【政治】中曽根氏、憲法全体の具体的な改正案公表@衆院憲法調査会[041112]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■防衛軍、首相公選制…中曽根氏が衆院公聴会で案■

 衆院憲法調査会は11日、中曽根元首相や宮沢元首相、武村正義・元蔵相らを招いて公聴会
を開いた。中曽根氏は、防衛軍の創設や、首相公選制などを柱とした「憲法改正に関する所
見」を明らかにした。中曽根氏が憲法全体の具体的な改正案を公表したのは初めて。

 中曽根氏によると、第一条で天皇の地位を国民主権下の「象徴的元首」と規定する。焦点の
第九条は、第一項の「戦争放棄」に関する条項は現行のままとし、第二項を改正して「自衛の
ための防衛軍」創設を盛り込む。第三項を新設し、国連などの国際協力活動への参加ができる
ようにする。その際の武力行使については新たに制定する「安全保障基本法」に従って認める
としている。

 現行の議院内閣制に代わり、首相を国民の直接投票で選出する「首相公選制」を導入する。
首相候補は、副総理候補と共に国民投票に臨む。首相の任期は4年で3選は禁止される。

読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041111i215.htm
2名無しさん@5周年:04/11/12 01:16:48 ID:wgGgpn1r

( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@5周年:04/11/12 01:17:31 ID:1H3rCE1k
中国人留学生を日本に入れた張本人がいまさらなに言ってるんだ?
4名無しさん@5周年:04/11/12 01:18:32 ID:6QJ82tmM
4さま。
5名無しさん@5周年:04/11/12 01:19:13 ID:MWR6wJA7
天皇の地位は今のままでいいよ。
9条関係だけでも反発が大きいんだからこちらを優先すべき。
6名無しさん@5周年:04/11/12 01:19:29 ID:JGCK0TCh
まあ、少しは良くなってるな。
だが、ちょっとぬるくないか?
7名無しさん@5周年:04/11/12 01:21:24 ID:WSn8wtor
直線選挙制は危険すぎて駄目

マス五味の影響力が高くなるだけ
8名無しさん@5周年:04/11/12 01:22:06 ID:JGCK0TCh
三島由紀夫の草案をかなりかなり口当たりよくした感じだな。
かなりすぎて甘過ぎる。
しかし1条と9条をセットで改正しなければならないという
超重要な部分は一応踏襲。
中曽根は絶対三島案読んでる。
9名無しさん@5周年:04/11/12 01:22:42 ID:jk5iE/rX
さっさと死んでくれ
こいつとナベツネと慎太郎は日本のためにならん屑
10名無しさん@5周年:04/11/12 01:25:32 ID:jtQJi5dK
異論があるとは思うが、
憲法が戦後のひぃひぃ言ってた時代から一緒なんて異常。
時代に合わせてもっと頻繁に改正できるように変えたほうがいい。
11名無しさん@5周年:04/11/12 01:25:34 ID:JGCK0TCh
いや、今憲法改正を口にできる奴は中曽根だけだ。
こいつは三島由紀夫に託されたものがある。
託されたというか強引に呪いをかけられたというか。
12名無しさん@5周年:04/11/12 01:26:18 ID:TXXiwobi
首相公選制の内容がわかんねぇ。
どんな首相公選制なのよ。
電突してみようかな。
13名無しさん@5周年:04/11/12 01:32:34 ID:TXXiwobi
ところで憲法改正の国民投票はどうやるの?
全条文一括投票?
それともリンクしない条文ごとに分けて投票?
普通に否決されそう。
14名無しさん@5周年:04/11/12 01:33:56 ID:p46FAP3g
首相公選制が導入されていたら、この10年は

