【政治】東京が得し、地方が損する−三位一体改革で高村氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
自民党の高村正彦元外相は31日午後、山口県宇部市で開かれた同党県連の集会で、
国・地方財政の三位一体改革に伴う国から地方への税源移譲で
「移譲額の4分の1は(人口が多く、所得水準が高い)東京都に行く。
何らかの手当をしないと東京が得をし、地方が損をする」と述べ、
自治体間の財政調整に配慮を求めた。
税源移譲では、所得税を減らし、地方税の個人住民税を増やす政府方針が既に決まっている。
また、同席した安倍晋三幹事長代理は「いろいろ問題があり、国民に納得いく形にしていきたい」
と述べ、政府側と調整に努める考えを示した。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/1031sokuho034.html
2名無しさん@5周年:04/10/31 21:20:09 ID:06OERbIn
トリニティ
3名無しさん@5周年:04/10/31 21:20:23 ID:+NcyTDlk
主人公の名前を決めるところで「BGMききたい」と入力します。
すると○ボタンで音楽再生、セレクトボタン(ヘルプ)で音楽スタッフによる曲紹介コメント(愚痴?)が読めるサウンドモードとなります。
×ボタンでタイトル画面に戻ります
4名無しさん@5周年:04/10/31 21:22:11 ID:2Xwrm5+Y
また、東京か
5名無しさん@5周年:04/10/31 21:22:21 ID:zq9dYDiS
宇部はひどいもんな。寂れてるってもんじゃないから。。
6名無しさん@5周年:04/10/31 21:23:21 ID:1N9fY02n
宇部興産って企業がなかったけ
7名無しさん@5周年:04/10/31 21:23:41 ID:0HglA2z+
今まで地方にさんざん得させてきてやったっつーの。
8名無しさん@5周年:04/10/31 21:24:00 ID:gKN6EnLu
何この乞食
9名無しさん@5周年:04/10/31 21:24:27 ID:B8ASBRqS
↓さいたま都民が一言
10名無しさん@5周年:04/10/31 21:25:15 ID:GX1+L85u
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜  
      ∪
11名無しさん@5周年:04/10/31 21:26:27 ID:H/rwkCsE
東京の損を軽減すると、東京が得をするという理屈ですか。
12名無しさん@5周年:04/10/31 21:27:47 ID:2Xwrm5+Y
>>3
FFTの事かー!
13名無しさん@5周年:04/10/31 21:29:21 ID:rurMTzJT
そもそも税源委譲とかは地方からの要望じゃなかったか?
14名無しさん@5周年:04/10/31 21:29:35 ID:0j8Luglw
都から金まきあげて地方にばらまいてる金なかったか?
地方交付金だっけ?
15名無しさん@5周年:04/10/31 21:30:12 ID:EQCapmtJ
安倍ちゃん政権取れよ。
本当は野心持ってるんだろ?
小鼠・ケケ中・石じゃ日本は崩壊する罠。

16名無しさん@5周年:04/10/31 21:30:17 ID:5nX5K+yn
>>11
その論理のようですね。東京ではまた反対のことを言うんでしょうけど
17名無しさん@5周年:04/10/31 21:32:34 ID:wBWi9MUT
江戸時代の直訴みたいだな
18名無しさん@5周年:04/10/31 21:34:34 ID:AFBQHC+g
まあ、端から過疎化の進む地方は見捨てられてるわけだし、
こりゃこれで仕方ないなぁと諦めてるわけだが、
何かあったときの為の設備だけは、国からの補助が欲しいと思う地方民です。
19名無しさん@5周年:04/10/31 21:34:36 ID:EQCapmtJ
金持ち・大企業には10兆円の大盤振るまい。
輸出企業と米財政には35兆円。
案の定、ドル安ごり押しで米は財政赤字減らす手に。
国内にはシブチンなのに。
20名無しさん@5周年:04/10/31 21:35:17 ID:fRprR7DR
2ちゃんは頭悪い人が多いからこういうスレは伸びないよ。
21名無しさん@5周年:04/10/31 21:35:40 ID:ViBimewH
>>14
しかし東京都は税金還元率も高い
急激に人口の増えた周りの県のほうがヤバイ
22名無しさん@5周年:04/10/31 21:36:00 ID:xCoyvl5M



素直にパチンコ税導入だろ

23名無しさん@5周年:04/10/31 21:36:30 ID:Rsj1EB/p
つーか、損か得かでしか考えられないんだな?
補助金が増えるか減るか、公共工事が増えるか減るかでしか
考えられないんだな?
24名無しさん@5周年:04/10/31 21:37:53 ID:t3rJG6CJ
>>1
ただ東京一極集中だけは避けないとなぁ。
大震災とか空襲とかあった場合に、東京壊滅→日本機能停止じゃ困るし。
静岡あたりに第二都市圏作ってもいいかもしれない。
大阪は(ry
25名無しさん@5周年:04/10/31 21:39:34 ID:p12rz3lM
もう面倒くさいから中央省庁と企業の本社も地方に分散したらいいじゃん
人口も分散して税金の分配で揉める事も少なくなるよ
26名無しさん@5周年:04/10/31 21:39:49 ID:vI6JIZAp
東京が得って、いままでさんざん搾取されてきたカネが少し戻るようになるだけじゃねぇか

既得権益者が吠えるとはこのことだな。
27名無しさん@5周年:04/10/31 21:42:24 ID:OnL2c2UZ
高村ってヤヴァイ新興宗教の人って本当?
28名無しさん@5周年:04/10/31 21:43:11 ID:jeMs9E9K
>>24
サイタマ新都心とかが現実的に可能な限界レベルなんじゃないかねぇ。

静岡って、何かあった時には遠すぎるよ。
29名無しさん@5周年:04/10/31 21:44:08 ID:EQCapmtJ
この糞デフレ不況の折りに
減税緊縮&BIS規制なんぞやるからだボケ。
10兆円近くも税収減らしといて財政が大変だはねえだろ。
30名無しさん@5周年:04/10/31 21:45:03 ID:wIIdFgBQ
地方が損て、、、、、、、、、、、、、、、、
持って行かれている現状の東京は、得してるのか?
なんだぁ?
そんなことだから足下見られてるわけだわ
民度が低い
てか、金をばらまいているからかろうじて国家の形をしてるだけか
しょせん、日本はそんなモノ
今こそがんばれ、ウヨ
国旗国歌が泣いておるぞぉー
31名無しさん@5周年:04/10/31 21:50:18 ID:Ikm37mpb
現役の世代が損する社会保障制度改革や
将来の世代にツケを回す国債発行は絶対
反対なんだよな、高村タン?
32名無しさん@5周年:04/10/31 21:50:21 ID:vEol6YC0
>>1
まともに働かないクズが東京というだけで金をふんだくって
無駄に浪費してきたものを無くすといっただけでこの言い草。

そもそも地方に権限委譲しろといったのは地方なのに
交付金が貰えなくなるのは反対という、まさにだだっ子状態。
こいつらは全員小学校からやり直せ!
33名無しさん@5周年:04/10/31 21:51:57 ID:H/rwkCsE
なにやったって「地方は損」をしないのだが・・・。
しかもさぁ、地方自治体自らも、切り捨てを行ってるよね。
箱物やら何やらやたら金を使ってる(東京よりはるかに良い行政サービスを受けている)
地域があるっていうのに、「農道作ってやったからもういいだろ?」と捨てられている地域もある。
農道作って儲かるのは、中心地に住んでる土建屋だけじゃん。
34名無しさん@5周年:04/10/31 21:52:22 ID:r+Tp8N75
東京は戻って来るのも多いだろ。
ホントに分捕られてんのは大阪だ。
地方は大阪に金を返せ
35('A`) R. ◆AInRnjuvGo :04/10/31 21:55:48 ID:EOXro7QR
>>27

これ?

統一教会が5万人合同結婚式 来春日本で計画/週刊ポスト/1998.11.27
 http://www.weeklypost.com/jp/981204jp/brief/opin_1.html

・・・
  だが、統一教会が小渕内閣の閣僚の中で工作の中心に置いていると
いわれるのが高村外相である。高村氏と統一教会の結びつきは深い。
 弁護士出身の高村氏はかつて霊感商法の被害をめぐる裁判で統一教
会側の代理人を務め、大蔵政務次官時代には教会系企業のハッピーワ
ールドから車の提供を受けていた。
 しかも、統一教会にとって好都合なのは、高村氏が外相としてビザ発給の
権限を握っていることだ。文教祖が韓国から来日する場合、まず現地の日本
大使館にビサを申請し、入国審査の必要があるため、外務省が法務省と協
議するという手続きをとる。
 特別上陸許可の最終判断は法相の権限だが、高村外相の役割も大きい。
文教祖来日が実現できるかどうかを決めるキーマンの一人であることは間違いない。
 果たして高村氏は文氏入国問題にどんな働きかけを受けているのか。
 外務省大臣室で高村氏はこう答えた。
「冷戦構造下では、共産主義反対というところでは一致していたというだけだ。
統一教会の弁護士を降りた時に『これからは一切、相談は受けません』と申し
入れている。教会内部に私を文氏の来日に利用しようという人がいるとすれば、
それ自体が信じられない気持ちだ。もちろん、ビザ発給などで何か便宜を図ったこともない」
 高村氏はかつて統一教会と関係があった事実は認めたものの、来年の合同
結婚式=文教祖入国に協力するつもりはないと明言した。

(一部抜粋)
36名無しさん@5周年:04/10/31 21:56:17 ID:vtNSiQyO
山口なんて大した町じゃないのに戦前はいい思いしただろ

 もう長州の時代じゃないんだよwww
37名無しさん@5周年:04/10/31 21:57:55 ID:CiqKY3CA


      今までは、

             東京が損し、地方が得する

                          だったからね

                      バランスとらないと
38名無しさん@5周年:04/10/31 22:00:16 ID:H/rwkCsE
>>34
自業自得ではあるが、現状の大阪はほんとかわいそうではある。
39名無しさん@5周年:04/10/31 22:00:55 ID:bd6ODHVt
東京都警察本部に しろ

警察庁 軽視庁 重複は 酸味一体の改革違反

郵政改革するなら 警察改革も しろ 小泉 逮捕されないためにも
40名無しさん@5周年:04/10/31 22:04:18 ID:KfftsGs7
地方の支社や支店で稼いだ金が、全て本社がある東京の利益として計算されるしくみだからだ。
41名無しさん@5周年:04/10/31 22:04:30 ID:jeMs9E9K
公務員は、東京より地方の方が明らかに仕事も楽だし、態度もデカくて悪いんだよね。

東京は市役所だってわりかし態度いいよ。
地方は政令指定都市の窓口だって態度悪い。
42名無しさん@5周年:04/10/31 22:05:25 ID:CsqH+bjq
東京は得はしないだろ。地方の分を負担しなくても済むようになるだけで、それが本来の姿なのでは?
43名無しさん@5周年:04/10/31 22:08:03 ID:wz7wmXbd
>>41
>東京は市役所だってわりかし態度いいよ。

うそつき。
44名無しさん@5周年:04/10/31 22:08:46 ID:RPsIZe1m

 そんなに都がうらやましいなら、頭を下げて東京都に編入してもらえば
いいだろ?
45名無しさん@5周年:04/10/31 22:15:28 ID:odjV1zPj
>>43
市役所って言ってるんだから都下なんだろ
46名無しさん@5周年:04/10/31 22:16:08 ID:wz7wmXbd
>>45
?
47名無しさん@5周年:04/10/31 22:20:47 ID:Uv7G2xBf
大阪なんかに金はやらんでいい。
48名無しさん@5周年:04/10/31 22:20:57 ID:ViBimewH
地方交付税もらえるし、税金還元率高い 農村

地方交付税もらえるけど、税金還元率低い 地方都市

地方交付税もらえないけど、税金還元率高い 東京

地方交付税もらえない上に、税金還元率低い 大阪

地方交付税もらえない上に、税金還元率超低い 愛知

得する度
農村>地方都市=東京>大阪>愛知>首都圏の県
49名無しさん@5周年:04/10/31 22:22:39 ID:CGQ3w/hO
ずいぶん前に「いつまでも東京、神奈川、埼玉の東京圏の住民が自分達に使われる
筈の税金を田舎の道路工事に盗られて黙ってると思ったら大間違いだ」
と都知事が地方分権論で言ってたけど、もっともだ。
50名無しさん@5周年:04/10/31 22:23:52 ID:b4kY2zQT
まぁ、あれだ
一生懸命汗水たらして他人よりも頑張って働いて収入も多くなった人はたくさん税金取られて、働こうとしないで毎日過ごしてる無職は税金免除やら生活保護があるだろ?
今の日本これが普通だもん。似たような理屈だ
51名無しさん@5周年:04/10/31 22:29:37 ID:r+Tp8N75
>>47
くれなんて言ってない
取るなと言ってるだけだ
地方に限らず東京も
昔出版とかを無理やり取ったけどな
52名無しさん@5周年:04/10/31 22:47:09 ID:48IFWnKV
お前等東京の人口の何パーセントが地方出身者か知ってるのか?
地方から大量の人口を東京に持っていかれてるんだから、
地方に金をよこせ。
53名無しさん@5周年:04/10/31 22:49:26 ID:H/rwkCsE
>>52
オチチ
54名無しさん@5周年:04/10/31 22:56:04 ID:OHZ0rpye
日本のような工業国では都市が全てのけん引役となるものだ。
都市が沈めば地方も沈む。
地方がなければ都市も成り立たない。
つまり都市と地方は一体の関係だよ
都市が活性化すれば地方も活性化するものだ。
地方が都市の足を引っ張ることも逆もあるべきではない
55名無しさん@5周年:04/10/31 22:58:13 ID:YOw2GntJ
東京都は他県からの人間の労働力で成り立ってるんだから
他県に対して利益還元するのは当然。
56名無しさん@5周年:04/10/31 23:03:40 ID:LHnBOwm0
人一人当たりの国家補助金の割合は地方の方が断然多いだろ。
東京の首都高走ってたらホントに兎小屋と形容するしかないアパート。しかもボロボロ。
一戸建て住宅取得率80%の富山。
この国は病んでいる・・・。
57名無しさん@5周年:04/10/31 23:05:34 ID:8hqUIpwW
東京はこまごまとした利権の巣窟となってしまって投資効率が悪すぎる。
筑波でも名古屋でも京都でもいいから首都移転しろ。
58名無しさん@5周年:04/10/31 23:08:26 ID:wz7wmXbd
>>56
>東京の首都高走ってたらホントに兎小屋と形容するしかないアパート。しかもボロボロ。

そんなアナタに東京人のいつものセリフ。
「なんでそんなトコに住んでんの?」
59名無しさん@5周年:04/10/31 23:09:43 ID:irGXPV/o
いまの痴呆は生鮮食料品の供給はできないし、山林は荒廃し放題。
農業林業水産業とも産業として全く役に立ってない。
農協は田圃が水資源の確保とか言ってるが休耕田や山林はどうなってるわけ?
現状では痴呆に金を入れるだけ無駄。
入れても農業の生産性は上がらず箱モノを作ったり漁港の整備や農免道路や林道を作るだけだろ。
その分東京や大都市のインフラに回し第3次産業の生産性を上げるほうが日本全体の利益になる。

生鮮食料品の生産性を上げ食料自給率向上に貢献し山地の管理の徹底してから「これだけの事してますからお金下さい」だろ。
60名無しさん@5周年:04/10/31 23:13:14 ID:lshGJm3F
地方の支店や営業所の売上は東京本社に計上される。

地方には法人税は入ってこない。
住民票は東京に置いたままなので、住民税も入ってこない。

東京本社のある東京都だけが、美味しい思いをする。

61名無しさん@5周年:04/10/31 23:14:01 ID:KtYFDen/
東京が得して地方が損するだと。今まで景気対策で散々東京は損してきたんだ。

国債発行して地方に道路を作って景気回復しても、地方経済は公共事業に依存

してるから、結局、借金返すのは都市住民。

田舎者は都市に巣くうダニ。ダニは日本から出て行け。
62名無しさん@5周年:04/10/31 23:14:07 ID:irGXPV/o
>>55
>東京都は他県からの人間の労働力で成り立ってるってるんだから
>他県に対して利益還元するのは当然。

