【社会】「9条で世界平和」 紛争地に非武装で入るNGO"非暴力平和隊"理事が講演…広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
★世界の平和は9条で NGO「非暴力平和隊」理事・君島東彦氏が憲法講演 /広島

・紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO
 「非暴力平和隊」の理事を務める立命館大学国際関係学部の君島東彦教授
 (45)=憲法学=の講演会が3日、中区大手町1の県民文化センターであった。

 君島教授は「武力によらない方法で積極的に国際貢献すると誓った先進的な
 憲法の精神は、今後の世界の進むべき方向だ。改憲の必要など全くない」と
 訴えた。

 広島の大学教授や宗教関係者らが「9条でつくる 世界の平和」と題して企画。
 君島教授が約350人の参加者を前に、「市民平和活動の時代」のテーマで
 講演した。
 君島教授は「不平等な社会を維持し、反乱を武力で抑えようとする米国の
 やり方は必ず破たんする。世界の構造的暴力をなくし、平等な社会をつくる
 ことを目指した憲法前文の第2段落と9条の方向でしか世界の平和は
 訪れない」と述べた。

 また、君島教授は自らのNGO活動を例に挙げ、「従来の平和運動は『武力
 行使や自衛隊派遣をしない』ことを求めるあまり、積極的な国際貢献の姿勢が
 不足していた。憲法の精神が政府に求めるのは、軍縮平和を推進する外交で
 あり、市民に求めるのは非暴力・非武装のNGO活動だ」と指摘。さらに、
 「武力に依存せず平和をつくろうとする潮流が世界にあるのは確かだ。憲法
 9条は極めて適正な方向を向いている」と語った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000261-mailo-l34
2名無しさん@5周年:04/11/04 17:45:32 ID:dWHjjDFZ
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
3名無しさん@5周年:04/11/04 17:45:48 ID:F73OEn41
2げと
4名無しさん@5周年:04/11/04 17:45:58 ID:o7VIu4Pu
ぬる                       ぱ
5名無しさん@5周年:04/11/04 17:47:14 ID:rAxMpP8G
イラク逝ってから偉そうなこと言え
6名無しさん@5周年:04/11/04 17:47:22 ID:uNU6IQWv
口で言ってもわからないテロ屋の連中にはどうしたらいいんでしょう?
7名無しさん@5周年:04/11/04 17:47:30 ID:+zEODieD
講演なんかしてないでイラクに行け
8名無しさん@5周年:04/11/04 17:47:34 ID:xHpJzWL5
外交って軍も含んでるんですが、そのへんはどうなんだろう。
9名無しさん@5周年:04/11/04 17:48:20 ID:WENimXJH
こういう事言ってるおっさんってさ、宗教観というものをスッポリ無視してような希ガス
10名無しさん@5周年:04/11/04 17:48:57 ID:b2ocqyrw



  さ  っ  さ  と  実  践  し  て  み  せ  ろ  や  !

11名無しさん@5周年:04/11/04 17:49:06 ID:a5AxPeyq
スーダンに行け。
12名無しさん@5周年:04/11/04 17:49:10 ID:UWOtFt/G
>>2
大ワラタwww
13名無しさん@5周年:04/11/04 17:49:17 ID:umJBH8hv
凄まじく自己犠牲的なんだが、誘拐されるたびに国が振り回されるな
14名無しさん@5周年:04/11/04 17:49:24 ID:Oh/z+dxM
また憲法九条教の信者か
15名無しさん@5周年:04/11/04 17:50:18 ID:WJUeMDFS
このキチガイは香田の死から何も学んでないのな。
つか、学ぶ意志すら持ち合わせとらんな
16名無しさん@5周年:04/11/04 17:50:21 ID:CWzYGjEG
イラクはいいからスーダンに行けよ
あっちの方が遥かに酷いだろ
17名無しさん@5周年:04/11/04 17:50:23 ID:vOBcSiVZ
「市民」にそんな危険な物求めんなよくそ。
18名無しさん@5周年:04/11/04 17:50:27 ID:P1SA0pbW
早く行って死んで来い
19名無しさん@5周年:04/11/04 17:51:18 ID:4PoJSvmK
すごいお花畑だ
20名無しさん@5周年:04/11/04 17:51:38 ID:TQm1LAxS
>>1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099476005/53
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099476005/61

ばぐ太さん ごめんなさい 軽い気持ちでとんでもないことを
言ってしまいました。本当にごめんなさい
21名無しさん@5周年:04/11/04 17:51:41 ID:kpxWJBgH
日本の恥
22名無しさん@5周年:04/11/04 17:51:52 ID:uNGMKToW
「9条で平和ボケ」
23名無しさん@5周年:04/11/04 17:52:28 ID:/uPIfd6H
非暴力平和隊・日本
http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/

さっさとスーダンいってくんねーかな
24名無しさん@5周年:04/11/04 17:52:54 ID:ifxCwDov
憲法9条を堅持して、一度やってみようよ。
それでもなにかあれば、憲法改正でもなんでもすればいいさ。
25名無しさん@5周年:04/11/04 17:53:01 ID:3Hq+lPlY
ええと、丸腰でルワンダ、コンゴとか行ってくれ。
女はまわされ、男はスグ射殺、金品強奪・・・・


それと「武器を持って一人前の男の大人」って部族を抱える
国もあるから・・・・・
26名無しさん@5周年:04/11/04 17:53:10 ID:VFXP2zhP
(´・ω・`)コワイヨー
27名無しさん@5周年:04/11/04 17:53:15 ID:b2ocqyrw
迷わず逝けよ
逝けばわかるさ
28名無しさん@5周年:04/11/04 17:53:23 ID:HgGJmW/3
良く言ってくれました。心から感動しました。

やはり、この暴力の時代を変えるのは憲法9条とあなたのような方です。

で、いつイラクに行かれるのですか?
29名無しさん@5周年:04/11/04 17:54:03 ID:JOw2ipzC
直ぐに解散させろ。
これ以上、被害者を出してはならない。
相手は交渉も何もする気はない。
ただ人を殺したい連中だぞ?
犠牲者がでる前に何としても止めるんだ!
30名無しさん@5周年:04/11/04 17:54:33 ID:skeSCd/O
破防法適用しろよ
31名無しさん@5周年:04/11/04 17:55:16 ID:h7SxzaqO
では、手始めに、イラクへ行ってもらおうか。
香○が、武装無しでただ見に来ただけで虐殺されたが、
話し合いで解決するんですよね?
32名無しさん@5周年:04/11/04 17:55:23 ID:Zm7365TF
このネーミングは…
33名無しさん@5周年:04/11/04 17:55:27 ID:CH+BPFWG
てめえの命、勝手に使えばいいが、国家に迷惑かけて、俺らの税金無駄に
遣わせるような真似はすんなよ。
紛争地に行くのなら、「拉致監禁などによる脅迫の一切に応じていただかなくて
結構です」との念書入れて行けや。
34名無しさん@5周年:04/11/04 17:55:39 ID:sEjXF4yk
行くなら勝手に行けばいいけど、国とマスコミに一筆書いて逝け。
日本政府へ「テロリストに拉致されても一切の交渉をしないでください」
マスコミへ「テロリストに拉致及び殺害されても報道しないでください」
ってな。
35名無しさん@5周年:04/11/04 17:55:41 ID:g5zrd476
本気で言ってるのか・・・・・・・・・
36名無しさん@5周年:04/11/04 17:56:09 ID:54N/n/Cu
ヽ( ・∀・)ノデンパー
37名無しさん@5周年:04/11/04 17:56:24 ID:GHVyqGUg
平和な日本で無駄口叩いてないで
さっさとイラクに行ってこい!
38名無しさん@5周年:04/11/04 17:56:53 ID:4szSi1r8
その9条も遅かれ早かれ存在しなくなるわけでw
39名無しさん@5周年:04/11/04 17:56:53 ID:a5AxPeyq
>>31
あれは自衛隊のせい、とか言うんでしょ、平和隊の人達は。
40名無しさん@5周年:04/11/04 17:57:01 ID:aPdR5Ajt
>武力に依存せず平和をつくろうとする潮流が世界にあるのは確かだ。
あなたの頭の中だけでね。
41名無しさん@5周年:04/11/04 17:57:05 ID:jOBtwfpD
こいつらは丸腰だと殺されないとでも思っているのだろうか?
バッカジャネーノ
42名無しさん@5周年:04/11/04 17:57:40 ID:jDCvyU+R
香田の代わりにこの憲法九条狂信者がイラクに行けばよかったのに。
43名無しさん@5周年:04/11/04 17:57:49 ID:8nhoE+xv
わけわかんねーオサーンだな
だーかーらー 日本は非武装国だって言ってるつーのによ
44名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:06 ID:3RDjicnw
こういうヴァカは、国籍を超越した「地球人」籍みたいな適当な名目をつけて国連で引き取ってくれないかな。
日本国籍があると、なんかやらかしたときに後始末が大変だからね。
45名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:08 ID:vH/7O3zU
あらふしぎ。( ´,_ゝ`)プッ


「不平等な社会を維持し、反乱を武力で抑えようとする中国のやり方は必ず破たんする。」
46名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:17 ID:0CkhwqHZ
こういうの実績をあげてからネタに使うべきなんじゃないの?
この手の煽動をして香田を作り上げる自称言論人は巨悪の一つだと思う。
47名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:26 ID:0tuqEMEO
うまくいけばサヨクが一掃されますよっていうニュースか
48名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:50 ID:QDeLBCp6
大歓迎。
どんどん行って逝って。
49名無しさん@5周年:04/11/04 17:58:50 ID:eQ2Pi+Px
頼むから拉致されて迷惑かけるなよ。
50名無しさん@5周年:04/11/04 17:59:22 ID:GgZTEAfH
ヨハネスブルグへ逝こう
51名無しさん@5周年:04/11/04 17:59:23 ID:NBOxumEo
おまいら、立命といえば共産党の巣窟ですよ。あそこはまじやばいから。
52名無しさん@5周年:04/11/04 17:59:45 ID:TU71wWHV
>>39
つーか、左寄りの評論家は彼には無関心だよね
前の三人と何が違うんだろうか、少しは騒いでやればいいのにさ
53名無しさん@5周年:04/11/04 18:00:06 ID:5v0Bfze4
イラクには行かないでね
迷惑だから
54名無しさん@5周年:04/11/04 18:00:41 ID:8nhoE+xv
>>51
だな 立命館でしか吠えれないあわれなヤシだ
55名無しさん@5周年:04/11/04 18:01:07 ID:g5zrd476
やっぱりさあ、香田さんは一般人だったから
プロ市民も騒がないんだなあ・・・・わかり易い。
56名無しさん@5周年:04/11/04 18:01:19 ID:ndM7gur0
 ⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  北米院
   丶        .ノ    |  とりあえず、うんこ食えや。 
    | \ ヽ、_,ノ      \_____________
   . |    ー-イ



57名無しさん@5周年:04/11/04 18:03:10 ID:yGIVRbLV
こういう無責任な妄言吐くのは、紛争地に非武装で入って命を落としたコウダ君に対して失礼じゃないか?
彼の過ちから何かを学ぼうという論調があってもいいと思うんだが・・・
58名無しさん@5周年:04/11/04 18:03:21 ID:HgGJmW/3
イラクには自衛隊がいて云々・・・・とかいいそうだから、行き先はスーダンで良いよね。
59名無しさん@5周年:04/11/04 18:03:40 ID:BNW+RPyG
>>49
拉致されても大丈夫。犯人=武装ガイドさん
60名無しさん@5周年:04/11/04 18:03:47 ID:jpbl9bkH
世界の平和を語る前に、まずは自国の平和を考えて中国や北朝鮮に同じこと言ってみろや。
どうせ憧れのお国だから、悪口なんか言うはずないだろうけどw
61名無しさん@5周年:04/11/04 18:04:48 ID:g5zrd476
まあ一回やってみればいいよ。

こいつらの理論だと極端だが警察官が拳銃持ってるから犯罪が
起こるって言ってるのと同意だもの。
62名無しさん@5周年:04/11/04 18:05:12 ID:n9DdIepD
アルカイダのレジスタンスの方々に講演してきてください
63名無しさん@5周年:04/11/04 18:05:19 ID:pXChvKQ3
なんか喚くだけで馬鹿っぽいんだよね。こういうセンセって。うちのガッコにもいたけど・・・・orz
64名無しさん@5周年:04/11/04 18:06:34 ID:b/cCP2Bd
大阪の九条では格安で女郎が買えて平和なんだけど・・・
65名無しさん@5周年:04/11/04 18:07:09 ID:dXgiWfPg
憲法9条があると、
国民は武器も防具も持たされずに戦場に送り込まれても文句言えませんね(^^;)
66名無しさん@5周年:04/11/04 18:07:15 ID:sLbhn4r0
宗教化してるなw
67名無しさん@5周年:04/11/04 18:07:27 ID:wMzQyzyQ
安全な場所で戯言言ってねーでさっさとイラク逝けや基地外平和隊!全臓器・器官をドナー登録してからな。
68名無しさん@5周年:04/11/04 18:08:15 ID:i2cJYQNh
記事の形をした社説キター
偉そうに講演なんてやってねえで、手本見せてみろ
69名無しさん@5周年:04/11/04 18:08:49 ID:aPdR5Ajt
日本だけが9条堅持して世界が平和になるか。
逆手に取られてるのかしらんが、なめられまくりですが何か?
70名無しさん@5周年:04/11/04 18:10:21 ID:i7VLTqS/
何でこういう人は馬鹿の一つ覚えみたいに広島に来るのか・・・。
71名無しさん@5周年:04/11/04 18:11:42 ID:fG0vDeqV
9条さえあれば戦争にならない。
納豆さえあればおかずはいらない。
72名無しさん@5周年:04/11/04 18:13:05 ID:6P8n6/zg
国家や政治的テロリストが相手なら交渉の余地はあるけど、
イスラム過激派みたいな狂信者集団には通用しないだろうね
ザルカウィやビンラディンを説得してください、先生
73名無しさん@5周年:04/11/04 18:13:08 ID:ZyjJtSv2
とりあえず、アフリカのダルフール紛争に丸腰でいってお話し合いで
かたづけてきてくれんかね?
皆殺し、レイプ何でも有りだぜ。
イラクよりも深刻で、国際社会とやらも手をつけられなくてこまっとる
ようなのでぜひお願いする。
話し合いで解決できるんだろ? ぜひ頑張って欲しいと心から思うよ。
74名無しさん@5周年:04/11/04 18:13:43 ID:sEjXF4yk
若者を煽動して、危険な戦地に送りこもうとしてるんだろ。

・・・・あれ?なんかどっかで聞いた気が?
75名無しさん@5周年:04/11/04 18:14:19 ID:E5GFdaIZ
軍事力を持たないことが どれだけ日本に不利益と危機をもたらすか想像できないのですね。
76名無しさん@5周年:04/11/04 18:15:45 ID:nJeZHny1
話し合いで何でも解決できると信じてる
おめでたい奴は、さっさと紛争地帯に出掛けていって
丸く納めて来てみろよ。どこでもいいから。
77名無しさん@5周年:04/11/04 18:15:58 ID:VcjeKkeF
拉致被害者の囲われてる場所に行ってきてほしいもんですなw
78名無しさん@5周年:04/11/04 18:16:38 ID:cE2b4pqH
アカか・・
79名無しさん@5周年:04/11/04 18:17:37 ID:JoO471tq
香田はイラクに行って即殺されたが、
イラクがそれほど危険かと言えばそうではない。
何故なら、香田みたいに即日誘拐されてたら、
イラクに住んでる人は既に全滅してます。

ターバン巻いて、髭生やして現地人と同化すれば危険は無い。
ヨーロッパ人ではじめてメッカを巡礼したリチャードバートンもイスラム教徒の服装をして巡礼しました。
洋服でうろついた香田があまりにも馬鹿すぎたのだ。
80名無しさん@5周年:04/11/04 18:18:16 ID:MU9gB7+t
アフリカの内戦止めてこい。
81名無しさん@5周年:04/11/04 18:18:32 ID:7OMVF6o7
9条は国内のみの法であるにもかかわらず
世界を救うと勘違いしているクズども。
82名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:03 ID:ejY+pN44
それでメシを食ってるだけの「先生」w
83名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:06 ID:NvHn4KvD
話し合いで何でも、って、相手が無人爆撃機だったり熊だったりしたらどうするのだろうか。
84名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:10 ID:fSjBsKZD
スレタイしか読んでないけどβακα..._φ(゚∀゚ )
85名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:13 ID:eGYFipWP
ヨハネスブルグを非武装で歩いてこい
86名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:18 ID:cE2b4pqH
法律があれば犯罪はなくなる!!
87名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:57 ID:VqPgmPpG
俺は、こういう連中の考えも必ずしも否定するものじゃないが、
自分と考えの違う者に対して、排他的かつ攻撃的なところが、
すごく危険さを感じるんだけど。
2chでは「ウヨ」とかアホのようなレッテル貼り。
多様な考えを認められないのがすごく矛盾している。
理想に燃えて、農民を味方につけ、権力を握ったら
少しでも考えを異にする人間を徹底的に排除した、かつてのボリシェビキや
あさま山荘の極左翼的排他性を、感じざるを得ない。一見思想が全く違うよう
であるが、ナチスやイスラム原理主義、オウムとも根本が似ている。
88名無しさん@5周年:04/11/04 18:19:58 ID:DnERBXMv
まずは君島さんが実践してください。
89名無しさん@5周年:04/11/04 18:20:10 ID:Oe+ksPnk
ワクワク。いつイラクに出発ですか?
90名無しさん@5周年:04/11/04 18:20:20 ID:cp71JIzY
あいかわらずだな我が母校。
右も左もわからず入学したが

サヨのキモさを学べたことは感謝してる。
91名無しさん@5周年:04/11/04 18:21:00 ID:U8//ujFb
中国と韓国とロシアと北朝鮮とアメリカの憲法に、戦争放棄を盛り込んで来い。

そうしたらこのNGOの言うこと、何でも聞いてやる。
92名無しさん@5周年:04/11/04 18:21:27 ID:Y0WytqiE
さっさとイラクで実践して下さい。


その前に日本国籍は捨ててから行くこと!
93名無しさん@5周年:04/11/04 18:21:50 ID:GlFOPbsA
早くイラク逝って首切られてこいYO
94名無しさん@5周年:04/11/04 18:21:59 ID:itLrpY8X
一度、北○○にミサイルをぶち込んで貰うか
アル○○ーダにテロでも起こして貰わんと、この人(教授)らの呆けた感覚は直らないのかな?
95名無しさん@5周年:04/11/04 18:22:26 ID:borTbJ/o
是非是非イラクへ逝ってもらいたいな
96名無しさん@5周年:04/11/04 18:23:42 ID:8VSeawKx
おお、すばらしいNGOだ。
で、講演以外の活動実績はどんなもんよ?
97名無しさん@5周年:04/11/04 18:24:10 ID:M8BWGW+7
原爆って恐いよな。
住民の知能も下げちゃうんだから。
98名無しさん@5周年:04/11/04 18:24:30 ID:GNk+Unqp
>>1不平等な社会を維持し、・・・平等な社会をつくることを目指した憲法前文

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
アカの思想はいつまでもこれだ・・・
99名無しさん@5周年:04/11/04 18:24:43 ID:T3sOGJs/
予告書き込みの犯人登場!現在泣いてます。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1099301756/l50
100名無しさん@5周年:04/11/04 18:24:44 ID:gAGwSTuX
君島さん、ぜひとも御自ら丸腰でイラクに乗り込み、
9条のすばらしさを訴えることで、紛争解決を実現してください!
101名無しさん@5周年:04/11/04 18:25:41 ID:yAkbqoZG
先生、九条を他の国に強制するために
強力な軍事力が必要だと思います。
102名無しさん@5周年:04/11/04 18:27:11 ID:baEZzTRR
日本人の晒し首が30個ほど
バクダッドの街角にズラッと並ぶわけか。
103名無しさん@5周年:04/11/04 18:27:24 ID:esKBc/1O
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO

紛争地域に武装して入るNGO(非政府組織)が居るとしたら、それは「傭兵」か
「義勇兵」と呼ぶ。
104名無しさん@5周年:04/11/04 18:28:24 ID:Z9Gedtr4
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す
                〜〜〜〜〜
                   ↑
はーいここ注目!ここ試験に出るぞー。
当事者間、つまり自分たちは関係ないと言うこと。
ノート取っとけよぉー。
105名無しさん@5周年:04/11/04 18:28:28 ID:z/wnuoC2
是非ダルフールへ逝ってくれ。
非暴力平和隊の力でスーダン政府軍とムスリム民兵の
無差別爆撃と集団レイプを止めてみせてくれ。
106名無しさん@5周年:04/11/04 18:28:54 ID:R85YYtyr
こいつらが今後イラク入りして
丸腰でザルカウィにつかまったら
カメラに向かってなんて言うんだろう
107名無しさん@5周年:04/11/04 18:28:55 ID:easK1w5a
こういうのはもう宗教のカテゴリーだなw
マジレス不要だよ。理屈じゃないし。
108名無しさん@5周年:04/11/04 18:29:12 ID:mRXhIczm
民主主義国家において、国民の信任を得ない憲法がいまだに
この国の最高法規だって言ってるほうが恥ずかしいとおもうが。
109名無しさん@5周年:04/11/04 18:29:15 ID:dqqPnTph
このタイミングでこういう内容の公演が出来るってのは
ギャクなんだろ?
110名無しさん@5周年:04/11/04 18:29:19 ID:fG0vDeqV
>>102
> 日本人の晒し首が30個ほど
> バクダッドの街角にズラッと並ぶわけか。

死体を星条旗でくるむんだっけ?
大変だ。テロ組織には、そんなにたくさん星条旗がないよ。
NGOがイラクへ行くなら、星条旗と棺桶も持って行け。
111名無しさん@5周年:04/11/04 18:29:42 ID:PaAIz3DY
めでたい、いやぁじつにめでたいな連中だな。
112名無しさん@5周年:04/11/04 18:30:00 ID:1VoV3dgf
笑いを狙ってるのであろうな、このNGOは(w
113名無しさん@5周年:04/11/04 18:30:25 ID:vN0CSrLq
片方では非武装、慈愛を口にし
片方では戦争しまくり
キリスト教徒って恐いね。
114名無しさん@5周年:04/11/04 18:30:32 ID:b2ocqyrw
NGO「非暴力平和隊」
こいつらを上手いことファビョらせてイラク行かせらんねーかなあ
どうせ口だけで終わりそうだし
115名無しさん@5周年:04/11/04 18:31:01 ID:vWwUwW75
ということは他のNGOは武装しているのか。
こわいな。
116名無しさん@5周年:04/11/04 18:31:20 ID:MU9gB7+t
素手で戦場に入り、誰の指図も受けずに行動するとは、勇次郎か?
117名無しさん@5周年:04/11/04 18:31:40 ID:Ne1gRz58
>紛争地に非武装で入る

