【政治】武器輸出三原則緩和の方向、防衛大綱骨子案で提示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさむφ ★
政府は16日、策定を進めている新たな「防衛計画の大綱」の骨子案をまとめ、
自民党国防関係3部会などに提示した。

 武器輸出三原則の見直しについて、「日米安全保障体制の効果的な運用」
「国際共同開発・生産の世界的趨勢への対応」などを理由に緩和する方向性
を示した。

 ただ、公明党内に慎重論が強いため、大綱で見直しの方針をどう表現する
かが今後の重要な調整課題となりそうだ。
 
中略
詳細は以下ソースにて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000003-yom-pol
 
YahooJapan 様 http://www.yahoo.co.jp/
読売新聞社様 http://www.yomiuri.co.jp
2 ◆xbKUMAAATY :04/11/16 11:58:31 ID:SEodOkXT
2
3名無しさん@5周年:04/11/16 11:58:33 ID:OXOQEmyv
2
4名無しさん@5周年:04/11/16 11:59:14 ID:noxGmpQc
おおつな ほねこ
5名無しさん@5周年:04/11/16 12:00:52 ID:atmxj0lI

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
 イメージ                   ヽヽ___//   日本語
         ______________   __
         |オナニー やり方          |  |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ


イメージ検索をプッシュ!!!
6名無しさん@5周年:04/11/16 12:02:00 ID:ILidDCZZ
それで俺の腹がふくれるのかね!
7名無しさん@5周年:04/11/16 12:04:55 ID:bTBeAzEe




         イヤウケア!

          ∧_∧
          (´Д` (ヽ
         と     ノ
          / /> >
          (_)_)


8名無しさん@5周年:04/11/16 12:05:47 ID:GbKICn8A
ところで、実際、売り物になるような兵器なんてないんじゃねーの?

ハイテク系は値段的にも政治的にもムリだろうし、逆に、旧式の
やつはコストパフォーマンスが悪いだろうし。いったいなにを売る気なんだ??
9名無しさん@5周年:04/11/16 12:05:57 ID:ck4tCjzK
公明党め
祖国の為に日本を売ろうとしやがる
10名無しさん@5周年:04/11/16 12:07:49 ID:k7nLfaOW
なんか軍拡の方向に動いてる気がする
輸出三原則はそのままにして、自衛隊のあり方について論議して欲しい
11名無しさん@5周年:04/11/16 12:10:28 ID:4slhKF0h
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<武器は売っちゃだめ
 (公明 )  |だけど、参政権は
 | | |   |売るべきだ!!
 (__)_)  \_______
12名無しさん@5周年:04/11/16 12:10:34 ID:p32ZVwz+
>>8
MDを共同開発するためだよ。あとはググれ
13名無しさん@5周年:04/11/16 12:11:42 ID:FucEth5/
別に、武器調達に深刻に困ってるわけじゃなし、今のままでいいんじゃないの?
日本の武器は紛争に使われてません、っていうキレイゴトもまああってもいいんじゃないですか。
14名無しさん@5周年:04/11/16 12:11:51 ID:d5Prp+yl
>>8
レーション
15名無しさん@5周年:04/11/16 12:12:31 ID:VWNSZGaC
SDI実現しる
16名無しさん@5周年:04/11/16 12:13:13 ID:SUaf+DyW
>>8
アメの下請けとして部品供給なら十分な実力がある。
アメ経由でヨーロッパへの輸出もできないと、アメにとっても旨味はない罠
17名無しさん@5周年:04/11/16 12:15:58 ID:x+JRF0vj
神崎はこの前ノムヒョンに
「在日(朝鮮人)の日本での参政権実現のためにまい進しております!もう一歩です!」
と報告しに行ってんだけど
公明党は外患誘致の国賊ですな
18名無しさん@5周年:04/11/16 12:16:22 ID:fHJzxSbj
MD・・・メガドライブを共同開発すんのか・・・。
SEGAが天下を取る日が来るかもしれんな。
19名無しさん@5周年:04/11/16 12:17:57 ID:YQ2zf0nn
破棄する中古戦車や64式小銃なんかじゃないの?
捨てるくらいなら売ろうぜ
20名無しさん@5周年:04/11/16 12:20:03 ID:qNdzRqbS
超高精度照準システムの電子部品を格安で世界中に輸出する。

ブラックボックスに日本を標的にした場合のみ発射位置に帰ってくるウイルスを仕込む。
21名無しさん@5周年:04/11/16 12:21:38 ID:grIjTMVI
>>13
日本の自家用車は発展途上国で軍用車として使われてるけどねぇ
ランクルとか
22名無しさん@5周年:04/11/16 12:23:56 ID:d8AvUhwm
電子機器とか素材系モナー トヨタは壊れないからいいらしい
23名無しさん@5周年:04/11/16 12:24:04 ID:CnTuIEze
たとえば武器輸出三原則がなければ、F-35共同開発に加わることが出来たんですかね?
24名無しさん@5周年:04/11/16 12:28:43 ID:R5/MIFRR
どんどん、なし崩し的に、戦争に向かってる気がするのは俺だけ?
自衛隊派兵、武器輸出。次は国連軍として前線派兵、常任理事国、核保有。
核輸出。テロとの核戦争、イスラム対キリスト教戦争
orアメリカ対その他の国の戦争、日本はアメリカと同盟関係維持中国と
対戦。なんてことはないよねぇ?





