒めてたマスコミも、失敗したら日本の技術力の低下の象徴みたいな感じ
の報道だし。
アメリカですら98年頃に立て続けにロケットの打ち上げが失敗して数千億が一気に飛んだ事とか、ロシアで
の事故で数十人犠牲者が出た事とか、中国では村一つが消えたというような事はほとんど報道しないんだよ
なぁ。
宇宙開発には失敗が付き物なのに。
アメリカは原因追及がされるまでは停滞しててしまうけど、決して宇宙開発自体が後退するようなことは無い
んだよね。火星探査機が失敗した時もNASAのゴールディン長官が職員に配布したゴールディン文書なんか
読んでるとアメリカって国の凄さが分かる。国民の70%くらいが火星探査を続けるべきで、失敗したからといっ
てやめてはならないと。コロンビアの事故でも宇宙開発は続けるって大統領が声明を出すくらいだし。
日本はもんじゅとか無期限停止だっけか。国民の科学技術とかに関する関心もOECD国中最下位近くらしい
だし、マスコミの認識は低く、利権が無いので族議員も居ない。日本独自の有人宇宙飛行も数十年後に検討
するとか何とか。日本の宇宙開発は先が暗いなぁ。まとまり無くぐだぐだと書いてしまった。
>>380 チョン、チャンコロの工作が入ってるんだから極端になるのは当たり前
382 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:05:49 ID:rmyGHBEH
自国では難しい技術はよそから買ってくれば良いって発想、中国人そのものだよな。
そうやってあの国は、結局自分の国に何にも残せないでいる。
383 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:09:26 ID:ZKL9PKCG
おまいらchina_rocket_dark.asfをググッて見ておくように。
384 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:11:49 ID:ziANOtsU
>>376 おいおい、352の記事はすべて「対ドル換算レート1ドル240円」が
基礎になって話が進められていて、その後の円高ドル安をまったく、
考慮に入れていないのが問題なのだよ。
つまり、その記事自体が眉唾なんだよ。
また失敗する予定か。でかい花火だな。
386 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:12:29 ID:vms7Z3VV
飛行機も危険です。飛行機の離着陸の禁止を求めます。
ロケット開発もいいけど、長距離ミサイルも欲しいな
388 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:16:38 ID:Kz2YMf2r
日本もシャトル作ろうよ〜ね?ね?ね?
それだけの技術力は日本にもあるよね?ね?ね?
アメ公ばかり儲けさせなくてもいいからさ
389 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:18:12 ID:6pNLVBUb
奈良の糞も早く捕まって、良いニュースが続いてくれ
>>374 半分が米国製ってソースある?
H2の時は純国産だと思っていたが。
H2は純国産
H2Aは価格競争力とつけるためと外国産部品使ってる
393 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:24:10 ID:6pNLVBUb
ヽ(`Д´)ノ見に行くぞー
ああ、いってやる
日本の端に
畜生遠すぎる
東京で打ち上げれ!
失敗することが商売みたいなもんか、こいつら
たしかH2は純国産で、あまりにも高価になりすぎたから、
外国の部品も採用したH2Aを開発した気がする・・・
>>394 液酸液水エンジンロケットなど超最先端技術もいいとこ。
車で言えば、同じ車に見えても燃料電池車だ。
なら、失敗は仕事のうちだろ。
リロードしなかったら被ったorz
北チョンが何か言ってくる悪寒
>>398 確かH-U打ち上げ成功時にアメリカの一部にこれで日本もICBMを手に入れることが出来たといかいう主張
が有った。
確か、H-Uでアメリカ攻撃を仕掛けるって小説なんかも有ったような気がする。
ってか、液体酸素と液体水素の液体燃料ロケットが有事の際に即応性が求められるICBMに向いているか
なんて少しでも考えれば分かることだと思うけど。
ICBM向きなのは旧宇宙科学研究所が開発してたM-Vって固体燃料ロケットの方だと思うんだが・・・
ICBMに転用するには再突入体の研究が必要だけど。
400 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:47:51 ID:ziANOtsU
>>396 それにしては、緊張感ゼロのお役所仕事ばかりしているよな。
中国の東風ミサイルに対抗できればいいんだから、命中精度はいらん気がするが
>>401 いや、通常型弾頭でミサイルサイトを破壊するとなると結構な精度が必要っぽい。
抑止力を持たせるなら弾頭は核で無いと意味無いけど、日本無理っぽいし・・・
迎撃をMDに頼って敵ミサイルサイトを叩く必要が無いのなら精度は必要ないかも知れないけど。
じつは前の打ち上げは、成功してたって噂ホントかなぁ・・。
米の軍事オタクの間じゃ、日本はしっかりスパイ衛星あげてるって話・・。
国産ロケットに、我が母校たる5流大学
北海道工業大学製の人工衛星が搭載される日は
いつのことになるであろうか・・・
405 :
名無しさん@5周年:04/11/25 19:59:37 ID:vzzx7pxw
>>380 いや、流石に中国で村1つ消し飛んだなんて報道されちゃったら、
原発みたいな反対運動がおきちゃう予感。
406 :
名無しさん@5周年:04/11/25 20:00:54 ID:js2VAnrL
>>384 ん?1ドル=240円の時代に、アメリカの部品を半分以上使って、
それでもアメリカの開発費より偉く安かったんだったら、凄く優秀
だと思うけど。
