【社会】「一刻を争う現場で手間取るな」 救急隊長、新人消防士殴る…京都★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★
★救急隊長が新人消防士殴りけが負わす 左京 作業手間取り腹立て

・京都市左京区の左京消防署の救急隊長(42)が急病人の搬送作業中に
 新人消防士(22)の顔を殴り、鼻の骨を折る2週間のけがを負わせていた
 ことが、3日までに分かった。市消防局は4日に懲戒審査会を開き、
 救急隊長の処分を決める。

 市消防局によると、10月21日、同区内の急病の女性(44)を搬送しようと
 した際、あとから応援に駆け付けた消防士が作業に手間取り、指揮して
 いた隊長が現場で消防士の顔を1回、こぶしで殴った。さらに、病人を
 病院へ運び、署に戻ったあとにも、署内で顔を1回殴ったという。

 消防士は今年4月に採用され、9月に同署に配属されたばかりで、救急
 搬送の出動は3回目だったという。隊長は「一刻を争う現場で手間取り、
 腹が立って殴った」と話しているといい、消防士とその家族に謝罪したという。

 市消防局下遠秀樹人事課長は「理由のいかんにかかわらず、あっては
 ならないことであり、厳正に処分する」としている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000000-kyt-l26

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099530889/
2名無しさん@5周年:04/11/04 21:52:41 ID:2rGn0b5v
キター
3名無しさん@5周年:04/11/04 21:53:11 ID:Gk6OFXRE
すげーですなw
4名無しさん@5周年:04/11/04 21:53:49 ID:g8WlLEHK

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  起訴だけじゃイヤ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
5名無しさん@5周年:04/11/04 21:53:51 ID:7bTXS5rc
飲んどる場合かァーッ!!
6名無しさん@5周年:04/11/04 21:53:54 ID:JmH9zt/z
懲戒解雇にすべし
7名無しさん@5周年:04/11/04 21:55:04 ID:We6mCsOj
なぜ名前が載らないんでつか?
また狂都名物、部落枠でつか?
8名無しさん@5周年:04/11/04 21:56:01 ID:V4mVMvVW
急所を外して受けてみせる事ぐらい出来ないようなグズは使い物にならんな。
9名無しさん@5周年:04/11/04 21:56:08 ID:DCWINcB+
鉄拳制裁だよ。
現場ではよくある話し。
伸介のマネージャーもこれくらいかくごしないと駄目だろ。
芸能界は礼儀が大事だ
10名無しさん@5周年:04/11/04 21:57:23 ID:bTB2ApYa
殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
ってブライトさんも言ってた。

そんな大人、修正してやるっ!
それが若さ。
11名無しさん@5周年:04/11/04 21:57:29 ID:Fu1M6YQZ
骨を折るのはやり過ぎだとは思うが、
命を扱う現場で手間取るようなヘタレはいらん。
つーか自分が急病人だったら来てほしくない。

最近甘ったれた餓鬼大杉。
12名無しさん@5周年:04/11/04 21:58:29 ID:vbvoNZDr
さすが体罰スレは伸びが違うぜ。

また千近くになったら来るノシ
13名無しさん@5周年:04/11/04 21:59:35 ID:bkCNkc62
ていうか新人もろすぎなんじゃねぇか?
14名無しさん@5周年:04/11/04 21:59:52 ID:zgU/jCOs
でも、実際会ってみると殴られて当然な奴かも知れないわけで。
15名無しさん@5周年:04/11/04 22:01:02 ID:DhkRBzTT
具体的に何に手間取ったのかも気になる。
16名無しさん@5周年:04/11/04 22:01:14 ID:bTB2ApYa
殴ったな!親父にも殴られたことないのに!

ウォンリーさんの修正は気合が入ってた。
17名無しさん@5周年:04/11/04 22:02:57 ID:ETkkvRH4
双方の人柄によるな。
18名無しさん@5周年:04/11/04 22:04:21 ID:j3kFEWOa
熱い上司ならいいじゃんね。
でも殴った後に救急処置してなかったりしてね。
19名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:41 ID:2w5qUm7Q
隊長カコ(・∀・)イイ!!
20名無しさん@5周年:04/11/04 22:08:07 ID:dtim8NbE
何故表沙汰になったのかな?
流血沙汰だから?

新人君には悪いけど、
殴られなきゃ覚えない緊張感もあるんだよな実際
21名無しさん@5周年:04/11/04 22:08:12 ID:HgVazxy4
俺は上司の不条理に対し殴りかかれる上司以外
から殴られたら殴り返す事にしている
それでゴタゴタになったら殴った本人は何時も
上司とかに泣きつくわけで。
まったくタマ抜きの連中ばかりだこの国は
22名無しさん@5周年:04/11/04 22:08:27 ID:7TCSOxLr
9月入隊だから中途採用だな

この新米は地元議員が、有力支持者の親に泣きつかれて
無理矢理押し込めたケースか?

自分がもたもたしてたのを棚にあげて
隊長にぶん殴られて、親に泣きついたんだろね

ふつうなら署長が新米を諭して、説得するのが当たり前だがなあ
どうなってんだ?
23名無しさん@5周年:04/11/04 22:09:16 ID:2w5qUm7Q
隊長カコ(・∀・)イイ!!
24名無しさん@5周年:04/11/04 22:09:56 ID:nXkeR/La
緊急時に適切な対応をして貰う権利のある納税者としては
いかに新人だろうが、もたつかれるのは許せない
患者側からしてみれば鼻の骨ですませれるもんでもないんじゃない?
25名無しさん@5周年:04/11/04 22:10:18 ID:fPeyd8Bs
入社3ヶ月目の新人が使えるわけ無いじゃん。
バイトじゃねぇんだからさ。
それを育てていくのも上司や先輩の仕事じゃねえか。
そんな新人がいたら俺の下に欲しいわ。
26名無しさん@5周年:04/11/04 22:10:39 ID:DCBTvQ6Y
ケガ人を助ける人間が、ケガ人作ってどないする。
訓練でシゴケよ。
27名無しさん@5周年:04/11/04 22:10:45 ID:X/vN5zKr
修正してもらったんだろう。
28名無しさん@5周年:04/11/04 22:11:43 ID:Z0MmugZa
誰か周りの人、この隊長を殴って鼻折ってやれよ。
29名無しさん@5周年:04/11/04 22:11:44 ID:Fu1M6YQZ
>25
現場の急病人にとっては相手が新人だろうがベテランだろうが関係ない。

どっちにしろこの新人消防士、居場所ないだろもう。
30名無しさん@5周年:04/11/04 22:11:48 ID:UkrS8jyY
殴って教えるのは悪くないけど、やりすぎ。

鼻の骨折っといてちんたらしてた新人が悪いってことは無いだろ。
ちんたらしてなかったら誰だってできるわ。
31名無しさん@5周年:04/11/04 22:12:03 ID:TkA8xAxR
あれだろ?
人の命がかかってるんだから、殴るくらい当然だろ?
つーか、病人の家族からすれば、殴るどころか、
殺してもあきたらんぞ?
なんだ、この新人消防士?なにを文句いうことがあるんだ?

救急車も信用できんこんな世の中じゃ・・・
32名無しさん@5周年:04/11/04 22:12:34 ID:QRrl7YuZ
ふつー平手だよな。


グーでなぐって、しかも骨をおったところに、なんというか、
興奮状態というか陶酔感が見え隠れしていやだ。

絶対的優越感にひたっていたんだろうよ。
33名無しさん@5周年:04/11/04 22:13:02 ID:f4FsFoxl
>>30
すごい理屈ですね、お母さんビックリしちゃったよ
34名無しさん@5周年:04/11/04 22:13:09 ID:3DxVIIbB
隊長のために電突したくなった。
35名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:08 ID:fPeyd8Bs
>>22、24
公務員と学生か?
不祥事隠しと上司の仕事を理解してないバカ?
部下が殴られて鼻の骨折れた事を知ったら
普通は殴った奴を処罰するだろ。
36名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:24 ID:faeG/hru
お前も一刻を争う現場で何やってんだ、と。
37名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:23 ID:ETkkvRH4
新人を送り出すほうに問題がある。
38名無しさん@5周年 ::04/11/04 22:14:43 ID:Qxim9vt8
海軍精神燃え立つ闘魂!
いいんじゃないの 男ならそのくらいのことでガタガタ言わないことだよ。
ちなみに私は殴られたら自衛手段として殴った相手を病院へ送ります。
39名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:44 ID:V0TbRTj9
>>31
体育会系の上司ってだいたいこんな感じだしな。
この程度で騒いでたらフリーターなんぞやれねぇよorz
40名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:47 ID:vThn0iOr
鼻を殴るなとかケツの穴の小さい事言ってる奴、
それでも男か。
41名無しさん@5周年:04/11/04 22:15:01 ID:7t2aZ5C6
どうせどっちも縁故で入ったんだろ。
42名無しさん@5周年:04/11/04 22:15:21 ID:p0spiYJz
>>5

霞の目博士キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
43名無しさん@5周年:04/11/04 22:15:32 ID:2rGn0b5v
>29
怪我したことを「自分が悪かったからだ」と自分に言い聞かせるだけの
プロとしての自覚があればいくらでも居場所はあると思うんだけどね。
残念ながらそんな自覚はないようですが。
44名無しさん@5周年:04/11/04 22:15:52 ID:k7W3XVGD
体育会ではよくあることだろ?
45名無しさん@5周年:04/11/04 22:16:31 ID:Kkw09bZL
鉄拳制裁(・∀・)イイ!
でも
殴り過ぎ(・A・)イクナイ!
46名無しさん@5周年:04/11/04 22:16:37 ID:omdGjpVR
前スレでしつこく「殴る奴はDQN」とかレスしてる奴のIDを検索してみると、
昼間から今の時間までレスが続いてるんだよなぁ・・・・


まあ、いいけどさ。
47名無しさん@5周年:04/11/04 22:16:45 ID:kzD8yD8o
>>22
>9月入隊だから中途採用だな
     (中略)
>どうなってんだ?

そもそもの認識が無茶苦茶なんだが。
4月から約半年間、消防学校に入校。
9月の終わり頃に辞令もらって現場に配属。

ちなみに3ヶ月〜半年間の配属直後の新人君は
人数外として扱われることが多い。
48名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:13 ID:HMWj8DNQ

自分の命をかけて他人を助けるという
普通の人じゃ考えられないほどハードな仕事なのに
律するために殴られて泣き言を言う・・・
そんな奴にこの仕事は、足を引っ張るだけで
絶対に無理。