田中真紀子
石原慎太郎
ビートたけし

あたりか?
15名無しさん@5周年:04/11/12 01:36:35 ID:Wr81tnnP
>首相を国民の直接投票で選出する「首相公選制」を導入する。

イスラエルは駄目だこりゃ、ってやめちまいましたけどな。今の混乱を招いた原因だつって。

議院内閣制では、首相が過半数を超える与党もしくは連立与党の代表じゃないと議会が全く進まなくなる。
大統領みたいに強い権限があるわけじゃないんだから。
16名無しさん@5周年:04/11/12 01:36:51 ID:pk5MZVJB
>>14
なるわけねーだろ
立候補した国会議員の中から選ぶんだよ。
それも立候補には与党の議員の推薦が15人以上必要
17名無しさん@5周年:04/11/12 01:37:07 ID:+EVEqMKZ
自民が両院で2/3以上の議席取らないと無理だろ
18名無しさん@5周年:04/11/12 01:47:10 ID:pc1Kifcm
2008年、首相公選

首相候補:自民  安倍晋三、(副)岡本行夫
       民主   枝野幸男、(副)前原誠司
19名無しさん@5周年:04/11/12 01:47:54 ID:TXXiwobi
>>15
だから俺も公選制には反対だけど、内容が詳しく触れられてないからわからん。
議院内閣制にはなんか突っ込むんだろうか。
20名無しさん@5周年:04/11/12 01:57:11 ID:jtQJi5dK
公選制をとってる国はどれくらいあるの?
アメリカ追従にもほどがある。
21名無しさん@5周年:04/11/12 01:57:31 ID:+w3L/HuZ
具体化を前提だからフニャけた印象が強いね、
わが国を立憲君主制としっかり規定して、
軍事力を持ち適正に使用する(戦争放棄、あほらしい縛りだ)。
首相公選は訳ワカメ。
22名無しさん@5周年:04/11/12 02:01:17 ID:p6tXjYpm
◆8lDJ45nbF6 =鬼女荒らし
死ね
23名無しさん@5周年:04/11/12 02:06:49 ID:p46FAP3g
>>16
あースマソ、読んでなかった。今も読んでないけど
24名無しさん@5周年:04/11/12 02:21:05 ID:UejLlxM3
首相公選制は話題性を狙ったネタでしょ
25名無しさん@5周年:04/11/12 02:48:04 ID:yRbBNAUR
>天皇の地位を国民主権下の「象徴的元首」と規定する。

どゆこと?w
26名無しさん@5周年:04/11/12 02:59:41 ID:FmIFVq+s
('A`)
27名無しさん@5周年:04/11/12 04:28:54 ID:siLCbeYM
もっとも大事なことは"公務員と選挙権は日本国籍のあるものに限る"ことを明確に
すること。これは首相公選の何倍も重要なことだけど中曽根はまたごまかしている。
28名無しさん@5周年:04/11/12 04:55:03 ID:hrqd7PGD
>>25
権威的国家元首 天皇陛下
権力的国家元首 総理大臣
29名無しさん@5周年:04/11/12 05:32:41 ID:I2BGXNp/
9条改正と同様に1条廃止も重要だ。
天皇は、徳川家同様、在野におりて世田谷の一軒家くらいに住んでもらおう。
現皇居は、「国民の象徴」の銅像を置いて国立公園だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
30名無しさん@5周年:04/11/12 05:40:30 ID:mABQk95R


 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
  国の交戦権は、これを認めない。

  ∧∧
 ( =゚-゚)<2項は削除でいいじゃん♪


( ^▽^)<9条一項を守れ♪

       頑固に、ゴケーン

  ∧∧
 ( =゚-゚)<どっかでこうゆう世論調査やってくれないかな♪

      「 日本に自衛隊は、必要ですか? Yes or No 」



( ^▽^)<ほとんどの国民は、「Yes」 だろうから、
      第9条 2項の削除そっこう完了じゃん♪

      もつかれ
31ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/11/12 05:43:58 ID:mABQk95R


  ∧∧
 ( =゚-゚)<さすが中曽根♥


32名無しさん@5周年:04/11/12 05:44:33 ID:vQelI91K
統帥権の独立を認めないと、政府が勝手に軍を動かせることになるぞ。
33名無しさん@5周年:04/11/12 05:46:11 ID:vuzXMNIE
大勲位グッジョブ
34名無しさん@5周年:04/11/12 05:52:44 ID:+2xag8rr
在日と創価を違憲にしようぜ。
35名無しさん@5周年:04/11/12 06:01:10 ID:78C4WpEK
>>34
政教分離は大原則だからな・・・統一教会や他のカルトもな



