【行政】定数減なら原発守れぬ=財務省に防衛庁反論文書[11/07]
2 :
名無しさん@5周年:04/11/07 10:59:10 ID:vQjMFFrZ
財務省を制圧汁
4なら社民党消滅
4 :
名無しさん@5周年:04/11/07 10:59:39 ID:FONeS2KV
有事の対応が遅れたら大損害なのに、そんなことも考えない
バカで勤勉な東大エリート
5 :
名無しさん@5周年:04/11/07 10:59:58 ID:zT/CLyTc
余裕の5(σ・Д・)σゲッツ!!
平時の隊員はタダ飯食らいのお荷物ですから(w
7 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:01:46 ID:2/4Ay7f6
なんか脅迫臭くてムカつくな
大体にして調達費高すぎなんだよ
高級拳銃腰に下げてるクセになに言ってやがる
もういいんじゃないの?
戦争誘発させて、責任取らせれば。
日本人が滅んでもいいよ。
もう、馬鹿馬鹿しい。
9 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:03:43 ID:bpnaQsj7
ちょっと待て。
防衛庁の言い分も鵜呑みにはできないと思うが
10 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:03:57 ID:KgtMAQwp
新たな「防衛計画の大綱」(防衛大綱)
【防衛庁案】
常備自衛官を7000人増員し、16万2000人の定員を要求(テロやゲリラ対策)
戦車を約900両から678両に削減
護衛艦は50隻を維持
戦闘機を約300機から282機に削減
中期防(05〜09年度)総額について、防衛庁はMD導入費用などを理由に25兆5000億円を要求
【財務省案】
常備陸上自衛官を3万5000人削減し、陸自編成定数を4万人削減
戦車を約900両から425両に削減
護衛艦を50隻から38隻に削減
戦闘機を約300機から216機に削減
財務省は防衛庁の04年度予算を基準に中期防を算出すると24兆3800億円が上限と主張
>>10 戦車は(゚听)イラネだが、護衛艦や戦闘機を減らしちゃいかんだろ。
おいおい、中国や北チョンがあんな状態なのに、軍備減らしたら奴らの思う壺だ
公務員・議員を減らせば、費用なんて補えるだろうが
13 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:11:18 ID:EcA5Qpcp
同じ公務員なら、
日教組教師を減らせばいいよ。
明日にでも
いや、今も厨国うやチョンが領土を侵し侵略戦争をしかけてるのに
何考えてるの?
軍事増強だろ
公務員のボーナス無しにしろ!!
15 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:13:01 ID:Ws0JcQUE
>>7 高価な国産兵器を使用するのは防衛庁と言うより内閣の方針なんですが、もしや武器を
持つ事自体を批判されてるのですか?
16 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:13:32 ID:v5XZMv4o
日本で現実的な脅威は弾道ミサイルだろ。
17 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:14:43 ID:2/4Ay7f6
自衛隊の装備は無駄に高すぎ
反論する前に自分の襟を正せボケが>防衛庁
18 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:14:46 ID:mepDJywr
雪で遊んでいる暇があったら原発のガードマンくらい出来るだろうが。
兵隊風情が文句言うな。
観閲式。利根川沿岸。
我が家の上空をP3CとUS1が
待機のために数分おきに飛び回ってる。
ちょっとカッコいい。
珍しく3スレ目突入かい? まぁタイトル変えるという要素もあるんけど
海自が調査能力の改善を提言したね
21 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:16:58 ID:hlK6hRVh
正面装備の縮小は本土決戦反対派の俺としては納得するが人員減らすのだけはやめとけ。
今の日本の憲法では先制攻撃できないので1割ぐらいは最初の激突ですぐ損耗するぞ。
22 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:17:18 ID:Ws0JcQUE
>>18 たった数週間の特別任務と通常任務の区別ぐらいお願いしますよ。
前回の雪祭りにしたってイラク派遣で参加が危ぶまれたんですから。
23 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:18:55 ID:Q5nLYJfW
>>15 いや、俺も高圧的だと感じた。
持ってる材料でやらんかい!
失業者とフリーターがどれだけいると思っとんじゃ。
>>13 それより社保庁だろ。やつらの財産を没収して
軍備にあてろ。それとちょんへのなまぽ、
中国へのODAを打ち切れ。
そうしたら大分金が浮くだろ。
25 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:19:41 ID:mepDJywr
屯田兵やらせりゃ良い。
ただでさえ穀潰しなんだから、自分の食う分くらいは稼いでもらわないと。
日本の非常時には食料確保が責務なんだから矛盾は無かろう。
>>23 これ以上失業者増やして、なんかメリットありますか?
ID:mepDJywrは煽り屋だな。みえみえで恥ずかしい( ´,_ゝ`)プッ
28 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:20:28 ID:H0cKyT3Z
アメリカ様がミサイル共同開発を勧めてきている訳で、その逆らえない訳だ罠。
29 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:20:45 ID:CIQ9Mp6M
雪祭りに参加するのを止めれば、と思うんだが。
その分、休養なり訓練なりに当てるべきかと。
自衛隊の方も楽しみにしてるんなら良いけど。
今の政府と防衛庁では
どんなに人を増やしても
どんなに予算を費やしても
絶対に日本の安全は守れません 断言します
31 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:20:48 ID:In6sJnPj
人は減らしたらダメだけど、装備費は減らして外国から安い装備かえばいいじゃん。
国産品なんてバカ高いだけで、実戦で全然使ってないんだからいざという時役に立たないかもしれないし。
>>27 煽りやっていうより、落ちぶれた極つぶしがクダ巻いてるだけじゃないの?
33 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:21:56 ID:SK6CgqgV
防衛庁は予算の防衛に必死だなw
34 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:22:44 ID:mepDJywr
自衛隊にさえ成れずに絶望する若者が多いんだから、
自衛官の給料を半分にして定数を2倍に増やしたらいい。
自殺を防げるし治安の悪化も防げる。
防衛力も充実する。
高い給料などいらんだろう。北朝鮮を見習えよ。
35 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:23:06 ID:LtKzh7BH
財務省がんばれー
36 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:23:25 ID:hE1IKBvS
ごっそり削減で首都圏しか守る能力無くなりますって言う事になるな。
37 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:25:24 ID:Ws0JcQUE
>>29 自衛隊が抜けると雪祭りの開催が困難になり、北海道経済にも深刻な影響が出るので
地域に根ざす自衛隊としては住民感情を考慮すると簡単に断る訳にもいかないようです。
>>31 バカに言われなくても、そりゃ安い外国産買いたいだろうよ。
何のためにわざわざ国産にしてるのか少しは頭使って考えたら?
中国へのODAをやめろ。話はそれからだ。
40 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:26:49 ID:Q5nLYJfW
>>26 お宅知らんのけ?
今日、自衛隊は待遇いい部類にはいるのよ。
高級優遇の公務員は全体的に削減すべきだ。
小さい政府を目指すべき。
自衛隊も出来うる限り少数精鋭をめざすべし。
なんせうちの国には莫大な借金があるそうじゃからのう。
わしなんかもう半ば年金もらうのを諦めてるもんねー。
41 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:27:09 ID:bpnaQsj7
>>14 同意
ボーナスってのは儲かった分を還元するんであって、大赤字の役所のダメ役人が
もらえるものではないはず。
それなのに今年はアップとは・・・。
42 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:27:18 ID:EcA5Qpcp
>>29 雪祭り、今年は自衛隊は当初断ったらしい。 昨年、札幌市長が、雪祭りへの自衛隊参加に難色を示したから。
ところが、雪祭り観光による収入を当てにしてる地元商店街が反発し、市長も結局折れて自衛隊参加を要請。
要するに、雪祭りなんて自衛隊によってはもともとどうでもいいことで、今はサッポロの商店街の要請でやってるボランティア。
叩くんなら札幌市を叩け。
禄に税金も払えないゴミと
金の使い方も分からないアホが文句言ってるだけだろ。
護衛艦減らしてどうするんだ?気違いだろ
無職?社会が悪いんじゃない、お前がカスなだけだ。
44 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:27:21 ID:2/4Ay7f6
>>31 同意
外国製の方が比較対象にならんほど実績を持ってるのに、使い物になるかどうかも
わからん国産に金をつぎ込むのは金の無駄。同じ弾撃てるなら外国製のほうがいい。
ぶっちゃけ国産兵器調達止めれば軍備増強と予算削減が両立できんだろ
45 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:27:37 ID:mepDJywr
自分たちの給料を削っても良いから自衛官の数を増やして下さいとは言えないのかねぇ。
まるで公務員の言い分だよ。
国を守ろうという意思は有るのか?
自衛隊が手を引いたら、雪祭りなんて実質開催不能でしょう。あれだけの雪を
民間で運んだら、いったいいくらかかるでしょうか。
あれだけの雪像構築技術が、自衛隊以外のいったい誰にあるでしょうか。
無理なんですよ。自衛隊抜きで雪祭りなんて。
>>37 バカ札幌市長は自衛隊(゚听)イラネって言ってるじゃん。
そんな市長を選んだ札幌市民のために自衛隊が
奉仕する必要なんてないと思う。
48 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:29:24 ID:tVsgQivU
>>44 武器もピンきりなんだけど、具体的にどの外国製兵器がいい&安いと考えているんだい?
49 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:29:59 ID:y12rWQIQ
>>40 世界最強の軍隊を持つ国が小さな政府の矛盾
馬鹿な高卒や厨坊が主構成員である自衛官が果たして原発をまもれるのか?w
51 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:30:16 ID:Q5nLYJfW
52 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:30:21 ID:bpnaQsj7
>>39 ちゃんころへのODA差し止めは、我が神州が今後の北チョン制裁した際
に、奴等が北チョン支援した際の外交カードにならないか?
53 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:30:23 ID:etuCqPsH
減らした金で何する木田?中国にや、韓国にやるのか?それとも、料亭の
宴会費用か?政治かどもが、料亭で税金で飯食うのは許せんな。会議なら
ちゃんと国会の会議室でやれ。飯は弁当持参しろ。自衛官減らす前に
役人と政治家リストラしろ。 国会で寝てる奴なんて必要ないぞ。
>>50 軍隊というシステムを甘く見過ぎてます。本物の自衛隊員と接してみて
ください。あなたの妄想は根底から覆ります。
55 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:32:26 ID:fO6lUfrE
>>52 神州てww
しかし防衛庁って頭のいいやついない印象が強い
56 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:33:03 ID:tVsgQivU
>>51 比較対象がアメリカとして、例えば戦車。
M1A2のアメリカ軍調達価格は、自衛隊の90式より安いが、
サウジアラビアへ輸出した際の価格は90式よりはるかに高かったんだが。
57 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:33:37 ID:mepDJywr
軍備に金をかけ過ぎてるから雪祭りさえ自前でやる予算が無いのではないか?
無駄飯ぐらいを10人首にするだけで予算は捻出できますが。
58 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:34:27 ID:Q5nLYJfW
59 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:34:56 ID:Ws0JcQUE
>>47 陸上自衛隊の各駐屯地は基本的にその土地の出身者で部隊が編成されています。
(幹部は別ですが)
郷土の経済の凋落に自ら手を貸すような真似はそうそう出来ないでしょう。
>>56 装備とか同じかどうかわからんだろ
戦車なんて使う状態なら日本ももう終わりだな
>>57 特別職国家公務員の人件費を削減して、地方の商店街の活動費が上昇する
メカニズムについて説明してください。
62 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:36:06 ID:RXw7qmZ3
63 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/11/07 11:36:23 ID:56zAUiD2
人間を増やして呉れ・・・。
定数割った護衛艦がうじゃうじゃいるらしいではないか・・・。
64 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:36:26 ID:LjAk+XLW
>>10 これを見る限り、防衛庁案ですら戦車や戦闘機は削減かー
こりゃ、財政がかなりやばいんだな
65 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:36:45 ID:tVsgQivU
>>60 ゲリラ掃討任務でも戦車は十分使えますが、何か?
全部が全部、外国産に頼ると逆に高くつくので注意。
特に技術的に高レベルのはね。
例えば戦車は、スウェーデンはドイツのレオパルドを15億円で買わされたし、
サウジもアメリカのM1A1を10億円以上で買わされた。
全部が全部国産にする必要も無いが、技術力は日々高めないと駄目。
あと、有事の際、島国の日本で兵器を外国製にばっか頼ってたら、
いざ兵器が不足したら輸入に大変な労力が必要になってくるかもしれないしね。
とはいえ、小銃とか幾つかの兵器は幾ら何でも高すぎると思うがw
67 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:37:19 ID:Ws0JcQUE
>>57 札幌市が自衛隊の予算を捻出してる訳じゃないですよ。
国家予算について少し勉強して下さい。
68 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:38:03 ID:2/4Ay7f6
>>65 妄想に対して備えようとしたら予算が今の10倍あっても無理だな
現実的に考えろや
69 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:38:16 ID:9U3tPJgt
三菱重工をなんとかしろよ!!
70 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 11:38:22 ID:0oSgB3oK
兵器開発は一度中断すると殆ど回復不能だしな。
他所に堂々と売り込めればかなり安くなるハズなのだが...。
防衛庁も民営化すればいいじゃん!
72 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:39:08 ID:Q5nLYJfW
>>61 特別職だけでなく全部減らすべき。
財政改革に聖域はないのだ。
74 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:40:54 ID:mepDJywr
これはもう自衛官の給料を引き下げて予算内で納める方法しか無いな。
40才過ぎると使えなくなるし、ほっといても人が集まってくるんだから
国民の平均年収である400万程度が妥当じゃないか。
それだったらあと2万人くらい増やせるだろう。
75 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:40:55 ID:Ws0JcQUE
>>68 では、妄想でない防衛のあり方についてご教授願います。
>>60 性能の劣るモンキーモデルが、最強のオリジナルより高い理由は何でしょうか?
答えは、足下を見られている、です。競合相手の無い、売り手優位な商品は、
いくらでも値をつり上げられてしまいます。逆に、買い手に選択肢がある
場合、売り手は値を下げざるを得ません。90式戦車の主砲が、まさに
そのケースでした。国産でもいいんだけど、という根拠があったから、
売り手のラインメタル側が譲歩してきました。国産、という選択肢が
無ければ、ふっかれられていたでしょう。
77 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:41:39 ID:grUue3G/
財務省の役人に防衛戦略なんて分るわけないじゃん。
事が起こらないと動かないだろうね。
78 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 11:41:52 ID:0oSgB3oK
つか予算が足りないなら増税すれば済むハナシだと思わんか?
80 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:42:32 ID:FONeS2KV
東大卒のエリートが糞無駄な公共事業やチュウゴク様への売国外交
続ける世の中じゃ、低学歴でも俺らの役に立つ香具師を評価するのは
当然だ
Q. 財務省は「冷戦が終結したのだから日本も英独に倣って兵力を大幅に削減できるはず」と
言ってますが、これって本当?
A. この財務省の主張は日本の防衛力整備の経緯を無視してしまっています。約20年前、
防衛庁は「基盤的防衛力構想」に基づいて防衛力を整備することを決めました。これは
「所要兵力論」(敵の戦力に対抗するために必要な分の兵力を整備する)という考えに
対をなすもので、『わが国に対する軍事的脅威に直接対抗するよりも、自らが力の空白と
なってわが国周辺地域における不安定要因とならないよう、独立国としての必要最小限の
基盤的防衛力を保有する』という考え方です。分かりやすく言うと、「所要兵力論」が相手の
戦力に合わせて日本の兵力量を決めるトップダウンの発想なのに対し、「基盤的防衛力
構想」は敵の戦力如何にかかわらずボトムアップで日本にとってのミニマムな防衛力の
基盤を築く、ということです。(※)
つまり、財務省が主張するように冷戦が終わりソ連の軍事的脅威が消滅してしまったと
しても、日本は元から相手の戦力に応じた防衛力整備を行っている訳ではないので、
仮想敵国の弱体化に合わせて我が方も戦力を削減する道理は存在しないわけです。
(注:もちろん北方重視から西方重視へと兵力配置の転換を行う必要はありますが。)
それどころか、最初から「独立国としての必要最小限」の防衛力しか整備していないため、
ここで大幅な軍備削減を行うと防衛力の最低ライン――まさに防衛庁の言うところの
「基盤的防衛力」――すら割り込んでしまいかねません。これは独立国として国際社会の
中で存在し発言し続けるための基盤を失ってしまうことを意味します。
※
http://www.jda.go.jp/j/library/wp/2004/2004/html/1624c2.html 参照。
あと、日本単独での防衛の場合、防衛関係者やアメリカのシンクタンクの試算では、
陸自は30万人は必要だと試算されてます。
日本はいくつかの孤立した地域を鉄道と道路で繋いでる険悪地形なため、
機動的運用は必然的に限定され、多数の貼り付け型部隊で初動を対応しなくてはいけない。
日本に武器製造技術が無くなった場合、輸入品の独占市場となりぼったくられる。
これは他国の実情を見て明らか。米国とて日本に安く売りはしない。
そんなお人好しな話、国同士では全く通用しない。
結局は90式など国産の方が安く付いている。
島国の特性を生かし、戦車を配備することで陸上制圧のコストやリスクを増やし、
周辺他国に睨みを効かせるのは大切。日本に戦車持ち込むのは難しい。
まあ、防衛庁案でも多く数はいらない戦車は削減するが。
旧式の物を削減して少数精鋭にするんだろ。
ただ、防衛の要である空海戦力を減らすのは危険。
人員も育成が必要なのに、下手に減らすわけにはいかない。
記憶が曖昧だが89式小銃は1丁約30万円くらい
これ、その当時の他国のNATO規格小銃の凡そ10倍近い価格w
でも価格は高くても性能は世界一高い小銃って訳じゃないのが如何にもって感じ
原発を爆発させるだけなら
一人爆弾背負わせて特攻するのが一番楽
何万人いても関係ない。
中国や北朝鮮の難民が押し寄せたときにこそ人員がいる。
防衛庁はちょっと馬鹿。
85 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:44:56 ID:Ws0JcQUE
>>74 給与と人件費の関係について少し勉強して下さい。
86 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:45:05 ID:RhMz8V3K
中国の資源略奪を目の当たりにして自衛隊減らせなんてよく言うな
チュンに弱み握られすぎ
87 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:45:32 ID:Q5nLYJfW
>>78 そんなわけあるかw
この不況下で増税してどうする。
A-2
欧州の主要なNATO加盟国の陸軍兵力を見ると、イギリス・フランス・ドイツ・スペイン・イタリア・ギリシア
の合計で、約86万人となります(アメリカ、カナダが含まれていない事に注意)
さて、NATOの兵力は、1999年のポーランド、チェコ、ハンガリーの加盟により、更に19万人弱の増強が行われ、
アメリカ抜きで常備陸軍の兵力が100万に達しています。
更に2004年度にはスロベニア、スロバキア、ルーマニア、ブルガリア、ラトビア、エストニア、リトアニアが
加盟の予定、更に将来的には40万弱の陸軍兵力を誇るウクライナをはじめとした旧CIS諸国が加盟する
方向にあります。(特に、ウクライナはNATOによって加盟希望が正式に承認されている)
一方、ロシア連邦は110万人あまりですが、ロシア「共和国」のみだと、約35万人程度でしかありません。
今後、旧CIS諸国のロシア離れはますます進む事が予想され、NATOとの格差は更に大きくなるでしょう。
このように、NATOとしての枠組みで見ると、潜在的敵国であるロシアを遙かに凌駕しており、この中で
一つ一つの国が兵力削減をしてもさほど防衛力の低下はしないのです。
このような、圧倒的に有利な戦略環境にある欧米諸国と、戦力増強の方策がなんら準備されていない
日本を同じ視点で論じるのは、明らかに間違っているのではないでしょうか
(データは「ファイティングフォース 世界の陸軍軍事力データファイル」がベース)
89 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:46:50 ID:2/4Ay7f6
>>75 ありもしない仮定で議論する気はねーな
なんつったけ?
屁理屈の?ヶ条?
警察官と自衛隊兼任ってむづいんですかね〜?
91 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:47:38 ID:In6sJnPj
外国の安い装備を使わない理由は、
国産使用を公共事業として扱っているからじゃないのかな
結局政治家の利権とか絡んでいる気がしてならないよ。
有事の際の調達リスクとかもあるんだろうけど
それはそうなる前に沢山カードを準備しとけばいいだけの話しだし。
92 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:48:44 ID:Q5nLYJfW
>>90 能力だけならサットなら自衛官に近い戦闘力があるのでは?
93 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:48:57 ID:tVsgQivU
>>91 外国の安くてよい装備の具体例を挙げてくれ。
話はそれからだ。
94 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/11/07 11:49:40 ID:56zAUiD2
下手に武器売ると中国韓国北朝鮮が入手して徹底的に研究するんだろうな・・・。
C−1やUS−2を売ると良さそうだと思う・・・。
死の商人と罵られずに済むし・・・。
95 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:50:11 ID:Ws0JcQUE
>>89 現実的に考えろと言ったのはあなたの方ですよ。
対案を示すのが誠意有る議論というものです。
97 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:51:13 ID:mepDJywr
武器がそんなに高いんだったら、三菱重工と自衛隊はズブズブの関係なんだろうね。
やばすぎて警察も手を出せない。
となると警察と自衛隊の兼任などやっちゃお仕舞いだということだ。
98 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:51:19 ID:lcers9gC
装備の予算減額はともかく、
人員減らしちゃいかんよ。
中国や北朝鮮お得意の人海戦術にやられちゃうよ。
兵器が高価なのは自衛隊のせいではない。
戦車不要だの国産兵器不要だの言う奴は厨房でしょ。
・戦闘機は300機>216機にされ質がどんなに高くても
まともにスクランブル(警戒飛行)さえままならなくなってしまいます。
・護衛艦50隻、潜水艦16隻>護衛艦38隻、潜水艦14隻
日本の領海・経済水域は広く守りきれなくなってしまいます。
長い海岸線を守ることもできず中国の測量船や潜水艦の通りたい放題になってしまいます。
・陸上自衛隊員16・2万人>12万
これではテロやゲリラが日本国内で攻撃を仕掛けた際、
複雑な国土なのにさらに守りが薄くなってしまい対応が相当難しくなってしまいます。
何も軍拡や戦争を望んでいるわけではありません。
このような不安定な世界の中で国民を守る為に必要な防衛力は必要なのです。
それが今、とにかく削減ということでないがしろにされつつあります。
現在、こうして近隣諸国と領土問題で問題がある中で一方的な削減は相手側に
「日本は権益をあきらめた」といった誤ったシグナルを送り外交にも影響しかねません。
これでは中国が一方的な採掘をやめるわけがありません。
そのためには財務省の「実際の防衛を考えない」ずさんな予算案のままでは大変なことになるかもしれません。
たとえ戦争が起きなくても自衛隊は災害救助に必要不可欠です。
今回の新潟地震では救助に大活躍しましたし、被災者のために仮設住居も提供しました。
これらは自衛隊ならではの活動です。
また新潟地震で真っ先に被災地へ災害救助に向かったのも自衛隊です。
しかし、財務省案による輸送ヘリ・輸送機・輸送トラック・
道路が寸断された地域へも出動できる装軌車両などの削減は
これからの災害派遣でどんな悪影響が出るかも知れません。
国家の最大の役割は国民の生命と財産の保障です
それができない国家は 国 家 と 呼 べ ま す か ?
■東シナ海油田問題や北朝鮮問題その前に■
〜皆さんの協力・応援のお願い〜
http://www.geocities.jp/chottomattejpn/ より引用
101 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:52:18 ID:tVsgQivU
>>96 (´σ `) ホジホジ
( -д-) 、ペッ
102 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:52:22 ID:kod8HicE
知合いの中国人(中原の田舎)、兵器関連の開発やってるけど、連中日本と
戦争やるきだよ。
財務省の中に中国朝鮮の影響下にいる奴がいるんだろう。
103 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:52:56 ID:RXw7qmZ3
>>89 ありもしない仮定って何(w?
中国はすでに領空侵犯を繰り返しているんですが。
台湾有事も目前ですよ。無知を曝け出すのは恥ずかしいですよ。
>>91 >それはそうなる前に沢山カードを準備しとけばいいだけの話しだし。
兵器の場合、石油みたいに中東が駄目だからロシアから、なんて簡単には行きません。
アメリカの兵器を基準に構築した体系に、ロシアやフランスの兵器を放り込んだら
全く機能しなくなります。体系の再構築には、もの凄く時間とコストがかかり、
いざ有事になってそんなことに手をつける余裕は、全くありません。
105 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:54:36 ID:Q5nLYJfW
>>102 (´σ `) ホジホジ
( -д-) 、ペッ
人員削減を要求してる香具師に言うが、
その穴埋めとして有事に備えて、一般の国民へ
訓練が必要となる。スイスみたいに。
そっちの方をお望みですか?
107 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:55:03 ID:eBAe8Fjs
つうか、よりによってこの時期、このタイミングで
防衛力を削減するってのはなぜだ?
財務省のまともな職員の健在を疑う。
108 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:55:21 ID:mepDJywr
兵器がも兵もコストが高ければ中国に簡単にやられちゃうよね。
戦争のための蓄えがあれば話が違うが、公共事業で無駄に浪費してるんじゃ駄目。
こりゃ勝てないわ。
政府は無能だな。
109 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:55:40 ID:H0cKyT3Z
外国製の武器って、いざというとき役に立つのか?何か仕込まれていて、肝心なときに機能しなくなるとか。
110 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:56:10 ID:byry12Ma
日本人の目を覚ますには原発テロのひとつくらい起こった方がいい。
財務省はそれを知っているんだよ。
111 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:56:40 ID:EcA5Qpcp
>>93 ハンドガンはグロック17
アサルトライフルはステアーAUG
をキボン。
あと、銃器装備充実のためには、政治家の考え方を変える必要アリ。
今の銃器関連のチョイスは、中朝韓を刺激しないような劣悪品をわざと選択してるようにしか見えん。
112 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:56:43 ID:RXw7qmZ3
>>91 >沢山カードを準備
その結果が対北朝鮮、対中国、対アメリカ外交の現在ですが。
たた現実問題として、中国には戦争の継続能力が
ないのではないかという気はする。石油の備蓄が
全然少ないだろ。そのための天然ガス開発かも
しれんが。だから断固として、開発は阻止すべき。
114 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:57:37 ID:Q5nLYJfW
何と言われようとも税金大好き無駄遣い厨の言い分を聞いていたら
日本は破産してしまう。
まずは財政再建が先。
115 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:58:24 ID:RNud4Kna
防衛庁が来年度の予算25兆円を要求しているが、
この御時世だ。それはそれで結構。
しかしその前にするべきことがあるだろう。
在日パチンコに重税かけて、総連と民団から過去60年に遡って固定資産税を徴集しろ。
それから、在日への生活保護ストップな。
それからもうひとつ。朝鮮人が戦後のどさくさに紛れて日本人から
不当に奪った駅前の土地を奪還してもらおうか。
こういう努力をするなら、防衛費にいくらかけても文句は言わない。
被害者である日本国民にさらなる重税を課して防衛費を捻出しようとするなら、
支持されなくて当然だ。防衛庁は日本国民を害するのか。
116 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:58:26 ID:mepDJywr
予算が無いなら給料減らせば良いのに。
自衛官やめるとか言うやつが出てくるの?だったらそんなやつ辞めさせればいい。
成りたいやつはいっぱい居るんだから。
武器だってアメリカ様が安い武器をたくさん持ってるんだからそれ使えよ。
つーか 財務省で働いてる自称エリートこそ防衛庁にはいるべきなんだがな
118 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:59:01 ID:MPtyXrQv
アメリカが守ってくれるから自衛隊イラネ
アメリカとケンカしたら再軍備すればいいだけ
筋肉バカに衣食住の上にソープ代支給するのは金の無駄
商業衛星並みの性能の偵察衛星とあまり良くないと言われるF−2
なんだこのだめっぷりは
120 :
名無しさん@5周年:04/11/07 11:59:14 ID:Ws0JcQUE
>>114 何が無駄なのか具体的に指摘して下さい。
>>91 武器が必要なほど国のリスクが高まれば、調達費ふっかけられるわけですが。
122 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:00:40 ID:YwFmmkRO
社会保障費が年間20兆円で地方交付税が20兆円
で、軍事費は5兆円だろ?
どこ削った方がいいかは自明だな。
123 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:00:42 ID:RXw7qmZ3
>>114 国防予算が税金無駄遣いとは(w。まったくもって無駄遣いじゃないよ。
必要な予算だから騒いでるんじゃん(w。
124 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:00:51 ID:FZeEgPMV
いいこと考えた。
電気代の一部を原発の防衛費用にあてたらどうだろう?
武器は国産を貫くべきだ
新幹線とかは軍事技術者が平和な時代につくったものだ
軍事技術に投資しておくと後々国に利益がもたらされるのは
いつものループだ。
126 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:01:01 ID:tVsgQivU
>>111 別に拳銃は今のままで不都合ないだろ(SIG220)。
同様に89式に対するステアーの優位性ってあんまりないけど。
89式もM4みたいにアクセサリーが豊富なら今後も十分使えると思うが。
実際イラク派遣部隊や西方普連では、ダットサイトやフォアグリップを試してるし。
127 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:02:10 ID:j2vBNsn5
>>115 いや、来年度25兆円じゃなく、5年間で25兆円だろ。
>>118 http://www.geocities.jp/chottomattejpn/qa.html 13.Q アメリカに守ってもらえばよいのでは?その為の安保ですし、現政権は親日的と聞きますが?
A 1
湾岸戦争やイラク戦争でわかる通りアメリカ軍といえども世界中に散らばっている兵力を
現場に展開するまでには相当な時間がかかり、まずは日本独自の防衛力で対処すること
が必要なのです。また、アメリカ軍が守るのは「日本という地域」であって「日本国民」では
ありません。日本国民の保護を最優先にした場合に戦術的な不利を被る、という場面に
おいて、アメリカが自国兵士の命を優先して戦術的な面を重視するのは十分に考えられるのです。
A2
国際社会で一番基本的な事なのですが「自分の身は自分で守る」と言う原則が存在します。
それでも守れない状況がある得るので多くの国家が「同盟」と言う名の相互扶助、
「助け合い」の約束をする訳です。ですから同盟国の援助が「力及ばず」と言う状況も当然あり得ます。
状況次第では物資の融通程度の援助と言う可能性もあります。
(フォークランド紛争時の英に対する米、これはこれで大きいのですが)
日米安全保障助役によって「米に守って貰う」と言うのは、日本が自ら出来る最大限の努力をした後で言える事です。
また同盟(安全保障条約)と言う約束は、相互扶助、つまり我々も米を、引いては国際社会を「助ける」側にいなければなりません。
それを忘れてただ赤子のように「米に守って貰う」と言ってもこの弱肉強食の世の中通りません。
このまま日米同盟(日米安保)にただ乗りを主張するのであれば、米側から同盟の破棄を通告されても誰にも文句は言えず、
更にはその時慌てても防衛力は一朝一夕には整備出来ません。
以上の事由から「日米安保」只乗り論は、現実的な判断ではありません。
129 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:02:45 ID:Ws0JcQUE
>>116 繰り返します。
給与と人件費の関係について少し勉強して下さい。
>>114 はいはいw他に削る部分が多すぎw
で、財務省案に米国がいちゃもんつけないの?
ありえない気がするな。
131 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:03:02 ID:EcA5Qpcp
>>125 そりゃそうだが、海外品も調達できるようにして、入札で競らせるのが吉。
大体、泥水かぶったら閉鎖不良起こしてジャムるような銃器じゃ役に立たないだろ。
132 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:03:23 ID:QJXPy1cG
消費税を上げるチャンス。
もういいじゃんルノーFTで。
90式一台程度の金ありゃで100台ぐらいはできるだろ
134 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:03:59 ID:Q5nLYJfW
>>120 いや違う。
必要なものにも優先順位をつけて削るべきときなのである。
無駄だからではない。
借金時計で検索されたし。
わしの言うとる事がよくわかるはずじゃ。
135 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:03:59 ID:RNud4Kna
>>127 なんだ。それだったらパチンコ30兆円産業に税金かければ
すぐにひねり出せる額じゃないか。
136 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:04:18 ID:YwFmmkRO
まぁいつもどおり、がんばってますという振りをして、民意が増税やむなしとなったところで増税でしょ
137 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:04:36 ID:mepDJywr
>>121 有事の際は武器の国内生産どころか原料の調達さえ危ういんですけど・・
そうまでして国産にこだわる意味あるの?
戦闘機や艦船は意味あるかも試練がローテクにまで国産にこだわる必要は?
戦車や戦闘機、ミサイル類の高度な技術を必要とするものの
国産方針は堅持すべきだが季刊拳銃初め単純銃火器の開発は必要か?
