【P to P】ソニーBMG、ファイル交換ソフト会社グロクスターと提携検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@5周年:04/11/03 14:35:02 ID:4BMoq9iK
>>40
今は全部のアルバム視聴できる店が増えている気も…

というか俺が行く店だけか?
42名無しさん@5周年:04/11/03 14:36:05 ID:QpXAonZ6
>>41
そうなん?
例えばどこかおせーて。
43名無しさん@5周年:04/11/03 14:42:00 ID:4BMoq9iK
>>42
埼玉県の放置プレイ受ける交番近くの駅前CD屋と
上野駅内のMINIPLA横のCD屋

HMVとかのオサレショップはいかないのでわからんす。
44名無しさん@5周年:04/11/03 14:44:22 ID:ia0cjCac
次はソニーが幇助で逮捕だな
45名無しさん@5周年:04/11/03 14:47:59 ID:QpXAonZ6
>>43
ありがとう。

う〜ん、その辺は僕は行かないな・・
そうそう、思い出したんだけど、昔、タワレコなんかは全部試聴出来たみたいね。
試聴のために包装から出したヤツは、USED扱いってゆーか、そんな感じで少し安く販売されたらしい。

まあ、中身も知らせず販売するってのも、チョット微妙な商売だよな。
値段もよくよく考えると、結構高いしね。。
46名無しさん@5周年:04/11/03 14:51:40 ID:e+1a4AbL
みんな意味ね〜とか言ってるが、

これはソニーのプロモ戦略ですよ?

いままで「ちょっと聞きたい曲」はMXやnyで取得する椰子が多いと思うが、これで合法になるんだよ?

恐ろしいほど流通していくのが目に見えるようだ

(どのくらい売り上げに貢献するのかは不明だがね)
47名無しさん@5周年:04/11/03 14:57:44 ID:t82lcmB0
ソニBMGーは幇助で逮捕?
48名無しさん@5周年:04/11/03 14:59:46 ID:s269wJs5
てっきり香田動画スレになっていると思った
49名無しさん@5周年:04/11/03 17:43:59 ID:180MOMzL
>>46

いやロシアのサイトとかいけば今でもフルで視聴できるし・・
50名無しさん@5周年:04/11/03 23:15:03 ID:e+1a4AbL
>>49
違うのだ。重要なのは「違法行為という背徳感なく使えること」なのだよ。
51名無しさん@5周年:04/11/04 01:39:16 ID:8j1r33QX
ソニーがここまで大胆に戦略を転換してくるとは・・・
とりあえず評価する。
52名無しさん@5周年:04/11/04 02:53:07 ID:3JaHdr3v
>>50
違法行為という背徳感なくWinny使っております
問題ありません
53名無しさん@5周年:04/11/04 03:06:20 ID:5ldu+3h4
>>17
ヨーロッパのロックバンドでそういうサンプルがBTに流れていたな。発売前に流していたのでけっこう皆ダウンしていた。
音質はMP3で全曲入っていたが、宣伝の言葉が時々曲にかぶっていた。悪くない宣伝方法だと思ったぞ。
あとでそれが売れたかどうかはわからないが。
54名無しさん@5周年:04/11/04 03:15:06 ID:dNOW70SF
>>50
ていうか、プロモなら要クライアントというハードルが出来るP2Pでやる意味無いじゃん。
55名無しさん@5周年:04/11/04 10:41:29 ID:ku9iSqzB
>>51
音楽配信みればわかるように、
ソニーは国内と国外で二枚舌だから。
56名無しさん@5周年:04/11/04 10:42:35 ID:0sFLfzvl
グロか
57名無しさん@5周年:04/11/04 12:20:52 ID:DsnsVfjx
>>31
コンテンツ=物理的なメディア
という根本的な誤解からまだ脱しきれてないんでしょうな
58名無しさん@5周年:04/11/05 19:42:57 ID:Y9pSFt2c
普通に視聴&DLサイトを開設すればいいだけの話なのに
わざわざファイル交換会社と提携するって事は

一度購入したファイルはファイル交換で広めていいって事なんだろうか?
59名無しさん@5周年:04/11/05 19:43:51 ID:FYtDkxtM
どうしたソニー?最近絶好調だな
60さらモスラ ◆SALA/cCkcU :04/11/05 23:16:56 ID:VdiXfC4m
P2Pを宣伝に使おうというのは正しい方向。
しかし、この仕組みでは事実上、それは視聴環境のプラットホームの整備と
実売の壁がそのまま残るんじゃない?