 歴史のある比較の例を述べてみよう。

 ギリシャの民主主義と東洋の専制政治の違いは、
個人が私有財産を持つか、君主が全資産を所有するかということである。
 君主による全財産の所有こそ専制政治の大きな特徴であり、
君主は神あるいは神性を帯びたものと見なされ、国民にとっては雲の上の存在だった。
 君主は国民の命にしろ、持ち物にしろ意のままに扱うことができ、
国民も君主の望みとあれば素直にそれを差し出した。

今日ではそうした所有権の不確かな状態は事業を抑圧し、発展を妨げるものとされてる。
 財産の所有が認められ無いのであれば、どうして財産を築くために
金や労力を注ぎ込まなければならないのだろうか?

エドマンド・バークによれば「所有権を規制する法は、産業を規制する法である」
36名無しさん@5周年:04/11/12 06:02:47 ID:vQelI91K
バークとは渋い。日本ではマイナー杉。
37名無しさん@5周年:04/11/12 06:28:44 ID:n8v/ETH3
首相公選制というのは要するに大統領制のことだから、
内閣総理大臣(という名の大統領)と天皇と、元首が二人も存在することに
なってしまうんだが…。中曽根は天皇をないがしろにする気か?
隠れ共和主義者という噂は本当かもな。
38名無しさん@5周年:04/11/12 06:45:26 ID:QvxegdWU

いいかげん中曽根を黙らせろ!引退したはずのジジイが、いつまで政治に口出しするんじゃ!
39名無しさん@5周年:04/11/12 07:38:39 ID:rVcSFzST
民主主義者なんだろ。
40名無しさん@5周年:04/11/12 07:44:04 ID:Td1rvLZB
天皇は法王みたいなもんだろ
むしろ池田がその位置を狙ってるんだから
41名無しさん@5周年:04/11/12 07:53:42 ID:yRbBNAUR
>>28
憲法で天皇の権威を認めるってこと?

権威と権力は過分なの?
42名無しさん@5周年:04/11/12 07:58:49 ID:hKYzWbkR
>>40
池田は半島の法王になれば良い。
統一教会と争ってくれ。
43名無しさん@5周年:04/11/12 08:06:23 ID:kVq4/iRu
国民 主権者
首相 政府の代表者
天皇 神道信者の教皇
44名無しさん@5周年:04/11/12 08:45:49 ID:JHy0YMeI
>>37
それに首相公選制は日本では無理だ。
下手すると韓国の二の舞になる。
一条はいじる必要は無い。
>>30
今の自衛隊の立場では捕虜の資格さえない。
なんとかして国防軍にしないといけない。
>国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
これがあると常任理事国入りは難しくないか?
45名無しさん@5周年:04/11/12 09:42:48 ID:C5j0q961
好い加減こんな欲ぼけジジイ相手にするのやめよう。支離滅裂な憲法なんて作っても意味無い。
46名無しさん@5周年:04/11/12 09:49:03 ID:VM83U71n
第9条1項は「侵略手段としては、永久にこれを放棄する。」でいいだろ。
こちらからは手を出さない、ただし出されたら殲滅するよ。
そのあと空いた土地には手は出さないよ、ってな感じで。

47名無しさん@5周年:04/11/12 09:57:24 ID:C5j0q961
こいつはよく「国家観」と言う言葉を口にするが、「戦争放棄」はそのままで、
集団的自衛権や多国籍軍としての戦争は許すなんてこいつの国家観自体が異常だ。
自国や自国の軍隊を他国(同盟国)や国連に従属させるような憲法を作るなんて売国奴そのもの。
老害。
48名無しさん@5周年:04/11/12 10:19:01 ID:z2jUJqiY
在日外国人参政権の問題も憲法違反の疑いが濃厚だから憲法改正して
はっきりとしたかたちで憲法に明記しましょう。
民主党と社民党は市民に改憲をアピールすべきです。
49名無しさん@5周年:04/11/12 10:42:17 ID:hurg7uJ9
>>7 >>44
首相公選制は下地がないとトンデモになりそうだ。
まだ時期が来ていないんじゃないのか。