>>403 本当だったら衛星ウォッチャーに暴露される
アークバード打ち上げキボンヌ
409 :
名無しさん@5周年:04/11/25 20:02:42 ID:ziANOtsU
>>380 日本はロケット打ち上げに寛容すぎるのよ。
だから、何度も打ち上げ失敗を重ねている。
まあ、一番の原因は「お役所仕事」であることだけどね。
410 :
名無しさん@5周年 :04/11/25 20:05:43 ID:YdhY11K4
俺の紙飛行機で東京から北京まで爆撃してやる
ソフトウエアはコピーすればタダ
モノは材料費と加工賃だけで出来てる
失敗は失敗、誰かの首を切ればすむ
なんて思ってる奴らにロケットなんて作れるわけない。
技術は失敗の積み重ねなんだよ、
失敗から学ぶことを知らない頭の固い奴だけ集めてもどうしようもないよ。
>>409 ちなみにH-1までは打ち上げ失敗無し。
アメリカからの技術導入だから、アメリカが既に膿を出し切ってくれていたというのも有るけど。
H-Uは独自開発、手本なし。なので、失敗を重ねてるのだと思う。
H-Uの8号機だっけかの失敗は、世界に例を見ないエンジンの回収という離れ業によって原因究明が出来
ました。ロケットから送られてきたデータを元に推測するより、実物を見て原因究明するのとでは全然違う。
凄いプラスになったと思う。
他の失敗は確か衛星の切り離しミスとか。これはNECの設計ミスだったはず。
後、衛星の軌道投入の失敗。これは、衛星側の問題であってロケットの打ち上げ自体は成功だったはず。
H-UAは固体燃料ロケットブースターのノズル部分の失敗ですが、これは設計ミスなので弁解の余地は
余り無いですかね。もっと実験してればというのは有りますが・・・
H-Uは最終的な成功率を95%に設定して開発されてたようですが、それは数十機打ち上げたとしたらの
話です。バスタブ・カーブってのがありますが、最初の内は失敗が多い。どの工業製品にも当てはまると
思いますが・・・
アリアン5だって初号機は大爆発してますし。
日本の場合、スーパー301条で打ち上げ機会が減り、衛星バブル崩壊も有って打ち上げ回数が稼げない。
米ソはミサイル開発などで膿を出し切ってるし。
今の段階で成功率が諸外国に比べて低いというのはちと酷だと思うんですが・・・
また、まとまりが無いなぁ、スマソ。
413 :
名無しさん@5周年:04/11/25 21:01:12 ID:js2VAnrL
H-2Aロケットって、マイクロソフト流の表現するならば、オープンβくらいじゃないのかな。
何回か打ち上げてバグ出ししないと、完成品とはいえないよ。
414 :
名無しさん@5周年:04/11/25 23:00:12 ID:ziANOtsU
>>412 >H-UAは固体燃料ロケットブースターのノズル部分の失敗
これは、設計の早い段階から欠陥を指摘されていたのにかかわらず
漫然とロケットを打ち上げて失敗させている。
緊張感のない組織に多額の予算を与えて、たくさんのロケットを打ち上げさせても
無駄。
なぜなら、失敗しても、また次があるからと同じ失敗を繰り返すから。
わかりやすくいえば、下手糞なギャンブラーに金を与えつづけるようなもの。
413の言うようなバグだし出来るような組織はアメリカには多いが、
日本の役所は失敗はひたすら隠す・なかった事にする等、失敗には目をつぶる
組織が多い。
このあたりは、民間でもいえる。
例えば、起業家向けビジネス本とかでも成功体験の本はやたら見かけるが、
失敗談の本はあまり見かけないのと同じ。
失敗を糧とするような組織は、よほど優れたリーダーが存分に実力を発揮できる
ようなところではないと日本では成功しないよ。
415 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/25 23:12:49 ID:Jc0C9bFB
がんばれJAXA、がんばれニッポン
日本にロケット技術を持って欲しくない国の人がまぎれこんでますね
>>384 シャトルのメインエンジン(SSME)の開発なら1970年代〜80年代前半が主だし、
この話はH2の検討時(80年代前半)で、当時の為替上でもおかしな話ではない。
どの道当時はクレイジーと言われる程度の額だったのは確か。
418 :
名無しさん@5周年:04/11/26 03:11:30 ID:MSw51TBK
>>414 もともと7号機からはSRB-Aのノズル部分が改良されたやつを使う予定だったんじゃなかった?
6号機は間に合わなかったからそのままで逝っちゃったけど。
あそこで半年遅らせてたらなぁ・・・
419 :
名無しさん@5周年:04/11/26 03:19:48 ID:iF8kFQO1
要するに現場の意見より、役所のメンツ優先だったわけですよ。
420 :
名無しさん@5周年:04/11/26 09:25:43 ID:Okwdnr6f
421 :
名無しさん@5周年:04/11/26 11:25:51 ID:vI0sRXh5
内部に中国のスパイがいてわざと失敗してるんだよ
422 :
名無しさん@5周年:04/11/26 11:27:53 ID:wIwGIbN1
423 :
名無しさん@5周年:04/11/26 11:28:21 ID:7M2M5JSW
早く、打ち上げ成功して、日本版WAASが導入されないと、
必死にウソ付いて、まがい物を法外な値段で売ってる、
某GPS屋さんが、また2ch荒らしに来ちゃうよ〜
つか、早く成功させろ!GPSの精度上げろ
三菱系列には草加のスパイが大量に紛れ込んでるらしいが。
中国じゃなくて韓国か北朝鮮だな。
427 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 08:41:36 ID:IjY3HN3N
>>420 予算が少なすぎることこそが真の原因。
>日本はロケットの打ち上げは失敗 しないという前提で今までやって来た。
というのは、そこから起因する事象。
428 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:43:18 ID:AibIQIfU
三菱?
