【合併】新市名に「胎内市」に正式決定:泥の川を指すとの「批判」も=新潟[041112]

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しさん@5周年:04/11/18 21:00:05 ID:IXJsShv0
>>778
ここにはそういう類のスレしか立っていないが、
新自治体名がろくでもないものばかりだと勘違いしてないか?
781名無しさん@5周年:04/11/18 23:29:20 ID:bYrqJAyt
もう燃料がないな・・・

北斗の足元にも及ばない。
782名無しさん@5周年:04/11/19 09:09:56 ID:SBz8JwxM
北斗は2スレ消費したからなあ
783名無しさん@5周年:04/11/19 09:48:43 ID:91UWz+yl
地元民だが胎内の名前はともかく、あそこらへんが「市」を名乗ってもいいのだろうか・・・
どう考えても「町」がやっとだろうと思う
ゴルフ場とかスキー場とか温泉があるただの田舎だよ
784名無しさん@5周年:04/11/19 13:30:07 ID:oO5wPAyf
歌志内市の人口は7000人くらいだよな
785名無しさん@5周年:04/11/19 14:10:23 ID:M6fmaEop
マジレスですが俺が中学の時、学年でトップの奴に○○正史というやつがいた。
卒業式の時に奴は答辞を述べた。
頭の良い奴だけに内容も申し分なく、式は涙声が微かに聞こえる厳かな雰囲気
だった。
ところが最後に、「代表 ○○正史」と言った途端、会場から何とも言えない
笑い声が聞こえてきて、式が台無しになってしまった。
その笑い声も、中学生からだけでなく父兄のなかからも肩で笑っているのが
式場内に伝わってきた。
私はその友人が可哀想になってしまった。
この話にそれ以上の説明が要りますか?
私にとって、胎内って名前はそれに匹敵するのです。
やはり語感って大切だと思います。
揖保の糸って素麺はとても美味しいし、良く食べていますが語感は良くないですね。
そういった感性が無い人が多すぎませんか。
786名無しさん@5周年:04/11/19 14:13:18 ID:zJlf9LCE
>>785
その友人の名前を教えてよ。でないと訳わかんないや。
787785:04/11/19 14:15:12 ID:M6fmaEop
名前を言うと、個人が特定できるので言えないけれど、男性で精子=正史というだけで
十分インパクトがありました。
788名無しさん@5周年:04/11/19 14:19:15 ID:F1YTeO1m
>>785
田代ネタかと思ったら読みが「せいし」かよ
親は酔っぱらっていたんじゃねーの
789eye:04/11/19 14:21:28 ID:gAyV9BXm
胎内は地域名として昔から定着している。
南アルプス市のような軽薄なつけ方をしているわけではない。
もともとの地域の名前を優先するのが正しいあり方だと思う。
センスがいいとか悪いとかで軽薄な名前を選ぶ自治体と一緒にすべきでない。
790名無しさん@5周年:04/11/19 14:25:00 ID:LkiX6/s7
>787
中学のとき、精子(せいこ)って名前の女子がいた。
791名無しさん@5周年:04/11/19 14:59:24 ID:PbUPU7BL
去年ここに泊まった時、「胎内」という土地名もそうだが、
「胎内の水」という名のミネラルウォーターが売られていてびっくりした。
792名無しさん@5周年:04/11/19 15:05:46 ID:w9Ovuw1b
「胎内子ども会」
「胎内子ども図書館」
「胎内子ども運動会」
…なんか嫌だなぁ。
793名無しさん@5周年:04/11/19 16:28:35 ID:cv+0/VH+
羊水にしとけよ>>791
794名無しさん@5周年:04/11/19 16:31:07 ID:BbI+D0Cj
まあ地元の奴らにゃ馴染みがあるだろうが
ほかの場所に住んでる奴から見ればアレな名前だろw
795名無しさん@5周年:04/11/19 16:31:44 ID:Yob4ttcX
風俗紹介雑誌の名前じゃねーの?コレ。
796名無しさん@5周年:04/11/19 16:34:25 ID:Ctm9EO0q
世紀という男と、聖姫という女にあったことがある。


どっちも読みは「せいき」。親はどうかしてる。
797REI KAI TSUSHIN:04/11/19 16:44:15 ID:Omtiz330
何も生まれない町て意味にもなるよ?

まびきが慣例だろ!
798名無しさん@5周年:04/11/19 16:51:14 ID:eo/hqRbx
生臭そう
799名無しさん@5周年:04/11/19 19:20:17 ID:mWtLC0DO
次に書き込まれたことはすべてウソになります。
次の次に書き込まれたかたは少年愛者とみなします。
800名無しさん@5周年:04/11/19 21:54:58 ID:tlkU/FXj
汚名古屋には遠く及ばんよ。
801名無しさん@5周年:04/11/20 00:36:21 ID:LHs7C7wz
タイナイは縄文語
802名無しさん@5周年:04/11/20 02:23:36 ID:seI/RAlz
スレッドタイトルを最初に見た時、ネタ(うそ話)だと思った。

