【国際】"日本では無冠" トヨタのプリウス、欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞…米では昨年受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
402名無しさん@5周年:04/11/24 00:25:04 ID:f342Rl7e
『タイヤが3つもある』×
『タイヤが4つもある』○
403名無しさん@5周年:04/11/24 00:35:13 ID:Lnre3vsZ
友達が乗ってるけど、走行がかなり静かで
細い道とか歩行者が後ろから車が来てるって気づいてもらえないらしい
あと、怖いくらいガソリンが減らないみたいね。
404名無しさん@5周年:04/11/24 01:10:41 ID:tiHlDXbu
給油回数は半分以下に減るね。
405名無しさん@5周年:04/11/24 01:16:42 ID:Wd3fnaLV
プリウスの購入考えてまつ
もちろんPCもプリウス使ってまつ
406名無しさん@5周年:04/11/24 04:53:41 ID:GLK7KNB+
ヨタ車は死んでも絶対買わない。
あんな国賊企業のクルマなんぞ買う気にはなれん
407名無しさん@5周年:04/11/24 05:01:23 ID:Q2Gds55R
日本の車検が高いよ!今の半額くらいにしてくれ
408海人 ◆NVTIAU2DJw :04/11/24 05:02:03 ID:2OGaeOct
【沖縄】人殺しの基地を造るな!高校生ら知事に手紙240通

「基地を建てないで」高校生ら知事に手紙240通
普天間移設反対訴え 沖国大では集会

県に移設反対を訴えた高校生ら=県庁
 県内の高校生十人が十二日、県庁を訪れ、米軍普天間飛行場の名
護市辺野古沖への移設に反対する稲嶺恵一知事あての手紙二百四十
通を届けた。対応した府本禮司知事公室長は移設推進の立場を変え
ず、高校生は涙をこぼし、「あの海に基地を建てないで」と訴えた。
高校生は先月開かれた移設反対のイベント「夕なんぎーの道ジュネー
」で手紙を募集していることを知り、友人らに呼び掛けて独自に百五
十通を集め、道ジュネーを企画した主催者らと共同で提出した。
 高校生は「どうして人殺しの基地を造るのか分からない」と泣きだし
たが、府本公室長は「知事の公約でもあり、国同士が決めたこと」と答
えるにとどまった。
 一方、沖縄国際大学への米軍ヘリ墜落から三カ月となる十二日、同大
で学生らによる集会「MOVE! OKIKOKU REMOVE! 
BASE」が開かれた。
 また、「沖縄、日本から米軍基地撤去を求める」緊急アピール文を採
択し、大学周辺をデモ行進した。
http://www.okinawatimes.co.jp/spe/heri20041113_1.html#2
409名無しさん@5周年:04/11/24 11:30:18 ID:Z1xfndOT
ポルシェ、トヨタにハイブリッド技術の提供要請