て行かないだろうねぇ?
25名無しさん@5周年:04/11/16 12:28:51 ID:vT4Yo1ar
F−1を特攻機として大々的に売り出すのでは?
26名無しさん@5周年:04/11/16 12:33:06 ID:IQS+KnOw
>>24
戦争の前に国内の敵を殲滅しないとなあ。

27名無しさん@5周年:04/11/16 12:34:57 ID:GDNhI+GM
三原則を緩める背景は、国内の防衛産業の保護と技術維持のためだ。
先端技術開発の場は、いまも昔も軍事の世界だからね。
しかも兵器の高度化に合わせて開発費も、戦闘機など兆単位の出費が求められるようになっている。
これでは日本一国では技術獲得には限界がある。
だからアメリカだけでなく多国間での兵器開発が共同開発が可能な環境を作ろうとしているのだよ
28名無しさん@5周年:04/11/16 12:36:20 ID:vT4Yo1ar
>>27
ユーロファイターみたいにかね?
29名無しさん@5周年:04/11/16 12:39:59 ID:bs9q7o4o
やっと普通の国に近づきつつあるな。


長かった・・・
30名無しさん@5周年:04/11/16 12:42:36 ID:xQ5oQQFw
また戦争に一歩近づくのか…
31名無しさん@5周年:04/11/16 12:42:39 ID:tWEzmrpD
>>27
何だかアメリカ一国で開発すると金がかかるので日本と共同開発しよう。
でもすごいのできちゃったら日本は使っちゃダメ!みたいな状況が・・・
32名無しさん@5周年:04/11/16 12:52:26 ID:hVQC4q4t
飴はボッタクリだからね 当然だよ 今までの売国ぶりが異常
33名無しさん@5周年:04/11/16 12:56:19 ID:OJC0iky+
今はあまりにも丸腰だからなぁ
34名無しさん@5周年:04/11/16 12:57:21 ID:d5Prp+yl
戦前の日本は兵器を輸出してたのか? 戦闘機とか戦艦とか
輸出してたのか?
35名無しさん@5周年:04/11/16 12:58:30 ID:FOUQAZZ+
>>34
 タイにゼロ戦供与していたな
36名無しさん@5周年:04/11/16 13:02:30 ID:PWo7gH68
>24

どんどん戦争に向かっているにも関わらず
財務省、内閣の要望によって軍縮を進めている国。

今日の日本だ。
37 :04/11/16 13:10:21 ID:QFeE/LQv
ラーメンは兵糧米になるから戦争装備品か。
鉄鋼製品は戦車や鉄砲に加工されるから戦争装備品か。
繊維製品は軍服用にもなるので戦争装備品か。

38名無しさん@5周年:04/11/16 13:15:26 ID:rF8wsWCC
左翼、市民団体員ホイホイスレ
39名無しさん@5周年:04/11/16 13:20:27 ID:QQTG02X3
三菱とか、武器作っているよね。
40名無しさん@5周年:04/11/16 13:22:01 ID:68WkGmv6
一般的にはあまり馴染みがないけど、日本国内でも兵器の開発してるんだよな〜。いいな〜。
41名無しさん@5周年:04/11/16 13:25:31 ID:MJdzDnvA
三部会って農民と貴族と宗教家で構成されてるの?
42名無しさん@5周年:04/11/16 13:27:29 ID:QQTG02X3
この案って、通る見込みあるの?
43外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/16 13:28:43 ID:w69IQJsV
日本の台所は火の車で、あと5年後には預金封鎖に追い込まれかねない。
空母3隻運用したら破産する。

国、地方、公共の負債合計がおおよそ1100兆円(2003年度末)で、
さらにさらに借金は増えつづけている。
金融資産残高1411兆5882億円(2003年度末)をその借金が超えると
日本経済が末端の国民にまで理解できるほど目に見えてがおかしくなる。
2008年北京オリンピック閉幕、大晦日に小麦粉1キロ:200円

2009年1月元旦
ある朝起きたら正月番組の合間のNHKのニュースで政府が
「日本円から価値が10分の1の民主党円に切り代える。」と発表する。
どこのコンビニ銀行端末でもお金が下ろせない。
民主党円に交換しないと銀行から預金が引き出せない。
小麦粉1キロ:2000民主党円

2009年4月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「民主党円から価値が10分の1の上海円に切り代える。」と発表する。
上海円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:20000上海円

2009年8月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「上海円から価値が10分の1の北京円に切り代える。」と発表する。
北京円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:200000北京円

2009年10月
ニュースで政府が「価値が10分の朝鮮円に切り代える。」と発表する。
わら半紙製の朝鮮円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:2000000朝鮮円 → 200万円の預金が小麦粉1キロの価値へ暴落する。
44名無しさん@5周年:04/11/16 13:28:55 ID:SUaf+DyW
>>40
【技術立国の】技術研究本部【恥部】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1094919571/l50
45名無しさん@5周年:04/11/16 13:29:46 ID:ouNl6W8a
確か政治家だかコメディアンだか知らんが
菅直人と言う人も武器輸出3原則は緩和していくべきだとか
半年ほど前に言ってなかったっけ?

俺の夢だったかも試練が。
46名無しさん@5周年:04/11/16 13:31:44 ID:QQTG02X3
共同で作ることにより、米国は日本の手のうちを隅々まで見れるね。
47名無しさん@5周年:04/11/16 13:38:16 ID:FucEth5/
>>43
あんたの名前の後半、おかしいと思わない?
議員は国の金でせっせと仕事して、次の選挙の点数稼ぎをする。
在野の人間は、自分の金で選挙に打って出る。
おかしいだろ?
結局、議員の地位にしがみつきたいが金の集められないやつのたわごとなんだよ。
48名無しさん@5周年:04/11/16 13:39:13 ID:wqkUDinS
時代に沿った方向ですな。
49名無しさん@5周年:04/11/16 13:42:46 ID:QQTG02X3
日本の平和憲法を、小学校の先生はこれからどう教えるんだろう。
50名無しさん@5周年:04/11/16 13:43:51 ID:wqkUDinS
>>46
まるで今までは日本の手の内を知られていないような言い方だな。
51名無しさん@5周年:04/11/16 13:46:12 ID:dukWXR0b
輸出することで、製品価格が下がるんだから予算の圧縮が出来て良いことじゃぁないかい
52名無しさん@5周年:04/11/16 13:49:19 ID:QQTG02X3
メイドインジャパンの武器が拡散して、コートジボワールやチェチェンで使われるのは嫌だな。
53名無しさん@5周年:04/11/16 13:52:14 ID:aWjJKcZR
支那周辺諸国に高性能・高信頼の武器をジャカジャカ供与することにより
アジア軍事バランスを維持し、世界の平和に貢献…