あと、兵員輸送車や装輪車とかね。
高機動車や軽装甲車は国産のメリットも大きいが、九六式とかは類似品のライセンスで良かったろう。
まさか、それさえ足元見られて高くなるなんていう奴もおるまい。
139 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:06:24 ID:YwFmmkRO
国産にしないといけないのは、作れないと足元見られて高価な額で吹っかけられるからでしょ
どっちにしろ高くなる
140 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:06:24 ID:f8UTWtgj
日本の周りは、
アメリカ:ブッシュ政権で大軍拡
中国:経済拡大に乗って大軍拡
ロシア;原油収入で軍拡
韓国:北朝鮮崩壊後に向けて軍拡
北朝鮮:金がないので軍縮
日本;金がないので軍縮、しかしアメリカのミサイル防衛には金ふんだくられる
台湾:すこし軍縮っぽい感じ
武器輸出を解禁しろ。いまだって猟銃は輸出しているし。
日本人の体格にあわせた軽火器はアジアで売れるはず。
>>137 原材料の調達に影響が出るほどシーレーンを脅かされてるのなら、
輸入兵器も同じように影響が出るという事にも注意。
またブラックボックスが多い兵器の場合、修理が必要な場合、
わざわざ購入本国へ送り返さないといけないのも難点。
ただ、小火器類は輸入でも良いと思うけどね
143 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:07:07 ID:VwREpaUz
予算なら在日絡みで幾らでも捻出できるだろ。
生活保護見直し、固定資産税の課税など
>>115の
言う通りにすれば兆レベルで準備できる。
後、海外からの武器調達は足元見られるから却下。
研究開発にコストが掛かるのは当たり前。
これを削るわけにはいかない。
必要な予算を削るとどうなるかは、ロケット打ち上げがイイ見本だろ?
144 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:07:21 ID:tVsgQivU
>>137 今後小銃もハイテク兵器の一部になる傾向があるんだけど・・・。
OICWとか。
145 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:07:25 ID:zYHI7+0B
>原発が守れない
現状でどこまで守れているのかなぁ?
911みたいに、旅客機攻撃されて耐えられる原発は一つもない。
大体、旅客機が落ちてくるなんて想定もしていない時代の設計だしw
その分、官僚どもは言い訳も出来るわけでw
>>116 アメリカは武器開発能力がない国に対して5倍10倍で売りつけてます。
>>118 状況悪化や利益が無くなれば理由こじつけて撤退するのが国際派兵ですが。
再軍備期間を何年と見積もってますか?
対中韓朝で越境問題が多発しており、現状軍備が必要ですが。
>>131 武器輸出は民間で競争できる性質の物ではありません。
国家間交渉の性質を持っています。
>>137 銃火器に関しては特にこだわってませんよ。
しかし、技術は必要という話。
話題の特定ぐらいしたら?
147 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:08:12 ID:xDintuPd
>131
カラシニコフ最高。
制式小銃をこれにすればかなり節約可能。
148 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:08:45 ID:mepDJywr
>>139 今のほうがよほど高額で吹っかけられてるんですが?
池沼?
149 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:08:49 ID:YwFmmkRO
ただ、自主開発で変なもん持っててもあれなんで、
銃器ぐらいならわざわざ開発しないでライセンス生産でいいかもね
事実上FALやM-16のパクリなんだから、オリジナルそのままのが確実で性能上だし
150 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:10:16 ID:Ws0JcQUE
>>138 96式は装輪でありながら装軌車両への"ある程度の"追従を実現するために開発された
車両です。
サイズや足回り、装甲といった要素に対する要求仕様がライセンス品では賄えないため
国産となりました。
現在も次期装輪装甲車が開発中ですが、こちらも上記と同様の理由で国産となります。
>>145 テロ対策は日本でもまだまだ、米国でもさほどなので、対策費用はかけないとな。
今できるのは、有事の際の防衛の事だろうし。
152 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:10:32 ID:upN09SG0
財務省のアホ担当官を歌舞伎町に住まわせればいいんだ
玄関や窓には一切鍵なし
それでも平穏りに暮らせるかどうかやってみれつーの
153 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:11:05 ID:YwFmmkRO
自主開発できるレベルの国には安く売ってくれるんだよねw
だから安く買うためには技術を示す必要があるという矛盾
ちなみに、少量なら今でも海外から買ってるでしょ
SIGもMP5も使ってるわけだし
154 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:11:37 ID:+ipRAm8v
防衛料として国民1人当たり5万ずつくらい徴収すればいいんじゃないか?
155 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:12:09 ID:tVsgQivU
まあぶっちゃけ、予算削減はしょうがないんだけど、財務省案はやりすぎ。
156 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:12:48 ID:EcA5Qpcp
>>154 それでも良いね。
つーか、年額5万で不審船撃沈できたり、竹島尖閣を奪回できれば安いものだ。
157 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 12:13:04 ID:0qdSzuef
>>152 官僚は自分のことしか考えないからね。
国の事なんか全然興味無いと思うよ。
158 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:13:04 ID:RXw7qmZ3
国産にこだわりすぎて、国内の企業に特権が与えられて馬鹿高い武器を購入すること
になったんだろうね。当然の成り行きだろうね。今までの平和な日本ならば。
この問題絡みで三菱重工の入札が停止になったんだろうか。とにかく、購入する武器の
コストダウンも必要だろうね。
公務員はどんどん削減しろ
160 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 12:14:27 ID:0oSgB3oK
161 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:14:45 ID:YwFmmkRO
>>154 今は年間5億円ですので国民あたり5万ぐらいでちょうど年間そのぐらいですが
163 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:15:25 ID:vvAuUlpF
>>115 防衛庁に文句言わずに無駄遣いしている省庁に文句を言えばよろしかろう。
または、各省庁への予算配分を決定している人。
164 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:15:51 ID:XKSx+352
こうなったらスイスみたいに国民皆兵制にして
民間防衛を強化するしかないな。
166 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:17:08 ID:upN09SG0
アメリカ製の戦闘機とか買っても、連中はスペックダウンしてくるからな
歯向かってきたら厄介だからな
167 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:17:11 ID:YwFmmkRO
国産で高くなるのは競争入札の方式を取らないで
三菱とか豊和とかに言値で作らせてるからだろ
最終的には武器もアメリカみたいに競争させた方が安上がりでよいものができる
防衛庁職員も財務省職員もね>>削減
169 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:17:22 ID:f9OtYc52
そろそろ陸海空の大軍拡計画が必要だな。
つか、国産兵器の高額な理由で一番大きいものは、
単年度予算で少量調達方式だからだけどね。
後年度負担にして複数年契約で大量一括購入すれば、
劇的に価格は下がるよ。
171 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:17:40 ID:Q5nLYJfW
>>163 防衛庁「にも」いうのは当然だ。
税金も下げれ!
時代は護衛艦よりサブマリンだろ。原潜が欲しい。
さすが中国はもっておらんだろ?今のブッシュ政権
なら売ってくれるかもしれんぞ。
>>144 >OICWとか。
いまの日本のメーカーが不得意そうな分野、
商品、製品として根付くまで手出さない方が無難。
それにそんな新型より俺は89式小銃に更新出来ていない現状に目を当てるが、、どうよ?
174 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:18:58 ID:G1frhSoU
防衛庁が政府の無駄使いを追及してくれるとは面白い。確かにこれも日本の防衛の一つだ。防衛庁GJ
175 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:19:29 ID:YwFmmkRO
原潜は開発技術が実験船むつの廃棄によってほぼ自力開発は絶望的です
176 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:19:46 ID:ZC6LUlzH
失業対策だ。不況時は増員しろ。
財源は、、、政府紙幣を刷れ。
>>175 今でも船舶用原子炉の研究はしてるんだけどね
178 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:20:07 ID:tVsgQivU
>>173 それは>170がいうように、調達方法に問題があるわけだが。
179 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:20:44 ID:NDrxb8z4
原発まもれねーっすよ。
じゃあ、そのかわりに、給料下げる。
>>175 いや、原潜はさすがに開発するより買った方が安かろ。
>>172 夏級戦略原潜と漢級攻撃型原潜を保有してます。
欠陥品でまともに稼働は出来ませんがw
ただ、次世代の原潜を開発中で、かなり高性能になりそうだという情報もあります。
それ以前に、通常動力型の潜水艦で、ロシアのキロ級を大量購入してます。
これはかなりの脅威になります
>>138 装輪車の国産に拘る理由の一つは、車幅です。輸入品は、国内法規に
合致しないので、装輪のメリットが無くなってしまいます。
184 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 12:25:28 ID:0oSgB3oK
つか原潜保有してナニするつもりだ?
敵兵力への直接打撃なら通常型をジャンジャン量産するに限るのだが。
>>172 ……中国が原潜持ってるのは 常 識 だと思ってたが、想像を絶するような
人も世の中にはいるものだと再確認させてもらったよ。
まぁ、だからって日本も原潜欲しいって駄々こねるのは馬鹿だけどな。
日本の潜水艦運用思想をちょっと調べればすぐに分かること。
187 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:27:02 ID:YwFmmkRO
船舶技術だけなら日本はまだ技術力問題ない。
潜水艦もアメリカ製以上のものを作れる(ディーゼル艦という範囲内で)
ただ原潜用の運用は実験がタリン。これだけは理論だけじゃどうしようもないからな。
そもそも原潜もいらんという問題はあるわけだが。遠洋に出るわけでもSLBMを持ってるわけでもないし。
>>185 ああいうのはこっそり撃沈したら意味ないの。
「こんな無法者がいますよ、我が国は不当に領海を侵犯されていますよ」
ってせいぜい喧伝した上で拿捕なり撃沈なりして初めて意味があるの。
つーかそんなもん潜水艦の任務じゃなかんべ。
189 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:29:35 ID:upN09SG0
>>184 とりあえず優秀なデムパ艦長を乗せて独立国家を作らせるなw
>>167 米国ほど武器市場が大きくない。輸出しての量産もできないし。
自衛隊しか買えないのに、競争させたら利益出ずどこも手を引く。
武器開発が技術研究費が膨大にかかるので、現状でも独占利益を多く得られてない。
単年度会計で高くなってるが、元が少量なのでメーカーもリスク負ってる。
予算削減で来年からいりませんと言われたら、開発費回収で今後はさらに高くなってしまう。
これを、一括して複数年の大量購入が決まれば、量産効果を計算に入れて安くできる。
メーカー側もある程度、予算にメドを付けられるんだけど。
191 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:31:18 ID:YwFmmkRO
日本の周りで運用するだけだったらディーゼル駆動の通常型原潜で十分なわけだが
原潜は常にSLBMとセットですな。これがあればICBMなんかいらねぇし。
財務省案はやばい。マジ自衛隊の戦力半減を狙ってる。
素人が金を基準に軍隊の装備を決めるんだから絶対ヤヴァイ。
もし、判ってやってたら、つまり素人じゃなかったとしたら、支那チョンの手先だな。
193 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 12:32:48 ID:0oSgB3oK
>>187 アメリカの通常型潜水艦より良いモノが造れるというより
アメリカもう普通の潜水艦造るの止めちゃったから
ラインも人材も消えちゃって製作できないって処だろう。
兵器開発が止まるってのはこういう事なんだよね...。
ディーゼルでは、待ち伏せにしか使えません。艦隊型のような運用を
するなら、少なくともAIPは要ります。
195 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:34:10 ID:LGR++QQ8
>>18 ガードマンとして行うなら警察のほうがいい
196 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:35:13 ID:Q5nLYJfW
>>195 なら警察に任せればいいじゃん。
財源は無限ではない。
197 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:35:30 ID:YwFmmkRO
まぁ、もうアメリカは空母も潜水艦もみんな原子力駆動型だけで
ディーゼルのはもう作ってないからねぇ
防衛計画の大綱で潜水艦は16隻までって決められてるのが痛い
尚且つ毎年潜水艦を製造するのも費用がかかりすぎて痛すぎ
いくら潜水艦の建造技術を一定に保つためとはいえ
今のバブル後の日本にとって贅沢どころか勘違いも甚だしい
この辺を変えるだけでも海上自衛隊に限ってだが防衛費の削減は出来る
いい加減この辺の法改正どうにかしろよ…
199 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:36:12 ID:RNud4Kna
>>163 他人事なのか。
防衛庁がやるから意味があるのに。
200 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:36:18 ID:wKMn2iCe
201 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:37:01 ID:ZdEsNKZU
男女参画費削れや
あんなもんが予算の何割も占めてるなんておわっとる
対ソ戦を前提に構築した戦力が過剰なのは確かだしな。。
一方陸自の装備が旧式すぎるのも確か。
人員削って装備のアップデイトを計った方がいい様な気がする。
>>196 イギリスもフランスも、原発の警備には軍が関与しています。アメリカは民間の
ガードマンがやってますが、この民間のガードマンというのは、イラクで戦争
やってるのと同類の連中です。つまり、十分に訓練された完全武装の軽歩兵です。
204 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:38:29 ID:LGR++QQ8
>>198 近年の海戦は潜水艦が決めるといってもいい、それをなくするというのは自殺願望だ。
205 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:38:36 ID:KgtMAQwp
装備費削減めぐり過熱/攻める財務省、守る防衛庁
防衛庁は三十一日、総額約五兆円の来年度予算概算要求をまとめた。約一兆円を要するミサイル防衛(MD)導入と引き換えに、
戦車や艦船など装備費削減を迫る財務省。防衛庁との攻防は、年末の予算編成や新防衛計画大綱策定をにらみ、早くも過熱している。
▽主計官の決意
「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。二十世紀初めに、もはや大砲や騎兵の時代ではないと言って、いち早く退役した。
その子孫の私が、大砲は古いと言って縮減を迫っているのには因縁を感じます」。財務省の防衛担当、片山さつき主計官は三十一
日昼の主計官会議で、装備費削減に強い決意をのぞかせた。
財務省は、MD整備の見返りに、従来の装備体系を抜本的に見直すとした昨年十二月の閣議決定を「錦の御旗」に、来年度予算で
装備費の大幅な削り込みを目指す。
財務省幹部は「冷戦が終わったのに、北海道に戦車を多数配備しておく必要があるのか。歳出抑制の流れの中で防衛費だけが
聖域ではあり得ない」と強調。理想は「スリムで筋肉質の自衛隊」(主計局幹部)だ。(略)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2004/0831.html
ふむ、原潜の話を振って、常識がないとか叩かれたけど
勉強にはなったよ。ついでに聞くが、速度とか静音の点では
ディーゼルと原潜はどっちが有利なの?
>>202 >>81でも嫁。
戦後から今まで日本防衛を満足に行える戦力を構築された事は一度たりとも無い。
素人な質問なんだが・・・
ディーゼル型より原潜のメリットってなんなの?
209 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:41:13 ID:YwFmmkRO
日本じゃわざわざ数を守るために使える潜水艦を潰してるからねw
何やってんだか
>>206 音の点ではディーゼルが有利。ディーゼルなら蓄電したバッテリーで動かせるけど
原子炉はそうほいほい止められるもんじゃないからその分うるさい。
ただしディーゼル艦は酸素が足りなくなるのであまり潜ってられない。
原潜は電気分解で酸素作れるから船員が耐えられればいつまででも潜ってられる。
210 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:41:22 ID:LGR++QQ8
>>203 てことは常時自衛隊が警備に当たっているの?
不審者がいたらすぐに発砲できる?
実際発砲すると成ると警察のほうが打ちやすくていいんじゃないかとおもってな。
211 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:42:33 ID:xeCQulWb
つーか財務省案は、文字通り戦力半減だしな。
いくらなんでも減らしすぎ。
大体失業者が多いのに、これ以上失業者無駄に増やしてどうするよ。
むしろ増員して雇用対策でもしたほうがマシ。
>>205 マジで言ってるなら、常軌を逸してないか?
この案・・・。
>>210 いくら発砲しやすくても、非現実的な射撃訓練をたまにやってるような組織には任せられんよ。
>>206 >速度とか静音の点では
>ディーゼルと原潜はどっちが有利なの?
速度では原潜。これはもう比較になりません。
静穏性では、いまのところディーゼルの方が優れてるものが多い。
ただ、原子炉や構造体の改良が進んで、原潜でも遜色のないものもあります。
215 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:43:21 ID:RzT+aEyk
潜水艦なんて日本の防衛では大して役に立たない。
大型艦艇への奇襲とか、通商破壊に使おうにも、
・仮想敵国に大型艦がない。北朝鮮のボート撃沈に潜水艦使うか?
・通商破壊→臨検で十分。逆に無差別殺戮と世論を敵に廻す事になりかねない
秘密核ミサイル基地としての戦略原潜を持つなら役立てようもあるけどさ。
日本の場合は、敵の潜水艦を制圧できる護衛艦を揃えるほうが重要だろう。
216 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:43:39 ID:Q5nLYJfW
217 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:44:02 ID:YwFmmkRO
通常型の唯一の利点は静穏に有利ってぐらいで、後は欠点しかないんで
アメリカじゃ全部原潜です。潜水艦は。
218 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:44:18 ID:4jmKgPQu
護衛艦の12隻削減はもしや
地方隊を減らすのかな?呉と
横須賀等の機動艦隊(護衛艦群)
のいる基地では地方隊いてもオーバーパワー
なので1コへらす。あと6隻だが
機動艦隊の88体制をかえるのかな?
新型軽空母と新イージス艦を
加えた新編成の機動艦隊は
軽空母1隻ヘリ定数4機
新イージス艦ヘリ定数1機
イージス艦
DD護衛艦×3ヘリ定数計3機で
ヘリ8機、護衛艦6隻で編成し
4個護衛艦群はへらせないから削減数2×4で
8隻削減。
地方隊3隻と機動艦隊の8隻で12隻削減かな?
219 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:44:27 ID:px0NSDgV
まあ定員いれば守れるワケでもないんだけどな
そんな期待してるヤシはいないかw
220 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 12:44:30 ID:0oSgB3oK
>>208 多くの場合、使用目的そのものが違うから
どっちが優れてるか?って質問はその時点で無効化しちゃうんだな。
221 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:44:33 ID:LGR++QQ8
MD導入した蹴れば勝手にすればいいが、だからといって他の戦力を減らすというのはねぇ・・・
そんなものを導入したら、ますます敵は他の方法で攻めたくなるから、
他の部分が重要に成ると思うのだが。
222 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:44:53 ID:U/Zhgs96
> 定数減なら原発守れぬ
逆に、いくら増やしても守れないだろ・・・・
安全性以前に 「燃料」 が必要な原発など廃止しろ!
風力・水力・太陽光で完全な自給自足化が大切だ
いざ有事になれば、まっさきに止まるのが原発なのにw
>>206 静音性の点では概ねディーゼル有利。速度は一概には言えない。
ただ、ディーゼルは酸素補給のために定期的に浮上しないとならないのがネック。
>>208 無補給で数ヶ月潜行できる点。
>>215 中国とロシアがまだいるだろ?
それに通商破壊なんていまどき考えてるなんて阿呆だろ。
>>216 原発を止めたら、もっと早く時計が進みますよ。
>>216 ならいっそのこと、警察予算も半減な。
いくら借金があろうとも、国家が国家であるために
最低限国民へ果たさないといけない義務がある。
国民の生命・財産の保障だ。
それを放棄して、何が国家だよ
228 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:47:13 ID:YwFmmkRO
東南アジアまで行ってタンカーの護衛することとか考えれば原潜の方がいいのは間違いない。
ただでさえディーゼル艦は電力と酸素不足でひでぇ環境だしあまり大型化できないし。
ただ、原子力アレルギーが酷いしね。この国は。
>>207 >つまり、財務省が主張するように冷戦が終わりソ連の軍事的脅威が消滅してしまったと
>しても、日本は元から相手の戦力に応じた防衛力整備を行っている訳ではないので、
>仮想敵国の弱体化に合わせて我が方も戦力を削減する道理は存在しないわけです。
はぁー・・・無定見に装備を買ってただけって言っている様なものだ。
>(注:もちろん北方重視から西方重視へと兵力配置の転換を行う必要はありますが。)
しかもこうやって対ソ重視だったと認めている。
軍隊ってのは何時の時代も戦力構築の理由をつけるもの、それを鵜呑みにしていたら
きりがない。
島嶼防衛用の奇襲上陸鑑と高速移動可能な旅団の編成こそが現在の日本の防衛には
ふさわしいと思う。日本列島にフルでガチンコの上陸をかけられる海軍戦力を持っている
国はアメリカだけだよ。
>>222 風力・太陽光は出力が不安定。
水力はそもそも出力そのものが小さいし、建設できる地形がかなり限定されるから
やたらと造れるようなものでもない。
これを言うとサヨとか言われるかもしれないけど、環境への影響も無視できないだろう<水力
地熱も出力がねぇ。あと、地震や火山噴火のときが不安だし。
231 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:48:57 ID:LGR++QQ8
>>213 ちょっと待て、警察だっていろいろ役割はあるぞ。
そこら変異いる交番のおまわりさんとSATが同じか?
なるほど。ディーゼルは静か、原潜は長く沈んでおけるってことかぁ。
233 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:49:26 ID:Q5nLYJfW
>>227 破産すれば今程度も保てなくなる。
支出を減らして財政を再建すべきだ。
234 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:49:45 ID:U/Zhgs96
>>228 原潜は護衛に使えない。
爆雷で揺すられただけで原子炉非常停止・緊急離脱・・・・・
原潜は核ミサイルの水中発射台として隠れ続けるだけの潜水艦。
>>229 日本本土に重装備の陸軍が居るから、上陸可能な国をアメリカに限定できてるわけで。
陸軍を軽装にして、海軍だけを重装備にしても、意味はない。
>>212 いや決しておかしくない。対ソ連で北海道決戦を前提に構築した戦力を
今風に変えましょって提案。もちろん財務省案はネゴしろ込みだから、そ
のまま通るとは思っていなでしょ。
237 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:51:03 ID:YwFmmkRO
>>234 でも攻撃型もアメリカは全部原潜にしちゃってるんだよね
多少使いにくいところはあってもパワーで勝てるって考えなんじゃねーの?
一応原潜もエンジン停止してバッテリーで動けるし
238 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:51:17 ID:4jmKgPQu
>>220いまさらネタに突っ込むなと言われるが
(本者)をつけるのヤメたら?(笑)
まるで
オレは生粋の日本人だが、イルポンは〜〜ニダ
みたいで、まるわかりだぞ(w
>>234 688級SSNのコンセプトは、空母機動部隊に追随して、敵潜から空母を護衛
することです。
>>236 交渉の方便に4万人削減とかありえない想定を出すのは
この問題がどんな意味をもつのか理解していない証拠だと思うけどね
吉本とジャニーズ
もう勘弁して〜
かんりゅうでもなんでもいいからがんばれ
みたくなみたくない
242 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:53:01 ID:LGR++QQ8
>>216 日本以外からいくら借りているかが重要だと思う、
それから海外にいくら貸しているか。
その金額からこの2点を引いた額が知りたい。
>>230 失業者対策として人力を提唱する。
>>236 北朝鮮も北海道を狙ってるがな。
原発防衛は地雷再装備で。
遠隔地の防衛は猟友会が進んでやってくれるだろう。
海洋国家が艦船や航空機減らしちゃだめだろ。
244 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:53:52 ID:8CbR+hB2
市民の不安を煽って、
省庁益を守ろうとする、
官僚は失せろ。
245 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:53:58 ID:eYF4dG9W
情報戦でなくすでに <実戦> が行われている事に留意されよ。
「愛媛県新居浜市の四国電力変電所に何者かが侵入し、ボルトを緩めたとみて威力業務妨害容疑などで捜査」。
去年も変電所や相模湾の海底ケーブルで目的不明の破壊工作があったが、98年に頻発した北朝鮮工作機関の破壊活動と同じだ。
金正日政権は、朝鮮半島で軍事トラブルが発生したら、
1 在日米軍基地を使用不能に陥れる。
2 新幹線を中心とする輸送網の切断。
3 都会の機能を麻痺させる送電線切断などのテロ破壊工作の計画がある。
また98年に日本国内で頻発した不審なテロ工作事件は北朝鮮による大規模な対日テロ演習であったという情報を得た。
(1)2月20日、香川県瀬戸大橋近くの送電線鉄塔基礎部分の80個中76個のボルトが 抜かれていた。
(2)3月12日、千葉県房総半島三芳村の送電線の鉄塔のボルトが緩められていた。
(3)4月30日、東海道新幹線下り関ケ原で、レールのボルトナット25本が抜かれていた。
(4)9月26日(発見)。山口市大内御堀送電線鉄塔のボルト2本、ナット5個が抜かれていた。
(5)12月11日(発見)。淡路島福良の送電線基礎部分のボルト6本が抜かれ、26本が緩められ浮いていた。
5件の共通点は、送電線の基礎部分などのボルトとナットが抜かれたり、緩められたりしていることと、
それが98年に集中して発生、犯人不明である。
元北朝鮮地下工作員張龍雲は、北の日本国内のテロ地下組織の「演習」だったと断言している。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040519
>>235 あのさ、誰がどうやって日本に上陸できるの?それも工作船が工作員
を運んだレベルじゃなく、フル装備の陸軍を継続的な補給込みでだよ。
>>233 他よりも優先する事項なのね、
防衛は。
他の支出を減らしても守るべき。
248 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:54:26 ID:U/Zhgs96
>>230 出力が不安定といっても、民間需要を切り捨てたら十分な発電量だ。
おまえは有事に、家でエアコンやTVを使うことしか頭にないのか?
そんな甘っちょろい精神で俺を論破しようなどと考えないことだw
いま日本に必要なのは 「分散された半永久発電設備」 なのだよ。
貴様の平和ボケしたオチムでも、それくらい判るだろう??
249 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 12:54:43 ID:0oSgB3oK
科学防護車だってオウムがサリン撒いた時テレビに映ってたあれで全部だったんだよ。
それ以前から科学戦に対応するためにずっと予算を陳情してたのに
ダメ押されっぱなしであれだけしか配備できなかったり。
折衝に応じる役人にはそれなりに軍事知識がある人材が好ましいんだけど
そういう事ってぜ〜んぜん気遣ってないんだろうね...。
>>229 分かってないですね。
日本は敵戦力との比較で戦力整備をしているのではなく、
日本の国土に合わせた最低限の防衛力を整備してるのです。
それすらも満足に出来ておらず、近畿や中国地方などがら空きですよ。
ハナから地方を見捨ててます。
また機動的運用と言いますが、日本の国土は長細く多くの峻険な山に分断され、
機動運用に全く適した地形ではないです。
よって、各地の大都市近郊に配備された貼り付け型の部隊が即応する手はずになってます。
それゆえ、機動力はあまり整備されておらず、本気で機動運用出来るほどの機械化を実施しようとすれば、
MD予算なんか足元にも及ばないほど多額の予算が必要ですよ?
252 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:55:08 ID:YwFmmkRO
日本の借金なんて景気よくなればどうにかなるレベルだから
逆にもっと借金して金使って景気良くすべきなところだし
一番悪影響がでるのは国民が借金額を気にすること
経済が分かって無いんだったら、家計と国の財政は違うんだから
どーでもいい不安を持たないように。
結局不安を煽って視聴率稼ぐだけの馬鹿マスコミが悪いんだよな。
253 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:55:35 ID:86Ipr4Jr
原潜は、今まで撃沈されたものは幸いにして1隻も無いんだよね?
・・・今後海戦で原子力船の撃沈例が幾つも出てくるだろうが、
放射能汚染でエライことになりそうだ
>>246 フル装備の陸軍が必要になるのは、こちらがフル装備の陸軍を十分な数
持っている場合です。ろくに戦車も持ってない相手に、苦労して戦車を
揚陸する必要なんてありません。
ぶっちゃけいうと、
ディーゼル:近〜中距離
原潜:アメリカまで無補給でミサイルつんでける
>>253 安心しろ
すでに日本海は汚染されている
>>240 >この問題がどんな意味をもつのか理解していない証拠だと思うけどね
スマソ、意味がわからない。どういう意味を持つの?
>>242 北朝鮮が北海道上陸するの????そりゃ妄想レベルだと思うぞ。
>>246 軍事の装備と言うのは、欲しい時にすぐに手に入らんから先を見て整えておく事が重要なわけで。
そういう意味では、外洋海軍としての能力と、揚陸能力の増大を行い続けてる中国が一番有力だな。
259 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:57:16 ID:YwFmmkRO
>>253 ロシアの原潜なら日本海に多数廃棄されてますが・・・・
260 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:58:18 ID:LGR++QQ8
>>252 借金で重要なのは、借りている相手。
どう考えても、日本が滅ぶことを望まない人々で構成されている。
>>246 敵戦力に戦車などが少なければフル装備である必要がない
第一撃までなら北鮮を含んだ全ての周辺諸国が上陸可能だけどね。
日本占領ではなく、日本攻撃による混乱を狙ってきた場合は特にね。
前に軍板で出た話だが、防衛庁関係者が独自に推算したところ、
3000人ほどの軽装旅団でも、国民への被害は100万人を下らないとか。
特に近畿から中国地方の日本海側がヤバイとか。
まあ、日本経済を半身不随にするには十分ですね。
263 :
名無しさん@5周年:04/11/07 12:59:53 ID:Q5nLYJfW
>>252 滅茶苦茶言うなw
七百兆だぞ。
七百兆!
七百円じゃないのよ!
>>250 >日本は敵戦力との比較で戦力整備をしているのではなく、
>日本の国土に合わせた最低限の防衛力を整備してるのです。
どれだけの戦力があればよろしい?
>それすらも満足に出来ておらず、近畿や中国地方などがら空きですよ。
>ハナから地方を見捨ててます。
だから北海道にため込んだ過剰戦力を減らしましょうって案が出ている。
>>257 マジで北朝鮮の北海道侵攻プランはある。
アメリカ軍が周辺に居ないし、逆の九州では沖縄に近すぎる。
こうやって考えると、アメリカ軍と事を構えたくない限定侵攻をやりたい国は、北海道から
上陸して、北海道全土から東北地域に侵攻する可能性が高いってこった。
266 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 13:00:53 ID:0oSgB3oK
>>261 戦車は歩兵に対するに最も有効な兵器でもあるのだが。
>>257 自分達がやっていることが国防の放棄に繋がることが理解できてないんだよ財務省は
だから無邪気に4万人削減、戦車の半減、護衛艦の大幅削減なんていえるの。
ちょっと前に出てたいい例が手ごろな値段だから潜水艦を削減しましょうて案だな
もし予算削減したいとしても優先順位を考えてやるべきなのに奴らは帳簿しか見ていないんだよ。
268 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:01:31 ID:LGR++QQ8
>>257 脱北者の人がテレビで言っていたぞ。
米軍がいないからだってよ。
>>246 相手が何故フル装備の真っ当な軍団を送らなければならないかを考えて味噌。
こちらがフル装備の真っ当な軍備を持ってるからな訳で。戦車の無い国にわざわざ
対戦車装備は必要ないべ。そうなると大規模な上陸作戦は必要なくなる。
つまり、海自が活躍出来るのも陸自が存在するからこそと言える。
270 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:01:47 ID:YwFmmkRO
日本の資産は個人で1400兆だし、国全体では2500兆円はあります。
700兆円程度の国の財政赤字で国民が消費抑えるなんてナンセンス。
>>264 財務省:北海道もですが、防衛の要である空海戦力を減らしましょう。テロ対策などもってのほか。
防衛庁:北海道など陸上は減らすが、空海戦力は防衛の要。21世紀主流のテロ対策もしないと。
>>264 北海道にいるのは、反転攻勢に使うための機動予備であって、過剰戦力
なんかじゃありません。どこかに上陸されたら、その方面の張り付け部隊を
すりつぶして時間を稼ぎ、北海道から移送した部隊で反攻にでるということです。
現況からすると、本当は九州あたりに移したいけれど、機甲師団
を駐屯させられる土地が、北海道にしかない、というのが今の日本の
現状なわけです。
>>265 ただその侵攻意図ってなんだろ。侵攻出来ても占領は出来ないでしょ。
略奪だとすると、そういうことをすると国際援助を全部止められるだろうから
全然採算が合わないよ。まあアカい札幌市長や横路を国政に送り出してる
道がどうなろうと知ったことではないけど。
北海道の装備は敵戦力が上陸した後の
予備兵力って意味もあるから、過剰な兵力が
北海道に溜まってるって訳じゃない。
275 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:04:01 ID:VCQBwcyn
276 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:04:12 ID:YwFmmkRO
ちなみにアメリカの国防費は年間40兆円で、日本の1年の税収に匹敵。
日本の防衛費年間予算は5兆円でよく知られているようにGDP1%程度だけど
海外はみんな2%はいってる。だから軍事費じゃ既に中国のが遥かに多いです。
防衛費はもう少し増やしてもいいぐらいのはず。
>>264 日米安保込みで、最低で前大綱の18万人の定員を充足した状態。
3個師団の着上陸に対応が可能とされる。
ゲリコマ相手にでも、これだけあれば何とか全国で満遍なく即応出来る。
あと、北海道の戦力は攻勢反転の為の貴重な予備戦力という面もあるので。
>>254 日本に陸上兵力が全く無いとでも言うつもり?つまりチョトした部隊が上
陸すると日本は手も足も出せないで降伏すると・・・。
それは妄想だと思うけど・・・。
>>258 中国にそんな能力があるとは思えないな。日本の海上・航空兵力を無
力化し、継続的な補給を可能とならしめ、平行して大量の陸軍を揚陸でき
ると? それなら尖閣諸島占領の方がまだ可能性が高い様な気がする。
その場合日本の現有戦力では対処できない。その方が問題は大きい様
な気がする。
279 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:05:16 ID:4jmKgPQu
現状でも定員割れしてるってことは
それだけ自衛官になる若者が少ないってことだ。
それなら定員いっぱいになる程度の定数に
減らして一番金のかかる人件費を減らして
しかも定員いっぱいにして稼働率や錬度を
上げる。そして装備も時代に見合った最新
装備にするって意味での軍縮は賛成だ。
機動艦隊は軽空母や新イージス等を配備すれば
8隻から6隻に減らしてもいいし、イザ開戦と
なれば「連合艦隊」を編成してもよし。航空機も
主力戦闘機をF22、支援戦闘機と艦載機をF35
にすれば250機でもかまわないだろう。また
陸軍は対テロ重視なら戦車を減らして兵士の
Land Warrior System化をすれば12万程度でも
十分だし士気も優秀な若者も集まるだろう、しかし
災害時には12万人はキツイと思われる。関東大震災
では10万人必要といわれているからだ。
280 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:05:30 ID:LGR++QQ8
こんなことを言っていられるのも来年の2月26日までだ。
281 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:06:42 ID:YwFmmkRO
削減する必要はないけど90式は北海道防衛専門設計だからもう調達はいい。
F-2も同様。
それより今の事態に有効な手をってことでしょ。ただ予算とか陸自の人員を減らすのはやめたほうがいい。
そのためにMDだけ別予算にすれば良いのでは?