 高級スポーツカーで知られる独ポルシェがトヨタ自動車に対して、ハイブリ
ッド技術の供与を求めてきたことが明らかになった。この打診にトヨタは前向
きで、近く交渉に入る。欧州では環境規制にディーゼル車で対応する動きが主
流だが、ポルシェはスポーツカーのイメージに合うガソリン車にこだわってい
る。ただ、事業規模が小さくハイブリッド技術の独自開発には負担が重すぎる
ため、トヨタに協力を申し出たとみられる。
 トヨタの技術はすでに、日産自動車と米フォードに供与されている。ポルシ
ェへの供与が決まれば、トヨタの技術が環境対策車の「世界標準」に近づく。
 「911カレラ」などポルシェの有名スポーツカーにハイブリッド装置を搭
載するには、スペースにゆとりがないなどの問題点がある。ポルシェは今のと
ころ、スポーツ用多目的車(SUV)「カイエン」への導入を想定していると
見られる。
 トヨタは97年に初代プリウスを発売し、世界で初めてハイブリッド車の量
産に成功した。昨年秋に全面改良した2代目は、欧州では今年初めに発売され
、欧州カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。プリウスの世界での累計販売台数
は24万5000台にのぼる。
 さらに、トヨタはハイブリッド技術を他社に開放する戦略を進めてきた。消
費者の認知度の向上や大量生産による部品のコスト削減が期待できるとともに
、技術供与に伴うライセンス料が入るためだ。
 欧州では08年以降、二酸化炭素の排出規制がさらに厳しくなるため、欧州
メーカーは燃費がいいディーゼル車の開発競争を進めている。しかし、ポルシ
ェはスポーツカーのイメージに合わないディーゼル車を生産していないため、
ガソリン車での規制克服を最大の課題にしていた。
http://www.asahi.com/business/update/1123/015.html
410名無しさん@5周年:04/11/24 11:39:29 ID:KvEqMeBj
プリ薄より俺のチャリンコが地球にやさしい
カーオブザイヤーくれ
411名無しさん@5周年:04/11/24 12:14:05 ID:IggkkV+K
現代のハイブリッドユニットはどこから買ってるんだろうね?
まともに部品供給さえできてない韓国の技術力では自主開発は無理だし
412名無しさん@5周年:04/11/24 12:29:18 ID:JtQuCH3D
既存のトヨタハイブリッド方式ではMTは造れないという事実
413名無しさん@5周年:04/11/24 12:35:33 ID:Gl0INjhk
いいんだよ、車なんて所詮趣味のものなんだから国産でも外車でも。

もし国産が外車のようにモデルチェンジしても先代の雰囲気を上手に
継承するようなデザインで車作りをしていってくれれば日本車の評価
は外車好きの間でも高くなると思うよ。

でも今はどんな車でも3年か4年したらがらっとデザインが変わっちゃ
うんだもの。「かっこいいー」って思って買っても、3年後くらいには
すぐぜんぜん違うデザインの新型車がでてるんだもの。なんかばかばかしく
なっちゃう。セルシオなんか初代が出たとき「10年モデルチェンジしない」
って言ってたくせにどんどんモデルチェンジして、3代目なんか不細工な
だけだもん。

外車に惹かれるのは性能うんぬんより一本筋の通ったデザインの一貫性よ。
アイデンティティといってもいいのかな。ま、見栄の部分が多いのは確か
だけどね。

最近はBMWやベンツもモデルチェンジが早くなってきたので日本車と
それほど変わらない。ただアイデンティティがあるだけ外車のほうが
デザイン作りは上手だと思う。

国産車に決定的に欠けているのはこれじゃないかな。デザインさえなんとか
なればいいんじゃないかな。
414名無しさん@5周年:04/11/24 12:54:19 ID:yrOPC+5V
>>382
車を見る目がない証拠だな。
だから、ダイクラは三菱自工なんか買うんだよ。
415名無しさん@5周年:04/11/24 12:56:39 ID:yrOPC+5V
>>412
トランスミッションという概念が時代遅れ。
416名無しさん@5周年:04/11/24 13:06:30 ID:ilM4S7eH
>>318
某デジカメみたいに同じプリウスでもハズレ扱いされるのかな
支那製プリウス

>>325
漏れもリッター3kmのに乗ってます(時々)69年式ダッジ・チャレンジャー





プリウス、ワゴンタイプの4WD出してくれたら速買うよ
エコと相反する要望だけど
417名無しさん@5周年:04/11/24 13:23:45 ID:GNucXDdy
プリウスの燃費がいいのは、ブレーキのときの力を
電力に変えて蓄電してるからだよな?