つまり千葉や埼玉や神奈川に金を回せと

確かに、それは一理あるな。
63名無しさん@5周年:04/10/31 23:19:38 ID:z+AR7mG+
東京から田舎にUターンしたが、後悔してるよ orz
よく考えてみると、東京が適正で田舎が背伸びしている
ような希ガス。
まぁ、地方に金回してくれるのは嬉しいが
正直、都会の人が不公平に感じるだろうね。
64名無しさん@5周年:04/10/31 23:21:07 ID:NmLa/X9a

地方公務員の仕事振りをUpしろ!
65名無しさん@5周年:04/10/31 23:21:38 ID:FM+iNAhe
>>58
東京人、って台詞が田舎臭くてアレだな。
66名無しさん@5周年:04/10/31 23:22:12 ID:YOw2GntJ
>>61
東京は地方から優秀な人材を集めて成り立ってるだろうが。
優秀な人材を東京に供給する変わりに地方は金をよこせと言ってる。
正当な言い分。
67名無しさん@5周年:04/10/31 23:22:22 ID:CAtLLsST
ダム、発電所、とうきょうにつくれまっか
米野菜果物東京ではたけつくれまっか
地域にあったもので発展しているだけなのに、その地域という部分を持ち出してどちらが働いてる働いてない、見合う見合ってないってのは
68名無しさん@5周年:04/10/31 23:24:41 ID:OKeGDZx9
田舎者は、不景気になるとすぐ国に助けてもらうことを期待する
プロの田舎者には気をつけたほうがいいよ

代表例 国会議員の荒井
69名無しさん@5周年:04/10/31 23:26:31 ID:wz7wmXbd
>>65
んじゃ首都人。
70名無しさん@5周年:04/10/31 23:27:49 ID:Qc9E53+H
>>28
何かあったときは都下の立川に皆あるから・・・
NTTの交換センターもできたみたいだし
71名無しさん@5周年:04/10/31 23:29:04 ID:A67veLi1
>>67
その気になれば首都圏だけでも、
電力食物その他余裕で自給できると思いますよ。
あんまりそんなこと言わないほうがいいと思うけど。
自分で自分の首を絞めていますよ。
72名無しさん@5周年:04/10/31 23:29:07 ID:qv3YN2eE
正確には地方企業。自治体は違うこれ大事
73名無しさん@5周年:04/10/31 23:29:34 ID:y3us6TSl
>>66
別に強制連行しているわけではない。
対して地方交付税は分捕られている。
74名無しさん@5周年:04/10/31 23:30:11 ID:lshGJm3F
地方の支店や営業所の売上は東京本社に計上される。

地方には法人税は入ってこない。
住民票は東京に置いたままなので、住民税も入ってこない。

東京本社のある東京都だけが、美味しい思いをする。



75名無しさん@5周年:04/10/31 23:30:13 ID:dTr1DJSF
このニュースのポイントは
公務員天国・政治力の強い山口で発言された事かな
76名無しさん@5周年:04/10/31 23:30:45 ID:aq94oNF2
>>66
優秀な人材以上に優秀じゃない人が押し寄せてきて負担をかけている。
差引きチャラ。
77名無しさん@5周年:04/10/31 23:31:34 ID:b6RtMaMg
50年間地方に貢いできたんだからいい加減いいんじゃないの
78名無しさん@5周年:04/10/31 23:31:40 ID:BJnOqhxh
どうせ、選挙ねらいのリップサービスでしょ
東京で同じこと言うとは思えない
79名無しさん@5周年:04/10/31 23:32:01 ID:ojnIIPQq
明治からこの方、地方から東京が吸い上げた投資を返済してから
大きな口を利いて貰おうか?
東京と大阪の経済規模が逆転した70年だっけかまでの時点で区切っても
相当な額になると考えるが?
80名無しさん@5周年:04/10/31 23:32:48 ID:xl+zp2+V
田中角栄の頃からひどくなったらしいね、地方へのばら撒きが。

あの時、税金を地方へばら撒かずに都市部に投資していたら、
東京や大阪はアジアの中心になれたと本で読んだことがある。
81名無しさん@5周年:04/10/31 23:33:03 ID:YOw2GntJ
>>73
強制連行されてる訳ではないが、優秀な人間が東京に集まってるのは事実だろう。
その事実の対価として地方に金を払えと言ってる。
82名無しさん@5周年:04/10/31 23:33:24 ID:OKeGDZx9
>>77
地方をあまりに金銭的に締め付けると、地方に営業所や支店をもつ大企業
も困ると思う
地方に対する金銭的な締め付けは甘すぎるが
83名無しさん@5周年:04/10/31 23:34:37 ID:e1jOkKmd
統一教会からの総裁候補 : 高村正彦

http://www.asyura.com/0306/nihon7/msg/600.html
84名無しさん@5周年:04/10/31 23:35:49 ID:A67veLi1
>>81
DQNも大量に集まっているのだが。この対価の分東京に払わないとね。
あとは、ホームレスの世話代を大阪に払わんといけないな。
85名無しさん@5周年:04/10/31 23:37:53 ID:7VkyyHKe
まだ東京が地方に収奪されていると言う世迷言を信じている連中がいるとは・・・

東京の税収は全体のせいぜい16%くらいだよ。
もちろん47都道府県から見れば大きいが、地方を支えられるようなほどでもない。
それに、東京の収入は地方から集まってくる金なんだから、むしろ東京が地方にお世話になってると考えるべき。
地方は都会が作ったものを買ってくれる、もしくはサービスを利用してくれるお客様なんだよ。

しかし、最大の収奪者は地方でも東京でもなく、中央官庁。
各地域で発生した税金をいったん国が吸い上げて、交付税という形でもったいぶって配っている。
この再配分の割り振りが偏っているから問題になる。
86名無しさん@5周年:04/10/31 23:39:18 ID:Ikm37mpb
つか、地方は何の苦労も無しにカネが天から降ってくるくらいにしか
思っていないから箱物作るわ作るわ.....。
87名無しさん@5周年:04/10/31 23:39:52 ID:4hZXhR4d
地方交付金がないと困る@山口県
88名無しさん@5周年:04/10/31 23:40:24 ID:wz7wmXbd
>>86
ほう。
自らを「天」に例えるかね(w
89名無しさん@5周年:04/10/31 23:41:35 ID:7VkyyHKe
>>86
その箱物作るのは都会の業者でしょうが。
田舎の土建屋がそんなもん建てられるかいな。
せいぜい下請けでしょ。
地方に降った金のほとんどは結局、潮が引くように都会に戻っていくの。
90名無しさん@5周年:04/10/31 23:43:02 ID:Ikm37mpb
>>86
漏れは天じゃないよ。地方に住んでるんだが。
91名無しさん@5周年:04/10/31 23:45:29 ID:4hZXhR4d
地方交付金貰うために
要らない道路もがんがん建設してがんばってるのに
今更改革してもらっちゃ困るんだよぉ。
今まで作った道路すら維持できなくなっちゃうんだよぉ。
(まあ、一日に数台しか通らない道路だから
 生活には支障ないんだけど)

とにかく改革してもらっちゃ困る@山口県
92名無しさん@5周年:04/10/31 23:47:31 ID:AEsIyF2I
地方が滅んでも何か都合の悪いことあるの?
食料自給率?
日本の食糧難は、つねに輸入食料が絶たれたことによって引き起こされた。
卑しいん農家は、食料を目の玉飛び出る値段で売り、
都市住民から親の形見の品などなけなしの財産をを巻き上げた。
日本の上を救ったのは地方の農家ではなく米軍からの小麦粉だった。

今もこれから先も、都市にたかることと、
何かあったときに甘い汁を吸うことしか考えていない
卑しい土百姓どもに、援助してやるh実用がどこにあるのか?
田舎もんはみんな死ね。
都市はダニに吸われている金を対外購入費に当てればいい。
93名無しさん@5周年:04/10/31 23:50:49 ID:YOw2GntJ
>>92
地方なんて要らないと思うのなら地方の人間をすべて排斥すればいい。
もっと言うなら独立すればいい。
すぐにやっていけなくなるだろうがねw
94名無しさん@5周年:04/10/31 23:57:14 ID:OKeGDZx9
ナチスがユダヤ人を根絶できなかったように
地方人を根絶するのは難しい
よって、平均的地方人を生活保護世帯並みの経済状態に持っていくことが目標
95名無しさん@5周年:04/10/31 23:59:22 ID:Fe/Cu2Fj
太平洋ベルト(太平洋側の千葉〜神戸あたりまで)だけ独立したら、その国は最強だな。
96名無しさん@5周年:04/11/01 00:01:04 ID:RdXQlKM8
>>92
よし、田舎の発電所から送ってる送電線のスイッチをいますぐ切れ!
>>80
>あの時、税金を地方へばら撒かずに都市部に投資していたら、
>東京や大阪はアジアの中心になれたと本で読んだことがある。

アジアの中心って・・・嫌なんだけど
これ以上、犯罪出稼ぎ外国人いらね
あ、大阪はいまでもアジアの中心ぽいけどw
97名無しさん@5周年:04/11/01 00:02:51 ID:Wsc58B+9
>>95
食物自給率が10%くらいになるよ
98名無しさん@5周年:04/11/01 00:09:26 ID:bJHQPVvm
>>92
かっこいいなw

この前ニュースでやってた。
レタスが高いからアメリカ産の輸入品を売ったが、
『アメリカ産は農薬が恐いから買わない』が客の意見なんだそうだ。

そういう見解は甘えてるか見えてないだけだと思う。
99名無しさん@5周年:04/11/01 00:11:26 ID:aqeirzM3
>>97
田舎を囲ってる今でさえ食料自給率は100%に遠く及ばない。
どうせ自給できないなら、無理せず海外から買っても変わりない。
100名無しさん@5周年:04/11/01 00:12:11 ID:8cPHs9E5
>>96
小学生か、お前はw
発電所を作ったのも運営しているのも田舎が出したお金ではありません。

結局地方にばら撒いたところで
使い道が役に立たない箱物と道路だけだったんだろ。
今回の中越地震で地すべりしてぶっ壊れたところは
角栄が選挙基盤のために
通しちゃいけないところにぐねぐねと作った道路。
都市から吸い上げた金で、そんな無意味なもん作った挙句
自分らも人災で殺したわけだ。まったくお笑いだよ。
ドブに捨て続けたその金があれば、日本はどれだけ発展できたかな。

だいたい今のタイプの独立農家を温存する理由はどこにもない。
さっさと大規模農業を取り入れていればよかったのに、
一家単位でちまちまと効率の悪い(頭も悪い)農業スタイルを温存するために
どれだけの犠牲が払われたか。
それで得たものといえば、金は国から(都市部から、なんだが)回ってくると思って
怠けに怠けた卑しい心根の未開土人の村だけ・・・。


101名無しさん@5周年:04/11/01 00:13:27 ID:lSWcvcZU
首都機能移転が先では?

中央官庁が東京にあるから、地方人は中央と東京がごっちゃになって
中央に税金払う=東京に収奪されていると思うんだろう
また大阪人は中央省庁があり、国税でインフラ整備される東京がunfairだと考える

もし中央官庁が東京でも大阪でもない田舎にあったら
地方人も自分達の地方が東京に収奪されているとは考えなくなるだろう
大阪人も東京にunfairな方法で負けたとは考えなくなる

石原知事や生粋の東京人は首都の伝統や名目にこだわっているみたいだから
東京はアムステルダムみたいな王宮のある名誉首都みたいな位置づけにすればよい
102名無しさん@5周年:04/11/01 00:14:48 ID:nwjJt8XN
地方も都市に人を集結させたほうが良い。
でないと今回の台風や地震のように孤立する人が増えるだけ。
100万人クラスの都市を100作り、それを各地方10前後存在するようにすれば
機能が分散されるので一箇所が壊滅しても助かる。
103名無しさん@5周年:04/11/01 00:15:52 ID:vbndYMfx
>>99
米だけならほぼ100%なはずだが。

今は、すっかり贅沢になった国民のために肉やら何やらを含めて勘案すると極端に低くなるだけ。
104名無しさん@5周年:04/11/01 00:17:44 ID:nwjJt8XN
>101
名誉首都は京都で十分。
デンハーグのように皇居を置いて地図に首都と書けば満足するだろう。
105名無しさん@5周年:04/11/01 00:18:01 ID:sWOH/yIx
財源委譲は地方自治体の権限アップのため、自分たちで好きなだけ好きな事が出来る。
それは、地方自治体が望んだ事。
だが、現実的には、いままで彼らがしてきた無駄遣いに歯止めがかかる事になる。
なので、東京が得をするなどとゴネているに過ぎない。
無駄遣いできるほどの金を「変わらず」送れと言っている訳だ。
全国民が平等な行政サービスを受けられるには、あまりにも偏り過ぎていたんだな。今までが。
ただ、平等を目指すと、東京一局集中が結果的に助長されてしまうとは思うけどね。


106名無しさん@5周年:04/11/01 00:20:58 ID:1qNNnulo
まあ、こういうスレで地方叩きしてるのは
だいたい子供かヒキコモリだから…
107名無しさん@五周年:04/11/01 00:20:59 ID:mc4fXMAU
地方にも大企業の本社を強制移転させればすべて解決するよね。
それか東京本社禁止にすればいい。
108名無しさん@5周年:04/11/01 00:21:36 ID:zJOY90C2
>>100
発電所の話が出ているが、発電所を作るにも土地がいる。
その土地が東京にあるか?
発電所があった土地に住んでいたことがあるが、発電所のある土地の人間が何故発電所を許しているかといえば、
それは発電所を持ってる人間が払う税金があるからだ。

だいたいお前の言う日本の発展とは何か?
東京の発展と日本の発展を混同してるだろ。
109名無しさん@5周年:04/11/01 00:23:28 ID:F6HLcJjH
で、首都機能分散はなんで言われなくなったの?
110名無しさん@5周年:04/11/01 00:25:55 ID:Wsc58B+9
方言とか地方の細かい伝統とかを全く分かってないねキミ達は
いや、分かってるのか・・・
自称都会人なんて国を捨てたお上りさんかその子孫ばっかりだもんな
111名無しさん@5周年:04/11/01 00:26:10 ID:vbndYMfx
>>105
財源移譲に猛烈に反発してるのは中央官僚なんだけどね。
112名無しさん@5周年:04/11/01 00:26:34 ID:IbuQzDEL
首都は移転しろ。過密すぎる。
一極集中しすぎだ
そして東京の優遇もやめろ。
もはや十分だ。
山手線全部梅田にしてどうするつもりなんだ
あの座席の少ない電車からしてイかれてる
113名無しさん@5周年:04/11/01 00:27:20 ID:aqeirzM3
>>103
あれだけ保護してるんだからそれが当たり前なんだよ。
他の作物も保護しまくってる割にトータルで100%行ってないのは本当に情けない、というか農家イラネ。

>>108
独立するとしたら、愛知、神奈川、静岡あたりの工業力の三強も必要だから
そうなると土地の問題は解決できる。
114名無しさん@5周年:04/11/01 00:31:12 ID:sWOH/yIx
>>101
移転先のインフラ整備は国庫から金がでるだろうが、
維持はやはり地方自治体が行う事になる。東京都がそうであるように。
もちろん、東京は首都であるから儲かっていて維持できているのだが、
いきなり渡されちゃった地方都市は同様に上手くいくかどうかはわからない。
なので、予算的にはかなり難しい話だったりする、時期が時期だし。
ちなみに
>石原知事や生粋の東京人は首都の伝統や名目にこだわっているみたいだから
これは正しい表現かどうかは、僕は疑問だね。

>>111
当然だろうね。握っている予算を喜んで手放すこたぁ無い。そもそも役人(ry




115名無しさん@5周年:04/11/01 00:31:33 ID:XwFJ6+4m
>>13
三位一体改革で、財務省は税源委譲に反対しているのよ。

責任は地方へ、権限と予算は国へ、という方向に向かっているから
こういう発言になっていると思うよ。

経済財政諮問会議の議事録でも見て来い。
116名無しさん@5周年:04/11/01 00:32:57 ID:vbndYMfx
>>113
農作物の値段は農家が決めてるわけじゃない。
ちなみに効率の面から考えれば肉食う奴は馬鹿ってことだな。特に牛肉。