>>273 占領は出来ちゃうんじゃないの?
市街地に立て篭もられたら、侵攻された側は反撃しにくくなるし。
テロと一緒で、侵攻をしてそこで政治的に交渉をやって要求を押し通す可能性が高い。
戦争の引き金引いてる段階で、援助物資なんかは既に止められて、かなり追い込まれた状態に
なって事は予想できるわけで、採算性については論議しても意味無かろう。
>>265 だから北にそんな力があるか?
>こうやって考えると、アメリカ軍と事を構えたくない限定侵攻をやりたい国は、北海道から
>上陸して、北海道全土から東北地域に侵攻する可能性が高いってこった。
北を過小評価するつもりは無いが、過大評価もどうかと思うけど。
>>279 入る倍率は高いが、厳しさで中途退官する連中も多いという話。
>>278 ちょっとした部隊でも、北部方面隊と米軍の援軍が来るまでは持久しか出来ません。
まあ、最低3ヶ月、普通に半年は戦場付近の国民は見殺し状態ですな
>>267 >自分達がやっていることが国防の放棄に繋がることが理解できてないんだよ財務省は
>だから無邪気に4万人削減、戦車の半減、護衛艦の大幅削減なんていえるの。
それが国防の放棄につながるかどうかは人によって考えが違っていると思う。
>もし予算削減したいとしても優先順位を考えてやるべきなのに奴らは帳簿しか見ていないんだよ。
これについては同意するが、そこは軍の側が反論プランを提示すべき問題だと思う。
財務省案はあくまでも案だから、これから交渉が始まると思う。
287 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:09:44 ID:LGR++QQ8
戦争になって一番困るのは北朝鮮なんだから
将軍様の気が狂わない限り現状維持じゃない?
>>283 火の用心というか
五分前行動というか
何か在ってからでは遅いというか
転ばぬ先の杖というか
石橋を叩いて渡るというか
そんな感じ。
290 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:10:28 ID:IywngiP9
原発を警備するだのよくわけがわからんが、今後の日本の脅威は北朝鮮だけでなく、
中国だろ。
中国って日本の海上交通路の近くにあって、暴れだされたときの脅威は深刻だし、
国防費を年率8パーセント以上のペースで増加させてるから、10年ごとに国防費
が倍以上になる。2000年ごろに中国の公表ベースの国防費は日本の半分だったけ
ど中国は徴兵制だから、人数の割りに人件費がかからないので、兵器購入費は
日本の兵器購入費とかわらなかった。これが2010年には、少なくとも日本
の倍にはなりそうだし、金がものを言う海空戦力なんか完全に中国に圧倒され
そう。そうなると東支那海の資源を確保するどころか琉球諸島も維持できなく
なるよ。
291 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:10:34 ID:Q5nLYJfW
>>270 んにゃ、油断はできねえ。
ものの本によるとその千四百兆の個人資産の内相当数中小企業の
運転資金が含まれているという話だ。
大抵の場合銀行に金を借りるときは相当の預金を同時に積むもんだ。
つまり人質だな。
だもんで千四百兆円ない可能性がある。
油断は禁物だ。
やはり贅沢を押えて財政再建しかない。
金をつかうならせめて若者が働ける場所を作るとか何とかそっちにすべきだ。
わしには北朝鮮より増えまくってるフリーターの方がよほど問題だと思える。
292 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/11/07 13:11:08 ID:0oSgB3oK
>>283 何も北朝鮮から北朝鮮人民軍が来るとは限らないんじゃないかな?
>>286 案を出すにしてももうちっとまともな削減の仕方を考えろてことだ
>>283 話の流れを読んで欲しいが、陸軍の必要性について論じてたわけで。
北海道に重装備の陸軍が張り付いてれば現状ではない。ただ財務省が考える装備体系に
すると、ゲリラ戦なんかをやられる可能性はある。
それと力は無くても、そういうプランをアホ将軍が立ててたのは事実。
>>272 >北海道にいるのは、反転攻勢に使うための機動予備であって、
その想定に基づいて90式の開発を行ったと?
あれはソ連の北海道上陸を前提にした戦力に過ぎないという認識だ。
平原の広がっている北海道でしか使えない戦力だよ。
296 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:12:36 ID:4jmKgPQu
>>284 そうなん?前はスカウトが職安をウロウロしてたのに。
昔自衛隊のスカウトに声かけられて少し話をしたんだが
全く人があつまらないといってた。最近は衣食住完備で
あとの給料は全部貯金にできる自衛隊員は人気の職業だった
のか。最近は災害救援で国民の評価もあがってるからな
>>278 日本が完全降伏、なんてケースだけ考えてもだめです。講和に持ち込むとして、
そのときに敵の進出ラインまでは相手のものに成ってしまうことも考えましょう。
今なら2ヶ月で追い落とせる程度に敵に、削減後は半年かかってしまうかも
しれません。もし講和まで4ヶ月かかるとすると、敵はまだ本土にいます。
そして、そこで停戦ラインを敷かれたら、我が国は領土を一部失います。
また、一足飛びに中国が本土、たとえば九州までくる可能性が低いとしても、
尖閣、南西と順番に揚がってくる可能性は排除できません。実のところ、
中国の脅威というのは今までそんなに意識してませんでしたが、パイロットの
年間飛行時間で、既に中国に逆転されてる、と聞いて考えが変わりました。
これはかなり由々しき事態だと考えます。
298 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:13:05 ID:wKMn2iCe
>>289 火を用心するあまりに火をまったく使わないとか
五日前行動とか
何かあるかもと妄想に囚われたりとか
転ばないように最初から倒れたりとか
石橋を叩いて壊したりとか
そんなことは財務省はしたくないんだろ。
300 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:13:13 ID:YwFmmkRO
政府の借金つーのは景気が良くなるのを期待して税金取立てを抑えてるだけなんだから、
国民が借金気にして消費抑えたり将来不安になったり緊縮財政を推奨するのは本末転倒で、
国民がアホってことです。
賢いようで自分の首を絞めてる。
予算を増やしたい各省庁が、歳出を抑えたい財務省に対して大袈裟に話を膨らませて抵抗するのは毎年繰り返される風物詩。
302 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:14:47 ID:LGR++QQ8
まずはお手当てを下げるべきだと思う。
海上自衛隊の一回の出向で3万(記憶違いかも)とか聞いたことがあるぞ。
>>291 サー残で日に12時間働いて20万+年金&社会保険肩代のわりをしてもらうか、
フリーターで日に6時間働いて12万もらって年金と社会保険を自分で払うか。
303 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:14:47 ID:KgtMAQwp
<陸上自衛隊>北海道内の駐屯地存続求め陳情 副知事ら
陸上自衛隊の駐屯地を抱える北海道内の自治体の代表が27日、防衛庁を訪ね、今津寛副長官や森勉陸幕長に対して、新たな「防衛計画の大綱」策定の
際、道内の駐屯地存続などを求める陳情した。
財政再建を目指す財務省が陸自定員を4万人削減する意向を示し、北海道にある部隊がその影響を最も受けるとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000125-mai-soci 「東北の陸自大幅削減も」 郡山駐屯地司令が懸念表明
財務省の陸上自衛隊定数4万人削減案に関し、福島県郡山市の郡山駐屯地の綛村透司令(一等陸佐)は6日、「(陸自)東北方面隊を大幅削減する
という話もある。郡山と福島の駐屯地の廃止や統合が数年以内に行われると予想している」と指摘し、異例の懸念を表明した。
イラクへ今月派遣される隊員の激励会で、出席した福島県の佐藤栄佐久知事や地元選出国会議員、隊員家族ら計約800人へのあいさつで語った。
郡山駐屯地の第6特科(砲兵)連隊長を兼務する綛村司令は、出席者に謝辞を述べ「派遣される隊員たちの帰る駐屯地を奪わないでほしい。
(駐屯地は)県民の命、財産を守る最後のとりでで県民の財産でもある。皆さんとともに歩ませていただきたい」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000115-kyodo-soci
自衛隊の廃棄前災害用食料を民間に販売して、経費を削減。
新潟地震のいまがビジネスチャンス。
>>277 >日米安保込みで、最低で前大綱の18万人の定員を充足した状態。
>3個師団の着上陸に対応が可能とされる。
>ゲリコマ相手にでも、これだけあれば何とか全国で満遍なく即応出来る。
ほんとに現有の陸自戦力構成で18万定員を充足した状態なら即応できる
と思う?漏れは無理だと思うよ。むしろ戦力(数)減を受け入れてでも機動力
向上を目指した方がいいと思う。
>あと、北海道の戦力は攻勢反転の為の貴重な予備戦力という面もあるので。
人員としてならそうだと思う。
306 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:16:59 ID:N6qPvjHa
アヒャヒャ。こんな状況なのに危機感が全くない日本、もうだめぽw
>>295 >平原の広がっている北海道でしか使えない戦力だよ。
平原でしか使わないなら、アクティブサスなんて必要ありませんよ。
90式というのは、あくまで61式の後継ですから、全国展開が前提です。
よく重いとかでかいとかいわれる90式ですが、第三世代戦車のなかで、
90式は最軽量、小型の部類なんですよ。
いっそのことアメの州兵みたいなのを創って(ブロック単位で)
地方の防衛に当たらせるというのはどうよ。
>>305 考え方がアメリカのラムちゃんと同じだね
310 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:17:41 ID:4jmKgPQu
装備を最新にし弾薬備蓄を増やして
兵力の軍縮は賛成だ。戦前の山本権兵衛内閣の
山本軍縮だ。そうとう反対にあったがな。
311 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:17:53 ID:LGR++QQ8
北海道の面積を考えれば1つにまとめるなんてありえない。
>>298 むしろ俺が行きテェ、来年こそ一般幹部候補生合格しますように。
313 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:18:39 ID:Q5nLYJfW
>>302 俺の考えではむしろ手当てはそのままか増額でもいいと思う。
やはり数を減らすべきではないだろうか。
素人考えだが。
314 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:18:48 ID:dV/fU8at
-=-::.
/ \:\
.| カルト創価学会 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
/. ハ - ‐ハ |_/
| ヽ/ヽ/\_ノ / < 創価学会をなめないで!!
\、 ヽ二二/ヽ / /
〔ノ二二,_ \i ___ /_/,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ・ ・/::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
http://v.isp.2ch.net/up/0c56f4e62c53.swf
315 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:19:00 ID:YwFmmkRO
戦車はもう供給は止めて開発費にだけ使えばいいでしょ
軽車両の方に金使った方がいいな
316 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:19:07 ID:mdABWm3I
財務省の売国高給官僚を抹殺せんとこの国は駄目になるぞ
317 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:19:22 ID:gG90/Bzv
防衛費は防衛税をつくってそこから徴収すべき。
消費税1%分を防衛費に充てればいい。
>>315 島とか山の中でしか使わないから、重装備の戦車はいらん。軽戦車を開発しよう・・・・
と、言ってシャーマンにコテンパンにやられた先人達の教訓を忘れるなよ・・・・
319 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:21:38 ID:LGR++QQ8
>>317 じゃあ消費税を7%にして増額分(すなわち2%)を防衛費にしよう。
他からは一切出さない。
こうしたら左翼連中はどう行動するかな?
320 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:21:40 ID:YwFmmkRO
ちなみに今の軍事費は消費税の半分分です。
消費税を10%にすればそれだけで軍事予算の2倍の税収となります。
321 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/11/07 13:22:18 ID:knKUDpMj
本土でろくに運用できない90式戦車では防衛の主力になりえない。
日本の実情に合わせた計画を立ててもらわないと。
322 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:23:07 ID:Q5nLYJfW
>>319 左翼連中だけでなく国民の8割から袋叩きだなw
>>294 つかさ、仮想敵も想定せず戦力を整備する国があるか?
>北海道に重装備の陸軍が張り付いてれば現状ではない。ただ財務省が考える装備体系に
>すると、ゲリラ戦なんかをやられる可能性はある。
北海道ならそうだろう。でも全国を見たらゲリラ戦なんかに即応できる戦力構成
に変えなきゃいけないんだよ。現状はそうなっていない。むしろ陸上戦力で見るな
ら危険な水準に達している。機動力の整備を最優先に進めるべきだろう。
「どんな職業の男性と結婚したいか」
1位 地方公務員
2位 国家公務員
3位 銀行員
4位 コンピュータ業界
女性から見た「結婚相手の理想の職業」は長年、決まって医者、弁護士、超大手企業の会社員に
人気が集中していた。これらの職業に共通するのはお金とステイタス。しかし、最近はそんな結婚
相手の理想の職業が大きく変わった。医者や弁護士なんていうのはもはや過去の話。現在の1位は
地方公務員、2位は国家公務員、3位は銀行とまさに不況を反映した形となっている。医者は今や
過剰状態で病院の倒産は当たり前、弁護士だって本人次第で稼げるが、いわばフリーランスの不安
定職業、超大手企業といったって、いつ倒産するとは限らない。 その点、公務員は絶対ツブレな
い職業、銀行だって一部倒産したのもあるが、政府の庇護を受けている職業で他の業種に比べれば
ツブレる可能性は少ない。確かに結婚してから旦那の会社が倒産やリストラで失職してしまう可能
性に怯えるぐらいなら、公務員で何の不安もなく生活していたほうがラクということだろう。
http://www.jma1122.com/mimi.html
325 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:23:29 ID:d5LpVymt
陸自の人数減らすなら対人地雷を復活させてからにしてくれ。
原発などの拠点防御じゃ対人地雷を使えるのと使えないのじゃ必要な人員に
えらい差が出る。対人地雷復活が無理なら(まあ無理なんだが)マンパワーで
押し切るしかない。そんなことわかってただろう?
326 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:24:39 ID:YwFmmkRO
KTXの開発は止めちゃいかんけど、北部方面軍は減らしてもいいでしょってことでどーよ?
327 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:25:00 ID:7cafixKZ
財務書の完了は有名なお勉強のできる美人のおねーちゃんだわな。
いつもちやほやされているんだよ。
調子こんでいるだわな。
328 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:25:33 ID:LGR++QQ8
>>320 そうか、じゃあ消費税を国防目的税にして引き続き5%でいいね。
>>324 地方公務員が1位に成るとはな、最近は転校なども多いからそういうのが経験上嫌いな人が多いのかな?
転向していやな目にあったとかね。国家公務員だと転勤も多いだろうし。
329 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:26:46 ID:KgtMAQwp
体制、装備抜本的に見直す 首相が陸自観閲式で訓示
小泉純一郎首相は7日午前、埼玉県の陸上自衛隊朝霞訓練場で行われた陸自観閲式の訓示で「既存の体制、装備等の抜本的な見直し、
効率化を図りながら、テロや大量破壊兵器の拡散などの新たな脅威への対応を着実に進める」と述べ、年末の新防衛大綱策定に向け
自衛隊の組織、装備を大幅に縮減する考えを示した。
民主党の岡田克也代表が野党党首として初めて出席した。
首相は「わが国は自国の安全と繁栄を確保するためにも、国際社会の平和と安定のために積極的に貢献することが必要だ」と強調。
イラクでの自衛隊活動について「日本国民の善意を実行する部隊として高い評価と感謝の言葉が寄せられている」と述べ、12月14日
までの派遣期間を延長する考えを示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000021-kyodo-pol
330 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:26:56 ID:RXw7qmZ3
>>323 人員を削減した場合機動力がどんなに高くても
輸送する人員がいなけりゃどうにもならないんだけどね
ちなみに何万人も削減してゲリラ戦に投入できる余裕は確保できるの?
投入する部隊の地域や他の地域のことも考えれば削減した上で
そんな余裕を生み出すのは不可能な気がするんだが
332 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:27:18 ID:f8UTWtgj
なんか攻撃される可能性を必死に議論してるけど、
核ミサイル持ったらその攻撃される可能性が圧倒的に少なくなるんだから、
定数削減で浮いた金の一部で核持ったほうが安い
>>297 だから占領し続けるってのは補給が続いているって事だよ。
そんな海軍をもっている国があるか?君が言っているのは結局日本が手も足
も出ないってのが前提だって。
桜坂くんの世界でも想定しているのか?
>>309 同じだよ。イラクで有効性が実証されている。敵の領土の占領を前提にしていな
い限りあれで十分だと思う。
334 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:27:49 ID:Q5nLYJfW
>>325 原発ってそこまで必要か?
何か作ると地元の対策費とかが結構かかるんでコスト的には
あんまりたいした事ないとかどっかに書いてあったが・・・・。
俺の推測ではプルトニウムは希少なものだそうなので
有事の際にのんきに輸入するなんちゅう事が本当にできるかどうか
疑問だ。
335 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:28:06 ID:YwFmmkRO
公務員でも地方のが今だと優遇されてるんだよ
税金で地方へお金が年間20兆円(消費税に換算して10%分)もいってるから
田舎ほど地方公務員が美味しい。
都市部はそれだけ国に税金取られてるわりには地方交付税が少ないから割が合わないけどね。
結局これは都市部から地方への搾取になる。
336 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:28:17 ID:LGR++QQ8
>>326 あの面積を守るには、減らすというのはいかがなものか?
>>333 自衛隊は言葉は悪いけど日本を占領してるのと同じ状態にあるわけですがね
338 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:30:26 ID:szM+ZqyC
日本の場合は(少なくとも民間人の)生命を大事にする国民性だからね
12万人に削減しておいて、いざシナとかから攻められてきても
日本全国守れ!戦略的撤退など許さん!
とかいいそうだなw
無知ここにきわまれり
339 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:30:58 ID:KgtMAQwp
>>325 それ賛成。
>>331 スマソ。全国的にゲリラが発生したりする状態は想定してない。それが発生する
ならどこの国がそれを実行できるか教えて欲しい。どの国が実行可能かを教え
て欲しい。
別に北海道に進行した敵軍が、その後東北に南下してもいいし、全国的にゲリ
ラ部隊が奇襲上陸してもいい。只ねどこの国がそれを実行できるのかを教えて
欲しいんだ。
341 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:31:33 ID:YwFmmkRO
今だと最大の脅威はミサイル攻撃であって、直接攻撃はそれほど脅威ではない。
ここでMDでミサイルが防げるわけではないのだが、よりアメリカ頼みの国防となるため、国内の軍事費は無駄と言えば無駄。
逆にアメリカのご機嫌取りをしたほうが国防的には効果的なので、直接攻撃に対する予算を減らしてアメリカが望むMD予算に
つぎ込む。
正しいといえば正しい戦略。
342 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:31:34 ID:RXw7qmZ3
>>337 お前が日本を占領してるんじゃないのか?
ミサイル1発撃ち落とせないくせに必死だな
>>318 しかもそのシャーマンはドイツのティーゲル、ソ連のT34に及ばないクソ戦車だったり。
345 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:32:32 ID:7OrzM92U
軍部が台あたましてきてるな。
346 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:34:33 ID:63tqGoel
本気で原発護る気あるのか?
だったら、守衛にマシンガンくらいもたせろよ。
現状だったら簡単に乗っ取れるぞ。
347 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:34:33 ID:YwFmmkRO
今までの予算をそのままにMD費用だけ増やせれば、国防的にはベストだがこれだけ
国民が借金減らせ言ってる状況では辛い。
そうなるとMD増やすためには削れるところを削りにいくのは仕方ない。
従来の方針を意固地に維持して、ミサイル防衛がおざなりになるよりは、まだマシって判断なわけですよ。
目的別国債って造って欲しい。
国民が支持する政策ごとに国債を買って、予算に組み込める様にしる。
防衛国債とか福祉国債とか男女共同参画国債とかODAは対象国別に設定。
防衛国債買ったら、いろんなイベントの招待券とかグッズをもらえるのだ。
寄付制度も欲しいね。装備ごとに寄付できて、名前入れて記念写真を
取ってもらえるとかにしたら結構受けるかも。
349 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:34:47 ID:hAJCL/Eb
350 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:34:57 ID:kyDSpqX3
アメリカはテロや北朝鮮に感謝すべきだな。
これらのおかげで、アメリカの発言力が増しているのだから。
351 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:34:58 ID:szM+ZqyC
>>340 >日本全国的にゲリラを実行可能な国
北朝鮮
>>332 国民性から無理
&常任理事国でもない、核兵器削減の流れに反するため国際的に認められず非難の的
対核、対弾道ミサイル、テロ対策が現実的
354 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:37:12 ID:szM+ZqyC
>>352 つうかすでに工作員や工作土台が万単位でいるじゃん
全国に散らばってるし
関西大震災のとき朝鮮総連から何が出てきたかしってるよな?w
355 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:37:27 ID:qXMZ4BCm
>>334 >原発ってそこまで必要か?
三菱支援戦闘機F−2 (支援戦闘機 三菱F−2でない)と同じで
三菱支援のために必要です。 以上!!
そのうち、日本国のハブが飛んで事故ります。
357 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:37:53 ID:LGR++QQ8
北海道に自衛隊がいなくなると年一回くらいある暴説の時に都市機能が完全に麻痺する。
そこを他国に狙われると、今でもかなりヤヴァイ。
海上自衛隊をもっと増設しないと冬は危ない。
>>340 韓国と中国なら出来るでしょうね
小規模のゲリラ部隊にしても警察には対処できるもんでもないし
さすがに地元の消防隊で山狩りも出来ん
結局自衛隊を出さないとならんのよ
というかさゲリラ戦を一箇所でやることにどれほどの意味があるの?
普通は複数の場所で起きると思うんだけど
>>342 ちゃんとした占領と自前の国防はがっちり国境警備をやる時点で同じだろ?
ラムズフェルドはその占領軍をケチったもんで警備をまともにできなくなって
同じ事を国防のための自衛隊に適用しようとしてるわけだ
359 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:38:08 ID:X9UZ4rBk
360 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:38:22 ID:hAJCL/Eb
>>346 普通の国は軍が警備してる
日本がそれをできないのは”平和主義者”の方々の功績です。
自衛隊のせいではありません。
原発どうこうって穏やかなこと言ってるけど、それ以前にアメリカの海兵隊がいなくなり空軍も
グアムまで下がっちゃった場合の沖縄(当然尖閣も)と北海道を捨石、最悪そのままくれてやることになる。
362 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:39:41 ID:YwFmmkRO
>>356 こんな議論見て、んじゃ消費税増やせば自衛隊減らされなくてすむかぁ
とか思い始めたら政府の勝ちだねw
363 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:39:56 ID:jf2QQkEe
ユーロファイターを作る理由の一つとして雇用の増加があったってあまり知られてないな。
兵器作るのは失業対策になるんだよ。
大規模な公共事業だからな。
>>354 そうだよな、うんそうそう。きっと北朝鮮が日本に上陸すると同時に
全国数万の北朝鮮工作員と中国工作員が一斉に隠し持っていた兵
器をもって武装蜂起するんだよな。だから100個師ぐらいの戦力が
必要なんだ、うんうん。ついでに徴兵制も敷いて市民防衛軍の作ろう。
最小限それぐらいの戦力が日本には必要だ。
365 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:40:48 ID:LGR++QQ8
>>357 >暴説
>豪雪
>>346 マシンガン持たせるか、代わりに警察を配備して空港の警戒度最高レベルの装備(マシンガン)に引き上げるか、
ふたつにひとつだと思うな。
>>341 対アメリカ戦略はどうなるの?
狡猾な国だよねあそこ。
アメリカだったら日本に良くしてくれるなんて保証は無いし。
367 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:42:48 ID:LGR++QQ8
>>354 すまん、何が出てきたの?
>>362 消費税を5%のまま国防目的税に換えてほしい、そして財務省は予算にノータッチで防衛庁の予算として利用。
368 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:42:58 ID:tBaj9JSm
>>344 戦闘能力が中庸でも、
整備性が良く、アブラ入れりゃ動く信頼性って点で傑作。
国が赤字なんだから、全公務員及び、国会議員・地方議員の賞与を無くせ。
それだけで大分余裕が出るべな。
370 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:43:26 ID:YwFmmkRO
大体、実際の侵攻で陸上や海上部隊が交戦なるまえに
本土の各所にミサイル攻撃あるからそっちどうにかすることを考えた方がいい
どんなに地上部隊用意してもその前に潰されたら金の無駄でっせ
>>366 アメリカに軍事力で勝てる国なんてない。年間軍事費40兆円だぞ。
対抗策は経済で致命的に引き離されないように努力するしかあるまい。
371 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:44:11 ID:s1MWW/ym
戦闘機と護衛艦を減らすのは駄目だろ?
最後にはアメリカ頼みでも、上陸を許したら泥沼だから
水際で食い止める必要がある。
372 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:46:03 ID:VYHE8o7d
3億の人口と桁外れの広大な国土を持つアメリカでも本土の陸軍は
25万人程度な訳だが。。
373 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:46:11 ID:xesOJ/PO
対馬のレーダーサイトに彼氏がいる女子高生のみなさん。
あなたも陸自に入隊しましょう。!
>>364 市民防衛軍って楽しそうだな。
主力火器は38式でいいね。
ご近所さんと一緒に行軍したり、飯盒炊飯したり、射撃訓練して
レクレーションみたいでいろいろ楽しいですよ。
災害時には一番活躍しそうだね。
>>364 訓練を受けた人間が数万てのはありえないけど
数百人くらいをもぐりこませる程度のことは可能なんでないの?
たしかに重火器を持ち込むのは難しいかも知れんが
完全に防ぐこともできていないのが現状の日本なんだがね
376 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:47:56 ID:LGR++QQ8
>>358 >というかさゲリラ戦を一箇所でやることにどれほどの意味があるの?
>普通は複数の場所で起きると思うんだけど
だから起きないんだよ。起きるとすれば島嶼の占領。
>ラムズフェルドはその占領軍をケチったもんで警備をまともにできなくなって
>同じ事を国防のための自衛隊に適用しようとしてるわけだ
日本の国境ってどうなってるかごぞんじ?
378 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:49:49 ID:hAJCL/Eb
>だから起きないんだよ。起きるとすれば島嶼の占領。
何で言い切れるの?
379 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:49:59 ID:LGR++QQ8
>>377 福岡市にロシア領があった気がする、マジで。
>>377 国境は空海で守るから陸自は削減しても問題なしとかって奴?
議論を戦車不要論まがいのながれに戻すつもり?
日本本土攻撃なんてやろうと思えば出来そうなところたくさんあるじゃん。
中国、韓国、中東のテログループでも。北朝鮮でもミサイル攻撃なら出来る。
アメリカですらハイジャックされて首都攻撃されてるしさ。
でも起きないのは、それをやっても利益にならないから、それと中東は割りと親日だからでしょ。
この利益や親日というものが国防の砦になっているようでは不安定過ぎる。
382 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:52:21 ID:LGR++QQ8
もし日本に陸の国境があったらとてもじゃないが12万ではすまない。
383 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:52:36 ID:YwFmmkRO
今の自衛隊の中で一番削減できるのが北部方面隊って判断になるのは仕方ないわな。
対ソ連で比較的数が多いわけだし結果的に余って見える。
MDと対ロシア人員のどちらを重視するかという問題になる。
武器無くても、送電線や水道、ガス管、通信などライフラインカットするだけでいい。
数年前にあった、送電線の全国一斉ボルト抜き+倒壊で。
385 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:55:03 ID:KgtMAQwp
386 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:55:28 ID:4jmKgPQu
>>374 前陛下より賜った38式小銃殿を
オモチャにするな!38式小銃は
低反動、長射程、高命中率、小型軽量、
丈夫で長持ち故障がすくなく生産性も
優れた世界でも有数の傑作小銃。
同じ軍歴で同数の1個歩兵師団同士での
戦いならばアメリカ軍をタコなぐりに
できる。それが38式小銃だ。
387 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:56:22 ID:YwFmmkRO
おー、みんなMP5だね
388 :
名無しさん@5周年:04/11/07 13:58:27 ID:tBaj9JSm
>>386 中学の頃世話になった理科の先生は、
三八式担いで富士山登った想い出話をしてたな。
玩具つーか民生用としても優れてたんじゃないか?
>>388 今でもアメリカで猟銃として使われてるとか聞いたことがあるが
米国みたいに、軍事開発費を大量投入して最新の物を次々と作って、
一世代前の兵器を他国へ売って再び予算を作るというサイクルを作れば良いのに。
391 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:01:34 ID:szM+ZqyC
>>364 今の戦力+αくらいでたりるよ
現代戦において徴兵が必要なんていってる香具師は
頭の足りない池沼
392 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:02:24 ID:YwFmmkRO
武器輸出していいんならアメリカみたいにそれ自身を産業にして景気対策に使えるし
戦争できればもっと確実に武器を無駄にしないで住むけど
日本には禁じられた手法だろそれ
憲法9条はどこいった?
38式でクマーを倒せるだろうか?
>>375 >完全に防ぐこともできていないのが現状の日本なんだがね
どこの国もできないって。
>>378 それをやる意味を教えてくれ。
>>380 いつも話が流れるんだけど、そもそも日本における陸上戦力の意義って何だろ?
陸軍を継続的に組織だって運用する為には補給が欠かせない。何度も議論の俎
上に乗っているけど、上陸され尚かつ敵が上陸部隊に補給を継続的に行っている
段階では日本は制空権と制海権を失っている(はず)。この段階での日本陸軍の
有効性をどう考える? 漏れはあまり無いと思う。むしろ日本の陸軍が想定すべき
なのは、局地的な敵戦力の出現に対してカウンターを速やかに実施できる兵力を
持つべきだと考える。
大規模上陸も同じかな・・・結局空海で対処し、取りこぼしが出た際に始めて陸の出
番がやって来ると思っている。そりゃそんな上陸無理だという思いもあるが、仮にそ
れが起きたとして対ソ戦を前提に構築した戦力は時代遅れだと思うよ。予算に限りが
ある以上削除前提で米軍で言ったら朝鮮戦争、ベトナム戦争と変わらない装備を近
代化すべきだと考えるが。いかが?
395 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:02:37 ID:xX2dKIzb
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\_ /` ´\::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ̄ -・=- -・=- :::) < おめーら くせーんだよ
( ⌒ ) ・・)'⌒;;;;;;人 \___________
/ ̄――┏━━━┓::::::::::\
( ┃ノヨョヨコ.i ┃::::::::::::::)
\__::::::┃ヽニニノ┃;;;;;;;;;;;ノ
396 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:04:35 ID:G+/O4LNH
そういやこないだジャンボが航路それて首都圏上空にきたみたいだな。
今の時点でも守る能力があるとは思えないんだが。
397 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:05:54 ID:kJAXmhBL
公務員を非番の自衛隊員にすれば無問題
現実的には警察のほうに逝ってもらいたいが
398 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:06:49 ID:FEWA5ie7
>>394 > いつも話が流れるんだけど、そもそも日本における陸上戦力の意義って何だろ?
関連スレでも激しくガイシュツの話ですよ。
あなたが読んでないだけでしょう。
399 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:08:39 ID:LGR++QQ8
>>397 タダのニアミスを問答無用で落とすのか?