創価の組織票に関しての懸念が
首相公選制に関して、どれほどあるものかもわからないし。
50名無しさん@5周年:04/11/12 10:44:53 ID:1k2+9NGy
憲法改正しても中曽根の望み通りの方向には行かないような気がする。
9条以外はすべてリベラルな方向に改正されそう。
51名無しさん@5周年:04/11/12 10:45:05 ID:k1IRssCg
>>48
公務員の選定罷免権は、国民固有の権利と明確に記されてる。
ただ敵性外国人や売国奴が素直に読まないだけ。
まあ付け加えるとしたら外国人には認めないと念を押してくれると有り難いね。
困ったもんだ。
52名無しさん@5周年:04/11/12 10:47:06 ID:MdNoHpa2
昨日の憲法調査会公聴会、一番受けたのは暉峻淑子の回答。

ユーゴスラビアの社会主義体制が崩れたのは、
ユーゴスラビアに利権を求める諸外国(要するにアメリカといいたいのだろう)が、
民族紛争を煽ったからなんだと。

つまり、ユーゴスラビアの社会主義体制は磐石で、
それをアメリカ的資本主義体制国家が、はげたかよろしくむさぼる為に、
民族紛争を起した、と。

随分、どうどうと陰謀論をぶちまけるものですな・・・・。
53名無しさん@5周年:04/11/12 10:49:49 ID:jmSlrxP7
首相公選制はダメだ。「マスコミが首相にしたい奴」が首相になる、ということになってしまう。
54名無しさん@5周年:04/11/12 10:54:16 ID:hurg7uJ9
>>53

マスコミに強い影響を及ぼしている組織や集団ってどこ?
それがキーになってくるよ。
そこの意向に従って情報を出したり、絞ったりするんだろうしさ。

そういう心理的に刷り込まれがちな影響力を振り払って、
どうやって一人一人の政治意識を自立的なものにするつもりなのか。
首相公選制を唱えて、それをまともに機能させるつもりなら、
首相公選制を唱えて、制度化するだけでは駄目なんだろうに。

そのへん、中曽根元首相はどうやってクリアするつもりなんだろう。
55名無しさん@5周年:04/11/12 10:56:59 ID:XejVhyjV
中曽根元総理も泣かそうね


面白くなかった?Sorry
56名無しさん@5周年:04/11/12 10:57:00 ID:AAqSYG+Z
一条は三島案の「天皇は日本の国体である」を緩めた表現かな?

>>54
石原都知事が公選制で首相になるならいいが・・・
マキコがなった日にゃあ・・・
57名無しさん@5周年:04/11/12 10:58:40 ID:PWqbRHTS
それでも今よりはマシだよな。
58名無しさん@5周年:04/11/12 10:58:59 ID:k1IRssCg
憲法改正には国民投票が伴う筈だが、一条に付き一回づつ国民投票をするのか?
それとも複数の条項の改正を纏めて一回の国民投票で決めるのか?
或いは一回の国民投票で一条に付き一票づつ割り当てて複数の票を利用するのか?
どうするんだろう。
できれば一条に付き一回毎の国民投票を実施して欲しい。
日本の政治家はアホばっかりだから不安だ。
59名無しさん@5周年:04/11/12 11:00:36 ID:hurg7uJ9
>>56