>独立するとしたら、愛知、神奈川、静岡あたりの工業力の三強も必要だから
>そうなると土地の問題は解決できる。

東京・愛知・神奈川・静岡で生産されたものを同地域の住民だけで消費しないと経済が回らなくなるわけだが。
117名無しさん@5周年:04/11/01 00:33:21 ID:mHQ/T0B4
>>112山手線全部梅田


しかしぶっちゃけターミナル駅以外は千葉埼玉と大して変わらないんじゃね?
大阪行ったこと無いので梅田とかはわからんが
118名無しさん@5周年:04/11/01 00:37:00 ID:hA+l+Tq9
地方に金を配って、東京に人材を集めるというシステム。
その人材は優秀なのもいれば、どうしようもないのもいる。
119名無しさん@5周年:04/11/01 00:37:30 ID:sWOH/yIx
>>115
この先どうなるか・・・なんだよね。
民主なんかは「やるよ!やるよ!」と意気込んでいたが。
ただ、税財源の委譲は、地方自治体の望むところではあったずぇ。
120名無しさん@5周年:04/11/01 00:37:43 ID:HQFLHm3Z
田舎じゃいい事無さそうだし俺も東京に行こうかな。
121名無しさん@5周年:04/11/01 00:38:29 ID:Qvr7XThX
>>109
ない袖は振れない
122名無しさん@5周年:04/11/01 00:43:08 ID:aqeirzM3
>>116
埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫の10県だけで
日本の人口の半分いるし、そもそもこのあたりは国際競争力を持った企業が多いから問題なし。
123名無しさん@5周年:04/11/01 00:44:23 ID:HSU/fJQt
いままで地方が得しすぎていただけのことだからなあ。
124名無しさん@5周年:04/11/01 00:46:20 ID:zJOY90C2
>>118
その説は成り立たないだろうと考える。
優秀な人間の利益とDQNの不利益が同じならお前の言う理屈も成り立つけどな。

お前の言うとおりだとしても、社会の屑のDQNでも生きていくためにはモノを食わないといけない訳で、そのためには働かざるを得ない。
その意味では東京経済に貢献してるだろう。
125名無しさん@5周年:04/11/01 00:48:01 ID:IbuQzDEL
>>117
全部梅田はいいすぎにしても
やっぱりでかいよ
そしてどこにいっても人が並んでる。
俺が初めて東京に行ったとき
ブラックホールみたいに感じた
大阪でもそんなのは感じないし
もちろん博多や札幌でも感じなかった
どちらにしてもただコーヒー飲んだり
するだけでならぶのはおかしい
126名無しさん@5周年:04/11/01 00:59:33 ID:lPuzp0P2
かって日本は東京が政治、大阪が経済の中心でバランス良く日本の高度経済を支えてきた
ところが、バブル崩壊の後、極端に東京一極集中になった結果、経済が失速し未曾有の
不景気になった。東京だけ潤って地方の経済はガタガタになり特に大阪の失業率は
沖縄についでワースト2になり犯罪も増加した。こうした傾向は他の地方にも及び
益々日本はダメになっていくだろう。
127名無しさん@5周年:04/11/01 01:01:41 ID:lSWcvcZU
>>125
都下や周辺の県から人を集めてるから、一見ものすごく人が多いみたいに見える
でも実際にはそうでもない
そういう人たちは駅から遠く離れたところには行かない
だから駅前だけがものすごく人が集まり、繁華街が発展する

都心はさすがに何処まで行ってもビル街だけど、副都心クラスなら
新宿とかでも駅から20分くらい歩いてみれば住宅地があったりするよ
128名無しさん@5周年:04/11/01 01:05:42 ID:XwFJ6+4m
>>127
新宿から徒歩20分の住宅地って、日本人より外国人が多い地帯じゃないのか?w
129名無しさん@5周年:04/11/01 01:12:08 ID:yoP2/RSK
代々木方面
130名無しさん@5周年:04/11/01 01:14:11 ID:IbuQzDEL
確かに六本木をちょっと歩いたときは
いきなり住宅街があって面食らった
しかし東京が飽和してるのは同じでは?
家も家賃も意味不明な値段。
通勤に一時間半。あるいはそれ以上。
まあ大阪も結構ひどいけど
もっとひどいラッシュ。
最低限度の文化的生活じゃないだろ、あれ?
家畜でももっとマシに運ばれてる
131名無しさん@5周年:04/11/01 01:14:32 ID:4PsGMRzq
>128 Oくぼあたりはそうかもしれないけど、西新宿〜北新宿あたりは
   成子天神や氷川神社もあって昔ながらの住宅街だよ。
   うちも西新宿だけど、副都心の高層ビル群までは10分も歩けば着くし。   
132名無しさん@5周年:04/11/01 01:31:32 ID:EJbgrDQq
東京が得だと思えば東京に住めばいい。
東京が損だと思えば東京から出て行けばいい。

それだけ。簡単な事だ。
133名無しさん@5周年:04/11/01 01:33:37 ID:sgLKeIe9
>132
東京だけしか住んでいないヤツのせりふだな。
134名無しさん@5周年:04/11/01 01:42:10 ID:F6HLcJjH
>>132
うん。
だから今、地方都市に居る。
135名無しさん@5周年:04/11/01 01:43:46 ID:efM9koot
正確には多摩も損してるから
区部だよな

まあ地方から見たら多摩なんか
そもそも知らないんだろうけど
136名無しさん@5周年:04/11/01 01:51:40 ID:Sq+YGeIs
東京圏自体はすごく広いから、そのなかにまんべんなく住んでいればよいのだろうけど、
東京のなかでの東京、ようはまぁ都心副都心の約10区くらいへの集中がやばいような。
千葉、柏、さいたま、立川、川崎、横浜が全部東京傘下だからねえ。おまえらもう少しはしっかりしろと。
財政の改革とかもそういう方向を少し加えてくれるといいかも
137名無しさん@5周年:04/11/01 01:54:50 ID:p+mDa3Vu
地方にもっとインフラ整備させればいいんだよな。
道路もういらない、とか言っているけど
都心へ向かう道路なんてどこも渋滞で使えたもんじゃないだろ。
電車も都心以外は本数少なすぎて使いづらい。もっと金かけて増やせよ。
そうしたら人口増えて利用客も増えるだろ。
138名無しさん@5周年:04/11/01 01:56:28 ID:XwFJ6+4m
「東京が得をし」って言うけど、どうせ東京都の地価が上がって、
また「持ち家がもてないぞ!何とか汁!」「くそ、田舎の持ち家うらやましい」
ってなるだけだろ。
139名無しさん@5周年:04/11/01 02:10:04 ID:lSWcvcZU
>>138
もともと東京に住んでた人は可哀想だよな
郊外へ、郊外へと移動させられる

芸能人が都心に何十坪の豪邸建てたとかのニュース聞くたびに思うんだが
おまいらもうアフォかと、貴重な都心の土地をお前の一軒家なんかに使うなと
どうせ田舎に実家あるんだろうし、おとなしくマンション住めってもんだ
140名無しさん@5周年:04/11/01 04:48:25 ID:95f/4VJT
実家の宇部に帰る度に、新しい道路とパチンコ屋が増えてる気がするんだけど、
気のせいか?
141名無しさん@5周年:04/11/01 05:09:30 ID:u/bPCSWq
地方は金の内部循環が薄い
金のほとんどが地域の投資ではなく、東京での投資に回ってしまう
それであがった利が地方に戻るが、また東京での投資にまた回る
このような社会状態を改善できなければ分権の成功はない

そのためには他の地域と差異(地域の強み)を作っていかなければならないし、そういった部分に知恵や金を入れなきゃ始まらない

いい加減横並びの国土発展(公共投資にばかり金を使う)では21世紀は生き残れない

政治は国の数十年後を見据えなきゃならないのに40代、せめて50代前半が最前線にいないのは非常に国益を害している


ま、議員のジジイ・ババアには関係ない将来のための政策は打てないよな
投票率の高い同年代ジジ・ババのために現役世代からいかに搾り取るかに必死だからな
142名無しさん@5周年:04/11/01 05:28:45 ID:z0liPUxr
東京以外に住んでる奴は死ねよ
143名無しさん@5周年:04/11/01 06:20:58 ID:vpnOwrfQ
アメリカはいいよなー地方が元気でさ・・・連邦制の国だからか?
分厚い州独自の文化の上に国が成り立っている感じがする

日本の地方は何というか、厚みがないよなー何処へいっても同じ文化って感じ
もっと独自色出せるようがんばれ!
144名無しさん@5周年:04/11/01 06:46:16 ID:FUTcmGFP
>>143
元々が違う文化の国同士を無理やり
一つの国として扱ってるようなもんだからな。
145名無しさん@5周年:04/11/01 06:58:30 ID:zvFa+Z5M
 地方交付税というのは自由に使えるから
公務員の人件費に流用されやすい。
だから自治体は必要な校舎補修、道路維持、災害対策
医療、上下水道、、、様々な予算を削減又は料金値上げをする。
そして人件費は温存する。
だから地方交付税を大幅に削減させ多額の人件費に回させないようにする。
そして災害対策など個別に国庫負担金として自治体に与えればいい。
現状行われていることは、個別案件に対して必要な額を算定して
地方交付税として与えているが、実際は、その個別案件に使うはずの
地方交付税を人件費に回してしまっているのである。
よく地方切捨てと騒いでいるが
あれは、地方公務員の人件費を削減しなければならなくなるのが
嫌なので騒いでいるだけである。
これに騙されてはいけない。
始めに人件費の大幅削減を実施する。
それでも足りない場合に始めて地方交付税、国庫負担金、補助金などで
手当てすればいい。
146名無しさん@5周年:04/11/01 07:00:22 ID:hMl+jkqe
山口県に地方交付税出しても全部山口市内に使うから減らしていい。
147名無しさん@5周年:04/11/01 07:02:52 ID:Yd45XjmL
地方に金かけても得するのは土建屋だけで
住民は逆に住みにくくなってる事も多いよな
148名無しさん@5周年:04/11/01 07:06:15 ID:zvFa+Z5M
だから地方交付税の削減に反対している自治体(道府県、市町村)があれば
その自治体の人件費(一人当たりの年収や退職金)を調べる
各自治体のHPで調べられるであろう。
もし、その金額が高額であれば、人件費温存を図っていると考えればいい
まずは、自分の住んでいる道府県、市町村で調べればいい
中には小さい村や町で人件費が非常に少ない所も実際ある
地方交付税の大幅削減を実行しろ。
地方切捨てというインチキな言葉に騙されるな
まずは各自治体の人件費を調べろ
大多数が高額年収、高額退職金である
リストラがない地方公務員、高すぎる人件費
必要な予算を削減してまで人件費温存を図る自治体
149名無しさん@5周年:04/11/01 07:07:55 ID:uAesAmqH
割と地域の中で経済格差のない日本でこれだけの不満がでてるんだから
中国なんて本当は大変だろうな。弾圧と反日と愛国心の高揚でおさえてるんだろうが
10倍以上の格差が生まれるとどうやったところで押さえきれないだろ。
150名無しさん@5周年:04/11/01 07:09:20 ID:T+3rUF2R
あと合併した時の、議員削減をちゃんとしたかどうかだね。
これだけみればもう人件費もほぼ100%どうなってるかわかる。
151名無しさん@5周年:04/11/01 07:11:08 ID:cJAR1QfP
>>1
そんなこと言う前に
山の中にくだらない建物建てるのやめてください
152名無しさん@5周年:04/11/01 07:11:27 ID:0ni0RhJV
これで地方と東京がものすごい殺伐して
今にも戦争やろうって言うくらいになったら笑うしかないな。
153名無しさん@5周年:04/11/01 07:14:35 ID:zvFa+Z5M
交付金で敬老祝い金・結婚仲介報奨金…目的外使用ダメ

 地方の財源不足を穴埋めするため国が地方に支出している地方交付税交付金が、
本来の目的として想定されていない敬老祝い金や結婚仲介報奨金、温泉入浴料の
補助金や地方公務員の人件費などに充てられている可能性が高いことが、
16日、財務省の調査で分かった。
154名無しさん@5周年:04/11/01 07:22:01 ID:RJTia7Jd
>>146
選挙区が違うから本当に何とかしないとやばい北半分(トリック並み)
には一銭も渡らない。
155名無しさん@5周年:04/11/01 07:23:13 ID:FUTcmGFP
地方が得してもあまりメリットないしなあ。
156名無しさん@5周年:04/11/01 07:24:54 ID:kj8XgI0X
つーかこれまでは都会で吸い上げた金を地方にばら撒いてたからなぁ。
いわゆる田中角栄流土建政治。
157名無しさん@5周年:04/11/01 07:33:16 ID:etujmYNI
ばらまきと言うが地方出身のオレが東京で稼いだ金を地方に仕送りしてるだけじゃん。
高校出るまですごいお金を出してくれたからね

本人のみじゃなく2代3代溯れば必ず地方の血が皆入ってるんだから
158名無しさん@5周年:04/11/01 07:35:05 ID:f9MM5zHw
やれやれ
仕送りだのなんだのと低レベルのアナロジーで政策を論じるなよ。

仕送りなんて個人の問題だろ。やりたきゃ勝手にそれぞれやればいい。

「国が」「強制的に」仕送りしなきゃいけない根拠がどこにあるんだ?
159名無しさん@5周年:04/11/01 07:35:29 ID:93Wg63l7
>>156
程度の差こそあれ、それが中央集権国家。

地方の資源を都会が吸い上げてもいるんだから。
160名無しさん@5周年:04/11/01 07:36:03 ID:FUTcmGFP
>>157
地方は教育環境悪いし
別に育ててもらったって感覚はないな。
161名無しさん@5周年:04/11/01 07:37:34 ID:etujmYNI
ま、おいしいところだけよこせと言うのが東京か?

東京一人勝ち 自分さえよければ地方なんてつぶれてしまえか?