残骸が東京中に降り注ぐぞ。
400 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:08:56 ID:0jiun1Op
徴兵制なんか 不要
ってか 生活保護を 廃止すれば 自衛隊には 志願者が 長蛇の列。
>>394 できてないから完全にゲリラ戦の可能性を否定できないんだろ?
なんか言霊信仰というか都合の悪いことは考えないという雰囲気になってる気がするがどうよ?
あとね継続的な補給を受けれなくても放置していいわけじゃないんだからだれかが相手しないとならないよな?
その場合陸を大幅削減したら一々あちこちから輸送しないとならんわけで
その時間が無駄になると思うんだが
>>398 そう?漏れが思うにいつも陸上戦力派と海空戦力派に分かれて結論が
出ないままに終わっていると思うけど。
>>392 9条のいくつかの条文は国益に反してる。
いつまでも持ってても仕方ない。速やかに変えるべき。
日本国憲法を守るのは日本だけ。
世界中が守ってくれるなら良いけどね。
404 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:10:21 ID:4jmKgPQu
>>393 倒せる。弱装弾を使用した三八式狙撃仕様でも
ストッピングパワーは民生用の狩猟空気銃の
2倍以上ある。マグナムがすごいというイメージ
があるが軍用歩兵ライフルのほうがはるかに強力
軍用歩兵ライフルは1km先の人を殺すための
兵器ですから
405 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:11:51 ID:LGR++QQ8
>>400 生活保護を受け取る年齢の香具師は、自衛隊の定年をとっくに割ってます。
ていうか二士の倍率3倍だし。
>>401 えーと現状でも陸をあちこちから輸送しなければいけないのは変わらないよ。
それを防ぐ為にはどれだけの陸上戦力が必要だと思う?
結局守るべきものと被害覚悟を分けないと国防のデザインはできないよ。そ
れがいやならまじで市民防衛隊を作るしかない。100%完全に国土をカバー
できる陸上戦力を保持するなんて無理だろ?
407 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:16:02 ID:FEWA5ie7
>>402 海上撃滅論者が議論を放棄して逃げてるだけですよ。
自衛隊の部隊密度とリアクションタイムから考えたら空海の戦力が十分残って
いる段階でも上陸を許す可能性が高いってのはちょっと考えれば判るでしょう。
>>406 輸送距離と輸送する人員の数は明らかに悪化すると思われ
4万も削減するからには各基地の定数削減どころか
基地の削減すら考えないとならんわけで
新しい場所に基地を設置するという選択が出来ない以上輸送距離は遠くなるな
投入できる人員の低下も明らかだわな
409 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:17:36 ID:LGR++QQ8
>>406 俺は空だと思う、しかも戦闘機限定。
戦闘機に海上偵察を行わせて、不審船を見つけ次第沈めればいい。
そうすれば第2波はまずこない。
陸だと地形によってはかなり遅れる、洋書を守るにはいいが、
広域で物資輸送を妨げるには適していないと思う。
410 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:18:18 ID:qVxWcTwa
防衛庁に限らず、財務省が、金銭面で他の省庁を実行支配する構図は
非常に危険だと思う。
411 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:18:36 ID:qXMZ4BCm
>>409 >戦闘機に海上偵察を行わせて、
アホか
412 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:19:38 ID:LGR++QQ8
413 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:22:52 ID:Z/8qdyPk
そもそもが
定 数 守 っ て も 自 衛 隊 は 原 発 は 守 れ な い 罠
ゲリラやテロに専守防衛が通じるはずもないし
>>407 そこで問題は本土に上陸した敵部隊は何をするの?
もれが思うにいつも逃げているのは陸論者だよ。意味のわからない敵上陸
を想定して語るから無限ループに陥る。
戦力が勝手に一人歩きして敵地に上陸する様な状態を想定されてもはっき
り言ってどうにも反論しようがない。敵陸上部隊は何を目指して日本に上陸
するんだ?また海空による打ち漏らしが発せいる様な規模の上陸作戦を日
本に対して実施可能な国はどこですか?
415 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:24:25 ID:qXMZ4BCm
>>412 滞空持続時間も短いし、ろくなセンサーがない、パイロットの負担がやたら大きいし
低空低速での安定性も悪そうだし。
416 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:24:45 ID:+/oyL2yL
防衛ラインを津軽海峡まで南下させたらいいんじゃない?
沖縄はシーレーンがあるから切り捨てられないけど
417 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:25:05 ID:guoL1haR
守る気も無い奴が人質を名指しか・・
ほんと 腐ってる連中だな 削減より廃止して作り直せ
418 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:25:10 ID:LGR++QQ8
日本の切り立ったがけが多い海岸線へ戦車や特科などが入り込めるのだろうか?
そう考えると、陸を送っても船相手に勝てるとは思えんが。
歩兵で船を沈めるのか?
ほんのごく最近まで、原発を丸腰の警備員が守っていた
という日本の恐ろしい現実。
421 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:29:04 ID:LGR++QQ8
422 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:29:10 ID:FEWA5ie7
>>414 > そこで問題は本土に上陸した敵部隊は何をするの?
それではそもそも敵が日本に侵攻する目的は何ですか?
陸の何を守るつもりで空海は防衛ラインを引いてるんですか?
>>422 つか漏れは侵攻なんて無いと思っているよw(ここ何十年かはね)
だから海はシーレーン防衛を前提にしてるし・・・。
424 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:33:28 ID:zYHI7+0B
>>151 遅レスでスマソ。
北朝鮮が、日本に向けて100基のミサイルが配備されている今は、
ほとんど有事のようなもの、とも思うけど。
もちろん、北のミサイルは交渉のための恫喝だけどね。
いまだに他国を侵略し続け領土拡大政策の中国に対してもそうだけど、
「専守防衛」なんて寝言としか思えない。いざというとき、国民の生命・財産は
守れるのか?
主権国家なら、憲法や法律を整備して有事の軍事力行使について明文化し、
ちゃんとした予算をつけないとね。
>>423 無くても、あることを前提にして「対応してるぞゴラァ」しとかないと
あの国とかその国がのさばると思う
>>425 >無くても、あることを前提にして「対応してるぞゴラァ」しとかないと
その為に必要な戦力の量と構成はどうなんだろうという話です。
427 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:37:44 ID:85wGUAUM
>>418 そんな場所は、自衛隊員は新幹線と放置自転車で移動した方が展開が
早いぞ。
ゲリラ戦には日本独自のゲリラ戦で対抗すべし。その為に自衛隊員は
毎日、自転車通勤しているのだよ。
428 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:39:04 ID:LGR++QQ8
南朝鮮が、自衛隊が配備したより一回り大きい輸送艦を
建造中というのは激しくムカツク。
431 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:42:54 ID:LGR++QQ8
俺が思うに、北海道の奥尻島だと一瞬にしてとられる。
ていうかもうあれだ、海兵隊新設しろ。
>>430 在日を兵役につかせるため輸送する
432 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:43:10 ID:5OdkTCnX
>>418 上陸を前提に防衛線を張るんだよ。
ロシアの場合は、北海道に戦線をはり、それ以南の都市を守る、
中国・北朝鮮の場合は、九州を捨て中国地方に戦線をはり、
本部は近畿の伊丹に置き、
それ以東の都市部を陸自は、守るつもりなんだ。
海岸線で船を防ごうなんて思ってないよ。
433 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:43:42 ID:ma9ijxDM
陸自の戦車・火砲・人員を削減した分だけ、
各都道府県警の機動隊の戦車・火砲・人員を増やすのはだめ?
434 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:44:50 ID:FEWA5ie7
>>423 もしかして昨日あたり
「3個師団でなければ侵攻は不可能だからそれ以外の侵攻など無い」
と主張していた方ですか?
435 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:48:35 ID:z3p+oqPi
>>430 日本より大きければなんでも良かった。
使い道に着いては考えていない。
436 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:48:40 ID:LGR++QQ8
437 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:50:08 ID:qewSZZSm
年間軍事費40兆円の国でもテロ攻撃は防げなかった
438 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:51:42 ID:LGR++QQ8
>>437 もともと防ぐ積もり無かったんじゃないの?
その点常習だろ、アメリカは。
有事の際、一番安全なのは沖縄かな。
世界最強の要塞(ソース、ゴルゴ13)らしいから。
ところでゴルゴは何歳なんだ?60歳はとっくに
越えてるはずだぞ。
>>434 違うよ。意味が無い侵攻などあり得ないと言ってるんだよ。
中国を想定してみようか?中国侵攻があるとすれば最低でも日本の領土を
切り取れる状態じゃなきゃ、国際的に孤立する可能性のある侵略行為を行わ
ないよ。でもそんな戦力は中国には無い。台湾侵攻もできないんだから。
その中国の侵攻戦力を海空が打ち漏らして、軍事上は迷子になっているの
と変わらない中国軍が日本のどこかに上陸している状態を想定して日本が
陸軍をデザインしても意味が無いと言っている。
むしろ問題は日本の初動が遅れて尖閣を押さえられた時、現有戦力構成では
取り返すのにそうとう苦労する、あるいは不可能の可能性があるって言ってい
る。その方が問題なんじゃないのか?
441 :
名無しさん@5周年:04/11/07 14:58:37 ID:5OdkTCnX
>>436 ????日本が戦場で戦線を張るんだから、
戦線以降の都市は占領されると言う事。
自衛隊が敵領土に浸出していくと言うなら別だろうけど、そんな能力も無いし。
法的にも問題有るだろ。戦場は日本。
自衛隊は、東京が占領され日本が降伏するのを防いで、
その間に米軍が反撃する態勢を整えるのをひたすら待つんだよ。
442 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:00:55 ID:ma9ijxDM
>440
戦力構成に問題はないでしょ>尖閣奪回
ただ、必要な戦力を投入させない政治判断をしなければだけど
そもそも陸軍は10年以内に多国籍軍への派遣に必要性が生まれる展開だろ
自国防衛分+訓練中+災害派遣用+海外展開分
今より減らすのはナンセンス
443 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:01:15 ID:cRhJcV3F
すでに日本国内に在日というテロリスト、テロリスト予備軍が多数存在している。
彼らはヤクザ、右翼団体の名を語り各地に自動小銃、RPG等を隠している。
宗教団体を偽装する事もある。当然怪しまれないように神道系を語る。
まず重要な事は彼らの情報。彼ら在日100万人近くとその支援者を監視する。
そして不穏な行動をしていたらすぐ通報するのではなく泳がせておき仲間を見つける。
有事になった場合彼らは「敵国人」となり国際法の元に応戦も可能となる。
民間で日頃、敵から防衛する事が全体の安全保障に繋がる。
444 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:01:42 ID:LGR++QQ8
>>441 米軍はチキンだから戦闘機以外出してくれませんよ。
>>442 上陸奪回する様な戦力(装備)があると?
>そもそも陸軍は10年以内に多国籍軍への派遣に必要性が生まれる展開だろ
それは確かにある。
446 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:05:07 ID:5OdkTCnX
>>440 上陸なんて有り得ない!本土に攻めてこれる敵は居ない!
本土防衛を想定した陸自イラネーなんて言ってて、
秀吉の時の朝鮮みたいに
上陸したら一週間たらずで首都陥落なんて事にならなきゃいいけどね。
447 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:06:11 ID:10E7Svmu
現実として今まで、自衛隊が本業で出動したことがないのだから、今までが
全部無駄金だろ。
>>446 陸自(゚听)イラネーなんて言ってないが。
449 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:07:07 ID:LGR++QQ8
陸海が強ければ大掛かりな上陸はありえません
450 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:10:46 ID:GLVNM2Dt
北朝鮮と仲良くして、防衛を手薄にする小泉内閣って・・・
451 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:11:29 ID:85wGUAUM
>>445 社民党の主張通り、自衛隊とは別組織の非武装中立の
平和使節団・喜び組を創設すれば良い。
その為に長年に渡り社民党は喜び組を研究してきたのだ。
452 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:12:50 ID:LGR++QQ8
何かあったら人民解放軍に助けてもらえばいいよ。
454 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:16:38 ID:LGR++QQ8
フリーザ様に日本を守ってもらおう
マジンガーZの開発だよ。
456 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:21:59 ID:LGR++QQ8
宇宙戦艦大和を作ろう
457 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:25:21 ID:mgRh8e8C
何で、日本を守る軍隊は足りないのに、外国の平和維持のために軍隊を維持しなければ
ならないのかと・・・。
458 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:28:35 ID:FEWA5ie7
>>440 なにやらいろんな話をごった煮にされてるようですが、確かに中国が日本に
侵攻する意図として領土の切り取りはまず筆頭となるでしょう。
ただ、例えば尖閣へ侵攻するとして、海自・空自による反撃が予想される中
で九州への特攻などでそれを阻害しようとするのはそんなにあり得ない事
でしょうか?
尖閣の奪取という戦略目標達成のためには官公庁舎の占拠によって尖閣
の領有権との取引材料とする可能性すら有るのではないかと思いますが、
それらが日本各地で同時多発的に実施された場合、貼り付け部隊以外に
対処可能な戦力が存在するでしょうか?
また、そのようにして3自の手足を封じつつ、対馬や北九州へ橋頭堡を築く
事はそれほど荒唐無稽な話でしょうか?
侵攻とは師団レベルの集団によるヨーイドンばかりでは無いはずですが。
守る気がないなら、守るな。
おまいら、首だ。
460 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:33:10 ID:5OdkTCnX
>>448 一緒だろ。
海自無敵論で、上陸を想定した戦力必要ねーなんて言ってるんだから
461 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:35:18 ID:Ddl8ywQu
∧∧
( =゚-゚)っ(:゚::) ミカンアゲル♪
>>458 あのー、中国は尖閣を自国領だと言っている以上、九州の官公庁を
占拠して交換条件にする必要などありません。そんなことしようもの
なら国際的に大変な避難をあびて孤立化及び経済アボーンが待って
います。そんなことをするぐらいなら、堂々と戦って尖閣を手に入れる
だけの戦力の構築に努めるでしょう。つまり次期防とは関係の無い世界
です。
>それらが日本各地で同時多発的に実施された場合、貼り付け部隊以外に
>対処可能な戦力が存在するでしょうか?
何度も聞くけどそんな戦力が中国にあるか?日本の空海の防衛網をかいく
ぐって同時多発的に日本のあちこちに着上させる様な戦力だよ。
尖閣侵攻の成功の可否は日本政府が初動において軍事力の行使を躊躇す
るかどうかにかかっています。躊躇し外向的な解決を図ろうとして、ずるずる
占拠される可能性が強い。
>また、そのようにして3自の手足を封じつつ、対馬や北九州へ橋頭堡を築く
>事はそれほど荒唐無稽な話でしょうか?
>侵攻とは師団レベルの集団によるヨーイドンばかりでは無いはずですが。
師団レベルの集団によるヨーイドンじゃないけど、対馬、北九州に橋頭堡を
築くって・・・。正直意味がわかりません。
警察の中に武装警察を作って、装甲車・軽機関銃・SMG・ATMを装備させる。
これで重要拠点を防衛する。
>>463 >尖閣侵攻の成功の可否は日本政府が初動において軍事力の行使を躊躇す
>るかどうかにかかっています。躊躇し外向的な解決を図ろうとして、ずるずる
>占拠される可能性が強い
全然ちがいますね。10年前なら知らず、今では中国がその気になったら、
尖閣に上陸されるのは間違いありません。阻止なんかできませんよ。
466 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:45:33 ID:FEWA5ie7
>>463 > あのー、中国は尖閣を自国領だと言っている以上、九州の官公庁を
> 占拠して交換条件にする必要などありません。そんなことしようもの
> なら国際的に大変な避難をあびて孤立化及び経済アボーンが待って
> います。
中国がどう自称しようが、侵攻は侵攻でしょう。
正面切って戦闘すれば国際的非難を浴びないとは?
> そんなことをするぐらいなら、堂々と戦って尖閣を手に入れる
> だけの戦力の構築に努めるでしょう。つまり次期防とは関係の無い世界
> です。
ますます意味が分かりません。
ならなぜここでこの話を持ち出すんですか?
それから、よく、国際的に非難を浴びて経済が云々、という話を根拠もなく
される方がいますが、そんなに都合良く話が進むなんて、虫が良すぎや
しませんかね。そんなものを当てにして国防を考えるのは危険極まりないと
思いますよ。
予算がなければ増税すればいいじゃない。
469 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:47:50 ID:2jpmruqB
We'll destroy 特殊法人,第三セクター。
All right?
OK。
どうでもいいが
>>359とIDがかぶって一瞬びっくり。
>>460 北海道を除けば逆に現有陸軍戦力では、いざ上陸された時に対応できないよ。
それは兵の数の問題ではない。装備の問題。
>>466 余所の国の領土問題に口を出す国なんて無いよ。フォークランドがいい例だ。
ところが日本の領土であると中国も認識している本土に手を出せばそれは領土
紛争でなく戦争になる。
>> そんなことをするぐらいなら、堂々と戦って尖閣を手に入れる
>> だけの戦力の構築に努めるでしょう。つまり次期防とは関係の無い世界
>> です。
>ますます意味が分かりません。
>ならなぜここでこの話を持ち出すんですか?
中国が貴方の言っている様な作戦を実施できる様な戦力を構築する頃には
日本国内の情勢も国際情勢も変わってしまっているからです。
472 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:50:45 ID:LaBi0IyM
>>472 出してもいいけど、359と比較できないから意味ないんじゃ?
474 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:52:06 ID:px0NSDgV
金のみで国防を考えるなんて、一体財務省の担当者は何を考えているんだ?
いや・・・・・・何も考えていないか予測・想像力がない愚か者なんだろうな。
予算がなければ、無駄な害務省を解体し、この担当者の様な無能な官僚を辞めさせれば良いだろ。
>>471 >ところが日本の領土であると中国も認識している本土に手を出せばそれは領土
>紛争でなく戦争になる。
領土紛争で武力衝突があれば、普通それは戦争と呼ばれますよ。意味のない
分類ですね。
>>463 >>それらが日本各地で同時多発的に実施された場合、貼り付け部隊以外に
>>対処可能な戦力が存在するでしょうか?
>何度も聞くけどそんな戦力が中国にあるか?日本の空海の防衛網をかいく
>ぐって同時多発的に日本のあちこちに着上させる様な戦力だよ。
そういう後方での破壊活動において、正規軍の格好した奴ばっかが、事が起
こってからのこのこ輸送艦で来るとでも?普通、こういう活動においては事
前に民間人のふりをして(合法的、非合法的な手段問わず)入国するものだ
が。
477 :
名無しさん@5周年:04/11/07 15:54:56 ID:1EI9D3PN
師団というのは、司令部があって、歩兵がいて、戦車があって、大砲があって、
工兵部隊がいて、補給部隊があって、野戦病院があって・・・と、
軍隊に必要なもの全てがセットになった単位です。
こういうものを、敵味方お互いに3個以上揃えて、戦争をします。
人数はだいたい、1〜2万人(陸上自衛隊では7〜9千人)です。
さて>人数はだいたい、1〜2万人(陸上自衛隊では7〜9千人)です。
というところを見て下さい。この人数、会社で言えば、かなりの大企業です。
ヒラからトップまでの年齢構成は、10代〜50代です。上の方の人は、
20年、30年の経験がある人です。
さて、未経験の人を1万人急募して、兵器を買い与え、4〜5年訓練して、
こういう「師団」という部隊を作れるでしょうか?とても不可能です。
10人や100人の組織なら、廃止したり復活させたりは比較的簡単でしょう。
しかし「師団」レベルの組織は、育成するのに何十年もかかるのです。
したがって「今この瞬間は必要ないから」という理由で、安易に4個も5個も
師団を削減して、例えば15年、20年後、また必要になった時に、
「すぐ4個も5個も復活させる」というのは不可能なのです。
だから、景気の悪いときは確かに我慢になりますが、普段から最低限のものを
維持しておくことが、どうしても必要なのです。
>>465 >全然ちがいますね。10年前なら知らず、今では中国がその気になったら、
>尖閣に上陸されるのは間違いありません。阻止なんかできませんよ。
あのー補給切れの部隊が占拠を続けて意味があるだろうか?日本が軍事
力の行使を行った場合、尖閣上陸部隊は補給できなくなると言う認識だが
違うかな?
>>467 つかむき出しの軍事力だけをまな板にのせて議論するのもどうかと思うが・・・。
>>475 意味のある分類だから困る。ちゃんと実例としてフォークランド紛争を出してる
んだから真面目に反論してよ。
>>476 >そういう後方での破壊活動において、正規軍の格好した奴ばっかが、事が起
>こってからのこのこ輸送艦で来るとでも?普通、こういう活動においては事
>前に民間人のふりをして(合法的、非合法的な手段問わず)入国するものだ
>が。
それって警察、公安、海保を増強しなきゃいけないって話だと思うけど・・。
479 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:00:08 ID:LGR++QQ8
>>460 そりゃあもっと予算があったら全部増やせでいいのだけどね。
>
>>471 >
>>466 >余所の国の領土問題に口を出す国なんて無いよ。フォークランドがいい例だ。
言い過ぎ。単に、「口を出しても利益がない」から有力な国があまり言わないだ
け。イラクのクウェート侵攻は、(領土ではなく資源が問題になったが)都合の
悪い国が多かったから湾岸戦争にまでなった。
そもそも、現状で日本の混乱を望む国なんてごく一部の国だけだし、フォークラ
ンド紛争の時とは、それこそ「国際情勢も変わっている」。
481 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:00:52 ID:FEWA5ie7
>>471 > 北海道を除けば逆に現有陸軍戦力では、いざ上陸された時に対応できないよ。
> それは兵の数の問題ではない。装備の問題。
何を今更と言う感じです。
少数のゲリラコマンドが相手なら包囲して殲滅しますし、大規模部隊による着上
陸なら初動部隊の壊滅を覚悟しつつ遅滞防御に移行するのが基本戦術ですよ。
> 中国が貴方の言っている様な作戦を実施できる様な戦力を構築する頃には
> 日本国内の情勢も国際情勢も変わってしまっているからです。
ならばあなたが何を言っても情勢が変わるから無駄ではないですか?
そもそも情勢に合わせてコロコロ防衛政策を変えるのは下策だと思いませんか?
>>480 確かに言いすぎだね。
尖閣はどうだろう?口出しするのはアメリカと台湾ぐらいかな?
483 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:05:00 ID:QMdTeYBc
いーーーーんじゃない?
自衛隊(陸上)を50万人くらいにしてよ
でもって、引きこもりやどうしようもないDQNを月給30万くらいで
やとってやろうよ
雇用条件、、、
訓練では絶対服従、訓練中に死んでもOK(慰謝料は出ません)
但し、30才まで勤務できること
給与:新採30万1年後50万ということで
484 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:06:06 ID:1EI9D3PN
「中国がいま現在、日本に侵攻する能力や、意図をもっているか?」
「いま現在、日本に大規模着上陸侵攻してくる国はあるか?」
・・・これをもとに、現在の陸上自衛隊の規模を考えるのは、意味がありません。
15年、20年先の安全を保障するために、今この瞬間やっておかなければ
ならないこと、今維持しなければならないもの、があるのです。
防衛力の整備というのは、とにかく、ものすごく息の長い作業なのです。
戦車や戦闘機にしても、導入開始から全機廃止まで、40年近くかかります。
「今は平和だから、思い切って削減しよう」・・・これはものすごく安易な
考えで、子供の火遊びのように危険です。
>>481 またそっちの話に戻るのか(溜息
そっちの話は>460とやります。
>ならばあなたが何を言っても情勢が変わるから無駄ではないですか?
>そもそも情勢に合わせてコロコロ防衛政策を変えるのは下策だと思いませんか?
何度も言っているが仮想敵国を想定した上で防衛力の構築を行うのは下策とかそう
言うじゃなくて当たり前。しかもここ何年かの国際情勢を想定して、過去の国際情勢
の遺物を処分しようと言ってるの。
>>478 >日本が軍事
>力の行使を行った場合、尖閣上陸部隊は補給できなくなる
どうやって補給を絶ちますか?尖閣では日本側のエアカバーはありません。
また、虎の子のイージスを危険な前線に張り付ける余裕もありません。
魚釣島なんて一個中隊を張り付けるのがせいぜいの小さい島です。
補給も難しくはありませんね。
>意味のある分類だから困る。ちゃんと実例としてフォークランド紛争を出してる
>んだから真面目に反論してよ。
では、フォークランド紛争は、戦争ではない、ということを論証してください。
まず、紛争と戦争を、どう定義していて、フォークランドの事象の特徴がどう
いうものであるから、これは戦争でなく、紛争である、ということを立論
してください。
487 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:08:49 ID:J9ZUWvgB
そもそも、今守ってないじゃん。
伊方原発で何かあっても、多分何も出来ないだろう。
>>478 >あのー補給切れの部隊が占拠を続けて意味があるだろうか?日本が軍事
>力の行使を行った場合、尖閣上陸部隊は補給できなくなると言う認識だが
>違うかな?
少なくとも、「実効支配」の形式を作れる。実際はともかく、中国が領有権
を主張している以上、そういう形式を一時的にでも整えられると面倒極まり
ない。だいたい、「軍事力だけをまな板にのせて議論するのもどうかと思う
が・・・。」じゃないのか?何故自説を展開する時だけ補給という「軍事」
面にのみ注目するの?
>>そういう後方での破壊活動において、正規軍の格好した奴ばっかが、事が起
>>こってからのこのこ輸送艦で来るとでも?普通、こういう活動においては事
>>前に民間人のふりをして(合法的、非合法的な手段問わず)入国するものだ
>>が。
>それって警察、公安、海保を増強しなきゃいけないって話だと思うけど・・。
入国して活動するまではまさにその通り。だが、実際に破壊活動始めたらどうす
るの?
つーか、「何度も聞くけどそんな戦力が中国にあるか?日本の空海の防衛網をか
いくぐって同時多発的に日本のあちこちに着上させる様な戦力だよ。」って正規
軍が上陸するような言い方したのは貴方なんだが。
489 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:10:30 ID:3D/yiodv
財務省が予備自衛官になるってことで。
当然手当なし。
>>487 守ってるか守ってないか
自分で試してみればもちろん自己責任でね
491 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:11:54 ID:FEWA5ie7
>>485 > ここ何年かの国際情勢を想定して、過去の国際情勢の遺物を処分しようと言ってるの。
では
> 局地的な敵戦力の出現に対してカウンターを速やかに実施できる兵力を
> 持つべきだと考える。
について具体的な説明をお願いします。
どうぞ。
一応指摘しておきますが、フォークランド紛争に他国が口をださなかった、
というのは明らかに間違いです。国連安保理決議502号を知らないんですか?
>>484 >・・・これをもとに、現在の陸上自衛隊の規模を考えるのは、意味がありません。
>15年、20年先の安全を保障するために、今この瞬間やっておかなければ
>ならないこと、今維持しなければならないもの、があるのです。
禿銅だが、その維持しなければいけないものが違っている様ですね。
>>486 P3Cでいけなかな。P3Cの使用目的は違うというのであればこの件の議論は
降参します。
おおざっぱにやるよ
世間が勝手にやってろってのが紛争で、それを超えていけば戦争。
それでいいかな?
494 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:13:32 ID:J9ZUWvgB
>490
緑豆が試したじゃん
495 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:14:04 ID:LGR++QQ8
>>483 今の二士よりいい待遇だね、俺にやらせて。
ていうかそんなに陸イラネ。
北朝鮮と陸続きにでもならん限りな。
496 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:14:19 ID:M9ThM4tj
大体国家防衛なんてもんは
基本兵力+時勢に応じて対応するのが普通だろ。
自力で国土も守れない国は独立国家とは言わね。
>>493 航空優勢の無いところに対潜哨戒機を送り込むなんて、大西瀧治郎も
真っ青の外道ですね。あり得ませんよ、そんなことは。
>>488 >少なくとも、「実効支配」の形式を作れる。実際はともかく、中国が領有権
>を主張している以上、そういう形式を一時的にでも整えられると面倒極まり
>ない。だいたい、「軍事力だけをまな板にのせて議論するのもどうかと思う
>が・・・。」じゃないのか?何故自説を展開する時だけ補給という「軍事」
>面にのみ注目するの?
補給ができなければ実効支配ができなくなるから。
>入国して活動するまではまさにその通り。だが、実際に破壊活動始めたらどうす
>るの?
>つーか、「何度も聞くけどそんな戦力が中国にあるか?日本の空海の防衛網をか
>いくぐって同時多発的に日本のあちこちに着上させる様な戦力だよ。」って正規
>軍が上陸するような言い方したのは貴方なんだが。
上陸できないと何度も言っているが。それに対して裏口から入ると言うからその問題
は軍の問題ではないと言っている。
499 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:16:22 ID:1EI9D3PN
そもそも財務省は「10年間で4万人削減」と言っていますが、これは、
「今平和だから、10年後は4万人が不要になります」という理屈で、
論理が全く通りません。
例えて言えば「今健康だから、10年後生命保険を止めます」
というようなもの。
財務省は、財務省の責任で「10年後の東アジア安全保障情勢」を提示すべきです。
それができないのであれば、このような無茶な陸自削減を口にする資格はありません。
まあ昔、対ソ演習では敵上陸部隊が上陸する前の間、
空海戦力による攻撃では最大で3割撃沈出来れば御の字だと言われてましたね。
今、仮想敵を中国としたら、戦域が北海道周辺より格段に広い九州南西諸島で、
日中境界線付近は中国の制空権という悪条件で、
どれだけ海上で撃滅出来るんでしょうねぇ・・・
海自がいくら戦力があるといっても、たった4護衛隊群、54隻。
1隊群は修理、1隊群は補給、1隊群はインド洋派遣で、
日本周域にはたった1隊群ほどしかオンステージ出来てない。
さらに今後は隻数は減らされ、MD迎撃用艦隊に戦力を割かれ、
海上護衛出来る艦艇は数えるほどしか残らないでしょうな。
海・空だけで事足りるとしてる人は、いったい何時の時代の人ですか?
>>485 >何度も言っているが仮想敵国を想定した上で防衛力の構築を行うのは下策とかそう
>言うじゃなくて当たり前。しかもここ何年かの国際情勢を想定して、過去の国際情勢
>の遺物を処分しようと言ってるの。
あのねえ、防衛力の構築といっても、そうほいほい変えられるものじゃないんだよ。
数十年単位、歴史を見れば百年ぐらいかけて国防というものは整えられていくわけ。
確かに、貴方の言うとおり、国際情勢に対応することは大事。でも、一番大元に変わら
ない大前提がないと、ただの行き当たりばったりになるわけ。その為に、「国防の大綱」
が基本にあり、それを基にして中期防なんかはあるんだよ。
502 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:18:32 ID:M9ThM4tj
つか海運国家なんだから
陸上より航空海上兵力を整備してくれ。
>>493 >世間が勝手にやってろってのが紛争で、それを超えていけば戦争。
では、フォークランド紛争は、戦争だった、ということでよろしいですね?
>>502 というか、全てにおいて不足してます。
陸海空、どれもこれ以上削減したら国防が破綻するほどギリギリです。
505 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:21:08 ID:M9ThM4tj
>>493 P3Cは対潜哨戒機だ。
せめてE-767+護衛機ならそれなりには対応できるだろうが
日本の航空戦力つっても300前後しかないからな。
防衛費過剰に使ってるって言うなら話も解るが、実際は全然足りないのをさらに削るてアフォですか?
減らす所他に有るんじゃないの?
>>500 >今、仮想敵を中国としたら、戦域が北海道周辺より格段に広い九州南西諸島で、
>日中境界線付近は中国の制空権という悪条件で、
>どれだけ海上で撃滅出来るんでしょうねぇ・・・
今の陸で穴を埋められると?・・・
508 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:23:54 ID:LGR++QQ8
もうあれだ、関ヶ原より西は捨てよう。
くらったな。ようやく人が集まって来たから不勉強はわびます。
以下の文章についてはどう考えます?
いつも話が流れるんだけど、そもそも日本における陸上戦力の意義って何だろ?
陸軍を継続的に組織だって運用する為には補給が欠かせない。何度も議論の俎
上に乗っているけど、上陸され尚かつ敵が上陸部隊に補給を継続的に行っている
段階では日本は制空権と制海権を失っている(はず)。この段階での日本陸軍の
有効性をどう考える? 漏れはあまり無いと思う。むしろ日本の陸軍が想定すべき
なのは、局地的な敵戦力の出現に対してカウンターを速やかに実施できる兵力を
持つべきだと考える。
大規模上陸も同じかな・・・結局空海で対処し、取りこぼしが出た際に始めて陸の出
番がやって来ると思っている。そりゃそんな上陸無理だという思いもあるが、仮にそ
れが起きたとして対ソ戦を前提に構築した戦力は時代遅れだと思うよ。予算に限りが
ある以上削除前提で米軍で言ったら朝鮮戦争、ベトナム戦争と変わらない装備を近
代化すべきだと考えるが。いかが?