こんな状況じゃ、京都の救急隊は急速にその質が落ちるな。
学校や普通の仕事じゃねぇんだから・・・
49名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:14 ID:oiyF/NYq
厳しさ自慢はやめようぜ。何だかんだいってみんな温い世代なんだ。
50名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:22 ID:hYszIkAG
まぁ、結局はこの上司が無能だったってことだろ。
新人を上手く使えなかったんだから。
下の人間をうまく使うのが上の人間の仕事だろ。
殴るなら自分の顔でも殴るべきだったな。
あ、結果としてそうなったかw
51名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:27 ID:km4Xfqyx
居るだけで邪魔になるなら帰らせればいいのに
周りに使えないヤツだと言い続けて
露骨に同期にシカトさせ続けて、顔を合わす
度に皮肉を言う
要らないなら辞めてもらうしかない
人命のがかかってるんだしね
52名無しさん@5周年:04/11/04 22:18:02 ID:3iQAKEgk
>>31に同意
今時、珍しく熱い魂を持った御仁ですな
53名無しさん@5周年:04/11/04 22:18:08 ID:V0TbRTj9
>>43
正直鼻を折るのはやり過ぎだけど、
ちょっと小突かれただけで落ち込むやつって多いからな・・・
お前らその落ち込む時間を改善に向けて使えよと小一時間(ry
54名無しさん@5周年:04/11/04 22:18:20 ID:wgDk7lCg
この手の話題伸びるなー
まぁ殴った状況わからんからなんとでも言えるなw
55名無しさん@5周年:04/11/04 22:18:45 ID:+ANws1rT
何で外に漏れたんだろう
この新人が訴えたのかな
だとしたらとんでもないオカマ野郎だな
56名無しさん@5周年:04/11/04 22:18:46 ID:2MDmOGIj
2発目はいらなかったかと
57名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:08 ID:fPeyd8Bs
>>48
なんで殴られた奴が文句言って表沙汰にしたと思い込めるんだ?
58名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:26 ID:dhDBzGc1
貧弱な奴のパンチでだって鼻の骨くらい折れる。
この隊長、人を殴ったことないんじゃないのか?
殴ったこと・殴られたことのある奴なら
鼻がいかにモロいか分かってるはずだよ。
せめて蹴り倒すくらいにしとけや。
59名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:31 ID:eLEhnozm
骨が折れて2週間のけがの訳ないようなきがするんだが。
殴られた方が「いいつけてやる!」って感じの情けない
奴の予感がする。
60名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:31 ID:2MDmOGIj
>>58
たしかに
なんで鼻を狙うかね。
61名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:44 ID:KJCbn/mF
これはアレか、殴られたほうがママンに
「おかあちゃーーーん、上司に殴られたよおおぅウワァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァン」
とでも訴えたのか??
62名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:50 ID:Mola9Yi2
これは同じ殴ったにしても紳助とはぜんぜん違うだろ。
同情の余地は十分にある
63名無しさん@5周年:04/11/04 22:22:52 ID:pYUrd/vg
牛乳飲め
64名無しさん@5周年:04/11/04 22:22:56 ID:+K752xr3
急病人本人や家族の立場だったら内輪揉めの体罰は見たくないよ。
搬送終わってから、ゆっくりやっとくれ。
65名無しさん@5周年:04/11/04 22:23:49 ID:qIRacsMb
この隊長の鼻をへし折って、示談にすればいいんじゃない?
66名無しさん@5周年:04/11/04 22:24:04 ID:ndKHUtc7
鼻はすぐ折れるし、出血もするんで
人の顔を殴るときは頬骨のとこを狙うように。
口の近くも出血がすごいしな。
殴り慣れてないんでね?
67名無しさん@5周年:04/11/04 22:24:21 ID:91MOMMbQ
「その家族に」って所が怪しいな…

ママンが「あら!あなたその鼻どうしたの!?誰かにやられたの!?」とか言ってそう。
で、ママンが乗り込んで来たとかかもな。

怖っ
68名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:07 ID:FNPBgmSN
鉄拳制裁ってのは正直歓迎できんが、この隊長さんの怒りはわかる気がする。
漏れ、一回医者殴りかけた。

マジで身内が苦しんでて、呼吸も止まりかけてて、「早くしてください」って言ってるのに、
「はいはいはいはい、どーせたいしたことないんでしょ」って感じでやってきた。
ベテランの看護婦が顔色変えてるのに、その若い医者はノロノロノロノロ。
「大丈夫ですよー」とかトロトロ言って脈とってやがる。看護婦さんがこいつじゃダメだって言って
(はっきり言った)別の医者の年配の先生つれてくるや否や、先生顔色変えてICUに移動。

ベテランの看護婦さんが後で容態落ち着いたときに不手際を謝りにきた。(その人が謝ることじゃないのに。)
あの先生は危機感がまったくないから、担当替えてもらったほうがいい。現場のこととか、
人の命のこととか、なんにも考えてない。白衣着て患者さんてきとーに見てれば給料もらえるとか
思ってる。担当の先生、変えてもらったほうがいいって言われて、変えてもらった。
それを思い出すと、この隊長さんの気持ちはわかる気がする。
69名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:10 ID:9Liiksut
骨折させるほど殴るのはちょっとヤリスギでは…?
70名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:13 ID:2MDmOGIj
ところで
手間取った事実と、その内容ははっきりしてるの?
71名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:48 ID:lZZxECqX
こういう殴ってくれる人こそ信頼の置ける人間。
殴った人間をチクる様な奴の行き着く先は知れてる。
7266:04/11/04 22:26:25 ID:ndKHUtc7
DX見ながら書いてたら
おんなじようなこと書かれてた(´・ω・`)ショボーン
73名無しさん@5周年:04/11/04 22:26:39 ID:bvluLpsw
>>53
今の時代
言葉の暴力のほうが酷いだろ

より陰湿化巧妙化してる
74名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:29 ID:TSPndfEc

で、急病の女性(44)はどうなったの?
急病の女性(14)だったらみんな心配するくせに。

75名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:33 ID:KJCbn/mF
>>71
>殴った人間をチクる様な奴の行き着く先は知れてる
ま、京都市だしな。受け入れ口はあるでしょう。
76名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:40 ID:+ANws1rT
いや、もう殴るしかないようなチョームカつく顔面なんだよ。たぶん。
通常時でも何かの拍子に殴ってしまいそうになるような顔面。
これはしかたない、そんな顔面が緊急の場面であっちへうろうろ、こっちへうろうろしてたら
もうフルスイングしかない。どんな出来た人間でも
加減することは不可能だろう。
77名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:55 ID:Fta19uKH
殴っても新人の手際が良くなるわけじゃない
責任感が強いのはわかるが、手が出るヤツはおかしい
78名無しさん@5周年:04/11/04 22:29:02 ID:KThCVur5
>>1
ばく太乙!
>>66
両親に謝罪したってあるね
社会人になったんですから、ボクちゃんの親は、スッコんでるように
79名無しさん@5周年:04/11/04 22:29:04 ID:fPeyd8Bs
>>68
たしかに俺も同じ立場に立たされたらムカつくと思う。
が、>>1だけの情報でよくそこまで一方的に殴った人間を
擁護できるね。
不幸自慢でオナニーですか?
80名無しさん@5周年:04/11/04 22:30:09 ID:V0TbRTj9
>>73
言葉の暴力自体は大した話じゃない。
酷い言葉言われて凹むようなやつはただのヘタレ。
俺のバイト先にもいるよ。
不手際をハッキリと指摘されると凹む人。

陰湿巧妙ってのは嫌がらせするような人間だな。
81名無しさん@5周年:04/11/04 22:30:20 ID:KAIxWmd7
>>63

牛乳飲んだら寝ちゃう
82名無しさん@5周年:04/11/04 22:32:57 ID:+K752xr3
家族って新人の家族かよ。
患者の家族かとオモテタ。
83 :04/11/04 22:33:41 ID:Q7aaHGZE
新人消防士も殴られたら顎を引いてパンチを額で受けるくらいじゃないとダメだな
84名無しさん@5周年:04/11/04 22:34:16 ID:U7trO16C
こんなんで殴られたら、日本のへっぽこ医者はたまらんだろ。
85名無しさん@5周年:04/11/04 22:34:27 ID:MoZbuvel
これだけの情報から妄想膨らませてどうこう言うなよ。
86名無しさん@5周年:04/11/04 22:34:32 ID:vThn0iOr
鼻を食いしばれ
87名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:13 ID:+ANws1rT
俺のプロファイリングによると
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < エヘラエヘラ♪
        l イ  '-     |:/ tbノノ  
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     /
こんな感じだな。攻撃場所はボディ、足、腕なんかではありえない
その刹那、視界にあるのは顔面のみ。
人間ならもう止められない。
後はフルスイングで打ち抜くのみ!!!!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!オラァ!!!!!!!!
88名無しさん@5周年:04/11/04 22:37:40 ID:fPeyd8Bs
                 /:
                / :
               /  :
              /   :
   ツレネーナ   ∧∧ /    :
______ (,,゚Д゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~    
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
89名無しさん@5周年:04/11/04 22:39:04 ID:YqixamJv
当たり所が悪かったってだけだろ。次からは気を付けて殴ればいいよ。
むしろ他人の命を扱う現場なんだから、この程度の厳しさが無いようじゃ困る。
90名無しさん@5周年:04/11/04 22:40:31 ID:2MDmOGIj
>>80
不手際をハッキリと指摘  は、「言葉の暴力」ではないぞ。


ところで
>>1をみると
>搬送作業中に  新人消防士(22)の顔を殴り、鼻の骨を折る2週間のけがを負わせていたこと

>現場で消防士の顔を1回、こぶしで殴った。さらに、病人を病院へ運び、署に戻ったあとにも、署内で顔を1回殴ったという。
 
 一回目で折れてるわけだから、鼻が折れてるところにもう一度殴るってのはかなり酷い行為かと。



 それと、新人が手間取ってるなら、殴るまえにお前がやれ・・・と言いたいな。
 新なぐるより、患者助けるほうが先だろうに。
91名無しさん@5周年:04/11/04 22:40:51 ID:Bc30IRbV
京都の消防士?タイラーのことか?
92名無しさん@5周年:04/11/04 22:41:03 ID:QWJwLDeO
隊長GJ!
やっぱり犬は叩いて躾ないとな。
93名無しさん@5周年:04/11/04 22:41:07 ID:nknvABPx
頭をはたくくらいは許されるかもしれないが、骨折させるのは明らかに過失。

やはりこの隊長は懲戒解雇が適当だろう。
94名無しさん@5周年:04/11/04 22:41:47 ID:KThCVur5
隊長の将来が心配。子供もいるだろうに
一方新人のボクちゃんは早く消防署をやめるべき
万が一我が家に火消しに来られても、来てくださるのは有り難いけど、、、、なんか、、略
95名無しさん@5周年:04/11/04 22:41:57 ID:yEspgIKD
消防署と吉本じゃ大違いだな

消防署               吉本
生命のための鉄拳。       勘違いでグー
先輩パンチ力ありすぎ      グー殴ってもカスパンチ
規律のための懲戒審査会    ごまかしの10日謹慎


96名無しさん@5周年:04/11/04 23:13:12 ID:2MDmOGIj
>>95
>生命のための鉄拳
 これは違うだろー

 現場では、殴るより先にやることがたくさんあるのに
 感情おさえられなかったんだから
97名無しさん@5周年:04/11/04 23:48:31 ID:fhoJaVWD
>>96
その場でやらなきゃ、犬も猫も何が悪いのかわからないっていうじゃないか。

という冗談はおいておくとしても、教育の1手法だからな。こういうやり方に
何の意味もないかというと、そうでもない。後でいうより、その場で殴り倒すからこそ
より明確に印象に残るわけだ。
ま、一人前に育ってくれたらそれでいいけどな。
98名無しさん@5周年:04/11/04 23:50:49 ID:4QwtMDDQ
それどころじゃないだろ
2chが
99名無しさん@5周年:04/11/04 23:52:27 ID:CjaPHM+d
>>31
骨折られて文句いわない方が異常
馬鹿か?お前

自分がされたら文句垂れるだろうによく言うよ
100名無しさん@5周年:04/11/04 23:53:02 ID:RitZyTMg
で、急病人はどうなったのかね。
101名無しさん@5周年:04/11/04 23:53:40 ID:inIgcFIb
殴るにも限度がある、鼻の骨を折るんじゃない。
自衛隊だってそこまではしないぞ、訓練ができなくなり、
ブランクができて余計悪化するからな。
102名無しさん@5周年:04/11/04 23:54:55 ID:KThCVur5
書ける?
103名無しさん@5周年:04/11/04 23:55:21 ID:3QEvTckk
>98 そうだな
104名無しさん@5周年:04/11/04 23:55:54 ID:rm4b1x2S
>>97
教育なんかじゃない。緊急避難だ。
105名無しさん@5周年:04/11/04 23:56:47 ID:HxarU8dU
昔ならこんな身体で覚える仕事は、殴られて覚えたもんだが・・・
上司からネチネチしょうもないこと言われて腐るより、精神衛生上よほどいいし、
きっちり仕事も覚えるってもんだ。
嫌なら辞めろ、邪魔にしかならん
106名無しさん@5周年:04/11/04 23:58:19 ID:FRZJJBLv
>>97
そそ。
現場監督(指揮官)と作業員(部下)は違う。