そのうち中国みたいに東京戸籍と地方戸籍って作りそうだな
地方戸籍の人は東京に住めない
優秀な大学生や金を稼ぐ人には東京戸籍プレゼントってか
162名無しさん@5周年:04/11/01 07:39:19 ID:GRMCsJXA
>>160
いまどき教育環境が悪いって、どんな離れ小島に住んでるんだ?
163名無しさん@5周年:04/11/01 07:39:22 ID:+/YWzC9T
>>159

地方の資源じゃなくて世界の資源では?
164名無しさん@5周年:04/11/01 07:39:28 ID:FUTcmGFP
別に、都会へくるななどと誰もいってないだろ。
そんなに地方が良いなら一生田舎モノでいいじゃん。
165名無しさん@5周年:04/11/01 07:40:31 ID:M3QDjCIE
今まで東京が損していた分取り返しただけだよ。つーか改革後もまだ
東京は地方にたかられてる。
高村には失望した。

一票の格差をきちんと是正して、
田舎者の意見を国政に反映しないようにしてほしいものですね。
166名無しさん@5周年:04/11/01 07:41:53 ID:FUTcmGFP
>>160
地方はロクな私立が無いから
公立のが勘違いして、井の中の蛙状態になってるからな。
167名無しさん@5周年:04/11/01 07:41:55 ID:etujmYNI
東京は東京で独立すれば?
そしたら皆満足でしょ?
地方はしょうがなく他国に頼り,日本でなくなっていく。
それがお望みじゃ?
168名無しさん@5周年:04/11/01 07:42:47 ID:nGrfGFRt
たいして税収無いのに未だに御立派な建物つくる市町村って
どうかしてるよ,使うのは市町村だが金払うのは市民だ
儲かるのは土建関係だけ,ある程度の雇用は生むが一時の
分不相応の建設による雇用は長続きしないから誤魔化しと同じだ。

もう少し自分たちの街にイラネって建物無いか探したほうがいい。
169名無しさん@5周年:04/11/01 07:42:53 ID:DIKOp0ZI
>>158
低レベルは、お前。

所得格差をほったらかしにすれば、家計消費の伸びが鈍化し、
慢性的な需要不足を引き起こすなんてことは100年前からの常識。
そんなことも知らんのなら死んでちょうだい。
170名無しさん@5周年:04/11/01 07:45:29 ID:uvDWdxst
>東京が得をし、地方が損をする

ミスリードしちゃいかんなぁ・・・

今までが、東京が大損をして、地方が大得していたのが、
東京が損をして、地方が得をするようになるんだから。
171名無しさん@5周年:04/11/01 07:46:51 ID:zvFa+Z5M
俺地方の人間だけど、地方の人間って、東京を 
ねたみ、地方の被害者意識にどっぷりつかって 
東京の富を地方にもわけろーっていう 
奴多すぎ
172名無しさん@5周年:04/11/01 07:49:01 ID:DIKOp0ZI
>>168
首都圏は公共投資の効率が最悪なんだが。
地代だけで数十億、道路なら数兆円かかってるし。

大した費用もかからない上屋にしか目の逝かないのが愚民の愚民たるゆえんだな。
173名無しさん@5周年:04/11/01 07:49:06 ID:KipXoA90
>>165
>今まで東京が損していた分取り返しただけだよ。つーか改革後もまだ
>東京は地方にたかられてる。

東京は、地方の若者・活力を吸収して、発展してきたから、一貫して得をしてる。
174名無しさん@5周年:04/11/01 07:49:48 ID:FUTcmGFP
×地方の若者を吸収
○若者が地方から逃亡
175名無しさん@5周年:04/11/01 07:54:01 ID:DIKOp0ZI
>>171
実際に被害者じゃん。w
ほとんどの利益を東京の本社に吸い上げられてるし。

静岡県なんか、せっかく県のお金で1号線を整備しても、
東京と大阪を往復するトラックに踏みしめられて、いつも舗装がぼろぼろだし。
176名無しさん@5周年:04/11/01 07:56:17 ID:Zf4m+8fr
>>165
認識が逆だよ。

国税の多くは地方からあがってくる税収なのに、
補助金や交付金などで地方に再配分される金は
都会偏重になっているから、地方が損をしている。
177名無しさん@5周年:04/11/01 07:57:51 ID:f0zkBeKO
被害者が地方?凄まじいパープリンがいるもんだな。。。
だれが凄まじい莫大な借金を残したんだ?
まさか首都圏が残したとでも言うんじゃないだろうな?w
178名無しさん@5周年:04/11/01 08:01:04 ID:KipXoA90
>>174
政治官僚機構が集中してるんだから、情報とコネを求めて企業も集まり、人も集まるよ。
人間、人的資源こそが、活力源。東京はそれを搾取してきた。地方に残るのは高齢者ばかりだ。

地方に不利、東京に有利な、不公平な制度・ルールの下で社会主義的に発展してきただけ。
179名無しさん@5周年:04/11/01 08:02:44 ID:aUe9PeUR
>>161
そんな政策は、他ならぬ東京がやりたがらない。

人口の自由な流動によって優秀な大学生や金を稼ぐ人の活躍の場を与えているのだから、
それを制度によって妨げることは東京にとってはメリットにならない。
180名無しさん@5周年:04/11/01 08:03:45 ID:DIKOp0ZI
>>177
だから、一般人の借金とは全然違うし。w
その冗談はもう聞き飽きたよ。江戸時代からあるから。

ためしに日本国政府の資産価値でも計算してみてくれる?
毎年の税収が40兆円で、これが1000年続くとしてさ。w
181名無しさん@5周年:04/11/01 08:03:52 ID:f0zkBeKO

まあ地方への再分配は、国の借金を解消してからや!!

それまで黙っとけ。
182名無しさん@5周年:04/11/01 08:05:42 ID:90qZrrjE
東京には地方から 水 電気 食料 情報ありとあらゆる物が
入って来ている。したがって便利さも享受している。
税の公平さをいうなら、これらを止めれないだろう
183名無しさん@5周年:04/11/01 08:06:29 ID:4//GEJM5
>>177
地方の公共事業の大半は、首都圏のゼネコンが持っていくんだけどね。
184名無しさん@5周年:04/11/01 08:07:46 ID:hrAectEE
過疎化対策は必要ってとこで、道州制にして法人税、所得税、消費税、法律権限や教育うんぬん全てを地方にやれば良いんだよ。

結局、国が税を徴収して配ろうとするから圧力だの騒がれる。
地方だって限られた収入をいかに生かすか考えるだろうよ。
足りない分は地方債にする。

これで役立たずな市議会員もちったぁマシになる。
185名無しさん@5周年:04/11/01 08:08:47 ID:f0zkBeKO
>>180
江戸時代に行けるタイムマシーンを創って出直して来いや。
経験もしてないなな、ここ2ちゃんでは、
てめえのような凄まじき馬鹿には、答弁する権利すらねえんだよ。
186名無しさん@5周年:04/11/01 08:10:41 ID:KipXoA90
>>177
たとえば、教育費の問題だけど、東京は教育費も実質的に地方に負担させてきた。

地方が金を掛けて教育した若者の中から結局、東京が上澄みだけを奪っていく。
出生率が最低でも、地方から人材を供給できるから、出生率を上げようとしない。
都知事なんか楽なもんだ。だから、珍太郎でも務まるわけだ。w
187名無しさん@5周年:04/11/01 08:11:00 ID:zvFa+Z5M
結局、ゼネコンに富が集中してきたわけで、その構図は 
今も同じ・・変わりつつあるが
188名無しさん@5周年:04/11/01 08:13:23 ID:DIKOp0ZI
>>185
まともな歴史のお勉強もしないで、大人になっちゃったのね。
江戸時代の3大改革は享保、寛政、天保とか。ゆとり教育の弊害だな。

こういうおバカさんが、国の借金を解消しろとか、地方に金をばら撒くなとか、
妄想全開の経済政策wを平気で信じ込むんだね。
189名無しさん@5周年:04/11/01 08:15:57 ID:f0zkBeKO
>地方の公共事業の大半は、首都圏のゼネコンが持っていくんだけどね。

まあその通りだな。
ぶっちゃけ俺は地方が悪いとは思わないが、公務員の待遇には
凄い反発はあるね。
昭和40年代でも今並に地方で公共事業はやってた感がある。
しかし国の財政は無借金だったし。
恨むなら都会を恨むんでなく、自分の権利ばかり保護した地方の公務員自身を恨めと思うよ。
190名無しさん@5周年:04/11/01 08:18:24 ID:KipXoA90
>>179
>人口の自由な流動

東京が発展したのは、他都市との自由競争の結果ではない。
政府、省庁が集中してるので企業・人は集まらざるを得なかった。
191名無しさん@5周年:04/11/01 08:19:12 ID:aUe9PeUR
>>186
・優秀な人材集団が生み出した利益は全国的な恩恵をもたらすから、いいのでは。
・世界の人材を集めるセンターを維持するためには、人材を一つに集めておくのも一つの方策。
・東京が人材を奪ってるのでなく、個人が自分の利益を判断してやってきているだけ。
192名無しさん@5周年:04/11/01 08:21:23 ID:zvFa+Z5M
漏れ地方公務員で公共事業の担当しているけど、そんなに財政逼迫
しているなら余った予算の返却を×をつけずに認めて欲しいんだけ
どなw 財務省や国交賞の旦那方

今年も例年のように予算使い切れwと命令が発せられるんだろうなw
今年は余った予算でどんなことをしようか・・・・
必要でもないことを必要のように取り繕う書類を作成するために残業
しなければ・・・ 
193名無しさん@5周年:04/11/01 08:22:16 ID:f9MM5zHw
>>169

アホ?ってか論点ずれてるし。
所得格差の是正が不要なんて誰も言ってないじゃない?
個人単位で累進課税etc.で是正すればいい、ってか既にやってる。

田舎に住んでるというだけで所得に関りなく当然に分配される制度が問題なのだか。
194名無しさん@5周年:04/11/01 08:23:16 ID:4//GEJM5
>>191
その優秀な人材集団を劣悪な通勤環境、馬鹿みたいな住宅で苦しめて何が得なの?

関東大震災で一発で壊滅するリスクは減らすべき。
195名無しさん@5周年:04/11/01 08:25:00 ID:f0zkBeKO
>>188
なんで君は、みんなに生きる資格がないと思われてるのに自殺しないの?
君みたいな馬鹿の世界チャンピオンが生きて恥ずかしく思わない事の方が
不思議でしょうがないよ。

いやまじで。馬鹿の化身の癖によく書込みできるね。

今後、以上の事をこれを君自身の肝にに言い聞かせて生きた方がいいよ。
196名無しさん@5周年:04/11/01 08:28:06 ID:zvFa+Z5M
今の制度では、道路の面積で交付金の額が決まっている。
道路公団や土建業界だけが批判を受けているが、実は地方政府もグル。
つまり不当に幅の広い道路を作れば造るほど、人のいない地域に金だけがばら撒かれる。
よって、地方公務員も道路の面積が広いほど不当に数が増えるというからくり。
だから公務員は道路事業に積極的。
197名無しさん@5周年:04/11/01 08:28:28 ID:aUe9PeUR
>>194
> 劣悪な通勤環境、馬鹿みたいな住宅

それが嫌なら、もっと稼ぐか地方に出ろとしか。

> 関東大震災で一発で壊滅するリスクは減らすべき。

まあ、地震の少ないところに首都機能は移しておくべきだな。(そんな場所、存在する?)
198また東京か┐(´ー`)┌ ◆MATAoie.BI :04/11/01 08:28:29 ID:p9URNkyN
さあ、東京人がファビョってまいりました┐(´ー`)┌
199名無しさん@5周年:04/11/01 08:28:31 ID:80OtqlXe

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   <国土の均衡ある発展、日本列島改造とかで地方を甘やかしたヤシのせいね。これはそいつの罠つうか呪いね。
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
200名無しさん@5周年:04/11/01 08:39:33 ID:aTD0tc4A
まあ、安部氏の支持者よりここはましだ。
201名無しさん@5周年:04/11/01 08:40:15 ID:cOBL5i5h
税金沢山払ってる所が、多く還元されるのは当たり前

会社でも儲けてる部門が、予算多いめにして、さらなる売り上げを目指す
赤字部門は、何度かは救済しても、改善見られないなら、縮小か切り捨てしないと
会社全体が、おかしくなる

人間で言えば、田舎はガン細胞?いままで、どれだけの輸血したか
日本の国債800兆円の内訳は、無駄な道路と箱物だろう
あほみたいに飛行場作りやがって、自分の身銭で作れてんだ
202名無しさん@5周年:04/11/01 08:42:22 ID:4//GEJM5
>>197
分散させろよ。

つうか、車で移動するだけで、コストがかかりすぎ。

経済と政治の中心は分けたほうが得。

>>201
>無駄な道路と箱物だろう
これで潤っているのは首都圏ですが何か?
203名無しさん@5周年:04/11/01 08:43:23 ID:uniOXqwx
2chレベルではせいぜい盲目的に支持か批判するかのどちらかだな

根本的にマクロ経済運営が間違ってるのにね
景気を良くするには、累進課税の税率を上げて地方にばら撒くしかないね

いまのまま消費税増税&緊縮なんてやってると、
増税により税収が増えるより、景気悪化により税収が減るほうが大きいからね

まあ、このままだと失われた20年+たまにくる雇用回復なき景気回復でしょう

東京も、地方に金をばら撒いたほうが景気回復で儲かる
東京の金を地方に回さなくなってから逆に東京を含む全国が景気悪化してるな
204名無しさん@5周年:04/11/01 08:44:04 ID:KipXoA90
>>191
3つについては、>>190に書いたとおり。

>・世界の人材を集めるセンターを維持するためには、人材を一つに集めておくのも一つの方策。

視野が狭すぎだろ。一極集中はリスクが大きい。
大災害、北の核?などで人材が一度に全滅しても構わないと。。。
東京が、ダメになったら、地方もダメになっても構わないというなら、身勝手すぎだろ。

現状の一極集中は、リスク管理がデタラメすぎ。リスクは分散させるべきってのは基本。
205名無しさん@5周年:04/11/01 08:48:35 ID:Yd45XjmL
東京のゼネコンが儲かっても東京都民が潤うわけじゃないが
地方で公共事業やると少なからず落ちる金があるわけで
206名無しさん@5周年:04/11/01 08:48:40 ID:aUe9PeUR
>>202
首都機能分散は賛成。

永田町→宮崎
霞ヶ関→札幌
最高裁判所→各地方ブロックの中心都市に分立
皇室→静岡

こんな感じで なるべくバラす。
207名無しさん@5周年:04/11/01 08:48:56 ID:f0zkBeKO
>税金沢山払ってる所が、多く還元されるのは当たり前

再分配とは、強者から弱者に使われるもの。
(しかし専業主婦やフリーターに分配する方法などない。ほぼ不可能。
(結果、分配とは大きい企業に分配される。それでも使い道が判らず結果公務員の給与になる。

借金が無いのであれば、本当なら地方に分配しても全然文句はない。
208名無しさん@5周年:04/11/01 09:01:28 ID:DIKOp0ZI
同じだけ財政支出しても、また税収として帰ってくる割合が東京では
支出以上に帰ってきて、地方では支出以下ってだけのことなのにね。

それは、地方で支出された金が東京に事業所のある企業に
わたっていくことを表しているに過ぎないんだけど。

一次的な公共投資資金もそうだけど、その後に行われる
民間受注業者による二次的な支出も東京の事業者に流れていく。

例えば何か箱物を建てるんなら、受注が東京、設計も東京、保険も東京、
インテリアデザインも東京、SEも東京、テナント業者も東京だ。
209名無しさん@5周年:04/11/01 09:03:53 ID:0tMwBRwK
東京はこんど何かおごれよな

おれは名古屋だから味噌はいらねえぞ
210名無しさん@5周年:04/11/01 09:04:32 ID:urnBir65
一極集中型の国家を作ってきたのだから、いろいろと利点欠点があって当たり前。
それに対し、今更「地方が・・・」「東京が・・・」と自己利益しか考えない案は
単純すぎるし、我侭だと思う。
211名無しさん@5周年:04/11/01 09:04:47 ID:aqeirzM3
>>208
じゃあ、東京で働けば?
日本には人の移動を禁止する法律は無いよ。
212名無しさん@5周年:04/11/01 09:10:45 ID:DIKOp0ZI
>>211
不自由なく田舎に住む権利も、憲法に保障されてるんだけど。

高村も誰も、ミクロのことを言ってるんじゃないんだけど。
だいたい、国土を放棄し、1億2千万人で東京に住むつもりか?

メキシコシティ周辺部並みのスラム街が形成されることを保証してやるよ。
213名無しさん@5周年:04/11/01 09:13:06 ID:urnBir65
>>211
横レスだが、なぜ>>208に対し「東京で働けば?」という意見になるんだ?
その流れが分からん
214名無しさん@5周年:04/11/01 09:13:32 ID:nwjJt8XN
日本の歴史上一極集中など半世紀に過ぎない。
これだけ災害が多い国土で一極集中したら危険なのは自明。
危機管理では
それ以前の日本人>>>>>>>>>>>>>ここ半世紀の日本人
だな。
215名無しさん@5周年:04/11/01 09:14:26 ID:chZxjbf+
関東大震災級の震災がおこれば実際、社会全体でどのような事が起こるのだろうか
東京は日本経済の半分以上を持っているから災害による経済活動停止で生じる損失は、
国際社会における日本の経済力の衰退に加速をつけそう。
全国民的に身近なものとしては震災関連番組以外のテレビ番組収録、制作の中断くらいかな。
政治中枢的な事は分らん。
首都圏が震災で一時的とはいえ、壊滅状態になった場合のサブ機能は日本にあるの?
話がズレてスマソ
216名無しさん@5周年:04/11/01 09:18:37 ID:chZxjbf+
>>215
あっそうそう、漏れの大好きなドラマやアニメ番組も制作できなくなるね。
217名無しさん@5周年:04/11/01 09:23:22 ID:f9MM5zHw
>>212

その「不自由なく」の内容がまさに問題なわけだろ。
都市部と同レベルのサービス水準を田舎でも提供しろという趣旨でないことは明らかだ。
218名無しさん@5周年:04/11/01 09:26:57 ID:iHNxfM2i
>214
うーん、一体、明治以降から戦前の87年間はどことどこに分かれてたんだ?
大和朝廷の時代と平安時代は?

