【政治】日本政府、潜水艦問題で中国に対する哨戒強化へ…下地島空港の共用検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
340名無しさん@5周年:04/11/23 01:33:36 ID:fR3oAZmD
アメリカ仕様のF15Cをそのまま調達したらJを調達するより安くなるんじゃない?
341名無しさん@5周年:04/11/23 01:35:40 ID:tXI8aEKb
F15Cはもう作ってません。
342名無しさん@5周年:04/11/23 01:48:12 ID:MW7ucZBv
確か、宮古島には羽田からの直行便が無い(と思った。)
それが、石垣に比べ観光客が少ない原因である(はず。)
だから、直行便を引くことを餌にすれば反対は少ないんじゃないかな。

宮古と下地は関係ないって言われたらそれまでだけど。
343名無しさん@5周年:04/11/23 02:38:28 ID:fR3oAZmD
>>341
残念。

でもF15Kを導入するのは例の法則が怖いしw
F15Eでしょうか...矢張り
344名無しさん@5周年:04/11/23 03:03:58 ID:tXI8aEKb
>>343
日本の場合は旧式化したF-15Jの改修が一番安上がりと思われ、
それで時間を稼いで、F-22かF-35へ移行って所でしょう。
345名無しさん@5周年:04/11/23 03:24:20 ID:fR3oAZmD
>>344
しかしF4EJ改の本格退役とF22の配備本格化とのタイムギャップが出来そうですが....

F15改修とは別に、なにか手当てが必要かと。
346名無しさん@5周年:04/11/23 03:42:37 ID:I2ygSQgY
>>345
F-2でなんとかしまつ。
AAM-4は無理でもスパローくらいなら撃てるっす。
スパローなんてもともと当たら(ry
347名無しさん@5周年:04/11/23 03:46:20 ID:U9pCEZq+
沖ノ鳥島に飛行場を作れば良いよ。浮くやつ。
348名無しさん@5周年:04/11/23 03:48:57 ID:fR3oAZmD
>>346
F2なんて飾りです
偉い人には(ry
349名無しさん@5周年:04/11/23 04:04:36 ID:suREzoXm
ひょっこりひょうたん島があればなぁ...
350名無しさん@5周年:04/11/23 04:08:23 ID:OQ4mAnYQ
検討するだけで動かない。

くだらない。
351名無しさん@5周年:04/11/23 04:15:10 ID:I2ygSQgY
>>348
そうです。
僕らにはらぷたん300機が今すぐ必要なんだ。
偉い人には(ry
352名無しさん@5周年:04/11/23 04:26:28 ID:eLgsVacK
戦闘機よりイージス艦だろう。毎年イージスを建造。ロシア・中国に
軍拡競争を仕掛けよう。航続距離の短い戦闘機より、核付トマホークの
搭載できるイージス艦のほうが脅威に感じるだろう。
353名無しさん@5周年:04/11/23 04:29:15 ID:f0Tq+//X
>>349
日本自体が、ひょっこりひょうたん島になって極東3バカから逃げるほうが簡単だと思ふ
354名無しさん@5周年:04/11/23 04:29:51 ID:C5b/IBTV
サヨは気が狂ってるからなあ。P3C導入の時の社会党の反対運動はすごかった。
イージスもそう。B52が搭載できる空母だとかいいだすバカ議員までいた。
どちらも哨戒や防衛のための装備で、専守防衛の日本にピッタリのものなのに、
よほど中国様の軍備を無力化されるのが困るらしいな。
355名無しさん@5周年:04/11/23 04:30:01 ID:t+EQOUuj
日本の技術を結集してコスモタイガーを配備しよう
356うちなんちゅ:04/11/23 04:32:50 ID:gtZaVwwQ
空母を運用することで、沖縄の綺麗な海を埋め立てたりするのを防げないだろうか。
357名無しさん@5周年:04/11/23 09:24:15 ID:QqHoHTAy
空母はスゲー高くつくぞ
358名無しさん@5周年:04/11/23 11:42:15 ID:SBnEy9Iq
メガフロートよりは安いでしょ
359名無しさん@5周年:04/11/23 14:07:28 ID:NaJNNpMq
早く世界政府ができないかなぁ・・・もう、アメリカ中心の世界統合でいいからさ。その方がきっとみんな幸せ。
360名無しさん@5周年:04/11/23 21:43:39 ID:SBnEy9Iq
世界政府なんて小説の中だけのお話かと
361名無しさん@5周年:04/11/23 21:49:10 ID:hpPQUftt
小説というよりマンガの世界w
362名無しさん@5周年:04/11/23 21:49:18 ID:fR3oAZmD
サヨとバカ主計官を社会的に抹殺する必要があるな。
363名無しさん@5周年:04/11/23 23:19:15 ID:jH78ix1L
>>361
大運動会?(プロローグ)
364名無しさん@5周年:04/11/24 02:55:02 ID:Dh6vnQUZ
age
365名無しさん@5周年:04/11/24 03:26:34 ID:NZYGHFS7
>>342
直行便あるよ。
366名無しさん@5周年:04/11/25 02:29:07 ID:S+/nIJJ0
社民党は中国様の都合の悪いことには全て反対します。