まさしく憲法の目指すとこじゃん?
54名無しさん@5周年:04/11/16 13:53:31 ID:m1MIBolZ
機関銃みたいなあからさまな武器を輸出するわけじゃないだろ。
あくまでもMD用の機材で、
戦略物資に該当する電子部品やソフトウェアがメインだと思うが。
55名無しさん@5周年:04/11/16 13:53:45 ID:QQTG02X3
いやー、流した武器の行き先まで管理できるのかなー。
フランスみたいにはなりたくないな。
56名無しさん@5周年:04/11/16 13:55:07 ID:gWxI9hol
>>54
半導体なんかは昔から輸出してるがね
57名無しさん@5周年:04/11/16 13:55:19 ID:JtJFbAuj
米軍の今進行中の改革プラン「トランスフォーメーション」に大々的に日本のハイテク技術を導入したいんだよ。
58名無しさん@5周年:04/11/16 13:56:48 ID:QQTG02X3
湾岸戦争のとき、何とかミサイルvs。パトリオットミサイルがあったじゃない?
ちょうどそのとき、米国系のコンピュータ会社の内定式に参加していて、
その会社が、両方のシステム作っていたんだよ。 何とかミサイルの動きはすべて推測できていて、
対策は万全ですっていっていたよ。 
59名無しさん@5周年:04/11/16 13:58:23 ID:gWxI9hol
戦闘機のソフトでも日本の方が優れてて米から文句言われたってのがあったな
60名無しさん@5周年:04/11/16 13:58:54 ID:QQTG02X3
何で文句言われるの? 
61名無しさん@5周年:04/11/16 14:00:46 ID:QQTG02X3
ソフトウェアなら使用開始にカスタマー登録してもらえば、ユーザー管理ができるかな。
62名無しさん@5周年:04/11/16 14:01:04 ID:gWxI9hol
>>60
米の戦闘機より強い戦闘機はあってはならない
63外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/16 14:02:59 ID:w69IQJsV
2004年、平成大恐慌! part6
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1097477303/
スローパニック・・・。ゆっくりとした恐慌。
日本の破産は必至。国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
金と権力に屈した役に立たないマスメディアは相変わらず大本営発表を垂れ流し、国民は事態の真相を知りません。
経営の危ない大企業が、外資ハゲタカファンドにどんどん売り飛ばされています。
この間、日本がアメリカに差し出した日本国の富は、400兆円以上にも上ります。
小泉総理・竹中大臣は、まさに「売国奴」「国賊」です。
倒産・失業は相変わらず。
正社員→フリーターの流れが定着し、わが国のフリーターは420万人。
パートなどを含めると非正規で働く労働者は1000万人以上です。
今やまともな職にありつくのは至難の業です。
自殺者は年間3万4千人以上で、1日に100人が自殺していることになります。
経済苦による自殺が激増しています。まさに経済失政が自殺者を増やしています。
人心は荒廃し、凶悪事件が激増しています。
特に、家族同士で殺し合っている様は、異常としか言いようがありません。
破局は近い・・・。真綿で首を絞められるようにどんどん追い詰められる年が来年も続きます。

南無阿弥陀仏のpart6です。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1097477303/
64名無しさん@5周年:04/11/16 14:04:40 ID:QQTG02X3
悔しいのか。。。 
65名無しさん@5周年:04/11/16 14:06:39 ID:JtJFbAuj
中小町工場含めアメリカの設備では製造、生産できないものが山程あるからな。そういう企業群をプロジェクトに参加させたいんだろ。
66名無しさん@5周年:04/11/16 14:10:00 ID:JtJFbAuj
今の日本の緊縮防衛予算じゃラインの維持もままならないから、渡りに船だろ。乗るしかないよ
67名無しさん@5周年:04/11/16 14:20:52 ID:KnAMB9at
武器輸出の何が悪いのかな。
友好国に売る分には全く問題ないだろ、貿易摩擦も生じようがない(政府が買うんだから)
国を守る武器とは最も崇高な商品で、それを売ってこそ初めて友好になる。
68名無しさん@5周年:04/11/16 14:23:16 ID:esY0cu8/
この案通らないと
MDなんて無理
69名無しさん@5周年:04/11/16 14:34:11 ID:aWjJKcZR
チベット、ウィグルへの武器供与、マダー?
70名無しさん@5周年:04/11/16 14:40:06 ID:Wsa+AnSK
戦後の馬鹿団塊世代の発想なんだよ。

非武装?非核?武器輸出禁止で世界平和だ?

       アホか世界には日本国しかないのかよ。
71名無しさん@5周年:04/11/16 14:41:25 ID:QQTG02X3
武器輸出三原則緩和が実現したらどうなるか、あらゆるシュミレートが必要だな。。。
72名無しさん@5周年:04/11/16 14:42:21 ID:dNN+wuaO
買ってくれる国にどんどん武器を輸出してたら、
その武器を使って攻撃された。 なんてね。
73外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/16 14:43:01 ID:w69IQJsV
>>71
フランスが中国に武器を売るだろうね。
74ppp (=゚ω゚)ノ…:04/11/16 14:43:47 ID:Cf47ZEVe
>>72
あのな、買ってもらったら相手の戦力が把握できるだろ
75名無しさん@5周年:04/11/16 14:46:11 ID:izS0WmMw
とりあえずどこに売るんですか
76名無しさん@5周年:04/11/16 14:47:24 ID:esY0cu8/
ヨーロッパ
77名無しさん@5周年:04/11/16 14:49:23 ID:QQTG02X3
ジャパンテクノロジーによるものとなれば、買い手も多いだろう。
78名無しさん@5周年:04/11/16 14:49:44 ID:SUaf+DyW
>>71
まずは、ロッキード・マーチンやレイセオンのような外資が本格的に上陸する。
防衛庁から破門されそうな三菱重工はボーイングの傘下かな。