墜落必至
429 :
名無しさん@5周年:04/11/27 08:57:14 ID:VqUT33dM
もっと予算まわしてやれよ
430 :
420:04/11/27 09:37:21 ID:IG5EBKF1
431 :
鹿島:04/11/27 09:42:10 ID:wF2io5Z6
あのね、日本はプルトニウムの保有国だから、ロケットの打ち上げを一番懸念しているのは実は米国なのです。
過去のH2失敗の原因はすべて、アメリカの軍事衛星からの攻撃が原因です。
以上。
432 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:46:45 ID:kwkNSO96
また面白いのがわいたな
433 :
名無しさん@5周年:04/11/27 09:55:12 ID:clon05LK
>>432 意外に真実はそこらへんにあると思うよ。
だって、拉致は捏造って言ってた時もあたんだし。
>>433 じゃあ、ロケットを攻撃可能なアメリカの軍事衛星とやらの詳細を教えてくれよ。
435 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:00:01 ID:8AxdZ2T+
飛島〜穴埋め〜墜落〜飛島〜I-TAG〜墜落〜
436 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:01:52 ID:VbDKEq+2
H2ロケットって、コンマ2ケタの歪みも無い神がかり的な溶接技術を持ったおじさんが定年退職してから、打ち上げ失敗が急に増えたんだよな。
日本の宇宙開発は、一人の溶接工の肩にかかっていた...
>>436 日本のロケッツは職人技に依存する所が多いのか
アメリカやEUはどうなんだろ
438 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:11:54 ID:IjY3HN3N
>>428 最近の2ちゃんねるは情報操作の媒体。
三菱叩きにのせられるな。
439 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:14:21 ID:IjY3HN3N
>>430 やはり日本には情報省が必要だ。
それから正規軍も。
これらが欠けているために日本の行動はリアリティに欠ける。
そういった欠点を現場が努力でカバーするというのは悪しき構造だ。
今すぐシステムそのものを見直さなければならない。
440 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:17:23 ID:IjY3HN3N
>>431 日本の宇宙開発に箍をはめているのはアメリカであることは事実。
だからこそ直接妨害工作をする必要などない。
よってあなたのセリフは事実を陰謀論に見せるための操作だ。
441 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:17:56 ID:UbHA/+2D
馬鹿丸出し。 自分だけが真実を知っているとでも思ってるのか?
442 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:18:15 ID:LMpQRACj
どうせまた失敗するんでしょ?
443 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:21:04 ID:VunvHjuE
失敗したといっても日本のロケットは市街地に落ちたりはしていないよ。
444 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:21:06 ID:HYmwV8gP
ロケットスレは面白いな。失敗期待論者ばっかりで。
記者会見じゃトンチンカンな質問と、かかる費用の質問のみ。
で、「すべて国民の税金から」という論調。
なら、中国へのODA打ち切りや、朝銀などの破綻銀行への財源投入止めたほうがよっぽど効果ある。
文部科学省ばかり予算けずられまくっとるが・・・
別にいいか、馬鹿ばっかやってきたんだしwww
446 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:33:32 ID:Bh8y9FjE
「失敗失敗言うなら今の10倍予算出してから言え!」位ぶちかましてくれないかなー
もしくは「今回の失敗で原因がわかりました次は成功させます」とか
447 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:36:35 ID:AOHUWniY
結局、日本の宇宙開発は1990年代後半からの
つまずきによって、決定的に出遅れた。
挽回するには倍以上の予算投入が必要だが
時節柄それも難しいとなれば、もう中国との電撃的提携しかない。
これで一発逆転ホームランだ。
448 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:38:14 ID:IjY3HN3N
>>446 10倍では普通。
ぶちかますなら
「今の百倍予算だしてから文句言え」
>>447 目指す物が違う。
日本と中国とじゃ燃料もエンジンも違い過ぎる。
450 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:40:09 ID:/4lEeE8J
予算が足りないから失敗なんて有り得ないんだけどな。
計画を達成するのに必要な予算はちゃんと出ている。
足りないのは技術力だけ。
451 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 10:40:44 ID:IjY3HN3N
>>447 >中国との電撃的提携
得るものはない。
技術的には全く得るものはない。
あるとしたら規模と予算だが、それなら
対中ODAなどを直接宇宙開発にまわせばいいだけのこと。
452 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:43:22 ID:AOHUWniY
中国から技術的に全く得る物が無いか?
では日本は例えばあと5年で有人ロケットを作れるか?
>>450 殆どキ○ガイ染みた予算運用のお陰で成り立っているだけ。
宇宙開発ではないが、某自動車会社が既存の技術・部品も満載した
試作車に1億円以上かけている事実を知っているのか?