そして指揮官には現場を円滑に運営させる義務と、部下を教育する義務がある。

107名無しさん@5周年:04/11/04 23:58:58 ID:MKFgOjuC
前スレから見てるけど、みんなログ読まないんだね
話がループしまっくってますけど・・・
108名無しさん@5周年:04/11/04 23:59:13 ID:y1WN+r6i
そんな弱い奴は消防署に来るなよ税金もったいない
上下関係がビチィッとできてないと機動的に動けん
109名無しさん@5周年:04/11/05 00:00:54 ID:8+aCr7Rf
殴る前に急病人助けろよ。
病院送りを増やしてどうするんだ(w
110名無しさん@5周年:04/11/05 00:02:48 ID:utq8DJLZ
>>105
お前みたいな化石がいるから世の中変わらないんだよ。
111名無しさん@5周年:04/11/05 00:05:47 ID:1cueqh/v
>>96
その場でやらなきゃ、犬も猫も何が悪いのかわからないっていうじゃないか。

という冗談はおいておくとしても、教育の1手法だからな。こういうやり方に
何の意味もないかというと、そうでもない。後でいうより、その場で殴り倒すからこそ
より明確に印象に残るわけだ。
ま、一人前に育ってくれたらそれでいいけどな。
112名無しさん@5周年:04/11/05 00:05:51 ID:+vjWbG1e
殴るにも限度がある、鼻の骨を折るんじゃない。
自衛隊だってそこまではしないぞ、訓練ができなくなり、
ブランクができて余計悪化するからな。
113名無しさん@5周年:04/11/05 00:06:10 ID:aqStJZ7r
これぐらいのことがニュースとして騒がれる理由がわからん

最近の日本人・・・どうした!?

こんなことがなぜ問題になる?
もたもたちんたらしてた新人をしかって何が悪い?

あまりにも狭量
イマの教育現場みたいだ。
竹刀で叩いたからすぐ教育委員会みたいなもんだな

またそれを題材にするほうもするほうだが、対処するほうもするほうだ
ものすごく心が狭くなってることに恐ろしい危機感を感じます。

俺に言わせりゃ

           「こんなんあたりまえ!!!」

だな。            
                                                  以上

114名無しさん@5周年:04/11/05 00:06:46 ID:aaGg7CCB
適正ってのがあるんだよ
こんなドキュソ臭プンプンするちんたら野郎が消防士とかマジ迷惑
115名無しさん@5周年:04/11/05 00:09:26 ID:WChoR2b/
「人命を預かっているのだから、殴られても当然」
とか言ってる奴ってさぁ……
自動車の運転だって立派に人命にかかわる行為なんだよ。
ということは、教習所で殴られても、おまえらは文句言わないわけなんだ。

すごいね。
116名無しさん@5周年:04/11/05 00:09:42 ID:lhkGlg61
>>107
大抵のスレッドはそうじゃん、みなスレタイ見て反射的にレスするだけ
見てもちょっと上しか読まないからループし続ける
どうせ便所の落書きなんだから気にするな
117名無しさん@5周年:04/11/05 00:10:27 ID:f83BhERD
>>113
暴力を容認する古い時代は終わったってこった。
118名無しさん@5周年:04/11/05 00:12:30 ID:scz1XUK6
>>110
その化石が無くなって世の中おかしくなってきた、とも言える。
119名無しさん@5周年:04/11/05 00:13:29 ID:hVjJF/ZP
体罰はけっこうだが相手に怪我をさせるのは言語道断
実家のほうは田舎で昔かたぎの気性が荒い人が多いから
俺の親父を含めバシバシ体罰はされまくってたけど子供に
怪我をさせたなんて話は聞いた事がない
それなのに教師がビンタして鼓膜破ったり剣道部の顧問が
のどから血が出るまで突き入れたりその後も直らないぐらい鼻を折ったり
実の親でさえやらない事を一生面倒見る事もできない、責任の取れない
他人さんがやるなんてのは大人として人の上に立つ側として考えが足りない
としか言いようがない。こういうのは厳しく罰するべき
120名無しさん@5周年:04/11/05 00:13:36 ID:1cueqh/v
>>96
その場でやらなきゃ、犬も猫も何が悪いのかわからないっていうじゃないか。

という冗談はおいておくとしても、教育の1手法だからな。こういうやり方に
何の意味もないかというと、そうでもない。後でいうより、その場で殴り倒すからこそ
より明確に印象に残るわけだ。
ま、一人前に育ってくれたらそれでいいけどな。
121名無しさん@5周年:04/11/05 00:14:18 ID:lBoVoFsO
>>118
江戸時代の人は、明治も大正も昭和も平成もおかしいと思うだろうよ。
122名無しさん@5周年:04/11/05 00:14:46 ID:B3cG4Eac
鼻を殴られるとは珍しいな
殴りなれてない奴のパンチは大体フック気味に外から入ってくるから
顔の中心に行くことはほとんどないんだけど。
よけ損なって当たっちゃっただけじゃないの?鈍くさい奴だ
123名無しさん@5周年:04/11/05 00:17:02 ID:1cueqh/v
うあ・・・書き込み失敗したとばかり思って他のに・・・はぁ。
正直すまんかった。
124名無しさん@5周年:04/11/05 00:17:08 ID:p2tJj521
難しいところだ。古い価値観で言えば日常の茶飯事であり別にどおって事無い。
しかし例えばだ…殴られた消防士が女性だったら又違った展開を見せるだろう。
翻って「女性なら訴える事ができて男性だとなぜ駄目なんだ」とも言えるしね。

その内宣誓書を書かせる時代になるかもな
「職務上必要な場合において修正を受ける事を容認します」
等という内容の宣誓書を
125名無しさん@5周年:04/11/05 00:18:25 ID:jEgQj2SC
公務員じゃ、どんなに適正がなくても辞めさせられないからな。
お互いに不幸だったけど、隊長さんにはぜひがんばって欲しいな。

これでクビなら、本田総一郎なんて何回逮捕されることになるのかわかんないぞ。
126名無しさん@5周年:04/11/05 00:18:30 ID:iuTHJYDg
>97 >111 >120
なんどもなんども書き込むことか?

鯖の調子が悪いってのは言い訳にならんぞ、
鯖の調子が悪いときは、安定するのを待ってから書き込まなくちゃいかん。

この事件の隊長のように、おかれている状況把握を忘れ、
冷静に対応できず、感情を爆発させてどうする


つーか、ちんたらやってるのも問題だが、
感情にふりまわされて、職務を忘れて人を殴る人間が、緊急の現場にいるのも大問題
127名無しさん@5周年:04/11/05 00:19:09 ID:jOmqmJkn
教育としての体罰は必要だと思うけどね。
綺麗事だけじゃ人間は育たないよ。
さすがに骨折させたのはまずいと思うけど。
128京都人:04/11/05 00:19:12 ID:KuKMGUwX
半年前の玉子を売る。→→→京都府
鳥インフルエンザ隠す→→→京都府
意識の無い患者の爪をはがす→→→京都府

京都はDQN!! 左京消防署はアホ過ぎる!!

129名無しさん@5周年:04/11/05 00:20:02 ID:3uxOLVIh
さわぐような事か?
130名無しさん@5周年:04/11/05 00:20:05 ID:S2D16n7w
ようするに新人のバカが殴られたことに腹を立てて密告したってんだろ?
こんなんだから世の中が良くならないんだよ。
バカはとりあえず、殴って教育しなきゃ分からんからな。
131名無しさん@5周年:04/11/05 00:21:20 ID:C2QztJXY
隊長さんもストレス溜まってたんだろう
そして丁度いい殴る口実をハケーン
謝罪してるってことは悪いと認めてるんだし
処分されたんだし、良かったんじゃね
132名無しさん@5周年:04/11/05 00:22:26 ID:f83BhERD
>>127
教育を行ううえで体罰が必要な教師はそもそも適正が無い。
暴力を振るった時点で指導力の無さを吐露したも同然だからね。
どんな場であろうと暴力は容認されるべきじゃない。
133名無しさん@5周年:04/11/05 00:22:43 ID:iuTHJYDg
>>130
1行目は、想像した内容をまわりに質問してるようだが、
2行目には、おのれの想像を事実として文章をつづけているのは何故だ?
134名無しさん@5周年:04/11/05 00:23:52 ID:lBoVoFsO
この隊長の問題点は、
一刻を争う現場で手間取った隊員を、
一刻を争う現場で殴ってしまったという判断力の欠如でしょ。

本来の職務である救急活動がおろそかになってるのは隊員も隊長も一緒じゃん。
135名無しさん@5周年:04/11/05 00:24:36 ID:1F2svozQ
また公務員か!
136名無しさん@5周年:04/11/05 00:27:05 ID:jOmqmJkn
>>132
考え方がかたいなぁ。
暴力にトラウマでもあるのか?
137名無しさん@5周年:04/11/05 00:28:14 ID:mwORyMqn
ハタチ過ぎて体罰が必要なほど精神年齢低いのか?
大体体罰するにしてビンタで十分だろ。
昔と違って体罰受けること自体少ないから、軽いビンタだけで凹みそうだが。
138名無しさん@5周年:04/11/05 00:29:47 ID:iuTHJYDg
>>137
この事件の場合
「腹が立って殴った」
が隊長の弁
体罰でもなんでもない。ただの感情
139名無しさん@5周年:04/11/05 00:29:50 ID:8xeHLQlZ
他人には厳しい2ちゃんねら〜
140名無しさん@5周年:04/11/05 00:30:14 ID:fMa1h99t
>>136
殴られて屈辱を感じない人間がいたら、
そのほうがおかしいだろ。
>>139
胴衣
141james:04/11/05 00:30:17 ID:g+/XNIW3
わたしアメリカ人。
わたしたちに比べる日本人は民度ひくいです
142名無しさん@5周年:04/11/05 00:30:22 ID:KQhbGitp
消防学校でたてのヤシらって細すぎ。不景気で肉体系より頭脳系が増えて
頭はまわるけど身体がまわらないヤシらが増えすぎたよ。。救命系の仕事に
従事いる自覚はあるのか!と鉄拳制裁したくなるヤシらはそれなりに
いますよ。やる気ないならさっさと辞めろやと。
143名無しさん@5周年:04/11/05 00:30:57 ID:xLZoMHLQ
消防・警察の高卒はほとんどDQn

偏差値40以下だからしょうがない 族上がりばかりだし

ハァ〜 キャリア組でよかったです
144名無しさん@5周年:04/11/05 00:31:28 ID:6scwIfZq
>>4
ワラタ
145名無しさん@5周年:04/11/05 00:31:31 ID:lEaTXAys
山本五十六だっけ?
部下を教育するときの心構えみたいなのを言ってたの?
とにかくほめておだててみたいなかんじだったけど
やっぱり本当にえらい人は違うなぁって思ったんだけど
教えてえろいひと
146名無しさん@5周年:04/11/05 00:31:44 ID:BIL8Jj3C
>>132
さすが、体罰完全排除世代は言うことが歪んでるぜ。
147名無しさん@5周年:04/11/05 00:31:43 ID:kW8XbetX
おれ鼻の骨を折られたことがある
いてぇし治療もっと痛いし形かわるしずーっと引きずるよ
俺はいまだにやったやつを恨んでる
恨んでるというか法が許すのなら・・・
148名無しさん@5周年:04/11/05 00:32:32 ID:f83BhERD
>>136
暴力を容認することが物事の柔軟な考え方だと勘違いしているなら、
即刻考えを改めたほうが身のためだよ。
万が一あなたが社会的地位の高い人間なら尚更、ね。
149名無しさん@5周年:04/11/05 00:32:36 ID:jOmqmJkn
>>137
今の若い世代は世代が下るほど精神年齢低いの多いよ。
150名無しさん@5周年:04/11/05 00:33:33 ID:6iG4y0WT
       ,.. -- 、
     r'´:::: --;::`i
      ト 、 ,r  `;,r:、      来年も一刻を争います
     !゙'ノ、''`  i _/       ねたみの声があるんでしょう
_ril    l `__   ,l´!     
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
151名無しさん@5周年:04/11/05 00:34:25 ID:zXuvNlGP
>>132
>どんな場であろうと暴力は容認されるべきじゃない。
まあ、こういうステレオタイプを唯一無二の真実だと得意になって説法する
思考停止ヤローが、今の教育現場をメチャクチャにしてる訳だ。
152名無しさん@5周年:04/11/05 00:35:12 ID:H+kuslwV
>>145
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
153名無しさん@5周年:04/11/05 00:35:14 ID:iuTHJYDg
>>149
「今の若い世代は世代が下るほど精神年齢低いの多いよ。 」