アメリカのようなただただ宣撫工作の応酬で
大統領が決まる国になっても仕方ないと思う。あれ、非常に悪い例だよ。

占領期に民主主義という概念を持ち込んだ国であるはずの
アメリカだってあの程度の民主主義しか実現できていないのに、
いわんや日本で、というか・・・。

なんかその前にもっとやることがあるはずだ。
60名無しさん@5周年:04/11/12 11:09:33 ID:/i7VHWbz
>>1
中曽根で検索していれば、重複スレにならなかっただろうね。
削除依頼は忘れずに。
61名無しさん@5周年:04/11/12 11:10:49 ID:zXcq/DdQ
圧政に対抗して革命を起こす権利をちゃんと明記しろよ。
アメリカはちゃんと修正2条の武装して民兵を組織する権利として
明記されているぞ。
62名無しさん@5周年:04/11/12 11:19:01 ID:WxWLLILg
大丈夫、反日民主党が憲法改正阻止するよ。
だって枝野が、自民とは改正協議に応じず民主が3分の2以上の議席を確保したら、
独自の改正案を出すって言ってるからな。
しかも、9条について一切触れていない・・・と、ニュースで見た。
63名無しさん@5周年:04/11/12 11:24:50 ID:hurg7uJ9
首相公選制を実現するなら、社会全体の情報の流れ方とその受容の仕方から
ざっくり洗い出しなおして、見直す必要があると思う。
本当に共有されるべき情報の共有度がまだまだ足りないと思う。
一部の人たちは当たり前のように知ってるけど、まったく知らない人が実は大多数、
ということってマスコミにはいっぱいあるでしょ。聖教新聞が毎日系の印刷所で刷られていて、
現場の記者はともかく、経営的には大きな影響力を毎日は及ぼされている、とか。
一応、元サン毎の編集長だった人は、新書の中で無関係だ、とは言ってるけど、
さすがにそれを言葉どおりに受け止める人は少ないでしょう。
いちおう、その人の社会的立場を考慮しながら、信用しながら疑う、というスタンスしか取れない。

そういう暗部がわかって、初めて特定の情報を読み解く姿勢みたいなものが
なんとなく決まってくるわけじゃんか。知らないままなら、マスコミ提供の選別済みの
スナック菓子のような情報を元に、痴呆状態で受容して、判断するしかないわけでさ。

>>61
アメリカには、そういうのがあるんだ。
まぁ、そこまで踏み込まなければウソになるよね。
いったい国の主人は誰なのか?っていうところで
民主主義という点では、アメリカは先を進んでるなぁー。でもあの大統領選挙だしなー。
64名無しさん@5周年:04/11/12 11:33:55 ID:40lkeXX8
大統領制は問題ありすぎ。
65名無しさん@5周年:04/11/12 11:39:09 ID:eg/bu5vg
最近宮台がよく言ってることなんだけど
「憲法は国民が国家に突きつけた権利であって、それに基づいて国民を統制する
ために作られたのが法律。この違いを混同して国民に有利なことを書いてる憲法は
けしからん!だとか言う政治家は間違い」

この「憲法」のあり様そのものが日本人にとってしっくり来ないのでは?
日本は上も下もごった煮の馴れ合い社会なのだから、むしろ「上も下もみんなで守ろう!」
といった共通の約束事や目標としての「憲章」にした方がいいのでは?
66名無しさん@5周年:04/11/12 11:49:31 ID:u0p2vzEx
ン〜、大勲位♪
67名無しさん@5周年:04/11/12 11:50:19 ID:zXcq/DdQ
>>65
憲法は国民と国の契約だからねえ。確かに日本にこういう考え方はない。
ちなみに大日本帝国憲法は天皇と皇祖皇宗の契約というか宣言。
まあ、ご先祖様に臣民を大事にしますよ〜と言ってる訳で、西洋的な
社会契約とは違うね。

この辺は宮台の師匠の小室直樹が詳しい。
68名無しさん@5周年:04/11/12 11:53:56 ID:eiawbYiQ
首相公選制ね。
現状のままなら宗教国家の誕生だ。(´ω`)
69名無しさん@5周年:04/11/12 11:59:57 ID:F0j6K7fg
>>1 を受けての所見とか。日経のほうのソースは薄かったので、こちらに。

まず改憲自体は絶対に必要と思うけど、硬すぎて溜め息しか出ねえ。
第一条は現行のままでいいと感じた。実質元首じゃ駄目だと。
九条については第一感、全面支持。現状追認でもせめて、と。