>>507 減らすよりかはマシです。
というより足りません。
ですが、陸の穴を陸で埋めず、海空で埋めるのは物理的に不可能だし、
また予算は陸の向上より桁が違うほど大きくなりますな。
一番効率の良い、予算が少なくて済むのは、陸海空全てにおいてバランスが良い編成です。
何かだけを減らす事ばっか言ってるのはナンセンスですな。
511 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:25:23 ID:FEWA5ie7
>>509 そんな事より、カウンター兵力の説明はまだですか?
513 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:26:39 ID:LGR++QQ8
>>510 海空に穴を作って陸とガチ勝負なんてありえない。
相手がミサイルを撃ってきたとして、そのミサイル基地を誰が潰すんだ?
MD導入とか言うなよ。
>>498 >補給ができなければ実効支配ができなくなるから。
別に恒常的に占有しろって話ではなくて、日中政府が話し合いのテーブルに着くまで
耐えればいいと思うが。そして、尖閣諸島は大規模な補給が必要なほど、大多数の部
隊は揚げられない。
>上陸できないと何度も言っているが。それに対して裏口から入ると言うからその問題
>は軍の問題ではないと言っている。
それに対して、「入国して活動開始するまでは軍の問題では無かろうが、活動を開始し
たら警察だけでは無理だろ」と言いたいのだが。
>今の陸で穴を埋められると?・・・
だったらどうしろと?今の陸で足りないなら増やすしかないだろう。
515 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:28:16 ID:M9ThM4tj
しかしまぁアレだな。
在日米軍様マンセーの現状じゃあナンダカナ。
連中居なくならないと一般人は危機感すら抱かないんでないかな。
ああ、居なくなっても攻撃しなけりゃ攻撃されないと思ってる
連中が未だに居るような日本じゃ無理ですか。
>>509 何度も何度も言われてることですが、小規模のゲリラに対抗するには、大規模
な散兵線の構築しか無いんです。小規模な敵を、小規模な部隊で追い回すなんて
下の下策です。その時大事なのは、装備より人数なのはわかりますね?
もちろん数さえあれば装備なんてどうでもいい、というわけではありませんが、
数が無いことにはどうしようもありません。
ちなみに、今の自衛隊の装備のどの辺が時代遅れで、どのような装備が必要
と考えていますか?
道民は一回占領されたほうがいよ。横路さんが平和的になんとかしてくれるさ。
518 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:31:14 ID:/m9sHHUf
米軍が守ってくれるなら、米軍に守らせておけばいいじゃない。
つか、なんのための米国追従だよ。
519 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:31:24 ID:urOTu2fj
徴兵制復活だな。
んで、任期切れで予備役。一家に一丁の小銃を配備。50000000人くらい陸上兵力増やせるだろ?
>>513 つーかさ、日本の周辺海域の広大さに比べれば、いくら戦力を拡充しても大丈夫という事はありえない。
海空の迎撃から漏れ出た敵を速やかに処理するのが陸の役目なだけ。
陸がしっかりしてればこそ、海空も任務を全う出来る。
敵基地攻撃能力うんぬんは、今の話題とずれてますよ。
それをするなら、法改正も必要ですし、そもそも攻撃能力は自衛隊は持ってませんし。
防衛能力向上よりも予算がかかりますなw
>>511 スマソ君との議論は終わりにしたい。漏れが間違っていたというならそれで問題
なしです。すみませんでした。
>>514 >別に恒常的に占有しろって話ではなくて、日中政府が話し合いのテーブルに着くまで
>耐えればいいと思うが。そして、尖閣諸島は大規模な補給が必要なほど、大多数の部
>隊は揚げられない。
なぜ交渉のテーブルに日本が着く必要がある?
>それに対して、「入国して活動開始するまでは軍の問題では無かろうが、活動を開始し
>たら警察だけでは無理だろ」と言いたいのだが。
そりゃ確かに警察では無理だろうが、そもそもそのような入国を許してしまうと考えるとこ
ろに無理があるのではと思ってます。
>だったらどうしろと?今の陸で足りないなら増やすしかないだろう。
数が問題なのでは無く、装備その他に問題があると思ってます。
522 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:32:32 ID:GkMTk8dR
そうだ、防衛庁を民営化すればよい。
株式を公開すれば外人がいっぱい買ってくれるだろう。
構造改革=民営化+外資導入
小泉、はやくやれ。
523 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:34:20 ID:LGR++QQ8
>陸がしっかりしてればこそ、海空も任務を全う出来る。
これは、卵が先きか、鶏が先かっていうやつだ。
海空がしっかりしてればこそ、陸も任務を全う出来るよ。
>>516 散兵線の構築を行う為に必要な兵力を集める機動力に問題があると思ってます。
あとは陸と言うより海兵の問題になると思いますが、占拠された島嶼を奪回する
為に必要な上陸を行う力ですかね。
525 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:35:12 ID:FEWA5ie7
>>521 待ちなさい。
あれだけ大上段に振りかぶって「カウンター」だの「過去の国際情勢の遺物を処分」
だの言ってそれを論拠に今の自衛隊は駄目だと唱えた以上、何を頭に描いていた
のかぐらい吐露すべきでしょう。
>>523 だから、どれも優先しろとは言ってない罠。
全てバランスよくと言ってるだろw
一つを減らせば、その分の負担が他に回ってくるだけw
527 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:36:45 ID:LGR++QQ8
>>526 バランスよく削るってのも戦略的じゃないねぇ・・・
>>525 >あれだけ大上段に振りかぶって「カウンター」だの「過去の国際情勢の遺物を処分」
この二点については何度も言ったつもりだが・・・。それを何度も聞かれるからいやになる。
型落ちで糞高い装備を買うな。それはただの無駄遣いだろ。
今まで調子に乗ってたツケだ。予算減らされて当然。
>>527 陸海空全てギリギリだしねぇ・・・
現状維持で駄目なら、削るならMDしかw
531 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:38:34 ID:T6zSDccp
今までも自衛隊は原発を守っていたつもりなんだ。知らなかった。
全ての会社の守衛の替わりに自衛隊を配属か。
532 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:39:19 ID:FEWA5ie7
>>528 > この二点については何度も言ったつもりだが・・・。それを何度も聞かれるからいやになる。
いえ、あなたはまったく説明してませんよ。
とりあえず、
> 散兵線の構築を行う為に必要な兵力を集める機動力に問題があると思ってます。
の部分についてどうすべきかぐらいは説明して下さい。
>>509 「日本における」って限定句つけるのは根本的に国防に対する認識を誤る原因だ
と思う。どこの国にせよ、軍の存在理由はまずもって「国家防衛」。その上で、
それぞれの国情(周辺諸国との関係、国土立地条件等々)にあわせて陸海空どれ
に重点を置くか、変わってくる。
で、軍が守るべき「国家」とは、一般的に「政府、国民、領土」の3点がそろっ
て初めて成立するものとされている。で、これらを守るには、海空だけでは無理。
何故か?国家を成立させる3要素のうち、特に「領土」は陸上兵力が展開しなけれ
ば守りきれないから。だって、海空とも、活動の場は海上と空中だけど、活動する
為の基盤は陸上にあり、彼らは単独でその基盤を守る力はないから。そして、海空
だけでは侵略者を100%排除するのは絶対不可能だからね。
だいぶ細かい説明を端折ったけど、大まかに言うとこういうあたりが、陸上戦力が
絶対必要な理由かな。
「原発が守れない」ということは原発のコストとして電力会社に負担してもらってはどうだろうか?
特定の営利企業の施設を守るために防衛費が使われるのはおかしい。
電力各社はその負担も考えた上で、発電の形式(火力、水力、原子力、その他)を選択してくれ。
防衛費が原発を守るためだとは今回初めて知ったよ。
535 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:40:25 ID:LGR++QQ8
核ミサイルを100発ほど所持して、中朝を地上から消滅させよう。
そうすれば等分防衛費なんてほとんど要らなくなるだろ。
>>524 小規模のゲリラ、つまり主攻でないのが明かな敵部隊に対して、
機動力にまかせて、一点に兵力を集中することが危険だというのは
わかりますね?そんなのが数十セットも一度に来られれば大混乱に
なり、敵主力は易々と目的を達することになるでしょう。
一度に複数の事態に備えなくては成らないからこそ、方面隊というシステム
はあるんです。陸の基本は、数です。コレは変わらない真理ですよ。RMAなんて
魔法に惑わされるのは危険です。
537 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:42:44 ID:M9ThM4tj
>>534 >「原発が守れない」ということは原発のコストとして電力会社に負担してもらってはどうだろうか?
>特定の営利企業の施設を守るために防衛費が使われるのはおかしい。
電力会社にしてみれば、国策で原子力やってるんだからそのくらい面倒見てくれない
とやってられない、というところでしょう。まあ、そういう面はあると思います。
539 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:44:27 ID:Oe09Vic+
公共のモノですからねぇ
なんでもかんでも民間でなんてアホ済みのまねしてると
それこそ国家不要論になるね
自衛隊は不要とまではいわないけど
中国や北の核に対抗できるでもなく
小泉−ブッシュラインがしばらく守られ
米軍を頼ればいいから縮小でいい。
財務省小泉改革を邪魔しようとする防衛庁なんかいらん。
>>533 陸上兵力が必要なことに異論はありません。領土を効率よく守ることは
できないでしょうか?
具体的には、どこで発生するかわからないゲリラ戦に備えて全国に必要
な部隊を駐屯させるのは不可能だと考えます。であるなら必要な火力を
短期間に集める事ができる様にすればよろしい。これが可能なら北海道
の90式が減ったとしても実は全体として戦力減にはならないのでは?
逆に機甲部隊がいくらあってもゲリラ戦に対しては無力なのでは?
542 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:46:59 ID:LGR++QQ8
まああれだ、2月26日まで待て。
>>540 馬鹿?
543 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:49:26 ID:M9ThM4tj
>>540 アメ公が撤退したら丸裸ですが?
そしたらすぐ増強すればいいとかアフォな事考えてる?
544 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:50:54 ID:LGR++QQ8
消費税5%を財源としろ。
消費税は全て防衛庁に回す、ただし減っても増えても文句を言うな。
>>540 自分で立とうと努力しない者に肩貸してやる程お人好しじゃ有りませんアメは。
>>536 なるほどRMAは魔法ですか・・・w
>わかりますね?そんなのが数十セットも一度に来られれば大混乱に
>なり、敵主力は易々と目的を達することになるでしょう。
わかります。数十人が十セット小型火器をもって山にこもるだけで大
変ですね。これならば北朝鮮の工作員でも可能ですしね。
547 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:52:09 ID:5OdkTCnX
>>534 原発と言わず、全てにおいてだと思うけどね。
北朝鮮の工作船の時、海保が不用意に近づいたのを見て、
海自がミサイル打たれるんじゃないかとヒヤヒヤ見てたと言うけど。
原発や公共施設など大規模テロの可能性があった場合、警察の装備で守りきれるのかと
言う事だろうね。もし相手が重武装してたら?ミサイル撃ってきたら?
狙われて被害が大きいから原発を例に出してるんだと思うけど。
>>521 >なぜ交渉のテーブルに日本が着く必要がある?
戦争終わらすには中国を焦土にしないといけないのか?まさか、ゲームみたく
「敵が攻めてきた、追い出した、ゲーム終わり」で済むとでも?戦争というの
は、どちらかが一方的に強く、相手国を完全に占領させない限りどこかで落と
しどころを見つけないといけない。そしてそれは軍の仕事ではなく、政府によ
る、話し合いしかないわけだが。
>そりゃ確かに警察では無理だろうが、そもそもそのような入国を許してしまうと考えるとこ
>ろに無理があるのではと思ってます。
そういう意図を持った人間全員を水際で阻止できるとでも?911ではテロリストの入国を阻
止できてないが。
>数が問題なのでは無く、装備その他に問題があると思ってます。
なにやら装備さえあればいいと思っているようだが、装備だけあっても意味がないが。
機動力の発揮がどうといっているが、機動力発揮には車両、航空機の装備が必要。そし
て、そういう装備を持つと言うことは、それらを使える人間を訓練しなければならないし、
それらを支援する人間がさらに必要になる。機械化なんて、素人目には人手がいらないかの
ように見えるが、実際はかえって後方面での所要人員数が増えるだけなんだから。
549 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:54:33 ID:BYz3lhBS
>>544 消費税を25%にしよう。
そして、3年でアジア三馬鹿を滅ぼそう。
小沢ならやれる。
今のところ、日本はアメリカ軍にとって、物流の要としての高い価値があります。
ですから、日本にもある程度の戦力をおいています。
しかし、グアムの再構築が完了して、さらに、もしもフィリピンあたりに再度
米軍の拠点が、日本よりも有利な条件で設けられるようになったとしたら、
または、中国、台湾との関係の変化などがあった場合、
はたしてアメリカが日本に今と同じような価値を認めてくれるかは判りません。
そのとき、日本には何が残って、何ができるでしょうか。
551 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:54:46 ID:M9ThM4tj
つーかいっそ糞ったれの財務の予算を防衛に回せ。
552 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:56:39 ID:LGR++QQ8
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226 226
553 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:56:40 ID:3fwj1kn1
自衛隊がクーデターを起こすのであればこれを支持する準備がございます。
クーデター政府の機能は、そのまま都庁が担うということで。当然ボスは都知事ね。
554 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:58:39 ID:LViM/ID+
とうとうあの国が本気で日本進攻を考え始めたようだな・・・
555 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:58:58 ID:wkahP4a7
国内のゲリラ戦に対応するには、日本も徴兵制をしく必要がある。
非常時に組織的に行動できるようにすること、銃が撃てるようにすることは、
絶対に必要。
でないと、日本国内に潜伏している数万の工作員が無差別に殺戮したら、
一人百人ずつ殺したら百万人、一人千人ずつことしたら一千万人の犠牲が出る。
それをたった数百人の対ゲリラ部隊で片づけるのは無理だべ。
556 :
名無しさん@5周年:04/11/07 16:59:26 ID:EIsUNRov
>>550 米軍が日本にいると、結構な額の経費が日本持ちなんだよ。
防衛庁は小泉改革を邪魔する抵抗勢力で非国民。
国を守る防衛庁がこうして各論で邪魔して改革を遅らせ、
日本を滅ぼそうとしてどうするんだ?
自分達だけは改革の痛みとは関係ない特別な存在だと思ってるなら
勘違いも甚だしい。
558 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:00:17 ID:owQ0uLdZ
なんか小泉君の話を聞くと、
「弾道ミサイルやテロリズムという新たな脅威に備える為に軍縮をする」
としか聞こえなかったんだが。
ワ ケ わ か ん な い ん だ が !
エロイ人!どういう事?
559 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:00:21 ID:5OdkTCnX
>>540 4年後は、民主党のヒラリーが大統領になる可能性が高いよ‥‥
米国も中国よりに戻るさ。
>>541 ゲリラや海外派兵向けの部隊に再編して、
中国・ロシア・北朝鮮などが、大規模で上陸してきたらどうするのさ。
以前にソ連の揚陸艇が北海道に集められてて自衛隊ヒヤヒヤ見てたらしいけど。
>>548 >相手国を完全に占領させない限りどこかで落と
>しどころを見つけないといけない。そしてそれは軍の仕事ではなく、政府によ
>る、話し合いしかないわけだが。
日本が譲歩をしなければいけない理由が無い様な希ガス・・・
それこそゲームか漫画の様に中国が本土に大規模侵攻にでも成功しない限り。
>そういう意図を持った人間全員を水際で阻止できるとでも?911ではテロリストの入国を阻
>止できてないが。
全部は無理でしょう。だからといってなんでも軍がやる話でないと思う。
そもそもテロが起こった後で軍が動いても・・・。
>それらを使える人間を訓練しなければならないし、
>それらを支援する人間がさらに必要になる。機械化なんて、素人目には人手がいらないかの
>ように見えるが、実際はかえって後方面での所要人員数が増えるだけなんだから。
この件終わったんで・・・。
561 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:01:07 ID:NDrxb8z4
じゃあ、縁故採用を禁止にすればいい。
562 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:03:07 ID:1EI9D3PN
師団の小さいのが、旅団。(師団については
>>477参照)
こういうのを、3個以上(主攻、助攻、予備)揃えてまともな戦闘ができます。
・・・この師団または旅団を、日本にどう配置するか?
数え方はいろいろありますが、例えば、
北海道(2)
本州日本海側(3)
東京(1)、名古屋(1)、大阪(1)
九州(2)
四国(1)、沖縄(1)
と配置すると、(12)となります。これが地元にずっと貼り付く部隊。
これに加えて、応援を(2)他所から持ってきて初めて(3)となり、
やっとまともに戦えるようになります。この応援(2)を加えて、全部で、
(14)個の、師団または旅団が必要です。
これは、国際情勢如何に関わらず、最低限必要なものなのです。
普通、師団をつくるには、それを支える教育部隊やらその他の部隊が必要なので、
2万人くらいの人員が必要です。旅団だとその半分の、1万人くらいです。
したがって、全部師団にすると28万人、全部旅団にしても、14万人が必要です。
ただし、相手が師団を持ってきたら旅団ではとても敵わないので、全部旅団にはできません。
重要なところには師団が必要です。
そうすると、今の16万人でもギリギリ。財務省案の12万人では、完全に破綻します。
北海道か、九州か、沖縄か、どこかを放棄しなければなりません。
>>556 >米軍が日本にいると、結構な額の経費が日本持ちなんだよ。
抜けた穴を埋める費用を考えれば、十分安上がりだと思いますよ。
>>541 そりゃあ、すべての海岸線にくまなく人間の鎖を作るなんて無理っしょ。
でも、ゲリラ戦には膨大な人間が必要。良い例が、ベトナム戦争と、91
年(だったかな?)の韓国での北朝鮮特殊部隊侵入事件。ベトナムで米軍
がミスったのは、地道に地域を掃討する手間を惜しんで何かあればヘリで
兵士を投入、終わったら撤収なんてモグラ叩きをやったことが軍事面での
原因。韓国みたいに、たとえ20人かそこらのゲリラ相手でも大量の人員
で潜伏地域を完全に封鎖してゆっくりと、確実に地域を安全化しないとゲ
リラの相当なんて無理。そして、ゲリラは1カ所にのみいるとは限らない。
機動力の向上そのものには異論はないが、「機動力があれば人手はいらな
いでしょ」ってのは根本的に間違っていると思う。
566 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:06:13 ID:LH2sFbku
原発のランニングコストとしてそれの護衛の自衛隊の予算を足し算しなければ
いけないということを明らかにしたという点で画期的な発言だと言える。
自衛隊の運営予算は国家予算のなかでも無視出来る割合じゃない。
電力会社は原子力発電はコスト的に火力などと比べているときには、
原子力発電所の防衛費用を入れていないので安く見える。燃料輸送の
際に護衛で自衛隊や米軍の護衛艦が警護に使われているが、それも
隠れたコストなのだが、考慮されていない。などなど隠れた社会コストは
一杯ある。
>>565 韓国の北朝鮮特殊部隊の件はよい例になりますね。
ベトナムはどうでしょう?日本国内ならモグラ叩き一回ですむのでは?
まぁ、ある程度数が必要なのはわかりますが・・・。
568 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:08:48 ID:LGR++QQ8
>>562 流石に沖縄なら米軍が守ってくれるんじゃない?
>>560 >日本が譲歩をしなければいけない理由が無い様な希ガス・・・
>それこそゲームか漫画の様に中国が本土に大規模侵攻にでも成功しない限り。
あのねえ、譲歩=話し合いじゃないんだってば…。話し合いを否定してどうす
るのさ。中国を焦土にするまで戦いますか?10何億の人間皆殺しにするまで
戦争は終わらせられませんか?戦争の始まりは話し合いが決裂した時だが、戦
争終わらすには話し合いしかないんだよ。それこそ、こちらが一方的に勝ちで
もしない限りはね。
>全部は無理でしょう。だからといってなんでも軍がやる話でないと思う。
>そもそもテロが起こった後で軍が動いても・・・。
だから、「入国から活動開始までは公安、警察等」が必要って言ってるじゃ
ん。だいたい、「テロが起こった後で軍が動いても」って、じゃあ、テロが
起こる前に軍が動きますか?で、何するの?
570 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:13:30 ID:xcwyV8hX
>>566 大いに同意!
国家予算、健康や環境などに転嫁しているコストを無視した経営や会計基準は前世紀の遺物
>>568 近い将来に、アメリカ軍が沖縄から撤退する日が来ないとは限りませんよ。
フィリピンからも撤退しましたからね。そして、フィリピンから米軍が撤退
すると同時に中国が起こした行動が、沖縄から米軍が撤退するときには
きっと再現されるでしょうね。
572 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:15:12 ID:3r8JzMSw
原子力発電そのものがコスト的に見合わない代物なのだから
どんどん廃止すべし
>>567 果たして「ゲリラは1カ所のみにいるのか?」ってこと。ゲリラが来たからといっ
て、全国の自衛隊全部を1カ所に集めて良いもんかね?たとえば、陽動だったらど
うするの?
>>569 この場合尖閣の領有権をめぐっての争いです。中国が実効支配を行っている
段階で日本が譲歩を行う理由が無いと言うことです。
>だから、「入国から活動開始までは公安、警察等」が必要って言ってるじゃ
>ん。だいたい、「テロが起こった後で軍が動いても」って、じゃあ、テロが
>起こる前に軍が動きますか?で、何するの?
であるなら結局同じ事を言っているだけですね。
>>572 今の日本は原発なしじゃやっていけんと思うが。
576 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:16:54 ID:2sdhy+jP
陸自はいなくていいよ。
対テロの特殊部隊増やせよ
>>573 いやいや、ベトナムでのアメリカの様なもぐら叩きの連続にはならないという
意味です。複数箇所で起きれば当然数が必要となるでしょう。
ところが原子力というのも抑止力の一端を担ってる部分があるんで、
簡単に放棄してもらっては困るんですよ。
知ってますか?世界から見ると、日本は、準核兵器国なんですよ。それは、
原子力技術と、大量のプルトニウムを持っているからなんです。
いざとなれば、日本には短期間に核兵器を製造するポテンシャルがある。
これはこれで、ちょっとした抑止力にもなってるんです。
579 :
名無しさん@5周年:04/11/07 17:18:07 ID:nTW/Q1bY
支那へのODAを国防費に回せばいいだろ
仮想敵国に支援することから考え直せよ。支援と国防、どちらかが無駄だろ?
敵国を助けるものは滅びる。古い言葉ですけどね。死文とは思いませんね。
てか戦争なんて日本で起きないから戦力削減したって問題ないだろ。
みんなそう感じてる。
>>574 >この場合尖閣の領有権をめぐっての争いです。中国が実効支配を行っている
>段階で日本が譲歩を行う理由が無いと言うことです。
…人の話聞いてくれよ、マジで。
「話 し 合 い = 譲 歩 で は な い。」と何度も言っているんだが。
そこまでいうなら、どうやって尖閣不法占拠問題を解決するのか教えてくれ。まさ
か、尖閣からシナ人追い出せばそれで終わりって事はないよな?
>であるなら結局同じ事を言っているだけですね。
どこが?
>>567 私の表現が悪かったかな。米軍のベトナムでの行動をモグラ叩き呼ばわりしたのは、
敵が現れたら戦いに行って、ただ戦って、敵がいなくなれば帰るって行動を「土地の
安全化を怠った」って意味から。日本の場合、そういうモグラ叩きは許されないよ。
討ち漏らしなんてできないし、そうなったら時間をかけて確実にやるしかない。これ
は、モグラ叩きではないよ。
586 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:02:21 ID:EXX8vNev
なんかこうやって考えると、弾道ミサイル防衛ってアメリカが日本の国防を
無力化するために仕掛けた罠なんじゃなかろうか。
「全部うちがやってあげますから貴方は独自の国防力なんて持たなくていいですよ、
一生うちらの奴隷でいてください・・・」
みたいな。
587 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:05:16 ID:DzQ8aTdV
とりあえずためしに30人ぐらい減らして見ようや。
ついに防衛庁も小泉改革の抵抗勢力になったか
これだけ国民に支持された内閣に楯突くとどうなるか教えてやれよ
589 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:11:43 ID:CDW4bdaB
>>574 尖閣諸島を実効支配しているのは我が国日本だよ。
590 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:20:22 ID:CDW4bdaB
>>586 弾道ミサイル防衛構想は昔からあった
ただ、費用が掛かりすぎて断念した
今度は日本も含めて共同で費用負担し、日本側への軍事技術提供も容認すると言う事
第一対応段階
空中爆散型対弾道ミサイル
第二対応段階
光線発射型対弾道ミサイル
最終対応段階
空中広域爆散型対弾道ミサイル
限定核対弾道ミサイル
今の状況では攻めてくる国があるなんてありえない。
国際状況なんて急激に変わるものではないのだから、
様子を見て増加減をゆっくりしていけばよいと思う。
今は軍縮でも安全だと思う。だから財務省の方針に賛成。
でも変動させる数値の根拠は示してほしいと思う。
>>586 数分で日本に到達してしまう弾道ミサイルを、ミサイル発射して防衛するなど、
一瞬で発射するかどうかの判断が日本に出来るはずがない。
無条件で年中反撃モードにしておけばそりゃ良いよ、けど機器の誤動作を考えると、
そんなこと出来るはずがない。最後は人間の判断で発射するほか無い。
日本には不向きな装備。
593 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:25:32 ID:2sdhy+jP
自衛隊必死だなw
戦闘機は減らさないほうがいい気がするけど。
戦車とはか減らすべきだろ
>>593 どっちにしろ戦車や火砲は減らすんだってば。
財務省は人数そのものまで大幅に減らすって言うんだから問題。
595 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:28:34 ID:DC6qfuQ3
減らすべきは隊員の給料で、人数ではない
>>593 そりゃ必死にもなるだろ。
現状でも最低限度の防衛力も維持できてないのに、さらに減らせなんて言ってるんだからな。
597 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:30:29 ID:AhF2lY0L
つーか、官僚の天下り先の無駄な赤字財団なくせばいいんじゃないの?
一気に5〜6兆円ぐらい減らせるだろ。
598 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:34:42 ID:hs3pSLtL
>>586 MD開発の狙いはミサイルを外交カードとして使わせなくする、ということ。
その後相手が対抗手段を開発しようとすればこちらの思う壺。
なぜソ連邦が崩壊したかを考えればよい。
599 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:37:21 ID:CDW4bdaB
>>597 「赤字財団を無くす」と言う意味分かってないだろ
5兆円も減るって、そんなに処理したら日本の金融は破綻する
600 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:37:42 ID:2sdhy+jP
>>596 そういう評価とかシミュレーションってどうやって
出してるの?第三者機関は利用している?
根拠が不明ですな。
タラヲ逃げんな市ね
602 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:39:31 ID:0NF4+X54
使い込み公務員を射殺して浮いた金を防衛費に回すなら文句ない
603 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:40:02 ID:4jmKgPQu
4個護衛艦群がないと
2個群をオンステージできないと
あるんだが、4個群は減らさないだろ。
1個群あたり6隻ってとこかな。
新型軽空母と新イージスがDD2隻分に
なるってことだ
604 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:40:22 ID:H8y5KmDi
605 :
601:04/11/07 18:40:54 ID:9EtHFRDE
誤爆ったスマソ・・・
606 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:41:46 ID:FiGJh5mY
定数が増えようが減ろうが原発を守ろうなんて
気はもともとないんだろうが。
607 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:43:08 ID:Zcqpertm
まあ、いいんじゃないの。これは。
あまり、予算をやりすぎても増長して後々面倒だし。
たまには厳しい顔みせないと、太平洋戦争みたいな事になってしまう。
608 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:43:10 ID:2sdhy+jP
>>606 そうそう、コジツケにしか聞こえんよな。
もうちっと正当な数値とか出さないと。(あればだけど)
609 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:44:45 ID:CDW4bdaB
>>606 おいおい、既に内閣府主導で常設部隊まで作って原発警備してるぞ
なんで嘘言わなきゃなんないんだよ?
>>593 今まで自衛隊は、セコンドからジャブを禁じられたまま、リングに上がる
時をじっとまってた。今度は、左手そのものを引っこ抜く、と言われてる
んです。そりゃ必死にもなりますよ。
611 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:46:25 ID:KcOSVXAE
核兵器もてば戦車0両で大幅にコスト削減達成。
612 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:47:39 ID:3D/yiodv
>>607 今の世界でアメリカとやろうって考える自衛官はいないと思う。
613 :
601:04/11/07 18:48:49 ID:9EtHFRDE
>>600 GDP比1%なんて他国と比較して格段に少ない予算でやってるのに、しかも周りは大軍拡中で
で、日本の防衛力が十分なんて思えるほうが不思議なんだが。つーか陸自を無くして対テロ特殊部隊で
守れる根拠の方が余程不明ですな。
614 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:49:39 ID:AhF2lY0L
>>599 無駄な借金を垂れ流しするよりも1回だけ予算に5兆円計上した方がよっぽどましだよ。
官僚は自分達だけは痛みを感じないようにしているからな。
615 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:49:52 ID:CDW4bdaB
>>611 と言うか、核持たないでも
青森にあるプルトニウム貯蔵庫のプルトニウムを敵地に大量にばら撒くだけで有効な気がする
>>612 防衛大の教授が「目先の敵はロシア、中国だが、最後の敵はアメリカだ」と言ってたなぁ
616 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:52:22 ID:CDW4bdaB
>>614 その5兆円を計上する意味が分かってるのかって事だよ
そんな事する為に財団潰し周ったら大混乱だぞ
それに赤字出している財団は、それだけ公益の為に支出していると言う事でもあるんだし
私企業の経理じゃないんだから経費削減は一気に出来ない、少しずつやるしかない
617 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:52:36 ID:2sdhy+jP
>>613 GDP比1%
総額の金額で比較したら?
>つーか陸自を無くして対テロ特殊部隊
無くしてとは言ってないが?
>原発が守れない」などとテロ、ゲリラ攻撃への備えを
>強調、今年集中した台風や地震を念頭に、迅速な災害派遣が困難になって死傷者が
>増えるとも訴えた。
自衛隊は何の為の組織なの?
>周りは大軍拡中で
>で、日本の防衛力が十分なんて思えるほうが不思議なんだが
もしそうなら正論で反論すればいいのに、原発が・・災害が・・って言ってるのが
おかしいのでは?
618 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:55:25 ID:SuyKHZFs
自衛隊員は大幅削減、米軍はコストが高いので人民解放軍に日本を守ってもらおう
619 :
601:04/11/07 18:58:45 ID:9EtHFRDE
>>617 >
>>613 > GDP比1%
> 総額の金額で比較したら?
物価も人件費も違うのに総額では比較できんね。
> >つーか陸自を無くして対テロ特殊部隊
> 無くしてとは言ってないが?
陸自居なくて良いんじゃないの?自分で言ってるじゃん
>>576 > >原発が守れない」などとテロ、ゲリラ攻撃への備えを
> >強調、今年集中した台風や地震を念頭に、迅速な災害派遣が困難になって死傷者が
> >増えるとも訴えた。
> 自衛隊は何の為の組織なの?
> >周りは大軍拡中で
> >で、日本の防衛力が十分なんて思えるほうが不思議なんだが
> もしそうなら正論で反論すればいいのに、原発が・・災害が・・って言ってるのが
> おかしいのでは?
今でも人員が不足してるからさらに削られれば対応できなくなってしまうってことだろ?
620 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:58:52 ID:Cxbu9JIL
防衛庁氏ね
改革の邪魔すんな
621 :
名無しさん@5周年:04/11/07 18:58:55 ID:qXMZ4BCm
>>600 >出してるの?第三者機関は利用している?
このまえの防衛懇だろ。
財務単独で出きる話でないんだから、官邸の意向が削減なんだから
無駄な抵抗だし、痴呆の三位一体改革のように対財務で防衛庁を応援する
議員がいないしな。
日本の凋落振りが目に見えて現れてきたな。
623 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:05:01 ID:wfIPSDoR
他に削減すべきところがあるだろ・・・・
624 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:05:01 ID:qXMZ4BCm
>>620 コイズミの敵じゃないわな。
ちゃんと、財務官僚の大野を長官で送り込んだし。
ブッシュたんの要求する装備を揃えるだけ。多分、JSF、F/A-22が216機含まれていると
思うけど。
625 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:05:05 ID:oV3PnBfW
>611
戦車はパレードも、都市部での暴徒鎮圧も、戦車戦も、多国籍軍に派遣する事も出来ますが、
核兵器はどれにも使えないじゃん。
>>624 アメリカはF-35を日本に売り込みたい、なんて思ってないんじゃないですか?