素朴な疑問に答えてくれ。
219名無しさん@5周年:04/11/01 09:34:53 ID:aqeirzM3
>>213
仕事が東京に流れていって地方には仕事が無いというなら
東京で働いて、自分もその恩恵を受ければいいって事だよ。
220名無しさん@5周年:04/11/01 09:37:38 ID:xYgtsYRK
>>219
何も問題解決になってないけどなー
221名無しさん@5周年:04/11/01 09:38:00 ID:pkJvroyo
>>215
日銀は大地震対策で、東京のサブ機能が大阪にある。
222名無しさん@5周年:04/11/01 09:40:38 ID:mwgrYNaw
東京が得をするなどと言っても、実施されても東京住民には
さっぱり得をしたという実感はわかないだろうな。
223名無しさん@5周年:04/11/01 09:41:21 ID:foXrrEp7
なんか関東大震災が起こった後の方がいまよりがんばれる気が
する。
224名無しさん@5周年:04/11/01 09:42:24 ID:Zf4m+8fr
>>208
逆だよ。
君は中央官僚に騙されているよ。

例えば北海道を例にとって話すと、所得税を初め北海道で徴収される
国税の額は、国から北海道に配分される補助金や交付金より多い。
だから日本から北海道を切り離すと、貧乏になるのは北海道ではなく
国の側になる。

どう試算しても、地方は経済的に自立できるのだ。
それを出来なくしているのは、税収を中央に集めて再配分する仕組み。

東京に本社のある大企業の法人税が東京で徴収されるので、
計算上は都内で徴税される税収が多いかのように錯覚する人がいる。
しかしながら、好調な大手製造業などが利益を生む源泉は、
東京本社で勤務する生産性の低いホワイトカラーではなく、
製造拠点が置かれる地方なのだ。

東京は地方に養って貰っているから、もっと謙虚になるべきなのだ。
225名無しさん@5周年:04/11/01 09:43:19 ID:IfLlwFq3
東京が得し、地方が損する

すぐこういう事言う知り合い周りにいるよな。
誰そればっかり得して!あたしは損ばっかり!
みたいな奴。
226名無しさん@5周年:04/11/01 09:44:43 ID:Hsa+vdgg
東京だけに集中しちゃうと困るよなあ。
227名無しさん@5周年:04/11/01 09:54:35 ID:pkJvroyo
>>225
>あたしは損ばっかり!

僻みっぽい女みたいだな(w
228名無しさん@5周年:04/11/01 09:58:19 ID:FbqDhe9z
東京はマスコミが作った虚像の街だよな。いますぐ無くなっても意外と問題なかったりして。
229名無しさん@5周年:04/11/01 10:01:15 ID:pxNXvaF+
日本の人口が1億2000万ぐらいで
東京にはその10分の1が住んでるわけだから
移譲額も10分の1が妥当だろう
4分の1は多すぎる
批判が出るのは当たり前
230名無しさん@5周年:04/11/01 10:02:14 ID:wJWXqRQc
小鼠改革って全てが日本人が損をし、層化・在日・外資だけが得をしますが、何か?
231名無しさん@5周年:04/11/01 10:02:42 ID:Hsa+vdgg
東京に人口流入制限をかけて。
232名無しさん@5周年:04/11/01 10:04:15 ID:gSWD880+
つうか、東京都内でも不公平があるね。
千代田区だったか、税収持って行かれるわりに配分が少ないとか不満があったはず。
ソレに対して、都側は「均等に、公平に配分する」とかダブルスタンダードな回答してた。
233名無しさん@5周年:04/11/01 10:04:36 ID:wAB2iagF
>>1

地方愚民議員は氏ね。
234名無しさん@5周年:04/11/01 10:05:48 ID:Hsa+vdgg
改革が失敗したら日本はどうなるんですか。
235名無しさん@5周年:04/11/01 10:06:48 ID:chZxjbf+
>>221
遅いけどサンクスです
日銀絡みか、大阪には造幣局がありましたね
大阪が本局で東京が支局というのが珍しい。
236名無しさん@5周年:04/11/01 10:06:55 ID:4YMhpBLP
税源移譲されれば大阪の借金なんてあっという間になくなります。
237名無しさん@5周年:04/11/01 10:07:03 ID:qwNJCLpr
地方ばっかり得されてもなあ。人いないし。
具体的に得する奴は誰だっつー話だ。
238名無しさん@5周年:04/11/01 10:07:14 ID:iuEs4m8S
アメリカみたいにさあ、地方地方で政治経済的に特色ある大都市にならないもんかね。
東京一極集中はやっぱり住みにくい。

日本の生活レベルが圧倒的に劣悪なのはそのせいな気がするんだが。
239名無しさん@5周年:04/11/01 10:08:53 ID:Zf4m+8fr
>>229
東京が生むGDPは10分の1より更に小さい
240名無しさん@5周年:04/11/01 10:08:59 ID:4YMhpBLP
大阪市域内税収の還元額
(平成14年度決算)
区分  市域内税収額()   還元額()   還元率()
国税   3兆1,521億円   5,753億円    18.3%
府税     6,095億円   1,055億円    17.3%
計    3兆7,616億円   6,808億円     18.1%
市税     6,350億円   6,350億円    100.0%
合計   4兆3,966億円 1兆3,158億円    29.9%


(注)還元額は特別会計を含む全会計ベースである。
http://www.city.osaka.jp/zaisei/3tax/tax01_06.html

大阪府から国へのお願い

@ 税源移譲による地方税の充実強化
所得税による税源移譲を早期に具体化するとともに、将
来的には国税と地方税との税収割合が少なくとも1対1に
なるよう、所得税や消費税について国から地方への税源移
譲をすすめること。

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/kokkayoubou/H1605/1605.pdf

せめて、大阪で得られた税金を50%は使わせて!
30%程度の還元率はおかしい!
241名無しさん@5周年:04/11/01 10:10:35 ID:Hsa+vdgg
金持ちが特をする素直なシステムは貧乏人の不満も多い。
242名無しさん@5周年:04/11/01 10:17:32 ID:QZ3weRgu
>>238
アメリカは広いし自治権の強い州があるから、特徴ある都市が各地に出来た。
243名無しさん@5周年:04/11/01 10:17:42 ID:pxNXvaF+
つーか、本社が東京にあるってだけで
税源移譲や法人税を総取りできるシステムがおかしい
利益が100億の会社があるとして利益の内訳が
札幌で20億
東京で20億
名古屋で20億
大阪で20億
福岡で20億なら
それに応じて法人税も分配すればいいんだよ
本社が東京だからって、地方で上げた利益分も東京がかっさらうから歪むんだよ
244名無しさん@5周年:04/11/01 10:18:43 ID:8YWb9cZj
あと30年もすれば、都市の方が超高齢社会になるのに、
大丈夫なんだろうか?
245名無しさん@5周年:04/11/01 10:19:01 ID:Hsa+vdgg
>>243
そうだそうだ。
246名無しさん@5周年:04/11/01 10:19:24 ID:ximHFdIv
構造改革は必要だけど90年代以降マジで地方衰退は凄まじい勢いよな
247名無しさん@5周年:04/11/01 10:20:06 ID:xYgtsYRK
もうだめかもわからんね
248名無しさん@5周年:04/11/01 10:25:21 ID:tYN6XoWG
まぁ、国に9割以上の財政を頼ってる寄生地方公共団体もあるし、
地方は、どんどん潰れちゃえば、国の赤字も解消されていいと思うよ。
249名無しさん@5周年:04/11/01 10:27:19 ID:pxNXvaF+
山村や漁村はあと10年で人口が半数以下になるでしょ
今でも村の平均年齢が60歳以上って村は山ほどある
こういう老い先短い将来性の無い町村にまで交付税を投下するのはどうかと思う
やっぱ、税源の移譲割合はその市町村の平均年齢に拠出するのがよいだろう
平均年齢の低い都市には金を投下する
平均年齢の高い都市には金を出さない
そうすると市町村は子育て奨励、老人迫害に走り
国家の再建も可能になる
250名無しさん@5周年:04/11/01 10:30:59 ID:gSWD880+
>>249
地方自治体はそう動くかもしれんけど、個々人は子ども1人育てるのに3千万かかるんだから、自分
の老後がさらに過酷になるなら、乳幼児期に一時金300万出たとしたってまともな人なら産むのを躊
躇する。
DQNなら、一時金補助金目当てに子どもポロポロ作って放置するだろうけど、一般的には子ども産ま
ずに貯金とか、平均年齢低い都市に引越し(するけど自分は子ども作らない)という行動に走る。
251名無しさん@5周年:04/11/01 10:32:34 ID:bzBZ9It/
どこかの県が外資に牛耳られるなんて例もでてくるんだろうなぁ。
252名無しさん@5周年:04/11/01 10:34:33 ID:Wdo2EoZ3
>>243
納付は東京でも従業員規模で各地に割り振られますが何か?
本社が東京にあればそれだけ東京に人員が多くなるのは当然じゃないか?
だから本社があることより本社機能があることが注目されるのだ。
253名無しさん@5周年:04/11/01 10:42:54 ID:CZZ0HeqF
いままで東京の税金が地方にばらまかれてたんだよな。

254名無しさん@5周年:04/11/01 10:44:22 ID:2XWXfVtp
東京都民があくせく働いて稼いだ金を、
ロクに働きもしない田舎者が搾取する状況が是正されるだけ。
なんら問題ない。
255名無しさん@5周年:04/11/01 10:53:03 ID:Hsa+vdgg
>>254
地方から金を吸い上げてるの間違いだろ。
256名無しさん@5周年:04/11/01 10:54:16 ID:urnBir65
>>253>>254
今までのレスを全く読まない幼稚な発言どうも

東京も地方の恩恵を受けているという簡単なことに
何故気付けないのだろう?
257名無しさん@5周年:04/11/01 10:56:13 ID:xYgtsYRK
どっちがどっちていうより日本が沈下していく
258名無しさん@5周年:04/11/01 10:57:06 ID:MnTfGWJ/
遠からず東京に地方から食い詰めてきた人たちの大スラム街が形成され、
リアル北○の拳が見られるのです。
259名無しさん@5周年:04/11/01 10:58:35 ID:gSWD880+
そこにさらに直下型大地震で…まさに世紀末。
260名無しさん@5周年:04/11/01 11:03:46 ID:IbuQzDEL
だから東京の金はバラマかれてません!
バラマかれてるのは大阪名古屋ほかです。
東京はだした分戻ってきてる。
大阪なんて悲惨で
衰退させるためか、っておもうぐらい
だいたい元々大阪の方が発展してたのに
ここまで差が付くのおかしいだろ
261名無しさん@5周年:04/11/01 11:05:28 ID:+CZPW/s4
http://www.yawata48.com/news/360.htm
【東京都民はこんな形でも国の財産をかすめ取っている】

東京の公立校の敷地の多くは国有地で国から借りているのだそうだ。
校舎が老朽化して建て替えたいのだが、そうなると、借地の契約更新料が必要なので滞っているというのだ。
財務省は相場の半額くらいでよいといっているらしいが、それでも東京の行政側はしぶっているらしい。

新聞の論調は、取らなくてもいいではないかというようなトーンだったが、おかしい。
東京のような金持ち自治体になんで安くする必要があるのか。むしろ、ただちに、時価で買い取らせばよい。
あるいは、市場の相場での賃貸料などをしっかりとるべきだ。

私は常に言い続けているが、東京がこうした形で国からかすめとっている財産はかなり多いのだ。
よその地方なら地元自治体が負担するところを国の負担ですましていることが東京では多い。
そういうものを徹底的に洗い出して東京は損をしている式の妄言を繰り返す石原知事らを黙らすべきである。
262名無しさん@5周年:04/11/01 11:07:36 ID:f0zkBeKO
>260
大阪が東京より栄えた事があったのか?w
大阪のライバルは、さいたまじゃなかったのか?w
263名無しさん@5周年:04/11/01 11:18:31 ID:IbuQzDEL
>>262
東京が大阪より栄えてんのが
ここ三十年ぐらいでしょう?
穢土人だか地方出身だか知らんが妄想やめろ
あ、ゴメン釣りかw
264名無しさん@5周年:04/11/01 11:21:25 ID:9pYoaPE4
>>263
おいおいおい。もまいが釣りじゃないのか?
265名無しさん@5周年:04/11/01 11:24:32 ID:f0zkBeKO
大阪人のライバルムキだしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
266名無しさん@5周年:04/11/01 11:29:02 ID:TTVM+EjQ
ドイツみたいにさあ、地方地方に均等に職場があってそれぞれが
それなりに住みやすい都市にならないもんかね。
東京一極集中はやっぱり不便だし。

日本の雇用や生活に圧倒的に不安が多いのはそのせいな気がするんだが。


267名無しさん@5周年:04/11/01 11:30:58 ID:thtVwiDE
人口だけでいったら、江戸時代初期から東京(江戸)の方が
大阪よりもずっと多いよ。
268名無しさん@5周年:04/11/01 11:31:05 ID:f0zkBeKO
他の100万都市に山手線みたいに廻り続ける電車を走らせるとか効果ない?
269名無しさん@5周年:04/11/01 11:32:06 ID:/CeW1Zrd
cc
270名無しさん@5周年:04/11/01 11:32:07 ID:SUL25y6P
自民党=地方ゴロ
271名無しさん@5周年:04/11/01 11:57:11 ID:chZxjbf+
>>260>>240の事をいいたいのだろ?
272名無しさん@5周年:04/11/01 12:05:58 ID:8CsirhTK
>>267
関が原の戦いの時には、江戸はただの葦原ですが何か
273名無しさん@5周年:04/11/01 12:14:11 ID:6YkVd3mP
大企業は中央官庁などがあって情報の集まる東京にいないと競合他社に出遅れてしまうからなぁ
商談とかもFace to Faceが基本で一ヶ所に固まっていた方がコストが安くすむ。
ネット会議とかはまだまだ一般的じゃないけど
完全なバーチャル会議ができるようになったら企業の分散は起こるかなと思ってる。
274名無しさん@5周年:04/11/01 12:22:55 ID:f9MM5zHw
>例えば北海道を例にとって話すと、所得税を初め北海道で徴収される
>国税の額は、国から北海道に配分される補助金や交付金より多い。
>だから日本から北海道を切り離すと、貧乏になるのは北海道ではなく
>国の側になる。

これってネタだよね?ネタって言ってくれ。。。
国税の使途は交付税と補助金しかないのかよ。

まあ、田舎者にとっては国=たかる対象という程度の認識なのかもしれないけど。
275名無しさん@5周年:04/11/01 12:35:52 ID:H435B9PW
日本全体の経済規模がバングラディシュ並みならいざ知らず、これだけの経済規模で一極集中なのは効率が悪すぎ。
276名無しさん@5周年:04/11/01 12:39:25 ID:xYgtsYRK
地震で東京が壊滅でもしない限り再編はなさそうだし
首都移転もマジメに考えてるのやら、無いのやら
277名無しさん@5周年:04/11/01 12:46:51 ID:UV8lDwMX
地震は必ず来るから、首都移転はその時でいいよ。日本人は痛い目に会わないと動かない
278名無しさん@5周年:04/11/01 12:46:59 ID:TTVM+EjQ
ドイツなんか、有名企業が各地方にほどよく分散してる。
ベルリンに集中なんかしてないし。
279名無しさん@5周年:04/11/01 12:47:37 ID:f0zkBeKO

阪神大震災で建設業がバブルにならなかったんだから
関東に地震がきても好景気になるとは、とても思えない。
なんでだろ?
280名無しさん@5周年:04/11/01 12:49:35 ID:Juas743K
選挙のときの一票の重みは確実に都市部が損してる
金も大事だけど、票の格差も何とかして欲しい
281名無しさん@5周年:04/11/01 12:53:12 ID:IktOL03D
>>279
解体・廃棄関係の業者はボロ儲けでしたよ。
「Aドマイヤ」の冠名で有名な馬主・K藤利一氏は
震災関連で凄まじく稼いだからね。で、今の隆盛がある。
282名無しさん@5周年:04/11/01 13:10:16 ID:EYbn8baE
>地方が損をする
損しないっての
283名無しさん@5周年:04/11/01 13:12:00 ID:IbuQzDEL
岐阜か静岡に遷都しよう
岐阜なら周辺波及も大きいだろう
ただ港がない
284名無しさん@5周年:04/11/01 13:13:27 ID:UV8lDwMX
まあ、全員、東京にすめばいいよ。
285名無しさん@5周年:04/11/01 13:14:59 ID:f0zkBeKO
>>281
一部の業者だけ儲かっても崩壊した方、経済にマイナスじゃん。
戦争で復興した時は、建設業は大抵儲けたはず。
今の阪神のゼネコンなんて倒産しそうなのも結構ありそうだし。。。
それは関東も同じか。。。
286名無しさん@5周年:04/11/01 13:20:23 ID:IbuQzDEL
空港3つもあるしゼネコンはもういいよ
大阪は。十分儲けただろう
ホームレスと一緒に東京が引き取ってくれ
287名無しさん@5周年:04/11/01 13:28:22 ID:kSdo/T1+