非武装で入ることが目的かよ。
停戦させたとか実績は無いのか?
118名無しさん@5周年:04/11/04 18:32:17 ID:+bd/KIyn
よその国家より自分たちの問題をさっさと解決してほしい。38度線を越えるとかで
119窓際人権派:04/11/04 18:32:43 ID:skW67Zu7
( ´db`)ノ< 最近NGOをついDQNと読みたくなるんれすが
        病院に逝ったほうがいいれしょうか・・・。
120名無しさん@5周年:04/11/04 18:32:55 ID:+9BcHmu6
ライオンに動物園で一生懸命宗教活動して噛み付かれたアホの映像を見せたらなんていうだろう。
121名無しさん@5周年:04/11/04 18:33:22 ID:ZDgmrH0L
君島教授は国連軍に守られることもなく、丸腰でボディガードもつけず
非武装でNGO活動をやったのですか?
それなら何でイラクで香田さんが殺されたのだ?
122名無しさん@5周年:04/11/04 18:33:25 ID:RUvQSWzV
原爆の投下地なら、どんなに馬鹿なサヨ活動をしても許されんのか?
広島県民。
123在日参政権反対:04/11/04 18:33:59 ID:0ohu7pFF
>>104
(=<`∀´>ノ ハーイ 
124名無しさん@5周年:04/11/04 18:34:03 ID:z/wnuoC2
>>106
「江沢民万歳」か「アイゴー」だろ。
125名無しさん@5周年:04/11/04 18:34:11 ID:9kNTzUWw
言うだけ言って、絶対行かないよな。
126名無しさん@5周年:04/11/04 18:34:38 ID:fG0vDeqV
>>117
中国の核兵器は武器ではないという論理だったりして。
中国製の核ミサイル担いでいくんだ。
まちがいない。
127名無しさん@5周年:04/11/04 18:34:55 ID:qdZeEHee
フセイン政権が倒れて、主流派から滑り落ちたスンニ派がテロ
暫定憲法で、新憲法制定にはスンニ派、クルド人の賛同がないといけないような票割設定されてテロに走るシーア派(サドル一派)
混乱に乗じてテロを行う外国人勢力

アメリカが引いたところでどうなるものでもないと思うが・・・
128名無しさん@5周年:04/11/04 18:35:22 ID:vWwUwW75
そんなに変な事いってるか?
紛争地に武装して入って、武力で紛争解決するNGO
がいたら嫌じゃん。
>改憲の必要など全くない
と自衛隊も合憲だって言ってるよ。
129おもしれーぞ、こいつらw:04/11/04 18:35:57 ID:easK1w5a
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/about.html

■手 法
世界各地で起きている紛争の非暴力直接介入による解決をめざします。そのために次のような手法を用います。

現地に派遣されるフィールド・ワーカーは、約2ヶ月間の訓練後に紛争地域に派遣され、以下のような活動をおこ
ないます。

護衛的同行:
暗殺・誘拐等の危険な立場におかれている活動家等に同行します。

国際的プレゼンス:
フィールド・ワーカーは紛争地帯にある村落や境界線、非武装地帯に「世界の目」として滞在します。これによって
武力行使は国際的な非難の的となるというメッセージを武装組織に送ります。

情報発信:
フィールド・ワーカーは暴力的行為が政治的に受け入れられないような環境をつくることによって暴力を抑止します。
「世界中が注目している」ことを徹底するために、平和隊は従来のメディアに加え、インターネットを使いリアルタイムで
情報を配信します。

「割り込み」:
平和隊は、対峙しているグループの間に物理的に割って入り、暴力の抑止に努め、当事者が平和的に紛争を解決
するような環境をつくります。

■非暴力平和隊のメンバー団体
非暴力平和隊は世界中のメンバー団体(各地のNGO、または国際NGO)によって組織されている連合体です。現在
96団体が加盟しており、多くの地域で自国の平和実現への支援と非暴力平和隊の国際的推進をはかるために、地
域・個人レベルで会合を持っています。日本のメンバー団体はいまのところ、非暴力平和隊・日本、ピースボート、日
本山妙法寺の3団体です。
130名無しさん@5周年:04/11/04 18:36:29 ID:U8//ujFb
>>118
38度線も、休戦中とは言え立派な紛争地域だから、ぜひ非武装で入って欲しいもんだ。
地雷で吹っ飛ぶか、北の兵士に蜂の巣にされるか、楽しみだな。
131名無しさん@5周年:04/11/04 18:36:54 ID:LsCPuCVE
非暴力平和隊HPから

http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/about.html#02
>「割り込み」:
> 平和隊は、対峙しているグループの間に物理的に割って入り、暴力の抑止に努め、当事者が平和的に紛争を解決するよう
>な環境をつくります。

非暴力を訴えてるのに暴力抑止に物理的に割って入れるのか?
132名無しさん@5周年:04/11/04 18:36:54 ID:zV63Rxhw
アルカイダに早く丸腰で諭してきて。きっと誠意は伝わるYO!
133名無しさん@5周年:04/11/04 18:37:33 ID:per4GEO+
香田の死から何も学ばないのかこの馬鹿は
134名無しさん@5周年:04/11/04 18:38:02 ID:easK1w5a
>>129
自己レスつっこみ

> 護衛的同行:
> 暗殺・誘拐等の危険な立場におかれている活動家等に同行します。

非暴力の護衛ってwww
135名無しさん@5周年:04/11/04 18:38:20 ID:eGYFipWP
よく考えれば素人が武器持ったところでまともに身を守れるわけはなく
現地で護衛雇うほうが安全だな
まあその護衛が信用できるかどうかが問題だが
136ヨカーン:04/11/04 18:38:29 ID:jL7Sni2r
非暴力平和隊の若者の末路 = 少年十字軍の末路



>尻穴奉仕  
137名無しさん@5周年:04/11/04 18:38:44 ID:MU9gB7+t
身に一切の武器を帯びず戦場に入り浸り、歴戦の猛者共を素手で屈服させるんだな。
いつか背中に鬼の面が出来るぞ。
138名無しさん@5周年:04/11/04 18:38:48 ID:fG0vDeqV
あるある探検隊を送った方がまだまし。
139名無しさん@5周年:04/11/04 18:39:05 ID:nGT5K8/W
>>129
非暴力平和隊・日本の会員募集について
非暴力平和隊の理念と活動に賛同してくださる個人および団体を会員として募集しています。
ウェブページで入会手続きをして下さる方は[入会申込ウェブページ]でお願いします。
電子メール、ファックス、郵便で入会申し込みをされる方は[入会申込様式]に記入して送って下さい。
会員の種類と年会費は次のようになります。
・正会員(議決権あり)
 一般個人 10000円
 学生個人  3000円
 (団体は正会員にはなれません)
・賛助会員(議決権なし)
 個人  5000円(1口)
 学生  2000円(1口)
 団体 10000円(1口)
 (1口以上で何口でもお願いします)
会費が振り込まれた日の翌月1日から正式に会員となります。会費は1年間有効です。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/nyukai.html

高すぎ
140名無しさん@5周年:04/11/04 18:39:24 ID:dS6H+UbR
イラク行くと自衛隊が関係あるとか言いだすから、スーダン行ってくれ。
ほんとにできるのかどうか、まずは前例作ってもらわないと信用できん。
141名無しさん@5周年:04/11/04 18:40:42 ID:EAvcBcvN
つまり人間の盾をマジにやろうとしてるのか?

自殺願望のある若者が多いとは聞いていたが・・・
142名無しさん@5周年:04/11/04 18:41:08 ID:WENimXJH
>>128
いや、それもある意味無駄な血を流す事をこれ以上防ぐ方法かもしれん。

カコイイぞ武装NGO!(w
143名無しさん@5周年:04/11/04 18:41:46 ID:R85YYtyr
幸田君はべつにこれに入ってなかったけど
このNGOに入ってりゃ安全だったの?
テロリスト側は区別してくれるのか?
144名無しさん@5周年:04/11/04 18:41:51 ID:fhFa2OLE
こんなのが教授だからなー。日本の大学にはため息しか出ん。
145名無しさん@5周年:04/11/04 18:41:58 ID:+6IlFJcY
宗教かよ。
146名無しさん@5周年:04/11/04 18:42:04 ID:+9BcHmu6
武器も何も持たないで凶暴な強者と遭遇した時、弱者はただヘラヘラと笑うしかない。
自らの性器を切り取られ自分の尻に突っ込まれても、ただ泣き叫び許しを請うしかない。
過去何度も人類が体験した事実だ。しかし戦時下では当たり前の出来事だ。
147名無しさん@5周年:04/11/04 18:43:14 ID:cj/cM0mH
人を動かすには、血か汗か金が必要
頭では人は動かない
148名無しさん@5周年:04/11/04 18:43:22 ID:a1RbEGs5
この人たちの考えは否定しない。どう考えようが自由だ。



ただしやめとけ殺される。
149名無しさん@5周年:04/11/04 18:45:24 ID:KM9bNSdw
まずは9条を世界の国々が採用してくれるように行脚でもしてこい。
話はそれからだ。
150名無しさん@5周年:04/11/04 18:45:40 ID:lHAlc8e5
>>1
で、命が危なくなったら
「日本国民の命を守るのは政府の役目」
なんていわないでね。
151名無しさん@5周年:04/11/04 18:46:17 ID:F0hK84h9
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す
素晴らしい活動だ。
人質になって政府や家族に迷惑をかけないように、拉致されたら
速やかに○○するように。
152名無しさん@5周年:04/11/04 18:47:29 ID:+6IlFJcY
憲法9条は23世紀から来た未来の憲法なので、残念ながら今の世界では機能しないんだよ・・・。
153名無しさん@5周年:04/11/04 18:48:20 ID:iDwHUWid
広島 一翻
9条 一翻
立命館 一翻
先進的 一翻
平等な社会 二翻
----------------------
跳満 12000
154名無しさん@5周年:04/11/04 18:49:05 ID:8584N1FF
>>149
厨獄に採用させたら神認定だ
155名無しさん@5周年:04/11/04 18:49:48 ID:VqPgmPpG
>>136
漏れは、中世ヨーロッパ史が好きなだけのドシロだが、
君は歴史が好きな人のようだな。
その時代の人間と今の人間の本質はあまり変わっておらんのに、
理想に燃えて自爆するのは痛々しいよな。
156えっちな21禁さん:04/11/04 18:50:48 ID:wZhg/kQ9
テロリストは日本人を敵と思っていないだろう。

しかし敵以外の物に危害を加えて間接的に
敵に被害をもたらす事は平気でするだろう。
だから行くなよ。

それとヒットラーのしっぽのテロリストは無くなれよ。

157名無しさん@5周年:04/11/04 18:51:17 ID:+9BcHmu6
死ぬ価値があればどんなひどい事をしてもいいと言うの?

信念さえあればどんなひどいこともどんな愚かなことも許されると言うの?
158名無しさん@5周年:04/11/04 18:51:31 ID:BYwIUZvd
武装している国を侵略して
全ての国を日本の支配下に置く必要があるよな
159名無しさん@5周年:04/11/04 18:51:40 ID:cj/cM0mH
まさか君島教授はセコムしてないよね。
160名無しさん@5周年:04/11/04 18:51:42 ID:BjFn/inC
ハイッ!ハイッ!ハイッハイッハイッ!!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

非暴力平和隊!
 _(Д´ )  _(`Д´)
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

非暴力平和隊!
  ( `Д)_ (`Д´)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

何をそんなに死に急ぐ ハイッ!ハイッ!ハイッハイッハイッ!! 
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<
161報道されない外国人参政権法案:04/11/04 18:51:45 ID:s6tHboh+
アルカイダの中の人と対話できるのか?
お花畑とは、絶妙な喩えだな。

162名無しさん@5周年:04/11/04 18:51:48 ID:rAxMpP8G
>>150
こういう人達って、国籍破棄してから行動しないのか?
実践したら色々な人に迷惑かけるのわかりきってるじゃん。
163名無しさん@5周年:04/11/04 18:52:11 ID:5bjiqCFr
まあ、2,3人頃されて鯉、話はそれからだ。
164名無しさん@5周年:04/11/04 18:52:58 ID:kR71gAnb
こんなの飢えてないから言える事だよな
165:04/11/04 18:53:04 ID:PQc5mOen
不平等をなくすには、社会主義共産制度しかありえませんと洗脳する
のが目的の団体が何を能書き垂れてもやるだけ無駄だよ!!!!
他国を工作し弱体化させるには、まずは人権と平和を笑顔で唱え、次段階
で飢餓や貧困の諸外国への援助を打ち出し国家予算の削減と民意の創造、
仕上げは、非武装解除を訴え抵抗力つまり軍事防衛力の放棄を訴えさせる!

完成したら国際的な言いがかりをつけ軍事進行。
これは、紛れも無い工作戦術だぞ!!IT時代が無く今の中国の力と土井
社会党の全盛期が揃っていたら間違いなく大陸半島で日本山分けされていた。
この事実を受け止めるべし!!
166名無しさん@5周年:04/11/04 18:53:23 ID:Ba85V4kN
紛争地に全裸で
167名無しさん@5周年:04/11/04 18:53:35 ID:eGYFipWP
恨みや憎しみは話し合いで解決できるかもしれんけど
利権が関わってるもんを話し合いだけで解決するのは無理だよなあ
168名無しさん@5周年:04/11/04 18:53:47 ID:xBA1UR+e
日本の法律を他国に押し付けるのは内政干渉じゃないのか。
コーランや聖書のように、宇宙絶対の真理だと思いこんでるのか。
狂信的だな。
169名無しさん@5周年:04/11/04 18:54:13 ID:VqPgmPpG
>>158
意味がわからん。
どうしてそう飛躍するのだ?
もしかして、意図?
170名無しさん@5周年:04/11/04 18:54:24 ID:2nYECDvk
理想は分かるが無理でしょう。マルクスの共産主義も机上の空論だった。
171名無しさん@5周年:04/11/04 18:54:30 ID:+6IlFJcY
>>158
嗚呼、9条をあまねく世界に広めるためには戦争しかないのか。
人類が経験する最後の戦争になることを約束しよう。
戦え慈悲深き兵士達。
172カン ガンス:04/11/04 18:54:53 ID:YN6naphm
>>136

自分達が被害者になるんなら、まだいいんだが……。

人間の盾の時も、イラクの女子学生を護りたいとか申し出て
断られてた香具師も居たし、なんだかな〜。

この手の連中の言ってる事は、マハトマ・ガンジーみたいな人しか
出来ないような事なんだが、では、この人達自身がガンジーみたいな
人達なのかって言ったら、そうではないようだからナー。
173138:04/11/04 18:55:32 ID:fG0vDeqV
>>160
ありがとん!!
174名無しさん@5周年:04/11/04 18:56:03 ID:JBaUSy8+
アメリカのいいように作られた
憲法なんぞイラネーYO!
175名無しさん@5周年:04/11/04 18:56:04 ID:qnYCB055
>>1

「9条の平和憲法はとっくの昔に破綻してるのにねー(´∀`)」
「ね〜( ´∀`)」
176名無しさん@5周年:04/11/04 18:56:44 ID:H+DxWmDr
民族間の状況とか、そんな絵空事で解決できるんかいな。
俺が他人と喧嘩してたら、第三者が笑いながら状況も知らずに仲裁に入ってきていろいろ言って来たら・・・

とりあえず1発殴るけどな。
177名無しさん@5周年:04/11/04 18:57:32 ID:MUZOcLCO
武装だろうが非武装だろうが、紛争地域にのこのこ入り込んでいって「話し合いをしましょう」といっても、
誰がそいつ自体を信用するんだよ。
国連だって当事国の平和的解決のために、事前調整に時間と労力を費やすのにさ。

バカかこいつら。
178名無しさん@5周年:04/11/04 18:58:48 ID:kJXufY7z
で、こいつらは実際に紛争地帯になんの護衛もなしに行ったことあんの?
もし捕まったりしたら誰がどういう手段で助けてくれると思ってるの?
その結果どういう事態が引き起こされるか理解してんの?
179名無しさん@5周年:04/11/04 18:58:56 ID:a1RbEGs5
>>172
あれはタダの変態。
180えっちな21禁さん:04/11/04 18:59:27 ID:wZhg/kQ9
時として金持ちは金の使い道が判らなくなる事が有るのさ。
金が有れば何でも解決すると思いこむ。

>武力行使は国際的な非難の的となるというメッセージを武装組織に送ります。
でその後はどうします?テロは非難される事も目的の一つですよ。
181名無しさん@5周年:04/11/04 18:59:49 ID:aOLiLASg

とりあえず、裸でイラクへ行ってこい!!!
182名無しさん@5周年:04/11/04 19:01:24 ID:YqWyizUd
>>176
それが現実。

ちったぁ痛い思いをすれば改めて考える事も出来ようが、
他人を煽るだけ、ただ奇麗事並べるだけじゃ学習も出来んわな。
183名無しさん@5周年:04/11/04 19:01:34 ID:easK1w5a
セクシーコマンドーを極めると、こういう境地になる
184名無しさん@5周年:04/11/04 19:01:59 ID:fsUfdoFJ
憲法九条か。
高尚過ぎて何処の国も真似ない憲法ですな。
185名無しさん@5周年:04/11/04 19:02:05 ID:hJNPOHdg
「人は死を前にして嘘はつけない。」





漫画で憶えたこの言葉は本物でした。
イタリア人記者の「ジャーナリストの魂を見せてやる!」という叫び以外の人質の言葉は・・・・・
186名無しさん@5周年:04/11/04 19:02:14 ID:M8BWGW+7
コスタリ うわ
187井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/11/04 19:02:14 ID:aLy+VBvM

こいつに乗せられて香田君みたいになるやつが
続出したら、責任とるんだろうな?
188名無しさん@5周年:04/11/04 19:02:58 ID:a1RbEGs5
そんなに死にたいのか?
189名無しさん@5周年:04/11/04 19:03:49 ID:QirSwhk8
世の中、全ての国が非武装になったら、裏山の竹で作った竹やりで武装した連中が世界を支配する事になる
ってわかってんのかなぁ?
190名無しさん@5周年:04/11/04 19:04:32 ID:+9BcHmu6
こいつ等の言ってることは、新潟の被災地に取材に行って、炊き出しの食事の列の前で
無神経に新聞社で用意した弁当パクついてるマスゴミと変んないな。
191名無しさん@5周年:04/11/04 19:06:56 ID:MUZOcLCO
>>189
多分「矛盾」の故事を知らないんだろ。
192名無しさん@5周年:04/11/04 19:07:07 ID:P8lvyICR
基地外の極み。究極の馬鹿。全員首チョンパされて来い。
193名無しさん@5周年:04/11/04 19:07:31 ID:mP28/a6n
ほいコスタリカを見習いましょう
194名無しさん@5周年:04/11/04 19:07:35 ID:4szSi1r8
>>148
殺されたら全部小泉のせい
195名無しさん@5周年:04/11/04 19:08:01 ID:QDp/NY5W
今すぐ行って来いよ。
196名無しさん@5周年:04/11/04 19:10:08 ID:JsqpwOde
左翼は面白いなぁ
197名無しさん@5周年:04/11/04 19:10:08 ID:MUZOcLCO
>>193
コスタリカを見習えというやつは、米州機構の点を突くと、「だから自分たちは武装しないから憲法第九条に適う」
とか言うんだよな。
じゃあ結局いるんじゃねぇかよ、軍備が。
それにコスタリカの武装した警察機構についても、「軍事介入ができないからどうこう」と。

しかも同じ面子は昔、スイスを「非武装中立」とか、半端じゃないウソ電波を流していたh氏。
198名無しさん@5周年:04/11/04 19:10:53 ID:9tFPpqiC
>>172

ガンジーは超現実主義者だよ。
イギリス植民地としての地位を上げるために積極的にイギリスに協力したり
当時成り上がりの日本を持ち上げて協力させようとしたり
少なくともこいつらみたいな「拳法九条の精神」とか思想が先にたつような人物ではない
199 ◆hYQmeGYzCE :04/11/04 19:11:37 ID:A8YWx6oa
空気嫁と言いたくて仕方ない。
自分は危険な場所には行かない癖に(w
200名無しさん@5周年:04/11/04 19:12:02 ID:VqPgmPpG
この連中が、踏み込んで成功する可能性はゼロではないだろうが、
イラクの反米組織が、ある程度まとまっていないと、限りなくゼロに近いな。
理想に燃えて、自分たちが討ち死にするのは結構だが、理想に燃える若者
まで巻き込むのは、やめてほしいな。
全く愚かだ・・・・
201名無しさん@5周年:04/11/04 19:12:37 ID:qpMriOB/
こいつらにはとりあえず1年間、自宅の鍵を一切かけない生活をしてほしい。
非武装の住居が一番安全なんだろうから。
ていうかこいつら殴ったらどうなるの?
話し合いで解決を持ちかけられるの?
力の行使も有り得る警察には通報できないはずだし。
202名無しさん@5周年:04/11/04 19:12:46 ID:3kSuyplv
とりあえずライオンに説いてください。
かまれなかったら理解してあげます
203名無しさん@5周年:04/11/04 19:13:03 ID:UdKCnhjE
こ〜いう事を言うヤツは絶対に

自 分 自 身 は 何 も し な い 

んだよなあ・・・
204名無しさん@5周年:04/11/04 19:14:11 ID:R85YYtyr
>>202
陸奥五郎さんかもしれんぞ
あっちはクマ〜だっけ?
205名無しさん@5周年:04/11/04 19:14:51 ID:hSe8JG7+
>>204
ライオンで合ってるよ。
指を食いちぎられてる。
206名無しさん@5周年:04/11/04 19:15:02 ID:3kSuyplv
ヨハネスブルグにいってこい!
行って来い!!
207名無しさん@5周年:04/11/04 19:15:38 ID:uoyBskJb
                 /:
                / :
               /  :
              /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜
208名無しさん@5周年:04/11/04 19:16:12 ID:Ox/4WN2M
もしテロリストに捕まっても政府に助けを求めないでくださいね
209名無しさん@5周年:04/11/04 19:16:17 ID:MUZOcLCO
>>198
ブサヨが持ち上げる人間って残酷なぐらいのリアリストが多いけどな。
ホー・チミンにしろガンジーにしろ。
ホー・チミンなんて「中国だけは信用するな」との名言も遺しているし。
彼らの政治の良し悪しは別にして、参考になる部分があるのは確か。

あと「星の王子様」の作者で、パイロットのサンテグジュペリもヒデーぐらい「ブサヨ系美化」されているね。
彼は対戦中、機関砲の凍結対策や航法装置で実績を上げているのに。
自分自身、偵察機のパイロットだったわけで。
しかも技術実績で研究機関へ栄転になるところを、上層部に搭乗員で要られるように直訴したぐらいの、
素晴らしきヒコーキ馬鹿なのに。
210因幡の白兎 ◆3.61668012 :04/11/04 19:16:57 ID:IbT9iuJm
言ってることは正しいんじゃないの?
イラクでも北朝鮮でもいけばいいんじゃない?