79名無しさん@5周年:04/11/16 14:50:01 ID:gWxI9hol
銃器類に関しては
日本製の武器を買おうなんて国は無いだろ
80名無しさん@5周年:04/11/16 14:51:20 ID:LL9yYySU
輸出やってると馬鹿らしくなるよこの輸出三原則のチェックや規制で。
81名無しさん@5周年:04/11/16 14:52:31 ID:dwWCX5vY
どうせ、外資が上陸するんだったらSAABあたりが来ないかな。
82名無しさん@5周年:04/11/16 14:52:53 ID:eZw9z+mV
防衛費削減のためにも武器輸出は容認すべき
83名無しさん@5周年:04/11/16 14:53:11 ID:GfzBJAYV
84名無しさん@5周年:04/11/16 14:54:43 ID:HYajQrTP
つーか三原則ってただのスローガンだろ?
緩和とか以前に小泉が
「法律でもないのに、んなもん知るか」
つったらしまいじゃないの?
85名無しさん@5周年:04/11/16 14:55:00 ID:QQTG02X3
武器輸出したら防衛費が削減されるのですか? 
防衛費用の金稼ぎにはなるとは思うけれど。
86名無しさん@5周年:04/11/16 14:56:43 ID:6dVFaCtg
>>79
中古の武器に「MADE IN JAPAN」って打って売る商売が昔は流行ったらしいよ。
87名無しさん@5周年:04/11/16 14:58:28 ID:gWxI9hol
>>86
まじ?
64とか最悪じゃん
88名無しさん@5周年:04/11/16 15:00:06 ID:QQTG02X3
非核三原則にも強制力はないのか?
89名無しさん@5周年:04/11/16 15:00:25 ID:eZw9z+mV
>>85
量産効果で調達費さがるんじゃね。小銃なんか高すぎ。
もっとも日本製で売れるものがあるのかどうかというと
はなはだ疑問だけど。
90名無しさん@5周年:04/11/16 15:02:24 ID:in3FrX8d
>>85数つくればやすくなるでしょ
91名無しさん@5周年:04/11/16 15:02:58 ID:wqkUDinS
>>88
法的な拘束力は無いハズ。
中曽根が防衛庁長官やってた時にも
自衛のため「必要があるならば」核武装も憲法では禁止していないとか言ったらしい。
92名無しさん@5周年:04/11/16 15:06:50 ID:TtYgWYFB
どうせ裁判所は適当な屁理屈いって合憲判断だすしな。
93名無しさん@5周年:04/11/16 15:08:33 ID:Wsa+AnSK
>>87
喪前様は日本製猟銃の評価をしらんのか
94名無しさん@5周年:04/11/16 15:08:41 ID:XrHf6Vjo
乳南部作っているメーカーのボルトアクションのサイト無しスコープマウントのみ迷彩色仕様ならテキサスのサービスマーチャンダイスでニコンのスコープと並んで売ってたな。
95名無しさん@5周年:04/11/16 15:11:09 ID:qNdzRqbS
日本国憲法条文を一緒に同封して輸出するべきだ。
96名無しさん@5周年:04/11/16 15:12:21 ID:BP/+dvEw
豊和工業ウマー
97名無しさん@5周年:04/11/16 15:13:43 ID:gWxI9hol
>>93
小銃の話だよ
98名無しさん@5周年:04/11/16 15:16:58 ID:6dVFaCtg
>>86
いや、確かカラシニコフだったと思う。
それでも「MAID IN JAPAN」って打っておくと、普通の銃より売れるんだってよ(W
99名無しさん@5周年:04/11/16 15:19:52 ID:gWxI9hol
ミネベアは旨い汁吸えなさそう
100名無しさん@5周年:04/11/16 15:22:54 ID:Wsa+AnSK
MAID萌え
101名無しさん@5周年:04/11/16 15:29:56 ID:HW9i8/hz
>>98
「ご主人様、最優先目標は12時方向120m、現照準からの狙撃ですと命中率は65%となっております。」
「2時方向15mの地点に移動の後でしたら命中率は82%まで向上します。」
「ありがとう、いつも助かるよ」
102名無しさん@5周年:04/11/16 15:38:31 ID:iCY7kelv
防衛庁は、「武器輸出三原則」は、鎖国で有り
米・EUの新規戦闘機の開発費が3兆円など、近年の開発費の高上は
一国では費用負担に耐えられない上
早く加わらないと日本の装備が対応出来なくなると危機感を抱いているらしい。

ただ今回のMDでは、米国がライセンス生産を認めないと言い
三菱とかが大慌てになっているらしい。
日本のMDの費用が全部米国企業に流れ日本の防衛産業が廃れるとか言っている。
政府も交渉してるらしいが、1年くらい前から交渉してれば分からないが
もうソフトのバージョンUPなど限定的な事にしか加われないのではと悲観論が出てるらしい。

三菱も武器輸出三原則の解禁には、ラインが確保出来ると賛成してるみたいだけど。
最初にMD導入有りきと政治公約しちゃったから足元みられてるんじゃないかな。
103名無しさん@5周年:04/11/16 15:50:32 ID:vcAocLco
三菱が売った人工衛星が軍事利用されてる
って週刊誌に出てたな(俺は、まだ読んでないが)
104名無しさん@5周年:04/11/16 16:02:04 ID:l5SuzaUW
三原則和に見えた。
105名無しさん@5周年:04/11/16 16:06:36 ID:LNu6WCiE
地雷除去装置を輸出できるようになるんだよね!!
106名無しさん@5周年:04/11/16 16:40:49 ID:Fw4px9I/
まー武器を直接売るってことは少ないだろうけど。
どっちかというと、ほとんどが
流用できる技術とかだろうね。
近くには、北の某国もいるし・・・
107名無しさん@5周年:04/11/16 16:43:17 ID:izS0WmMw
プレステ2を輸出できるようになるんだね
108名無しさん@5周年:04/11/16 16:49:50 ID:GDNhI+GM
>>85
旧式装備を売却して国防費の足しにすることはどこの国でもやっていることだ。
武器輸出も輸出することで生産数を増やし、量産効果で価格を安く抑える効果がある。