>>452 有人ロケットを作るのは簡単だ。
生還する確率が100%でなくても良いならな。
456 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:46:47 ID:kmJEVDes
>>452 ソ連がソユーズの設計資料渡すなら、多分1年で可能。
ソユーズとこの間の支那宇宙船はそれぐらいのレベルなので、
実はさして技術力のアピールになってない。
せめて月面まではいく必要があったな。
457 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:48:00 ID:yPZVRV4i
>>450 はい。嘘
嘘を事実として話の前提にして、言い分を組み立てるのが
軍ロケット関連のスレには必ず出てきます
んで、不毛な議論話合いで産め尽くされると。
分かりやすー
459 :
名無しさん@5周年:04/11/27 10:53:55 ID:sbMjS/00
まあ、ちょっと豪華な打ち上げ花火と思えば...
思えるか、アホ
両国に打ち上げ基地作って失敗したときは
ショーとして楽しめるようにしろ!
461 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:11:26 ID:DeMp/6fs
ロケットが打ち上がるたびに思う
九州人がうらやましい
462 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 11:15:41 ID:IjY3HN3N
>>452 何人死人が出ても計画を遂行させてあげられるのなら余裕で可能。
日本では1人死ぬと10年計画が遅れる。
中国では優秀なパイロットが何人死んでも
住民が何百人死んでも計画に支障はない。
中国の有人ロケットにみるべき技術など無い。
技術的には何十年も前のソビエトのお下がり。
中国独自なのは死軽視邁進主義と情報統制だけ。
いや、それも当時のソ連やアメリカの真似にすぎない。
463 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:17:41 ID:sSFlOnW0
灯台卒の技術員ではなくMIT卒を集めなければまた、失敗するぞw
464 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:18:50 ID:B83ijETS
ロシアのソユーズシステムは欲しいな。
50年前の技術だけど、
あのアバウトなロシア人技術者でも
あそこまで安定した打ち上げが
出来るのは素直に凄いシステムだと思う。
465 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:21:36 ID:AOHUWniY
ロケットは実用で使うものだとすれば、安定した技術を確立する必要がある。
くだらないプライドを持つよりは相手が中国であっても頭を下げて
教えを請うほどの謙虚さが必要だ。現に日本のロケットは失敗している。
どのように日本が進んでいると説いても言葉上だけの優越でしかない。
466 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:22:57 ID:MMdheoND
科学技術が万能で、ミスなんてありえないと思うのが日本人の悪い癖だ。
原子力発電所しかりH2Aしかり。アメリカにしろロシアにしろ成功の影では
とんでもない数の失敗を積み重ねている。失敗してよいわけではないが、
この手のフロンティアものは失敗にはある程度寛容であるべきだろう。
>>456 ソユーズってすげえよなぁ。30年も40年も前の設計だから、たぶん今の
目から見たら恐ろしく旧式なんだろうけど、ロシアの現状を考えたら信頼性
の高さは目を見張るものがあるよね。
>>465 まあロケット(火薬)の起源は中国なんだしw
468 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 11:23:36 ID:IjY3HN3N
>>458 日本にも完全独自の軍主体の情報省の設置を!
469 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:23:42 ID:aCtMuvTh
ソユーズエンジンは二段燃焼サイクルで、世界で最も効率の優れたケロシンエンジン。
50年前の技術にして現在もテクノロジーの最先端を走る、まさに神の領域。
470 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:24:31 ID:Bllp+Ur5
ぶっちゃけ成功すると思う?
A)成功する
B)失敗する
C)ロケット打上は成功するが、衛星は失敗
471 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 11:28:05 ID:IjY3HN3N
>>465 中国のロケットはもっと失敗している。
技術的には完全に日本が上。
まなぶもの(技術)などない。
まなぶものは宇宙開発に対する必死さだけだ。
472 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:28:11 ID:hxGw1KBF
>>465 ツマラン。
中国のような毒ガス撒き散らしエンジンが種子島では使えないのは常識。
それなのにその時代遅れのエンジン技術を教えて貰おうなんてネタにしても低脳過ぎるな。
>>465 大金払ったのにどうでもいい部分ばっかり教えられて肝心の部分は
教えてもらえなかったなんて簡単に想像できるがな。
474 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:32:05 ID:AOHUWniY
ロケット技術はエンジンだけか?
仕組みの違いだけで参考にならないと言うのは素人の意見だろう。
設計思想も含め、旧東側の技術には学ぶべき点もある。
>>472 固形ロケットブースターはH2Aでもスペースシャトルでも
猛毒の噴煙撒き散らしまつが?