まあ思想がゆがんでるから、右翼と同じでろくなことしないだろうけど。
211名無しさん@5周年:04/11/04 19:17:16 ID:92W/b8F0
うはwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@5周年:04/11/04 19:17:20 ID:MU9gB7+t
>>193
なんて、恐ろしいことを…
コスタリカの武力を知らないのか?
213名無しさん@5周年:04/11/04 19:17:27 ID:cj/cM0mH
>>203
学者の研究として「こういう考えもある」ならOK
現実味がないことも、仮にも頭いいからわかってるだろう。
テロを出汁にNGOで活動することがアウト、で、目的は政治活動だろ。
214:04/11/04 19:17:42 ID:PQc5mOen
ガンジーは立派だが、このおっさんは平和な日本でその恩恵下で平和を唱える
という充分平和を満喫している。こんな矛盾野郎が中国の歴史には目もくれず
日本にのみ要求する・・・代理戦争の時警察もこんなおっさんを盾にすれば良かったな!笑
215名無しさん@5周年:04/11/04 19:17:58 ID:nFt6dx3i
自殺志願者か
216名無しさん@5周年:04/11/04 19:18:30 ID:tNmiMnBs
昔そんな話があった
TV 宇宙戦艦ヤマトIIIだ
その世界の銀河で蔓延する
戦争放棄、武装放棄を謳うシャルバート教は
「たとえ殺されても、戦わない勇気が必要だ」
と乗組員を説教した

彼らから
ハイドロコスモジェン砲(太陽の異常活動を押さえる機械)
を受け取った古代は
「努力します」とは言ったものの

結局その後も
ボラー連邦とめちゃくちゃ戦った
続編の映画では、最後轟沈だ
でも、ヤマトが戦わなければ
とっくに地球は滅んでいた

オレは子供心に思った
「建前はしょせん建前」
217名無しさん@5周年:04/11/04 19:18:48 ID:0OZV12Pn
力の背景の無い行動は、世界で相手にされないよ
218名無しさん@5周年:04/11/04 19:19:27 ID:uoyBskJb
                 /ヽ
               /  ヽ
              /    ヽ
   ボクモツリデキルヨ /      ヽ
      ( ・∀・)σ        ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  。      ヽ
             |彡3        ヽθ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


               ./⌒ヽ
              ./    |
             /      |∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     バカツレタヨ /       (# ゚Д゚)< 降ろせ、ゴルァ!
     ( ・∀・)σ         | ∪ |∪ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。   〜 | _ | δ
            |彡°    ∪∪δ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
219名無しさん@5周年:04/11/04 19:19:49 ID:FA7TY0P7
+にもコス帝の魔の手が伸びていたか。
220名無しさん@5周年:04/11/04 19:19:52 ID:mn9gYvDz
自殺志願乙。

つーか高潔な理想を持つのは結構だけど
現実を完全無視してそれをやろうとするのはただのバカ。
香田みたいになりたいのか。
221名無しさん@5周年:04/11/04 19:22:19 ID:mhnxfZTF
この団体と同じ住所にjca.apc.org
の事務所があるぞ
222名無しさん@5周年:04/11/04 19:24:16 ID:tpmhPr5f
連中は武器を持たず敵意を見せずに誠意を見せれば大丈夫と思ってるんだろう。
が、強盗やテロリストにとっては武器を持たず敵意も見せないスキだらけの人間は格好のカモ。
反撃されるリスクが無しで目的が果たせるからな。誠意なんて通用するもんか。
223名無しさん@5周年:04/11/04 19:24:35 ID:Y/hxP5mn
感化された若い子が、紛争地域に行かなきゃ良いが、、
まぁ、責任は政府に押し付けるので、
このオッサンは全く痛く無いス
勉強はしとくもんですね
偉くなれば、妄言で飯が食える
224名無しさん@5周年:04/11/04 19:24:39 ID:R+jEUUSo
天安門の前で、軍縮デモ運動をしろ。
225名無しさん@5周年:04/11/04 19:24:41 ID:lBLVGr0p
完全にマスターベーションだ。
この痛い主張は一般には届かないよね。
一昔前ならますごみで情報操作したんだろうけど、
ネットが普及した今では滑稽でしかない。
226名無しさん@5周年:04/11/04 19:24:49 ID:MUZOcLCO
>>221
またjcaか
227名無しさん@5周年:04/11/04 19:25:58 ID:H1OJW8O3
ならイラク行けよ。何だ?行けないのかwww
228名無しさん@5周年:04/11/04 19:26:42 ID:UFhKjwcJ
香田くんのことを考えると胸が痛くなる。
三馬鹿に味をしめたテロリストが、アホ共に乗せられた幸田君を拉致して殺害!!!!
その責任を小泉や自衛隊になすり付けようと必死になっている馬鹿ども。
いい加減な事やっている連中を野放しにしていると、大変なことになる予感。

229名無しさん@5周年:04/11/04 19:27:50 ID:Yh4P958Z
「非暴力平和隊」
     ↑
御託はいいからイラクに行けよ。
230名無しさん@5周年:04/11/04 19:28:43 ID:QDp/NY5W
でもさ、こいつ等、自分達がやっていることが受け入れられてないって自覚はあるのか?
231名無しさん@5周年:04/11/04 19:29:40 ID:VMeVAl51
国際政治というのは、実態はこんなかんじ。
ネコ「ミャーミャー(日本語訳:ちょうど良い縄張りを見つけたわ)」
イヌ「バウワウ!(日本語訳:ネコはでていけ! 噛んでやる)」
サル「キーキー!(日本語訳:さぁ、平和的に話し合おう!)」
こんな状況では全然話が通じる道理がない。

相手に話が通じない以上は、お互いに武力を封じるしか手はないのです。
一方的に平和を唱えても、相手が応じなければ怪我をするだけ。
そして、テロというのは対話を拒絶する最後の手段であるわけで、
当然そこには対話の余地は残されていない。
「人殺しは悪い」とかいうレベルの話ではなくなってしまっている。
実際にテロが起こるようになってしまっている現状ではすでに手遅れなのです。
できるのは、被害を被らないように防衛手段を講じることだけ。
アメリカのやり方は「攻撃は最大の防御」のやり方であっただけで、日本が
その馬尻にのってしまったいまとなっては、最後までそれを押し通さなければならない。
日本に手をだしたら割にあわないとテロリストたちに納得させる必要がある。
232名無しさん@5周年:04/11/04 19:30:07 ID:K5ZNmQDz
じゃ、イラクに行けよ  もちろん丸腰で護衛なんて頼むなよ
233名無しさん@5周年:04/11/04 19:30:56 ID:9tFPpqiC
「コスタリカを見習え!!」とかいってる奴はなんだかなあ・・・
日本は曲がりなりにも世界第2位の経済大国ですよ国の規模が違う
あんなイチゴヤドクガエルくらいしか特産品がない国と比べられてもね
234名無しさん@5周年:04/11/04 19:31:00 ID:brwLBlEe

左翼・極左過激派・売国奴・奴隷志願者・民族主義者・地球市民気取り・
言論ゴロツキ・ネットチンピラ共に質問します。

軍事力を用いず、戦争やテロから自国や自国民の生命・財産・自由を守る、
具体的かつ現実的な方法を教えて下さい。

m9( ゚,_・・゚)ノ <答えて下さい。
235名無しさん@5周年:04/11/04 19:33:55 ID:CYxLtApT
紛争を止めた実績はあるの?
236外国人参政権絶対反対!:04/11/04 19:35:15 ID:/Ca8QvLO
>233
コスタリカってこんな国だっけ・・?
<概要>
・人口約346万人、面積51100k?u(ちなみに北海道が78516k?u)の中米の小国コスタリカ共和国。
・平時における「常設軍」の保持は憲法で禁止。
 但し、警察組織とは別に約8000人規模の国家警備隊及び地方警備隊という立派な軍事組織あり。
・過去にアメリカから軍事顧問団の派遣や武器の供与も受けており、人口に占める軍人の割合は日本よりも高い状況。
<戦歴、他>
・国境を接するニカラグアは陸海空軍あわせて約17000人、パナマは警察を主体とする国家保安隊が約11800人、
 パナマ駐留のアメリカ軍が約3500人ですので、 コスタリカの警備隊の約8000人という数は十分にバランスの取れた人数。
・傭兵錬度は世界最強の錬度(各地の紛争に影から介入して経験を得てる)
 ソマリアでデルタフォースを殲滅、チェチェンでスペツナズ狩りに雇われ、
 1週間ごとに1個小隊ずつ全滅に追い込んだ実績あり。
 米第7艦隊が全力で挑んだ小笠原沖海戦では米側が総トン数で約33%
 保有機数で約40%も優越していたにも関わらず4時間の航空戦で第七艦隊が壊滅という噂(俗に言う傭兵(都市)伝説?)
<武器>
・アメリカは、コスタリカから要請されていた総額35億ドルにのぼる兵器売却に合意。
 内訳は、F-22A 12機(12億ドル)、M1A2戦車200両(10億8,000万ドル)、
 パトリオットPAC-3 1個大隊(13億ドル、さらにオプション2個大隊)。
 コスタリカは現在、F-15を250機、M1A1戦車を555両保有している。
 ニュースソースは、2002/6月号 JDW(Jane's Deffence Weekly)英国誌より

237名無しさん@5周年:04/11/04 19:36:27 ID:dTmqb8iw
238名無しさん@5周年:04/11/04 19:37:05 ID:/6erhIyu
話し合いで決着しなかった最後の「外交手段」が
戦争であった訳で。

あと、憲法9条が平和憲法だって?
9条は「超法規的措置」や「拉致被害者」を生み出しただけだよ。
239名無しさん@5周年:04/11/04 19:38:01 ID:kf8FmntK
日本が丸腰になったら侵犯、主権侵害され放題じゃねーか
240名無しさん@5周年:04/11/04 19:38:58 ID:QirSwhk8
最近思うんだが、ガンジーの無抵抗主義って言うのは「テロはやらない」って意味だよね・・・
241名無しさん@5周年:04/11/04 19:39:00 ID:MU9gB7+t
>>236
こんな国です


恐怖のコスタリカ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1084551252/
242名無しさん@5周年:04/11/04 19:41:00 ID:QirSwhk8
>>236
ラプターを12機も買うのか?こんな小さな国が
243名無しさん@5周年:04/11/04 19:41:29 ID:FA7TY0P7
>>236
逃げろ。奴等g
244名無しさん@5周年:04/11/04 19:41:56 ID:VqPgmPpG
地球市民的発想は、大事なんだが、現段階ではムリぽ。
いずれは実現されると信じたいのだが・・・・・

日本や、遥か昔の中国の戦国時代を振り返ってみ。
この時代の戦場に、「日本国憲法第9条わあ〜」って
飛び込んでみな。

瞬殺されるからw
245外国人参政権絶対反対!:04/11/04 19:42:04 ID:/Ca8QvLO
>241
・・すみません、だんだんあの国が判らなくなりました。
246名無しさん@5周年:04/11/04 19:42:20 ID:Hp9hwakI
TBSラジオ アクセス
2004年11月04日(木)のテーマ

アメリカ大統領選挙を受けてバトルトーク!
ブッシュ大統領の再選は、日本の「国益」に
つながると思いますか?


A つながると思う

B そうは思わない

C −

||| 番組サイト |||
http://www.tbs.co.jp/ac/(i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/
||| 実況 |||
http://live15.2ch.net/liveradio/
247名無しさん@5周年:04/11/04 19:43:30 ID:lHfEnO4w
>TBS
248名無しさん@5周年:04/11/04 19:43:51 ID:XAPI/63y
ちゃんと最後まで読んだけど、結局何をするのか素で分かりません。
249名無しさん@5周年:04/11/04 19:44:13 ID:H1OJW8O3
むしろどっか日本国内(勿論本土ね)に独立国を作って、そこに9条原理主義者をかくまった方がいいかもしれないね。
ダム建設予定地とかその程度の規模でいいからさ。
250名無しさん@5周年:04/11/04 19:46:05 ID:R85YYtyr
>>249
その独立国に警察組織とか軍隊はやっぱりないの?
251名無しさん@5周年:04/11/04 19:46:06 ID:cOX9pAkL
まぁ武装勢力に捕まった時もその精神を貫いて死んでくれや
252名無しさん@5周年:04/11/04 19:47:28 ID:V8dw9HQC
なぜ平和団体って平和な日本でキャンキャン吼えてるんだろう?
アメリカか中国に行ってやれ。
253名無しさん@5周年:04/11/04 19:47:54 ID:UFhKjwcJ
>>234
だから、「非武装に勝る防衛はない!」 「9条の厳守」 だってよ!
ごめん口はさんじゃった。オレ彼らとは関係ないからね!
254名無しさん@5周年:04/11/04 19:49:02 ID:XzFa8qtO
脳に障害のある方
255名無しさん@5周年:04/11/04 19:49:27 ID:H1OJW8O3
>>250
必要ないでしょう。すべて「国民」の「話し合い」で解決させるんですから。
256名無しさん@5周年:04/11/04 19:50:09 ID:LGmxI8HN
こいつら国民主権には反対の立場なんだよね。
257名無しさん@5周年:04/11/04 19:50:10 ID:MU9gB7+t
>>250
警察はいないが、監視機構があるんです。
軍隊はないが督戦隊があるんです。
人民は督戦隊の指示に従い勇敢に戦うのですよ。
258外国人参政権絶対反対!:04/11/04 19:52:01 ID:/Ca8QvLO
>252
・・彼らはオージー大陸にだけしか生息しない
袋オオカミのような存在なんですよ。
強力な外敵の存在しない日本でだけ生き残る事が出来たのです。

他の土地にいた彼らの同類は全て滅びました。
外敵に狩られてね。
259名無しさん@5周年:04/11/04 19:55:12 ID:b4xRmVMl
そんなに自信があるなら、イラクで実践してみろ、話しはそれからだ。
つ〜か立命館も最近ましになってきたと言う話しを聞くがこんな
バカ教授がまだいることをみたら、まだまだだな。
260名無しさん@5周年:04/11/04 19:56:58 ID:3zOJZUpK
そうだ!コスタリカをみならえ!!
261名無しさん@5周年:04/11/04 19:57:37 ID:cj7tOnJo
人質殺害 日本は真摯な謝罪を

辛 酢碁 (東大阪市 56歳 団体職員)

イラクのザルカウィ氏派の武装勢力によって誘拐されていた香田証生さんが
首を切断されるという残虐な方法で殺害されました。罪の無い民間人であるにも
関わらず殺害された香田さんとそのご遺族に対し深い哀悼の意を表したいを思います。
そもそも今回の事件の原因は日本の戦時中の行為にあると思います。
伝統的に「武」の文化であった日本は、「文」の文明であった朝鮮・中国とは違った
残忍性をその奥底に秘めています。日本では、前近代において首切りという残虐行為が
日常行為のように行われていました。その悪しき伝統が近代の侵略戦争と植民地支配に
おいて全面的に表れました。旧日本軍によって首を切断され虐殺された抗日パルチザンや
独立運動家は数知れません。日本のアジア侵略はそのような残虐行為が全世界に
広がるきっかけになりました。ザルカウィ氏のグループもその影響を知らず知らず
受けてしまったのでしょう。日本政府は殺された香田さんとそのご遺族に対して真摯に
謝罪する義務があります。それと同時にザルカウィ氏のグループが対米パルチザンという
それ自体では正当性のある行動を取っていることを考えれば、今回の行為で支持者を
減らしてしまったであろう、ザルカウィ氏に対しても率直に謝罪しなければなりません。
しかし以上のような理に適った視点は日本のマスコミには望むべくもありません。
香田さんに謝罪もせず、一方的にザルカウィ氏を批判する日本の報道を見て、
85歳になる私のオモニは過去の日本人の行為を思い出し、震えが止まらなかったと
言います。日本が私たち在日朝鮮人をはじめとする被害者の立場にたって、
自らを省みるときはいつ来るのか、ため息の出る今日この頃です。
262名無しさん@5周年:04/11/04 19:57:40 ID:+8rC5YLU
とりあえず日本の市民団体は
中国共産党に武力放棄するよう進言してくれや

武力蜂起されちゃうかもな
263名無しさん@5周年:04/11/04 19:58:27 ID:/BEl35+5
>国際的プレゼンス:
>フィールド・ワーカーは紛争地帯にある村落や境界線、非武装地帯に「世界の目」として滞在します。これによって
武力行使は国際的な非難の的となるというメッセージを武装組織に送ります。

>情報発信:
>フィールド・ワーカーは暴力的行為が政治的に受け入れられないような環境をつくることによって暴力を抑止します。
「世界中が注目している」ことを徹底するために、平和隊は従来のメディアに加え、インターネットを使いリアルタイムで
情報を配信します。

「世界の目」や「世界中が注目している」が効果を発揮するのも、一番後ろに、暴力、武力が
ひかえてるからなんたよねー
264名無しさん@5周年:04/11/04 19:58:31 ID:fhoJaVWD
ワラタ
265名無しさん@5周年:04/11/04 19:58:46 ID:i/9dPnqy
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO
確か緒方貞子も「紛争の仲介をするには武力が必要」って言ってなかったか?
対話を促すには、当事者を上回る武力がなければ、「ハア?」って言われて
追い返されるのがオチだろ
266名無しさん@5周年:04/11/04 19:59:52 ID:wPe1833a


      こいつらのスーダン難民キャンプ行きはいつですか?


267名無しさん@5周年:04/11/04 19:59:56 ID:qDL2uxh9
もう、革新のゲリラが多いから、今日のアサヒの朝刊なんか「人命は地球より重い」なんてデモしとる。
あんだけ地球の環境破壊しといて「人命は地球より重い」なんて平和団体はいつから
そんなにおこがましくなったんだヴォケ!
268名無しさん@5周年:04/11/04 20:00:14 ID:fKRBEqiT
すごいなーこんなお花畑(ゲホゴホ いや崇高な理想ですんばらしい団体が・・・

しかしこれ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/about.html
「割り込み」:
平和隊は、対峙しているグループの間に物理的に割って入り、暴力の抑止に努め、
当事者が平和的に紛争を解決するような環境をつくります。

なんかすぐにでも殺されかねない雰囲気ですが。
本気で命かけてやってるの?誘拐されたりしたらどうするのかな?
いやホントに暴力を止められたらそれにこしたことないけどさ、
道ばたのケンカですら、仲裁に入って殺されることあるじゃん。平和な日本ですら。
本当に止められるのだろうか?というか、崇高だが犠牲が大きすぎる実験ではないかと・・・
269名無しさん@5周年:04/11/04 20:00:30 ID:GlFOPbsA
イラクでさっさと実践してこい

話はそれからだ
270名無しさん@5周年:04/11/04 20:01:03 ID:YqWyizUd
>>261
今日一番ワロタレス。
271名無しさん@5周年:04/11/04 20:01:13 ID:QirSwhk8
>>265
俺が聞いたのは「難民支援にも武力は必要」だったよ
曰く「難民だって、前任ばかりじゃない。武器を持ってこちらの支援物資を狙ってくる不届き者はいる」
272名無しさん@5周年:04/11/04 20:01:40 ID:+9BcHmu6
日本と似てるんならヴェネツィア共和国の滅亡だな。

1797年、ナポレオンによってヴェネツィア共和国は滅ぼされるわけだが、17世紀後半から滅亡の直前まで長い間ヴェネツィアは非武装・非同盟政策をとっていた。

一時的には平和だった、しかし、ヨーロッパ情勢はしだいに不穏なものになっていく。

この情勢を見て、再軍備を主張する議員もいたが、平和ムードが蔓延している中でこの主張をまともに聞くものは少ない。

そして、フランス革命はナポレオンというこれまでのヨーロッパの常識外の人物を産みだした。

ヨーロッパ諸国はフランス革命の影響が自国に及ぶのを怖れて、フランス包囲網を敷く。

ヴェネツィアはそれでも平和主義を宣言し続ける。

やがて戦場はヴェネツィア本土にも移動してくる。

自国内でのオーストリア、フランス両軍の勝手な振る舞いに対するに、ヴェネツィアは、言葉しか持っていなかった。

オーストリア軍もフランス軍も、非武装非同盟を唱えるヴェネツィアなど、もはや眼中にはなかった。

273名無しさん@5周年:04/11/04 20:03:42 ID:0Ztb4BuU
>>261
>伝統的に「武」の文化であった日本は、「文」の文明であった朝鮮・中国
笑うとこですか?
274名無しさん@5周年:04/11/04 20:03:53 ID:MbAp1Ksf
この素敵な団体様は何年前から活動してるの?
彼らの手で解決した国際紛争のひとつやふたつあるだろ。
何を解決して、今現在はどこの紛争地域にフィールトワーカーを送り込んでるんだ?
275名無しさん@5周年:04/11/04 20:04:55 ID:+9BcHmu6
272より
そこで、ヴェネツィアはナポレオンをなだめるためにフォスカリーニという名門貴族を派遣する。

ところが、彼の説明する非武装中立は、法を尊重してくれる相手とではなくては成り立たない。フォスカリーニが、法を盾になにを言っても、ナポレオンには無駄であった」

そのうえ、ヴェネツィアの態度を非難したのは、フランスだけではない。オーストリア側も、ヴェネツィアの非武装同盟は、ヴェネツィア人の利己主義の表れと非難しはじめたのである。

オーストリア軍兵士たちの横暴にもさらされたヴェネツィアの本土の住民たちの不満は、自分たちを守る能力のない、ヴェネツィア政府に向けられることになった。

ここまできて、ようやくヴェネツィアは再軍備に踏み切る。

だが、遅すぎたのである。金も兵も集めることはできても、それを駆使するに足る数の人間が不足していた。百年の平安は、ヴェネツィア共和国から、そのようなことのできる人間を、知らず知らずの間に駆逐していたのである」

そして、この再軍備を、フランスに対する敵対行為だ、とナポレオンに非難され、ひたすら弁解をするものの、ついにはナポレオンから宣戦布告をされてしまう。

この間、イギリス・フランス・オーストリアの間で、対フランス大同盟結成の話が進んでいて、ヴェネツィアにも同盟参加の要請が来るが、ナポレオンの怒りを恐れてこの要請を蹴ってしまう。

つまり、ひたすらナポレオンのご機嫌をとっていたにもかかわらず、宣戦布告をされてしまったわけだ。

現在のヴェネツィアを「古い歴史を持った美しい町だ。」と称える人は居ても、過去の非武装中立を称える人は居ない

歴史を学ぶと言うことは、こういうことだと思う。
276名無しさん@5周年:04/11/04 20:05:29 ID:n1Z9U/Y1
とりあえず総攻撃間近のファルージャへ行って来て下さい。
277名無しさん@5周年:04/11/04 20:05:51 ID:AT/y3Ho3
まずアフリカ平定してみろ。
278名無しさん@5周年:04/11/04 20:06:29 ID:i/9dPnqy
>>271
サンクス。テレビで特集やってたときに見ただけなのでうろ覚えだったんだ。
まあ、いずれにせよ非武装ではどうにもならんだろうな
279名無しさん@5周年:04/11/04 20:09:10 ID:QncffDVh
こいつらが馬鹿なのはさ、紛争地帯にいって憲法という考えが通じると
思っていることなんだよな・・・。
平和とか友好という考えがどこまでも通じると思っているのが馬鹿な証拠。
自分の意見が通じないと、差別だの、相手を批判する。
まさに独りよがりのアフォとしか言いようがない。

こういう馬鹿を教授にしている立命館。さすがだ。
とりあえずさ、紛争地っていなら、南アメリカ、アフリカあたりいって
非武装で、憲法を説いてこいや。
280名無しさん@5周年:04/11/04 20:10:04 ID:0AcfYIGz
9条は現行憲法の規定。
憲法は国家の最高法ゆえにすべての法制はこのモトに規律されるべき。
憲法尊重擁護義務を課されている職にある者以外は自由に憲法を批判
することもできるが、改正されるまでは遵守しなければならない、市
民の言動及び各国家権力の発動も含めて。

っつーことを知らねーのか?1946年段階における立法者意思にも
う一度思いを馳せてみたら?斬首動画見てようやく事態の本質が理解
できる程度の想像力しか持ち合わせていないネラーが多いから無理だ
と思うが。

で、違憲的政策の累積の上に現在があることを認識した上で足りない
アタマで熟考しつつ字を書け。アフォばっか。
281名無しさん@5周年:04/11/04 20:10:18 ID:+x4pRrv6
>>279
Σ (゚Д゚;) 言っちゃった
282名無しさん@5周年:04/11/04 20:10:37 ID:QirSwhk8
>>278
じゃぁ、俺の見た番組とは違うかも・・・俺が見たのは徹子の部屋だから
徹子の部屋でこんな事を言っちゃって大丈夫なんだろうか?と、本気で心配した
ら、やっぱり、テレ垢でこの人が取り上げられる事はなくなった(少なくとも、俺は見た記憶がない)
現場の人だからねぇ・・・
283名無しさん@5周年:04/11/04 20:10:39 ID:dvH51Wsj
いまだに非武装中立なんて夢見てる馬鹿がいるんだね。
誰かこいつらに「正義無き力は暴力、力無き正義は無力」
って言葉を教えてやれ。
284名無しさん@5周年:04/11/04 20:11:13 ID:LGmxI8HN
世界が人間の重みに耐えられなくなる事を考えてない。
お題目のように国債貢献や人道支援を唱えた所で
必要に迫られれば列島侵略と殖民を始める、特にシナチクやチョウセン。
285名無しさん@5周年:04/11/04 20:11:14 ID:xWkZ4hdC
>非暴力平和隊