まぁ、ないよりはマシだろうし、ひょっとすると劇的な
燃料節約になるかもしれんが。
418名無しさん@5周年:04/11/25 00:18:58 ID:zPc0Pals
街中の Stop & Go だとプリウスでもダメだろうな。。。
419名無しさん@5周年:04/11/25 00:29:59 ID:80ysi02C
>>418
まさにそこが強いんだよ
時速40キロ以下の街中走行の燃費は軽く30を超える
420名無しさん@5周年:04/11/25 00:31:59 ID:0hqMAM5R
>>325

416のをみて思い出したように亀レスだが、みんながみんな燃費のいいものを求めて
つかえる車を買い換え続けるのは、それはそれで環境には良くないと思うが。
421名無しさん@5周年:04/11/25 02:24:40 ID:oBHvgH0X
スーンスーンスーン
422名無しさん@5周年:04/11/25 02:39:01 ID:eVt5hkaq
>>416
おい!エスティマのハイブリットあったんじゃ?
423名無しさん@5周年:04/11/25 02:45:37 ID:RmjqTtgt
>>419
漏れ、S海苔だけど都心ではとてもリッター30なんて行かない。モニター上で
リッター20キロ強、実燃費ではリッター20も到底無理。流れをリードして元気
よく走れば、実燃費でリッター10キロ台前半だよ。
424名無しさん@5周年:04/11/25 09:18:51 ID:6MBY8X6/
>>422
すまん、言い方が悪かった、背の低いステーションワゴンタイプな
それに、年に何日かはクロカンタイプが欲しくなるので、エスティマ
タイプ(後輪の電動ドライブ)のなんちゃって4WDだと辛いのです。

本格4WDの重量増加+機械損失を考えると、エコなんて語れないし
ディーゼルだと首都圏に行く時に不便だし・・・
アウトバックに燃費求められないので、ハイブリットのステーション
ワゴンが欲しい、立駐機に入るサイズで!!
425名無しさん@5周年:04/11/25 09:50:37 ID:eVt5hkaq
>>424
おまえの仕様で作っても、おまえ自身がかわねーよ。
426名無しさん@5周年:04/11/25 09:52:48 ID:iBP5d3i3
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`Д´#>
     <丶`Д´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <;`Д´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / ||  ∧_∧
       / つ _//       /  \    /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`Д´丶>
        し'`|\//__.Hyundai_/    |\/___| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二
427名無しさん@5周年:04/11/25 10:03:25 ID:lOJ/+63F
車、
電車
レンタカー
自動車
スーパーカブ
自転車
徒歩
を組み合わせて上手にエコライフ!
428.:04/11/25 10:06:23 ID:j+K8OS7F
>>420
使える車を買い替えれば、底辺の人間がその車を買えるじゃん
ディーラーも中古車屋も底辺の人間も金回りが良くなり、景気上昇
429REI KAI TSUSHIN:04/11/25 10:14:12 ID:RsCL7CdU
日本のカー雑誌は【農家の馬鹿息子】&【暴走族】がターゲットだから
プリウスのカーオブザイヤーはたぶん無い。

80年代馬鹿息子を農家にクギヅケにする親が買って与える
ソアラ、マークII、クレスタ、セリカ 他の時代と同じく
暴走族デコレート思想しか雑誌社は持っていない。
430名無しさん@5周年:04/11/25 11:30:40 ID:V90TY7Vg
正直、
燃費が良くてもコスト分は回収できんだろ。
同クラスの車に比べて足回りやブレーキはしょぼいし。

しかも製造過程や廃棄処分にものすごいエネルギーを必要とするしね。
431名無しさん@5周年:04/11/25 12:04:56 ID:0hqMAM5R
>>429
…初代プリウスはぶっちぎりで受賞したんだが。
432名無しさん@5周年:04/11/25 12:40:03 ID:Swd0oHZh
欧米よ
お前は本当にハイブリッドを評価したのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハイブリッドって言いたいだけちゃうんかと。
車通の日本から言わせてもらえば今、車通の間での最新流行はやっぱり、
ホンダレジェンドの自動制御、これだね。
馬力規制解除のホンダレジェンド。これが通の受賞のし方。