だからロケット打ち上げ時にはケープ・カナベラルでは
発射台から17`、種子島でも5`は立ち入り禁止。
476 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:34:13 ID:HYmwV8gP
>>474 教えてもらうなら中国ではなくロシアかアメリカだ。
まあ同盟国であるアメリカでさえ教えないロケット技術を
ロシアや中国が教えてくれるなんてことはありえないことだが。
478 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:35:50 ID:V3vjzXPC
>>474 現状を知らないからそんなことを言える。
479 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:37:44 ID:AOHUWniY
>>477 だから提携だと言ってるんだ。ギブアンドテイクさ。
>>478 現状を知ってる奴は所詮は目の前が限界ばかりで手詰まりなのさ。
部外者だからこそ言える本質もある。
>>479 だからさ。
ロケット技術はギブアンドテイクなんて甘っちょろいやり方
教えてもらえるような技術じゃないだろ。
ロケット技術 = 軍事力 なのに教えるバカなんてこの世にはいないぞ。
481 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:41:12 ID:V3vjzXPC
>>479 それは本質でも発想の転換でもないだろ。
燃料が違う時点で設計思想は異なる。
いまさら先祖がえりしたところで性能アップには繋がらない。
今の技術を洗練させていくしかない。
また、そこが日本人の特性でもあるわけだ。
勿論、怠らなければ、という条件付。
482 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:41:26 ID:AOHUWniY
>>480 だから電撃的な提携だと言ってるだろうが。
まぁ軍事同盟だな。
>>482 その一言でアホだということは十分すぎるぐらいに理解した。
議論しようとした俺がバカだったよ・・・orz
484 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:43:40 ID:hxGw1KBF
485 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:45:34 ID:AOHUWniY
>>481 >>484 そのように言い切れる自信が何なのか分からないな。
話はそのように明確に割り切れるようなことではない。
貴様は設計思想という言葉を狭く理解している。
俺はもっと広義に考えているのだがな。
>>483 まぁ貴様はそう言って自らの負けをごまかすことしかできないだろうな。
俺がアホというより貴様が話のスケールを理解できないだけだろう。
486 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:50:16 ID:V3vjzXPC
>>485 分からん奴だな。
お前の言っていることは
空自にスホーイ装備させろと言っているのと同じだ。
規格の違うものを入れたらどうなるくらい想像できるだろうよ。
広義に考えるのは夢があっていいかもしれんが不可能な話でもあるんだよ。
487 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:50:20 ID:/4lEeE8J
>>454 >宇宙開発ではないが、某自動車会社が既存の技術・部品も満載した
>試作車に1億円以上かけている事実を知っているのか?
おまえアホ課。1億で作れたらマシな方だ。単品で加工部品製作したら
量産の100倍位の値段は普通なんだが。100万くらいじゃフロントガラス
一枚作れないぞ。藁
>>485 一つの面でしか理解しようとしていないのはお前だろ。
これ以上議論しても無駄なので俺は降りる。
489 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:52:15 ID:AOHUWniY
>>486 設計における心構えだぞ?
失敗する系と失敗しない系とを比べた場合、
そこにはマージンの取り方とか、見習うべき点があるだろう。
俺はそのレベルの話を言ってるわけだがな。
490 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:52:38 ID:kmJEVDes
>>475 つまるところ、日本のロケットから出る毒素は1/3以下ってことだ。
491 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:56:29 ID:AOHUWniY
>>488 理解できないから降りるか。建設的ではあるが、
それでは人としての成長はできんよ。
さて、理解できない奴ばかりだから俺も降りる。
>>487 お前は日本語が読めないのか?
だから1億『以上』と書いてあるし、その前に【既存の技術・部品も満載した】とも書いてある。
本当に阿呆だなお前は。
493 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:57:54 ID:ZLa1pI65
最初から5,6発試射しとけっての
494 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 11:58:13 ID:IjY3HN3N
プライドごときをかけた喧嘩に意味はない。
やめろ。
495 :
名無しさん@5周年:04/11/27 11:58:49 ID:MMdheoND
>>489 そこがノウハウって奴であって、そんなもん教えてくれるわけないだろ。
496 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:00:16 ID:MMdheoND
497 :
420:04/11/27 12:03:48 ID:IG5EBKF1
498 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:06:31 ID:HYmwV8gP
>>497 只のコピーではなく、ソ連の劣化コピーであるという話だ。
提携するならソ連とやればいいだけの話。
499 :
420:04/11/27 12:08:28 ID:IG5EBKF1
ロシアの主張ではただのコピーだって言ってるみたいだけど。
文字数制限きついなぁ、前はもっと長文も書けたんだけどなぁ。
中国「神舟5号」無事帰還 「安価で技術コピー」露政府内部に警戒感 (産経)
【モスクワ=内藤泰朗】中国が十六日朝、「神舟5号」を無事帰還させて米露に次ぐ有人宇宙飛行を達成し
たのを受け、ロシア政府部内には中国がただ同然で同飛行に欠かせない自国の技術をコピーした、との不
満の声が上がっている。
インタファクス通信によると、プーチン露大統領は同日、胡錦濤中国国家主席に祝電を打ち、飛行成功を
「歴史的出来事」とたたえ、「宇宙での露中協力は両国関係の重要分野」と強調した。
だが、ロシア宇宙当局高官は同日、産経新聞に対し、「神舟5号」が外見のみならず内部の生命維持装置
など重要な技術で露宇宙船、ソユーズTMAをまねた造りになっていると指摘、中国人宇宙飛行士が着用し
た宇宙服も「ロシア製の完全なコピー品」と述べた。
高官によると、中国側は一九九一年のソ連崩壊の混乱に乗じ、当時国外に持ち出せる限りの技術をただ同
然で入手してロシアから持ち出した。
両国は九五年に宇宙技術に関する協力に合意したが、「(中国側は)代表団を宇宙関係企業に派遣、取れ
るものはすべて取っていき、取れなかったものだけを買うやり方でロシアの技術をあさった」(高官)という。
中国側が過去、ロシアに支払った技術購入代金は約一億二千万ドル(約百三十二億円)とされ、同高官は
「彼らはそれ以上のものを得た。非常に安くロシア技術を入手しており、今後の協力には気をつけなければな
らない」と警戒感を示した。
(後略)
産経新聞 平成15(2003)年10月17日[金]
500 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:08:48 ID:AOHUWniY
そこまで中国を低く見る必要もないだろう。
ここまで中国のこき下ろしに必死とは、
工作員としか思えないな。
まぁ俺はここの議論を降りた人間だからどうでもいいけど。
中国への私怨か、工作員かのどちらかとしか思えない。
501 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:08:58 ID:/4lEeE8J
>>492 結局何を言いたいのか分からん。おまえただの池沼か。
502 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:10:54 ID:HYmwV8gP
>>500 中国なんて所詮日本の敵国なんだから、こき下ろして当然だよ。
なんならHーIIロケットを靖国に奉納でもしようか?w
>>501 お前が阿呆だと言う事が言いたかっただけ。
ってか、なんであんなレスをしたこと自体が不明なんだがな。
お前こそ何が言いたかったんだ?