ただし量産効果だけでは日本の兵器価格はあまり下がらないだろう
武器輸出が禁止されていることだけが、日本の兵器価格の高騰の原因ではないのだからな
109名無しさん@5周年:04/11/16 16:55:35 ID:5QYn68CJ
>>85
武器を売るのはメーカーじゃん。三菱が儲かるだけのこと。
110名無しさん@5周年:04/11/16 16:58:25 ID:7x1TrCmp
>>109
ひとつ前のレスも読めんのか
111名無しさん@5周年:04/11/16 17:13:41 ID:j0qjJDY8
>>108
ドイツなんか、自国向けより輸出の方がいい潜水艦だったりする。
稼いだカネで、配備しているようだが。
112名無しさん@5周年:04/11/16 22:39:28 ID:Pn447Fue
軍板コテの書きこみをコピペ。

703 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:04/11/16 20:10:27
>702
判りません。判りませんが、軍板で見られるような切羽詰った感じで語られることは「全く」ありません。
そもそも財務省案自体、滅多に話題になりません。
「テポドン→情報収集衛星+MD。では中国原潜→(厨房好みの兵器の名前をその都度入れる)?」と戦々恐々とした噂話なら行われますが。
113名無しさん@5周年:04/11/16 23:16:12 ID:c/CKi46z
>>109
三菱が儲かれば社員や株主がもうかり
彼らが消費をすれば、みんなが儲かり、税収は増え国も儲かり、国民の税負担も下がる
114外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/17 00:01:32 ID:OwiPKW39
1 名前:No.1 投稿日:04/11/06 13:39:54
おめでとうございます!!
我が借金大国日本の借金も、特殊法人も含め、
1000兆円を軽〜く突破!!しかも毎年増加の一途!!
それに対して税収40兆円!!
もちろん税収が借金返済に当てられる訳ではありません!!
いいとこ一割でしょう!!
GDPも世界最悪!!
日本の格付けはアフリカの小国ボツワナ以下!!
景気回復も焼け石に水!!
借金大国☆日本、アッパレ!!

借金大国☆日本
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1099715994/
115名無しさん@5周年:04/11/17 00:02:08 ID:NCrbFK7B
軍需は今現在、それほど儲かる業界ではない。
どのメーカーも純粋に利害ベースの面から見れば、防衛産業は美味しいものではない。
そこで手に入る信頼、技術等々を勘案し、「参加して貰っている」のが現状。
現に三菱なんぞ、戦車は次のTK-Xが最後のご奉公かも知れないと言われる有様。
単価低下を図るには、調達数そのものの増大と会計制度改革の方が有効では。
116名無しさん@5周年:04/11/17 00:09:08 ID:2OJ2gZsA
要は途上国向けにプラモデルやミニ四駆のような兵器が売れる訳だろう。
完成品として売れないから。
117名無しさん@5周年:04/11/17 00:35:47 ID:76KropQG
>>115
その調達数そのものの増大のために武器輸出が必要なのでつ。
118名無しさん@5周年:04/11/17 00:39:11 ID:NCrbFK7B
>>117
輸出する場合、技術保護を講じる必要性から自衛隊仕様よりランクを落としたものを、
新規に開発する羽目になるし、何より兵器は政治的な道具だから、
おいそれと海外に輸出することは難しい。少なくとも今の日本政府と日本国民に、
輸出兵器を政治的道具として有効に活用する頭はないでしょ?
だったら自衛隊の装備調達更新ペースを速めた方が、余程無難で、
公共の福祉にも適うと考えたのだけれど、駄目かな?
119名無しさん@5周年:04/11/17 00:43:14 ID:76KropQG
>>118
新規に開発しなくても一世代前の兵器でも喜ぶ国はたくさんありまつ。
あんま、難しいこと考えなくても欧米諸国はみんなやってることでつ。
120名無しさん@5周年:04/11/17 00:45:16 ID:NCrbFK7B
>>119
その欧米諸国が売り込む相手を非常に慎重に選んでいること、
そして只でさえ狭い市場に、新たに乗り込んで開拓するコストとリスクを考えると、
メーカーがそれに魅力を感じると思う?
幾ら政府が武器輸出云々と言っても、メーカーに利益が見えなかったら、
それに応じる義務も必要も生じないんだよ。
121名無しさん@5周年:04/11/17 00:53:52 ID:76KropQG
>>120
兵器産業はどこの国でも半国策業務でつから、兵器産業としてやっていきたいなら
国が音頭をとれば結局は乗ってきまつ。つか、まぁ実際は米国軍需産業の下請けの
ようなところから始めるから政治的にもそれほどリスクはありません。
122名無しさん@5周年:04/11/17 01:02:38 ID:NCrbFK7B
>兵器産業はどこの国でも半国策業務でつから
確かに国策業務だけど、日本の防衛産業の場合、収支トントンでやってるのでね。
それと新たに市場開拓を行う場合、国策というなら国費をもってそれを援助することになるけど、
そのコストを計算した上で装備の低価格化に繋がるか、個人的には不安なのだけれど。

>米国軍需産業の下請けのようなところから始めるから
仮に、もしも仮に我が国が防衛関連装備の輸出に乗り出した場合、
アメちゃんはそれを徹底して邪魔するか、もしくは共同事業の元、技術搾取に邁進するだろうね。
日本の防衛技術そのものは、部分的に見た場合光る物があるし、
アメちゃんだって自国のシェアをアラされるのは真っ平御免だ。
狩りに共同参画を認めても、得られるメリット以上の代償をボられるのがオチかな。
F-2の時の話、知ってるでしょ?
123名無しさん@5周年:04/11/17 01:09:17 ID:V8DtvQ9b
マジノ線未満のハリボテMDから撤退すれば済む話。
本当に、代わりにF-23とA-12とRAH-66でも買ってやるから・・・
124名無しさん@5周年:04/11/17 01:12:27 ID:76KropQG
>収支トントンでやってるのでね。

ですから市場を広げて少しでも利益を上げようと。

>国策というなら国費をもってそれを援助することになるけど、

あなたの意見は調達数そのものの増大なのでつから、国費という意味では結局は同じことでは?