外交防衛については社民党の反対する政策を採ることが日本にとって得策である。
367名無しさてんのん@5周年:04/11/25 02:33:23 ID:8f5C+aPX
あのいまにも沈みそうな沖の鳥を埋め立て基地つくれよーー
368名無しさん@5周年:04/11/25 07:13:03 ID:S+/nIJJ0
下地島にP3Cと最低でもF4EJ改とF2配備しようよ.....

何故こんな簡単なことが出来ないのだろう....

内局のバカキャリアを粛清すればいいことだが

369名無しさん@5周年:04/11/25 07:17:54 ID:QX0SmjKk
>>368
できればF−15Jの改装タイプを。
370名無しさん@5周年:04/11/25 09:03:23 ID:Xj5HEgqC
旧ソ連の27とか29じゃダメなんですか?
安いよ。
もしくは台湾みたいに「旧ソ連の買っちゃうよ?」と言いながら
アメリカさんに値下げ販売してもらう。


あとハリアー。狭い日本に便利。

371名無しさん@5周年:04/11/25 09:12:59 ID:OyPs+ku5
波動砲搭載のヤマト作れ。
372名無しさん@5周年:04/11/25 09:18:55 ID:3IwvyFMW
>>371
じゃぁおまいが設計しる!
373名無しさん@5周年:04/11/25 09:24:29 ID:SJhq5h36
那覇のF-4を早くF-15にしないとな。
374名無しさん@5周年:04/11/25 09:34:56 ID:6MBY8X6/
P3Cとか哨戒・偵察機系だけでも早急に配備汁
ついでに、前方備蓄で燃料と弾薬もな

機体自体は嘉手納に待機でも良いけど、出動後、下地島で補給
反復出撃、後続部隊移動で何とかならないか?
375名無しさん@5周年:04/11/25 09:48:21 ID:UMRjuzOu
>>373
F-4とF-15 の運用方法の違いを考えれば、F-4イラネにはならんだろ。
潜水艦相手ならF-2かF-4改じゃなきゃ。
376名無しさん@5周年:04/11/25 16:26:01 ID:/5gqn7MN
>>375
まあ両方の飛行隊置くわけにもいかない以上、潜水艦は船やオライオンに任せて、
F-15のMSIP辺りをまわさないと。出てくるのはフランカーだろうし。
377名無しさん@5周年:04/11/25 16:53:23 ID:S+/nIJJ0
AV8BJを与那国と石垣に配備せよ。
378名無しさん@5周年:04/11/25 16:54:10 ID:5pbxhbJC
なると減点1
379外国人参政権反対!!:04/11/25 17:36:47 ID:ksrV+kd1
天皇・公家序列となる家柄の中で、その家柄の悪いサムライが
正論を言っても馬鹿にされたように、
国連安保理拒否権をっもっていない日本が何を言っても馬鹿にされる。

農民出身の秀吉が家柄の良い家康に武力で恫喝し何を言っても、
家柄の良い家康は秀吉を馬鹿にして聞く耳を持たなかった。

信長が部下に殺されたあと、軍事大国になった秀吉は天下人になった。
そして、秀吉が軍事小国の徳川家康に対して意地悪で移動命令した。
しかし、「従三位」の徳川軍は「秀吉の冠位がない」という理由で
秀吉をバカにしイジワル命令に従わなかった【拒否権発動!】。
大国の秀吉が弱小国家の徳川家康を討とうとすると、
日本全国の軍事国家は家康を守り、最強の軍隊を持つ秀吉を討とうとした。
だから、これではいくら軍事大国であっても秀吉は
弱小国家連合を味方につけている「従三位」徳川に文句が言い返せなかった。
大国の秀吉は家柄の良い家康に公家特権の【拒否権発動!】をされ、
戦争準備段階の外交戦で負けてしまった。巨大な軍事力を持っていても
農民出身の秀吉が完全に天下統一できたというわけではなかった。