            地方は楽しすぎ  身のほどを知れっての

288名無しさん@5周年:04/11/01 13:35:26 ID:gSWD880+
東京が苦労してるなら、人口流失すると思うがそうはなっていない。
289名無しさん@5周年:04/11/01 13:40:08 ID:aUe9PeUR
中央集権 → 富の再配分 → 東京繁栄、 地方衰退
地方分権 → 地域の自立 → 東京得する(地方に交付税を吸い取られなくなるので)、 地方即死

地方は手遅れです。
290名無しさん@5周年:04/11/01 13:41:36 ID:q9SbAlqh
いや、苦労はしてるよ。
本来、財政面では黒字ですむのに、税の再分配の
おかげで赤字スレスレで来ている。
一票の格差は言わずもがな。
個人レベルでは物価も高い。

それでも、東京をはじめとする都市部に人が集まる
のは、地方はつまらないから。
娯楽が酒とパチンコと車だけなんてとこには住みた
くはないよ。田舎は仕事も少ないし、閉鎖的だしね。
291名無しさん@5周年:04/11/01 13:53:34 ID:hBZIKT5w
>>290
むしろパチンコみたいなへんな娯楽が無くなって欲しいよ。
地方に来てみろよ。パチンコ屋乱立しまくりだぞ。
減税分はパチンコにつぎ込まれるんだから経済構造がパチンコ依存になる。
おかげでモラルも何もないへんな人種が増殖しまくりだ。
遊べないぐらいガツーンと増税すればいいんだよ。
地方の娯楽などスポーツと釣りだけで十分。交付金などいらん世話を焼かんでくれ!
まともに使いこなせないんだから。
292名無しさん@5周年:04/11/01 13:55:56 ID:u65Aq/AI
地方人は数字をごまかすなw
↓1年間の法人税による税収 約9兆円(地方が関係するのはこの額の半分以下のはず)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E#.E7.A8.8E.E5.8F.8E.E3.81.AE.E6.8E.A8.E7.A7.BB

それに対して、国から地方に与えられる1年間の国庫支出金、地方交付税交付金の額

地方交付税 約17兆円
国庫支出金 約12兆円

地方のバカは金輪際 法人税云々抜かすなよ

ttp://www.nta.go.jp/category/gakusyu/gakusy/03/k3-2.htm
293名無しさん@5周年:04/11/01 13:58:21 ID:bTKGdEoj
税収不足の問題は、地方と中央の金の取り合いとか、働かないからとかじゃなくて
単に「景気が悪いから」なんだけどね。

国が経済政策の舵取りミスったのを、地方の土建屋の責任にされてはかなわん。
(ここで言う国には日銀も含む)
294名無しさん@5周年:04/11/01 14:04:18 ID:u65Aq/AI
>>293
「働く」の意味が重要だと思う
地方では、「淘汰」を嫌う
つまり、競争原理が働かないということだ
よって、地方経済は非効率である
その非効率にしているツケが全て中央にツケまわしにされている
ありえない…
295名無しさん@5周年:04/11/01 14:07:34 ID:u65Aq/AI
地方では「働く」の意味に、競争あるいは淘汰という意味を含まない
そんなの働いたことにはならない

経済的に困る→政治家を使って文句を言う(公共事業を汁!)→すぐ国が助けてくれる
これが地方の寄生虫の論理
296名無しさん@5周年:04/11/01 14:14:00 ID:bTKGdEoj
>>292
消費税も、本社所在地で納付していますが。何か?
297名無しさん@5周年:04/11/01 14:14:16 ID:QjvaXHc9
今後、東京は水、食料、エネルギーを自給し、ゴミを国会議事堂前やお台場で処理をするなど自己完結を進めていけば多くの人が認めると思うが。
298名無しさん@5周年:04/11/01 14:17:47 ID:u65Aq/AI
>>296
消費税の3割を、地方交付税交付金として還元されてるだろうがw
299名無しさん@5周年:04/11/01 14:18:13 ID:hBZIKT5w
>>297
当然、水やゴミ処理などは地方の資産なので都市部からふさわしい対価を得る権利がある。
300名無しさん@5周年:04/11/01 14:18:55 ID:suum4X7J
東京だけで独立してくれよマジで
301名無しさん@5周年:04/11/01 14:19:59 ID:u65Aq/AI

「地方交付税交付金」は,「所得税の32%」,「法人税の 35.8%」,「酒税の32%,消費税の29.5%」,「たばこ税の25%」

というそれぞれの割合をもとに「地方公共団体に交付する」ものです。
302名無しさん@5周年:04/11/01 14:21:11 ID:40t6SkxM
国土の均等な発展を放棄するなら
義務教育費だって国に残す必要は無いだろ
つーか、補助金を全部地方に移譲するべきだ
あとは地方が勝手にやれって事でね
地方は勝手に、生活保護の給付金を下げたり
医療費の自己負担割合を上げて行政を行う
国民は気に入った自治体に住むと。こうなるわけだ。
そういう権限を地方に与えてもいい。
その代りどうなろうと国は責任を取らないって事でね
だいたい、生活保護も物価の高い東京と物価の安い地方が同じ14万円とかって
これって、完全に中央集権の弊害だろ
303名無しさん@5周年:04/11/01 14:21:49 ID:bTKGdEoj
>>294
効率が良くなると、税収が増えるの?

そんなの初めて聞いたよw
304名無しさん@5周年:04/11/01 14:22:14 ID:u65Aq/AI

地方のバカは本社とか馬鹿なことを言い出すが
地方にも税金を納められる大企業の本社を置けばいいだろう
誰も置きたくないのか?w
305名無しさん@5周年:04/11/01 14:24:25 ID:u65Aq/AI
>>303
効率を否定ですか?w
市場原理の否定ですか?w
資本主義否定ですか?w
その結果が国と地方合わせて1000兆円近い借金だろ
306名無しさん@5周年:04/11/01 14:26:03 ID:bTKGdEoj
>>304
だって、東京には「首都」としての役所が一杯あって、権限が集中しているし、
道路も鉄道も、色々なインフラが国庫できちっと整備されているんだもん。
307名無しさん@5周年:04/11/01 14:29:11 ID:bTKGdEoj
>>305
逆切れする前に、良く読んでください。

「効率が良くなると税収が増える」という命題の証明を求めているのです。

僕は、全体の景気が良くならなければ、税収は増えない。
企業・行政の効率をアップさせても、それが需要の増加につながらなければ
景気の好転にはつながらない。
よって、効率性と税収は無関係だと思っています。

あなたは、それに対して、別の説明をするか、反論を出さなければなりません。
あなたには、答えられないのですか?
308名無しさん@5周年:04/11/01 14:31:46 ID:zvFa+Z5M
>>295
お前馬鹿か!地方の労働者は競争が無くて 
淘汰が無いだと? 俺は地方だが、競争と 
淘汰ばかりだボケ! 
それと、地方の人間全てが、公共事業に依存 
してると本気で思ってんのか? 
馬鹿も休み休み言え
309名無しさん@5周年:04/11/01 14:33:45 ID:u65Aq/AI
>>307
効率化を行うことによって、企業の業績が上がってきた
(日産が代表例)
企業の業績が良くなれば、税収が上がる
公共事業なんかにばら撒いても、一時しのぎにしかならない
そもそも税収が増えなければいけない理由がわからない
税収が減れば、国がそれだけ活動できなくなる
だから、行政のリストラが進むだろう
税収が減るのはむしろ良いことだろう
310名無しさん@5周年:04/11/01 14:37:01 ID:Vw1cRim/
>>307
効率が上がらなければ、競争力に欠け、政策的な資金投下を中断した段階で
政策的に下ざさえされた需要そのものが縮退する。
つまり、非効率な領域に投入された税金は、投入資金を上回る税収を上げない。あたりまえのことだね。

つまり、企業が効率的であり、競争力を持つようにならない限り、自立的な税収はあがらない。

満足したかな?
311名無しさん@5周年:04/11/01 14:37:22 ID:S/bbyeNt
>>304
馬鹿ですか?
企業は権力の集中する東京へ行ったんだろw
首都を京都に戻せよ。
東京なんてすぐ沈没するから。
312名無しさん@5周年:04/11/01 14:38:05 ID:SxnMbpbN
東京が得をする経済だから
ヒトモノカネが東京に集まるわけで。
得をしないなら何ひとつ、東京には集まりはしないよw
313名無しさん@5周年:04/11/01 14:39:39 ID:n2ou8M6J
税金は、痴呆住民の方が遙かに得してるだろが
314名無しさん@5周年:04/11/01 14:42:39 ID:Vw1cRim/
車が走らない道を造るより、渋滞解消効果のある都内の道を整備した方が良いのは当たり前の話だな。
それなのに、地方にカネをとられて、都民は、困ってるんだよ。
315名無しさん@5周年:04/11/01 14:44:22 ID:u65Aq/AI

>地方の人間全て 

極端なんだよw
でも、明らかに比率が高いだろ

地方では、農家が大きな影響力を持っているところが多い
日本の農家なんか、公務員みたいな奴らばっかり
「先祖伝来の土地を云々…」
そんなのこっちには関係ないことだし、土地を失っても
また頑張って買い戻せばいいだけの話
そんなわがままを許している社会に問題がある
米なんか食わなくたって死なない




316名無しさん@5周年:04/11/01 14:45:02 ID:TTVM+EjQ
今後、東京は核燃施設を国会議事堂前に作り、お台場で米と野菜を栽培するなど、
都民の自己完結を進めていけば多くの人が認めると思うが。


317名無しさん@5周年:04/11/01 14:45:22 ID:S/bbyeNt
>>313-314
地方が得してるなら地方へ住めよw
318名無しさん@5周年:04/11/01 14:45:43 ID:bTKGdEoj
>>309
えっと、例えば日産の業績がよくなった分、マツダ・三菱あたりの業績が落ちたら、
相殺でプラマイゼロですよね。日産1社の自動車販売台数じゃなくて、外車も含め
て、全体の自動車販売台数が増える事が大事なわけです。

また、自動車にお金使ったら、別にお金が使えなくなったら意味が無いわけです。

こういう、代替関係を理解できない人が、市場原理主義に染まるのですよね。


税収を増やすのが問題じゃなくて、景気悪化でどんどん税収が減少している事が
財政赤字増加の原因じゃありませんか?1990年代前半の税収は60兆くらいで
したが、その後段階的に下がり、今は40兆を割ろうかという勢いですよ。財政構造
を語る際に、この事は忘れてはならない「事実」だと思いますよ。
319名無しさん@5周年:04/11/01 14:47:03 ID:6AHS+Fdi
東京は大企業の本社や人口が多いから不公平だとか言われても
所得税などの国税は地方交付税とかで東京には落ちてこないんだろ。
地方住民の方が今まで全然得してただけだよ。
320名無しさん@5周年:04/11/01 14:47:15 ID:u65Aq/AI
農産物だって、地方に補助金を出す代わりに
農産物を輸入して、輸入農産物に厳重な検査をするという手もあると思う
だから、地方がなくなっても困らないと思う
かえって助かると思う
321名無しさん@5周年:04/11/01 14:48:44 ID:f0zkBeKO
ボンチ都市の京都が首都?
京都こそヒキコモリ都市の代表だべw
こんな腹黒都市が首都になったら更にみんな陰険な
国民性になっちまうだろw
322名無しさん@5周年:04/11/01 14:49:04 ID:IktOL03D
>>316
だな、ついでに都庁の真横か、お台場に原発を作ればおっけ。
福島や新潟辺りから長大な送電線を引く必要もなくなるし、
ロス電もないから、より効率的な電力を得られるよ。
323名無しさん@5周年:04/11/01 14:49:06 ID:bTKGdEoj
>>310
全然、満足できないですね。
僕は、財政支出の話なんてしていないですし。

というか、僕の質問には答えてないし。
「効率がアップしたら税収は増えるのですか?」
もう一度聞きますよ。


それとね、日本国民の生産性はね、一人あたりGDPで計るわけだがね。
失業者が増えているから、どんどん全体としての生産性は落ちている
んだよね。
324名無しさん@5周年:04/11/01 14:50:33 ID:S/bbyeNt
地方が得くなら地方に住めよ。

首都を京都に戻せ猿。

首都機能移転でも良いけどねw

国の金を自分たちのものと勘違いしてる都民死ねば?
325名無しさん@5周年:04/11/01 14:50:49 ID:TTVM+EjQ
>車が走らない道を造るより、渋滞解消効果のある都内の道を整備した方が良いのは当たり前の話だな。
>それなのに、地方にカネをとられて、都民は、困ってるんだよ。

空いている地方に企業をもってきたほうが効率的なのは当たり前の話だな。
それなのに、ただでさえ企業が過密な都内にさらにカネをとられて、地方は困ってるんだよ。
326名無しさん@5周年:04/11/01 14:52:07 ID:ORMB2jKu
地方愚民は乞食か?
327名無しさん@5周年:04/11/01 14:52:10 ID:6AHS+Fdi
>>324
そりゃ地方の住民のことだろ
交付税、補助金クレクレなんだからw
328名無しさん@5周年:04/11/01 14:52:22 ID:u65Aq/AI
>>318
だから、税収が減ったところで
公務員は困っても、一般企業は困らないどころか
公務員や無駄な公共事業のリストラ進むから歓迎だって言ってんだろうが

日産以外の企業が売り上げを減らせば、売り上げをまた上げるために
消費者へのサービスを良くする
良いことだろ
海外への輸出を増やすという手もあるだろう
社会からいらないといわれるような企業は、存在する価値はない
329名無しさん@5周年:04/11/01 14:52:42 ID:S/bbyeNt
企業の効率化ってリストラのことですか?
それとも正社員を雇わずアウトソーシングすることですか?
330名無しさん@5周年:04/11/01 14:54:20 ID:Vw1cRim/
>>325
それが効率的なら、企業持ってけばいいだろ?企業側がいやがる理由でもあるのか?
いまでさえ、空き地の工業団地とか、ITセンターとかあるんだろ?どうぞ企業誘致して下さい。

地方のひとは、物価も安く、居住面積も広く豊かなんだから、これ以上都民を
搾取するのはやめて下さい。
331名無しさん@5周年:04/11/01 14:55:07 ID:bTKGdEoj
>>327
人が移り住んで、地方経済が活発になれば、交付金とか補助金とか要らなくなるよ。
332名無しさん@5周年:04/11/01 14:55:13 ID:u65Aq/AI
>>326
そう言われても仕方ないんじゃないか?
人の稼ぎを当てにしているような奴らだろ
333名無しさん@5周年:04/11/01 14:56:29 ID:S/bbyeNt
>>327
東京が得だから人が集まるんじゃないですか?
地方が得なら地方に移住しろw

 馬 鹿 で す か 
 
334名無しさん@5周年:04/11/01 14:57:27 ID:bTKGdEoj
>>328
「無駄な」というのは、あなたの判断ですか?

それをどうやって判断するのですか?

面倒くさいから、全部「無駄」って事にしちゃっていませんか?