族の名前かと思ったよ・・・
286名無しさん@5周年:04/11/04 20:11:53 ID:kRPQpmKW
非武装で入る→自殺行為
なんでわからんのだろうねぇ?
しかも粉争地帯で、、、
287名無しさん@5周年:04/11/04 20:11:53 ID:IQh6CAEp
タイトルだけ見て、朝日か毎日か・・・

やはり毎日。
288名無しさん@5周年:04/11/04 20:13:06 ID:NlssLCDW
アルカイダなんてまだ文明人だ。
散々既出だが、アフリカの紛争地に行ってくれよ。
289名無しさん@5周年:04/11/04 20:14:18 ID:wPe1833a
この団体の活動すごい
何がすごいって非暴力の組織なのに

護衛的同行:
暗殺・誘拐等の危険な立場におかれている活動家等に同行します。

「割り込み」:
平和隊は、対峙しているグループの間に物理的に割って入り、暴力の抑止に努め、
 当事者が平和的に紛争を解決するような環境をつくります。

こんなことやろうとしてる
完全に自殺行為
290名無しさん@5周年:04/11/04 20:14:28 ID:LGmxI8HN
金をかけずできるだけ利権を作らない、効率的な防衛政策なら支持してやるが
無防備や九条なんてくだらない戯言だろ。
291名無しさん@5周年:04/11/04 20:15:06 ID:QirSwhk8
>>289
具体的な功績とか実績ってあるんだろうか?
292名無しさん@5周年:04/11/04 20:15:29 ID:baEZzTRR
勝谷まさひこさんのコメント希望。
293名無しさん@5周年:04/11/04 20:15:36 ID:oASFHi7k
何で香田君が死んでこんな奴等がのうのうと生き延びて……。
294名無しさん@5周年:04/11/04 20:15:50 ID:2CBqn9Y0
>>279
>紛争地帯にいって憲法という考えが通じると

つーか、まずその憲法を公布させる権力機構が信頼できるものでは
ない、と言って争ってるんだろうしね。
でも、そう主張する人たちって、どうみても好戦的なんだよね。
国レベルではなく個人レベルで。
295名無しさん@5周年:04/11/04 20:17:32 ID:28iYDbxj
戦わなきゃ現実と
296名無しさん@5周年:04/11/04 20:17:40 ID:QirSwhk8
もはや、ここまできたら宗教だな、お題目さえ唱えていれば、悪人も神の御許に跪くって奴
本気で信じてンなら、脳味噌に蛆虫がたまってるよ
297名無しさん@5周年:04/11/04 20:17:57 ID:baEZzTRR
さしずめ、ぎすぎすした田舎の村長選で>>289の行為やってみればいい。
相手が日本人でも半殺しにされるのがオチ
298名無しさん@5周年:04/11/04 20:18:06 ID:Anc1RnnZ
中国のような現在進行形の侵略国家がある内には絶対無理
そういった国家が消滅したとしても、まず無理。
299名無しさん@5周年:04/11/04 20:18:33 ID:/5xl7Xpp
日本でいくらほざいても意味無いよな・・・
300tohtoshi:04/11/04 20:18:39 ID:lKIwvkFq
犯罪やテロ活動、戦争などが世界中で蔓延る不良星の地球(煉獄)を、真の平和による安心、
幸福、繁栄にまで至るには人類の邪悪な心から愛念へ意識改革を行わないと無理だろう。
故谷口雅春氏によると、戦争原因の根本は小さな個人の闘争精神からすでに起こり、その闘争精神
である悪想念の波が集まって集団的な闘争精神波の大きな渦巻きを作り、その闘争精神である邪悪
な想念波の強烈な波動渦巻きに感応した某国の権力者が、実力をもって闘争を始めるそうだ。
それは地球と人類が未だ発達の段階であり未熟な状態に相当して、類は友を呼ぶ法則から、
邪悪な思想の想念波動に支配されたこともあり、進化が遅れているからなのです。
人々の想念波動を光明化して優良星の波動にまで高めないと闘争精神を抑制する事は出来ない。
2006年後半からはテロにより米国を始め同盟国や賛同各国への報復反撃で、世界の主要都市は順次
に局地(限定)的には核戦争の勃発もあり得ると予感しているから、日本だけの平和憲法は意味がない。
人として人格や品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れ幸せを掴む事は無理だろう。
この出典 www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。
301エラ通信:04/11/04 20:19:35 ID:ceWuN/9h
>>296
 教祖さまは死にましぇーーーんw

 死ぬのは末端信者だけだって。
302名無しさん@5周年:04/11/04 20:19:52 ID:LGmxI8HN
>>293
香田はこいつ等が無防備理論を証明する為に躍らされただけで、
こいつ等自身はリスクがある事を内心では知っている。
平和主義者は純粋というよりもはや悪意も見え隠れするな。
303名無しさん@5周年:04/11/04 20:20:03 ID:d0FevJ3J
非武装で現地入りか。ソリッドスネークみたいで(・∀・)カコイイ!!
304名無しさん@5周年:04/11/04 20:20:37 ID:plbt8zGf
>>279
でも言ってるだけで、実際に自分で「紛争地に非武装で入」るわけじゃないから、案外、自分の言ってることの馬鹿らしさ、えわかってるかも。
でも、そういうのにひっかかる馬鹿煽るのが面白いんだろう。

広島なんかで油売ってないで、さっさとイラクでも行ってザルカイにでも会ってアメリカと話し合えとでも説教してこい>君島
305名無しさん@5周年:04/11/04 20:21:27 ID:xMD1MA1W
まず、お前ら全員イラクいけ。


とオモタ
306名無しさん@5周年:04/11/04 20:21:49 ID:CETdaCWG
まあ、実力を証明できない以上、日本の国内で理想論語っても無理がある。
非暴力・非武装のNGOを拉致して、国家に政治的圧力かけてるテロ組織とか、
徒党を組んで潜伏して、反政府テロに明け暮れてる人間とか、
そういう輩をこの人たちはどんな風に見てるんだろう。
戦争してる国なんて殆ど無く、テロや民族紛争ばかりが目に付くんだがねぇ。

なんか平和祈願の祈祷とかの方が実力ありそうに思えてくる…。
307名無しさん@5周年:04/11/04 20:22:31 ID:Aqi6UOnY
こう言う馬鹿はチベットへ派遣しよう。
チベットで活動してみろ 少しは役に立て
308名無しさん@5周年:04/11/04 20:22:42 ID:hXLa/ErB
「当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO」
が、なんで今日本国内にいるの???

まずはイラクの戦争が終わるまでイラクに滞在しろ、お話にならん。
あ、もちろん誘拐されても政府は知らんフリしていいよ。
309名無しさん@5周年:04/11/04 20:23:02 ID:5d5gl8yO
>>305
イラクに行かれても迷惑。死んでも人質になっても
310名無しさん@5周年:04/11/04 20:23:41 ID:fhoJaVWD
>>306
>>まあ、実力を証明できない以上、日本の国内で理想論語っても無理がある。
イマジンとか、坂本龍一とか思い出した。
311名無しさん@5周年:04/11/04 20:25:18 ID:rbLVGsbK
このカイオウに無抵抗など武器にならぬ!
312名無しさん@5周年:04/11/04 20:26:29 ID:nST678Cx
こういうやつらでも、スーダンとかリベリアとかガチで殺し合いしてる所には絶対行かない。
313名無しさん@5周年:04/11/04 20:26:49 ID:LGmxI8HN
広島ではBやヤクザがテロルをちらつかせて利益をあげる事を
実証しているのにこいつ等地元の事も知らないんじゃないか?
314名無しさん@5周年:04/11/04 20:26:52 ID:viL0Of2C
香田さんは日本国憲法の被害者
315名無しさん@5周年:04/11/04 20:27:11 ID:CETdaCWG
>>310
ああいう人たちは、ホントに理想やら夢として歌ったりしてるからねぇ。
それはそれでいいんじゃないかとは思うよ?

ギターやら持って戦地で歌い出したら終わりだが。
316名無しさん@5周年:04/11/04 20:29:40 ID:rbLVGsbK
♪憶えていますか〜
  目と目が合った時を
  憶えていますか〜
  手と手が触れ合ったとき
317名無しさん@5周年:04/11/04 20:30:14 ID:n1Z9U/Y1
そもそも、こいつらに憲法9条を説明できるだけの語学力はあるのだろうか?
アラビア語しか理解できないイラク人に、必死に英語で演説して「うるさい」と撃たれるだけな気がする。
318名無しさん@5周年:04/11/04 20:30:19 ID:IBJ5n6V0
常にゴルゴ13が狙っている状態で「私は武器を持ってません。ヘイワヘイワ」
とか言っても全然説得力が無い。
この馬鹿達は日本がアメリカにしっかり守られている状況を知らんのかねぇ?
319名無しさん@5周年:04/11/04 20:31:22 ID:LGmxI8HN
チョッパリの命なんか知った事ではない、死ね。
と言われたらそれで終わり
320名無しさん@5周年:04/11/04 20:31:38 ID:wPe1833a
>>316
デ、デカルチャー!!
321名無しさん@5周年:04/11/04 20:32:15 ID:N1Q+a5gk
そもそも武装NGOなんてあるのか?
322名無しさん@5周年:04/11/04 20:32:41 ID:ozpm7VVu
こういう団体って、
現状の方法に変わる
具体的な方法を何も示さないんだよな。
323名無しさん@5周年:04/11/04 20:32:46 ID:NPRcF0dH
ちなみに9条は植民地の軍事的独立権
外交権奪うのを

現代風に訳しただけの条文です
324名無しさん@5周年:04/11/04 20:33:28 ID:GlFOPbsA
なんでそんなに韓国を嫌ってるの?
 確かに現在の経済とか技術とか日本に
劣る部分はあると思う。でも、だんだん同
等のレベルになりつつあると思うよ。大韓
民国の成長はすばらしい。それに、皆家
族を愛する優しい人たちばかり。韓国の
朝はすがすがしく、人々はいつも笑顔。
鮮やかなチマチョゴリを着た美しい女性。
人生で一度は韓国に来るべきだよ!!!
325名無しさん@5周年:04/11/04 20:33:36 ID:bbgIISnk
耳なしほういちのように体中に9条の条文かいてイラク池。
きっと安全に違いないから(藁
326名無しさん@5周年:04/11/04 20:33:41 ID:n1Z9U/Y1
>>321
ひと、それを「武装集団」「テロリスト」「民兵」と呼ぶ
327名無しさん@5周年:04/11/04 20:34:34 ID:y5Eqp4hU
ぬるぽ
328名無しさん@5周年:04/11/04 20:34:54 ID:0AcfYIGz
>>ALL
こんなとこでウダウダ言ってないでこの先生に直接議論
ふっかけてみたら?
て、できたらこんなとこで吠えていないか。幼稚園生並
みの世界観、歴史観、あ”−あ”
329名無しさん@5周年:04/11/04 20:35:04 ID:eMyeXfk9
護憲派に自衛隊の解釈を聞きたい。
330名無しさん@5周年:04/11/04 20:35:19 ID:70r4/53T
>>315
まあ、歌手や音楽家までが、進め〜進め〜ぶっ殺せ〜♪
ってな感じの、中国とかフランスの国歌みたいなの歌うってのも、
ちょっと引くもんあるしな。

だからと言って必要以上にそれに感化されて、
>>1のNGOみたいになればそれはそれで終わっているが。
331名無しさん@5周年:04/11/04 20:35:58 ID:Nu4QHIxc
>>328
お前劣化ウラン弾に毒されすぎ。
332名無しさん@5周年:04/11/04 20:36:54 ID:i63KFmlr
またどこの国にも採用されない平和憲法9条ですかw
333名無しさん@5周年:04/11/04 20:37:00 ID:MmLfnu4f
検証、批判に耐えない戯れ言を言い放てばいいんなら、大学教授ってのも楽な商売だな。
334名無しさん@5周年:04/11/04 20:37:46 ID:HVCW/5/0
>>328 すみません。漏れは匿名でいきがってるだけなんです。リアルでは怖くて会話もできません。
335名無しさん@5周年:04/11/04 20:38:33 ID:pmRnPexo
イラクに行って死んでこいバカが
336名無しさん@5周年:04/11/04 20:39:55 ID:IAIHSAvn
それをやるにはアメリカ、中国、ロシア等の軍事大国を黙らせる位の国力がないと駄目だろな
理想を叫ぶだけでは何も変わらん
337名無しさん@5周年:04/11/04 20:40:14 ID:+x4pRrv6
そういやさ、狂都で憲法九条クッキー三枚二百円なるものを売り出したんだよね。
金儲けの道具にしてもいいの?
338名無しさん@5周年:04/11/04 20:40:28 ID:QtW3vP1P
>>331
劣化ウラン弾の被害の凄さを知って言ってるんだろうね。
知る努力ぐらいしましたか?
339名無しさん@5周年:04/11/04 20:41:11 ID:PHRFln3l
非武装って要するに丸腰ってことだよね?
だとしたら紛争地域に非武装で入って行ったら
ミイラ捕りがミイラになるような物じゃないか
香田くんの事件から何も学んじゃいないな
340名無しさん@5周年:04/11/04 20:41:23 ID:cOX9pAkL
力があるから止められるって事を理解できてないからな、、、お花畑の人達は(w
341名無しさん@5周年:04/11/04 20:41:36 ID:VH2Fjonx
会員にならないと
総会でなにをやっているかも知ることができないんですか。

完全に秘密結社ですね。
情報公開って言葉を知らないとしか思えません。
342名無しさん@5周年:04/11/04 20:41:48 ID:9dfRttr+
>>338
有機ヨード卵食ってるから大丈夫。
343名無しさん@5周年:04/11/04 20:43:52 ID:joquEePd
こういう組織に大量入会して議決権行使して解散に追い込む猛者どもはおらんか

……スマン。オレも口だけ OTL
344名無しさん@5周年:04/11/04 20:44:08 ID:CETdaCWG
>>333
勝海舟曰く、「学者は、国家を装飾するもの」なんだそうで。
だから得体の知れん団体はそういう「ブランド品」に嵌る。
「大学教授だから」とかね。
345名無しさん@5周年:04/11/04 20:45:58 ID:NTbFHFav
リアルレミングス
346名無しさん@5周年:04/11/04 20:48:24 ID:gYHbcJXM
世の中には、満足な食事も取れず死んでいく人たちもいるんだよね。
そんな人たちを9条で救ってみせてよ。平和憲法じゃ腹は膨らまないよ。

まあ、こいつは文字通り憲法で飯を食っているが。


347名無しさん@5周年:04/11/04 20:52:55 ID:2KzMzIPv
>>346
論点ずれすぎ。
おまえに字を教えた公教育は税金の無駄遣いになったね。
348名無しさん@5周年:04/11/04 20:55:17 ID:C9DclLTP
こんな救いようのないバカでも大学教授かよ…
あ、浅野先生もいたか。
349名無しさん@5周年:04/11/04 20:56:42 ID:2KzMzIPv
>>348
おまえよりはアタマいいんじゃない?
学歴は?
350名無しさん@5周年:04/11/04 20:56:53 ID:e66hgGHx
また立命館か!
351名無しさん@5周年:04/11/04 20:57:14 ID:V9we9a6A
バカサヨの屑は戻ってこなくていいよ。
352名無しさん@5周年:04/11/04 20:57:16 ID:325SZkvr
もちろん現地調達か、民生品転用で武装ということですよね、学者さん?
353名無しさん@5周年:04/11/04 20:57:31 ID:Y4j9Gs+e
香田の動画は可哀想で見る気にもならなかったが
こいつらの処刑なら楽しく見れそうだ
354名無しさん@5周年:04/11/04 20:58:14 ID:Fdc99bNH
うだうだ言う前に貴様らがイラクに行っていれば
香田さんは死なずにすんだのだ・・・・>君島

この殺人者集団め。
355名無しさん@5周年:04/11/04 20:58:54 ID:g3WYVZOM
>>351
サヨクの定義もできずに「サヨ」を侮蔑語として使っている
哀れな低脳がまた1人。
356名無しさん@5周年:04/11/04 20:59:57 ID:lNn+lY5p

【犯罪】村山富市元首相、オレオレ詐欺で1千万円だまし取られる
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/
357名無しさん@5周年:04/11/04 21:00:15 ID:ncG1AECS
またサヨ大学か。
358名無しさん@5周年:04/11/04 21:00:19 ID:V9we9a6A
せめて香田と君島を交換して欲しかった。
359名無しさん@5周年:04/11/04 21:00:37 ID:LGmxI8HN
>>346
もし世の中の総ての人民がアメ公並みの食事を取れば
食糧自給率が低い日本はどうなる。
公徳として問題にするなら世界人民ではなく日本人の間が限界だろ
360名無しさん@5周年:04/11/04 21:01:24 ID:XAPI/63y
とりあえずツチ族とフツ族を和解させてみてよ。はなしあいで。
361名無しさん@5周年:04/11/04 21:01:37 ID:9AElc801
まず、入門編として「パレスチナ自治区」にはいり、イスラエル軍と
パレスチナ人との間に割ってはいって下さい。ぜひ、お願いします。
362名無しさん@5周年:04/11/04 21:01:39 ID:Hz+X6E5Q
>>350-354
2ちゃんに書き込んでいる暇があるなら勉強でもすれば?
少なくとも学部くらいは出ておけ。今は夜間も、通信教育も
放送大学だってあるのだから。
あまり学歴コンプレックスをみっともなく晒すなよ。
363名無しさん@5周年:04/11/04 21:03:26 ID:V9we9a6A
焼き鳥ウマソ
板移るかな。
364名無しさん@5周年:04/11/04 21:03:29 ID:INgctdje
>>1
>武力に依存せず平和をつくろうとする潮流が世界にあるのは確かだ

具体的な例を挙げてほしいね。
365名無しさん@5周年:04/11/04 21:03:50 ID:2ia8hPnf
>>362
そういう藻前が中卒ヒキというオチ
366名無しさん@5周年:04/11/04 21:04:08 ID:LGmxI8HN
>>355
サヨのカテゴリーは2ch内ではほとんど了解を得ているから問題無し。
367名無しさん@5周年:04/11/04 21:05:33 ID:Hz+X6E5Q
>>361
イスラエルの行動をやめさせるためにはアメリカが動けばいい
という常識を知っているのかね?で集団安全保障の枠組みを動
かそうとしたらアメリカが拒否権を発動したことも知っている
よね、当然。
知らずに書き込んでいるとしか思えない稚拙な文章。アタマ悪
杉。
368名無しさん@5周年:04/11/04 21:06:01 ID:C9DclLTP
バカ(君島)をバカだと言っただけで学歴がどうのこうの、ともう一人のバカに言われてしまった。
369名無しさん@5周年:04/11/04 21:07:03 ID:vsezr+au
>>364
日本国憲法第9条
370名無しさん@5周年:04/11/04 21:07:38 ID:Hz+X6E5Q
>>365
ま、文章の構成力を見て判断してくれや。
>>366
2chと世界を同期しない哀れさ。

魯鈍の書き込みばっか。
371名無しさん@5周年:04/11/04 21:08:07 ID:ZSp0vgmu
>>367
変な改行だから縦読みかと思ったよ。
とりあえずアメリカの圧力を平和憲法の力で跳ね返してください^^
372名無しさん@5周年:04/11/04 21:08:40 ID:3Edd4QXs
>君島東彦教授

こいつもイラクで首切られないとわからないかな。
373名無しさん@5周年:04/11/04 21:09:17 ID:Jq1FoHpR
>>1
こういうやつらに限って非暴力運動を続けるチベットと暴力弾圧を繰り返す中国
を故意に無視している。

平和とか言いながら、単なるテメーらのイデオロギーを満足させようとしているだけ。
パレスチナ人やイラク人が死ねばデモを起こすが、イスラエル人やアメリカ人が
テロリストに殺されれば祝杯を挙げるような輩。そんなイデオロギー満載の
平和などいらん。

何が平和だ、何が非暴力だ。お前らが一番平和を侵しそうなんだよ。
374名無しさん@5周年:04/11/04 21:09:31 ID:FgfH5Sp0
もう一個積極的になって全ての国に自衛隊を送り込んで
暴力憲法から解放し平和憲法を教えてあげるといいと思うんだが
375名無しさん@5周年:04/11/04 21:10:00 ID:2ia8hPnf
>>370
文章構成力の前に、改行の位置が変
376名無しさん@5周年:04/11/04 21:11:21 ID:FJF3Ossd
>非暴力平和隊
ガンジーのあれも相手が人権尊重の理念をもつ
自由主義国イギリスにだけ多少の効果があったわけで、
その後の民族紛争では・・・。
この教授はちゃんと勉強してるのか?
377名無しさん@5周年:04/11/04 21:12:22 ID:wglGbKe2
日本国憲法9条=戦後アメリカGHQによって制定された条文。
イラクのイスラム原理主義者=アメリカを毛嫌いし残虐さを誇示するテロ集団。

アフォ教授・・・話せば分かる的楽観無責任論

火を見るより明らかな結末・・・
普通、小学生でも分かるだろ?
○田の氏はいったいなんだったんだろうか?????
普通、どんなバカな人間でも経験から学ぶと思うのだが?????
この教授ってバカ通り越してほんとDQNだよな。
話して分かる相手なら世間様じゃテロ集団って呼ばないって!!!!!
所詮立命館だよ。行かなくてよかった!!
378名無しさん@5周年:04/11/04 21:12:43 ID:Hz+X6E5Q
>>371
1990年代初頭に米国が企図した北朝鮮爆撃・侵攻計画で
基地提供を打診された当時の日本政府は「憲法があるからで
きない」と言ったことは知らない?
結果、軍事侵攻を諦め、カーターが特使として派遣され、キ
ム=イルソンと会談、平和的な手法で北朝鮮の核開発を止めた
って結構有名な話でしょ?
憲法が戦争を止めた1つの実例。
379名無しさん@5周年:04/11/04 21:12:45 ID:Fdc99bNH
>>362
なるほど。君は学歴コンプレックスを持っているわけね。
人は見ず知らずの他人に対して自己投影するものだからねぇ(w
380名無しさん@5周年:04/11/04 21:13:21 ID:YF8wH4ge
九条って宗教かアレルギーの一種みたいだね
381名無しさん@5周年:04/11/04 21:14:02 ID:MAbWS3y9
>>379
と言ってるおまえモナー
382名無しさん@5周年:04/11/04 21:14:15 ID:6Yjr4tVR
福島が心を入れ替えたらしいぞ。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~neko800/news002.mp3
383名無しさん@5周年:04/11/04 21:15:04 ID:INgctdje
>>378
それのソースある?
それと
>平和的な手法で北朝鮮の核開発を止めた
いつ、北が核開発を止めたのかね?
カーターが金日成に騙されただけだろ。
384名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:00 ID:HAowZbkc
>>376
 ガンジーは反乱側だからな、イラクの場合はザルカウイに非暴力を
訴えれば良いのに。

 「反乱を武力で抑えようとする米国の やり方は必ず破たんする。」
って
 「体制を武力で覆そうとするザルカウイの やり方は必ず破たんする。」
と言い換えられないの?
385名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:03 ID:Fdc99bNH
>>381
その通り(w
386名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:15 ID:9kNTzUWw
紛争をしているのはそれなりの理由があるからで、
なんにも知らないお前らがそれを止められるのかと…
387名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:20 ID:N5ZUMlxb
ヨーロッパ人に9条のことを話すと「近かったらカンタンに侵略してあげるのに」
と必ず言われます。
388名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:28 ID:FgfH5Sp0
>>378
止めたつーか問題の先送りにすぎないね
止めたというくらいだから根本的な問題を解決しないと
389名無しさん@5周年:04/11/04 21:16:43 ID:bL/5bGLf
>>380

社会規範という意味では憲法も宗教的戒律も同義。
おなじようではあるが、法という社会規範の特性は
国家による強制力を伴うこと。
アレルギーという例えはこの場合適切ではないかと。
390名無しさん@5周年:04/11/04 21:17:10 ID:wHqJuSy+
これは凄い
391名無しさん@5周年:04/11/04 21:17:12 ID:wglGbKe2
>>378
それが君の持論なら
日本国憲法における非核三原則を過去のアメリカ軍の日本寄航を
踏まえて説明しなさい。
392名無しさん@5周年:04/11/04 21:17:50 ID:pqVlGwGH
>>383
今ソース引っ張ってこれないけど
>>378の話自体は実際あった事。

ただ、>>383も書いた通りまんまと騙されてただけなんだけどな。
393名無しさん@5周年:04/11/04 21:17:56 ID:vsezr+au
>>387
必ず??100%??
たった一人二人ですか?(○゜ε゜○)プププー
統計出したの??藁
394名無しさん@5周年:04/11/04 21:18:13 ID:Jq1FoHpR
>>378
北朝鮮止めてなかったジャン。核開発。
395名無しさん@5周年:04/11/04 21:19:01 ID:325SZkvr
>>362
アレ、いつもの流れと違うね
劣化ウランでも学歴がらみで混ぜ返されることはなかったのだが?w
396名無しさん@5周年:04/11/04 21:20:00 ID:SLffxWVX
>>387
まあ、ヨーロッパ諸国の歴史は、正に血みどろの侵略の歴史だからな。
そういうのは至極当然。
397名無しさん@5周年:04/11/04 21:21:13 ID:Z/8SHpH0
>>378
爆撃なら艦船からやれるし
そもそも沖縄海兵隊は朝鮮有事の上陸部隊。
日本政府がなにを言おうが、
アメリカが本気でやる気ならやっている。
カーターの北朝鮮訪問では、勝手に譲歩しすぎたことに
クリントンさえ唖然として怒った、
というのが通説だけどねえ。
398名無しさん@5周年:04/11/04 21:21:19 ID:s3/tvOI7
出来ることなら九条は堅持したい。しかし一国独善の考えに同調する国はないだろう。
確かに9条の精神は崇高である思う。だが君島教授の歴史的認識は甘いのではないだろうか。
自説を実証したいのなら[自己責任]を明確にした上でイラクへ行き、武装勢力と膝を突き合わせて
語り合ったら如何でしょうか。武装勢力がそれに同調した時、或いはアメリカが同調した時世界に
真の平和が訪れるでしょう。合掌
399名無しさん@5周年:04/11/04 21:21:27 ID:7bTXS5rc
>>393
これが速+くおりちーか。消防かよ。
400 :04/11/04 21:21:29 ID:ctX0Wd7B
残念ながら「話し合いで解決できない事は無い」というのは
日本では真理だが、世界ではそうではない。
世界には、神の言葉(聖書)という「絶対的真理」が存在する。
聖書の前には、如何なる人間の言葉も無意味。
401名無しさん@5周年:04/11/04 21:21:33 ID:I78xf26o
>立命館大学国際関係学部の君島東彦教授(45)=憲法学=
>立命館大学国際関係学部の君島東彦教授(45)=憲法学=
>立命館大学国際関係学部の君島東彦教授(45)=憲法学=

   憲 法 学 ??? (゚д゚)ハァ?