それでなくても、バックオーダー捌くのが大変なのに。
627 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:14:40 ID:qXMZ4BCm
>>626 不良在庫のF/A-22のステルス抜き(なんか寿司のサビ抜きだな)を
払い下げか。
高騰した開発費のつけ回しということで。
628 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:16:55 ID:yiBmwRZW
わかり易いな防衛庁・・。
「定数減なら地震に対処できません、あ!原発も守れません!!」って。
何でこんなに政略が下手なんだよ。相手にされなくなるぞ?。
629 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:18:14 ID:oMevrpD8
>>628 > 「定数減なら地震に対処できません、あ!原発も守れません!!」って。
トルコ人を雇ったほうがいいんじゃないかな。
630 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:18:23 ID:rMp6fQ1R
とりあえず
北海道の二個師団削減して代わりに一個機甲師団増設なんてどうよ
631 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:19:29 ID:u7akeowd
632 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:20:49 ID:qXMZ4BCm
>>628 防衛庁OB(制服)の国会議員が野党民主党にしかいない、悲しさもあるよ。
633 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:23:08 ID:r4JxiQKY
武器輸出三原則緩和でコストダウン出来ればなぁ。
634 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:23:59 ID:u7akeowd
そもそも防衛費に限らず、財政支出を減らす合理的理由がまったく無いわけだが。
635 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:24:22 ID:skoip0aM
日本の借金が多いのに削減反対って、理解出来ん。
636 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:26:10 ID:xTkP3KA3
高価な小銃だの拳銃だのを使っている自衛隊が国防をほざいても説得力ないな。
637 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:27:20 ID:oV3PnBfW
>636
安価な竹槍を使えと言いたいのか?
638 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:28:14 ID:qXMZ4BCm
>>637 どうせ、弾がないんだから竹槍で十分だよ
639 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:29:59 ID:xTkP3KA3
>>637 M16のライセンス購入して国内生産すればいい。
有事になったら生産数なんて誤魔化して大量生産。w
89式なんて小銃を採用してる自衛隊は組織防衛最優先の売国奴。w
640 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:30:42 ID:rWG45m6Y
どうせ侵略されても何もしないんだろ?
だったらセコム等の警備会社にでも頼んだ方がまだマシだ。
641 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:31:21 ID:u7akeowd
>>635 借金返したくなきゃデフォればいいし。
返したきゃまた借りて返せばいいこと。
経済も、国防も無視して、それ自体負荷でもなんでもない国家債務を
必死で返そうという、完璧な誤解に基づいたの発想の方が理解できん。
>>639 ライセンス生産で全ての部品が生産できると持っているのかね?
というかライセンス生産より国産のほうが高いと思い込んでいるのもどうかと思うが
643 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:32:36 ID:qXMZ4BCm
>>641 デフォして、国防どころでないだろうが。
644 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:34:01 ID:slNW0fSg
消費税を20%にしてもいい。
所得税も相続税も固定資産税も倍にしていい。
国防に力を注いでくれ。
645 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:35:45 ID:xTkP3KA3
>>642 日本にとって銃を生産するのはそんなに難しいものではないな。
一丁30万だの50万だの言われている89式よりは遥かに安くだろうな。
646 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:37:09 ID:oMevrpD8
>>641 > 経済も、国防も無視して、それ自体負荷でもなんでもない国家債務を
> 必死で返そうという、完璧な誤解に基づいたの発想の方が理解できん。
飲み屋のおっさん?
自衛隊なんて装備高すぎるんだよ。
世界一過剰な装備に守られて、ひきこもっているだけ。
周辺国に日本を上回る装備なんて絶対に不可能だからね。
シナとかチョンと同等の装備で十分なんだよ。
それで、たまに攻められて、たまに殉職する程度で十分。
警官や消防の方が、よっぽど危険な任務だし、殉職してる。
自衛隊なんて、練習か、仲間内のイジメによる自殺だけじゃん。
正直、使う人間が高校中退とかなんだから、装備もおざなりで十分。
648 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:38:16 ID:07N4n6nq
防衛担当の主計官って、いま誰なの?
649 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:38:23 ID:IcF1FRrt
>>643 債権者も国内の人なのでデフォはありえない
>>645 ライセンス生産ということは相手にライセンス料を払わなきゃいけない
これが安いとは限らない
ライセンス生産の比率もあり100%ライセンス生産とは限らない
>>647 同等の装備だったらたまに責められたら
数で負けてるこっちは壊滅するだけなんだけどね
>>644 あんたの給料の90%を国防議員に献金するところから
はじめてくれ。
652 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:39:35 ID:u7akeowd
>>643 >国防どころでない
だから財務省のやろうとしてることが、まさにそれだろ。
税を増やして債務を削減する。それだけじゃ飽き足らず防衛費にまで手をつける。
これこそデフォルト(100%資産課税)で、
しかも国防あぼーんしている状況と何が本質的に違うんだ?
653 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:39:50 ID:InJyjnRB
社民党支持で基本的にアンチ小泉だけど
これは小泉さんを支持するよ。
公務員削減も正しいと思うし
何より軍縮で憲法9条の理想に近づけるのも歓迎する。
何でも反対の民主党はどうでるのかな?
>>647 戦闘の巻き添え喰って、もまえが氏ななけりゃ良いけどなw
自衛隊の削減で安全が脅かされるのは、他ならぬ自分自身なのに、
このスレの住人の削減派はなんと自覚の無き事かw
まあ、引き籠もりは、普段から保険なんて入ってないんだろうし無理ないかw
655 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:40:42 ID:xTkP3KA3
>>649 > ライセンス生産ということは相手にライセンス料を払わなきゃいけない
> これが安いとは限らない
> ライセンス生産の比率もあり100%ライセンス生産とは限らない
だから、89式よりは安いだろう、M16って5万円くらいだったっけ?
4倍の価格で買っても20万、89式より遥かに安い。
>>647 >シナとかチョンと同等の装備で十分なんだよ。
シナがフランカーを大量に導入してるから
近いうちに航空面でもひっくり返されるぞ。
>>650 あほか、日本は島国だぞ。
装備が一緒なら、海を渡ってくるほうが死ぬほど不利だ。
もっとも、先制する気があるなら、話は別だが。
89式やめてSIG・SG550に汁
90式戦車やめてレオパルドを日本仕様にカスタムして生産汁
ほら、プロ市民が賞賛するスイスと同じ装備で平和&経費削減
>>649 > 債権者も国内の人なのでデフォはありえない
企業への空売りが続いて
結局国家の体力を奪うだけ。
それが、金融危機だったと思うのだが。
660 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:43:00 ID:IcF1FRrt
>>647 自衛隊が戦後活躍していないってことは自衛隊がちゃんと
その役割を果たしているということ何だが
抑止力というのを勉強しようね
自衛隊が活躍していると切ってのは国民にとっては不幸な時だ
>>655 それはアメリカ軍向けね。武器や兵器の値段なんてあってなきがごとしなんだよ
だいたいライセンス生産で同じような数しか生産しないのなら
結局同じような値段になるだけ。むしろライセンス料払う分高くなる
661 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:43:42 ID:xTkP3KA3
>>658 性能最優先の戦車は国産にしとかないと、おもいきりボッタくられるからダメ。
逆に性能が求められない小銃はボッタくるにも限度がある(代替のメーカーがある)
>>660 > 自衛隊が戦後活躍していないってことは自衛隊がちゃんと
> その役割を果たしているということ何だが
>
いや、アメリカが活躍しただけでは?
日本が単独でいたら、いくら自衛隊が優秀でもダメだよ。
>>657 あほか。海上防衛の基礎を学んでこい。
一度、海に出したら完全な阻止はまず不可能。
かのドレイク提督も、
「英国の防衛線は我が国の港でも、英仏海峡の真ん中にあるのでもない。敵国の港の背後にあるのだ」
という有名な言葉がある。
先制攻撃を放棄してる以上、敵の上陸は完全に防げない。
だからこそ、陸自の存在が重要で、速やかに海へ追い落とさねばならない
>>654 > まあ、引き籠もりは、普段から保険なんて入ってないんだろうし無理ないかw
その保険をかけすぎってことなんだよ。
中古の軽自動車に車両保険かけても仕方ないだろ。
いや、日本が好調なら軍備拡大も結構だと思うよ。
でも、このままだと、経済破綻して、
国滅びて軍だけ残ることになるよ?
日本は、老人が増えるわ、国際競争力の無い低学歴な人材が増えるわ、
明らかに経済下向きだよ。
そこのところを、軍拡派はどう考えているのかな?
665 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:45:29 ID:mgRh8e8C
ラプターを216機?
666 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:46:02 ID:IcF1FRrt
>>659 それより先に国防力が弱くなり国防不安になったら
信用がなくなり
投資も糞もなくなるだけだが
>>662 >いや、アメリカが活躍しただけでは?
日本にいる自衛隊と米軍どっちが数が多いと思う
667 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:46:26 ID:xTkP3KA3
>>660 > それはアメリカ軍向けね。武器や兵器の値段なんてあってなきがごとしなんだよ
> だいたいライセンス生産で同じような数しか生産しないのなら
> 結局同じような値段になるだけ。むしろライセンス料払う分高くなる
カナダ、韓国あたりの価格だったと思ったが。
アメリカ国内ならもっと安いと思う、M16を採用してる国は多いけど、89式並にボッタくってる話
なんて聞かないな。
668 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:46:39 ID:tWgNtKce
>>647 概ね同意だけど、
抑止の為の武力という側面もあるからな(核を持てばその役目は終了なんだけどな)。
この程度の削減で、
安全が脅かされるとのたまう自衛隊もなんだかな…
防衛庁→安全が脅かされる
文部省→教育水準が低下する
国土交通省→災害に対応できない
厚生労働省→国民の健康レベルが下がる
etc.
聖域にして利権を放したくないだけだろうと。
>>663 あほか、いつの時代の話だよ。話になんねぇ。
670 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:47:05 ID:Ss+em/74
>>663 ちゃんと陸自がいるところに来てくれるといいな。
671 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:47:41 ID:mgRh8e8C
672 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:48:04 ID:oV3PnBfW
>653
首相は何も決めてませんが
>>668 俺も核武装が一番安上がりだと思うな。
経済的にはそれが最善だと思うけれど・・・
674 :
601:04/11/07 19:48:10 ID:9EtHFRDE
>>664 誰もむやみやたらに軍拡しろとは言ってないだろ。
かつかつでやってる防衛予算削るより他に削るべき所あんだろ。
>>664 GDPの1%なら破格的に少ない保険といえるぞ。
676 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:48:34 ID:/NPD18tu
今減らしちゃダメだろ
なんでよ?
どうしてよ?
677 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:49:05 ID:Ss+em/74
>>674 いいじゃん、全面的に削減中なんだよ。だから自衛隊も例外じゃない
>>658 89式は調達方式が悪いだけ。
90式は世界の有名な軍事雑誌の戦車ランキングで毎年3位をキープしてる。
値段も第3世代の中では安い方。
まずは事実を調べ直してこい
>>664 防衛庁が要求してるのは、MD予算分だけの増額ですが何か?
単年度に直せば、せいぜい1500億円です。
別に大軍拡なんぞ望んでねえよ(pu
>>669 論理的な反論すら出来ないか(pu
海上防衛の基本すら学んでから出直してこい
>>670 今でも西日本の日本海側はがらがらだからな。
これ以上減らしたら、上陸し放題だな
>>666 > それより先に国防力が弱くなり国防不安になったら
> 信用がなくなり
> 投資も糞もなくなるだけだが
日本の国防って、米軍の一地方軍みたいなもんじゃん。
そのスキームの中で考えるべきで
自衛隊だけ考えても、本当に国防力が弱くなったかは判らん。
> 日本にいる自衛隊と米軍どっちが数が多いと思う
>
じゃあ、中国軍に、日米軍が負ける?
そんなわけない。数なんて、意味無いよ。
680 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:50:46 ID:oV3PnBfW
>668
>この程度の削減で、
>安全が脅かされるとのたまう自衛隊もなんだかな…
人員 16万人→12万人 25%減
火砲・戦車 50〜60%減
「この程度」削減しrたら安全が脅かされるのは当然だが
681 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:51:05 ID:Ss+em/74
>>678 >今でも西日本の日本海側はがらがらだからな。
>これ以上減らしたら、上陸し放題だな
今でも駄目なら駄目じゃんwしょうもな。
682 :
601:04/11/07 19:51:54 ID:9EtHFRDE
>>677 余剰に使ってる所削れ。
今でも足りない所削るな。
全面的に削減ならアフォできる。
>>675 やっぱいるんだな、GDPの1%とかいう計算を信じてるやつ。
自分で、一般会計と特別会計の合計支出を調べてみたことあるか?
防衛費と教育科学費って結構金額近いぞ。
それで良いのか?
正直、国防に金つぎ込むくらいなら、文部関係につぎ込むべきだろ。
684 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:53:24 ID:5OdkTCnX
>>664 日本の防衛費はGDPの1%と世界でも群を抜く低さなんだ。
低いのを更に削っても経済は立ち直らないだろ。
米国などGDPの5%や北朝鮮の様に14%もかけてる国は、
軍縮すれば経済が立ち直るさ。額が大きいんだから。
日本の場合は防衛費が安い分、他に振り分けてるんだから、
その部分を削るべきだろ。
>>679 世界中に展開してる米軍が助けにかけつけるまでに、
どれだけの国民が氏んでることでしょうかねぇ。
まず半年は独力で対処する事になるでしょうが、
今のままでは半年も保たず降伏するかもなw
>>681 あれ?そんな事も知らなくて、それ以上減らそうとしてたの?w
危機感のない事ですねぇ(やれやれ
どうせ、削減派みたいに我が身の事と考えられない香具師は
威勢の事言ってるわりには、
我が身に危険が及べば政府つっついて講和させようとするだろうよw
686 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:54:35 ID:IcF1FRrt
>>664 軍拡しろといっているのでなく減らすなといっているだけだと思うが
>>677 防衛不安は信用不安につながり景気回復基調なんて吹っ飛ぶ
それでなくても外交上アメリカと交渉すらできなくなる可能性がある
自国を自分達で守ろうとしない国はな
>日本の国防って、米軍の一地方軍みたいなもんじゃん。
>そのスキームの中で考えるべきで
>自衛隊だけ考えても、本当に国防力が弱くなったかは判らん。
アメリカが土壇場になっても最後まで日本を守ろうと思っているのなら
かなりめでたい
>じゃあ、中国軍に、日米軍が負ける?
>そんなわけない。数なんて、意味無いよ。
装備が違いすぎる。比較にならないほどにな
大体陸軍国と海軍国を比べる時点でアホ
陸軍主体の国は頭数だけは異様に多い
687 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:54:55 ID:xTkP3KA3
必死に庇っても、当の自衛隊の調達が無駄だらけなんだから世間も冷たいだろう。
費用対効果を徹底的に見直して、予算を削減されても維持できるような体質をつけないといかんな。
軍隊も所詮は役所だからしょうがないんだけどな。
688 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:55:39 ID:ShLaT+qu
先に議員の定数減らせよ
689 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:55:47 ID:budtIRJt
年間の自殺者は3万人・・・
いったい、どれだけの人が経済無策のせいで死んでいるのだろうか
その一方で、兵器削減に反対する人がいる日本
>>687 では、論理的に費用対効果の見直しを説明してもらおうかw
何がどう無駄なんだ?
制服組の意見をろくに聞かないくせに、よく言うよw
691 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:56:32 ID:Ss+em/74
>>682 だからさぁ、なんに対して足りないのよ。
露助?中国?北?
この国並みの軍事力にせよと?
彼らがどのくらいの戦力で攻めてくるのか、
その場合こちらにどの程度の戦力がいるのか?
何が適正?足りない足りないは諸官僚根性丸出し。
与えられた予算で最大の効果を狙う編成を考えるのが
彼らの仕事だろ。
692 :
601:04/11/07 19:56:47 ID:9EtHFRDE
>>683 一般会計の予算に計上されてる分だけで公共事業費は防衛費の3倍だがな。
財投から流れてる金額まで入れたら幾らになる事やら。
693 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:56:58 ID:mgRh8e8C
ていうかさあ、何で上陸されてからは、陸自は何もできないということになってるのかなあ?
上陸した部隊は後方に味方の部隊がいないし、重装備もないし、補給も
ないから、相手が弱いうちに機動打撃を与えてさっさと敵を海に追い落とすのが
吉でしょ?
>>685 > 世界中に展開してる米軍が助けにかけつけるまでに、
> どれだけの国民が氏んでることでしょうかねぇ。
> まず半年は独力で対処する事になるでしょうが、
> 今のままでは半年も保たず降伏するかもなw
で、いくら自衛隊に金を突っ込んだら、
その先制攻撃に至らなくなるんだ?w
相手も、自動車でドライブがてら来るわけじゃなし
戦争しようと思えば、それだけ動きが出るわけで
米軍がその間、何もせずに、ぼーっとしているとでもw
意味無い議論だなあ。
695 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:57:48 ID:IcF1FRrt
>>687 日本は単年度予算なのでそこが一番の問題
無駄だらけといっているのはどこら辺が?
自衛隊はかなり節約しまくりの軍隊だが
>>689 >年間の自殺者は3万人・・・
団塊の世代が自殺が多くなる年代になっただけ
これからは不況になろうが好景気になろうが絶対的に人数は少なくなる
>>691 日本の国土の長さと広さ、経済水域の広大さに比べて足りない。
なんかいも過去レスで既出だが、基盤的防衛力ぐらい理解してから書き込めよ
>>683 政府部門の支出に占める割合じゃなくてGDPの1%なんだが何か問題あるのか?
教育科学費の方も効率的とはいえないがな。
DQ大学や短大、専門学校への補助金は相変わらず野放しだし
まともな家なら国や地方自治体の学校教育だけに頼らずに
私立に入れたり、塾に行かしてるんだから教育予算なんて増やしても
普通の家計はどうなるもんでもない。
それに少子化だからな。
698 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:58:59 ID:Ss+em/74
>>685 誰が攻めてくるの?
貴方が危機感があるのなら、現状で何故何もしないの?
2chで叫んでるだけなの?
危機感あっても結果は同じだろ。自己満の人?
699 :
名無しさん@5周年:04/11/07 19:59:51 ID:0JZaAl80
>>693 上陸される=制空権、制海権を奪われた後
ってことだよ。
特殊部隊の上陸なら、まあその前段階としてあるかもしれないけど。
700 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:00:27 ID:xTkP3KA3
>>690 まず、既出の89式小銃なあんなのは完全な無駄だ、外国からライセンス買えばいい。
目に見えるところがこれだから、トヨタ辺りから人材を受け入れて徹底的な価値分析させたら
相当にコスト下がるはず。
701 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:00:33 ID:IcF1FRrt
>>694 その米軍に対するむやみな信頼はいったいどこから来るのか?
>>698 北朝鮮も中国も攻めてきたが?
>>697 GDPなんて計算方法がいくつもあって、全然、指標になんないんだよ。
都合の良い計算をしたいときに、一番使われるのがGDPなんだよ。
と、経済を分かっている人は笑いながら言います。
703 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:01:41 ID:Ss+em/74
>>696 過去スレ?何の?ここはN速ですが?
で、その基盤防衛力を満たしている国ってどのくらあるわけ?
基盤防衛力の妥当性は?
よろしければ「あなたの言葉で」ご教授ください。
無理だよね。他人の言葉を真に受けてるだけなんだろうから。
704 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:02:10 ID:X8DOfno4
>>698 現在進行形で他国侵略中の捏造国家厨極とか
テロ対策に重要地点に要員を配備しておくだけでもかなりの人数割かれるからなぁ。
今減らす意味がわからん。
>>693 陸自の配備状況を調べてから書き直してみれ。
まさか陸自がそれだけの戦力を与えられてると思ってるのか?
>>694 まずは3個師団着上陸への対処能力。
それとともに、全国的な対ゲリコマ戦に対応出来るだけの戦力密度の配備。
あと米軍が全て事前に対応してくれるなら、
中東戦争もフォークランド紛争も湾岸戦争も阻止出来たろうよw
まさか偵察衛星万能論を唱えるんじゃないだろうな?(w
706 :
601:04/11/07 20:02:24 ID:9EtHFRDE
>>698 おまえは今安全だから家の鍵開けっぱなしで寝てられる人?
つか日本の周りが平和だと思ってるわけ?民間人を拉致ったり、日本の資源
盗掘したりしてるキチガイ国家見えてないわけ?
>>686 > 防衛不安は信用不安につながり景気回復基調なんて吹っ飛ぶ
> それでなくても外交上アメリカと交渉すらできなくなる可能性がある
> 自国を自分達で守ろうとしない国はな
それを言い始めたら、後ろに中国がいる以上
際限の無い、資金注入が必要になる。
また、注入すればするほど、現実的な戦争予想が高まり
防衛不安が高まっていく。
結局、ただ、注入すれば不安が静まるというものでは無い。
> アメリカが土壇場になっても最後まで日本を守ろうと思っているのなら
> かなりめでたい
アメリカが土壇場になって、逃げ出したら
自衛隊にいくら金を突っ込んであってもダメでしょ?
というか、壊滅している可能性が高いし。
>>702 問題のある指標かも知れんが
相変わらず世界各国の統計機関が参考にしているのはなぜ。
709 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:04:26 ID:Ss+em/74
>>706 その例えだとおまいの家も鍵空いてるんだけどな。
それとも違う国の人?
そんなに危機感あるならなぜ2chなんぞで叫んでる?
710 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:04:36 ID:KcOSVXAE
>>625 そりゃ多目的には使えないけど
戦車より抑止力あるじゃん。
711 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:05:45 ID:IcF1FRrt
>>700 ラインを維持して技術維持をしなければならないという
理由があるので無理です
トヨタとは生産量自体が違うので比較しても意味ない
また生産企業が武器輸出三原則に基づき「防衛庁のみ」しか相手できないので
その企業が苦境に陥るような値段設定にはできない
>それを言い始めたら、後ろに中国がいる以上
>際限の無い、資金注入が必要になる。
相対的に自衛隊が常に有利になっていれば
良いので際限なくということはありえません
>また、注入すればするほど、現実的な戦争予想が高まり
>防衛不安が高まっていく。
>結局、ただ、注入すれば不安が静まるというものでは無い
一度抑止力というのを勉強してきてください。アホ過ぎます
日本が有利な状況なら、中国軍は仕掛けてきません
>アメリカが土壇場になって、逃げ出したら
> 自衛隊にいくら金を突っ込んであってもダメでしょ?
頭悪すぎます。「土壇場」という状況まで
追いこめれないためにも自衛隊の能力も必要なのです
712 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:05:59 ID:xTkP3KA3
>>701 >
>>694 > その米軍に対するむやみな信頼はいったいどこから来るのか?
ていういうか、日本の国土だけど、アメリカの縄張りなんだよね。
ヤクザも自分のシマが荒らされたら必死に守るでしょそれと同じ。
日本を見捨てるって事は太平洋西半分と東南アジアの縄張りを捨てる事を意味するから
アメリカが日本を守らないってことはまずない。
いくら軍事力を持とうが、2,30年後の日本は
ほとんど海に沈んで守るべきモンなんぞなくなるのに…
防衛費は移民費用にストックしておいてくれよ。
>>708 だから、誰も参考にしてないって。
プロパガンダに勝手に利用してるだけだって。
相手にとって都合が悪く、自分にとって都合の良いようにね。
どうせ自分で検証するやつとかいないし、
小学校でも教えるから、都合の良い値なんだよ。
厨房御用達ってやつ。
わかったら、得意げに人前で口にしないことだ。
軍縮すれば、まあとりあえず、日中中間線の油田は確実に中国に取られるだろうなw
今ですら制空権は取られてるしw
まあ、削減派の売国奴どもはそれで良いんだろうがw
>>707 あほか、おまえ一人で氏ねよ。
おまえの自殺願望でこっちを巻き込むな。
716 :
601:04/11/07 20:06:32 ID:9EtHFRDE
>>707 >
>>686 > また、注入すればするほど、現実的な戦争予想が高まり
> 防衛不安が高まっていく。
> 結局、ただ、注入すれば不安が静まるというものでは無い。
むしろ予算削減して軍事格差が拡大する方が、現実的な戦争予想が高まり
防衛不安が高まっていくと思うが?
>>701 > その米軍に対するむやみな信頼はいったいどこから来るのか?
簡単に言えば、日本は工場集積基地であり
ここが潰れたら、世界経済がストップしちゃうからだよ。
しかも、アメリカの借金を肩代わりしているわけで
日本が潰れたら、アメリカの経済的信用も、一度に
崩落する。
そういう地域を守ろうとするのは
当たり前だと思うが?
そういう地域になろうとしてきたのが、
日本の戦略だったわけだし。
718 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:06:57 ID:f8w02Cqc
おまいら少しは落ち着け。
719 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:08:05 ID:mgRh8e8C
>>703 あなたは平和ボケすぎて話にならんよ。帰んな。
>>716 > むしろ予算削減して軍事格差が拡大する方が、現実的な戦争予想が高まり
> 防衛不安が高まっていくと思うが?
だから、それは米軍も含めての話。
自衛隊だけで、どーのこーの言っても意味がない。
今の日米関係で、これだけの削減を
アメリカに話していないわけないと思うんだが。
721 :
601:04/11/07 20:09:45 ID:9EtHFRDE
>>709 鍵開けっぱなしで寝てられる人じゃないから文句言ってんだが。
見る人間の多い2chで叫んで何が悪い。
あとメールは送ったぞ。なにもしないよりましだろ。
722 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:09:56 ID:IcF1FRrt
>>711 下半分
>>707 >>712 >ていういうか、日本の国土だけど、アメリカの縄張りなんだよね。
>ヤクザも自分のシマが荒らされたら必死に守るでしょそれと同じ。
米軍が日本を守るために動いた時なんで他国の人間のために
わが国民の兵士が死ななければいけないのかという問題が必ず出ます
牙がちいければともかく一国をかけての戦争に成れば必ず出ます
そういう状況下になればアメリカは「民主主義」の国なので持ちません
>日本を見捨てるって事は太平洋西半分と東南アジアの縄張りを捨てる事を意味するから
>アメリカが日本を守らないってことはまずない。
アメリカ本国が核兵器の射程に入って自国の防衛に問題が生じても
日本を守ってくれるとでも?自国と日本を比べて日本を守るほど
犠牲精神にあふれているとでも?
723 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:10:25 ID:xTkP3KA3
>>711 >
>>700 > ラインを維持して技術維持をしなければならないという
> 理由があるので無理です
出た、得意の理由。
そのさえ言えばコストは積み増し放題、その結果が常識外れの価格になりました。
機関銃もミニミなったし、そのうち小銃もM16になるよ。
理屈つければ何でも通ると思ってやりすぎたな。
どう考えても小銃が何十万もするのは全体バランスから鑑みてもおかしいって事。
>>717 それは日本という地域が必要なだけで、日本国民を守るという事にはならんがな。
日本国民の防護なんぞ米軍はやってくれません。
戦術上有利な地形で戦うに決まってるだろ、アホか。
つか、このスレで米軍が守ってくれるだの、
すぐに勝てるだのと簡単にのたまってる香具師らは、
国民や日本経済への被害という観点が全く抜け落ちてるだろ。
戦闘に勝つだけで良いのか?
>>717 米は別に日本が五体満足でなくとも、半分くらい残ればいいんだよ(笑
もっというなら、彼らが必要だと思う部分だけね。
>>723 日本は輸出をしないからなんですが。
バランスって(* ̄m ̄)=3プッ
727 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:12:43 ID:mgRh8e8C
>>707この世の中、軍事力の格差が出た方が戦争を起こされやすいんだがな。
歴史の勉強してればわかるでしょ(w?
>>722 >
> 米軍が日本を守るために動いた時なんで他国の人間のために
> わが国民の兵士が死ななければいけないのかという問題が必ず出ます
> 牙がちいければともかく一国をかけての戦争に成れば必ず出ます
> そういう状況下になればアメリカは「民主主義」の国なので持ちません
はあ、イラクだってもう1年いるでしょうが。
中国が共産主義国として存在し、ロシアだって不安定な現在
地政学的に考えても、
日本はいらないやー。とはならないですよ。
そこに、経済的な意味もあるわけでね。
>
> アメリカ本国が核兵器の射程に入って自国の防衛に問題が生じても
> 日本を守ってくれるとでも?自国と日本を比べて日本を守るほど
> 犠牲精神にあふれているとでも?
アメリカに対して、核を打つような状態になったら
自衛隊の抑止力なんて、「全く」意味を持ちませんが。
729 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:13:41 ID:xTkP3KA3
>>722 > 米軍が日本を守るために動いた時なんで他国の人間のために
> わが国民の兵士が死ななければいけないのかという問題が必ず出ます
> 牙がちいければともかく一国をかけての戦争に成れば必ず出ます
だから他人の戦争じゃなくてアメリカ自身の戦争と捉えるだろうね。
キューバにミサイル基地を作ろうとしただけであれだけの騒ぎになるくらいだから。
730 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:13:59 ID:Ss+em/74
>>719 あは、平和ボケね。あんたも平和ボケの日本に住んでんだがね。
>>721 そうか、微力ながら行動してんのね。
ホントに危機感があるなら政治家か、政治運動したほうが
良くねえか。
731 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:14:03 ID:IcF1FRrt
>>723 >理屈つければ何でも通ると思ってやりすぎたな。
>どう考えても小銃が何十万もするのは全体バランスから鑑みてもおかしいって事
だから生産量の問題だっての
アメリカや外国の銃器メーカーは自国の軍隊「だけ」扱っているわけじゃない
生産しているのも一種二種やらじゃない
日本の89式の企業は銃器メーカーとしては「自衛隊」のみにしか商売はない
企業を生かしておかなくてはいけないから絞ろうにもできない。廃業させるわけにもいかない
732 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:16:07 ID:oWFSJzzA
軍隊だか自衛隊だかどっちでもいいけど、防衛力は高く保っていてもらいたいな。
>>724 はあ?
一度失った工場集積状態を、修復するぐらいなら
中国の原野に作り直した方が簡単ですよ。
それに、アメリカの借金の肩代わりの問題は
いくら土地が残ったとしても、関係ありません。
工場を失った日本が、「アメリカの経済は大丈夫」と言って
世界が信用してくれるとでも思っているのかなw
734 :
601:04/11/07 20:17:46 ID:9EtHFRDE
>>730 どういう運動しようが余計なお世話だ。
それぞれの分にあった行動をするだけさね。
塵も積もれば、だ。
735 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:17:46 ID:IcF1FRrt
>>728 イラク戦争は「死傷者」の規模としてはそれほど多くない
イラク軍自体が交戦の前に逃げ出したからな
それにあれは他国のためじゃなく「アメリカの戦争」
>アメリカに対して、核を打つような状態になったら
>自衛隊の抑止力なんて、「全く」意味を持ちませんが。
実際に撃たなくても牽制できるのが核です。ソ連と直接は戦わなかったかのようにね
同じように必死で北朝鮮はアメリカ本国に届くよう開発しています
>>729 >だから他人の戦争じゃなくてアメリカ自身の戦争と捉えるだろうね。
>キューバにミサイル基地を作ろうとしただけであれだけの騒ぎになるくらいだから。
単にアメリカの裏庭で本国防衛に問題が生じるからです
>>733 アホか、それは上陸させなければの話だろ。
最後の保険の話をしてんのに話逸らすな。
いざ上陸されたら、国民の命より戦術上の有利さを取るだろうが。
そんなに戦争を起こしたくなければ、なんで削減なんて簡単に言えるんだよ?
池沼か?
737 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:19:16 ID:xTkP3KA3
>>731 > だから生産量の問題だっての
> アメリカや外国の銃器メーカーは自国の軍隊「だけ」扱っているわけじゃない
> 生産しているのも一種二種やらじゃない
> 日本の89式の企業は銃器メーカーとしては「自衛隊」のみにしか商売はない
> 企業を生かしておかなくてはいけないから絞ろうにもできない。廃業させるわけにもいかない
結局競争力ないんでしょ、死ねとはいわないからライセンス生産で食っていきなさいと。
738 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:19:22 ID:ImH7wMHq
まぁ小泉もよく分かっているよ
口では勇ましいことを言っておきながら
予算やらマスコミやらを駆使しまくって
日本を潰そうとしているからな。
口だけ勇ましくすることでネット右翼はだまされ放題だからな。安いもんだ。
予言…日朝国交回復が今月中になされます。
739 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:19:53 ID:85wGUAUM
韓国による対馬占領、中国による劣化区諸島、石垣島の占領を体験すれば
自衛隊の戦力をことを考えるようになるよ。
その時に日本の平和活動団体がいくら運動しようとも何の役にも立たない
ことがよ〜く判るはず。
中国・韓国にとっては当然の日本に奪われた領土奪還をしている訳だから。
漁業区域も広がるから中国・韓国に自らの行為を反対する運動はでないだ
ろうね。
740 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:21:15 ID:IcF1FRrt
>>737 >結局競争力ないんでしょ、死ねとはいわないからライセンス生産で食っていきなさいと。
頭大丈夫ですか?生産量が変わらないのならライセンス生産のほうが高くつくだけです
741 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:21:19 ID:Ss+em/74
>>734 なるほどね。
ただ日本は一応「民主国家」なんで、パンピーを説得できる
材料なり説得能力を磨く必要があると思うけど。
あんたの思いは判ったよ。
742 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:23:00 ID:ApPpxmig
中 国 は 友 達 。
まぁ、中国が日本に攻撃をしかけるという仮定自体が現状には
そぐわないよね。現在の中国は、未だ内陸部などは発展途上だし、
経済自体も成熟していない。その経済成長の重要な位置に日本は
いるわけだから、そういう仮定は現状ではないよね。
744 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:24:13 ID:oHp3utvd
>>737 (゜Д゜)ハァ?