この文章だと当たり前のことだな(−−;
実年齢のとの差が大きくなるってことが言いたいンだろうが・・・
154名無しさん@5周年:04/11/05 00:35:19 ID:fMa1h99t
>>145
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ
だったかな?
155名無しさん@5周年:04/11/05 00:36:05 ID:VmGVoCA0
>>134

下手したら消防士のために救急車呼ぶはめになるもんな。
その場で一括、後で指導すりゃ良いんだ。
156名無しさん@5周年:04/11/05 00:37:54 ID:Br4ilKVW
吉本のババアと同じ臭いがする
157名無しさん@5周年:04/11/05 00:38:31 ID:BIL8Jj3C
>>148
暴力を容認してるんじゃなくて、厳しくすべき時は厳しくすべきなんだと思う。
特にこうして命に関わる場合は、体で覚えて反射的に動けなければならない。
口で言うだけではダメな場合が、世の中には少なからずある。
158名無しさん@5周年:04/11/05 00:38:34 ID:jOmqmJkn
若い世代にちょっと怒鳴られるだけでキョドる奴増えてるのよ。
優しい教育もいいけどひ弱な人間どんどん増やしてどうすんの。
俺もまだ若い世代だけど端から見てて情けないよ。
159名無しさん@5周年:04/11/05 00:38:54 ID:1OjsB+MT
この体長過去に10回は同じようなことしてると見た
160名無しさん@5周年:04/11/05 00:39:19 ID:f83BhERD
加齢臭漂うオヤジどもが必死に抵抗しても、そもそも日本では教育においての体罰の
禁止が法律で決められている。
時代錯誤な体罰容認派は法治国家の国民としての意識が足りないみたいだな。
エホバの証人の信者でも混じってるのか?w
161名無しさん@5周年:04/11/05 00:40:48 ID:Hw65nb1D
上に立つものは、責任も大きいが、自分の部下を育てなければいけない。
殴った状況によるとも思うが、殴ったことにより、部下が育つかどうかの判断が
必要になる。
上司は部下に対して何をやっても許されると言うわけではないが、それが部下のため
なら殴るのもありだと思う。
しかし、状況や程度による。
どのような程度で手間取ったのか?
上司の横暴か、部下の無能かは、状況による。
162名無しさん@5周年:04/11/05 00:41:20 ID:mNf0c/+y
つーか、現場で引っ叩かれるぐらい当然じゃね?
少しのミスが命に関わるんだぜ。
まあ、鼻はケガが面倒だから頬にすべきだったかもしれんが。

救命救急なんて、そのくらい厳しい方がむしろ安心というか。
163名無しさん@5周年:04/11/05 00:42:07 ID:iuTHJYDg
>>160
体罰肯定派って
「骨を折る」が、体罰の範疇ってのがすごいよね
164名無しさん@5周年:04/11/05 00:42:23 ID:f83BhERD
>>157
言葉遊びはいいよ。
殴って相手を骨折させなければ教えられない事柄なんか、この世には存在しないよ。
それが出来ない奴は指導力がないということ。それだけの話なんだよ。
165名無しさん@5周年:04/11/05 00:43:16 ID:1OjsB+MT
この隊長だって上司は殴らない。
そこがイヤ。
166名無しさん@5周年:04/11/05 00:45:39 ID:iLm3tSxg
理想論はいい
167名無しさん@5周年:04/11/05 00:45:40 ID:f83BhERD
>>163
そういう人間が法治国家の日本に未だにいること自体が驚きだね。
168名無しさん@5周年:04/11/05 00:46:31 ID:BIL8Jj3C
>>160
暴力と教育をごっちゃにするからそういう考え方になるんだよ。
子供はほめて伸ばした方がいいに決まっている。これは当然だ。
だが、優しいだけでは厳しさを知らない人間になってしまう。
169名無しさん@5周年:04/11/05 00:46:53 ID:t0hIawp5
やっぱこういう現場に出たら新米でもいきなり最前線という職業はしょうがないよな
例えば自分が病気になって手術してもらう時担当医が新米だからって
失敗してもしょうがないって思う人はいないだろう
170名無しさん@5周年:04/11/05 00:47:44 ID:TKGLPRlP
ま、一般的には動かない、方向違いの動きをする奴を
殴ったりはしない、ただ排除するだけだろう、他に人が
いなければ使い走り程度の仕事はさせるけど、その他の
重要な仕事をさせる事は無い、だから今回はまだ訓練不足の
隊員を隊員に採用した人事に問題がある。現場に出れるレベルで
無かったの真実。こんな訓練不足な隊員を緊急な仕事に
まわす事は隊にも患者にも大いなる迷惑である。
新人隊員も自信喪失して意欲をなくして今後にも影響は残るな。
171名無しさん@5周年:04/11/05 00:48:25 ID:iuTHJYDg
>>162
己で一刻を争うときといってるのに、
 『 でもコイツを殴っている暇が十分ある=急病人を待たせてもOK 』 
という隊長の判断が正しいのか・・・

暇があるのか、一刻を争うのかわからん事態だな


>>169
同時に「新人教育してる暇があるなら、早いところ助けてくれ」と思うのだが・・・
172名無しさん@5周年:04/11/05 00:49:06 ID:jOmqmJkn
>>164
あんた世界が狭いんじゃない?
もっと色んな世界見た方がいいよ。
173名無しさん@5周年:04/11/05 00:49:50 ID:s57IbIHE
話は単純なんだよ。
隊長は高卒、新人は大卒。
建前使って学歴コンプ爆発させたのさ。
174名無しさん@5周年:04/11/05 00:50:50 ID:iLm3tSxg
いくら練習をしようと、慣れてない現場だったらミスする事もあると思うけどな
いい悪いは別として
175名無しさん@5周年:04/11/05 00:51:02 ID:BIL8Jj3C
>>164
言葉遊び?何言ってんのお前?
反論するつもりなら人の話は真剣に聞けよ。

骨折させたのは確かにやり過ぎかも知れないが
それを直ちに「指導力がない」で片付けてしまうお前のような人間が
世間から厳しさを排除しまくっているような気がしてならない。
176名無しさん@5周年:04/11/05 00:52:38 ID:zXuvNlGP
>>164
教育現場には実際、体罰を与えないが生徒を矯正もできない教師が溢れてるよな。
とすりゃ、体罰与えるにしても矯正できる教師の方が指導力があるってことになら
ないか?
177名無しさん@5周年:04/11/05 00:53:35 ID:nbgR1NW7
むかついて
つい絞め落としてしまった場合
犯罪でつかね(・∀・)?
178名無しさん@5周年:04/11/05 00:53:43 ID:NbhISR07
京都は共産と公明、部落解放同盟、暴力団、在日が大阪並みに強い基盤だからな。
179名無しさん@5周年:04/11/05 00:53:47 ID:iLm3tSxg
体罰の度合いが人それぞれだから噛みあわないんだ
180名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:08 ID:f83BhERD
>>169
うちの職場でも、入ってきて今まで採血したことがない人間でも採血やらなきゃならないから
初めは要領を得ないし、ビクビクしながら採血してるよ。
>>1の件でも、緊急を要する場で暴力を振るって相手を骨折させてるようじゃね・・・。
どうしようもない。
181名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:09 ID:acGG818z
自分も暴力を使うから暴力容認するキチガイがゴマンと居るようだな。
これから暴力容認者には実際にそいつを殴りつけて能力が上がるか確認すれば良い。
それではっきりする。
まあ、能力がどうこう以前に死ぬけどな。自業自得だ。
182名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:12 ID:2OetZYzP
これがいわゆる、救急隊員によるマッチポンプというやつですかね?
怪我人を運ぶ人が怪我人を作ってちゃねぇ・・・
183名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:30 ID:q4oLYuCL
今後30年間、毎週謝罪文の提出と土下座ってどうよ。
相手の自我を破綻させるために。
184名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:53 ID:32M7hCeS
世の中、生ぬるい世界ばっかりじゃないよ
185名無しさん@5周年:04/11/05 00:55:22 ID:5dDWi4Bm
この消防隊長は依願退職させるべきだな。
人を助ける人間が人を殴るなんてけしからん。
どうせ自分勝手なオナニーみたいな救助活動を
続けてきてたんだろう。百害あって一利なし。
186名無しさん@5周年:04/11/05 00:55:58 ID:mwORyMqn
>>169
現代の医師は2年間研修期間がある。
よって手術以外の診療はまず安心していいと思う。

手術に関しては天才外科医の方々もミスの経験が大抵ある。
新米が担当になったら祈るだけ。
新米排除するわけにもいかないからね。
187名無しさん@5周年:04/11/05 00:56:19 ID:EMgMuvZv
暴力はいかんな
188名無しさん@5周年:04/11/05 00:57:20 ID:s57IbIHE
急病の女
「新人殴りつけてる暇があったら早く私を病院に運んで下さい」
189名無しさん@5周年:04/11/05 00:57:31 ID:aj/meYQ2
うちは家族を在宅介護していて、この五年間で8回くらい救急車呼んでるが(救急と搬送と半々)
はっきり言って、救急の現場で作業要員同士のトラブルで怪我なんかされても
病人や家族にとっちゃ余計な心配が増えるだけ、大迷惑だっつーの。
鼻の骨曲がって、痛み&めまい、ほてり&口呼吸の人間に作業されても
安心できないよ。殴るんなら仕事が済んだ後に殴れ。頼むから。
190名無しさん@5周年:04/11/05 00:57:53 ID:ZOLRlw8Y
馬鹿共が争ってるよー
191名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:00 ID:KovuGPVb
ほんと何考えて仕事してるのかわからんようなアホがいるからなぁ
192名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:01 ID:u91Wd2MO
これって何が問題なんだ?
193名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:27 ID:32M7hCeS
ぶっ・・・

ぶったなぁ・・・・・・


と・・とうちゃんにすらぶたれた事無いのにいぃ・・・・・・・・
194名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:29 ID:6YtlVt5Q
まああれだ、手加減出来ないくらい怒ってるんだから
指導力ゼロだし、判断力もゼロだから、クビが適当だね。

でも、この新人も、ここまで怒らす程の事を現場でしてるんだから、
かなりダメでしょ。

こんな記事は、新人が擁護される論調になるから、
擁護派が出ちゃうんだろうね。

どっちもいらね。が結論じゃないですか。
195名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:59 ID:BIL8Jj3C
>>185
偉そうだね、お前。

ろくな教育受けてこなかった新人にもたつき殺されても文句言うなよ。
196名無しさん@5周年:04/11/05 00:59:09 ID:mDq2qFAY
現場で暴力はマズイな。
後日いろんな理由で配置転換しないと。
197名無しさん@5周年:04/11/05 00:59:30 ID:BYFsusG7
これからオマエを殴るって泣けばよかったんでない
198名無しさん@5周年:04/11/05 00:59:36 ID:eb07MbdN
最近のガキは殴られ方も知らんのか。
まともに殴られて骨折?ばかじゃねーの?
199名無しさん@5周年:04/11/05 01:00:45 ID:JgnRCcim
『暴力』と一括りにしか論じられない感性。
200名無しさん@5周年:04/11/05 01:01:02 ID:jOmqmJkn
>>181
俺は人を殴ったりしないけどね。そういうキャラじゃないし。
でも教育で体罰が必要な場面もあると思うよ。
201名無しさん@5周年:04/11/05 01:01:21 ID:KovuGPVb
>>198
とっさに頭をかばうことすらできないアホの子なんで
202名無しさん@5周年:04/11/05 01:01:36 ID:s57IbIHE
暴力だろ。指導にしてはいきすぎ。
203名無しさん@5周年:04/11/05 01:01:49 ID:32M7hCeS
顔面ど真ん中で拳を受けるとは思わなかったんだろ

ゲームのキャラクターは殴ってこないからみんな心配すんな
204名無しさん@5周年:04/11/05 01:03:52 ID:i+d1dKds
俺はお前を殴る
痛いだろう
しかし本当に痛いのは俺の心なんだ!
いいか?行くぞ?