視聴と実売の組み合わせならiTMSが既にあるわけで。
音質劣化させて視聴という観点は正しいけど、その環境と購買環境の
利便性がシンクロしてないと意味なくない?

つまり、やるのならば、オンラインミュージックストアとのシンクロ。

セキュアな信頼性のあるC/Sでのオンライン販売と、P2Pを使っての
低音質フル視聴を同じソフトウェア上で提供できるのならば、iTMSに
一歩抜きん出るかな。
61さらモスラ ◆SALA/cCkcU :04/11/05 23:23:24 ID:VdiXfC4m
>>60修正
全ての「視聴」→「試聴」


62名無しさん@5周年:04/11/05 23:26:36 ID:CZh5to5D
つーか、日本向けにはこのサービスは行わないんでない?

ソニーっつーのは日本人=カモとしか見ていないからな。
63名無しさん@5周年:04/11/06 00:58:49 ID:m5iDiZUP
>>58
過剰圧縮劣化音楽でいいならね。

>音質などで正規版には及ばないサンプル版を無料で提供し、
>正規版を希望すれば有料で提供する仕組みを検討しているという

正規版は独自規格フォーマット&ガチにプロテクトなんだろうね。
64名無しさん@5周年:04/11/06 03:37:01 ID:8evLGf5e
MP3じゃ耳が腐る、とかいってるヤシがいるからコレはイイかもね
65名無しさん@5周年:04/11/06 03:56:57 ID:m5iDiZUP
じゃあ耳がもっと腐るね。

ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085415665/
66名無しさん@5周年:04/11/07 23:56:47 ID:S8vP/KEN
                      _
                     / /.∧.∧
       ☆            / //..//../
 ☆                 ./ /..|/|/
             ☆     |   ̄ ̄./   _     /|
                   ..| ..| ̄ ̄    \\  //
         ☆         | ..|         ̄ //
                   ..|/         .//
            ☆                 |/
                   ☆
                ∧        ☆
              <66> 
                ∨




                 | ̄ト目iiiiii ̄\
             ,,,、、、、,∩_/;;;目iii\  /
             ii、、,,,、、    /  ::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             i|;≧≦|i  /   ::/    | な・・・なんと
             |:|:.д/ ̄イ  ::::;;;/   < 我が頭上に
           / \V | ∠__/      .| キリ番が!!
       / ̄  ̄ ̄ ̄V ̄    ;;;;;|      .\______
      /   人    人    ノ/
      (   人__/_ ̄ ̄;;;;/
     /  ):/\__/:::::\_/|
    (;:::;;;;;;;):/  \:::::::::::人::::::::::::/
    (々 ̄/   /:::::::::::::人:::::::/|
      ̄ ̄  /; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;|
         /   ::::::;|   :::::::)
67名無しさん@5周年:04/11/09 02:13:44 ID:L8fOl+IW
age
68名無しさん@5周年:04/11/09 02:19:55 ID:Tw3qEDpi
視聴はモノラルにしちゃえw