>広島の大学教授や宗教関係者らが「9条でつくる 世界の平和」と題して企画。
>広島の大学教授や宗教関係者らが「9条でつくる 世界の平和」と題して企画。
>広島の大学教授や宗教関係者らが「9条でつくる 世界の平和」と題して企画。

   広 島 の 大 学 教 授 w

   宗 教 関 係 者 w


なぁ...こんなのが大学教授? 憲法学っては宗教と精神論の世界なのか?
もう呆れ果ててものが言えないんだが。
402名無しさん@5周年:04/11/04 21:21:41 ID:bL/5bGLf
>>383
よく読め。軍事力の行使を止めた、と言っている。
ソース探してみるが、自分でゴッゴルゴッゴル!

問題の先送り・・・民主主義って時間がかかるも
んなんだよ。死人の山ができるよりいいだろ?
その後の朝鮮半島情勢、悪いこともあったが、
良いこともあったろ。
漸進的でいいから、もう殺されるやつが出るのはたくさん。
と思わない?香田君を見て。

そう思えたら9条の立法者意思が分かると思う。
戦争で痛めつけられたこの国の市民は9条を熱狂的に迎えたんだよ。
403名無しさん@5周年:04/11/04 21:25:05 ID:INgctdje
>>402
オマエこそ、よく読め。
俺は
>>平和的な手法で北朝鮮の核開発を止めた
これに突っ込んだだけだ。
404名無しさん@5周年:04/11/04 21:25:26 ID:pqVlGwGH
>>398
> 自説を実証したいのなら[自己責任]を明確にした上でイラクへ行き、武装勢力と膝を突き合わせて
> 語り合ったら如何でしょうか。武装勢力がそれに同調した時、或いはアメリカが同調した時世界に
> 真の平和が訪れるでしょう。合掌

これが実現したら連中の事をブサヨ呼ばわりしてバカにした事を
心から悔いて考えを改めるんだけどなぁ。


>>402
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
厄介ごとは先送りしたらそれでOKなのかよ。
405 ◆kEIs6ouRxg :04/11/04 21:26:25 ID:A8YWx6oa
日本人だって事が判明すると日本が笑われちゃうから、外国では
『地球市民』
て名乗るんだぞ!!
間違っても日本に連絡なんていれてくるなよ。
それが判ったらどこへでも行け狂信者。
406名無しさん@5周年:04/11/04 21:26:42 ID:Jq1FoHpR
>>402
9条みたいな拡大解釈しまくれる中途半端な憲法を支持しつづけてきた
ことにも問題がある。いいか、平和の危機の前に法治国家の聞きでもあるんだぞ。
この憲法がある限り。
非武装主義者ならそういう中途半端な憲法を改め
より完璧な拡大解釈も不可能な憲法の草案作ってみせるとかいわね〜んか。
407名無しさん@5周年:04/11/04 21:27:46 ID:i/9dPnqy
>>384
その通りだな。「武力で反乱してくる側」に対して政府側が「話し合いで解決する」という提案をする
必要性は全くないからな。「話し合いで解決する」という反乱側に政府側が「武力で弾圧する」姿勢
を見せたんなら、国際的に避難されても仕方がないが。
408名無しさん@5周年:04/11/04 21:28:04 ID:9YRGNera
【韓国】新潟地震の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」【11/04】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099556732/l50

672 :名無しさん@5周年 :04/11/04 16:47:33 ID:NNiZqqeH
週刊文春11月11日号

新潟の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」

・もっと死ね、今回は台風12個と地震。奴らの過去の過ちに
 自然が怒ったんだ。無念にも死んでいった人達が
 お前らに怒ったのだ。

・天罰が下ったんだ。世界で一番卑怯な民族チョッパリ(豚の足)

・世界第二位の経済大国であることに、傲慢で生意気な奴ら。

http://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041104014425.gif
409名無しさん@5周年:04/11/04 21:28:09 ID:lIWW6NpW
脳内テーマソングは「イマジン」かな
(´人`)がんがってせかいぢゅうをへいわにしてください
410名無しさん@5周年:04/11/04 21:28:45 ID:bL/5bGLf
>>391
非核3原則は自民党政府の国民を愚弄する詭弁。核持ち込みも貯蔵も
おこなわれているのは周知。

国家の最高法と日米安保というダブルスタンダードの上で綱渡りをした結果
としての「非核3原則」。これはアメリカ向けリップサービスでもある。

日本の核武装を最も懸念しているのは実はアメリカ。
アメリカがバックにいるIAEAがおこなう査察、日本が最も厳しい査察を
受けているって知ってる?

持たず・作らず>アメリカ向け
持ち込ませず>国民向け

バカにするなと言いたいね。

?????りk??
?リカ向け??
411名無しさん@5周年:04/11/04 21:29:07 ID:OCHcpdd8
口よりまず行動で……………………… てか話し合いで解決するなら憲法なんか要らないじゃん。 理想と現実は違うって
412名無しさん@5周年:04/11/04 21:29:21 ID:Ne1gRz58
>>402
クリントン時代と比べて北朝鮮問題がややこしくなったのは
核開発に成功している可能性だよな。
貴方は核抑止力を肯定しているの?
413名無しさん@5周年:04/11/04 21:29:50 ID:Fdc99bNH
>>402
先送りをしている間に死体の山が築かれているわけだが。

ところで改行位置がおかしくて読みにくいのは
君の学歴の成せる技ですか?
414名無しさん@5周年:04/11/04 21:30:36 ID:ZSp0vgmu
まぁ『話し合いで解決』なんて『お互いが問題を話し合いで解決したい』と
思ってる時しか成立しないんだけど。

ただし相手の主張を無条件に呑む事を話し合いとは言いません。
415名無しさん@5周年:04/11/04 21:30:49 ID:s1Fn6yUs
どーせホントに危ない所には行かないんだろ?
この非暴力ヘタレ隊とやらは
416名無しさん@5周年:04/11/04 21:30:49 ID:NPRcF0dH
>>378
戦争をしないより

戦争が「できない」事態のほうがはるかにその国にとっては不幸なんだが
417名無しさん@5周年:04/11/04 21:31:45 ID:plbt8zGf
>>401
土井ばか子も(自称)憲法学者だったんだからんなもんだろ。
418名無しさん@5周年:04/11/04 21:32:56 ID:XZemQQlu
>>378
そだな。
挙句テポドンだノドンだ突きつけられ、まったく罪のない国民は拉致され虐殺され
それをネタに色々ゆすられる現在・・・
その例を見ると9条ってまったく国益になるように思えないのは気のせいか?

よっぽどその時空爆しておいてもらった方が日本の国益にはなってるぞ。

言葉が通じるのは文明人のみ、蛮族に対しては無駄。

419名無しさん@5周年:04/11/04 21:33:39 ID:a+djUruc
 《世界の平和は9条で NGO「非暴力平和隊」理事・君島東彦氏が憲法講演》

 平和ボケした所で平和憲法の講釈したって効果薄いよ。
 イラクでとっつかまってザルカウィのビデオメッセージで言えよ。
 「日本の平和憲法をイラクの皆さんへプレゼントしたい。武器より
  平和憲法の精神を伝道に来た!」
  コーランの音楽が鳴って首チョンパの瞬間までそう叫べ。
  
420名無しさん@5周年:04/11/04 21:33:44 ID:s6tHboh+
>>417
憲法があるから、阪神淡路大震災に自衛隊を出さなかったひとですか?

421名無しさん@5周年:04/11/04 21:34:47 ID:R/kdkyWP
>もう殺されるやつが出るのはたくさん。
>と思わない?香田君を見て。
お前の言うとおりだな。
・紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO
だからこそ、こんなキチガイの存在は二度と許してはならない。
422名無しさん@5周年:04/11/04 21:34:55 ID:99bD9TBR
↓現在、参政権よこせとホロン部による工作の真っ最中

【日本を】絶対反対!在日外国人に参政権11【守れ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1099482113/
423名無しさん@5周年:04/11/04 21:35:11 ID:F6ILcy29
>>402
つっこみどころがありすぎ。

問題の先送りは、民主主義とはなんの関係もない。
血を流さないことも、別に民主主義ではない。
民主主義は流血のフランス革命が生んだわけで。

クリントン政権がもくろんだのは
北の核施設のピンポイント爆撃で、
日本の憲法9条は関係ない。
ただし、それで本格的な戦闘がはじまることは
十分にありえるので、戦闘当事者となる韓国の意向は、
アメリカも考慮するしかなかっただろう。
反対した韓国に平和憲法はない。
併合する経済的負担がいやだっただけ。

死人の数でいうなら、以降に北朝鮮で出た餓死者の数の方が
戦争をしたと仮定するより、ずっと多かった。

424名無しさん@5周年:04/11/04 21:35:17 ID:dQLNy6iO
こいつらイラクにいくの?
それならそいつらの首切り動画キボンヌ
425名無しさん@5周年:04/11/04 21:35:29 ID:i/9dPnqy
向こうにはコーランという絶対法があるんだから、コーランの中身を研究して、
向こうにあった平和の作り方を考えるほうが幾らかマシな気がするな。
426名無しさん@5周年:04/11/04 21:35:46 ID:bL/5bGLf
そのような諸々のプロセスにおける信義を蹂躙して、
北朝鮮が核開発をやめていないからこそ、北朝鮮に対する包囲網が
一段とすすんだわけだろ?1990年代初頭に軍事侵攻していたら
中国やロシアだって静観できなかっただろうよ。今や中国はアメリ
カと並んで北朝鮮にプレッシャーかけてるだろうよ。

正道を踏んだ政治とはこちら側がクリーンハンドでいることだろ。
アメリカは軍事侵攻をしなかった。だから、北朝鮮を追いつめる
ことができている。日本もそれに加担しなかった。だから、拉致
問題でも強い態度を取ることができる。正当性を確保しているか
らだろ?
427名無しさん@5周年:04/11/04 21:36:06 ID:FgfH5Sp0
>>402
良いことが何をさしているのかは知りませんが
悪いことってのがたちわるい部類だからねぇ
昔は南も反共側だったけど今は国民は割と北寄りぽいし日本にとっては迷惑な限りだよ

あとね9条は戦後直後だったらいいかもしれんけど
戦争の火種が近所に燻ってるような状況だと
9条に拘ってるうちに火事になっちまうだよね
そんなことになれば旅行者が殺されるなんてことじゃすまんわけだ
428名無しさん@5周年:04/11/04 21:36:38 ID:lfefmf/5
永世中立国のスイスを見習って
軍備を放棄す(ry
429名無しさん@5周年:04/11/04 21:37:02 ID:NXYXMpi1
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO


うむ!その心意気、天晴れ!!

遠慮無く死んでこい。
430名無しさん@5周年:04/11/04 21:37:32 ID:NAz1kCtj
でも共産圏は特別
431名無しさん@5周年:04/11/04 21:37:53 ID:i/9dPnqy
>>428
あそこは国民皆へ(ry
432名無しさん@5周年:04/11/04 21:38:05 ID:WAf32C87
ザルカイとかビンラディンに>>1は言え
433名無しさん@5周年:04/11/04 21:38:43 ID:fBbf7tlS
コスタリカ(ry
434名無しさん@5周年:04/11/04 21:39:22 ID:NPRcF0dH
>>426
90年に軍事侵攻していたら回避できたこと

ミサイル危機
核技術の発展

>正道を踏んだ政治とはこちら側がクリーンハンドでいることだろ。
>アメリカは軍事侵攻をしなかった。だから、北朝鮮を追いつめる
>ことができている。日本もそれに加担しなかった。だから、拉致
>問題でも強い態度を取ることができる。正当性を確保しているか
>らだろ?

軍事侵攻とは何の関係もありません
また国際社会において軍事力の行使は正当な行為であり
またその行為において正当性があるかどうかも関係ありません
435名無しさん@5周年:04/11/04 21:41:16 ID:OG76uQXo
>>1
凄い、こんなことを言える人が現れるのを俺はずっと待っているんだ。
イラク国内でこういう演説をぶち上げることができる人を。


で、この人は平和そのものの日本国内で何やってるんですか?
436名無しさん@5周年:04/11/04 21:42:40 ID:JzgjV+0y
もう9条はお腹いっぱい・・・・
437名無しさん@5周年:04/11/04 21:42:58 ID:Jq1FoHpR
>>426
>アメリカは軍事侵攻をしなかった。だから、北朝鮮を追いつめる
>ことができている。

お前は北朝鮮を追い詰めることだけが目的なのか?
そんなの結果論で何とでも言えるだろ。俺から言わせれば、
「だから北朝鮮は核兵器を完成させた」だ。

あえて聞こう、この結果からみて極東の平和は促進したのか?
438名無しさん@5周年:04/11/04 21:43:09 ID:lJJqY6tX
紛争地に非武装で入るなんてルール違反じゃないか
439名無しさん@5周年:04/11/04 21:43:26 ID:fjnNAPoH
>>1
こういうやり方は、ラオウ様にひねられて終了だった記憶があるが…
440名無しさん@5周年:04/11/04 21:43:50 ID:2WKrDKhU
とりあえず非武装でファルージャにいってこい。

あ、日本政府に助けを求めるなよ
441名無しさん@5周年:04/11/04 21:44:14 ID:INgctdje
>>1
それを平和な日本じゃなくて
紛争地帯で講演して来い!
442名無しさん@5周年:04/11/04 21:45:15 ID:i/9dPnqy
>>433
コスタリカの人口と日本の人口が同じと仮定して、コスタリカ警備隊の人数を計算すると、
自衛隊と兵の数はあんまり変わらないらしい。
443名無しさん@5周年:04/11/04 21:45:44 ID:CQ1AAe3r
クリントンがヨンビョン空爆を断念したのは
金泳三に猛反対されからだよ。
>>426
88年のオリンピック危機を知らないのかな?
このときに北朝鮮が南侵をしなかったから、現在は日米に強く出られるって
事ではないと思うのだが。
445名無しさん@5周年:04/11/04 21:46:22 ID:gOmyCVgB
暇人はうらやましい
憲法学者っていいな、貧乏そうだけど
446名無しさん@5周年:04/11/04 21:46:32 ID:NPRcF0dH
もっと直接的に言うと

ソウルの位置が問題
447名無しさん@5周年:04/11/04 21:47:01 ID:pqVlGwGH
>>442
軍事費も中米トップレベル
448名無しさん@5周年:04/11/04 21:47:29 ID:XzFa8qtO
>>1
こいつら一度も海外に出たことの無いような田舎者でしょ?

自称国際派。
449名無しさん@5周年:04/11/04 21:47:52 ID:R/kdkyWP
教えてください。

憲法9条で何で平和になるのか全く分からない。
武力を放棄したら戦争がなくなるの?他国から責められなくなるの?
じゃあ警察を放棄したら犯罪がなくなるの?

武力じゃなくて外交で問題を解決すべき、そうですか。
攻められるのは外交に問題があって被害者が悪いの?
じゃあチベットやチェチェンは攻められた方に問題があったの?

日本が平和を愛して武力を持たなければ絶対攻められないの?
ちなみに日本の東にある中国とかいう国は
北:ソ連と59年紛争
北東:韓国と過去の歴史で民族紛争中
東:日本と領土問題で紛争中
南東:南沙諸島でベトナムと紛争中
南:チベット侵略中
南西:パキスタンと組んでインドとにらみ合う
西:ウイグル弾圧中
北西:モンゴルと紛争
と、8方向全てと平気でケンカするジャイアン野郎だけど、
それでも中国は日本を攻撃しないと断言できるの?
中国よりもっとキチガイの北朝鮮は?

教えて赤い人。
450名無しさん@5周年:04/11/04 21:48:47 ID:plbt8zGf
>>445
貧乏かどうかは大学や地位や副収入によって何とも言えないんじゃない?
ちなみに東大総長は首相より年収上とか。
首相の現在の年収は4000マソ以上らしいよ。
451名無しさん@5周年:04/11/04 21:49:09 ID:m4e+LR+C
>>402
>戦争で痛めつけられたこの国の市民は9条を熱狂的に迎えたんだよ。


あの、共産党ですら軍備放棄は危険だと難色を示したんだが
452名無しさん@5周年:04/11/04 21:49:19 ID:ZRq1d4Za
ブッシュ再選で今までのゆがんだ考え(左翼思想)が一気に軌道修正される悪寒。
日本は本当に普通の国家になろうとしているw
453名無しさん@5周年:04/11/04 21:49:37 ID:WXsUqvn/
平等な世界を築かないかぎり、戦争を無くす事はできない。
和解するためには銃ではなく言葉を交わすしかない、
ボス猿ブッシュがイラクを侵略した今、平和はきただろうか?
ケリー候補が善戦できた事が、戦争の無力を証明してないか?
君達は、真剣に平和運動をしてる人をバカにするけど、
島国根性まるだしのそんな愚かさが、戦争を呼び寄せてしまうんだよ。
454名無しさん@5周年:04/11/04 21:50:59 ID:Jq1FoHpR
>>447
非武装国家と謳っている地域はたいてい軍事強国と安全保障や協定を結んでいる。
結局、終始非武装ではないってこと。
455名無しさん@5周年:04/11/04 21:51:33 ID:I78xf26o
みなさま
君島東彦です。
3月3日午後、立川市役所で行なわれた記者会見の場において、下記の「立川自衛隊監視テント村への弾圧に抗議する
法学者声明」が発表されました。
声明発起人は亜細亜大学の石埼学さんで、全国の51名の法学者が賛同しています(記者会見後にさらに5名が賛同)。
取り急ぎ声明文をお送りします。
http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/peace/tachikawa.html

わたしたち法学者は、この事態が、市民の正当な表現活動を抑圧し、民主主義社会を萎縮させるのではないかという危機感
を抱いています。

>わたしたち法学者は、
>わたしたち法学者は、
>わたしたち法学者は、


おーい!! なんだか法学者を名乗っ取るぞw
456名無しさん@5周年:04/11/04 21:52:20 ID:Ip37hRx6
9条教だな いや 旧条凶 か
457名無しさん@5周年:04/11/04 21:52:23 ID:80tlW4yg
>453
まったくだ(w
458名無しさん@5周年:04/11/04 21:52:49 ID:pqVlGwGH
>>453
正直一瞬つられそうになった。
459名無しさん@5周年:04/11/04 21:54:13 ID:XzFa8qtO
>>1
こいつらもはや20世紀の遺物だな。
それよりか、こんなことを記事にしてしまう毎日新聞社の将来を案じてしまうよ。
460名無しさん@5周年:04/11/04 21:54:14 ID:I78xf26o
>君島 東彦(北海学園大学助教授 憲法学)
>君島 東彦(北海学園大学助教授 憲法学)
>君島 東彦(北海学園大学助教授 憲法学)

北海学園大学??? の憲法学???
http://www.hokkai-s-u.ac.jp/
461名無しさん@5周年:04/11/04 21:56:52 ID:C6fMSRrc
>>453
ワラタ
462名無しさん@5周年:04/11/04 21:58:10 ID:WwFloME/
 そのボスザルブッシュの庇護で、豊かな物資をせしめている国の民だという自覚がないな
 まずは電気を使うのをやめるか
 香田に続いてからにしてくれないか?
463名無しさん@5周年:04/11/04 21:58:41 ID:gAfDR7/3
チベットには逝ったか?
464名無しさん@5周年:04/11/04 21:59:42 ID:mRXhIczm
まあ実際には「自衛隊や米軍が関係する紛争地域」にしか行かないんだろう。

中国が自治区の奥でなにをしていようと、
アフリカでアラブ民兵が地獄絵図のような殺戮をくりひろげていようと
まあ動きはせん。

そして、当該地域で自衛隊や米軍がなにをやってるにせよ、
ともかくその活動を可能な限り邪魔することこそ真の目的だろう。

と、思うがどかね?
465m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/11/04 22:01:07 ID:mRBKFm43
最近は、この手の電波がマスコミに出ることも減ってきたなあ。
なんだか寂しい今日この頃。
466名無しさん@5周年:04/11/04 22:01:25 ID:Jq1FoHpR
>>453
和解ではなく飛行機をビルにぶつけるのはOK見たいな言い方だな。
アメリカへのテロはすべてにおいて正当化させるんか。それがお前の言う平和か。
俺から言わせれば、そもそもの発端はアメリカにテロ攻撃したイスラム教のカルトな人たちだよ。
アメリカ人が一番嫌がるやり方で大量の犠牲者を出させたのが運のつきだ。
(まあテロリストも応戦する覚悟は十分あったろうが)
アメリカも悪いがそれに応戦しているテロリストも悪いと言うのがまっとうな言い分だろ。
非武装平和主義者なら。だからおまえらは尊敬されないんだよ。
467名無しさん@5周年:04/11/04 22:02:28 ID:i/9dPnqy
>>464
正しいと思う。もし本当に紛争仲裁がしたいのなら、アフリカで数十万人が虐殺されているのを
スルーしたりしないだろうな。
468名無しさん@5周年:04/11/04 22:02:52 ID:ZSp0vgmu
なんと言うか、日本人である2ちゃんの右巻き連中を説得できない時点で、
外国の連中を言葉で何とか出来るとはとても思えないんですよ。