その後、秀吉は天皇に泣きついて
カネを積んで「関白」の家柄を買ったが。
380名無しさん@5周年:04/11/25 17:39:56 ID:zOTFZo6N
F-4と見せかけてF-22を配備
381名無しさん@5周年:04/11/25 19:26:43 ID:IFfnY7XH
F−117もついでに
382名無しさん@5周年:04/11/25 22:31:31 ID:lKKzMSc3
南京大虐殺をいくら持ち出そうと、大躍進や文化大革命の死者より二桁少ない。
中国人にとって、最もひどいことをした組織は中国共産党。
383名無しさん@5周年:04/11/26 11:34:52 ID:yagN4S0A
http://www.asahi.com/politics/update/1124/001.html
>那覇基地のF4要撃戦闘機の1個飛行隊を、より戦闘能力に優れた百里基地のF15戦闘機部隊と入れ替える。
だそうな
384外国人参政権反対!!:04/11/27 15:36:12 ID:yGl4lWBI
日本政府は核兵器を持っていない。
近い将来、中国が不良債権で不景気になる。
そのとき非核国がなめられて
日本で上場している企業が中国共産党に接収される。
これは時間の問題だ。靖国なんか関係ない。
米国上場企業は本国が核兵器を持っているので中共から接収されない。

経済同友会の北城恪太郎の日本IBMは
米国外資系企業なので、中国共産党からはたぶん接収されない。
ちなみに靖国参拝を批判する北城恪太郎はキリスト教徒だ。

非核国の日本で株式公開している企業は
いつか中国共産党に接収される。
日本で株式公開している企業は腹をくっくた方が良い。
たとえばトヨタが中国共産党に接収されたとき、
日本政府は指をくわえて見ているしかない。

東京大学教授 国際政治学者 藤原帰一談
http://www.tokyo-np.co.jp/doyou/img/d74.jpg
〜日米安保について日米の負担と利益のバランスが大きく変わった。〜
「(中略)アメリカはソ連なんかと結びついていない中国(共産党)相手に
 本当にアジアにコミット(防衛協力)する意志があるのか、疑いがある。
 (アメリカは)本当にアジア(の安全保障)に本気になってくれないかもしれないから、
 (日本政府は)ますますアメリカへの協力を強めていこうという流れが一方に出てくるし、
 他方では、(以下略)」
385名無しさん@5周年:04/11/27 15:45:26 ID:D+Kzc7oQ
ついでに下地島に国民戦闘機Mig21−2000の大量配備を!
旧ソ連の戦闘機だ。プロ市民から見たら「綺麗な戦闘機」だ!


オブイェ−クト
386外国人参政権反対!!:04/11/27 20:01:51 ID:yGl4lWBI
【国際】「自立発展できる」ODA廃止かまわない−中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101546623/

中国外相、ODA卒業論に「中国は自立発展できる」
 【ビエンチャン27日共同】中国の李肇星外相は27日、町村信孝外相が
対中政府開発援助(ODA)を将来廃止する意向を示したことについて
「中国国民は自分の知識や力だけで、国を発展させて行くことができる」
と述べ、日本のODAがなくなっても構わないとの認識を示した。

 訪問先のビエンチャンで、記者団の質問に答えた。

 町村外相は26日の参院本会議で
「近い将来、中国がODAの卒業生になることが適当だ」と語っていた。 (18:03)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041127AT3K2700T27112004.html
387名無しさん@5周年:04/11/27 20:26:32 ID:8UuhgR0/
>>386
厨狂もそう仰っている事ですし、
将来といわず明日にでも廃止してください町村さん。
388名無しさん@5周年:04/11/28 07:57:18 ID:ew+P1u5S
町村がネクスト総理でいいよ、もう
389名無しさん@5周年

  ∧∧
 ( =^-゚)<ボムキャットがいい♥


( ^▽^)<P-3Cでいいじゃん♪
       対艦ミサイルいっぱい積めるし