第二東名を、「熊しかとおらない無駄道路」と言っている奴がいて、
呆れた事がありますが、あなたもその口ですか?
335名無しさん@5周年:04/11/01 14:59:00 ID:6AHS+Fdi
>>333
税金乞食になりたくないしw
336名無しさん@5周年:04/11/01 15:00:09 ID:S/bbyeNt
結局東京なんて自立できないからお情けで首都にしてもらっただけだろw
それなのにこの間違いっぷり。
いや石原とかは分かってるんだろうね。
首都機能移転ですら嫌がってるんだからw

首都機能移転しろや都民よ。
337名無しさん@5周年:04/11/01 15:01:11 ID:bTKGdEoj
>>332
むしろ、東京都民が、東京都の首都機能に寄生している連中にしか見えないがなw
338名無しさん@5周年:04/11/01 15:02:59 ID:Vw1cRim/
>>323
効率が上がれは、長期的に税収は増える。
こんなこともわからないのか?
理由は、日本経済を支えているのがそもそも、外国との競争にさらされた企業だからだ。

反対に、効率が低下すれば、これら企業の海外での売り上げも低下し、税収は下がる。

君は、経済が、にたいして国際競争という視点を全く持ってないんだね。
339名無しさん@5周年:04/11/01 15:03:58 ID:S/bbyeNt
国の金=東京の金と勘違いしてんじゃねーよ。
交付税とかを都民が払ってると勘違いしてんじゃねー。

あれは国のお金であって都民の金じゃねー
都民なんてのは首都機能に群がってる乞食だろ。
340名無しさん@5周年:04/11/01 15:04:10 ID:6AHS+Fdi
>>337
地方住民はそれ以下ってことかw
341名無しさん@5周年:04/11/01 15:06:26 ID:S/bbyeNt
>>338
部品会社が何社つぶれたんですか?
ミクロの話されてもねぇ・・・
342名無しさん@5周年:04/11/01 15:07:37 ID:CwGRkNqZ
高村って統一系?
343名無しさん@5周年:04/11/01 15:09:28 ID:uJ/YVVuH
総裁選でマクロマクロしか言えなかったやつだろ
高校の先生にでも転職しろよ
344名無しさん@5周年:04/11/01 15:10:33 ID:bTKGdEoj
>>338
わからないから、説明しろと言っているのに。
説明しないで、わからない奴はバカだと言われても困るね。

あんたね。国際競争なんていうけどさ、日本の不景気の原因は国内だよ。
経常収支黒字は世界第2位(多分)で、輸出のGDPに占める割合は、OECD
30ヶ国で最下位。

国際競争馬鹿が、輸出企業に煽られて、賃金下げろ、リストラマンセー!とか
言って、それが実現しちゃったから、内需不振になってるんじゃないか。
それにな、いくら賃金下げてもな、円高になって終わりだよ。経常収支黒字だ
からな。

輸出企業偏重の考え方が日本経済をおかしくしているんだよ。
345名無しさん@5周年:04/11/01 15:11:52 ID:f0zkBeKO
都民が得をしてるって。。。あほ杉る。
借金ができる以前に完成した首都圏のインフラに今更
税の恩恵を受けてる者なんて殆どいねえつーの。
東京に集まるのはただ単に、過去のインフラ整備のお陰で効率よく
産業が生まれ、商売がし易い環境になった結果だろ。
それに首都を移動しても茨城辺りだろ?
移動する為に、また莫大な借金を作るんですか?
346名無しさん@5周年:04/11/01 15:12:32 ID:urnBir65
>>339
それは読んでて気になってた
税金って1度中央に集められてから配っているものでしょ?
勘違いする馬鹿はなんだ?
東京都が配っていると言わんばかりのレスがあるよな
347名無しさん@5周年:04/11/01 15:13:40 ID:4DtV7PNc
都民が得するって変な話だな。
それだけ税金払ってその上高い物価に耐えているんだから
当たり前だろ。
348名無しさん@5周年:04/11/01 15:13:46 ID:0rAK/aNt
社会資本を時価評価してリース料を払いなさい。
環状7号の借地料を毎年納めるべきだな。都は。
349名無しさん@5周年:04/11/01 15:13:47 ID:bTKGdEoj
首都機能を構成する、国の役所の方が、無駄の塊にしか見えないけどね。
そいつらにおんぶに抱っこの東京都民こそ、税金泥棒だと思うよw

で、税金泥棒の東京都民が、国税の地方交付税に反対ってな、そりゃ
国のお金は自分のお金と勘違いしている証拠じゃねーかよ。

盗人猛々しいにもほどがある!
350名無しさん@5周年:04/11/01 15:14:17 ID:S/bbyeNt
>>343
きみさぁ・・・
馬鹿なの晒されたからって・・・
悔しいの分かるけどトップだけ儲かって下がだめなら意味ないんだよ。
分かる?
一部だけ儲かって景気が良いとか言う人いないのよ。

351名無しさん@5周年:04/11/01 15:14:31 ID:gSWD880+
>>345
まず都民が引っ越せばいい。
必ずしも首都機能移転する必要はない。

東京は苦しい、搾取されているというなら、地方へいけばいい。搾取されなくなるぞ。
352名無しさん@5周年:04/11/01 15:15:03 ID:gFHhtfZB
特定の有力政治家のいる地方だけ得してるんでしょ
その分都市部が損してる

多数決の原理から言って東京にはもっと金をかけるべき
353名無しさん@5周年:04/11/01 15:15:39 ID:Vw1cRim/
>>344
ホウ、して、その国内企業重視のあなたは、
「もっと、国内サービス産業を非効率にしろ!その方が経済にとって良いから」
とおっしゃるわけですね。効率を無視して、資金の再配分のみを行えばよいと。

国内の非効率を野放しにして、つぶれた国がありましたっけなぁ。
結末は、国内の超インフレと、通貨価値の大幅な下落でしたな。それが望ましいとおっしゃるわけですな。
いやはや、地方の方の望むこととは奇妙な結末ですな。
354名無しさん@5周年:04/11/01 15:17:28 ID:0rAK/aNt
>>352
前段 政治家は別問題
後段 人数応分の負担をしたうえで
355名無しさん@5周年:04/11/01 15:18:41 ID:f0zkBeKO
アホじゃねえの?粘着uzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
莫大な700兆の借金はこの25年で地方で公共事業をやった結果だろが!!

都会の人間が交付税を反対してるんじゃねえの。
借金までしてやるな!って言ってるんだろが!!
356名無しさん@5周年:04/11/01 15:19:29 ID:Vw1cRim/
>>351
いやなら引っ越せと。
泥棒が、盗みに入った家で、「盗まれるのがいやなら、引っ越せよ」と
言うようなものですな。

お願いだから、地方の方は、自力で何とかやって下さい。都民を搾取しないで下さい。
357名無しさん@5周年:04/11/01 15:20:00 ID:S/bbyeNt
>>345
あのさぁ・・
勘違いしてない?首都を作ったのは国の金。
都民が自分たちの金で作ったわけじゃあない。
国の方針としてまず都市部をという話だったんだろ。

地方は後から整備するという話だったわけよ。
そして金がなくなったら地方はしらない・・・
おかしいだろ。
358名無しさん@5周年:04/11/01 15:20:45 ID:TJ98m9Bz

短期間でどうしても富国強兵しなきゃいけなかった明治時代なら分かるがw、
いつまでも何でも中央集権万歳って途上国みたいで嫌だな。
文化や経済までがいまだに首都圏にばかり集中してるのは異常。

人口密度が高過ぎると、かえって効率性も悪いよね。
成田ひとつみてもそう思う。
359名無しさん@5周年:04/11/01 15:22:11 ID:S/bbyeNt
国の金を自分たちの金と勘違いする都民はいつになったらいなくなるの?

360名無しさん@5周年:04/11/01 15:22:49 ID:40t6SkxM
だから、日本の人口は1億2000万ぐらいで
東京は1200万ぐらいでしょ
10分の1じゃん
それなのに4分の1を持っていったら叩かれるよ当たり前
そういう話をしてるの
361名無しさん@5周年:04/11/01 15:22:57 ID:gSWD880+
>>356
そこまで東京に執着してる時点で、論理破綻してることに気づけ。
いつも泥棒に入られる治安の悪い地域に住み続けていながら住み続けているほうがバカ。
362名無しさん@5周年:04/11/01 15:23:20 ID:aVILTYlB
成田市って人口密度が高いですか?
363名無しさん@5周年:04/11/01 15:24:19 ID:hyidFvh9
東京も一地方なんだから交付税とか貰うようにすればいいだけだろ。
別に地方へ金が全く行かなくなるわけじゃない。
何故こんなに必死になるのか分からない。
364名無しさん@5周年:04/11/01 15:24:54 ID:wjr3foSd
>>360
財政収入は4分の一なんじゃねーの?
常識的に東北のリーマンより東京のリーマンのが稼いでそうだし
365名無しさん@5周年:04/11/01 15:25:10 ID:f9MM5zHw
田舎者の言うことはいつも同じだな。

やれ東京に原発を作れだの何だの低脳の極みだ。
都市部の消費電力=都市住民の消費電力、ではない。
家庭での平均電力消費量は田舎の方が上だ。

ってゆうか、原発所在地なんて原発がなかったら全員失業だろ。
せっかく原発おいてやってるんだから有り難く思えと。
366名無しさん@5周年:04/11/01 15:26:07 ID:Vw1cRim/
>>357
国のカネは税金。この話は、巻き上げられた税金が地方にじゃぶじゃぶ
使われていたのを、見直すって話。
だいたい、地方の整備はあとからするとかいう次元じゃなくて、田中角栄の
列島改造計画以来、30年以上続けられている。

それで、これ以上、地方に何を開発するんだい????して、いつまでやんの?


367名無しさん@5周年:04/11/01 15:26:24 ID:JZMGG6xj
>>360
人口と所得を考慮して公平に割り振ろうとすると
東京が1/4を持って行くと言うことなんだから、今東京がそれだけ
損をしていると言うことだろ。
368名無しさん@5周年:04/11/01 15:26:46 ID:urnBir65
>>365
ここまで愚かな意見まで出てくるようになったか・・・
369名無しさん@5周年:04/11/01 15:27:13 ID:4DtV7PNc
>>368
お前の方が愚かに見える。
370名無しさん@5周年:04/11/01 15:28:11 ID:f0zkBeKO
>>357
確かにみんなの金で借金を残さず首都はできた。
それで角栄以降になぜ借金をせずに、地方のインフラを整備できないのか?
と言ってるのよ。
有効な公共事業が減り出したら、公務員の待遇ばかりバンバン上げてるようにしか見えないのよ。

庶民ってのは必ず公務員の所得を基準に稼ごうと努力するもんだ。
待遇を減らして地域住民に分配もしないくせに、もしくは一部にしか分配しないで
無駄に税金使われ増税増税なら、まともな庶民が納得する訳ないだろ。
371名無しさん@5周年:04/11/01 15:28:19 ID:TTVM+EjQ
国の金は都民たちの金です。そのカネで作った大都市東京も
自分たちのものです。労働力は、減反政策で季節労働者を
地方から安く買い叩けばいい。
地方のものは都民のもの。国策で注ぎ込む税金の成果もすべて都民のもの。
やらずぶったくり。
372名無しさん@5周年:04/11/01 15:28:39 ID:lnWmlTxj
名古屋人ですが東京の人が得してもいいじゃん
あんな住みにくい所に住んでるんだから。
373名無しさん@5周年:04/11/01 15:29:34 ID:f9MM5zHw
>>367

そういうこと。
所得の再分配は個人を単位にしてやるべきなんだよ。
さもないとどうしても歪みが出る。

>>368
キミのオツムでは理解不能でちゅか?
374名無しさん@5周年:04/11/01 15:29:48 ID:S/bbyeNt
東京はすべての国の機関を他へ移転しろよw

国の金を自分たちのものだと勘違いするんじゃねぇ。

375名無しさん@5周年:04/11/01 15:31:01 ID:ESUF155E
富の平等な再分配=社会主義ですけどね(w
376名無しさん@5周年:04/11/01 15:31:07 ID:rkTdi/HG
>>367
そうなのよね。
結局、財政黒字の都道府県はわずかしかなくって
他の自治体は自活できていない。
377名無しさん@5周年:04/11/01 15:31:27 ID:xYgtsYRK
つうか地方が沈下したら日本の国力自体が落ちるだけじゃね
378名無しさん@5周年:04/11/01 15:31:39 ID:hJy4KhcN
石原も半分東京にはあきらめぎみらしいよ。一度地震で崩壊するしかないって。
379名無しさん@5周年:04/11/01 15:31:51 ID:Ktkn/cty
東京の損が減るだけだろ
380名無しさん@5周年:04/11/01 15:33:02 ID:S/bbyeNt
>>370
そりゃ会社が権力求めて東京へ行ったからだろw
逆に地方を先に整備すりゃ地方にも企業が残っててまだましだっただろーね。
381名無しさん@5周年:04/11/01 15:33:07 ID:gSWD880+
>>376
千代田区だかが都に予算配分で文句を言ったけど、ほぼ黙殺じゃん。
てめえんとこでも税収に応じた配分してないくせに、なにを言ってるって話さ。
382名無しさん@5周年:04/11/01 15:33:13 ID:bTKGdEoj
>>353
そんなことは一言も言っていませんが。
決め付けないでくださいね。

効率性の問題と、景気の問題は関係無いと言っているのですよ。
理解できますか?


生産性を挙げるために、「投資を行う」のであれば景気は回復します。
生産性を挙げるために、「投資を手控える」のであれば景気は悪化します。

前者は、普遍的に生産性が上がりますが、後者は減少していく売上に
あわせて規模を縮小させているだけです。

あなたは、ここの区別がついていないから、能天気に味噌も糞も一緒に
して「効率マンセー」「競争原理マンセー」と言えるのです。
383名無しさん@5周年:04/11/01 15:33:40 ID:TTVM+EjQ
東京のリーマンの稼ぎがいいのも、すべて自分の能力だと思っている。
稼ぎのいいリーマンやっていられるのも誰のおかげだ?
だから東京人は嫌われる。
384名無しさん@5周年:04/11/01 15:33:45 ID:zvFa+Z5M
地方交付税というのは自由に使えるから
公務員の人件費に流用されやすい。
だから自治体は必要な校舎補修、道路維持、災害対策
医療、上下水道、、、様々な予算を削減又は料金値上げをする。
そして人件費は温存する。
385名無しさん@5周年:04/11/01 15:35:19 ID:f9MM5zHw
>>377
それは都市も同じでしょ。
企業の本社が東京に集中してよくないっていうけど、
上海や香港やシンガポールに逃げちゃったらもっとまずいだろ。
386名無しさん@5周年:04/11/01 15:36:45 ID:yBzU9vPn
>>366
仕方ないじゃん。
地方の税収も都会の税収も、多くを国が吸い上げて、交付金という形で戻しているんだから。
さらに補助金だと「このお金は公共事業にしか使っちゃ駄目です」
「これは福祉関係にしか使っちゃ駄目です」って使用目的が限られるという無駄の極み。

でも、こんな仕組みを死守しようとしているのは東京の役人さんたちや、東京の企業さんです。
だって地方にじゃぶじゃぶ金を回すのは、ぜーんぶ都会が収入を得たいがためなんだもの。
387名無しさん@5周年:04/11/01 15:38:08 ID:kv7pYQIs
不況で金がなくなると嫌だな。
心まで貧しくなってしまう。地方VS東京とか始まるし。
そもそも地方と東京は両輪だろう。
どちらが欠けてもうまく走らない。
388名無しさん@5周年:04/11/01 15:38:15 ID:+y/hWh3S
>>328
俺はあなたが所属している企業が社会にとって不要だと思う。
389名無しさん@5周年:04/11/01 15:38:56 ID:f0zkBeKO

だいたい70年代から地方自治体の予算の2割までなどの公務員給与の制限など
決まりを創っておけば良かったんだよ!!
ゴミを有料にしてまで公務員を保護するんじゃねえ!
治安を維持できねえ癖に介護に予算を廻す?
寝惚けるのもいい加減にせい!
390名無しさん@5周年:04/11/01 15:39:25 ID:9KDW7pa8
>>376
とりあえず、お前今までレス全部読んでから寝言言えや。
391名無しさん@5周年:04/11/01 15:39:32 ID:f9MM5zHw
東京の役人、東京の企業の利益と東京の住民の利益は必ずしも一致しないよ。
そもそも「東京の役人」っていうけど国家公務員でしょ。
392名無しさん@5周年:04/11/01 15:40:54 ID:bTKGdEoj
>>366
あのさあ、三位一体改革ってのは、
国に権限が集中しすぎて、国政が非効率になっているから、
分散処理にしましょうねという話が発端なんだけどさ。

その中で、権限委譲するなら財源もという話になったとたん
に、財務省が反対しだしたんだよね。

で、東京都を引き合いに出して、地方と都市部の喧嘩にしたて
あげて、財務省は高見の見物して、三位一体改革がポシャる
か、財源委譲抜きの形で決着するのを待ってるの。


あんたは、ものの見事に釣られているよ。
393名無しさん@5周年:04/11/01 15:41:28 ID:zvFa+Z5M
役人の仕事は無駄遣いや無駄な人員を増やすと
出世する
大義名分はあるが中身の無い部門を沢山作り許認可権を
新設出来れば神
赤字を増やせば増やす程来年度予算が増えるので
高コスト体質が止まらない 
394名無しさん@5周年:04/11/01 15:41:32 ID:Vw1cRim/
>>382
キミ大丈夫か?
キミの言っているのは、金を使えば、つかわれる金の総量が増える。

という、トートロジーな経済認識しかもってないのか。
なぜ、企業側でカネが使われるようになり、そのカネはどこから来るのかという視点が欠落しているが
考えたこともないのか?