まぁ所詮『話し合いで解決=互いの主張を理解しあう』というんじゃなくて、
話し合いという名目の互いの意見の押し付け合いだからな。
469名無しさん@5周年:04/11/04 22:03:54 ID:53KA2u+P
現在の中国を批判できない平和主義者なんて、信用できんわな。
470名無しさん@5周年:04/11/04 22:03:56 ID:ZRq1d4Za
>466





471名無しさん@5周年:04/11/04 22:04:55 ID:Jq1FoHpR
>>466 です。
釣られました。(恥)
出直します・
472名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:11 ID:pqVlGwGH
>>464
スーダンとかにも行って欲しいね。

>>466

473名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:22 ID:i/9dPnqy
>>466
縦読み
474名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:24 ID:Snm72Vhl
これはナイスなジャパニーズジョークですね
475名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:41 ID:tJHoADW6
NGOはまず、宗教と思想というものについて10年くらい勉強したほうが良い。
476名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:53 ID:kkP7oCDG
非武装で入るだけなら香田でもできる。

こーいつらはNPOなんてことやるわけだから、
非武装でも入っていけるだけの裏取引やら
現地での広報活動やら、事前調査やら、
やるだけの理論的なマニュアルを作るべきだな。
もしもやってないなら、それはただの理想論者。
理想論者が殺されるのは、ガンジーの時代から変わらずだ。
要は、古いんだよ。やり方が。

477名無しさん@5周年:04/11/04 22:05:56 ID:QC0XfdNt
日の丸を掲げることじたいが間違いの根本
ニヒウヨクが賛歌を高くあげて極右が繁栄
光あれという水平社の理想から反するなあ
レイシストどもが差別の歌を掲げる(笑)
478名無しさん@5周年:04/11/04 22:06:21 ID:sOnS9K1x
目指せ、板門店!
479名無しさん@5周年:04/11/04 22:07:34 ID:UZ8APgPI
>>1
うわーまたアホがいるー。
こいつらが首吉良れればよかったのに。
480名無しさん@5周年:04/11/04 22:07:46 ID:i/9dPnqy
板門店縦断ウルトラクイズ
481名無しさん@5周年:04/11/04 22:08:18 ID:plbt8zGf
>>464
「自衛隊や米軍が関係する紛争地域」=イラクでいいから行ってほしいよ。

香田は馬鹿だったかも知れないが、こいつらみたいに自分でも信じてないことを平気でしゃべっていい気になってる奴らよりはずっとマシだな。
自分の馬鹿さの代償を自分の命で払ったんだから。

482m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/11/04 22:09:16 ID:mRBKFm43
483名無しさん@5周年:04/11/04 22:10:50 ID:4Jav39Tq
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO「非暴力平和隊」

能書きはいいから、実績作れよ憲法学の教授サン。
484名無しさん@5周年:04/11/04 22:11:38 ID:S39OKrHL
ほいスウェーデンを見習ってください
485名無しさん@5周年:04/11/04 22:12:11 ID:zw86RUOl

自分は行かないんだよな

で、他人が行って死んだりすると政府が悪いと・・・






                             見え見え
486名無しさん@5周年:04/11/04 22:12:32 ID:1ubTYwwm
>>434
それは暴論。
国家主権について何もわきまえていない。
487名無しさん@5周年:04/11/04 22:14:29 ID:NPRcF0dH
>>486
何を暴論といっているのかしらないが
国際社会の現実だ
488名無しさん@5周年:04/11/04 22:15:25 ID:qjZ6g+wG
香田君>>>イラク3馬鹿>>>立命館大学国際関係学部の君島東彦教授
とっとイラクに行って来いボケナス。
489名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:11 ID:1ubTYwwm
>>487
あなたの認識する「現実」だろ。
集団安全保障をまるで理解していない上に、
主権概念すらスルーしちまうのは暴論だろうよ。
490名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:33 ID:/YdCXd83
国家イデオロギーから民族紛争へシフトしている現在、憲法9条の精神があまねく理解
されて、戦争が無くなる前に、人類が地球上から消滅していると思う。
491名無しさん@5周年:04/11/04 22:17:44 ID:sr3OFSN+
>>1
イラクに行って香田さんを殺した武装グループと話し合いでもさせてみようか。
492名無しさん@5周年:04/11/04 22:19:33 ID:Tcy8gPaY
よくこんなローカルネタ見つけてくるな。内輪の馴れ合い集会じゃないか。
それとも有名人なのかな。
493名無しさん@5周年:04/11/04 22:19:43 ID:iqjPkepO
こいつらの首切りは見てもいいよ
494名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:06 ID:lkp6VWgD
イスラエルとパレスチナを止められたら飴一個あげやう
495名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:24 ID:1ubTYwwm
問題はアメリカのユニラテラリズムにあると思うんだけど
そういうのって無視してスレ進行ですか?
496名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:41 ID:tJHoADW6
>>490
というか、人が動物である以上戦争は無くならないしね
憲法9条なんて人間に一番不似合いなもの
497名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:41 ID:NPRcF0dH
>>487
何で北朝鮮に侵攻しなかったのが「正当性」の理由になるんですか?
アメリカが軍事行使した場合、どこの国で正当性の主張で防げるのですか?

軍事力の行使は国家主権の権利の一つですが?
498名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:51 ID:IniVv+vb
「イラクde首切られ隊」の集会ですかヨw
499名無しさん@5周年:04/11/04 22:20:51 ID:nGUhiT7j
俺は憲法9条の非武装の理念は素晴らしいと思うし、前文等は人類の理想を文章化した物とも思う。ただし、実際に実行可能であればの話だが。
世界中の人全てが話し合いが通じる人とは俺にはとても思えない。
である以上、自分を守るため・自分に近しい人を守るため・自らの拠って立つ社会を守るために武力は必要だ。
この手の議論のたびに疑問に思うのは、憲法があり国があるのではなく、国があって憲法が存在するという単純な事実。それこそ現実に護憲論者は何故気付かないのかという事だ。
最も気付きながらやっている奴の方が多い気もするがな。
500名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:04 ID:lB00gubz
60年たっても、9条のような条文が他国に全く相手にされてないという点についてこれらの人たちはどう考えているのだろうか。
ま、飯の種としてはずっと採用されない方が良いのかもしれないが。
501名無しさん@5周年:04/11/04 22:21:58 ID:s3/tvOI7
>>261
貴方の様な方が居るから、日韓関係、日朝関係、日中関係は何時まで経っても進展しないのです。
歴史は流れているんです、過去から現在、そして未来へと。
あなた方の頭の中には進展という言葉がないようですね。過去は清算し、相互理解の上に新しい時代を
築こうとする真摯な心はないのですか。それとも日朝関係、日韓関係が良好になると飯の食い上げに
なるのですか??
悲しいですね、私は戦後生まれの人間です。ですから戦争の残虐性や、戦争の恐ろしさは頭で理解できても
身体は理解していません。私たちの時代になったら、もう一戦交えましょうか。
それとも半島の人間は相手にするなと徹底的な阻害運動を展開しましょうか。
502名無しさん@5周年:04/11/04 22:22:02 ID:DrQNCT+S
>>1
でもイラクには行かない
503名無しさん@5周年:04/11/04 22:22:06 ID:4Jav39Tq
とりあえずパレスチナとチェチェンとカシミールの紛争を解決してね
504名無しさん@5周年:04/11/04 22:22:47 ID:1ubTYwwm
>>ALL
学者は口舌の輩でいいんだよ。行動したら学者ではなくなるよ。
その学者の学説を信じる信じないは自由、批判するのも自由。
信じて行動するのも自由。
だが、学者に行動を求めるのは酷だろ。
505名無しさん@5周年:04/11/04 22:23:56 ID:NPRcF0dH
506名無しさん@5周年:04/11/04 22:24:29 ID:dYl0aF5+
立命って学生の80%が共産党員って聞いたんだけど本当?
507名無しさん@5周年:04/11/04 22:24:58 ID:pqVlGwGH
>>503
スーダンも追加希望。
ひどい事になってるのにスルーされまくってるし。
508名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:01 ID:CETdaCWG
先ず手っ取り早く、スーダン行って紛争を止めてきてくれ。
509名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:19 ID:P3IXn/sf
実績が皆無なのに耳を傾けてくれる人が居るとは。
どうやら平等な世界とか言うわりには集まったのは働かないでも食っていける、
暇と金の有る人ばかりのようですね。
510名無しさん@5周年:04/11/04 22:25:52 ID:1ubTYwwm
>>497
自国の領土は自国の主権内にあり、他国の領土は他国の主権内にある。
ってワカル?ボダン読んだことある?
511名無しさん@5周年:04/11/04 22:26:03 ID:MMVUDMAj
香田君はこんな人たちにかどわかされたんだね
512名無しさん@5周年:04/11/04 22:27:00 ID:4Jav39Tq
>>504
いや、だってこれは学説ではなくNGOなんでそ?
NGOは理論ではなく実践が目的だろ。
513名無しさん@5周年:04/11/04 22:27:21 ID:Ne1gRz58
>>495
この人たちが力を入れているのはスリランカみたいだよ。
514名無しさん@5周年:04/11/04 22:27:33 ID:iqjPkepO
世の中は とても 臆病な猫だから 他愛のない嘘をいつもついている
包帯のような嘘を 見破ることで【学者】は世間を 見たような気になる

シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく 変わらない夢を 流れに求めて
時の流れを止めて 変わらない夢を見たがる者たちと 戦うため
515名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:29 ID:NPRcF0dH
>>510
決闘権って知っていますか?
自衛権も分かりますか?

軍事力の行使が主権に範囲内というのはどこで教わった概念ですか?
516名無しさん@5周年:04/11/04 22:28:56 ID:Zq3H7Xyw
>>510
まず、古典的な主権論は正戦論と一体化しているので、正しい戦争なら合法。
次代の主権論は無差別戦争観と一体化しているのですべての戦争は合法。

そして近年の主権はそんな狭い範囲にとどまるものじゃない。

ユーゴ空爆で主要国が反対しなかったのが前例になっている。
つまり人権を理由に軍事行使してもそれは合法と扱われる。
国際法は先例が条文よりも優先するしね、基本的に。
517名無しさん@5周年:04/11/04 22:33:12 ID:CKxnL4DV
一番の疑問は、
>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す
という実績があるのかどうか
518名無しさん@5周年:04/11/04 22:33:33 ID:Hg34sf0C
これぞ命懸けの平和ボケ活動の極み。
無抵抗なだけで攻撃の対象に変わりないだろうに。
「女子供は動きが鈍いからな、本当戦争は地獄だぜフハ(ry」みたいな人は
ゴロゴロ居るだろうに。

自分がやるのは自由だ。迷惑だからどこか別の国の国籍で好きなようにしてくれれば良い。
だが若いもんに妙な事吹き込むな。香田みたいな事態は繰り返してはいけない。
519名無しさん@5周年:04/11/04 22:35:37 ID:PfdHRGp4
平和ボケを治療するのに
広島にあと原爆2000発落とす必要がある
520名無しさん@5周年:04/11/04 22:35:45 ID:r8LWSHpO
とにかく半パンでイラクに行って来て平和を説いて来い。話しはそれからだ!
521名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:32 ID:Ip37hRx6
昔、土井たか子が元気だった頃の社会党ではさ
「九条を守って日本が滅びるなら本望だ」とまで言ってたらしい
これって
「天皇を守らないと日本が滅びる」
と言うのと実は同等の主張だって気づいた
522名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:33 ID:4Jav39Tq
>「武力に依存せず平和をつくろうとする潮流が世界にあるのは確かだ。
憲法9条は極めて適正な方向を向いている」と語った

武力に依存するわけではないが、かと言って否定もしていないというのが
世界の潮流だろう。現実を見ないでものを言うからケンポー学者はダメ。
523名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:34 ID:NPRcF0dH
>>515
○軍事力の行使が主権に入らないというのはどこで教わった概念ですか?
×軍事力の行使が主権に範囲内というのはどこで教わった概念ですか?

>>510
ついでに言うとそれは主権と言っても「統治権」が及ぶ範囲のことで
軍事力の行使とは関係ない
524名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:44 ID:L7jQGR/M
丸腰で紛争地へ
  ↓
あっというまに捕虜
  ↓
こうなったのも政府の責任
ノーコイズミ!と叫ぶ
  ↓
  (ry)
525名無しさん@5周年:04/11/04 22:36:57 ID:Cakt19x1
香田くんが非武装でイラク入りして首切られて帰ってきた直後に
よくこんな公演が出来るよな。立命館の学生は注意しろよー。
526名無しさん@5周年:04/11/04 22:37:19 ID:p+3pz0II
9条唱えてりゃ世界が平和になるなら誰も苦労はないんだよ
527名無しさん@5周年:04/11/04 22:39:41 ID:H4NUNZTW
どうでもいいけど
武力と暴力は違うんでないの?
528名無しさん@5周年:04/11/04 22:40:25 ID:XzFa8qtO
>>1
正直、
こういうやつらがマスコミででかい顔をしてるから
そして無責任に念仏9条教を広めるから
幸田君が「なんとかなる」と考えるに至ったのではないかと思えてならない。

ほら、この前のロシアの学校占拠事件でも堂々と犯人に抗議して
あっさり銃殺された小学生が居たらしいじゃないか?

カルト掛かった平和団体こそ、間接的に何人も殺してるんじゃないのか?
529名無しさん@5周年:04/11/04 22:40:52 ID:1ubTYwwm
>>515
軍事力の行使は常態的に自国の主権の範囲外まで及ぶとお考えですか?
あなたの文章からはそのように伺えますが?

>>516
主権論における戦争の合法性とは論点が異なります。
私が聞きたいのは、
軍事力の行使は常態的に自国の主権の範囲外まで及ぶとお考えですか?
ということです。
ユーゴの例は批判も多いことをご承知の上でしょうか。
爆撃を受けた側は合法とは考えていませんよ。

最後の一文については認めるが、それを前面に押し出せば、
集団安全保障体制が崩壊するでしょ。それでもいいの?
530名無しさん@5周年:04/11/04 22:41:02 ID:i/9dPnqy
テロとの戦いがまだまだ困難を極めるという時、
左翼は学ぶべき機会を次々と失ってゆく。
寒い時代だと思わんか?

531名無しさん@5周年:04/11/04 22:42:03 ID:Ep/Xhw1H
イラク行って首切られてこいや
532多分においおい:04/11/04 23:10:05 ID:3ug8huBv

 >>1の教授は、国内じゃなくて
 イラクの中心で非暴力を叫べっての。
533名無しさん@5周年:04/11/04 23:12:29 ID:dBIVIQqy
俺は応援するぞ。どんどん平和暴徒が海外進出してほしい。
香田・改や3馬鹿・量産型として、日本に害悪を成す糞野郎どもは殺されてほしい。
534名無しさん@5周年:04/11/04 23:22:47 ID:U4WDkomr
信じられん。なんだコイツら。
平和隊? アホかと。

で、これに影響されて紛争地帯に行く奴が死んでしまったら、
これ幸いと、またそれをネタに騒ぎ出すんだろうな。
目に浮かぶようだ…orz
535名無しさん@5周年:04/11/04 23:24:56 ID:NPRcF0dH
>>529
常態的ってのがさっぱりですが
国歌には自国の意志を示す最終的な手段として
軍事力の行使が認められているのは常識です

>集団安全保障体制
そんな体制はありません。条約として作っている以外はね
パワーバランスで平和を保っているだけです

国際法ってのは覇権国がその時代その時代で作っている慣習法です
合法か非合法かは覇権国と各国の思惑で決定します
536名無しさん@5周年:04/11/04 23:49:57 ID:Y4j9Gs+e
>>1
ここまでくると何かの宗教だな。
相手が話して分かる相手なら是非とも話し合いで解決して欲しいが、
世の中話して分かる相手だけでは無い罠。
537外国人参政権絶対反対!:04/11/04 23:58:28 ID:/Ca8QvLO
憲法学って何?
憲法なのに何故国際関係学部?
538名無しさん@5周年:04/11/04 23:59:10 ID:gttoU1gn
>>1
既に9条がある日本で開催したところで何の意味もない。
いきなり世界平和というのは実現不可能だから、
まず隣国である中国・韓国・北朝鮮・台湾・インドネシア等で開催し、
9条を広めることから始めればいいと思う。
何事も一歩ずつ着実に進めるのが大事。
それすらできないようではただの妄想でしかない。
その場合はすんなり諦めて別の方向にそのエネルギーを費やすのが得策。
539名無しさん@5周年:04/11/04 23:59:59 ID:lIwQaoZ1
まあ、9条9条と念仏のように唱えるだけで世界が平和になるというのは
宗教だよな。
願わくば浄土真宗のようにこいつ等も現世を離れて極楽へ行って欲しいわけだが。
540名無しさん@5周年:04/11/05 00:06:38 ID:8X3WMMPX
まあ、9条9条と念仏のように唱えるだけで世界が平和になるというのは
宗教だよな。
願わくば浄土真宗のようにこいつ等も現世を離れて極楽へ行って欲しいわけだが。
541名無しさん@5周年:04/11/05 00:09:10 ID:PrYcPnjT
9条教のデムパさんにも困ったもんだ。
542名無しさん@5周年:04/11/05 00:11:08 ID:nC3GerzI
すみません、ばぐ太と擬古牛とは同一人物なのですか?
543名無しさん@5周年:04/11/05 00:11:31 ID:IUNsrlz4
>>529
>軍事力の行使は常態的に自国の主権の範囲外まで及ぶとお考えですか?

へえ。
軍事力って、その行使は自国の主権の範囲内に限られるの?
ということは、自国の主権の及ばない外国に対して軍事力を行使するのは駄目で、
自国の主権の及ぶ自国領土や自国民に対しての軍事力行使はいいわけだ。

ということは、軍事力というのは、自国民を虐殺するためだけにあるということか?
544名無しさん@5周年:04/11/05 00:13:30 ID:VvcflIiy
>>542
彼らはアライグマに体を入れ替えられました。

必死に心の名前をコテハンの頭で叫んでいます。
545名無しさん@5周年:04/11/05 00:15:47 ID:X85fCfys
紛争地に
非武装で入り
首を
切られる
546名無しさん@5周年:04/11/05 00:16:26 ID:+ZiB8LjU
このニュースって毎日MSNとかYAHOO!とかの目に付かない端の
方にしか載ってないけど、アカピとかだと一面だったりすんの?
547名無しさん@5周年:04/11/05 00:16:31 ID:wZwdc14R
憲法前文は9条と同じくらい糞だと思うね。

>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な
>理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に
>信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、
>平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと
>努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
>われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、
>平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

平和を愛する諸国民w
笑わせるな。
548名無しさん@5周年:04/11/05 00:17:59 ID:MzEEGIUv
チェチェン、イスラエル、イラク、チベットと紛争地に入り、平和的解決を
実践してもらわねばならないだろう。一つとして解決できてないのに
空想を語られてもどうしようもない。憲法九条とこうした活動は
あまり関係がない。改憲してもできる。そもそも憲法九条は日本を
中立国にして、しかも「非武装」にすることを規定している。すでに
これがとっくの昔に破られていることはみんなが知っていることだ。
改憲の必要がないというのは意味不明だ。妄想がとけていない人は
どうしようもない。
549名無しさん@5周年:04/11/05 00:19:20 ID:esUFCuzo
この手の基地外は、本当に過去から何も学ばないのな
550名無しさん@5周年:04/11/05 00:20:22 ID:IIEu0dgf
何か実例がないとね。
俺には口だけの阿呆にしか見えないね。
インチキ団体は消えて欲しい。
551名無しさん@5周年:04/11/05 00:22:36 ID:iDibCCqN
相手を殺したい程憎しみあってるところへ、部外者が「話し合いで解決しよう」とかほざかれると
更に頭にクル。
552名無しさん@5周年:04/11/05 00:25:22 ID:9b6KGdaM
9条原理主義者を観察するスレはここでつか?
553名無しさん@5周年:04/11/05 00:31:03 ID:X/eiEp2/
金も名誉も食料も土地も全て平等に分け与えましょう。
そうすれば争いの無い素晴らしい世界になるでしょう。
554名無しさん@5周年:04/11/05 00:34:50 ID:5k0R+taY
平和は血と涙によって築かれている
555名無しさん@5周年:04/11/05 00:34:52 ID:F4Vfa8PL
反米過激派=アルカイダ、テロリスト
反米穏健派=大まかに反戦平和運動団体
こんなもんでしょう。3馬鹿も捕まったときに「あなたたちの見方です」の
手紙を持ってたし
556名無しさん@5周年:04/11/05 00:36:39 ID:o1Nhu1Dh
非武装で政治活動も何もしてないのに殺されてしまった
香田さんのことがあったばかりなのに
こういう頭ボケた連中は今後も何も考えずに
平気でくだらんことやるんだろうなと思うと頭にくるな。
557名無しさん@5周年:04/11/05 00:37:55 ID:Jc5Nio9r
思うんだが、戦後のアメリカ占領政策で最大の汚点は社会党と共産党が出来た事だろう。
不思議だな、左翼思想を許したのがアメリカで左翼思想の持ち主は、それに対して
何ら敬意とか謝意を表すことが無く、当然の権利と考えている。

社会主義や共産主義には言論の自由が無いのに、それを夢見ている。
558名無しさん@5周年:04/11/05 00:40:27 ID:fek1Sww7
>>553
はい、それにはまず絶対的な権力を持つ政府が必要ですね。
世界平和のために頑張りましょう。
反対する奴は皆殺しですw
559名無しさん@5周年:04/11/05 00:44:53 ID:q2yZxiqk
首切られる日本人がますます増える予感
560名無しさん@5周年:04/11/05 00:45:25 ID:bpXm5ZN9
香田の一件があったばかりのこの時期にこんなこと言えるなんて
キチガイにもほどがあるな
561いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :04/11/05 00:46:47 ID:G5jieHxR
世界の中心(脳内だが)で日本国憲法9条を叫ぶと言ったところか。

562名無しさん@5周年:04/11/05 00:50:00 ID:KNmX9OBh
この手の団体見ると、いつも言いたくなるのが
チベットや旧ソ連西側に行けよってこと
まったく行かないから、全部偽物に見えてしょうがない
563名無しさん@5周年:04/11/05 00:52:09 ID:2wcbCUY2

俺は共産主義になるためにはどうすればよいのか考えた
共産主義なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋に「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」とつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが共産主義なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ共産主義には不十分
次は妹の部屋に「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」と叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが共産主義なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に共産主義に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は赤旗を立てた。
564名無しさん@5周年:04/11/05 00:53:58 ID:ePEkUVua
>>563

あの・・・
「無政府主義」と「社会主義」と「共産主義」と「ただのプロ市民」の違いが分かってますか?