>>801
>>タイナイは縄文語

地名の「〜〜内」はアイヌ語では。
http://www.glin.jp/arc/arc.cgi?N=396
803パパラス♂:04/11/20 02:33:40 ID:vlbHWlH+

なんか生々しいネーミングだなっとヽ(´∀`;)ノ
804名無しさん@5周年:04/11/20 03:12:07 ID:DuN3ozsj
膣内子宮age
805名無しさん@5周年:04/11/20 03:22:00 ID:1BUfHCou
膣内かと思った
806名無しさん@5周年:04/11/20 18:04:16 ID:DGDSsewW
町と村が合併して市になるんだね。不思議...
それに合併後の形が膣みたい...もしくは使用済みのコンドーム。

http://www.town.nakajo.niigata.jp/gappei/
807名無しさん@5周年:04/11/20 18:14:55 ID:HdKmNolp
胎内に通じる山道・・・
808名無しさん@5周年:04/11/20 22:49:09 ID:fcRjzqtx
いいセンスしてるな
胎内に宿りたいな
809名無しさん@5周年:04/11/20 23:00:35 ID:Pt46WH2s
市内に入るより
入り口周辺に滞在したい、ずっと。
810名無しさん@5周年:04/11/20 23:03:00 ID:5YO0xDHF
銘菓:胎内饅頭
 
     
811名無しさん@5周年:04/11/21 13:33:11 ID:J1PPOYE3
胎内で写生したいね
気分良くできそうw
812名無しさん@5周年:04/11/21 13:40:02 ID:YbP/Rpfx
胎内私立小学校校歌斉唱!!!

我ら胎内、元気な子〜!、
「胎児」は未来へナンタラカンタラ〜
813名無しさん@5周年:04/11/21 13:57:45 ID:zRnxHpZu
まじかよ
814名無しさん@5周年:04/11/21 16:13:23 ID:hMsWITXE
>>769
なるほどね、子供はそういうの好きだね

大人になっても好きな奴も、たくさんいるけど・・・・
815名無しさん@5周年:04/11/21 16:22:48 ID:lrmQbzWy
>>769
宗教色強そうな自治体だなと思ったおいらはどの辺に分類されるのでしょう
816名無しさん@5周年:04/11/21 16:28:12 ID:J9ID2HxN
新潟出身としては全然違和感ないんだけど、
そうでない人には違和感ありまくりということがよくわかった
817名無しさん@5周年:04/11/21 16:34:51 ID:G6Mp8VGT
>>807
富士山の洞窟行きか。
818名無しさん@5周年:04/11/21 16:35:28 ID:8jM5FsjL
どんな名前をつけても
新庄市よりマシだと、ふと思った
819名無しさん@5周年:04/11/21 16:49:59 ID:4Y9pXE+q
岐阜県恵那市と似たよーなもん。
820奈々市:04/11/21 22:20:02 ID:RXyInPig
奈々市
821名無しさん@5周年:04/11/22 10:16:06 ID:dYWi4iSr
禁断之奈々市
822名無しさん@5周年:04/11/22 11:25:38 ID:YKI1DSFx
ゲロ市みたいなモンか? なんかキモい名前ってのがイパーン人の第一印象だわな
オマエが無知なだけとか言われそうだが知らないモンは知らない
新潟に住んでるんなら聞いたことあっても都心にいる連中はそんな裏日本の地名
なんぞいちいちシラネっつーの 
悪いコトいわないから変えるなら今のうちだぜ
823名無しさん@5周年:04/11/22 12:06:36 ID:sO5JEtVn
>>29 >>39
なるほど。
824名無しさん@5周年:04/11/22 12:15:03 ID:idTPjnRL
>>820、821
アラビア砂漠の彼方に存在するというアレでつか。




そは永久(とこしえ)に横たわる死者にあらねど
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの
825名無しさん@5周年:04/11/22 12:28:44 ID:8AL/Iva8
頼むからこの名前は考え直してくれ。
地名というものを根本からよく理解してくれ。
826名無しさん@5周年:04/11/22 12:45:53 ID:3vRYdcIB
「胎」とか「精」とか字の意味としては地名にもいいんだろうけど
なんか連想が変なほうにいっちゃうよねえ。
てか中条黒川市でいいよ。
827名無しさん@5周年:04/11/22 13:06:25 ID:dYWi4iSr
風水的にオマンコみたいな地形って縁起が良いじゃないの?ソウルとか京都とか奈良みたいに。
あっ、地形でなくて名前か...
828名無しさん@5周年:04/11/22 13:08:56 ID:af7pcWVT
子宮市のほうが今の少子化日本にはめでたい名前だろう
829名無しさん@5周年
>>10
胎内って良い言葉だと思うけどな。
アイヌ語の綺麗なカワとかいうのはどうでもいい。
俺の人生を振り返ってみても
とにかく母のお腹の中ほど安穏とした暮らしはなかったよ。
そう考えるとすごく治安の良い安定した環境の町なんだよ。

>>745
うーん。それでも君のお母さんは君がお腹にいる間は
タバコもやめたし、酒も呑まなかったし、危ないところにも
近寄らなかったと思うよ。只、只、生まれてくる君のことを
おもい、大事に大事にしてくれたとおもいます。