死ねぇぇぇぇぇぇぇ!



(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)
205名無しさん@5周年:04/11/05 01:04:03 ID:Hw65nb1D
職場での暴力は、上司と部下との信頼関係が深い場合に限られるように思う。
あまり深く関係してない部下にも平気で暴力をふるうような上司なら、確かに問題だ。
206名無しさん@5周年:04/11/05 01:04:50 ID:07TPQOpW

スレを読まずに書きますが、ここの意見はおそらくこういう風になってるのではないでしょうか。

・殴ったほうが悪い

・殴られたほうが悪い

・指導する側の問題だ

・指導される側の問題だ

・「親父の世代は」論

・「最近の新入社員は」論

・「グーか平手か」論

どれくらい当たってますか。全部当たってると思うけど。
207名無しさん@5周年:04/11/05 01:05:45 ID:f83BhERD
>>202
それが世間一般の受け止め方だね。医療の現場で何やってんだと。
口頭で詰問するのが普通だし、失敗やモタツキに激昂して殴る人間は医療に携わる資格はない。
現場じゃ士気にも関わるしね。
208名無しさん@5周年:04/11/05 01:05:47 ID:zXuvNlGP
新米は馴れていないし失敗があるのもわかる。それはしかたがない。
しかし、今どんな状況にあるのか、その場の空気を読み取ることは
必要。最近の新人にはこれが全くできないヤシがいる。
209アムロ:04/11/05 01:06:24 ID:32M7hCeS
と・・とうちゃんにすらぶたれた事無いのにいぃ・・・・・・・・
210名無しさん@5周年:04/11/05 01:07:14 ID:XfIpR7T/
体育会系の男の世界とか、そーゆー価値観もありかもね。
でも、それは感情論の問題なわけで。
今問題にすべきは、法律論でしょ?
211名無しさん@5周年:04/11/05 01:07:28 ID:7VPSN129
殴ったからって作業が早くなるわけではない

馬鹿だな
212名無しさん@5周年:04/11/05 01:08:06 ID:acGG818z
>>200
それは認めるとしても子供の倫理や人間性を育てるための「罰」だろ。
今回、罰として殴る必要性はどこにもない。
どうしても罰として殴るなら殴った隊長の方。
いい歳して未だに感情の抑制もできない子供レベルだから。
213名無しさん@5周年:04/11/05 01:08:50 ID:ZGV8CKCa
>>206
人間の反応なんて限られるね
214名無しさん@5周年:04/11/05 01:08:58 ID:s57IbIHE
>>208
だから鼻の骨を折っていいということにはならない
215名無しさん@5周年:04/11/05 01:08:57 ID:07TPQOpW
スレを読まずに書きますが、ここの意見はおそらくこういう風になってるのではないでしょうか。 (さらに修正)

・殴ったほうが悪い (短気だ、指導力欠如だ、殴り方が悪い、自己陶酔にすぎん、理由はともあれ手を出したら駄目等)

・殴られたほうが悪い  (甘い、鈍い、よけて見せろ、これでつぶれたら所詮そこまで等)

・「親父の世代は」論

・「最近の新入社員は」論

・「グーか平手か」論

どれくらい当たってますか。全部当たってると思うけど。

タネを明かすと、2年くらい前に似たような事件があったので、そこのスレをちょちょっと見たんですけどね(w
216名無しさん@5周年:04/11/05 01:09:47 ID:Zfy0fsEq
今は使えないが、化けそうな後輩がいるんだわ。
ぶん殴ってでも目覚めさせてやりたいんだが。
30年前ならともかく今じゃ無理そうだな。
217名無しさん@5周年:04/11/05 01:09:55 ID:VmGVoCA0
この件はこの隊長が横暴なんだろうが、
救急の現場での出来事に、教育だの指導力だのと
能書き垂れてるおめでたい奴も社会の癌だな。
人手の足りない救急救命に駆けつけて、殴り倒されるんだから、
駄目出しくらっても仕方のない面はあったのだろうとも思う。


ところで鼻折って2週間で全治するのか?
218名無しさん@5周年:04/11/05 01:10:20 ID:M2La1rZN
つーか新米を殴る暇があったら作業しろよ、と。
219名無しさん@5周年:04/11/05 01:11:11 ID:inua6KZ/
殴ってないで新人外すだけでいいだろ。
殴った奴が怪我したらどうすんの。

感情的になった奴も降格。
220名無しさん@5周年:04/11/05 01:11:38 ID:eb+8CmOl
もし、これが自衛隊だったら無問題だったのに
221名無しさん@5周年:04/11/05 01:12:27 ID:IGigQptY
作業に手間取ってて時間食うて思ったんなら、そいつどかして自分がやれよ
一刻を争ってたんだろ?殴ってたら余計時間かかるじゃないか
搬送終わってから説教しろよ

くだらんことで税金使うな
222名無しさん@5周年:04/11/05 01:13:21 ID:Hw65nb1D
頬ならわかる気もするが、鼻を殴るのはまずいな。
喧嘩とかわらんだろ。
確かに上司には問題があるのかもな。
223名無しさん@5周年:04/11/05 01:14:04 ID:M2La1rZN
殴るほうも拳が痛いわけで、それだけで作業効率が落ちる。
224名無しさん@5周年:04/11/05 01:14:17 ID:s57IbIHE
>>217
だれも現場で急病人放置して懇切丁寧に指導しろなんて言ってねーよ。

ダメだしは後でしろ。
殴りつける余裕があったんなら隊長が新人の代わりにやれ。
鼻折るのはいきすぎ。
225名無しさん@5周年:04/11/05 01:14:18 ID:JkmJlgGu
やっぱり2ちゃんて低学歴や底辺の人が多いのかな。
こんなに暴力を肯定する書き込みが多いなんて驚き。
有名私立高校出て、有名国立大の修士出て、大手企業の開発室に就職した俺は今までの人生で
暴力を振るう奴なんて見たことがない。

命を扱う現場だからと言う書き込みもあるが、医学部出て大学病院で働いてる友人の話を聞いても暴力の話なんて全く出ないぞ。
それとも学歴や命を扱う云々なんかとは関係なく、単に「体育会系」の人たちの抱える構造的な問題なのだろうか・・・・。
226名無しさん@5周年:04/11/05 01:14:31 ID:4m5baSmV
消防とか警察とか自◎隊って、旧日本軍の悪しき伝統を引きずってるね。

田舎の消防団にも似た様な例があるよ。

今年9月21日午後10時頃、岩手県室○村で農家の作業小屋が
全焼する火災があり、駆けつけた地元消防団がポンプ車よりくみ上げた
川の水をホースを連結して送水するんだが、若い団員?が、連結金具の
サイズを間違ったらしく、手間取っていると、年輩団員らしいのが、
その場で若い団員を怒鳴りつけていた。火災現場ではどんどん燃え広がり、
一刻も早く放水せねばならないときにだ。幸いに火災は山林に延焼する
寸前で消し止められたが、説教した年輩団員はそれこそ空気嫁といい貸与。
説教は火災を消し止めてからゆっくりとやれよ。
227アムロ:04/11/05 01:14:42 ID:32M7hCeS
結果、骨折したのは隊長のミスとしても
死ぬか生きるかの現場だからそれだけ真剣だって事だろ
コンビニのつり銭間違うのとは訳が違うからな
そういう現場に出た事無いような奴があれこれ言うだけ無駄
228名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:00 ID:jw1CA8OD
実際に救急隊員が来て、それを見守る家族としては
手間取るへぼ隊員なんてまじで殴ってやりたくなるよ
それをした隊長はまさにGJ!!
229名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:14 ID:KovuGPVb
>>221
殴ってどかさないといけないくらい邪魔だったんだろw
230名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:21 ID:jOmqmJkn
>>212
俺は一般論としての体罰について語ってるだけよ。
今回の件については骨折させたのは行き過ぎだと思うよ。
231名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:22 ID:eb+8CmOl
と、父さんにも殴られたことないのに (´Д⊂グスン
232名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:33 ID:pPLTOzp4
っていうか、こんなの消防じゃ普通だろ。
警察、消防、自衛隊等、人の命に関わる職業はこんなの日常茶飯事。
逆にこういう職種の人らがそういう教育課程を経てない方が怖いよ。
233名無しさん@5周年:04/11/05 01:16:13 ID:JgnRCcim
体罰が世の中から見えなくなり、
陰湿な手段ばかりはびこり、
裁判だらけになり、
いざ暴力、犯罪をする輩は加減を知らず、
凶悪犯罪は増加する、
未来は薔薇色
234名無しさん@5周年:04/11/05 01:16:15 ID:0SumK4Xt
愛の鉄拳パンチ

235名無しさん@5周年:04/11/05 01:16:24 ID://ZkURzo
民間の現場なら日常なんだがな。
236名無しさん@5周年:04/11/05 01:16:53 ID:K5eqUHId
帰ってからもう一発殴ってるしな〜
よっぽど癇に障ったのか
237名無しさん@5周年:04/11/05 01:17:07 ID:iuTHJYDg
>>224
・・・>>217の前半はあなたと同意見のように見えるが・・・
238名無しさん@5周年:04/11/05 01:17:08 ID:aj/meYQ2
>>215
一刻を争うこともある現場で、余計なトラブルを増やすのは勘弁してほしい。
「何だコイツ」って空気が流れただけで、チームワークとか作業効率って
ガクッと落ちるものだからね。そういうのを防ぐのもリーダーに求められる
判断力だと思うんだが。率先して傷口広げてどうするよ。
239名無しさん@5周年:04/11/05 01:17:47 ID:M2La1rZN
>>227
別に真剣だということを否定しているわけではないぞ。
この場合、愛の鉄拳とは言えないというだけ。
ガンダム的に言えば「感情を処理できんやつは人間のクズ」だってこと。
240名無しさん@5周年:04/11/05 01:17:49 ID:WWRTR7Dr
殴られたら相手が上司だろうが殴り返すのは基本だろ
241名無しさん@5周年:04/11/05 01:18:03 ID:Y+miQGC6
この新人も、自分のせいで人死にが出るよりは良かったんじゃないの?
訓練中に殴るのはアレだけど、実戦現場じゃやむかたなしだろ。
242名無しさん@5周年:04/11/05 01:18:15 ID:8NQmqX5m
これだけの記事で隊長が悪い、新人がヘタレだの
わからないしな〜
記事に自分の想像をちょっとプラスして
事実のように妄想レス、そればっかり
243アムロ:04/11/05 01:18:26 ID:32M7hCeS
人を指導する立場にたった事も無いものが
指導者論とは片腹いたいわ
244名無しさん@5周年:04/11/05 01:18:32 ID:iLm3tSxg
もしこれで骨折じゃなくて軽い怪我だったら日常茶飯事で終わってるだろうな
ようは加減しろって事で
245名無しさん@5周年:04/11/05 01:18:35 ID:WEX7bN8Q
馬鹿は殴殴ってもわからない
246名無しさん@5周年:04/11/05 01:19:28 ID:eb+8CmOl
やはり悪即斬くらいの気合いでやって( ゚д゚)ホスィ…
247名無しさん@5周年:04/11/05 01:19:49 ID:s57IbIHE
>>237
そうか?救急の現場なら何やってもいいように読めたからさ。
248名無しさん@5周年:04/11/05 01:20:28 ID://ZkURzo
軍隊で殴るのは、殴られ慣れさせるためもある。