>アメちゃんはそれを徹底して邪魔するか、もしくは共同事業の元、技術搾取に邁進するだろうね。

1を読めばわかるように結局は共同開発が目的でつ。好むと好まざるとに関わらず
現在の日本の安全保障はアメリカにおんぶでつから、ボラれることは仕方ありません。
(その状況をどう考えるかは別の次元の話でつ)
せいぜいアメリカに便乗して少しでも儲けさせて貰える道を探すだけでつ。
125名無しさん@5周年:04/11/17 01:23:19 ID:NCrbFK7B
>ですから市場を広げて少しでも利益を上げようと。
海外市場拡大の見込みが少ないんだよ、この業界は。
下手に手を広げて火傷するくらいなら、トントンの方がマシだしね。

>あなたの意見は調達数そのものの増大なのでつから、
>国費という意味では結局は同じことでは?
ちょっと違うかな。
海外へ輸出する場合、相手国の以降を聞き、交渉を行い、
承諾を得た上で、始めて輸出が成立する。
既存の国内市場(それこそ国策の完全な官需)を、国の方針として拡大する場合、
相手国と交渉を経た上での輸出よりは手堅いし、直接防衛力の改善にも繋がる。
後は、複数年度会計の例外を、戦闘車輌等々にも適用して欲しい所かな。
つまり、同じ金をかけるなら、手堅い方にかけたい、それだけだよ。

>現在の日本の安全保障はアメリカにおんぶでつから、ボラれることは仕方ありません。
そうかなあ。戦闘車輌や誘導武器、電子装備なんかはかなり国産化が進んでるよ。
勿論アメちゃんと関係持たざるを得ない分野も多いけどね。

>せいぜいアメリカに便乗して少しでも儲けさせて貰える道を探すだけでつ。
防衛と防衛産業最大の目的は、国家の安全保障強化だよ。
それと兵器は政治的道具であり、只の商品では無いというのを忘れてはならない。
126名無しさん@5周年:04/11/17 01:35:04 ID:76KropQG
>下手に手を広げて火傷するくらいなら、トントンの方がマシだしね。

この場合、火傷って具体的に何?

>既存の国内市場(それこそ国策の完全な官需)を、国の方針として拡大する場合、
>相手国と交渉を経た上での輸出よりは手堅いし、直接防衛力の改善にも繋がる。

海外市場拡大の見込み以上に国内市場拡大の方が今現在は見込み無いと思いますが?

>そうかなあ。戦闘車輌や誘導武器、電子装備なんかはかなり国産化が進んでるよ。

わかってるような気がするけど、もちろんここでいうオンブは国産化の話では
ありません。

>防衛と防衛産業最大の目的は、国家の安全保障強化だよ。
>それと兵器は政治的道具であり、只の商品では無いというのを忘れてはならない。

だからこそ米との共同開発・生産という話なのでは。

127名無しさん@5周年:04/11/17 01:39:26 ID:3+Tm2Awr
軍事利用言い始めたら気象衛星なんてその筆頭だが
128名無しさん@5周年:04/11/17 01:39:53 ID:NCrbFK7B
>この場合、火傷って具体的に何?
早い話が商談失敗で大損害って事ですな。
もしくは顧客選択を間違え、自国の輸出装備が紛争地域で使われた場合、
日本国内でそのメーカーに対し、どんな視線が向けられるでしょう?

>海外市場拡大の見込み以上に国内市場拡大の方が今現在は見込み無いと思いますが?
憲法改正しないで武器輸出というアクロに比べたら、
自国防衛力増強と会計制度改正の方が、まだ地に足がついてると思うんだけど。

>だからこそ米との共同開発・生産という話なのでは。
日本の防衛に必要なものだけね。
別に積極的に利潤指向で共同開発までやる必要はないよ。
129名無しさん@5周年:04/11/17 01:42:46 ID:3+Tm2Awr
>>120
アメリカが一番固い

フランスほか欧州は半ば放置状態で企業が比較的自由に商売している
130名無しさん@5周年:04/11/17 01:43:04 ID:NCrbFK7B
因みに民生品でも「兵器」となりうる可能性は承知してます。
しかし当初より武器として設計された自国製品の場合、与えるインパクトは桁違いでしょうな。
日本人は、自分の手を汚すのを嫌がる国民性ですので。
で、今まで述べた条件をクリアしてまで、防衛装備を生産してるメーカーが輸出に乗り出すメリットを見いだすか。
そこの所どうなんでしょうね?彼等は他に売るものなら、幾らでも持っていますが。
131名無しさん@5周年:04/11/17 01:46:22 ID:76KropQG
>早い話が商談失敗で大損害って事ですな。

まぁ、このあたりはビジネスである以上、どんな分野でも100%避けては通れませんな。

>憲法改正しないで武器輸出というアクロに比べたら、

戦力保持を明確に禁止してる憲法の下で防衛力増強ができるなら、憲法に何の
規定も無い武器輸出なんて簡単だと思いますが。

>日本の防衛に必要なものだけね。
>別に積極的に利潤指向で共同開発までやる必要はないよ。

せっかくなんだから、利潤も追求すればいいのに。
132名無しさん@5周年:04/11/17 01:52:40 ID:76KropQG
>>130
最初のうちはスウェーデンみたいに紛争地には売らないとか何とか言い訳付きでしょう。
(まぁ、アレも本当は怪しいらしいが) 日本人のもう一つの特徴として、きわめて
現状追認的な正確でつから、しばらくすると、その言い訳も必要なくなるのでは。
133名無しさん@5周年:04/11/17 02:31:45 ID:MBQ25ucv
>>132
アメリカが売らない国にどうやって日本が売り込むんで?
134名無しさん@5周年:04/11/17 07:54:20 ID:oT7XUY9F
>>129
>アメリカが一番固い
このまえ、米欧の共同開発に関係しているアメリカ人とイギリス人に
話を聞いたら、共同開発に必要な技術の移転でも一々
面倒な審査に時間が掛かって仕事にならないとこぼしていたな。
 特に911以降、厳しいみたい。
135名無しさん@5周年:04/11/17 08:01:53 ID:oT7XUY9F
>>130
米欧との共同開発、とくに初期のシステム・スタディに
参画して、防衛庁も正式に認めているシステム・インテグレーション
のノウハウの取得がメリットだろう。