何を言ってらっしゃるの?
国際競争力が発揮出来ない状況だから高い訳だが。
発揮が可能なら大分安くなって競争力が高まりますが、何か?
745 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:24:26 ID:yDDzuBfl
>>743 そんな事言ってるから油田を取られるんだよ
売国奴氏ね
何にしろ、このご時世に削減なんてとんでもない。
世の中にはテロリストが跋扈してるというのに。
748 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:26:20 ID:IcF1FRrt
>>743 日本の海域に何回も入っているわけだが
戦後何回も他国の領土に侵略した上併合もしているわけだが
日米が戦争した時もかなりの貿易が行われていたわけだが
749 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:26:58 ID:xTkP3KA3
>>740 > 頭大丈夫ですか?生産量が変わらないのならライセンス生産のほうが高くつくだけです
頭大丈夫ですか?M16と89式は生産量が違います、ええもう二桁くらい。
750 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:28:27 ID:mgRh8e8C
日本は侵略戦争はしない国だから(そのためのシステム作りはできてる。)、周りの国に
戦争を起こさせなければいいだけ。そのための戦力。それを削減すると、中国が尖閣諸島の
沖の石油資源を強奪しにきたり、韓国が竹島を強奪したり、北朝鮮が日本に嫌がらせをしたり
する。
751 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:29:26 ID:IcF1FRrt
>>749 つまりあなたは「ライセンス生産」の意味さえ理解できていないアホですね
ライセンス生産で生産する企業はアメリカの企業ですか日本の企業ですか?
Q1.本当に陸自は16万人も必要なの?
A.本当は32万人くらい必要なのを無理して16万人で頑張っているので必要 ver1.0
1953年の池田・ロバートソン会談で日本の防衛力強化に付いて話し合われたのですが、
当時米側は日本の防衛には「陸上防衛力は10個師団32万5千人が必要」と判断したのに対し、
日本側は憲法・経済的制約から「本土防衛のみの任務だから」と
後方部隊などを大幅に削って「10個師団18万人」を主張しました。
現在の陸自は更にコンパクト化が進み、
師団の分解・縮小により混成団・旅団を各地に配置したり、
機械化等により1個師団5千〜8千人と非常に合理化し、
16万人体制で何とかギリギリ日本を防衛しております。
余談ですが、陸自は徹底した経費削減から、
各隊員のコピー代でさえ自腹で賄っていると言う笑えない話まであります。
しかし流石にこの辺りが限界でして、
何もない砂漠での戦車戦ならRMA(軍事情報革命)によって合理化出来ても、
山や都市部における対ゲリラ・コマンド戦ではそうはいきません。
現にイラク戦争で米軍は正規軍相手にRMAのお陰で極少数の部隊で打ち破れましたが、
治安維持には本土防衛用の州軍まで送ってもまだ数が足りずに苦労しております。
また1996年に韓国に侵入した北朝鮮の武装工作員の精鋭15人を相手に、
韓国側は軍・警察を1日/6万人、延べ200万人を投じ、被害17名を出して漸く解決致しました。
ゲリラ・コマンド等の特殊部隊は、その所在が判り難いのが最大の脅威です。
鬼ごっこと同じで隠れている相手には、少数の精鋭よりも多数の部隊によるローラー作戦を行う方がより確実で効果的です。
また、所在確認後の掃討には、
特殊部隊=軽歩兵が一番苦手な重装備を用いたアウトレンジからの掃討が一番被害が局限できて効果的です。
そこで陸自はこれらの新しい脅威に備える為に、
防衛費の増額が難しいので更なる合理化、RMA、経費削減をしてでも増員を考慮しております。
こんな状況下の陸自を更に2万人を削減されれば、
新しい脅威どころか、従来の脅威にさえ対抗出来なくなってしまいます。
753 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:30:09 ID:xTkP3KA3
>>744 > 何を言ってらっしゃるの?
> 国際競争力が発揮出来ない状況だから高い訳だが。
発揮できない状況ならそれに順応するべきだが。
> 発揮が可能なら大分安くなって競争力が高まりますが、何か?
たらればの話してなんの意味がある。
輸出できないので数も作れない、当然単価は高くなる、
それならば安い外国の小銃を採用すれば言いと言う話だ。
戦車やミサイルとはちがい小銃が外国性でもなんの問題もない。
754 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:31:34 ID:Ss+em/74
>>751 749じゃないけど、ライセンス生産する時ってすべての部品を生産するの?
なんだかんだ言っても削減されるんだから、限られた予算の中で
最大限の効果のある防衛力を整備してほしいね。
>>753 専守防衛の柱の一つはは兵器の自国生産に在る訳だが。
ライセンス生産にすれば安くなると思うのはF-15の値段を調べる事をお勧めします。
756 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:33:51 ID:xTkP3KA3
>>751 必死に屁理屈に持ち込もうとしてるようだが、M16をライセンス生産しても
89式まで高額にはならんよ、もし89式のようにボッタくりしたら、他国では安く生産できてるのに
どうして日本では安くならんのかということになるからな。
開発費とライセンス料の関係以外は条件は同じなんてのは子供と役所の理屈。
757 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:34:05 ID:IcF1FRrt
ID:xTkP3KA3は釣りなのか、マジ馬鹿なのか、ただの厨房なのか
それが問題だ。ライセンス生産でも生産するのは自国企業なので
生産量が少なければそれが価格に跳ね返ってくるわけだが
むしろライセンス料払う分価格上乗せ
>>754 契約の比率による。
F−15のライセンス生産のように中核はブラックボックスでアメリカから輸入というのもある
最新の兵器はそのようなことが多い。
上の方で自衛隊の待遇良すぎって言ってる奴が居るが・・・
有事の際に命をかける職業なのに待遇が悪かったら誰が志願するんだよボケ
759 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:35:40 ID:Ss+em/74
>>752 これ凄いね。冷戦終了はスルーか。
話の流れが、
1.冷戦中(頑張って18万人にしました)
2.冷戦終了(大幅に減らされてしまった)
3.ゲリラなどの脅威が増えてきたので人増やさないと
なら判るけど、2.のフェーズがないんだよな。
詐欺師ですか?
760 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:36:12 ID:l5FPuhlA
イラクで無駄遣いしてるツケだろ。
本当に馬鹿総理だな。
>>758 というか、そんなに待遇良いかな?
労働条件の割には低いぞ。
トラックの運ちゃんの方がまだマシじゃね?
世界各国の兵士の給料と比較するからアレなだけで、
日本の物価や労働内容を比べたら薄給な希ガス
762 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:38:00 ID:ApPpxmig
>758
それは死亡した場合の待遇をしっかりすれば解決する問題で。
763 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:38:01 ID:U0WhR20g
現実的に北チョンのコマンドウが日本中に繁茂している。
被害者もでている。
現状の陸上自衛隊の抑止力は、香具師らが表だった武装蜂起
に走るのを抑止できているだけ。
陸上戦力の「穴」ができれば、一斉蜂起の危険性が高まる。
「宣戦布告」の部隊運用はかなり現実的。
敦賀半島程度の掃討に必要な兵力が、だいたい1個師団7千人くらい。
16万人体勢でも万全とは言い難い。
重要施設を防護しつつ、5〜6箇所の地域をどうにか掃討できる戦力しかいない。
とりあえず、霞ヶ関と関西の「非武装都市」は防護対象から外すべきだね。
言動には責任をとってもらおう。
有事には「財務省特別作戦群」を編成して、自分たちで警護汁。
764 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:38:33 ID:G7o6X/KS
765 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:38:44 ID:IcF1FRrt
>>756 何回も言っているわけだが外国の銃器メーカーは自国の軍隊だけ
相手にしているわけじゃありません
日本の銃器メーカーは完全に閉じた市場の中で
生き延びていかなければいけないんです。
企業存続のため利益は製品の価格に加えられます。
営業先は「自衛隊だけ」です。
また単年度主義なので少量を細々と作っているだけです
ライセンス生産ではライセンス料の分だけ高くなるだけです
766 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:40:47 ID:oHp3utvd
>>759 基盤的防衛力を理解してない馬鹿がまた一人(pu
日本の国土に比してこれだけ必要って話で、対ソ防衛ならもっと必要だったわい。
つか、冷戦直後の前大綱では陸自定員は18万でしたが何か?
話のキモとはずれるから省略してるだけで。
偉そうに言うなら、きちんと時代背景から調べて書き込め(pu
>>764 >>760が言いたいのは日本の対イラク債権の放棄を言ってるんじゃないだろうか?
あと自衛隊の派遣、駐留費用。
769 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:41:43 ID:Ss+em/74
>>763 >現実的に北チョンのコマンドウが日本中に繁茂している。
>被害者もでている。
>現状の陸上自衛隊の抑止力は、香具師らが表だった武装蜂起
>に走るのを抑止できているだけ。
当の自衛官がそんなこと思ってないような悪寒がするが。
緊張感があれば仲間をいじめて自殺に追い込んでる場合じゃ
ないような。
770 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:43:29 ID:xTkP3KA3
>>757 > ID:xTkP3KA3は釣りなのか、マジ馬鹿なのか、ただの厨房なのか
答えは君が馬鹿でしょ。
> ライセンス生産でも生産するのは自国企業なので
> 生産量が少なければそれが価格に跳ね返ってくるわけだが
> むしろライセンス料払う分価格上乗せ
一丁のライセンス料<国産小銃の研究開発費÷予定生産数量
ってことだろうな。
771 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:43:34 ID:I+fgoY5m
日本の自衛隊は世界一の高給兵士。
しかも待遇は公務員だし、勤めを終えても
民間就職率100%だから退役が多い日も安心。
各種資格だって取れちゃう。
「戦争さえ起きなければ」、
肉体労働系、最高級の職場であることには間違いない。
>>769 少なくとも軍板や自衛隊板にいるコテハン自衛官は
危機感を抱いて警鐘を鳴らしてるがな
773 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:44:44 ID:Ss+em/74
>>767 >陸自定員は18万でしたが何か?
ここで大幅に減らすべきだったんじゃないのってこと。
それに基盤的防衛力の根拠は何年前の話なんだよ。
世界情勢と技術はなんもかわってないんか?
774 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:44:48 ID:U0WhR20g
そもそも90年以降、「ライセンス生産」ができないことが
問題なわけで。
兵器メーカーの統合が進む中、技術を日本にくれるような国外
メーカーはほとんど存在しない。アパッチで最後だろ。
輸入兵器の事業は、ほとんどボッタクられて失敗しているよ。
白書の輸入兵器の調達推移をよーく嫁。無惨なもんだ。
>>767 > 日本の国土に比してこれだけ必要って話で、対ソ防衛ならもっと必要だったわい。
どう違うの?
776 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:46:43 ID:xTkP3KA3
>>765 > 日本の銃器メーカーは完全に閉じた市場の中で
> 生き延びていかなければいけないんです。
なんでよ、これからは小銃の性能なんて戦局に大きな影響を与えないぞ。
MG42のNATO版を使ってる国だってあるくらいだ。
生き延びていかないと困るのは当該メーカーとそれと癒着してる防衛幹部だろ。
>>773 装備が更新されてないのに変わるわけないだろ。
戦車といえば90式の話しかしてないが、
未だに戦車の主力は74式だぞ。
機動力も全く改善しとらんわ。
疑問を呈するぐらいなら、もまえが定量的に計算してり、
現実性のある編成を出してみろよ
778 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:47:57 ID:8dgVRUQk
779 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:49:18 ID:xTkP3KA3
>>774 自国生産しないとボッタくられる兵器を輸入して、輸入品でも困らないような兵器の国産化にこだわる
馬鹿調達してる自衛隊は予算削減されないと治らないな。
780 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:49:42 ID:TEn8pEyx
MDつくるから数年耐えろってんでしょ
しょうがないじゃん。
人数だって急に減るわけじゃないんだし
同時に機動性に飛んだ部隊も編成するだろう
国を守る軍は必要だが軍に金かけ過ぎて疲弊して滅んだ国は
枚挙に暇がないんだし、普通の感覚だと思うけどな
781 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:49:50 ID:Ss+em/74
>>777 >戦車といえば90式の話しかしてないが、
>未だに戦車の主力は74式だぞ。
>機動力も全く改善しとらんわ。
判ってるじゃん。だからさぁ、その辺を改革して、少ない人数とかで
守れるようにしてほしいわけよ。
本職の方々に。
782 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:50:22 ID:I+fgoY5m
戦い好まば国亡び 戦い忘れなば国危うし
いらない公務員の受け皿になればいいじゃん
784 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:51:45 ID:IcF1FRrt
>>770 だからね。自衛隊としてもね日本の銃器メーカーを
生かさなければいけないんだよね。
だから生産量変わらないんだったらライセンス生産だろうが
自国開発のだろうが価格は変わらないんだよね。ほとんど
利益を出せるよう設定しなければいけないから。
むしろライセンス料払う分高くなるかもね
>国産小銃の研究開発費
常に「自衛隊」として研究しているのであまり関係ないです
他国の採用しようがなんだろうが常に研究開発はしています。
>>776 日本は先進国とは地理的に離れまくっているので
いざという時は自国で作れるようにしなければいけない
欧州諸国とは環境が違いすぎる。
>>781 それにかかる費用は?
ハッキリ言って、MDなんぞよりよっぽど金がかかるぞ。
陸自と海自を維持か、陸自の定員増ぐらいにして、
F-15Jの近代化&F-22の導入した方が
よっぽど安上がりかつ防衛力の向上になるぞ
786 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:54:54 ID:9xqXNvrX
着上陸作戦のための、輸送艦を確保する。
これは確かに大変です。ただ、中国沿岸から台湾や、沖縄・九州まで輸送するのであれば、
なにも、米軍や海上自衛隊が持っているような、立派な輸送艦は必要ありません。
第2次大戦型の、2000t程度のビーチング式輸送艦(海岸に乗り上げて船首がパカッと空く)で十分です。
これは、兵員200人、戦車10両程度の輸送力があります。ハイテクは全く必要がありません。
日本が作れば、100億円程度。中国ならおそらく30〜40億円で建造できるでしょう。
したがって、中国が本気になれば毎年2000億円程度投資して、5年程度の期間で、
この種の艦を200〜300隻建造することも、決して不可能ではありません。
そうすると、3〜5個師団程度の着上陸侵攻も、現実の可能性を持つわけです。
例えば、満州事変から日中戦争まで6年。日中戦争から大東亜戦争まで4年。
国際情勢は、5年程度の期間で激変する可能性があります。
平和な時期に、防衛の手を抜きたくなる気持ちは、確かに分かります。
まして不景気となれば。しかし、ある程度手を抜くとしても、
それは国際情勢が悪化した際に、5年程度で復活できる程度にしておかなければなりません。
陸上自衛隊を約16万→約12万にしたり、戦闘機を約300→約200機にするというのは、
「平和な時期に手抜きが可能な範囲」を完全に逸脱し、危険な領域に深く入っています。
これほど激しい削減となると、また復活させる必要が生じたとしても、
15〜20年は必要でしょう。これでは全く間に合いません。
787 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:55:21 ID:xTkP3KA3
>>784 >
>>770 > だからね。自衛隊としてもね日本の銃器メーカーを
> 生かさなければいけないんだよね。
なんで生かさないといけないんだよ。
つうかライセンス生産で生きていけるよ。
>だから生産量変わらないんだったらライセンス生産だろうが
>自国開発のだろうが価格は変わらないんだよね。ほとんど
ライセンス料や開発費の価格によって変わるに決まってし。
リアル池沼か?
788 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:56:32 ID:U0WhR20g
財務省の考え方みてると、「予備」ってもんの必要性を認識できて
いないよな。
戦時の軍隊ってのは、警察と違って「損耗」するんだけどね。
それと相手も死にもの狂いだから、予想もしなかったような手段で
攻めてくる場合もある。
戦略予備どころか、作戦予備もなく「戦え」ということか。
誰か東大卒の白痴集団に、戦術のイロハを教えてやって欲しい。
789 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:56:33 ID:Ss+em/74
>>785 >陸自の定員増ぐらいにして、
なりたい奴がいるかどうか、という違う問題もあるな。
>F-15Jの近代化&F-22の導入した方が
これはいいんでないの。
790 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:57:59 ID:uBH50Xv7
791 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:58:14 ID:IcF1FRrt
>>787 生かさないといざという時増産ができなくなるからです
日本は大陸で他の国とつながっているわけじゃないので
大陸諸国とは環境が違いすぎます
>ライセンス料や開発費の価格によって変わるに決まってし。
>リアル池沼か?
むしろ以下が読めない方ですか?
792 :
名無しさん@5周年:04/11/07 20:58:18 ID:xTkP3KA3
>>788 その手の話するなら予備役や後備役のいない日本は絶望的だね。
>>789 なりたいやつは幾らでもいるから無問題
むしろ、なりたくてもなれない奴らがイパーイいるのが現実
>>773 技術が進歩すれば、兵士一人あたりが制圧可能な
面積が増えることは確かだね。
ただ、一人の人間が同時に二つの場所に存在できないという
物理的限界は理解していただける?
>>792 よくイギリス陸軍とかを例に出して削減を主張するけど、
あそこなんて現役の三倍ぐらい予備役がいるのにねぇ・・・。
ただ単に無知なだけか、あえて知らないふりしてるのか分からんけど
796 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:00:13 ID:JqntfEzn
>759
冷戦終了後に中国が軍備を大幅に拡張してる事はするーかよ
冷戦終了で軍備削減に繋がるのは欧州だけ
797 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:00:23 ID:xTkP3KA3
>>791 > 生かさないといざという時増産ができなくなるからです
89式だろうがM16だろうが工場が国内にあるのだから増産できるが?
何を言ってるの?
798 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:01:08 ID:Ss+em/74
799 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:02:37 ID:IcF1FRrt
>>797 あなたが自分で
>>787で
>なんで生かさないといけないんだよ。
とレスしたので答えただけなんですが?
800 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:03:43 ID:sIYYWrVB
大陸続きで後方支援を受けられれば、
北朝鮮やベトナムでも、アメリカと互角に戦える。
だけど島国じゃ補給は受けられない・・・
島国はつらいよ。
まあ、おかげで分断せずに済んだわけだが。
801 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:04:09 ID:uBH50Xv7
>>797 日本の銃器メーカー生かさないとライセンス生産すらできねぇじゃねぇか。
工場を管理してるのは日本の銃器メーカーなんだが。
802 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:06:29 ID:xTkP3KA3
>>799 有事の際に自国開発の小銃でないと数の充足に対応できないってのは理屈になってないから。
そうやって何が何でも国産でないと困るみたいな固定観念にとらわれているから一事が万事で金ばかり
かかるようになるわけだ。
804 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:07:32 ID:mepDJywr
そもそも兵隊風情が政治に口出ししようってのがおこがましいんだよな。
というか、調達方式と調達数を変えない限りは、89式でもM16でも価格は変わらないよ。
日本の場合、小銃という特殊な工業製品を作れる人材が限られてるから、
発注数増加にも限度はあるかも知れないけど。
806 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:08:26 ID:JqntfEzn
>804
役人ごときが統帥権を干犯するのも良くないよな
807 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:08:50 ID:sIYYWrVB
808 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:08:59 ID:uBH50Xv7
>>802 国産能力が無いと輸入する時に法外な値段ふっかけられるだけだけどな。
M16が一丁40万とか。
これは別に珍しい話でも何でも無いんだが。
>>804 反論してるのは 『防衛庁』 であってアメリカで言えば 『国防総省』 にあたる組織だけどな。
>>804 防衛庁の上層部は警察や外務や財務の出向組も多いですけどね
810 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:09:18 ID:XK4IafAs
抵抗勢力必死すぎ
ライセンス生産の利点
意外に知られていない事なのですが、
兵器、特に高度な戦闘機等の兵器は軍事機密が一杯。
輸入すれば確かにその場では安くなりますが、
保守・整備等で一部問題が出て来た場合、
最悪メーカー、つまり原産国送りになります。
しかしライセンス生産の場合、大抵自分達で作ってるので、
メーカーと言っても自国メーカーで済みます。
こうした点を考慮すると短期的視野で輸入を主張するよりも、
自国生産>ライセンス生産>ノックダウン>輸入>我慢する
の順に有利になります。
因みに仏国産兵器がその優秀性に比して嫌がられるのは、
このメーカー送りの際に散々ぼったくったり、手を抜いたりするからです。
813 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:09:27 ID:IcF1FRrt
>>802 別に自分は自国開発にこだわっているわけじゃないんですが
あなたの
「ライセンス生産すれば大幅に安くなる」という論旨に反論しただけです
↓
645 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/07 19:35:45 ID:xTkP3KA3
>>642 日本にとって銃を生産するのはそんなに難しいものではないな。
一丁30万だの50万だの言われている89式よりは遥かに安くだろうな
-----------------------------------------------------
814 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:10:04 ID:Q9XWoyDG
∧∧
( =゚-゚)<つうか、イラク軍が弱すぎたのが原因だと思う・・・・・
T-72神のせい・・・
815 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:11:06 ID:JqntfEzn
>812
ライセンス生産でもブラックボックスはあるだろ
816 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:11:08 ID:xTkP3KA3
>>808 >
>>802 > 国産能力が無いと輸入する時に法外な値段ふっかけられるだけだけどな。
ライセンス生産の話してるんだが?
はい、サヨウナラ。
817 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:11:44 ID:Ss+em/74
>>814 紙は左の頬をなぐられると右の頬を差し出すからでは。
もしくは無抵抗主義とか・・・T-72は神々しいですね。
818 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:12:05 ID:uBH50Xv7
>>816 ライセンス生産でもブラックボックス部を法外な値段でふっかけられるけどな。
はい、サヨウナラ。
ライセンス生産を行うのも、相応の技術とコストが必要だけどね。
90式のJM33APFSDSは結構なお値段だったりする。
>>812 あるけど、
輸入>ノックダウン>ライセンス生産
の順です。
比較の問題ですよ。
>>816 ライセンス生産をするために必要な物を「輸入する時」って事じゃないのか?
822 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:13:56 ID:oHp3utvd
ID:xTkP3KA3は池沼?
価格変わらないor higherなのにライセンスライセンス言ってる。
何が言いたいのかな?
自国開発しないでライセンス生産なら良いのか?値段変わらないのに?
アレか?アメリカ人の狗?
823 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:14:42 ID:xTkP3KA3
>>818 ローテクの小銃でブラックボックス?
工業化されてない東欧や中国でさえ製造してたのに?
小銃をミサイルや飛行機と同列に考えてる、ひょっとして銃剣にもブラックボックスがあるのかな?
はいサヨウナラ。
824 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:14:43 ID:Ss+em/74
>>820 輸入と生産の比率が4倍以上もあるんなら、大量輸入して
壊れたらカニバればよくない?
825 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:15:20 ID:Q9XWoyDG
>>817 ∧∧
( =゚-゚)<砲塔50メートル飛ばして派手に散ってた・・・・
>>816 国産開発能力が無い国にライセンス料を吹っ掛けるのはアメリカの常識ですが、何か?
827 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:16:28 ID:uBH50Xv7
大体ライセンス生産するにはそれを作るだけの能力がある事が全体なんだがな。
>>823 小銃をローテクと言ってる時点で猿決定だろ。
皆が皆AKみたいな単純な構造してると思ってるんだろうか?
828 :
外国人参政権反対!!:04/11/07 21:16:56 ID:REyJ09vk
【外国人参政権反対ハンドル運動 案内コピペ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★永住外国人地方参政権付与法案に反対する意志を簡単に表明&広報する方法★┃
┃とても簡単!名前欄に「外国人参政権に反対」という趣旨の一文を入れるだけです。.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_____ __________ _____
| 書き込む|名前:|外国人参政権反対!! |E-mail(省略可): | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ Λ /
(,,゚д゚)っ ココニカクダケ!! ●規制が、かかっているスレでも有効です。
〜/っ / ●レス内容はスレに沿ったものを書きましょう。
ε=ε= U U ●少しでも「これは何だろう?」って思われればOK!
公明党が外国人参政権につきまとい不自然に固執しています。
これは創価学会のボス池田大作と
当時の韓国大統領の金大中が裏で汚い密約をしたからです。
その裏取引は、韓国で創価学会の布教解禁の許可をもらう見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約です。
静岡新聞(2004年10月25日社説)に掲載されました。(↓画像ソース)
http://www.geocities.jp/pachihei/shizuoka_rondan_sanseiken_20041025.jpg 日本国民の日常生活、生命財産が脅かされます。詳しくはここをクリック。
http://www.geocities.jp/pachihei/ 法案が審議入りだ。
委員は誰だ?委員会の議員に、反対メールを送れ。
http://www.sankei.co.jp/news/041105/sei021.htm 大量コピペ頼む
ID:xTkP3KA3はさあ、
結局、防衛装備の一切合切を日米安保仕様として
米軍装備と共通にしてほしいわけだよね?
それとも、そこまでの合理化は不要?
>>824 物によってはそれが良い場合もある。
その辺は匙加減だと思う。
でも規格化されてるって言っても、
本当にちゃんと規格化されてるか心配なモノもあるから……
その辺は物凄い心配。
831 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:18:17 ID:xTkP3KA3
>>824 目先の勘定を合わすなら、それこそ5.56ミリの小銃を競争入札させて使い捨てにしてる方が
安上がりなんだろうけどね、そこまでは出来ないだろうな。
それほど舐めた価格まで吊りあがった国産小銃。w
832 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:18:18 ID:XK4IafAs
世界との競争に勝てないから
利権のすくつになってる日本の防衛産業
いっきに改革のメスをいれて、高コスト体質を改めるべきでしょう
833 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:18:21 ID:IcF1FRrt
>>823 ローテクハイテクでも色々あって
職人的な人間にしかできないのもローテク
製作機械さえあればできるのもハイテクに分類されたりします
銃器の場合は職人的なものが必要ですね
また東欧中国とも軍事に力を入れていて陸軍国なので銃器関連には精通しています
中国のは精度に不安があるけどね
それでライセンス生産すれば「大幅」に安くなる根拠はまだですか?
どうでもいい(よくはないが)けどさ、この
問題?のテレビ報道って殆どないよね。
俺が見てないだけかな。
835 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:19:28 ID:uBH50Xv7
>>831 で、ライセンス生産だと 『大幅に』 安くなるソースは?
>>827 AKはAKで、何度も細かい改良を経て今に至ってもいるしね。
中国と東欧についてだが、中国に関しては国産銃器が高い評価を得たことはないし、
東欧は銃器に関して結構高い技術を持っていたりする。
チェッコ機銃、懐かしい単語だ。
837 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:20:58 ID:mepDJywr
まあ、それほど日本の財政が酷いことに成ってるって事だな。
お前ら平民が政治に無関心だから起こったことだぞ!
選挙で政治が変えられると思っていないお前らの責任だ。
あとで文句を言わないようにね。
言っても無駄だけど(w
アメリカの銃器はM2以外は糞なわけだが。
89式が馬鹿高いのは、生産数が少ない+有事の際に量産するための生産ラインの維持費。
目先のことしか考えられないアフォけーれ。
839 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:21:03 ID:U0WhR20g
小銃の製造は難しいよ。技術自体は陳腐でも、実用化するには
長い時間がかかる。
それに改良やバリエーションの要求も大きい。
小銃こそ国産化すべきだろ。
840 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:21:47 ID:Ss+em/74
>>832 問題は、競争がないとコスト削減意識なんて働かないことですかね。
トヨタ生産方式でカイゼンするとかさ。企業努力しなくても買いって
くれれば現状維持でいいわけだしね。
841 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:23:36 ID:xTkP3KA3
>>826 韓国はM16一丁は数万円ですがなにか?
はい、さようなら。
利権ねえ。
寧ろメーカーとしては、純粋に利潤だけ考えるなら、
切ってしまっても問題ない、つか切った方が得な位なんだけど。
三菱が戦車は次のTK-Xが最後のご奉公とか噂されてるしねえ。
844 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:24:57 ID:T5L8XKET
ま、深読みすれば、
>>832に同意。
正面装備を減らすにしても割合が大きすぎると思われ。
小泉はいったい何をしたいんだろうか。
とても気になるところだ。
845 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:26:00 ID:IcF1FRrt
>>840 トヨタみたいな自動車関連みたいに
成長の余地があったりすれば頑張るかもしれないが
がんじがらめだからな。
むしろ成長の可能性がないのに頑張っているのは偉いのかもしれない
銃器メーカーの人間の人は職業選択の自由はあるのだろうか?
>>841 韓国の場合
・作っている人の人件費が比較にならないほど安い
・徴兵の国+陸軍国のために生産量の規模が段違い
だからです
846 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:26:14 ID:U0WhR20g
>>840 車種も生産台数も少ないのに、トヨタの方式を持ち込んでも効果ないよ。
ところで、トヨタも陸自に「高機動車」納車しているって知ってる?
>>841 ん?
中身AKもどきな、K-○とか言う国産小銃使ってなかったっけ?
848 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:26:30 ID:uBH50Xv7
>>840 武器輸出三原則がある限りどこも参入しようなんて考えない。
それこそ法規制で義務化でもしない限り。
自衛隊のトライアルに負ければどこにも売り込めないし。
>>841 いつ韓国がM16配備しだしたんですか?
>>840 実は軍需産業はあんまり儲かんない。
だから次々と脱落したり合併されちゃったりしてる。
特に命預かるモンだからメンテナンスとか非常に面倒くさい。
トータルで見ると高い高いっつってもそれ程じゃないんだよね。
後はどれだけ生産してコストを削減して、ついでに開発費も回収するか。
だから世界中の軍需産業は死の商人になるんだけど、
パイは一定だからドンドン脱落しまくり。
こうして世界の軍需産業は縮小の一途を辿ると……
米戦闘機メーカーなんて遂に2社にまで淘汰されちゃったしね。
確かに三菱はとっとと防衛産業から抜けたがってるよなw
防衛産業に色気だしてるのはコマツぐらいじゃね?
なんというか、儲けも無いわ労力は大きいわなのに、利権も糞も無い希ガス
851 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:27:19 ID:Ss+em/74
>>842 この辺実際どうなんだろ。企業努力が足りないと俺は思っているが
年間一台じゃ確かに値段高騰するだろうがね。
小銃に関しては国産の方がいいと思う。
もう少し生産性をあげろとはいいたいが。
>>841 ちななみに予備役の小銃はガーランドが現役ですが何か?
はいさようなら。
853 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:27:35 ID:xTkP3KA3
>>840 ここの軍オタの書き込み通りの理屈を言ってると思うよ。
高いにはそれなりの理由があって、決して防衛庁やメーカーの努力不足や怠惰なわけではない
随意契約してる限り、価格は上がるばかりで下がるはずがない。
韓国がM16を数万円で生産してるのに、理屈上の話ばかりを持ち出してあくまでも89式の高価格を
肯定するのは、役所そのものだわ。
こんなんだから予算削られても多くの国民は同情しないな。
それと韓国の場合、小銃は国産のK2だった気がしたんだが。
イスラエルみたいに国産小銃とM16を併用してたかな?
まあ89も数年度一括会計で買って貰えるなら、も少し安くなるよ。
あれは基本的に素性の良い小銃らしいし、少量調達はちょっと惜しいね。
ウリも乱入していいニカ?
856 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:28:28 ID:Q9XWoyDG
∧∧
( =゚-゚)<輸出解禁すれば?
韓国の小銃はK2じゃなかったか?K1も。
何人まで減らせば隣国が攻めてくるのか試してみるのがいい
>>855 ミソがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まあ、どうせグダグダだし、遠慮無く暴れてくださいニダ
860 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:29:51 ID:U0WhR20g
>>853 正規軍相手の戦闘では、敗走の記録しかないカンコク軍を例に
出されてもねぇ。敗北主義者でつねw。
861 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:30:13 ID:IcF1FRrt
>>853 それでライセンス生産すれば「大幅に安く」なる根拠は?
つーか、護衛艦や潜水艦に代表される大型で量産があまり効かない
装備の調達費はむしろ安いんだから、分けて考えるべきだろう。
ミサイルなんかは輸入するより国産にした方が性能もいいし、安く付く。
それに何より、代金払えばちゃんと納品される。
>>832 ここは裏情報に詳しいインターネットですね!!!