戦闘という殺し合いをしようというのに、
殴られたぐらいで平静を失っていたら話にならん。
接近戦なら最悪殴って殺し合いもありうるのだから。
249名無しさん@5周年:04/11/05 01:20:32 ID:VmGVoCA0
>>224
だから、隊長が横暴って書いてるじゃん。
このスレで教育論に走ってる勘違いした人間を批判しただけ。

それと駄目だしは現場でする必要があったかもよ。
自分が邪魔だと分かってない人間もいるわけだし。
ま、現場の詳細が分からなきゃ想像の域をでない空論だが。
250名無しさん@5周年:04/11/05 01:21:13 ID:baBcOP23
なんでこんなに好評なの?このスレ
251名無しさん@5周年:04/11/05 01:21:39 ID:WWRTR7Dr
>>248
それを徹底的にやって損害比率10:1くらいで負けた国が昔あったな
252名無しさん@5周年:04/11/05 01:22:09 ID:acGG818z
>>230
そもそも一般的に体罰など認められていないが。
今回のも犯罪でしかない。
強いて認めるとしても、今回の隊長のようなガキ相手に効果があるかという程度だ。
253名無しさん@5周年:04/11/05 01:22:23 ID:s57IbIHE
>>249
そうか。すまなかった。
254名無しさん@5周年:04/11/05 01:22:37 ID:iuTHJYDg
>>227
本当に真剣なら、アホはどかして、自分でなんとかするのが本当の救急ではないのか?
この隊長は、「患者」より「新人を殴る」ことを優先したんだぞ
わかってるか?

>>230
今回の事件のような状況から、一般論に持ち込もうとするのを212は嫌がってるんだと思うがな
255名無しさん@5周年:04/11/05 01:22:40 ID:/qFWiohx
多少はしょうがない
殴られた奴が転属か
256名無しさん@5周年:04/11/05 01:23:11 ID:X+znQZGy
だから、テレビドラマとか漫画とかの見すぎだったんだよ。
257アムロ:04/11/05 01:23:21 ID:32M7hCeS
俺も後輩は殴るよ
というかケツを蹴る
重機運転でフザケルと人殺したり自分が怪我したりするからな
口で言って分からない奴にはそうするしかないし、そいつの為でもある


258名無しさん@5周年:04/11/05 01:23:49 ID:inua6KZ/
自分がこれだけやれるのに、
おまえはどうして、これくらいのことやれないと
イライラしている奴もいるからとちゃう。
259名無しさん@5周年:04/11/05 01:24:13 ID:KovuGPVb
>>212
感情の抑制?
やさしいのがいいの坊や?
260名無しさん@5周年:04/11/05 01:24:45 ID:MpQNFlYr
しんすけ効果がもう現れだしたか。
261名無しさん@5周年:04/11/05 01:25:21 ID:eb+8CmOl
東京都ではそろそろ知事命令で体罰が容認されないかと
マジ期待している
262名無しさん@5周年:04/11/05 01:26:00 ID:/G8Ixz2A
>>257
そりゃ低学歴は体で分からせないと駄目だよな、納得
263名無しさん@5周年:04/11/05 01:26:34 ID:cA1E/l6e
>>254
そこまでしないとわからんべ
264名無しさん@5周年:04/11/05 01:26:34 ID:iuTHJYDg
>>259
隊長本人が
「腹が立って殴った」といっているからな
緊急の現場で感情が理性を超えちゃまずいだろ

「このままじゃまずいと思って殴ってどかした」とかなら良かったとは思うがな。
265名無しさん@5周年:04/11/05 01:27:08 ID:pPLTOzp4
っていうか、この急病人がお前らの大事な人だと想像してみろ。
「いや〜、俺、救急3回目なんすよね」とへらへら笑いながら、どんくさく
仕事をしている救急隊員を見たらお前らぶん殴りたくならないのか?
俺なら殴る。
266アムロ:04/11/05 01:27:37 ID:32M7hCeS
>>254
記事だけでは
搬送準備途中か、し終えてからなのか
殴って退かして自ら作業にあたったのか詳細はわからんだろ
妄想か?
267名無しさん@5周年:04/11/05 01:28:53 ID:JkmJlgGu
>>265
隊長が殴るのはまずいよ。持ち場から外せばいい。
268名無しさん@5周年:04/11/05 01:28:59 ID:M2La1rZN
ドカタの指導者論か。それこそ片腹痛いわ。
269名無しさん@5周年:04/11/05 01:29:17 ID:KQhbGitp
>>226
その若い団員ってひょっとして、、、おまえのこと?
270名無しさん@5周年:04/11/05 01:29:18 ID:mwORyMqn
>>265
そこはぐっとこらえるのが大人の対応。
殴ったら大事な人を助けるのに余計手間取るのが分からない?
271名無しさん@5周年:04/11/05 01:29:19 ID:iuTHJYDg
>>263
254に対するレスがその内容ってことは、

『そこまでしないと』わからんべ
   ↑ここが、「患者よりも優先しないと」ってことになるが・・

新人にわからせるほうが、患者よりも大事ってこと?
そら、とんでもない隊長さんだなぁ・・・
272名無しさん@5周年:04/11/05 01:29:30 ID:WTrfmXo6
骨折るまでやるなよ・・・

結局けが人一人増やして、何が救急隊長ですか?
どこをどうやれば壊れるか位、理解してなくて
救急隊長ですか?

往復ビンタ程度でいいだろ
273アムロ:04/11/05 01:29:50 ID:32M7hCeS
>>262
いまどきはそこそこの大卒も沢山居るが
仕事が出来ることと学歴は必ずしも比例はしないね
274名無しさん@5周年:04/11/05 01:30:36 ID:Zfy0fsEq
>>254
一発殴るのにどれほどの時間が要るのか?
「アホをどかす」というのはもっとはやくやれるのか?

275名無しさん@5周年:04/11/05 01:30:55 ID:5dDWi4Bm
>>195
誰に口きいてるの?おっさん。
ぼこるよ?たこ。
276名無しさん@5周年:04/11/05 01:31:17 ID:Y+miQGC6
>>254
隊長「なにモタモタしてんだ、代われ!」
新人「す、すいません。ちょっと待ってください。」
隊長「急いでんだよ!どけよ!」
新人「大丈夫です、がんばりますから。」
隊長「ててて、てめーふざけてんのか!!!」
新人「はぁ?」

こんな掛け合いが見たいのか?
殴れば2秒ですむ状況だろ。
277名無しさん@5周年:04/11/05 01:32:33 ID:KQhbGitp
>>270
馬と違って人間は空ムチ入れるだけでは効かないんだよね。
ムチ入れないとわからない時点で救命隊員の資格は無いんだけどさ。
278名無しさん@5周年:04/11/05 01:32:47 ID:iuTHJYDg
>>266
なぐったら、2次災害、3次災害になりかねないだろ。
現場では、「退かす」だけで十分。

あとから署にもどってからもなぐってるんだし。


>ところで「準備」って言葉はどこから出してきたんだ?
279名無しさん@5周年:04/11/05 01:34:09 ID:iLm3tSxg
もっと詳細な状況が分かればなぁ
280アムロ:04/11/05 01:34:21 ID:32M7hCeS
>>278
夢は寝てから見てくださいよ
281名無しさん@5周年:04/11/05 01:34:25 ID:yJsmss17
意見が殴る方と殴られる方に分かれてるが、恐らくそのまま職場の立場を反映してるんだろなw
282名無しさん@5周年:04/11/05 01:35:09 ID:iuTHJYDg
>>276
そんな現場だったとしたら

なぐられた新人が患者にぶつかるかもしれないし、
他の器具にもぶつかって壊れるかもしれないだろ。

そんなのを引き起こしかねない状況をつくるのが隊長さんの判断かね?
283名無しさん@5周年:04/11/05 01:35:32 ID:ZLJksTsm
test
284名無しさん@5周年:04/11/05 01:36:19 ID:QjIePSs9
>消防士とその家族に謝罪した

親?が出て来てる時点で殴られた方のレベルも知れたモンだ。
285名無しさん@5周年:04/11/05 01:36:26 ID:mwORyMqn
>>276
新人が普通の人である場合

隊長「なにモタモタしてんだ、代われ!」
新人「あ、はい、すみません。」
もしくは
隊長「なにモタモタしてんだ、代われ!」
隊長殴る
新人「……すみません(この人荒っぽいな)」

というわけでソースだけでは何とも言えぬ。
286名無しさん@5周年:04/11/05 01:37:05 ID:cA1E/l6e
>>271
いやいや
その場でどいてろ!って言ってもさまた手間取りそうでしょ
殴った方が身にしみるかなと。殴っても1秒かからんと思うし
287名無しさん@5周年:04/11/05 01:37:23 ID:KovuGPVb
>>278
殴られたぐらいで2次災害3次災害巻き起こすような新人なら
ほんとにいらねぇなぁ
288名無しさん@5周年:04/11/05 01:37:34 ID:M2La1rZN
まあ、どっちもどっちってことか。
289名無しさん@5周年:04/11/05 01:38:22 ID:DIK1+dFe
救急隊員が同僚殴って病院送りに
病院送りにしちゃった所で事が大きくなったんだろうね。
290名無しさん@5周年:04/11/05 01:38:33 ID:5dDWi4Bm
っつうか、警察も消防も何で人を救う奴らが
短気なアホばっかりなんだろうかねえ・・・。
まあ、アホだから比較的肉体労働系の
職業についてるんだろうけど。

警察とか消防って結構給料はいいほうなのに
高学歴の人間からはあまり見向きもされない
理由が、こういう事件に如実に現れてると思う。

バイトとかでも時給の良いパチンコや風俗関係でも
実際勤める奴ってアホばっかりだよなあ。

せめて、警察と消防は人命にかかわるから出身大学とかで
ある程度人選しといたほうがいいと思うよ、俺わ。筆記試験なんて
中学生でもうかる程度なんだから。
291名無しさん@5周年:04/11/05 01:39:51 ID:iuTHJYDg
>>287
鼻が折れるほどなぐられたら、倒れたりする可能性もあるが・・・?
292名無しさん@5周年:04/11/05 01:40:02 ID:g8C1BAc3
ぶぶ漬けたべなはれ
293名無しさん@5周年:04/11/05 01:40:40 ID:KAdMzGpt
>>290
リアル電波?
294名無しさん@5周年:04/11/05 01:41:16 ID:KovuGPVb
>>291
逆に放置してて患者踏んづけちゃう可能性もあるねw
295名無しさん@5周年:04/11/05 01:41:30 ID:szZeSiba
鼻を殴る奴があるか 阿呆
296名無しさん@5周年:04/11/05 01:43:18 ID:Dmbr51s8
鼻骨なんて、簡単に折れるんだよ、
折れたら手で形を戻しておけばそれでOK
手足の骨折とは全然違う、
大げさだね、
297名無しさん@5周年:04/11/05 01:43:33 ID:cA1E/l6e
>>290
それはいいすぎじゃね?
毎日市民のために頑張ってくれてるよ(一部除いて