504 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:15:21 ID:/4lEeE8J
>>503 唐突に1億という金額を出してきた馬鹿なおまえに
教えてやろうと思っただけだが馬鹿には何を言っても
無駄なようだな。
505 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 12:16:05 ID:IjY3HN3N
>>500 実際に低いもの。
それから降りたと宣言したのなら出てくるな。
それがルールだろう。
506 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:18:47 ID:MMdheoND
仮想敵国として評価はしなきゃならんが、所詮はソユーズのコピーか
一部改良でしかないだろ?SOMYとかのバチもんから何を学べと言うのか?
失敗するには理由がある
背伸びするからだ
安く手堅くには未来はない
508 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:19:54 ID:VR9hqHq0
今回は1−2回空打ちくらいしてからにしろよな
空撃ち1回80億
衛星1機1000億
509 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:20:14 ID:Ny0cq4xf
先行者レベル?
510 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:24:01 ID:ki4aCrhe
中国はさ、ロシアの技術パクろうが、打ち上げ何回失敗しようが
村人500人殺そうが、結局、有人宇宙飛行を成功させた。
国の勢い合戦としては負けてしまった訳だ。
これはもうどうしようもない事実。
日本は予算も少ないし、宇宙関連機関がJAXAに統合されて調整が大変だろうし
国のバックアップも希薄だけど、目標を定めて粛々とがんがって欲しい。
派手な事をするだけが宇宙開発じゃない。
現状の約2000億円の予算で出来る限りの事を精一杯やって欲しい。
いつか日の光があたる日がきっとくるからさ。
>>504 1億というのは某初期試作車の製作に携わった際の実現場のデータから出した。
まぁ、+αもあるがな。(人件費は入っていない)
車でさえ試作段階でもこんなにも使っているのに日本の宇宙開発費(人件費込み)が十分とは
おかしくないかと言う例で出しただけなんだがな。
で、なんでお前は「1億」に拘るんだ?
おれは以上と言っているのだから、2億でも3億でも構わないんだぞ。
「1億」というのは一応最低ラインという意味合いなんだからな。
しかし本当に阿呆だ・・・コイツは・・・
日本は制限きついもんね、打ち上げにしたって島民に許可を得た日にしか(ry
自由奔放にやれる中国とは事情があまりに違いすぎるよ。
>>466 そりゃナチスドイツがV2として何万発も打ち上げやったのを、
ソ連が敵産徴収として器材人材全部パクってるんだもの。
しかしこのてのスレは必ず中国、北朝鮮の手先のアカヒの工作員が現れるな。
「無駄使い」とオームのように繰り返すがアメリカとヨーロッパ、中国ロシアとの開発費比較できる
ソースすら持ってないからなw
そりゃODAとか民族系金融支援、在日支援とか切られたら困るモンなあ。目そらさないと。
ロケットは衛星やミサイル技術に直結するしね。
515 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:36:27 ID:/4lEeE8J
>>509 いや模倣者レベル。
ただのコピペなのに失敗しまくり。同じ事の繰り返しで
今後も成功率が改善される事はないと思う。たぶんまた
別の問題が発生してつまづくだろう。
516 :
名無しさん@5周年:04/11/27 12:36:47 ID:OwTn+Z/c
>>434 建前上配備されていないけど、確か80年代?にF−15から
発射したASATミサイルで人工衛星の撃破実験をやっていたな。
>>437 名人を必要としない溶接機やレーザー等をつかった形状計測器を使う?
TSLのアルミ船体を溶接しているFSW溶接機は輸入品。
ミサイルランチャーなんかを高精度で溶接するレーザー溶接機なんかも
SDI派生技術の半導体レーザー利用でアメリカ製。
多少なりとも予算を回していいからさっさと成功させてくれ。
宇宙開発の足を引っ張るバカが増えてかなわん。
日本の子供たちには夢が必要なんだよ。
>>517 日本の解体が夢な人が国内にワンサカいるのが問題かねえ。
金にならないから政治家も及び腰だし。
519 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 12:53:40 ID:IjY3HN3N
>>510 内部の人間が自分に言い聞かせるならともかく
外部の人間が言うセリフじゃない。
今の100倍の予算を与えろ!