さすが死の商人は儲かりますねホルホルホル
864 :
武器屋N-92 ◆n92Lin2.pA :04/11/07 21:30:37 ID:uBH50Xv7
>>853 ねぇ、韓国軍ってM16採用してましたっけ(´・ω・`)?
K2の中身は殆どAKだった気が。
865 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:31:00 ID:Ss+em/74
>>846 えっとカンバン方式だけのこと言ってないんですが・・
>トヨタも陸自に「高機動車」
一応知ってるよ。値段は知らんが。普通のトヨタ車も
世界中の紛争で活躍してますね。
866 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:31:23 ID:xTkP3KA3
>>852 はぁ?M16の話にM1ガーランドなんて関係ないけど?
負け惜しみで滅茶苦茶書かないでね。
>>852 海自や陸自でも、ガーランドやBARやグリースガンが現役だったり、
M20バズーカや60ATRRが現役だったりするけどね・・・・orz
ま、今度の新小銃敵弾と01LATがかなりの出来らしいので、こっちに期待かなぁ。
>>855 援軍キターーーーー( ゚∀゚ )ーーーーー!!
>>862 スタンダードみたいに、FMSで調達数が限られるものもあるしね。
仮にトマホーク輸入できても、調達数は年間何発になることやら。
ボケが!!
まず、単年度会計を見直せ。くそ役人。
869 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:33:23 ID:xTkP3KA3
M16は韓国では釜山造兵廠や大宇がライセンス生産してます。
はっきりした価格は分りませんが、一丁2万程度だったかと。
89式なら20丁くらい買えちゃいますね。w
870 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:33:33 ID:85wGUAUM
>>862 代金払えばちゃんと納品されると思っていたら考えが甘いよ。
兵器は政治が絡むから簡単には済まない
今だって、日本が米国へ発注・金だけ払って納入遅れが沢山
あって問題になっていたはず。
>>865 たしか、市販型があって1000マソオーバーしてた気ぃする>高機動車
872 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:33:54 ID:oHp3utvd
アレだろ?
ID:xTkP3KA3はチョン映画の『シュリ』を見て、
韓国軍がM16を使ってると思い込んじまったんだろ?
アレは韓国軍がK2を貸してくれなかったかららしいぞw
まぁ、以前は使ってたはずだが、
韓国は何故国産にしたんでしょうね?(* ̄m ̄)プ
>>845できっちり論破されてるのに、未だ諦めない。
>>868 禿同。
これが高価格の一番の原因だしね。
ライセンスがどうのなんてのは枝葉の話
874 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:34:06 ID:Ss+em/74
>>869 よし、信頼できる同胞の韓国から輸入し(ry
つーか小銃調達に不満があるなら、
ほーわに対抗した銃器メーカー打ち立てればいいんじゃね?
まずは、AR-180copy-copyからはじめますかw
876 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:35:44 ID:uwf4C1Ha
制服組みに配置転換という言葉は無い。旧軍部とおなじでセクショナリズムに陥ってる発言だね。
自衛隊は数を増やせと予算を増やせと駄々を捏ねる幼児と同じ。
国家の中の軍隊、社会の中の軍隊という視点が全く無い。ひとりよがりもいいところ。
877 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:36:53 ID:IcF1FRrt
>>869 だからライセンス生産すると「大幅に安くなる」ってのはどこ行ったの?
韓国の場合、人件費と調達数が全然違うので関係ないぞ?
日本の小銃が高くなっているのは日本の調達数・生産量の問題だからね
>>875 誰も入らないって、この不景気にw
小銃は豊和、機関銃は住友金属、拳銃&機関拳銃はミネベアと、
一応複数のメーカーが銃器製造を担当してはいるけどね。
879 :
武器屋N-92 ◆n92Lin2.pA :04/11/07 21:37:27 ID:uBH50Xv7
>>869 韓国で2万円って物凄い値段ですが(´・ω・`)
ライセンス生産or輸入厨房は90式の調達価格とスウェーデンのモンキーモデルレオパルトの購入価格を比較してから言え
戦車不要厨は自分で20kgの背嚢背負って、対戦車火器担いで40km歩いてから言え。
対戦車ロケットが100発100中だと思ってる時点でかなりおめでたいし(あんなもん至近距離でない限りそんな簡単に命中するか)、
戦車はロケット食らっても当たり所が悪けりゃ軽傷、人間は戦車の12.7mm機関銃弾がかすっただけで戦闘不能(腕がもげる)
あと山がちな地形だから戦車は・・・、なんて言う奴はなんで(道路もろくに整備されていなかった当時の)朝鮮戦争で韓国軍が北の機甲戦力に
ボロクソにやられたか説明してね(結局陸上に置いて戦車に勝る攻撃手段はない、生身の人間はもろすぎる)。
特殊部隊厨はもっと勉強しろ!移動手段も火力も限定される特殊部隊にとって一番手強いのは(対抗手段のない)重武装の通常兵力なんですが?
特殊部隊の唯一の勝ち目は山に紛れてとんずら扱くこと。いくら優秀な兵士でも思い装備引きずって山を徘徊したあげく、
十分な睡眠と食事を与えられた「普通の兵士」を正面切って何人も相手できる訳がない(つか相手するほど敵が集まってくるのでしないが)。
>>866 わかりやすく書いてやる。文盲の貴様の為に。
韓国陸軍の現役部隊は、K−1もしくはK−2を装備。
これは外見M−16でも中身はAK。
そして、即応予備の小銃の半数はガーランド。
理解できたか?
負け惜しみでめちゃくちゃかかないでね。
はいさようなら。
882 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:40:27 ID:xTkP3KA3
>>875 2社にしても談合するから同じじゃない?
小銃だけの話でなくて、国防を一番軽視してるのが防衛庁なんだからさ
随意契約など散々叩かれても後から出てくるし、予算削減されても世論が同情しないのはもっともだと。
予算の額を問題視する前に質を改善しろと言われて終わり、しょうがないねそこまで腐っているんだから。
どの辺から話すのが良いかな?
湾岸で、米軍が大統領警護隊を捕捉し得なかったところから?米軍関係者が
YSの時に「日本軍のデータリンクシステムは我が国のベトナム戦争時代の
レベル」と言ったところから?
それともゲリコマ対処における部隊運用がらみから?
884 :
武器屋N-92 ◆n92Lin2.pA :04/11/07 21:40:46 ID:uBH50Xv7
>>866 韓国軍の話をしてるのに何故M16が出てくるのか謎(´・ω・`)
たとえ作ってても米軍向けで、正式採用はK2かK1自動小銃ですが。
ちなみに中身はAK
それで数万円ってむしろ高い。
885 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:42:03 ID:rutn3H9C
>YSの時に「日本軍のデータリンクシステムは我が国のベトナム戦争時代のレベル」
>ゲリコマ対処における部隊運用
よくわかんないけどこの辺から
886 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:42:23 ID:oHp3utvd
>>883 データリンクがベトナム戦争レベルあたりから願えれば。
特科、高射特科なんかはそれなりに発達してる気がしたんだけど、
総体としてはやっぱりまだまだって事なんだろうか。
>>883 全部興味あるけど、
ゲリコマ対処における部隊運用から始めないと理解出来ないかもね。
>>870 ちゃんとレスを読んでカキコしましょう。
>882
「自衛隊はどのようにして生まれたか」あたりでも読んで出直してこい。
豊和工業
決算期 2004/03 2003/03 2002/03
売上高 31,381 24,976 27,172
営業利益 222 631 -920
あんま儲かってないかな?
内訳はわからんが
892 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:43:34 ID:rHKjK/xF
定数居ても北方4島守れなかったじゃん
>>892 北方絡みで話をすると、終戦直後の91師団の戦闘を見る限り、
重装備の有無は、例え旧陸軍レベルだったとしても、戦闘の要訣を握るってのが痛感させられる。
895 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:48:09 ID:1oeyChUO
朝鮮戦争直前の韓国軍みたいなのが財務省の理想の陸上自衛隊なのか?
>>882 ところで韓国がM16を採用してるってソースは?
897 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:49:03 ID:oHp3utvd
逃げたかな?
過去の話をするなら、自衛隊だって米軍からの払い下げだったりした訳で。
韓国軍の話をするなら、今現在、何故韓国が国産小銃を作っているのか?
日本と韓国のGDPと人件費と人口と調達数の違いを考えずに何を言ってたんだろうね?
>>880 でも市街戦だと脅威だぞ。
対戦車火器を持った歩兵。
900 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:50:11 ID:U0WhR20g
>>892 定数もなにも、ポツダム宣言受諾後でしたが、何か?
901 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:50:48 ID:xTkP3KA3
小泉は民意を読むのが上手いよな、だから防衛予算は大幅削減となるのはしょうがないね。
軍オタの人はご愁傷様、でも財務省案どおりにはならないから安心しな落としどころはもう少し上。
飾りの軍隊なんだからしょうがないよ。
>>899 それは歩戦共同で潰すしかない罠、戦車だけでも歩兵だけでも厳しい。
アフガンでも後半になると、ソ連軍は歩戦共同を使いこなし、上手に戦ってる。
903 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:51:24 ID:oHp3utvd
>>896 韓国が以前、M16を603kとしてライセンス生産してたのは本当。
>>899 チェチェンやイスラエルの事例を見るに、
市街戦でも戦車や装軌車両の有効性が実証されましたけどね。
まあ、当然の話ですが、市街戦であろうとなかろうと、
生身の人間より装甲車両の方が重防備かつ火力もありますから
905 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:52:15 ID:1oeyChUO
>899
対戦車火器を持った歩兵が戦車の脅威になる以上に、
戦車が対戦車書きを持った歩兵の脅威になるという趣旨では?
>901
飾りの軍隊は橋本政権までですが。
>>894 よー覚えとらんが
ソ連があまりに焦りすぎたせいで十分な上陸支援が出来なかったのが問題じゃなかったっけ?
>>899 でも戦車があるからこそ、クソ重い対戦車火器が必要なわけで、ってか実際持ったことある?
同じ重さのもの持ってブーツはいて装備と同じくらいの重量物もって100メートルダッシュでもしたら、
「こりゃヤベェ」って絶対思うぞ。
>データリンク
世界初のEメールがベトナム戦争の時に発信されたのは有名だと思うが、
高射関係のデータリンクを除いて、陸自がネットワーク使って文書とかを
やりとりするようになったのはごく最近。ましてや「文書・情報のリアルタイム
の共有化」なぞ出来てもいない状態
湾岸時に既に米軍が使用していた、初期的な陸上部隊同士のデータリンク
システム(GPSによる自己位置測定・発信、敵情の共有化)は、現在規模が
小さくなった状態でようやく運用試験の段階(米軍の場合はこれを軍団規模
で使用・統制、陸自は「基幹連隊指揮システム」の名前で分かるとおり、ごく
小規模の運用でしかない)
で、米軍に言わせれば「陸自は米軍に比べて、データリンク能力が30年は
遅れている」という事だと。
しかも、陸自より30年進んでいる米軍にしてからが、この前のイラク戦争の
際、砲兵からのデータリンクがうまくいかずにヘリ部隊のみで攻撃を開始、
結果、敵の対空システムをうまく制圧出来ずに
陸 自 全 体 の ヘ リ 戦 力 よ り 強 力 な ヘ リ 戦 力 を 持 つ
101師団の攻撃が頓挫している。つまり、RMAとやらいう奴で戦闘効率を向上
させるという事が、どれほど難しいかを示していると言える。
米軍が30年かけて整備したシステム(しかも、未だに完成していない)をまねて
部隊を整備するなんて、一体どれほど金がかかる事やら。こちらもせめて20年
かけて追いつくぐらいの見通しにしないと、金だけドブに捨てる事になりかねない。
>>902 だからこそ重装備は削れない。っていう結論にはならないのか>財無OTL
910 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:55:20 ID:V9TKob/H
さしせまった脅威なんてあるわけないじゃん。
GA隊の盲言。
戦車の有用性なんて第二次大戦以前に判ってた話ジャマイカ。
913 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:57:32 ID:xTkP3KA3
C-7(M16A2カナダモデル)は4万円だったはずだな、89式小銃は35万円だったかな。
カナダは自国で小銃作ってないから価格を吊り上げられるはずだが・・・
はい、国産じゃないと価格が吊り上げられと主張していた人はこの現実にどう答えるかな?
914 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:58:10 ID:V9TKob/H
>>911 とられてねーじゃん。
GA隊戦って負けたわけじゃないだろ?
915 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:58:40 ID:Q9XWoyDG
∧∧
( =゚-゚)<だから空母を・・・・
>>912 エロい人にはそれがわからんのです。だから困るのです。
917 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:58:49 ID:rutn3H9C
>さしせまった脅威
「プロバブルな脅威は無いがポシブルな脅威は存在するといえる」というのが
基盤的防衛力路線を決定した言葉だったが、今日もまた変わってないんだけどな。
その意味では手を抜けないし
918 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:58:58 ID:Ss+em/74
>>911 日本に強大な軍事力があれば防げたのか?
軍事力に関係なくやるだろ、あやつらは。
これは政治と外交の問題(クラウセヴィッツなんてだすなよ)
919 :
名無しさん@5周年:04/11/07 21:59:05 ID:FEWA5ie7
>>910 北のミサイルもゲリコマも全部自衛隊の妄想なんですか?
920 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:00:02 ID:1oeyChUO
>918
尖閣に自衛隊が常駐してて
日米合同演習を周辺海域で毎年やってたらチーノも手を出させなかっただろうね
>>910 差迫った脅威がないように見えるのは、
『現在の』自衛隊という前提があるから。
>899
現在のイラク情勢とか見ると、従来の対戦車戦闘とは明らかに「目指すところ」
が違う。
従来型戦闘の場合だと、機関銃等によってハッチ密閉を強要する>対戦車火器で
撃破だが、イラクでは対戦車火器で撃破(というか擱坐)させて、乗員が脱出しようと
しているところを狙撃や機関銃掃射で殺傷している。
つまり、重点が「戦車の撃破」から「中の人の殺傷」に移ってきている訳だな。非対称型
戦争ではある意味必然と言うべきだろう。先進国は人員の損耗に敏感だから。
となると、戦車でも出来るが歩兵でも出来る、というような役割の場合、戦車を撃破して
なおかつ中の人を殺傷出来る火器はごく限られるが、生身の人間だと割と簡単に殺傷
出来てなおかつ一度の殺傷数も多くなるだろう。
そう考えると、市街地なんかでも可能な限り戦車を使わないと、むやみに損耗が増える訳だな。
923 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:01:27 ID:Ss+em/74
924 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:01:32 ID:sIYYWrVB
>>908 おお、ミリテツ氏、ニュー速+まで出張お疲れさまです。
わかりやすい解説どうもです。
RMA化には輝きばかりでなく、困難も多いんですね。
しかし確実にいえることは、
米軍は情報化で日本軍の30年先を行っており、
今も「実戦」でノウハウを蓄積し続けている、ってことですな。
・・・ううう。頑張れ、自衛隊。
925 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:01:43 ID:85wGUAUM
>>913 外国への兵器売却で利益率が悪いのは米国議会が許さないでしょ?
>>918 えぇ、防げますな。
軍事力強化による抑止力の向上もまた政治ですが、何か?
927 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:02:55 ID:V9TKob/H
ある脅威があるってのはある数Nに対してそれより大きな数Mが存在する
って話しと同じじゃん。さしせまってないなら当面必要ない。
928 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:03:23 ID:FEWA5ie7
>>922 > そう考えると、市街地なんかでも可能な限り戦車を使わないと、むやみに損耗が増える訳だな。
このまま米軍の駐留が続けば5年後ぐらいにメルカバみたいなM1系戦車が登場
するかもしれませんね。
929 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:03:27 ID:oHp3utvd
>>918 アメリカの国際発言力の強さっていうのは突き詰めれば
その強大な軍事力に裏付けられてる訳よ。だから、
日本相手じゃなくて、アメリカ相手なら中国は油田に手を出さなかった。
要するに、日本は舐められたって事。
>>923 中国領海まで海底油田続いてるかどうか・・・
つか、続いているなら、あんな中間線ぎりぎりのところに堀に来るかっての
しかし、現政権は何でこんなにいかれてるんだ?
>>908 thx。成る程、基幹連隊指揮システムって、あの頃の米軍のシステムの縮小版だったんだね。
つか世界初のE-mailがベトナム戦争当時だったなんて、始めて知った。
イラク戦争に関しては、正直、兵力投入量が作戦上必要とされる量に足りない限り、
質で補うことは困難であるという印象を受けたような。
あの時、現場たたき上げのパウエルと、ネオコンのラムズフェルドとで見事に意見分かれてたのも。
933 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:03:50 ID:1oeyChUO
>923
領海とEEZの区別が付かない人だろ
>>924 いや、対砲レーダーの数が全然足りない某国と比べたら……
って下の下を見たって駄目でつね_| ̄|○
935 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:04:02 ID:Ss+em/74
>>926 >えぇ、防げますな。
すごい自信だな。起こってないことを予見するなんて。
>軍事力強化による抑止力の向上もまた政治ですが、何か?
政治の「一部」ね。戦争は政治の失敗ですから。
936 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:04:22 ID:U0WhR20g
「民間人の拉致」は脅威の存在証明では?
>>931 現政権と言うよりは、財務省がイカれてるんじゃないかと。
小泉首相自身は、今選べる範囲内に於いて、かなりましな代表者じゃなかろうか。
>>934 我が国もSPHは決定的に足りてない、99SPHの年間生産台数十台前後は痛い。
FH後継と言われる、新十五榴に期待・・・・か・・?orz
938 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:06:14 ID:V9TKob/H
>>936 自衛隊が奪還作戦や報復作戦立案したなんて聞いた事ない。
やる気もないのに必要なわけないじゃん。
939 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:06:14 ID:FEWA5ie7
>>927 その場合、Nは各方面隊で対処可能な上限に相当すると思いますが。
まさか14万人で計算したりしてませんよね?
940 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:06:45 ID:xTkP3KA3
人口から鑑みててもカナダの軍隊規模は知れている、そのカナダでM16を4万円でライセンス生産している。
百歩譲って人件費や為替を思い切り好意的に膨らませて、3万円上乗せして7万円にしても89式の1/5の現実。
100の理屈より1の真実だわな。
941 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:06:46 ID:U0WhR20g
>>935 クラウゼヴィッツと議論してくれw。
19世紀半ばには死滅した見解でつね。
>>935 ハァ?
起こってしまったら失敗でしょうがw
今まさにその状況ですが。
あんたらみたいに国防を軽視する輩が跋扈してるからねぇ
943 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:07:27 ID:rutn3H9C
>>927 「相手(仮想敵国)の脅威」つー要素が現在の状態でプロバブルでない、
ポシブルな状態だとしても、何の同意もなくこちらが防衛力の削減を行って
その状態のバランスを失った後もポシブルであってくれる保証はないわけで。
「抑止なんて、戦争が始まるまで効果はワカンネ」なんて言葉のとおり、
結局現状の均衡を維持していく方がいいのなら、結局無闇な削減は危険ですよ
944 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:07:55 ID:1oeyChUO
>937
亀井、加藤、古賀、高村、藤井、久間、福田 おまけに菅、岡田 よりははるかにマシだ。
できれば防衛問題についてはエロ托じゃなくて安倍か石破に丸投げしてくれ
945 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:07:57 ID:Ss+em/74
>>929 ん〜では日本にドンだけの軍事力があれば抑止できたと?
アメリカ並?核兵器保有?
時に最近の中韓は、海上輸送能力の強化を図っていることを考えると、
正直陸海空重装備をむやみに削減するのは如何なものか・・・。
>>922 しかしあまり市街戦に戦車は投入したくありませんなぁ。
当方現代戦はよく分かりませぬが
市街戦は歩兵や対戦車砲に任せて
戦車隊はむしろ後方で機動予備を編成しておいて
敵の包囲作戦に備えたほうがよろしい様な気もいたします。
防衛戦など場合によりますが。
948 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:09:36 ID:rutn3H9C
勢力均衡や抑止は結局胡散臭い面があるので何ともやりづらいですねホルホルホル
949 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:10:35 ID:zCFGudcm
俺の友達、戦争が始まる恐れがあるなら、
真っ先に除隊するといってる。
これが自衛隊の現実。
950 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:10:43 ID:V9TKob/H
GA隊は脅威があるなら目に見える形で証明すること。
それができないなら妄想ととられても仕方ない。
たとえば総連幹部が不審な氏にかたして、自宅からAK見つかるとかさあ。
脅威がなければ作れよ!(ま、そのやる気もないだろうが)
>>922 そうですなぁ、ってか所詮(といって侮るのは禁物だが)ゲリラ連中はそんなに重火器をばんばん使えるわけでは
無いですから、重装備で圧倒するのが一番ですな。
普通に駐屯地記念祭とかで地響き立てて爆走する戦車を見ると、「ありゃヤベェぞ」って気がするが。
普通の乗用車の数十倍の重さの鉄のかたまりが時速数十キロで突進する光景はシュールだ
あと、ロケット砲のたぐいは結構反動もでかいし、後方爆風とかがあるからいつでも撃てない
(下手に撃つと自分が死んでしまう)上に、熟達しないと100m先の静止目標にすら当たらないと思うが。
スコープの中心に目標をとらえて引き金引けば命中すると思ってる奴はゲームのやりすぎ。
自衛隊も使ってるパンツァーファウスト3なんかはしっかり地面に握把を据えても、
反動でぶれて照準の中心には弾は飛んでいかないのだが(若干右上にそれるらしい)・・・
自衛隊が軍隊でないという説の根拠の一つが、
軍法会議の一つも開けないヘタレな軍隊なぞ存在しない
というものですね。
953 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:12:07 ID:1oeyChUO
>947
最近は歩兵の値段も上がったので、
曲がりなりにも装甲のある戦車を市街戦に投入するのが流行
つうか、相手に戦車があるところには余り戦車を投入し無いともいうが
954 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:12:40 ID:xTkP3KA3
>>877 >
>>869 > だからライセンス生産すると「大幅に安くなる」ってのはどこ行ったの?
カナダの例出して答えてるんだけど、逃げちゃった?
955 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:12:47 ID:buzfQMky
戦車の在庫なんか中東やシナの敵国家に売ってやれば
そっちのほうが抑止力になる
956 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:12:47 ID:mb6Zc58V
除隊してくれれば助かるね
兵士は貴重だが市民なんて何100万人死のうがどうでもいい
by 政府高官
957 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:13:22 ID:zLCrwq1L
日本は平和ボケしすぎ!
>>950 つまり自衛隊に帝國陸海軍並の政治集団に成り下がれと、そういうことですか。
死ね、氏ねじゃなく死ね。
>>944 正直、ゲル公だけは勘弁。
あれほど制服、事務方、ミリヲタから揃って憎まれた長官も珍しい。
959 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:14:19 ID:U0WhR20g
>>950 総連幹部の家を強制捜査汁!と?
この間、工作船からRPG−7以下、物騒なものが山ほど出てきた
だろうが。一般公開もされていたろうが。これ以上、何を証明しろと。
>611
英国は核持ってたがフォークランド諸島を侵略されたぞ
いまにして思えば、ゲル長官は、それなりによくやってたのでは、
とも思いますね。財務省の削減案に乗ってくるようなお人なら、
留任してたでしょうし。
962 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:16:10 ID:V9TKob/H
>>958 目に見えるような説明できないって事ははなっから組織防衛のための盲言だととられても
仕方ないじゃん。脅威が実際にあるんなら説得力はあるし、ないから陰謀でおわっちゃうんだろうが。
963 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:16:10 ID:1oeyChUO
>958
参事官制度改革を言い出したから石破を赦免して擁護する。
>>937 財務省を止めるくらいのこと出来るはず。
黙認しているということは、腹の内は同じはずだよ。
965 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:16:40 ID:FEWA5ie7
>>950 戦時下に無い限り脅威を認定しないというのなら、世界中の国家の大半は軍備
を持つ事ができませんね。
>>960 何事にも相応ってモンが有ることを知らないんだろうな。
ちょっと侵犯されたからって核兵器使えるわけ無いし、「目の前のはえをたたき落とすのに、大砲を使う奴はいない」って
だれでも分かると思うのだが
967 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:17:03 ID:i8jp8l+O
>>960 戦略核兵器は、ABC兵器を使用された時の反撃用にしかならんよ。それで十分だが。
968 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:17:12 ID:xTkP3KA3
日本人は平和ボケ・・・・・・・・・・・・だって平和なんだもーん。
なら外務省説得して、防衛白書に「中国は仮想敵国」と堂々と書かせてくれ。
#現状でもやんわりと書いてはいるが。
公務員全員を予備自衛官にしよう
手当てなしで!!
もちろん日教組もな
971 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:18:31 ID:EbsDj0HZ
多脚式思考戦車導入キボンヌ
>>913,940
カナダははっきり言って国防を米軍に頼りきってる。つーか、諦めてるに近いかなw
なんたってアメリカと地続きの隣国だからね。何があってもアメリカが守ってくれるし
よって国産に拘る必要も無い。だから、アメリカも無茶は言わないし、ボッタクリもしない。
関係が違いすぎると思うが。つーかオマイも韓国軍で論破されたらお次はカナダねw
その次は何処が来るのか楽しみだよ。お前こそ韓国が国産に切り替えた理由を説明してみろ。
>>935,945
地政学とはそういうもの。
大袈裟な話、中国軍を赤子の手を捻るように壊滅させられるだけの軍事力があれば
中国は抑止出来るよ。当たり前でしょ?勝てない奴に喧嘩売るか売らないかの単純な話。
973 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:18:35 ID:1oeyChUO
>970
日教組と自治労に武器を渡すのはやばすぎ
>>961 でも、防衛庁の対案が出てきたのは大野総統になってからだし。
ゲルは削減派の張本人だったかもしれないわけで。
まあ、ここら辺は詳細が分からないので、何とも言えませんが
975 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:19:03 ID:rutn3H9C
>>962 中国の海洋進出、北朝鮮の蠢動、いくらでも説明要因はあるだろう。
今日明日にさしせまって無くても厳然として存在している。
そんな状態で削減を言い出したら向こうがどのように判断するか
何が起きるかもわからない、そして起きた時に対応できない
だから削減は危険、というのがバランス論からの財務省不支持
976 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:19:06 ID:Ss+em/74
戦争より平和ボケのほうが良い。
平和より戦争の方が良いという発言のほうが「平和ボケ」
脅威がないとか言う奴は、「戦後」の世界史(特に東南アジアの小国の歴史)を勉強しろってことだな。
「戦後」なんて言葉が使えるのは日本くらいだと言うことが分かるだろうよ・・・。
自衛隊がPKOでいっている東チモールなんかは血塗られた歴史がある。
宗主国のポルトガルから独立した瞬間、隣国のインドネシアに目をつけられ、
最終的には国民の1/3近くが虐殺されたからな
予備自には元自じゃないとなれないんですよね。一般からだと34才未満で、
しかも年間50日も拘束されるのではちょっとオジサンには無理です。
979 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:20:48 ID:MDk79/jA
GA隊の仕事は戦争です。仕事がないなら不要。
>>976 勝手に一人でボケてろ、つか氏ね。
戦争を抑止する為の防衛力だろうが。
安易に削減するのは戦争を誘発させる可能性の増大だろ。
ましてや冷戦構造が残り、周辺諸国が揃って大軍拡中なのに、
何を寝ぼけたことぬかしてるんだ、すっとこどっこい。
だから油田を取られるんだ、売国奴氏ね
981 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:22:16 ID:rutn3H9C
南沙諸島問題なんか見ても、冷戦終結後に米ソがフィリピン、ベトナムの駐留基地から撤退して
力の真空が生じた途端に中国は領海法を設定し、あの地域での活動を活発化している。
下手な削減は南沙の力の真空問題と同様の問題を産むですよ
百年兵を養うは、ただ一日のため、ですよ。
983 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:22:49 ID:1oeyChUO
財務省にもチャイナスクールがあるのかねえ?
>>976 そう、そしてその平和を維持してるのは、
「平和教の聖典」じゃなくて様々な抑止力。
ぶっちゃけ自衛隊。
その自衛隊がなくなれば「平和ボケ」も出来ない。
985 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:23:24 ID:Q9XWoyDG
GoGo♪
∧∧ すいません、ちょっと通りますね・・・
( =゚-゚) ∧∧
/つ⌒0 ( =゚-゚)
l/ ´_ゝ`) /つ⌒0 ∧∧
| / l/ ´_ゝ`) ( =゚o゚)オイ!
| /| | | / /つ⌒0 チャプッ ∧∧
// | | | /| | l/ ´_ゝ`) ( =゚o゚)エッエッ ∧∧
U .U // | | | / /つ⌒0 プクプクッ ( =゚o゚)モドッテ ヤッ
U .U 二| /| |二-_ -_l/_´_ゝ`)二- - /つ⌒0= プクプクプク・・・・ _∧∧ ッ・・・・・
986 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:23:34 ID:EbsDj0HZ
平和は良い事だ
平和ボケは悪い事だ
無抵抗主義は死んでくれ
987 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:23:56 ID:sIYYWrVB
>>982 とりあえず後40年は
その諺が通用するな(w
988 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:24:29 ID:H1c/6HZF
在日チョンを祖国に帰せば原発は守れるよ。
だって原発を破壊するようなテロは朝鮮総連工作員しか居ないだろ?
国会でも脱北工作員が証言済みだよな。
989 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:24:49 ID:FEWA5ie7
>>979 大間違いです。
自衛隊の仕事はまず第一に戦争の抑止力たる事です。
あなたの理屈だと健康な間は生命保険に入れませんね。
>>987 後四十年、それが続いてくれれば確かに良いな。
正直、後十年でも怪しいとは思うが。
>>988 中つ国から留学生とか言って浸透して来たら〜?
992 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:25:37 ID:Ss+em/74
>>972 >中国軍を赤子の手を捻るように壊滅させられるだけの軍事力があれば
ん〜そんな仮定はありなんか。日本がそんな国なら経済発展
してないと思うが。どんな国だよ。
>>980 防衛白書にもきちんとかかれているよな。「冷戦の終結は、むしろ軍事力行使の敷居を低下させた」って。
今までは2大陣営に分かれていたから、下手に手を出せなかったが、いまは乱戦状態だもんな。
東アジア地域が危険なのは、先進諸国間ほど相互依存と価値観の共有がなされていない割に、
経済の発達が順調で、その経済力を背景に軍事力の強化とそれによる国家目標の達成を目論む
国々が多数存在することだな。
994 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:26:10 ID:1oeyChUO
>988
北朝鮮が原発を対象としたテロを計画している事は
北朝鮮「以外」が原発を狙っていない事の証明にはならないわけですが
995 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:26:29 ID:G9/k0hA4
なんで原発を守るために戦車が要るのよ?
防衛官僚はアホか?
なんか、価格が高いとかいってるが・・・金で安全が守れるならねいいと思うのだが、戦になったら金もくそもないだろ
国がなくなるってことは、今までの生活もパー、中国相手ならなおさら、2チャンなんか即効閉鎖、運営組は
全て逮捕・・・
とりあえず、自衛隊要らないとか言ってる香具師は
>>81を熟読しる。
それに脅威が無いって、潜在的に中国なんか冷戦後の脅威としては大きい方だろう。
自衛隊不要とか言ってる香具師は、有事になってから自衛隊を創設しようとでも言うのかな?
後、脅威を大々的に宣伝できない日本の社会の空気も考えれ。
998 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:26:52 ID:xTkP3KA3
>>972 >
>>913,940
> カナダははっきり言って国防を米軍に頼りきってる。つーか、諦めてるに近いかなw
日本も同じだな。
> 何があってもアメリカが守ってくれるし
そんなのわかるもんか。
> よって国産に拘る必要も無い。だから、アメリカも無茶は言わないし、ボッタクリもしない。
ヲイヲイ、米国に頼っていて且何があってもアメリカが守ってくれるって、そんな観念論が理由になるかよ。
> 関係が違いすぎると思うが。つーかオマイも韓国軍で論破されたらお次はカナダねw
韓国で撃破された?はぁ?理解できない池沼だから分りやすいカナダを例にだしたまでだが。
> 地政学とはそういうもの。
自動小銃の製造コストの話をしてたんじゃないのか?
89式の価格は適正で、M16をライセンス生産しても同じだと主張したから、
韓国やカナダはどうですか?と聞いてるわけだ。
4万円で作れちゃうカナダはどういう構造なんだ?4倍の16万円でもまだ半額にもいかないわけだが。
どうして35万円にならないのか不思議だなー。
999 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:26:54 ID:EbsDj0HZ
1000なら自衛隊にザク配備
1000 :
名無しさん@5周年:04/11/07 22:26:59 ID:rutn3H9C
>ID:seEjjqaX
おまい、頭がフットーしてるレスと冷静なレスが混在してるな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。