>>291
叩くぐらいの強さでも
鼻って簡単に折れるよ
今回はあたりどころが悪かったかもね
298アムロ:04/11/05 01:44:19 ID:32M7hCeS
>>290
警察や消防がヘナヘナした気弱な奴ばっかりだったら嫌だろ
気が弱い人から見れば怖い世界に感じるだろうけど
そういう人たちのおかげで助かってる人も少なくないわけで
299名無しさん@5周年:04/11/05 01:45:31 ID:ttnyYPvx
下手したら人が死ぬような仕事なんだからこのくらいの覚悟でやってもらわないと困る
300名無しさん@5周年:04/11/05 01:45:38 ID:pPLTOzp4
>>290
っていうか警察なんて今や高倍率の難関。旧帝卒の人間もゴロゴロいるってのを知らないおばかさん?
301名無しさん@5周年:04/11/05 01:45:50 ID:6ODP04ff
きっと、アンガールズの向かって右側みたいな隊長に
「ばかー!」とか言われながらのパンチだったんだろうな。
302名無しさん@5周年:04/11/05 01:47:30 ID:KAdMzGpt
まぁ、汚職だらけの事務系公務員の皆様よりも遥かに貢献してるけどな。
救助活動中に命を落とした消防士が何人もいるし。
303DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :04/11/05 01:48:33 ID:P0oE5xFZ
(へ´ω`) まぁ、情熱を持ちすぎて悪い方向にでちゃっただけだと思う。
      暴力で解決はしないだろうが、隊長の言い分も少しは分かる気がする。
304名無しさん@5周年:04/11/05 01:49:07 ID:Hw65nb1D
命に関わる危険な状況での仕事なら、使えない香具師は殴ることなしに早急にクビにして
新しい有能な人材を回してくればいいのだと思う。
非常事態の現場では、使える香具師だけが必要なんだから。
305名無しさん@5周年:04/11/05 01:50:47 ID:Zfy0fsEq
>>302
命がけでこの評価って…。
2chは冷たいところだな。
306名無しさん@5周年:04/11/05 01:51:20 ID:KAdMzGpt
>>304
公務員全般に言える事だが
公務員の特権で犯罪を起こさない限り首にはらならい。
307名無しさん@5周年:04/11/05 01:51:49 ID:Y+miQGC6
>>301
「さーん、かーい、めー!」とかか。
308名無しさん@5周年:04/11/05 01:52:54 ID:AAbhs699
暴行犯は解雇しろよ。こんな奴は刑務所に送れよ
309名無しさん@5周年:04/11/05 01:53:00 ID:Zfy0fsEq
>>304
人事異動を待つのにどのくらいかかると思っているんだ。
その間に患者が死んでしまうだろうが!
310名無しさん@5周年:04/11/05 01:54:18 ID:5dDWi4Bm
俺、警察試験受けたことあるんだよ。
実際、過去問を2週間といてたら、
受かったぞ?2002年の試験のこと。

高倍率なのか・・・?

試験うけたとき、いかにもっつうDQNっぽいのが
ゴロゴロいたけど。試験内容もため息出るぐらい
かったるいものばっかりだったがw

2次試験のときの面接でも、俺が早稲田中退ってのを
やたらとなんか不思議がってたよ。早稲田で警察なんて
本当に入りたいのか?みたいなことばっかりいわれたな。

2次試験受けたとき、視力検査で右目だけひっかかって
後日、眼科に行って視力検査して、それを提出してください
っていわれたんだけど、もうその時、別の資格とってたし、
警察に行く気はあんまりなかったから、提出しなかったんだよ。

そしたら、二日おきぐらいに警察から電話かかってきて、
提出はまだですか?みたいにいわれんのな。提出して
もらわないと合否を判定できないとかいわれてさ。だるかったから
ずっと3回目ぐらいか電話無視しといたけど。
311名無しさん@5周年:04/11/05 01:55:40 ID:QjIePSs9

叩き上げの鬼軍曹(ベテラン隊長) vs. ポッと出の士官候補生(大卒初心者新人隊員)

ガッコでの出来事なら特段問題にもならんかったろうに。
患者の命がかかってる実戦中だったことが両者にとって不幸だったな。
312名無しさん@5周年:04/11/05 01:56:21 ID:M2La1rZN
>>301
ワロタ。逆に左側のキックのような気もw
313名無しさん@5周年:04/11/05 01:57:02 ID:ZLJksTsm
test
314名無しさん@5周年:04/11/05 01:57:10 ID:JAhq/hVT
どうせ懲戒免職ですむんなら殺せば良かったのに
315名無しさん@5周年:04/11/05 01:59:17 ID:5dDWi4Bm
>>300
それって、警視庁のことだろ?
警視庁は俺が警察試験受けるとき、
比較的優秀なのが多いって聞いたな。

しかし全体的に見て、売れ残りの馬鹿ばっかりだろ。
東大でて、ノンキャリで警察行く奴なんて俺は聞いたことねえな。
いたとしても例外中の例外だろ。極めてまれなケースを
持ち出して全体なんてかたれんしな。

その他の帝大でも、ノンキャリで警察行く奴はあんましらねえわ。
大多数が地方の私大か駅弁か高卒のあほばっかだろ。

っつうか、警察や消防とかかわる数の多さはそのまんま
そいつの生活レベルの悪さと比例するよな。一般ピーポルは
一生涯で数えられるほどしか話もしないと思う。
316名無しさん@5周年:04/11/05 01:59:34 ID:P/ROOHRc
後輩をしつけるための暴力がありなら、先輩への感謝の暴力もありにしてほしいね。
317名無しさん@5周年:04/11/05 02:00:24 ID:pPLTOzp4
>>310
>2次試験のときの面接でも、俺が早稲田中退ってのを

警察って大卒枠と高卒枠にわかれてて、中退なら高卒枠なんですけどw
318名無しさん@5周年:04/11/05 02:03:05 ID:/6ja0MdW
なんとなく道理はわかるんだけど、
自分が殴られたら側だったらイヤよ。
319名無しさん@5周年:04/11/05 02:03:37 ID:ZLJksTsm
test
320名無しさん@5周年:04/11/05 02:06:32 ID:M2La1rZN
国家公務員T種の合格者がキャリア、U種以下はノンキャリア。ちなみに高卒はV種。
321名無しさん@5周年:04/11/05 02:06:54 ID:8CN65Rhs
消防団にいた時に、洪水で床上浸水状態の時があって堤防に土嚢積んだりする
作業をしたことがあったんだけど、何かある度に恐怖で反応できなくなる奴っ
ているんだよね。邪魔だからあっち行っていろって言うんだけど本人は一生懸
命でなかなか離れないし、最後は突き飛ばして現場から離れさせたけど。
いざという時にパニックになっている時は言葉で云々なんて言ってられない時
が現実にあるからね。
まぁ、個人的には隊長に同情しちゃうな。
322名無しさん@5周年:04/11/05 02:09:05 ID:KQhbGitp
>>318
愛のムチと無言で訓告転属はどっちがいい?今の時代はしからずにさよならの方が
楽でいいかもしれんな。代わりはいくらでもいるから。上司もデジタル思考にするべきか?
323名無しさん@5周年:04/11/05 02:09:19 ID:5dDWi4Bm
>>317
俺、こうそつっつうか、B枠だったな。

実際、俺が受けたとき、高卒より大卒のほうが
枠が大きくて、高卒のほうが難しいんだわ。

試験内容も警察のはなぜか、大卒も高卒も
問題はほとんど共通してるんだな、これが。

消防はバックドラフト見て憧れて試験受けたとか
いうアホ多いんじゃねえ?俺が警察試験受けたときは、
織田有事のドラマ見てとかいうアホ多かったぞ。
324名無しさん@5周年:04/11/05 02:11:07 ID:/6ja0MdW
>>322

いや、別にいいんだけどさ。
新人がもろいのかもしれないけど、愛のムチいたすぎね?
325名無しさん@5周年:04/11/05 02:11:31 ID:J+vdfYMK
>323
今の世代だとめぐみの大吾ではなかろうか。
326名無しさん@5周年:04/11/05 02:12:31 ID:1QokJ02J
殴られても「さすがゴッグだ、何とも無いぜ」と嘯いてみせなきゃ。
327名無しさん@5周年:04/11/05 02:14:29 ID:Zfy0fsEq
>>325
最初から擦れっからしたのよりも
なんかに憧れてくるほうがよくないか。

328名無しさん@5周年:04/11/05 02:16:44 ID:iLm3tSxg
>>326
そんなのいたら惚れそうだな
329名無しさん@5周年:04/11/05 02:17:28 ID:EhqKVeou
鼻の骨折っちゃなぁ…
感情に任せて殴ってる時点で隊長が駄目だな。
330名無しさん@5周年:04/11/05 02:23:16 ID:O5qsHWJY
>この隊長、殴り慣れてないのでは?

というレスが多いけど殴りなれてる人間なんて嫌すぎ
さすがに殴って骨折させたら問題になって当然。
隊長は反省するべき。
せいぜい平手が限度。
331名無しさん@5周年:04/11/05 05:35:49 ID:iOpk6COA
>>330
そそ。大体グーで殴ること自体が大変あぶない。
マンガやドラマ・映画の制裁シーンをリアルでやってはいけない。

マウスピースしてるわけじゃないんだし、頬を殴っても相当危ない。漏れの学生時代、
相手の歯が頬の肉を貫通、切り裂いて、オマケに殴った拳に折れた歯が刺さって
めちゃめちゃな流血事になったことがにあった。
だいたい、相手が舌を噛んだりする可能性もあるしな。
大人の力でグーはあぶないよ。
332名無しさん@5周年:04/11/05 08:03:40 ID:P/CEJjqi
出動3回目でまだ殴られるほどモタつく隊員ってのも大変危ない存在だけどな。
急患側から見たらヤブ医者相手よりも腹立つだろうね。


帰ってからも殴ったということだが、こっちの理由は何だろう?
現場での怒りが収まらず追加制裁ってことなら論外だが、ベテラン隊長なら
まずそれはないべ。どんなやりとりがあったのか・・・

まぁ「事件」に発展させられた上保護者に詫び入れさせられてる状況見れば
何となく想像できるけどな。
333名無しさん@5周年:04/11/05 08:26:15 ID:Nrd/f/Rf
>>331

ぐーで殴るときは殺すときだよな。

ふつう、ぱーだよな?
334名無しさん@5周年:04/11/05 08:35:01 ID:fx7nrWrd
ちょきで目つぶししますがなにか?
335名無しさん@5周年:04/11/05 10:25:18 ID:Ks4c1dHR
パーで殴るとは言わない。
殴るといえば、グーだろ。
336名無しさん@5周年:04/11/05 13:10:30 ID:pPLTOzp4
>>332
おおかた、帰署したあと注意した時の態度がものすごい悪かったとかじゃないだろうか。
337名無しさん@5周年:04/11/05 13:19:51 ID:Hch3n3hP
>まぁ「事件」に発展させられた上保護者に詫び入れさせられてる状況見れば
>何となく想像できるけどな。

殴られたほうも一応は社会人なのに、本人だけではなく「家族に謝罪」ってのは
なんだか情けないね。いいとこのぼっちゃまなのかな・・・
338名無しさん@5周年:04/11/05 14:14:45 ID:bhmn8y6I
>>132
被教育者側の資質の問題がすっかり抜け落ちてるがな(爆笑
339名無しさん@5周年:04/11/05 14:19:33 ID:4AMdthZn
隊長GJ
340名無しさん@5周年:04/11/05 23:31:57 ID:whkyPSAU

折角殴ってもらったんだから感謝しろよ。
その上謝らせてどうするよ。

本当の教育は、学校になんか無い場合が多いんだぞ。
時折はまだ残ってるみたいだけどな。
341名無しさん@5周年:04/11/06 02:40:47 ID:LBWPx5A+
>>340
伸介に殴られたババアとかもそうだけど、注意される部分もあった当人の非が
なかったもののようになっていくんだろうな・・・
342名無しさん@5周年:04/11/06 08:49:57 ID:TADCMdXU
最近は「まだ慣れていないから」「まだ教わっていないから」を口実にして
マトモに仕事しやがらない、意欲も能力もない若造どもが増えています。
こいつら殴っていいですか? 