>>513 アメリカモナー
>>517 多少じゃかえって逆効果。
金は出しても口出さず。
これが先端研究の肝。
今の100倍の予算を黙って与えろ!
520 :
エラ通信:04/11/27 12:59:54 ID:7P1F0YY2
推進剤にヒドラジン使っている、もしも失敗して村が丸ごと一つ潰滅しても口をぬぐっていられるような国と、
共通化できるところはあまりないよ。
だいたい、コストダウンの一環でロシア製流出品を使い始めたあたりと、アメリカの衛星買わされはじめたあたりから
日本の宇宙開発はなんかおかしくなったんだから。
ともかく、国際宇宙ステーションからは撤退して、国産ロケット開発に費用をそそぐべき。
521 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:04:11 ID:qWqT0dax
また花火職人さんたちの職人芸が見れるんでつね
522 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:08:45 ID:QjoUADh8
>>510 >現状の約2000億円の予算で出来る限りの事を精一杯やって欲しい。
支那へのODAと同額かよ...
宇宙開発には5000億は必要だと思うのだが
ロケットの失敗を期待してるやつは明らかに工作員とそのシンパだろ
524 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:11:15 ID:RvkQ8Zn4
失敗してもいいが、落ちる時は北京か平壌に落ちてくれ
525 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:14:17 ID:Wzsasevm
>>ロケットの失敗を期待してるやつは明らかに工作員とそのシンパだろ
んなことねえべ!
ろくでもねえ技術しかねえ三菱なんかに
できるわけがねえと思ってるだけだべ
527 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 13:22:24 ID:IjY3HN3N
>>520 >国産ロケット開発に費用をそそぐべき。
同意かつ予算増
>>525 三菱叩いてるのは工作員と踊らされてる阿保だけだ。
日本はロケットの試作機を作る予算しか出していないから
試作機で実験するでもなく、そのまま打ち上げるしかない
試作機を実験でつぶれるまで使っても「またもや失敗」なんて言われるし
荷主にはたまったもんじゃないだろうが、それ以外に活動方法が無い
529 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:28:52 ID:IG5EBKF1
530 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:36:16 ID:PQR2ldXA
多分大丈夫だよな。
でももしも失敗したら爆破処理しないで江沢民の頭の上にでも落としてやれ。
本当はちゃんと飛べるのにワザト失敗させられる世界一不幸なロケット
532 :
名無しさん@5周年:04/11/27 13:38:24 ID:Nfquoay5
>>519 今の100倍予算与えろなんて、おまいも日本LOVEなやつなのね。
でもね、精神論だけじゃどーにもならんのよ、航空・宇宙業界って。
あっしも趣味として航空・宇宙業界(と極東アジアw)の情報を地道に
漁ってるけど、気合いと幻想論ではどうにもならんのねって思う。
国の予算は限られてる訳だし。
次期防(5年期間)では財務省の案がと通っちゃえば
年間これまた2000億の防衛費削減でしょ?
もーあっちもこっちも科学技術予算はキュウキュウですわ。
もうね、技術立国日本は何処へ行ってしまうのかと...
>>532 100倍と言っておけば一割でも10倍だからな。
ってか、過去ログ読んでる。
H-2もF-2も値段さえ安けりゃ世界で胸を張れる性能だもんな。
三菱叩いてる奴は工作員に感化されすぎ
535 :
実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/11/27 14:33:26 ID:IjY3HN3N
>>529 有人は要らんでしょ。
今の日本に有人はリスクが大きすぎる。
>>531 笑えん。
笑えんジョークだ。
>>532 だからまず情報省の設置を。
これは予算がそれほどかからない。
活動ではなく分析主体の情報機関にするから。
>>534 感化されてるんじゃない。
感化とは思想面からの誘導を言う。
踊らされてるだけだ。
踊らされるとは機能面からの誘導を言う。
つまり2ちゃんねるとその住人は機械として機能させられてるだけだ。
536 :
名無しさん@5周年:04/11/27 14:35:02 ID:idX2M9gt
>>528 試作機を出荷という手段はDQNメーカー並だな。
>>524 打ち上げ方向は南東に向いてるから地球一周させないとムリポ
538 :
名無しさん@5周年:04/11/27 14:57:55 ID:9vGv7+53
>>537 「技術的理由」で方向が変わるのはOKだと中国も言っているから
北東に飛んでも無問題でしょう。
539 :
名無しさん@5周年:04/11/27 15:01:20 ID:H4TEu+PC
>H2Aロケットの打ち上げ、2月にも再開 気象衛星搭載見込み
今度くらい成功しろよな。
今度失敗したら、世界の笑いものだ。信用なし。
商業衛星打ち上げも10年先
540 :
名無しさん@5周年:04/11/27 15:04:28 ID:XHrYfZSK
とにかく早く気象衛星打ち上げろや、はずれまくりじゃねーかよ
んで、今度のオチは打ち上げ自体は成功でもソーラーパネル展開できねーとかだったりして orz
541 :
名無しさん@5周年:04/11/27 15:08:29 ID:XWqVCPs+
>>527 > 三菱叩いてるのは工作員と踊らされてる阿保だけだ。
まあ、電通の仕込みブームで脚光を浴びることになった韓国二流俳優のペ氏に群がる低脳婆を見てると
その後の世代は踊らされる阿呆であるのがデフォルトで当然、とも思えてきた。最近。
542 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:00:41 ID:T0csmEtz
へえ 三菱の批判は即工作員なの?