565名無しさん@5周年:04/11/05 00:54:34 ID:NN9DuymL
だからさー、
9条で平和!とかいう輩は、まず尖閣や竹島や北方領土の問題を
武力無しで解決してみろよ。もちろん全て日本領。
それが出来たら、俺は9条マンセー勢力に加わってもいいよ。
566名無しさん@5周年:04/11/05 00:58:25 ID:MALP9PW5
はやく死んでこいキチガイ左翼
567名無しさん@5周年:04/11/05 00:59:09 ID:I98WHNqK
1リアル北斗の拳 ヨハネスブルグコース
2大量虐殺真っ只中 スーダン西部ダルフール地方コース
3民兵大量の上爆撃中 イラクファルージャコース
どこに行ってくれると思う?
568名無しさん@5周年:04/11/05 00:59:55 ID:7sE5pKWA
9条9条!9条で世界は平和になるぞよ!
みんなで守れば怖くない!9条9条!


ヽ(A`*)ノ・----------‥…¬_(・_-*) バン!!
569名無しさん@5周年:04/11/05 01:00:59 ID:5cWYs+0b
おまえらは9条改正賛成なの?
俺反対なんだけど。
570名無しさん@5周年:04/11/05 01:04:14 ID:7sE5pKWA
>>569
なんで?9条ってなんだか分かってる?
京都の九条のことじゃないんだよ?
571名無しさん@5周年:04/11/05 01:05:10 ID:QnWund/N
香田さんの事件があったばかりでこの講演は無駄骨でしょ。
狂信的なサヨを除けば日本人はここまで馬鹿じゃない
572名無しさん@5周年:04/11/05 01:09:13 ID:pU4gms7/
ラオウ様にぬっころされた無抵抗村の村長
573名無しさん@5周年:04/11/05 01:09:58 ID:lvajtBBV
どうせ戦争とは無縁の場所だけでデモるくせに・・・
574名無しさん@5周年:04/11/05 01:15:24 ID:nmdWIZvC
また立命か。
うざいから、京都から完全撤退してくれ。
575名無しさん@5周年:04/11/05 01:20:17 ID:S8Z2mz1A
まあ9条を説いたところで

 世 界 で は 全 く 通 用 し な い わ け だ が
576名無しさん@5周年:04/11/05 01:23:33 ID:dWp8k6J/
別名「神風平和隊」
577名無しさん@5周年:04/11/05 01:33:43 ID:rSa4RbQR
また地球市民か...
いいかげんにしろ!!
578名無しさん@5周年:04/11/05 01:35:05 ID:bbRnB1f8
紛争地で主張してこい、と思う反面恥ずかしいから国内を出ないでほしい。
579名無しさん@5周年:04/11/05 01:36:06 ID:erpMXIzo
580名無しさん@5周年:04/11/05 01:36:11 ID:nbgR1NW7
9条教の狂信者だから聞く耳持たないよ。
「非暴力平和隊」を宗教法人に認定してやったらどうだ?
581名無しさん@5周年:04/11/05 01:40:07 ID:4ltupFST
というかこういう香具師はホメ頃しだな。
「君島先生を紛争地帯へ送る募金運動」HPでも作るか!
582名無しさん@5周年:04/11/05 01:45:49 ID:ksQ69C1y
紛争地に非武装で行って首落とされた馬鹿の事を
もう忘れたらしいな<知障左翼
583名無しさん@5周年:04/11/05 01:58:27 ID:+QMaK/o5
「…(憲法9条)は同条にいわゆる戦争を放棄し、いわゆる戦力の保持を禁止している
のであるが、しかし、勿論これによりわが国が主権国として持つ固有の自衛権は何等
否定されたものではなく、わが憲法の平和主義は決して無防備、無抵抗を定めたもの
ではないのである。…」
(最高裁大法廷判決 昭和34年12月16日)
584名無しさん@5周年:04/11/05 02:02:21 ID:lwha/FXG
>>557
日本を押える安全弁だったんだよ。
585名無しさん@5周年:04/11/05 02:05:06 ID:n+kD3gSv
平等な社会になったら共倒れする都市ガス
586名無しさん@5周年:04/11/05 02:07:10 ID:2Pz89R18
平和憲法ってのは足並み揃えないと意味がないんだよ。
経済水域に土足で踏み込んでくるような国を説得する事から始めて欲しいな。
587名無しさん@5周年:04/11/05 02:18:32 ID:pGLs1MEC
中国が平和憲法作って戦力を完全放棄すれば日本も放棄していいよ。
日本の防衛はすばらしい平和国家の中国のまねをします。
588名無しさん@5周年:04/11/05 02:20:31 ID:nFXKlMCq
>>581
それは大変良いアイディアです。

 『「非暴力平和隊」の崇高な理念を、紛争地域で実践するプロジェクト 』

  −君島東彦教授自らが、イラクにて「非暴力平和隊」の崇高な理念を実践する−


これなら、国内外の平和主義者の賛同を得ることが出来るに違いない。
589名無しさん@5周年:04/11/05 02:21:35 ID:xYWVL+cq
>>586
同意。
日本の周辺国はおかしなのばっかりですからね。
平和平和言っても通用しない。
590名無しさん@5周年:04/11/05 02:34:28 ID:g9Jdu6uN
>>543
致命的な阿呆だな、おまえは。
「常態的に」って書いているのが見えないのか?眼科行ってこい。
おまえの書きっぷりからは軍事力行使が外交の延長線上にあるという
原始的なスキームしか見えてこないわ。
実際、俺ら現代人の何人が「戦争」に耐えられると思ってるんだ?
消防士や救急救命士ですらPTSDになるご時世に、軍事力行使を当然視、
さらにはそれが冷徹な世界の「現実」だと思いこんでいる化石のような頭、
それをおちょくられてるのもわかんないのか?
「現実」をさも客観視した事象と思っているようだが、おまえの語る
「現実」は主観にすぎない。
人類史の大局をふまえて書き込め。
思考の端緒として因果関係をもっと重視しな。
香田がなぜ殺されたか、その原因は何だよ。
「テロリスト」の跳梁を許容している現在のイラク情勢を作ったのは誰だよ。
そこから考えて物言え。
591名無しさん@5周年:04/11/05 02:49:44 ID:zSs/LM7P
日本国内で有効な日本国憲法で世界を語るのは頭が可笑しいからですか?
592名無しさん@5周年:04/11/05 02:52:17 ID:YZkJtiu6
まあ、NGOといってもいろいろだからな。
海兵隊の極秘の新型機の写真撮ってきたりとか。
593名無しさん@5周年:04/11/05 02:55:39 ID:wBsaK34n
軍隊、兵器が無ければ戦争も起きない、9条の精神は尊いね。
だけど、北朝鮮の核開発は見逃してあげないと。
594名無しさん@5周年:04/11/05 02:58:46 ID:nFXKlMCq
>>590
致命的な低脳はお前の方。
>「常態的に」って書いているのが見えないのか?眼科行ってこい。
>おまえの書きっぷりからは軍事力行使が外交の延長線上にあるという
>原始的なスキームしか見えてこないわ。
救いようのない低脳だな。本当に。
「常態的に」もクソもないだろ。お前の考えている脳内戦争なら、
「常態的」と「非常態的」の区別がきちんとつくかも知れんがな。所詮脳内軍事力行使というわけか。
それから、「原始的スキーム」ってなw
軍事力行使は外交と同一線上にあるのが、通常の国家だろ?
じゃあ何かい?テロルのような非通常型戦闘が、現代国家の軍事力行使の主流とでも言いたいのかw
まあ、お前は中国人民解放軍や北朝鮮人民軍のような、非通常型戦闘に特化した軍をスタンダードだと
考えているんだろうから、仕方のないことかも知れんが。

>実際、俺ら現代人の何人が「戦争」に耐えられると思ってるんだ?
>消防士や救急救命士ですらPTSDになるご時世に
こんなのは、80年以上前の第一次世界大戦の時から指摘されている問題であって、
現代に限った話ではない。しかも、この一節が、前後と脈絡を失っていることに気付け。

>思考の端緒として因果関係をもっと重視しな。
因果関係の議論をしているのではないことが理解できないのか?
議論のテーマすら飛んでいるようでは、まともな議論をする起訴能力が欠落していると
言わざるを得ないな。
595名無しさん@5周年:04/11/05 02:59:33 ID:Zfy0fsEq
>>572
あの絵はどう見てもガンジーだよな。
596外国人参政権絶対反対!:04/11/05 03:00:12 ID:LqCg80Kk
>590
誰かが中東に火種持ち込まなくとも
テロリストになる奴は成ったさ。
もともとテロリストを許容する土壌があったんだろ。

香田が殺されたのは「まぬけ」だから、だ。
冷たい言い方だけどな。

はっきり言って、テロはテロリストが居るから起こるのさ。
597名無しさん@5周年:04/11/05 03:01:20 ID:YUXQnWbf
もはや宗教だな・・・
殉教してもさぞ満足なのだろう
598名無しさん@5周年:04/11/05 03:01:41 ID:ZqGuEbWD
どうでもいいが何なんだよ「非暴力平和隊」って。w
599名無しさん@5周年:04/11/05 03:02:28 ID:ocqPRoo8
>>594
マジレスする相手じゃないと思う。
600名無しさん@5周年:04/11/05 03:05:36 ID:aUiDRawI
てえか丸腰でイラク入りしてザルカウィと話し合ってきてよ是非。
今すぐ。うざい反日家は日本からいなくなるし殺し屋ザル一味も
殺しが出来て満足。一石二鳥でしょ。
601名無しさん@5周年:04/11/05 03:07:48 ID:CBjmrLro
>>590
「人類史の大局」ねえ。
で、いま、
「戦闘に従事している人々がPTSDになってるご時世」
なの? ほんとうに?w
602名無しさん@5周年:04/11/05 03:08:38 ID:3Wnpqyr/
>>600
そんなんでも、現地対策本部つくらにゃならんから
ウン千万単位で税金が消えていく。
603名無しさん@5周年:04/11/05 03:11:24 ID:qrLA3wb9
とりあえず紛争地域じゃないけど、ちょっと揉めているらしい
チベットの民族抹殺の現場に乗り込んで
話をまとめてみてはいかがでしょうか。
604名無しさん@5周年:04/11/05 03:11:50 ID:CBjmrLro
>>602
もちろん
日本国籍はぬいていってもらいましょうよ。
引き受けてくれる国があるかどうかは
しりませんけど。
605名無しさん@5周年:04/11/05 03:15:16 ID:FnzSIE1C
>>594
ほー、じゃー自衛隊は領土・領海・公海を越えて軍事力を展開するのか。
馬鹿だな、おまえ。
軍事力行使を外交と同一線上におけば「通常の」国家かよ。それがおまえの思考の限界だよ。
「テロル〜」
妄想してな。

PTSD>>勇ましいおまえが戦場に耐えられるのかと思って振ってみただけの余談に過ぎない。枝葉末節に絡むな。

起訴能力ってなんだ?
606名無しさん@5周年:04/11/05 03:19:43 ID:f55tgmhp
>>590
昔の人が戦争に従事しても何も感じなかったと本気で思ってるのか?
昔だってトラウマになる人は大勢いただろうけど、社会的にそれを声高に主張出来なかっただけだとは思わないのか?
607名無しさん@5周年:04/11/05 03:23:17 ID:pXmk5yz8
>>597
殉職者は、その死を人のせいにしない。

こいつらは全て日本のせいにするだけ。
608名無しさん@5周年:04/11/05 03:25:51 ID:5lKWzrpd
新・日本国憲法(チョー平和憲法)草案

日本は、なぜ50余年に渡る平和を謳歌できたのか?

それは一重に平和憲法の賜物に他ならない。
平和憲法さえ守っておれば、
日本の平和は永遠に約束されるのである。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1060/const.html
609名無しさん@5周年:04/11/05 03:29:43 ID:nFXKlMCq
>>605
脳味噌、大丈夫? 腐っていない?このところの長雨で、発酵しているんじゃないのか?

>ほー、じゃー自衛隊は領土・領海・公海を越えて軍事力を展開するのか。
自衛隊の話に限定しているんじゃないだろがよ。救いようの無い低脳だな。
溜息が出るレベルの馬鹿。

>軍事力行使を外交と同一線上におけば「通常の」国家かよ。
当たり前だろ。お前、本当に本物の馬鹿じゃないのか?
「外交」とテロの二本立てで行く北朝鮮のようなテロ国家が普通だと思っているんだなw

>PTSD>>勇ましいおまえが戦場に耐えられるのかと思って振ってみただけの余談に過ぎない。枝葉末節に絡むな。
お前の負け惜しみはみみっちい。
610名無しさん@5周年:04/11/05 03:34:27 ID:L5fH2JRo
>>1
国際NGO 「非暴力平和隊」

とりあえずこいつらは渡航禁止にすべきだろう。
世界のどこ行っても迷惑にしかならん。
611名無しさん@5周年:04/11/05 03:34:29 ID:nGe3bgHj
紛争など無いに越したことはないから、多分無駄だとは思うが勝手にやってくれればいい。


中国や北朝鮮のような軍事独裁国家にはなぜか反対しない点を除けば.
612名無しさん@5周年:04/11/05 03:41:51 ID:nFXKlMCq
>>608
これは秀逸だな。

第一条 【戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認】
一. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
二. 前項の目的を達するため、陸海軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

第二条 【交通事故の放棄、輸送及び移動権の否認】
一. 日本国民は、正義と秩序を基調とする交通安全を誠実に希求し、機械力の発動たる動力と、動力による速度又は動力の行使は、輸送を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
二. 前項の目的を達するため、自動車、鉄道、その他の輸送力は、これを保持しない。国民の移動権は、これを認めない。
613名無しさん@5周年:04/11/05 03:52:03 ID:nFXKlMCq
いろいろとできそうだな。
まずは、中出し憲法。

第三条 【避妊の放棄、コンドーム及び外出しの否認】
一. 日本国民は、陰茎と膣とを基調とする肉体快楽を誠実に希求し、家族計画の発動たる避妊と、膣外の射精又は避妊具による病気予防は、性行為を全うする手段としては、永久にこれを放棄する。
二. 前項の目的を達するため、コンドームその他の避妊具は、これを保持しない。中出しの拒否権は、これを認めない。
614名無しさん@5周年:04/11/05 03:54:59 ID:sB5bRZGR
>>612
詭弁だけどな
615名無しさん@5周年:04/11/05 03:57:01 ID:rF6eS76R
日本は独自性を生かした国際協力をすべき。
アメリカ追随は具の骨頂。
自分達の歴史に誇りを持つべきじゃないか。
日本的なメンタリティで国際活動模索出来ないものか?

現在自衛隊が行ってるのは土木作業なわけだし
別組織を編成しても良いじゃないか。

所詮『軍』出してもたいした事やれない。
国連常任理事国になりたいとしても国際貢献には違うアプローチもあるだろうと。
616名無しさん@5周年:04/11/05 03:59:59 ID:jHlQdn/Q
>>614
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
617名無しさん@5周年:04/11/05 04:01:10 ID:ocqPRoo8
わざわざ繋ぎなおさなくてもいいのに。
618名無しさん@5周年:04/11/05 04:19:18 ID:n5vkma0G
「憲法によって攻撃意図を放棄したから」という理由で無防備のアヒルが狐に襲われずに
済んだことが有ったか?
「羊が軍備を持たない」という理由で狐が平和主義者になることが有ったか?

−アドルフ・ヒトラー−
619名無しさん@5周年:04/11/05 04:53:48 ID:64zXXCJe
まあ、言いたいことは分からなくはないけど、現実味が無いよねぇ。
暴力を用いないというのは目標であり理想であって、それが手段
じゃないでしょ。
「痩せたいから食べない」なんて安直なダイエットみたいなもんだよな。
620名無しさん@5周年:04/11/05 05:38:43 ID:nGe3bgHj
いや、手本を自ら示すというのは、有効な手段だよ。



中国や北朝鮮を支援している時点で手本として破綻してるだけで。
621名無しさん@5周年:04/11/05 05:54:49 ID:zCgB0si0
いいんじゃない、武力の放棄。
自衛隊は、国際災害救助隊と変えて、世界各地に派遣すればいい事だし。
平和目的にしとけばいいんでしょ(w


622名無しさん@5周年:04/11/05 05:57:22 ID:RzCRRjeg
な、広島って馬鹿だろ・・・・・
623名無しさん@5周年:04/11/05 06:09:43 ID:pU4gms7/
>>595
ガンジーはもっと顔の輪郭四角いだろ
どんな目してんだよw
624名無しさん@5周年:04/11/05 06:39:38 ID:NrbQgJQ9
ガンジーは抵抗できない立場の人々に非服従を薦めたんであって
抵抗を否定してはいないと思うが。
625名無しさん@5周年:04/11/05 06:51:20 ID:X9Z5WwRB
NGOが非武装でも現地住民が武装している
626名無しさん@5周年:04/11/05 07:06:54 ID:YQBAWPLq
君島センセイのバグダッド入りはいつ頃?
627名無しさん@5周年:04/11/05 07:08:09 ID:ZjN5PZV2
自殺志願者は増える一方だな。
628名無しさん@5周年:04/11/05 10:05:38 ID:xB0YFZSq
弾が飛んでこない安全な所からだと好きなことが言えるよな
629名無しさん@5周年:04/11/05 10:14:04 ID:DdjQ5iJn
戦場の中心で非武装を叫んでみろってんだ
630名無しさん@5周年:04/11/05 10:15:36 ID:4u6ZcoLF
安全な所で夢を見てないで、実際に紛争地で同じ事を言って欲しいな

ところで

>不平等な社会を維持し、反乱を武力で抑えようとする米国の
>やり方は必ず破たんする。

不平等な社会=民主主義
平等な社会 =共産主義
要約:目指せ共産革命!共産マンセー!

でいい?
631名無しさん@5周年:04/11/05 10:23:53 ID:SZ7YrgmU
イラクへ行けとまでは言わん。
一万円札を裸で数十枚首からぶら下げて、
土曜日の夜11時くらいに、町田の109前に暫く立ってみてくれ。
632名無しさん@5周年:04/11/05 10:26:35 ID:psn2ixdz
この人たちは北斗の拳みたいな世界でもこんなこというんだろうか・・・

あっ、そういえばそんな奴らいたな
ラオウにぶっとばされたけど
633名無しさん@5周年:04/11/05 10:27:53 ID:k01uTZ79
いざ戦場に行ってもビビッて「タ、タスケテ…」とかなるよな。
634名無しさん@5周年:04/11/05 10:32:32 ID:lJR6SopQ
なんにせよ
こういうバカ共が死に急ぐのはいい事だ
635名無しさん@5周年:04/11/05 10:43:34 ID:tPYx4pK3
しかし、こんな連中でも日本人であれば
政府が税金を使って保護しなくてはならない。
納税者にとって、迷惑な話だ。
636名無しさん@5周年:04/11/05 10:48:54 ID:66MhEpaB
>武力によらない方法で積極的に国際貢献すると誓った先進的な憲法の精神は
その先進的らしい日本国憲法に追随してくれる国は皆無だな
637名無しさん@5周年:04/11/05 10:52:44 ID:xB0YFZSq
世界に冠たる永世中立国のスイスが軍備と徴兵制で国を守っているのを理解してないんだろうな
自国を守るという基本的な事はどこの国も重要視するしある程度の戦力がなければどうなるか
クウェートがいい例だ
638名無しさん@5周年:04/11/05 11:15:44 ID:NrbQgJQ9
>>632
むしろ北斗の券の世界になったら真っ先に巨大化して略奪するんじゃね?
639名無しさん@5周年:04/11/05 14:14:52 ID:zZWCD8Ru
こんな幻想に取り付かれたヤツラがまだいるのな
640名無しさん@5周年:04/11/05 15:05:58 ID:VWQQ28CX
紛争地帯の砲弾飛び交う最前線に非武装で突進!
両軍の真ん中(たぶん地雷原)に立ちはだかり
「こんな無益な殺し合いはおやめなさい!」
と叫けび、両軍の戦闘をやめさせる事が出来れば
その存在意義を認めてやろう。
641名無しさん@5周年:04/11/05 15:56:20 ID:50NEm44W
イラク・パレスチナ・コンゴ・スーダン・ソマリア・・・

逝く所がいっぱいあるぞ>>1
642名無しさん@5周年:04/11/05 16:02:54 ID:ZH46fvPW
こういう奴って、下っ端に行かせて 自分は安全なとこで贅沢三昧
問題が起きれば、 国が悪い。私達は犠牲者です 犠牲者です だもん。 
ヘドがでるぜ。
643名無しさん@5周年:04/11/05 16:09:45 ID:rbhZh6bz
止めん。さっさと逝ってくれ今すぐ
644名無しさん@5周年:04/11/05 16:11:08 ID:yJopnwqw
日本はイラク派兵をしたのでもう世界に誇る平和国ではない。
広島こそが唯一「平和」という言葉を使っていい国になったのではないだろうか。
645名無しさん@5周年:04/11/05 16:11:52 ID:iCC67bxm
>「不平等な社会を維持し、反乱を武力で抑えようとする米国の やり方は必ず破たんする。
  世界の構造的暴力をなくし、平等な社会をつくることを目指した憲法前文の第2段落と9条の方向でしか
  世界の平和は訪れない」

不平等?世界の構造的暴力をなくす?こいつらは自分が
世界の経済的勝利国の最たる国である日本に住んでいながら何を寝ぼけたことを言っているんだ?
先進国の経済的優位そのものが後進世界に対する暴力だろうに。
経済格差、不平等こそが構造的暴力=争いを生む最大の原因だ。
こいつらは自分が争いを生み出す構造(加害者)の一部であることを
無視して、争いをヤメロ!と叫んでいるアフォだ。
646秋葉さんはレノンよりカリスマ性ある:04/11/05 16:14:09 ID:yJopnwqw
君たちヒキコモリも世界に誇るカリスマ市長の秋葉さんのありがたい言葉を
頂戴して涙を流してみなさい。





       非暴力こそ最大の防御であり、人類平和に繋がるのである。



647名無しさん@5周年:04/11/05 16:14:23 ID:58qnZ/Fu
>広島の大学教授や宗教関係者らが「9条でつくる 世界の平和」

全員が宗教関係者だろ(冷w
648名無しさん@5周年:04/11/05 16:16:20 ID:Fua/FxtT
動物愛護と「熊の檻に無防備で入る」のは違うとわかってないひとたち?
649名無しさん@5周年:04/11/05 16:19:16 ID:Y3Nq1Qs3
>>640
それだ〜〜

1〜3人の少人数で行くから拉致、誘拐されるんじゃ
いっそ数百、数千人で押しかけてみろ・・・
650名無しさん@5周年:04/11/05 16:20:32 ID:ny4jhCRH
(一応)インテリな奴ってどうも抽象論ばっかり語りたがるな。

まずは中国の地雷輸出を止める大規模な運動をしろ。

運動といってもデモとか実効性の無い奴じゃなくて、圧力も含めた政治的な
働きかけも視野にいれたものな。

それが実現すればとりあえず相当平和になる。
651国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/05 18:59:45 ID:yvlxeqxP
飲み会に出てくると思うんで、話をちょいと聞いてみますわ。
652国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/05 19:04:26 ID:yvlxeqxP
あ、いかん この人今日は出張でおらんわ。

休講に関する連絡

日にち  : 11 月 5 日
時限   : 後期金3(理工5)
授業名  : 15060:国際関係資料研究3(憲法)(R)
担当教員名: 君島 東彦
備考   : 学会等出張 補講1/8予定
653名無しさん@5周年:04/11/05 21:55:20 ID:JG2TvCwB
国境なき医師団も撤退する中、本当にNGOがいっても何事もなく活動出来るのかなー
最近も高遠姉さんも何事もなかったように活動してラジオにも出てたりするけど・・
654名無しさん@5周年:04/11/05 23:07:26 ID:ZFhIODz0
憲法を改正しないと、どんどん死者が増えるね。
ほんと罪作りな条文だなぁ。
655名無しさん@5周年:04/11/05 23:13:26 ID:x3lI01Ge
>>640
それって、アントニオ猪木の平和が一番じゃねーか、、、
656名無しさん@5周年:04/11/05 23:40:21 ID:ZFhIODz0
>>640
地雷の除去に役立つので良いじゃない。足は二本もあるんだしさ。
657名無しさん@5周年:04/11/05 23:48:12 ID:KtP40cBh
ヤンマーニが流れてたら
可能なやつらが出てきそうな希ガス
658外国人参政権反対!!:04/11/05 23:52:24 ID:JZnD0W8k
【外国人参政権反対ハンドル運動 案内コピペ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★永住外国人地方参政権付与法案に反対する意志を簡単に表明&広報する方法★┃
┃とても簡単!名前欄に「外国人参政権に反対」という趣旨の一文を入れるだけです。.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  _____     __________             _____
  | 書き込む|名前:|外国人参政権反対!! |E-mail(省略可): |         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       Λ Λ /
       (,,゚д゚)っ ココニカクダケ!!  ●規制が、かかっているスレでも有効です。
      〜/っ /           ●レス内容はスレに沿ったものを書きましょう。
  ε=ε= U U            ●少しでも「これは何だろう?」って思われればOK!