あ、あと殴り慣れてないんで殴り方も教えてください。
343名無しさん@5周年:04/11/06 11:15:13 ID:LBWPx5A+
手には軽くしか力を込めず、インパクトの瞬間だけ強く握りこむ。
狙うはアゴ。斜め下からアッパーとフックの中間で突き上げる。
手の力ではなく、腰の回転力で。

もちろんパンチ一発で倒すことは難しいので、相手が怯んでいるスキに
みぞおちに前蹴りを入れることも忘れないこと。
344名無しさん@5周年:04/11/06 22:25:07 ID:oDE+H/Um
      ⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 愛のむちやがな。
   丶        .ノ    | 
    | \ ヽ、_,ノ      \_____________
   . |    ー-イ

345名無しさん@5周年:04/11/06 22:55:04 ID:na6MfpAw
被害者がB?
346名無しさん@5周年:04/11/06 22:59:12 ID:LI3R3f7M
被害者新で(・∀・)イイ!
役立たずは殴られて当然だろ氏ねよ!
347名無しさん@5周年:04/11/06 22:59:20 ID:5hjDTKKJ
救急において、手間取るのは勘弁してほしいですね。隊長のプロ意識は
348名無しさん@5周年:04/11/06 23:01:33 ID:ZAFlThjZ
殴り方も知らないヤツが偉そうに鉄拳制裁なぞするなと
相手を殴って怪我をさせるヤツは、自分が殴られたことはない場合がほとんど
349名無しさん@5周年:04/11/06 23:05:56 ID:GrXrkeV4
みぞおちぐらいにしとけば、痛いだけですんだのに。肩とか足の横の筋肉とかさ。
怪我させるまでやるとは、こいつアホ何ちゃう。
350名無しさん@5周年:04/11/06 23:06:27 ID:FpHD+7fE
やなことあっても 石にかじりついても
公務員はやめられません
351347:04/11/06 23:08:34 ID:5hjDTKKJ
すまん、面倒臭くなって全然できてない文章を347に書き込んだが、一般市民のおれのいいたいことはこのとおり。
>「理由のいかんにかかわらず、あってはならないことであり、厳正に処分する」
あってはならないこととは、救急搬送において手間取ること。

救急救命士としては、隊長のいう
「一刻を争う現場で手間取り、腹が立っ」
くらいのプロ意識が当然必要。

あと、
>消防士は今年4月に採用され、9月に同署に配属されたばかりで、
>救急搬送の出動は3回目だったという。
これは完全に蛇足だと思う。
352名無しさん@5周年:04/11/06 23:08:42 ID:yJ6OdwAL
平手で頭を殴るのが常道だろうな。
グーで殴ると怪我するかもしれないし、救急隊員ならそれくらい解かれよ。
353名無しさん@5周年:04/11/06 23:09:34 ID:8wWj4jQT
病人・怪我人を扱う救急隊長が手加減もできないんじゃダメだな
354名無しさん@5周年:04/11/06 23:10:18 ID:3qJgICZR
ま、命の掛かる仕事を手間取ってるなら
ぶん殴られてもね。

叩き込まれろ!
355名無しさん@5周年:04/11/06 23:10:42 ID:Jebt1PAe
他人を殴るということは
自分も殴られるリスクを十分承知なんだろうな。
おれがこの新人だったらやり返してるよ。
356名無しさん@5周年:04/11/06 23:11:28 ID:OtbJqBEm
手加減や教育ノウハウを知らない奴が上司になると、
部下が苦労するんだよな。
357名無しさん@5周年:04/11/06 23:12:12 ID:AOIrzVXJ
殴った方は短気だったんだろうけど
殴られた方もよっぽどアレだったのかもな
358名無しさん@5周年:04/11/06 23:12:50 ID:LI3R3f7M
よっぽど生意気な糞新人だったんだろ
359名無しさん@5周年:04/11/06 23:13:12 ID:nG7Vttwh
ちゅーかただ単に若い奴が気に食わなかっただけではないの。
ということで上司はただのアホ決定。
360名無しさん@5周年:04/11/06 23:14:13 ID:PICmX22v
両方ともカルシウム足りないんじゃないの。
殴られて鼻骨折れた新人は骨が弱いし
殴った方は単にカルシウム不足なだけ。
ちゃんと牛乳飲めや。
361名無しさん@5周年:04/11/06 23:15:36 ID:OtbJqBEm
糞新人でも大人の対応ってのがあるだろ。

飛ばすとか辞めさせるとか。
殴るのは最悪の対応だよ。仮にも公務員が。モラル低すぎる。
362名無しさん@5周年:04/11/06 23:16:27 ID:WDlblVft
生意気な糞新人だったからこそ訴え出たんだろ?
人の命を預かる仕事を何だと思ってんのかね。この糞新人消防士は。
363名無しさん@5周年:04/11/06 23:17:54 ID:L0PTbsUv
殴られた側がよほど酷かったんだろ。
後からもう一発殴られるぐらいだし、よっぽどむかつく態度だったんだろうな。
ニート崩れにはありがちな話だ。
364名無しさん@5周年:04/11/06 23:20:12 ID:IUaORa/W
体罰はあってもいいと考えるほうだが、世の中の流れはそうは
なっていないんだな。これは仕方ないのかもしれない。

いや、仮にそうだとしても、軍隊、警察、消防、医療…「人の命」を
直接やり取りする人々の間には、あってもいいと考えるが。
365名無しさん@5周年:04/11/06 23:21:58 ID:1B4iCY0z
この新人はもう一回消防学校に入校しる
366名無しさん@5周年:04/11/06 23:23:13 ID:tcH5kRpt
まぁ最近の新人は何やらせても遅い場合がある。
こういう仕事は信念が大事ですから・・・
リーマンのような考え方ではやってられない仕事ですからね
人の命に関わる仕事をしている人は毎日が戦いだと思います。

殴ることは悪いことですが、殴られる奴にも問題はあったの
ではと思う。
367名無しさん@5周年:04/11/06 23:42:37 ID:5hjDTKKJ
>>365
消防学校ってあるの?
それとも、小学校のこと?
368名無しさん@5周年:04/11/06 23:47:51 ID:KkSIG0+0
笹塚にあったねぇ
369名無しさん@5周年:04/11/06 23:54:51 ID:uEvNNLL1
結論から言わせてもらうと、殴る上司も殴られる部下もいらんのですよ!
真剣に消防官に憧れを持って採用されたヤツは、マジで勉強も訓練も一生懸命
に取り組み向上心もある。中には所属の上司や職場の雰囲気に馴染んでしまっ
てロクデナシになってしまうのもいますがね。
殴られるほど現場でもたつくなんて、ありえないでしょ?
何しに消防に入ったの?ただ居るだけなら辞めた方がイイよ。
憧れを持って消防官になりたがっているヤツは全国に沢山いるんだから、そう
いった人たちのために席を譲ってあげなさい。
殴った上司も現場で殴るなんていったいどういう神経してんのか。
限られた隊員で活動してるのに負傷させてどうすんのかなぁ。
感情だけで動くようなヤツは現場では非常に危険なので、今すぐ身を引いた方
が市民のため。一方で傷病者がこの上司に殴られる可能性もあることを示唆し
てることを一般のみなさんは知っておくべき。
自分の思い通りにならないからと言って殴るヤツはいらん。
自分のスキルを上げようと努力しないヤツはもっといらん。
ここは馬鹿消防か?
370名無しさん@5周年:04/11/07 00:02:00 ID:sRQd/xMo
人の命を預かる職場なら、これくらいの真剣味はあってもいいかなと思ってる(ニート)
371名無しさん@5周年:04/11/07 00:02:07 ID:1Ejzb8nz
ていうかこの消防隊長は
童貞だったんじゃないのか?
372名無しさん@5周年:04/11/07 00:03:17 ID:1hOMAZrK
殴られた新人は災難だ。上司は死刑
373名無しさん@5周年:04/11/07 00:12:07 ID:LXFXhcGh
鼻を折る→傷害事件→タダではすまない

殴ったのはヒラではない
374名無しさん@5周年:04/11/07 00:15:11 ID:/WczzdfJ
>>急病人の搬送作業中に 新人消防士(22)の顔を殴り

一刻を争う現場なのによく殴ってる暇がありましたねw
375名無しさん@5周年:04/11/07 00:18:33 ID:i07pCQhK
>>374
救急搬送の7割が軽傷だからな。
殴ったときは、そんなに急を要する現場じゃなかったんだろ。
376名無しさん@5周年:04/11/07 00:27:35 ID:wcmh4uRt
殴って仕事の能率が上がるなら喜んで殴ってもらうぞw
377名無しさん@5周年:04/11/07 00:49:22 ID:AlZvh3fx
ここ現役の消防いるのか?
どうも公務員僻みのレスにしか思えん。
378名無しさん@5周年:04/11/07 03:33:58 ID:s2fy1huc
キビキビ働いたら負けだと思ってる
379名無しさん@5周年:04/11/07 06:06:18 ID:ZWRmU6cq
うまく殴れもしない奴が鉄拳制裁とは笑わせる
380名無しさん@5周年:04/11/07 13:25:20 ID:Qv+KcVBN
殴られるようなガキが一番の問題だがな
381名無しさん@5周年:04/11/07 14:40:12 ID:lSfQ2kQT
おまいら福男のことをお忘れか?
382名無しさん@5周年:04/11/07 15:24:00 ID:NVMGv0CF

救急の現場でケガ人を増やしてどうすんだよ? バカ
殴るならケガしない程度に殴れ
383名無しさん@5周年:04/11/07 17:32:37 ID:nwLjzcGG
やっぱり、平手か罵倒が一番だなあ
384名無しさん@5周年:04/11/07 20:11:27 ID:x9frNhvg
精神的にヘコませればいいのだから平手で十分だとおもう。
385名無しさん@5周年:04/11/07 20:22:31 ID:YDv6dAT4
男がウジウジ細かい事を気にするな。

男なら鉄拳で顔のど真ん中を思いっきり狙え!

それが男同士の正しいコミュニケーションだ。
386名無しさん@5周年:04/11/07 21:09:20 ID:KZW+VFzQ
最近怪我させない程度に殴るって事が出来なくなってるって言うが、
同時に殴られるほうも怪我しないように拳を受ける事が出来なくなってきてるんだろうな、やはり。
387名無しさん@5周年:04/11/07 21:16:53 ID:z/EhOL7Y
>>375

そういう軽傷の現場に応援で消防士が呼ばれることってあるの?
388名無しさん@5周年:04/11/07 21:20:43 ID:9vuGXgUB
一刻を争う現場で…という理由は分るが
殴っては良いが怪我をさすのはまずいだろ
389名無しさん@5周年:04/11/07 21:22:21 ID:QaXE0uf6
教育の次は救急がダメになるのか・・・
390名無しさん@5周年:04/11/07 21:24:08 ID:Qz34/NEk
己の拳で殴るからいかんのだよ。
漢たるもの、軟弱者に活を入れるのであれば
精子注入棒でもってあたらんかいっ!
391名無しさん@5周年:04/11/08 04:38:37 ID:h2SvN00R
懲戒解雇
392名無しさん@5周年:04/11/08 05:02:57 ID:kxOPwvh7
こんな事で騒ぐなと言いたいが
鼻を折ってしまうような奴に弁護はいらない。
ただの感情的なDQN。訴えた奴と共に即刻消滅すべし。
393名無しさん@5周年
>>386
ボクシングの試合じゃないんだから
普通に無理だろ。狙った側に責任がある。
鼻なんて折れたら色々な意味で大変だ。
かくいう俺もかつて折られて、鼻づまりが治らん。
本当に酷い結果だと思う