どうせ三菱社員のカキコだろう
休日出勤で三菱社内のPCから?
大変だなあ 三菱自動車といい かわいそ
543 :
名無しさん@5周年:04/11/27 17:08:12 ID:9vGv7+53
>>542 踊らされている阿呆
俺は日本のロケットが成功してほしいと素直に思うが、
お前は失敗してほしいのか?
>>542 ならお前はどこの工作員かな?日本の失敗を願う朝鮮か中国か?
まぁ三菱だから失敗したかのように言うのは間違いだな。日本で大型ロケットエンジンの技術持ってる企業は
三菱しか無いしな。
>>542 お前三菱って付けば鉛筆作ってる会社も欠陥だと思ってるんだろ。
痛すぎる。
>539
成功のほうが多くてすみません
30年で3回も失敗してすみません
ニュー速の人間は直感だけでレスする馬鹿が多いというけど
いい見本のスレですね
549 :
名無しさん@5周年:04/11/27 19:49:19 ID:hxGw1KBF
なんだ結局 ID:/4lEeE8J からの答えは無いのか。
しかし、実現場の人間に何を教えるつもりだったんだろうな(藁
また億単位の花火打ち上げるんですか?
いいかげん、遊びは止めてほしい。
>>550 実は本物の花火大会も億単位です。(規模によりますが)
H2AのコアのLE-7はクリーンかもしれんが固体ブースターの煙は激しく体にイクナイ。
吸うと一発で昏倒するらしいぞ。
因みに中国の使用してるヒドラジンだと硝酸が生成されるそうな
553 :
名無しさん@5周年:04/11/27 20:16:06 ID:ET7NPDmb
ヲタクは現実が見えないから、予算10倍とか100倍とか、まったく
リアリティのない事しかホザけない。
あと、日本のロケット技術に何の貢献もしていないくせに、やたらと
誇らしげに怪しいウンチクをタレやがる。
554 :
名無しさん@5周年:04/11/27 20:18:56 ID:05C8DV+s
>>553 そういうのに限ってろくに税金も払ってないときやがるw
>>553 日本の今の予算が非現実なんだけどな。
とりあえず各国の宇宙開発予算調べなおしてからまたおいで。
まぁ確かに俺学無いしな…
宇宙開発募金のようなものあったら福沢さん投入して
チョットは貢献してみたいなぁ
557 :
名無しさん@5周年:04/11/27 21:20:04 ID:fSLFuqYl
>>549 言ったはずだ。馬鹿に何を言っても無駄。
おまえ現場の人間か。やっぱりな。
ちなみに俺は種子島辺りに関わる仕事をしてた人間。
外野の人間では無い。
558 :
名無しさん@5周年:04/11/27 21:48:03 ID:LSzNq4Pm
>>539 今度くらいってなんだ?真性か?w
まあ、気持ちはわかるがマスゴミに釣られすぎ。
最悪なのはロケットは上がったが衛星の分離に
失敗ってのはやめてくれよな。これが一番しらけるし。
>>557 種子島辺りに関わる仕事の人間より、実現場の人間の発言の方が信用あるわな(藁
種子島辺りに関わるなんて土建屋でも農業でも何でもそれっぽく言えるじゃんw
561 :
名無しさん@5周年:04/11/28 00:32:56 ID:PP38h4R/
>>560 だから外野の人間では無いと言ってるだろう。
師ね馬鹿。
562 :
名無しさん@5周年:04/11/28 09:02:27 ID:yp0U4wg4
>>557 何だコイツは?
本当に真性の阿呆だったわけだ。
車の試作車の開発費の事で食って掛かって来たのに
>ちなみに俺は種子島辺りに関わる仕事をしてた人間。
>外野の人間では無い。
と、意味不明な事言っているし・・・・・・呆れるしかないな。
563 :
名無しさん@5周年:04/11/28 09:02:48 ID:DiSHo4i7
564 :
名無しさん@5周年:04/11/28 09:56:47 ID:yp0U4wg4
あ、真性の阿呆だから自分の書いた事を忘れている可能性があるな。
487 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/27 11:50:20 ID:/4lEeE8J
>>454 >宇宙開発ではないが、某自動車会社が既存の技術・部品も満載した
>試作車に1億円以上かけている事実を知っているのか?
おまえアホ課。1億で作れたらマシな方だ。単品で加工部品製作したら
量産の100倍位の値段は普通なんだが。100万くらいじゃフロントガラス
一枚作れないぞ。藁
566 :
名無しさん@5周年:
>>563 もちろんあるよ。仕事の具体的内容については一切口外できない。
ただ元関係者であることまで隠す必要は無いよ。
しかし
>>564は相当重い精神病を患っているな。こんなにおかしい奴は
久しぶりだ。犯罪を犯して社会に迷惑をかけない事を祈る。