欧米では、今がハイブリッドの旬なんだろうが、
日本はもう次に行ってるんだよ。
自動制御が今の日本の旬。
433名無しさん@5周年:04/11/25 13:18:38 ID:11wwTDXJ
マスコミが朝鮮人や893や左翼の影響下にある事が
日本の各種評価機関の限界なんだろう。
小説各賞しかり車しかり。
434名無しさん@5周年:04/11/25 13:30:34 ID:eVt5hkaq
>>430
電池の再生はほぼ100%とと言っていたから、
物質的には問題ないんだろう  →物質をぶしつ で変換できないのはなぜ?読み間違ってる?
435名無しさん@5周年:04/11/25 14:25:52 ID:CNrCuNFM
前回のモーターショーでアイシン精機のコーナーに行ってみたが
そこにプリウスのギアがあったよ、係員がアイシン精機で作ってると
言っていたが、その精度ときたら隙間が2−3ミリ、車のミッションが
こんなに込み入ってて大丈夫 ? なのかと思ったよ
詳しい構造は言えないが、トロイダルCVTみたいな感じでモーターと
エンジンを切り替えるベルトがあった
436名無しさん@5周年:04/11/25 14:29:17 ID:iX8Y+n7+
>>434今更そんな釣りか
437名無しさん@5周年:04/11/25 14:35:49 ID:eVt5hkaq
>>436
いや、まじで。雰囲気とかとは釣りだろうけど、
ぶしつだと部室しかねーから変だなぁ〜って。
438名無しさん@5周年:04/11/25 15:00:14 ID:+RBxJw4s
本当にエコ気取るならメーカーは軽自動車とトラックのハイブリッドを
『量産』しろ。あと、DQN御用達カーを絶滅させた上でな。

話はそれからだ カウンタック乗れる奴と軽自動車乗れる奴に二分化して欲しいよ。
439名無しさん@5周年:04/11/25 15:37:50 ID:3LgVKgYv
>>437
ぶっしつ

俺漢字の天才だな♪
440名無しさん@5周年:04/11/25 16:48:11 ID:eVt5hkaq
>>439
ああ、本当だ。ぶっしつ→物質になるな。

でも、「ぶっしつ」なんて発音してないだろ。

アレルギーぶしつ

とかだろ。
アレルギーぶっしつ
では言いにくい。
441名無しさん@5周年:04/11/25 17:03:22 ID:cMOuJw6V
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>440
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
442名無しさん@5周年:04/11/25 17:06:25 ID:eVt5hkaq
>>441
いや、まじで。自分で言ってみろよ。
テレビとかでも ブシツって言ってるよ。
443名無しさん@5周年:04/11/25 17:10:39 ID:eVt5hkaq
検索してみたら同じ悩みの人居た!ヨカッタ。

ttp://alice.cocolog-nifty.com/alice/2004/06/post_1.html
漢字変換しないことば

 パソコンで文章を書いていて,「物質」という語を書こうと思いました。
 ところが,どうしても「物質」と変換しません。何回かトライしているうちに気づいたんですが,私は,
「ぶしつ」と入力していたのです。「物質」は,「ぶしつ」と発音する場合が多く,その通り入力していたのですが,
これでは変換しないのです。正しい日本語では,「物質」は「ぶっしつ」であり,そう入力しなければ変換してくれません。
 パソコンで文章を作っていて,つい慣用的に口にする発音で入力して,変換しないという言葉に出くわすことがあります。
下のものは,そんな例です。

  ぶしつ=>ぶっしつ(物質)
  だしつ=>だっしゅつ(脱出)
  せきしつ=>せきしゅつ(析出)
  とうる=>とおる(通る)
  つずみ=>つづみ(鼓)
  はいほく=>はいぼく(敗北)

 特に,「出」の字を「しつ」と発音しがちですが,じつは「しゅつ」というのが正しいわけで,それに関連した言葉が,
「変換しない言葉」の例として多いように思います。
 パソコンを叩いていて,正しい日本語のお勉強をしてしまいました。
-------------