防衛庁のHPのライブラリーの防衛産業・技術基盤研究会あたりを参照ね。
136名無しさん@5周年:04/11/17 08:14:22 ID:xr6m4yoc
>>117-118
単年度調達をやめてラインの稼働率を上げることと、
武器輸出は相反することじゃないだろ。
両方やればいいだけの話だ。

特に>>118
国内調達を増やすといったって、じゃあMBTを5倍装備できるかといえば
できないわけだよ。単年度調達をやめたって、5年分の装備を一気に作れて
効率がいいってだけ。残りの4年は何をしてればいいのかね。
まさに輸出用武器の生産開発をするのが効率的。
国内配備ではとりにくい実戦データもうまくいきゃ取れるしな。
137名無しさん@5周年:04/11/17 12:50:31 ID:JvY7pcVd
>>136
> 国内調達を増やすといったって、じゃあMBTを5倍装備できるかといえば
> できないわけだよ。単年度調達をやめたって、5年分の装備を一気に作れて
> 効率がいいってだけ。残りの4年は何をしてればいいのかね。

5年分まとめて作れるラインなんか有りませんが?
138名無しさん@5周年:04/11/17 13:30:27 ID:QZW0Khi6
補修を引いた兵器の予算8000億円を各社が奪い合う構図にも限界がきてるのに
合併などの集約化もなされなければ、談合や随意契約で高値受注するか
さもなくば経営破たんするしかないわけで。
どんなに努力してもしなくても市場規模が予算で固定されている特殊な産業だからね。
139名無しさん@5周年:04/11/17 22:37:18 ID:uijxmetV
武器輸出3原則緩和と言っても、実際は、
老朽化した護衛艦や海上保安庁の巡視船から武器を取り外し、
船体とエンジンだけの状態にして、インドネシア等に輸出、
・・・と、この程度のものだと思う。

しかしながら、こういうのは「いくら儲かったか」と言うよりも、
日本が物ベースで東南アジアの防衛力整備を支援する、という意味が大きい。
中国への牽制にもなる。

ODAよりもはるかに効率的に、日本をめぐる安全保障環境の改善に役立つだろう。
140名無しさん@5周年:04/11/18 10:44:15 ID:qi5qzFi6
>>136
アメリカだと、それこそフォートワースの巨大工場のように10年分でも一気に
戦闘機を作るラインがあるし、まとめて作った後は工員をレイオフしちゃうからね。
工員は仕事のあるところを渡り歩くようです。
 
日本のちまちましたラインだと無理だし、雇用慣行も違うからアメリカのようには行かないな。

ただ、米海軍の原潜調達のようにまとめて契約するなら、1隻おまけしますというのは
あっていい気がするな。
141ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/19 09:52:53 ID:U9KO5OKp
政府は18日、事実上すべての武器の輸出を禁じている武器輸出3原則に
ついて、(1)日米か、米国を中心とする多国間の共同開発・生産
(2)テロや海賊対策などを支援するための国際協力――にかかわる武器に
ついては3原則の対象からはずす方針を固め、与党との調整に入った。
来月初めまでに閣議決定する新たな防衛計画の大綱に盛り込むか、同時に
発表する官房長官談話でこうした方針を明らかにする方向だ。日本政府が守って
きた武器禁輸政策を大幅に変更する内容だけに、野党の反発は必至で、論議を呼びそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    改憲で軍隊創設、海外派兵、武器輸出と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どんどん規制は外されてゆきます。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国は14年前、ブッシュ・オヤジと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 『リンケージ』で何を取り決めたんですか? m9(・∀・)

04.11.19 朝日「武器輸出3原則緩和対象、ミサイル防衛以外も 政府方針」
http://www.asahi.com/politics/update/1119/001.html
142名無しさん@5周年:04/11/19 11:53:02 ID:KT4sBnX9
これでまだまだ使えるのに退役廃棄してた潜水艦を
大手を振って台湾に売却できるな
143名無しさん@5周年:04/11/19 11:55:09 ID:kHdKyjSR
>>142
友好国には格安で譲る、これで中韓朝包囲網が。
144.:04/11/19 12:13:47 ID:RzAqDAY2
>>141

>野党の反発は必至で、論議を呼びそうだ。

「野党」のところを「野党と朝日」に訂正してください。
145名無しさん@5周年:04/11/19 14:28:04 ID:9AzSp/8V
複座A10を対潜哨戒機にするのがよいかと。
146名無しさん@5周年:04/11/19 20:00:59 ID:N6r1xeAZ
野党が何で反発するかわからん。
すでにアメリカとの間の共同開発も行われている
そんな状況でアメリカ以外の国との共同開発を禁止したら、アメリカに足元を見られるだけだろうが。
禁止するなら全ての国との開発を禁止するか交戦国との開発を禁止するのであって、アメリカ以外は駄目なんて無責任もはなはだしい
147名無しさん@5周年:04/11/19 20:05:10 ID:yg40QlfF
共同開発はあくまでも開発であって、このままでは日本メーカーの
開発した成果物を米国にも輸出できないのだよ。