視聴版以外を弾くのはどうやってやるの?
69名無しさん@5周年:04/11/09 18:12:25 ID:0hX1HxPz
Groksterの新版を使わなけりゃいい
70名無しさん@5周年:04/11/09 23:25:38 ID:MyswTZvn
またゴミーが絡むと腐ります
71名無しさん@5周年:04/11/10 00:04:21 ID:UiHd5LU2
音質はどの程度なんだ?
32KBPSモノラルとかか?
72名無しさん@5周年:04/11/10 00:12:35 ID:tEUiF87i
糞のオーディオプレーヤはは48kbpsで曲が沢山入りますって宣伝していたから
この時1chあたり24kbpsで32kbpsより音質はずっと下だね。
73名無しさん@5周年:04/11/10 00:19:02 ID:c9ATflpz
ゼロテスター
74名無しさん@5周年:04/11/10 00:22:38 ID:GCYzrleJ
暗黒ホラー軍団と手を組んだんですか?許せませんね。
75名無しさん@5周年:04/11/10 00:26:03 ID:HUmAAkwo
話は、ファイル交換ソフトを自社で独占して、
違法配布を防ごうって魂胆だろ。
IP取ってりゃ、怖いことないわな。

それで全ての端末を、SONYの支配下に置けるってこった。
76名無しさん@5周年:04/11/10 00:29:10 ID:daNZpeHg
試聴なんだから音質より全部聴ける方が重要だよね

ちょっと楽しみだな。これは。
77名無しさん@5周年:04/11/10 00:32:53 ID:p/B34e91
128kbpsで、15kHzより高い音をカットした程度のmp3ファイルを無料で流せば、
聞いて良かったら買う。

実際、スカパーのスターデジオがそんな感じなんだが、何回か聴くだけでいいや
って目的のレンタルが減って、その分購入に回せてる。
78名無しさん@5周年:04/11/10 01:49:07 ID:zv5tB116
グロブダーって何だっけ?
79名無しさん@5周年:04/11/10 02:20:00 ID:+okZsRdv
ソニーのP2Pで落としてwinnyに放流が落ち。w
80名無しさん@5周年:04/11/10 05:13:04 ID:4GSd4aup
試聴だったらiTunesみたいに一部分聴ければいいんじゃね?
81名無しさん@5周年:04/11/10 09:47:02 ID:Ro9p387X
>>78
ゼビウスに出てくる敵戦車
ゲームもあるよ
             ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
83名無しさん@5周年:04/11/11 00:29:33 ID:BMphFSor
>>79
え?
それじゃあ思うつぼじゃん?

最初から音質悪いのでばらまいて試聴してもらうのが目的なんだし。
84名無しさん@5周年:04/11/11 03:26:08 ID:sIY9El9m
これよりも、一日中新譜流すネットラジオでいいのに
アルバムの曲全部ね

128K以下のビットレートのなんか試聴する気にすらならない
85名無しさん@5周年:04/11/11 03:33:20 ID:3m96Wpvt
アホだな。
そもそも音楽CD買う世代なんてのは圧倒的に10代。
所がその10代が不況で親の手取りが減って、小遣い
が減ってCDに投資できなくなったから売り上げが落ちてる。
だから何やっても売り上げ回復なんてしないよ。
これから落ちる一方だよ。
86名無しさん@5周年:04/11/11 05:08:45 ID:e4Ul0eDP
考えようによったらP2Pっで売るのっていいよな。
ダウンロード用のサーバの管理がすごい楽。
1度流れてしまえばあとはユーザ同士で広げてくれるから。

ねずみ構並にユーザ同士で増殖させて、課金だけは締めればこれほど儲かるものはない。
87名無しさん@5周年:04/11/11 09:05:05 ID:AM/lcR5I
>>84
ネットラジオで128k以上のところなんかあるんか……?
88名無しさん@5周年:04/11/11 23:33:31 ID:40wkPK4I
木を隠すなら森の中、
悪い音質を隠すならもっと悪い音質を先に聞かせとけ
という糞ニーの作戦か
89名無しさん@5周年:04/11/12 01:59:02 ID:FMMJAG3K
>>87
http://www.kexp.org/popup_console_frameset.asp
ここは1411kbpsで無圧縮WAVのままストリームしている
90名無しさん@5周年
>>89
そういうのはサーバーの帯域どうしているんだろう?