公明党が外国人参政権につきまとい不自然に固執しています。
これは創価学会のボス池田大作と
当時の韓国大統領の金大中が裏で汚い密約をしたからです。
その裏取引は、韓国で創価学会の布教解禁の許可をもらう見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約です。

静岡新聞(2004年10月25日社説)に掲載されました。(↓画像ソース)
http://www.geocities.jp/tidehyo/archives/shizuoka_rondan_sanseiken_20041025.jpg

日本国民の日常生活、生命財産が脅かされます。詳しくはここをクリック。
http://www.geocities.jp/tidehyo/
法案が審議入りだ。
委員は誰だ?委員会の議員に、反対メールを送れ。

大量コピペ頼む
659名無しさん@5周年:04/11/06 00:15:31 ID:MmkJ8TyU
なんで内乱や民族紛争が絶えないアフリカをいつも無視し続けるんだろ
この手の団体は。
660保守な名無し◇:04/11/06 00:22:53 ID:4zjdMk2f

 立命館大学国際関係学部の君島東彦教授(45)=憲法学=

 今度は何人殺す気だ!?
 今すぐオマイがイラクに池。行ってくれ。頼む!!!
661外国人参政権絶対反対! ◆ANTI/fw9eQ :04/11/06 00:26:10 ID:aobyNjqE
どうでも良いけど「憲法学」って何?
何故に「憲法学」が国際関係学部なの?
法学部じゃないのかぁ、何故だろう。
662名無しさん@5周年:04/11/06 00:26:24 ID:tH7dP83W
極端な話、イラクに行って「9条で世界平和」と言えば、
全てが丸く収まるものなんでしょうか?

誰か実践してほしい。
663名無しさん@5周年:04/11/06 00:27:05 ID:+T2LYNL+
我が母校の馬鹿教授か・・・。
西園寺公望が草葉の陰で泣いているぞ。
664名無しさん@5周年:04/11/06 00:27:58 ID:YtjzIcT0
>>659
例えば、今どんな状態、アフリカ?
665名無しさん@5周年:04/11/06 00:31:57 ID:WmShv+Ig
>世界の構造的暴力をなくし、平等な社会をつくる
>ことを目指した憲法前文の第2段落と9条の方向でしか世界の平和は
>訪れない
確かに前文と九条では世界平和を説いているな。
そういう意味では構造的暴力をなくすっていうのは間違っていない。
でも平等社会なんていうのはニュアンス的にも書かれていない。
これだから共産主義者の脳内変換は・・・
666名無しさん@5周年:04/11/06 00:33:51 ID:4ThQsGs5
>>664
なんだその文は
ワロタじゃないかw
667名無しさん@5周年:04/11/06 00:34:18 ID:dscwD0+n
本当に平和で平等になったら食っていけないやつらほどこういうこというな。
668保守な名無し◇:04/11/06 00:36:30 ID:4zjdMk2f
平和と平等にパラサイトしてる。の間違いじゃないのか?
669名無しさん@5周年:04/11/06 00:36:58 ID:ME/3uNaD
島田紳助に「非暴力平和隊」を
670名無しさん@5周年:04/11/06 00:38:01 ID:W/HOKN13
民族紛争 他の宗教を蹂躙しているスーダンに逝け そこでヌッコロされろ
671多分においおい:04/11/06 00:40:40 ID:OVPTh97v

 とっても共感したので、ヒマな人は読んでみてくれっす。

 「奴隷の平和のつくりかた」
 http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html
672名無しさん@5周年:04/11/06 00:53:43 ID:+T2LYNL+
>>664
アフリカ=ラ王が支配する前のモヒカン暴走族しかいない世界。
中東=裸王が力による支配を進めている世界。


中国=修羅の国のカイオウ
ソ連(ロシア)=南斗性拳のサウザー
イギリス=トキ
アメリカ=ラオウ
日本=バット
台湾=リン

韓国=ジャキ
673名無しさん@5周年:04/11/06 00:54:26 ID:S8I/9qQX
>>615
だから具体的な例を示せよ。
それにお前、別組織って誰が資金出すの?
国が税金で出すなら自衛隊で十分。
奴等は救出・復興活動においてはプロだからな。
口だけで何もできない自己満足似非ボランティアの屑などとは比較できん。
個人が資金出すなら好きにすればいい。ただし、自己責任だ。
殺されようが野垂れ死にしようが、メスなら強姦されても自己責任。
日本とは全く関係ないということを明言するようにな。
674名無しさん@5周年:04/11/06 00:57:10 ID:77s3yKZh
9条の精神を世界ひ広めるために
日本が世界を征服しようって呼びかけ?
675名無しさん@5周年:04/11/06 00:58:54 ID:S8I/9qQX
>>621
自らを守るための力すら失えば
即刻侵略される。馬鹿にはそれがわからない。
いや、知ってて武力放棄を謳ってやがるのか。
試しに、家の鍵を開け放って、絶対抵抗しない、無抵抗ですと
全世界に公開してみればいい。
676名無しさん@5周年:04/11/06 00:59:43 ID:/4V8eIJ6
なんですか、新手の自殺ですか?

それとも反日分子の日本政府への嫌がらせですか?
677名無しさん@5周年:04/11/06 01:06:06 ID:S8I/9qQX
>>590
香田が死んだのは、いわば『猛獣のいる檻に自ら飛び込んだ末食い殺された』事と
同意。危険な事が分かっている場所に勝手にいって勝手に首落とされたに過ぎん。
現在のイラク情勢も何もテロリストはフセイン政権時からあった訳だが?
トレセンビルに飛行機ぶつけたのは戦前でつよ(プゲラ
678名無しさん@5周年:04/11/06 01:09:54 ID:ozyHgFKT
実際に武力放棄で世界が平和になるならいいが
そこまで人類の思想が成熟してるとは思えない

679名無しさん@5周年:04/11/06 01:12:50 ID:ZLvZWDn6
>>678
そうだね。そしてあと100年経っても無理。
680名無しさん@5周年:04/11/06 01:57:05 ID:kkKio2VZ
>>679
100年どころか500年たっても無理だと思う。
681名無しさん@5周年:04/11/06 04:25:07 ID:+7M8h30C
イラク国内で
「イラク国民の皆様!日本国憲法9条の精神を活かして
 平和な世の中を作りましょう!」って叫んだら
「あ!日本人だ!」って拉致されてしまうと思うがな。
しかも非武装・丸腰・・・とても生きて帰って来れるとは思えない。

>>679 >>680

人類は種として誕生して以来「闘い」を続け、種として存続し続けて来た。
種として誕生以来数万年、文明を持ってからも数千年、
人類は争い、殺し合い続けている。
なのに「平和にな〜〜れ!」の一言で全人類が武力を捨て、
世界平和が実現するなど幼児の夢想以下の発想である。
世界平和、武力放棄を望むのは全然構わないし、高尚な理念だと思うが、
それを実現する為の具体的な方策も考えず、ただ単に「平和!平和!」って
叫ぶだけで「世界平和」「武器の無い世界」実現させようと言うのは
無責任な現実逃避でしかない。
682名無しさん@5周年:04/11/06 04:47:27 ID:kkKio2VZ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~npj/siryo/fssummary.html

>非暴力紛争介入は、以下の条件が満たされている時に、
>紛争に対する影響がもっとも好ましいものと思われます。
>
>武装勢力が暴力を行使する状況にないこと:
>どのような非暴力介入の前にも、武装勢力は国際的反対にもかかわらず
>殺戮を実行する可能性があるかどうかについて、充分な予測、検討がなされていなければなりません。
>もし武装勢力が、非暴力の状況においても殺戮を実行する可能性があるのであれば、
>殺戮を阻止するために非暴力的手段を用いることは機能しません。

……それは全然ダメじゃないのか?
683名無しさん@5周年:04/11/06 04:47:53 ID:a+QpVBOi
>「武力によらない方法で積極的に国際貢献すると誓った先進的な
> 憲法の精神は、今後の世界の進むべき方向だ。改憲の必要など全くない」

コイツ頭が腐っているのか
アメが武力によって日本を軍事植民地にすると誓ったというのが
現憲法の「精神」なのだがな

コイツ的には植民地主義が先進的で世界が進むべき方向らしい
684名無しさん@5周年:04/11/06 04:52:52 ID:a+QpVBOi
>>624
全く

現にガンジーが首相になったら明瞭に軍備は整えている
再びイギリスみたいな国に支配されないために

ガンジーを崇拝するブサヨは、アメリカ植民地主義丸出しの現憲法を否定し
軍備を整えるべきだと訴えるべき
685名無しさん@5周年:04/11/06 04:55:30 ID:wFX1KYqZ
>>684
ネールでしょ?
686名無しさん@5周年:04/11/06 05:10:46 ID:f2V+f9eI
ほらほら、中国で内乱ですよ?
9条原理主義の平和市民団体は、中国の平和を維持するために中国に行けよ

【国際】"少女死亡事故が発端" 漢族とイスラム教徒衝突、20人死亡…中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099303631/
687名無しさん@5周年:04/11/06 05:18:37 ID:LYa5QT/K
君島東彦さん、
早く中国と南北朝鮮に9条の崇高な理念を実現してきてください。
688名無しさん@5周年:04/11/06 05:44:39 ID:ukmvnIEk
力だけでは駄目なのです。思いだけでも駄目なのです。

ふりーだむ行きまーす!

689名無しさん@5周年:04/11/06 05:49:10 ID:kaknBBdC
よし!自衛隊が撤退したらイラクいってこい!
ファルージャあたりがいいだろう。今井と高遠も連れていけ
690名無しさん@5周年:04/11/06 05:53:32 ID:VT9enr8r
こち亀の話で婿の修行の為にボルボが紛争地帯を手ぬぐいまいて全裸で
イマジンを歌いながら突破するのを思い出したw
691無名さん:04/11/06 07:29:33 ID:CticC359
>>682 武装勢力が暴力を行使する状況にないこと

武装勢力が殺戮を実行している時こそ平和活動が必要なのに。
命が惜しいのは分かるけど、こんな団体は存在自体に意味が無いんじゃないか。
692国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/06 08:48:05 ID:yjLnhgY1
>>661
国際関係学は、政治・経済・文化を総合した学問だから
国際法もあれば憲法もあれば、国際経済もジェンダー論も
その範囲です。

まぁ、法学部でも教鞭をとってる人もいますし。
693外国人参政権絶対反対! ◆ANTI/fw9eQ :04/11/06 10:55:25 ID:aobyNjqE
>692
ありがと
でも其れって「そっち系」の人の吹きだまりって意味に・・・
そうそう、おたかさんも「憲法学者」だったなぁ。
694名無しさん@5周年:04/11/06 13:46:54 ID:xfToKUXL
>>690
お前は俺か
695名無しさん@5周年:04/11/06 13:48:56 ID:FL+CqtXW
その非暴力平和隊とやらで、パレスチナ問題を円満に解決させてください。
それができたら考え方改めます。
696名無しさん@5周年:04/11/06 14:11:50 ID:yTR2XzNr
Kさんは、非武装で、
非暴力で、ただの旅行者だったけど、
イラクで、頃されてしまいました。
非武装NGOも、」イラクへ行ってみればいいと思います。
それで、非武装でテロリストを説得してきてください。
697名無しさん@5周年:04/11/06 14:22:02 ID:9zs6NO+M
君島教授様。ビンラディンの前で憲法九条説法してきてくれ
意見も一致するだろうし、きっと涙を流してうなずいてくれるだろうさ
698名無しさん@5周年:04/11/06 14:24:11 ID:XVVFz6gJ
ザルカウィに首切られて来い
699名無しさん@5周年:04/11/06 14:24:53 ID:VT9enr8r
イマジン 〜ジョン・レノン〜 

想像してみて、天国はないって
やれば簡単だよ
足元に地獄はなく
頭上には空だけ
想像してみて、みんなが
今日のために生きてるって

想像してみて、国は存在しないって
難しくないよ
そのために殺したり死ぬことないよ
宗教もない
想像してみて、平和な人生を

想像してみて、財産はないって
できるかな
欲張りや飢えは必要ない
人はみな兄弟
想像してみて、みんなが
全世界を共有しているって

僕が夢を見てるって思うかな
でも僕ひとりだけじゃない
いつか君たちも一緒になって
世界がひとつになってほしい
700名無しさん@5周年:04/11/06 14:27:07 ID:5RXPDrrS
正義のためには死んでもかまわんという発想が存在することはわかる。
しかし現在の状況では、やはり何かあれば多くの人が対応せざるを得ず、
単に本人の信念の問題にとどまらない。
イラクにおいてそれなりの覚悟のあった橋田氏であっても、他人の手を煩わせずには
すまなかったわけだし、もしあのとき人質としてしばらく生かされていれば、やはり
他の例と同じく、多くの人が救出活動に忙殺されることになっただろう。
701名無しさん@5周年:04/11/06 14:29:15 ID:QiNuR4oB
広島でヨタ飛ばしてる暇があったら、ザルカウイんとこに直談判して来い、君島。
702名無しさん@5周年:04/11/06 14:29:21 ID:3rYsA1EU
にほん は9条をとなえた!!

しかし じゅもんはきかなかった!!

ニダ<ヽ`∀´>の攻撃!!
703名無しさん@5周年:04/11/06 14:33:01 ID:jupta8w4
>>672
その中にケンシロウがいないというのは堪らなく恐ろしい世界だ・・・・・。
バットとリンは簡単に死んじゃいそうだな(w
704名無しさん@5周年:04/11/06 14:56:01 ID:58l0/1HA
紛争地に非武装で入る?ハァ?
そのまま死ねと。
705名無しさん@5周年:04/11/06 14:56:24 ID:y6qOzLIm
平和憲法に違反するのは悪い人です。
平和憲法に違反する外国人参政権を通そうとする人は悪い人です。
平和憲法を一語たりとも改変してはいけません。
706名無しさん@5周年:04/11/06 14:57:49 ID:Yx9KV2ow
ワラタ
真性のキチガイっているんだな
707名無しさん@5周年:04/11/06 15:01:17 ID:jupta8w4
>>699
これってどの歌詞本読んでも微妙に日本誤訳がおかしいよな。
人間が作り出した概念(国家宗教金)について歌っているだけで
それは全て人間の頭の中にあるものであり暴力的な反体制運動
や革命で目的を達成することはできないという意味だと思う。
イマジンすることまでは強制できないから。

誰かをオルグしろとかそういうことを言ってるわけでもないし、
ただ頭の中でイマジンしてみてくれと言ってるだけ。
歌詞の通りの世界を想像してみれば逆にその概念がなぜ存在し
ているのかもわかるようになる。
国家や宗教や財産がトラブルを生みだすわけではなく、むしろ
トラブルをなくすためにもともとそれらが人間によって創造さ
れたのだと理解することになるだろう。
だからこそそれらが原因でトラブルを起こすのは馬鹿げてると
言うのが言いたい事なのかもしれないが。
この歌詞の中に国家や宗教や財産をなくせと言う思想はない。
頭の中以外の現実の世界では、ジョン・レノン自身がこれらを
全く否定してないし(w
結局どうやれば平和になるのかわからないということ。
インスピレーションを受けたというオノヨーコのイマジンと較
べればさらにそういう印象を受けると思う。
708名無しさん@5周年:04/11/06 15:02:55 ID:RVf/2QVA
この人達が何をしたいのかさっぱりわからないのですが。
709名無しさん@5周年:04/11/06 15:07:19 ID:U+VpToB0
>「従来の平和運動は『武力行使や自衛隊派遣をしない』ことを求めるあまり、積極的な
>国際貢献の姿勢が不足していた。憲法の精神が政府に求めるのは、軍縮平和を推進
>する外交であり、市民に求めるのは非暴力・非武装のNGO活動だ」

このへんは非現実的だけど同意

>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す

捕まったら政府に助けを求めるんだろうな・・・
お花畑は脳内だけでやってください
710名無しさん@5周年:04/11/06 17:47:34 ID:iLVIZgfL
>>690
そんな漫画と同レベルの事を、東大のセンセイがやろうとしてるんだもんなぁ・・。
真剣にカメハメ波を撃つための訓練をしていた小学生の俺と同レベルだな。
711名無しさん@5周年:04/11/06 18:40:02 ID:wH+/z8dd
>690
でも、そのマンガでも怪しまれて撃たれそうになったとこを
どじょうすくいの踊りで不気味がらせて何とか助かるんだよな(w
712名無しさん@5周年:04/11/06 18:40:49 ID:/cDLIGVW
アホちゃいまんねんパーでんねん
713左翼とはまさしく:04/11/06 18:43:08 ID:v0tqjgQT
カルト。マスコミや教育はカルトの巣
714名無しさん@5周年:04/11/06 18:44:53 ID:ewvB7Rnq
イラクじゃテロリストに捕まってしまうから
即射殺されるようなとこ逝ってこい
715名無しさん@5周年:04/11/06 18:54:31 ID:mHwsHpPk
「非暴力平和隊の力」で、チベットを助けてください。
716名無しさん@5周年:04/11/06 18:56:52 ID:iLVIZgfL
>>711
自衛隊の廃止と、どじょうすくい隊の創設を提言しよう!
717名無しさん@5周年:04/11/06 19:01:47 ID:oxw+IJG8
とりあえず自衛隊の展開してないアフリカ行け
誰からも注目されないかもしれないが
イラクより悲惨で命がけな内戦状態の国は幾らでもある
718名無しさん@5周年:04/11/06 19:03:32 ID:ZLvZWDn6
>>681
テロリストが4人で拉致しにきたら、この350人全員で
俺も私も、とついていったらいい。

大半はその場で殺されるだろうが、拉致はあきらめてくれるかも。
719国債 ◆IR/A9hVaoE :04/11/06 22:43:53 ID:yjLnhgY1
>>693
元読売の論説委員とかも居ますし、そんなに左に偏ってるとも思いませんがねぇ。
他の系統の事にはタッチしない先生も多いですし。

てか

>紛争地に非武装で入り、当事者間の対話による紛争解決を促す国際NGO 「非暴力平和隊」

という文面は誇張な気がしますがねぇ。君島さん自身イラクの3人の
不用意に行って拉致られた事は非難してたと思いますし。
って、この記事書いた遠藤孝康って、左系の記事ばっか書いてるのか・・・・。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=遠藤孝康&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
720名無しさん@5周年:04/11/06 23:01:48 ID:uLA0p7W5
アフリカやガザ地区、アフガニスタンとかの紛争地域に行くといいよ。
721名無しさん@5周年:04/11/06 23:17:16 ID:yHbPn8te
平和主義的すぎるが、
国際的なルール作りをすれば、
激戦地でも中立に活動できる枠組みができるかもしれない。
ザルカヴィでも、あらかじめ約定を取り付けることはできるのではないか?
722名無しさん@5周年:04/11/06 23:18:25 ID:yJ6OdwAL
新藤 (前略)ちょっと話が何ですけどね、広島で原爆が落ちて、それでみんなが広島の郊外へ逃れたわけ。
    全員、放射能を浴びてるわけ。
    そうしたらね、その中に僕の友人がいたんだけど、死ぬ前にみんなセックスしてる。

岩井 死ぬ前にみんな?

新藤 うん、してる。

岩井 うわあ。何かそれって凄いですね。

新藤 凄いね。でも、それは本当に悪くない風景だと僕は思ってるんですよ。
    最期だから一番大事なことをやって死ぬというようなことはね、何かいいですね。
    いいというか、人間本来の姿がそこへ出てると思う。

新藤兼人 vs 岩井志麻子〔新春対談・「女の性欲」はちょっとホラー/週刊新潮1月1・8日新年特大号より抜粋〕
723名無しさん@5周年:04/11/07 01:26:16 ID:O8cGr891
しかし、この講演した憲法学者の人は、一度でも紛争地帯に出向いて、
紛争地帯の実態を見聞きした事があるのだろうか?
平和な日本の研究室の中で「武力紛争を無くし、平和をもたらすには・・」
って考えたところで「机上の空論」だろ?
どんなに頭を使っても永遠に結論なんて出ないと思う。
724名無しさん@5周年:04/11/07 01:31:54 ID:m92gkf5D
何かアレだな。
もう、義務教育のレベルで戦略・戦史や政治学でも入れるしかないのかも。
戦争や政治の本質が少しでも解ってれば、こんな馬鹿な事は考えにくいよなぁ・・?
725名無しさん@5周年:04/11/07 05:54:33 ID:uwX8unS+
>>724
同意。
現状ではその逆に、馬鹿な考えの人が教員になって、義務教育の場で生徒に
おかしな事を吹き込んでるからね。
726名無しさん@5周年:04/11/07 09:10:48 ID:x0/ZbRhd
だね。中途半端、偏った知識持った奴が結果的にミスリード、煽ってる状況だもんなぁ
727名無しさん@5周年:04/11/07 18:21:58 ID:EizcAJSJ
( ´,_ゝ`) プッ
728名無しさん@5周年:04/11/07 19:49:50 ID:DYtUXFAS
さぁ、出番ですよw 頑張ってw

【ヨハネスブルク支局】AFP通信によると、西アフリカのコートジボワールで6日、
政府軍機が同国北部ブアケ近郊に駐留している仏軍拠点を爆撃、仏軍兵士9人が
死亡、23人が負傷した。
 これに対して仏軍が戦闘機で報復攻撃、地上の政府軍戦闘機2機やヘリコプター3
機を破壊した。最大都市アビジャンの国際空港では仏軍部隊と政府軍兵士の間で
戦闘が発生したり、群衆が市内の仏人学校4校に放火したりするなど混乱が広が
っている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041107i302.htm
729名無しさん@5周年:04/11/07 20:10:28 ID:Cu8U5ixk
こち亀の海パン刑事を思い出した。
730名無しさん@5周年:04/11/08 01:17:41 ID:P2N+OXTE
非暴力と言うからには、言葉の暴力も放棄するんでしょ。
731名無しさん@5周年:04/11/08 16:55:45 ID:bfMWQfC0
紛争の真っ直中で、歌でも歌うかね?

732名無しさん@5周年:04/11/09 17:09:06 ID:5xE7mcQh
>>731
イマジン以外でお勧めの曲は?
個人的には中島みゆきの「ファイト!」。笑われてしまえw
733名無しさん@5周年:04/11/09 19:13:39 ID:haQ45AFA
華原朋美「あきらめましょう」
734名無しさん@5周年:04/11/09 19:18:32 ID:B0xEImrm
おらはしんじまっただ〜って歌ってみるとか
735名無しさん@5周年
9条9条言ってた結果が他国に舐められっぱなしのこの窮状ですよ、我が国は・・・