野党が反発しているのも開発ではなくて輸出でしょ。
148名無しさん@5周年:04/11/19 20:07:52 ID:N6r1xeAZ
>>147
アメリカ以外の国との共同開発を禁止している条項の維持を野党だけでなく公明党も求めている
149名無しさん@5周年:04/11/19 20:24:56 ID:DHX/UucZ
116 名前:ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q 投稿日:2004/11/19(金) 20:12 ID:???
首藤BBS、首藤が口走った「ストライカー旅団」に関する突っ込みのスレを沈めようと、
あからさまに怪しい奴が2人別のスレを上げまくってる。
分かりやすすぎて笑った。

ttp://www.sutoband.org/cgi-bin/s1_bbs.cgi
150名無しさん@5周年:04/11/20 09:52:07 ID:/RlD2JPf
>>148
>アメリカ以外の国との共同開発を禁止している条項の維持を野党だけでなく公明党も求めている
そんな「条項」はどこにもないのだが。あくまで「政策」があるだけ。

151名無しさん@5周年:04/11/20 09:54:43 ID:k1/pcBF5
>>141論議を呼びそうだ。

マニュアル通りのマッチポンプキター!
152名無しさん@5周年:04/11/20 16:21:05 ID:jq3AyP2F
まあアメリカ以外と共同開発を認めても、実際メリットが生じるかは知らないけど。
装備の国産化はかなり進んでるし、ライセンス生産品には欧州製のものが沢山あるし。
正直何を今更。
153名無しさん@5周年:04/11/20 18:40:02 ID:urjANeZz
>>152
アメリカ+ヨーロッパの共同開発に参画できるようになるメリットが
あると思うが。
 アメリカだけだと、LCSやJSFのようなプロジェクトから排除される。
154名無しさん@5周年:04/11/20 18:48:30 ID:jq3AyP2F
>LCSやJSFのようなプロジェクトから排除される
それらが開発開始された当時、日本の防衛に必要とされたのかねえ?
155名無しさん@5周年:04/11/20 21:26:47 ID:PcV+vK1v
つか、防衛の基本は状況に合わせて臨機応変。
よけいな足枷は取り除くに越したことは無いよ。
156名無しさん@5周年:04/11/20 23:02:20 ID:jq3AyP2F
>>155
足枷外すのは同意なんだけど、財務省か経産省あたりが又ぞろ莫迦な事を
勢い込んで考えてそうでヤな予感がするんだよねえ・・・・。
157名無しさん@5周年:04/11/21 00:01:17 ID:ENPsyeHz
それはそれ、これはこれ。
それでもよけいな足枷を取り除いておくことには意味があるよ。
158名無しさん@5周年:04/11/21 07:41:24 ID:+W3I9viI
ていうか共同開発できるようになったら、アメ企業は三菱など大手を飛び越して、
技術ある下請けと組みたいんだな。

輸出自由化で増収になるどころか親会社孤立の最悪状況になるかもしれない。
159名無しさん@5周年:04/11/21 07:50:27 ID:+W3I9viI
輸出自由化になったら国防産業のピラミッドは下部組織からアメ企業に抱き込まれて
崩壊の方向に向かうだろうな、実際に作ってるのは下請けなんだからさ。
160名無しさん@5周年:04/11/21 07:57:12 ID:+W3I9viI
輸出三原則撤廃が生み出すのは、

アメの戦車や飛行機に日本メーカーの技術がふんだん盛り込まれて、アメ兵器の市場競争力が上がるだけ。
161名無しさん@5周年:04/11/21 08:27:57 ID:tL5flPAi
実践テストデ-タ-欲しいな
中国領空侵犯して来い 体当たりされんように
162名無しさん@5周年:04/11/21 08:40:30 ID:+W3I9viI
日本から一方通行で軍事技術が流れ出すのに
武器輸出が国防産業の保護や技術維持にプラスになるなどと書いてる池沼が多いのは
悲しい限りですな。
163名無しさん@5周年:04/11/21 09:00:02 ID:+UhrEMpV
>>162
技術鎖国しても潰れるだけだし。
Sell or Die という状況だよ。
164名無しさん@5周年:04/11/21 09:05:37 ID:w/yfoWvZ
使い古しくらい売ってもいいと思う
もちろん友好国だけに
165名無しさん@5周年:04/11/21 10:14:07 ID:wpa9ngLw
日本は戦争へまっしぐら
イラクの自衛隊派遣
イラク関連のメディア統制
武器輸出の緩和
そのうち、核もOKの方向にもっていきそうだなw
もちろん、その後戦争ができるように・・・
166名無しさん@5周年:04/11/21 10:33:58 ID:FHLAXyDh
まあアレだ、結局輸出にしても国際共同開発にしても、
役人がどれだけ騒ごうが、企業が肯いてくれないとどーにもならんのだけどね。
ここまで自国の防衛力スカスカにしておいて、装備輸出とは笑わせてくれるよ。
167名無しさん@5周年:04/11/21 11:07:48 ID:b85yjZiB
日本が核武装して困る香具師はいるのか?
支那鮮人当局&その犬ブサヨは別にして

支那の核恫喝軍事力に苦しむ極東全土の人々にとっては
日本のような民主国家の軍事力向上は、大歓迎だろうし
168名無しさん@5周年:04/11/21 15:18:53 ID:uPV27as3
このニュースもっと盛り上がると思ったんだけど、意外とそうでもないんだな
169名無しさん@5周年:04/11/21 18:04:08 ID:FHLAXyDh
>>167
あのさー、一応我が国は核不拡散防止条約に調印してるの知ってる?
まあその上で核武装する覚悟があるなら、SSBNがベターと言ってみる。
170名無しさん@5周年:04/11/21 19:03:34 ID:j+vYkMOj
>>169
調印してるのが核"不"拡散防止条約であるなら、堂々と核武装出来ると思うんだが
171名無しさん@5周年:04/11/21 19:21:57 ID:FHLAXyDh
核拡散防止条約だった・・・・・∧||∧
172名無しさん@5周年
今回のMD導入も国内ライセンス生産でなくて、殆ど全て輸入だから国内企業は削減分丸々仕事が減る。
国防企業の合併再編は避けられないだろう、竹の子状態だった国防産業が集約されるのはよい話だが。
痛し痒しと言ったところか。