首相公選は、わかんね。
70名無しさん@5周年:04/11/12 12:02:15 ID:zXcq/DdQ
ちなみにアメリカの大統領選挙だって直接選挙じゃない。
あくまで選挙人を選ぶ間接選挙。
もちろん普段は共和党の選挙人は共和党候補に入れるけど、
もしもヒトラーみたいな奴が候補だったら、自分の良心に従って
民主党に入れなきゃ行けない。
71名無しさん@5周年:04/11/12 12:29:07 ID:F0j6K7fg
勢いで憲法全文読み返してしまった。
やっぱり荘厳な気持ちになった。
でも腹は減るっと。
72ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/12 13:13:32 ID:i595Likd
憲法改正をめぐっては、衆参の憲法調査会が来年5月に報告書を出すほか、
自民党は来年秋に独自の改正案をまとめる。しかし公明党は慎重姿勢を示して
おり、民主党もまずは次期総選挙での勝利を目指すとして党内意見はまとまって
おらず、各党の姿勢には大きな隔たりがある。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    軍隊を持ちたいという一般国民はいません。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / バケの皮がはがれた中曽根氏。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 『リンケージ』を国民に説明するように。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ていうか、頭の皮なら大分前から・・・。(・∀・;)

04.11.12 日テレ「衆・憲法調査会 中曽根元首相『防衛軍の創設』などの憲法案披露」
http://www.ntv.co.jp/news/26659.html
73名無しさん@5周年:04/11/12 13:22:14 ID:GjobFyiN
つかこれだと公明党の案と同じだろ。
要するに公明党の言う「加憲」って奴だ。
しかし憲法の拡大解釈を許したり許さなかったりする為に条項を加えると言うのは、
憲法改正の本質に反すると思う。
飽く迄9条の第1項や第2項を改正ないし廃止にしなければ意味がない。
詰り国民に判断を仰ぐ意味がない。
憲法を無意味なものにする「加憲」と言う発想は危険だ。
公明党や中曽根は危険な存在だ。

ただ9条の第1項や第2項を改正ないし廃止にするとなると、
憲法の前文と整合性が取れなくなる可能性もある。
従って9条をいじるとなると実質的に現行の憲法は廃止に近い状態となる。
よって「加憲」と言う形で誤魔化そうと言う発想かも知れないが、
いずれにせよ現行憲法の前提となっている前文に反する改正が本当に許されるのか疑問だ。
74名無しさん@5周年:04/11/12 13:33:13 ID:F0j6K7fg
創憲であっても俺は支持するよ。
変えるにしても創るにしても総力戦だろうから。
75名無しさん@5周年:04/11/13 00:38:53 ID:xbMlXHDu
【政治】衆院憲法調査会、中曽根・宮沢・武村氏が意見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100182546/
76名無しさん@5周年:04/11/13 00:55:37 ID:2DOf8uUS
>>70
>もしもヒトラーみたいな奴が候補だったら、自分の良心に従って
>民主党に入れなきゃ行けない。

教科書的にはそういう理屈になっているが、ヒトラーみたいなブッシュを当選させているから
すでに効果なくなっていると思われ

実際は少数の富豪の中で政権を盥回しする装置になっている
77名無しさん@5周年:04/11/13 00:58:50 ID:ENHWPI9Y
>>70
州によっては、選挙人が投票する候補者変えると罰せられる法があんぞ。
つっても、半分くらいの州にしかねーけどな。
78名無しさん@5周年:04/11/13 01:01:50 ID:xbMlXHDu
>>76

>実際は少数の富豪の中で政権を盥回しする装置になっている

日本の自民党と民主党も姻戚関係がある人が多いんでしょ?

ずいぶん前に書かれた神一行の『閨閥』や広瀬隆『私物国家』という本には、
政財界のつながりが説明されていたが、新しいバージョンのものはでないのかな。

閨閥―特権階級の盛衰の系譜 角川文庫
神 一行 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043533063/qid=1100275245/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-7760091-4324217

私物国家―日本の黒幕の系図 知恵の森文庫
広瀬 隆 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334780016/250-7760091-4324217
79名無しさん@5周年:04/11/13 07:31:30 ID:QPBJGTT6
小泉も答弁ろくなの思いつかんな

小泉って、自衛隊が死んだ場合の対応や声明、国会答弁全然用意してないんじゃないか?
80名無しさん@5周年:04/11/14 18:37:57 ID:V6ZBDlWo

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 | こんなの中国様が許して下さらないからダメだよ!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
81名無しさん@5周年
>>72
お前うっとうしいんだよ