【政治】統一教会系団体から献金100万円…支部長は文科相

このエントリーをはてなブックマークに追加
★統一教会系団体から献金 100万円、支部長は文科相

・中山成彬文部科学相が支部長を務める自民党宮崎県第1選挙区支部が
 昨年の衆院選の直前、統一教会の関連団体「世界平和連合」から100万円の
 政治献金を受け取っていたことが9日、分かった。

 統一教会をめぐっては、霊感商法の実態を隠した入信の勧誘や献金の
 強要などで各地で損害賠償を求める訴訟が相次いでいる。世界平和連合は
 統一教会創始者の文鮮明氏により設立された団体。

 昨年の同支部の政治資金収支報告書によると、衆院選投開票日の直前の
 昨年11月6日、世界平和連合から寄付を受けていた。

 中山文科相も9日の記者会見で事実関係を認め「法的にいけないことは
 していない。私自身(献金を)知らなかった」と述べた。
 中山文科相の地元事務所は「統一教会と関係のある団体とは知らなかった。
 選挙期間中でいろんな方が事務所に出入りしており、誰がどのような形で
 献金を受け取ったかは分からない。問題があれば返還することも検討する」
 と説明している。

 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004110901000801.htm