  ぶしつ=>ぶっしつ(物質)     ←これ!分かる分かる。
  だしつ=>だっしゅつ(脱出)     ←なわけあるか!
  せきしつ=>せきしゅつ(析出)     ←これはあるかも・・・
  とうる=>とおる(通る)     ←これは常識の範疇では?
  つずみ=>つづみ(鼓)     ←まあ、常識
  はいほく=>はいぼく(敗北)     ←バカだろ!
444名無しさん@5周年:04/11/25 17:15:11 ID:KJubYZnd
普段からちゃんと宿題やってれば
分かるはずなんだが
445(゚-゚):04/11/25 17:30:19 ID:Ez0XmY1r
自分のアホさを晒してる人がいますね。(T▽T)
446名無しさん@5周年:04/11/25 18:12:49 ID:0hqMAM5R
トロイダルCVTにベルトあったか…?
447名無しさん@5周年:04/11/25 18:13:09 ID:eVt5hkaq
>>444-445
えええ?みんな知ってるんだ。
おれ、35、保険代行会社 課長代理。年収650万。妻子あり。

だめなんか・・・そんなにバカなんだろうか?

みんなちゃんとブッシツっていえてるの?
うーん。まあ、いいや。
448名無しさん@5周年:04/11/25 18:28:12 ID:RmjqTtgt
ニュース速報+からeVt5hkaqを検索:

288 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 13:55:18 ID:eVt5hkaq
571 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 06:13:06 ID:eVt5hkaq
752 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 12:05:19 ID:eVt5hkaq
662 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 14:47:42 ID:eVt5hkaq
860 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:13:34 ID:eVt5hkaq
920 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:39:38 ID:eVt5hkaq
320 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:43:29 ID:eVt5hkaq
52 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:18:26 ID:eVt5hkaq
208 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:25:58 ID:eVt5hkaq
219 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:36:18 ID:eVt5hkaq
223 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 05:19:37 ID:eVt5hkaq
273 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 06:32:58 ID:eVt5hkaq
430 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 14:27:48 ID:eVt5hkaq
28 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 01:39:02 ID:eVt5hkaq
118 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 05:53:47 ID:eVt5hkaq
444 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 14:13:33 ID:eVt5hkaq
236 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 11:57:03 ID:eVt5hkaq

<続く>
449名無しさん@5周年:04/11/25 18:30:34 ID:RmjqTtgt
241 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 12:24:35 ID:eVt5hkaq
63 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 14:10:05 ID:eVt5hkaq
502 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 01:41:15 ID:eVt5hkaq
20 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:14:08 ID:eVt5hkaq
55 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 06:20:55 ID:eVt5hkaq
58 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 07:34:39 ID:eVt5hkaq
422 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:39:01 ID:eVt5hkaq
425 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 09:50:37 ID:eVt5hkaq
434 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 13:30:34 ID:eVt5hkaq
437 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 14:35:49 ID:eVt5hkaq
440 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 16:48:11 ID:eVt5hkaq
442 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:06:25 ID:eVt5hkaq
443 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 17:10:39 ID:eVt5hkaq
5 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 03:10:12 ID:eVt5hkaq
76 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 06:09:19 ID:eVt5hkaq
922 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 00:45:14 ID:eVt5hkaq
879 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:02:22 ID:eVt5hkaq
891 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:11:20 ID:eVt5hkaq
913 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 02:35:48 ID:eVt5hkaq
973 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/25 03:57:12 ID:eVt5hkaq

35歳で課長代理、年収650万円妻子ありって。。。
会社も妻子も泣いていそうだなw
450名無しさん@5周年:04/11/25 18:32:43 ID:zAOoJ2EV
米国でハイブリッド車が供給不足、納車半年待ちも
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20041124105.html
451名無しさん@5周年
>>450
原油・ガソリン価格の上昇が拍車をかけてるな