効率的な企業が集まる国に資本もあつまり、このために、その国で使われる
カネも増えて景気がよくなるのは、いくつも事例があるにもかかわらず、”閉じた”
マクロ経済モデルでしか考えていないのは、初学者だからか?まじ、大丈夫?
395名無しさん@5周年:04/11/01 15:41:35 ID:IktOL03D
>>365
屁理屈はいいから、さっさと原発引き取ってよ。
ていうか、原発交付金で潤う家なんてそんなにないよ?
たいがいが訳の分からん箱物やらに化けてるだけだしさ。
で、その受注は東京に本社を持つ大手ゼネコン。
下請けはゼネコンにピンハネされまくるから、殆どカネはいってこないしさ。
地方からどれだけ収奪すれば気が済むんだよw
396名無しさん@5周年:04/11/01 15:41:51 ID:gSWD880+
>>391
しかし、その「東京の役人」を他へ移転させようとすると、東京人やこのスレの東京一極集中派は
大反対しますが?
397名無しさん@5周年:04/11/01 15:43:19 ID:z8R0PC/e
地方交付税なんておかしなシステムを廃止して何が悪い。
税収の少ないのは田舎の怠慢だろ。
世の中には豊田市みたいにド田舎でも税収盛り沢山のとこもある。
田舎が東京を目指さず成功したいい例じゃないか。
大阪みたいに妄想だけで東京を目指し失敗した馬鹿な田舎は切り捨ててかまわんよ。
398名無しさん@5周年:04/11/01 15:43:27 ID:bTKGdEoj
>>391
東京都民の大半は、国家公務員じゃないのか?

公務員じゃない人たちは、よっぽど金持ちじゃない限り、
千葉・埼玉・神奈川県民だろ。
399名無しさん@5周年:04/11/01 15:43:36 ID:yBzU9vPn
>>391
それが分かっているなら、地方を目の敵にするのは筋違いだと言うことは理解できていると思うが。
400名無しさん@5周年:04/11/01 15:44:15 ID:40t6SkxM
確かに、平均年齢が60歳を超えてるような
漁村や山村に交付税を与えるのは反対だ
ジジババしかいない田舎にいきなり豪華な村役場があったりするのを見ると
「無駄」としか思えない
そういう村はどうせ、あと10年で村民が死にまくって立ち行かなくなるんだからさ

思い切って、国家権力で住民の居住地を選定しちゃえばいいんだよ
人口50万人以下の市町村は全部廃止
そこの住民は近隣の中核都市に強制移住
廃止された市町村は国有化して解体して国立公園にしちゃう
そうやって、都道府県も廃止して国→都市と簡素化しちゃうのが最高の行革だろう
今は国→都道府県→支庁→市町村という4代支配だ
それを国→都市にしちゃおう
401名無しさん@5周年:04/11/01 15:44:53 ID:f9MM5zHw
>>395
別に原発があることで貴方は一円も損してないでしょ。

国家的選択として、万が一事故が起こった場合の被害を最小化すべく
立地を選択するのは当然の話。

交付金の分配の話はこっちのしったこっちゃないな。
そちらで仲良く分けて下さいなw
402名無しさん@5周年:04/11/01 15:45:31 ID:hyidFvh9
>>396
別にいいんじゃない。
いっそのこと東京の人口も減らして欲しいね。
東京への人口流入規制とかもしてほしい。
403名無しさん@5周年:04/11/01 15:45:45 ID:DG31O6Gt
>>398
ということは1200万人のうちの大半は国家公務員か…。
404名無しさん@5周年:04/11/01 15:45:57 ID:urnBir65
>>397
小学生ですか?
とりあえず、このスレ全部読んだほうが・・・
405名無しさん@5周年:04/11/01 15:47:39 ID:IktOL03D
>>401
国家的選択とか、被害を最小限に抑えるとか
都合のいい時だけ利用する下衆な行為はやめてくださいね。
406名無しさん@5周年:04/11/01 15:47:45 ID:f9MM5zHw
>>403
田舎だと最大の就職先が役場だったりするからな。
多分同じ感覚で話してるんだろ。
407名無しさん@5周年:04/11/01 15:47:46 ID:y70D+OBc
地方差別の横行する2chでまともな議論は不可能
408名無しさん@5周年:04/11/01 15:47:54 ID:FJ9FLeSQ
今はこれでいいのだが、都市の方が高齢者の比率が高くなったときはどうなるのよ?
409名無しさん@5周年:04/11/01 15:48:06 ID:9KDW7pa8
>>400
だからな・・・そういう箱物を作るのは大手ゼネコンでそれが東京の税収に
なってるってレスが何回もでてるでしょ?んで、地方に来る頃にはものすごく
目減りしちゃって、地方にはほとんど金が落ちないのよ。せめてこのスレのレスぐらい読もうぜ?
410名無しさん@5周年:04/11/01 15:48:40 ID:bTKGdEoj
>>394
金を使えば、使われる金の総量は増えますよ。
何言ってるの?信用創造とか、知らずに、経済を語っているの?

それと、国際競争とか言っているんなら、国際経済学に詳しいんでしょ?
さて、問題です。

変動相場制下で資本が集まる国はどういう国でしょうか?
正解は↓





答え)経常収支が赤字の国
   結果的に本来下がるべき通貨価値が維持されます。

国際経済学の基本中の基本です。
固定相場制の国では、外貨準備がバッファとして働きますがね。
411名無しさん@5周年:04/11/01 15:49:47 ID:gSWD880+
>>402
みながみな、そう物分りがいいと助かるんだけど…
実際は、地方も東京も、損したくないから必死なんだよね。
好況で余裕あるときにこうしたゆがみを処理せずに、先送りして痛みが激痛なときにやろうとするから…
地方によっては致命傷にもなりかねない。
412名無しさん@5周年:04/11/01 15:49:53 ID:0rAK/aNt
需給バランスの結論として
都市に住むか地方に住むか決めるだけ。

需給バランスは地価に比例する。

よって、地価に反比例して交付金をあげればよろし。
あとは補正値の中で侃々諤々。
413名無しさん@5周年:04/11/01 15:50:07 ID:f9MM5zHw
>>405
じゃあわざわざ人口密集地に原発を作ることの合理性を
分かるように説明してくれる?

「東京の方がたくさん電気使ってるだろ」(笑)ってのは
やめてくれよ、頼むから。
414名無しさん@5周年:04/11/01 15:50:23 ID:f0zkBeKO

地方が首都圏に頼ってないと言うなら
所得税、消費税を廃止にして、市民税のみで増税するからそれで運営させてくれと主張すればいいじゃねえか!
415名無しさん@5周年:04/11/01 15:50:28 ID:eiIMeGXc
首都移転マダー?
416名無しさん@5周年:04/11/01 15:50:45 ID:hyidFvh9
>>409
箱物つくるのってそこに住んでる住民とか政治家が決めてるんじゃないの?
417名無しさん@5周年:04/11/01 15:52:03 ID:kv7pYQIs
地方が死ぬということは、最終的には国が死ぬことを意味する。



418名無しさん@5周年:04/11/01 15:52:21 ID:yBzU9vPn
>>413
まあ、送電効率は素晴らしく良くなるんじゃない?
送電線が長くなるほど電気抵抗が高くなってロスが多くなるから。

プラチナ製の送電線を引くなら話は別だがw
419名無しさん@5周年:04/11/01 15:52:57 ID:TTVM+EjQ
原発は安全だと宣伝してるからな。
安全ならお台場に作ればいいだろ。宣伝にもなるし。
420名無しさん@5周年:04/11/01 15:53:36 ID:JZMGG6xj
地価とか考えられないの?
421名無しさん@5周年:04/11/01 15:54:09 ID:zvFa+Z5M
今の制度では、道路の面積で交付金の額が決まっている。
道路公団や土建業界だけが批判を受けているが、実は地方政府もグル。
つまり不当に幅の広い道路を作れば造るほど、人のいない地域に金だけがばら撒かれる。
よって、地方公務員も道路の面積が広いほど不当に数が増えるというからくり。
だから公務員は道路事業に積極的。

つまり、道路の面積で交付金の額が決まるのはおかしい!!という当たり前の国民の怒りが出るだけで
解決。この声が高まると、一部では「地方切り捨てだ!」という声が出るが絶対無視すべき。
実はこの制度で得をしているのは、地方行政府と土建業だけ。
公務員にとっては、一旦道路さえ作ってしまえば、実は町が発展しなくても良いということ。
このおかしな制度をやめるだけで、適正な公務員の数しか養えなくなる。
つまり必要な分だけ養うという、当たり前の姿になるだけ 
422名無しさん@5周年:04/11/01 15:54:39 ID:kv7pYQIs
風俗は地方のほうがいいな。
423名無しさん@5周年:04/11/01 15:54:50 ID:xYgtsYRK
確かに原発お台場で何も不都合ないな
効率はいいだろ
424名無しさん@5周年:04/11/01 15:55:00 ID:y70D+OBc
地方への公共事業は投資的観点からどうのこうのと言う人も居るが、
見当違いでしょ。
地方の公共事業って福祉事業みたいなモンですから。
東京から地方への所得の再分配ですよ。
効率うんぬん言ってもねぇ。
425名無しさん@5周年:04/11/01 15:55:55 ID:IktOL03D
>>413
ああ、別に都心のど真ん中に作れとはいってないよ。
東京には臨海地域にたくさん土地余ってるだろ?
そこに建てればいいだけの話。
東京都民1400万人の電力を賄うという大義名分があるから
土地代もそんなに気にしなくてもいいしさ。
「電気を沢山使ってるから」なんて野暮な事はいわないよ。
新潟や福島辺りから。わざわざ大規模な送電線を使い、
せっかく発電した電力をムダにロスするのは勿体無いだろ?
やっぱ効率よく使わなくちゃ。
426名無しさん@5周年:04/11/01 15:57:29 ID:urnBir65
>>413
横レスだけど、合理性はあるよ
電気のロスが減ります
東京の電力を今どこから持ってきているのかは知らないけど
そこから東京に運ばれる際、かなりの電気がロスされている
ちなみに>>365
>家庭での平均電力消費量は田舎の方が上だ。
このソースは?東京と地方にある各家庭の電気量を比べたの?
427名無しさん@5周年:04/11/01 15:57:40 ID:Vw1cRim/
>>410
「金を使えば、使われる金の総量は増えますよ。」
という当たり前以上の話をしていないね。と指摘しているのだがそれもわからないんだね。
して、どうすればより、使われる金の量が増えるの?通貨切り下げが行われない状態で。

これに対するキミの答えは、「国内経済を不効率にすること」なわけだね。

ほほー。それはたしかに、通貨価値が無価値になるほど使われるカネがふえるだろうね。
理由はわかるかね。
企業の効率低下=資本収益率の低下=低金利

この低金利の状態で、輸出企業も効率を低下させた場合、為替による内外金利差
を維持することが出来なくなり、通貨価値がクラッシュする。
確かに、国内で使われるエンの総量は増えるだろうよ。醜いインフレになるからね。

事例で見てきたように、キミは、こういう世の中を望んでいるわけだ。まさに、社会主義国家の
末路のような世の中をね。

428名無しさん@5周年:04/11/01 15:58:02 ID:f9MM5zHw
どんなに安全でもリスクはゼロでない以上、
万が一の際の被害を最小化するのは当然でしょ。原発。
何でこんな簡単なことが分からないのかな。
429名無しさん@5周年:04/11/01 15:58:10 ID:9KDW7pa8
>>416
そういうもの作らないと、「地方交付金」が下りてこないという腐ったシステム
作ったのは国なわけだが。
430名無しさん@5周年:04/11/01 15:59:41 ID:xYgtsYRK
>>428
万が一も起こらないのが日本の原発
電力会社に聞いてみろw
431名無しさん@5周年:04/11/01 15:59:58 ID:yBzU9vPn
>>414
理想としては、所得税・消費税等の内、地方の取り分をもっともっと増やして国の取り分を少なくする。
交付金を廃止し、各自が自分のところの税収に見合った予算を組む。

もちろん、立ち行かなくなる自治体も多いだろうけど、
そういうところはどんどん他の都道府県同士合併して道州制化を進める。

あくまで理想だから極端な話なのは自覚してるが・・・
432名無しさん@5周年:04/11/01 16:00:30 ID:dUjxuu0K
住人の最低限の生活基盤を維持するコストは、どの地方でも大差はないから、
人数あたりで割ると、地方の方が多くなるのは仕方ない。
むしろ地方の方が、治山治水ができてない分、コストは高くなるわけだが。
東京はそのあたりは、江戸時代からは、わりと安定した状態だったから、
改めて治山治水計画立てなくてもよかったし。(最近不安定になってるけど)
最初から、人数で割ってはいOKの世界じゃないのに、無理やり「金額/人数」
で考えるから、おかしなことになるんだよ。
大体、本当に地方にきちんと金かけてるなら、尖閣諸島にはまだ日本人が
住んでてもおかしくないし、あちこち古くて脆い堤防が残ってるわけないんだが。
地方に回すという名目で、無用な箱物で利益吸い上げてる香具師が中央にいるんだろ。
そいつらをまずあぼーん汁!!
433名無しさん@5周年:04/11/01 16:00:32 ID:f9MM5zHw
元々お金ってのはどっかから降りてくるようなものではないのよ。
434名無しさん@5周年:04/11/01 16:00:47 ID:hZSVSJqW
地方交付税を大幅削減しろ
435名無しさん@5周年:04/11/01 16:02:51 ID:bTKGdEoj
>>414
>>392を読め。
財源委譲の話は、そういう話だったんだよ。
それを、地方交付税の廃止だけに納めようとするから・・・
436名無しさん@5周年:04/11/01 16:03:53 ID:L8/70+P0
昨日のNHK特集見てたけど、だったら特区認めてやりゃーいいじゃん
ってオモタ
437名無しさん@5周年:04/11/01 16:05:09 ID:f9MM5zHw
国政がまずいと言うなら(まあ実際まずいが)
その責任は東京の人間よりも田舎の人間の方に多くあるな。
政権党である自民党を、一票の格差を利用して支えてきたのは
他ならぬ田舎なのだから。

都合よく東京と中央を等号でつないでもらっては困る。
438名無しさん@5周年:04/11/01 16:08:14 ID:ywGwQ+NC
微妙な都会が一番損してると思うんだけどなぁ。
埼玉とか神奈川とか千葉とか。

これらに比べて北関東3県はどこもろくでもないよな。
439名無しさん@5周年:04/11/01 16:08:55 ID:bTKGdEoj
>>427
何か、馬鹿らしくなるほど出鱈目なレスだね・・・


あなたの脳内では、お金を使うことが、効率性を下げることなのですか?
使わないお金はただの紙切れですよ。

通貨切り下げって、固定相場制時代の頭の持ち主ですか?
当時と比較したら、日本経済の輸出依存度はバリバリに低下していますよ。

低金利は、お金を使う人がいないからおきる現象ですよ。

効率性を重視する顔をして、資本主義の根源である、お金の貸し借りによる
有効活用を否定しているあなたこそ、原始共産制を目指しているようにしか
見えませんよ。

効率性について、>>382で2通りの方法を書きましたが、あなたの頭の中には
後者しか存在しないようですね。

あー、馬鹿らしい。
440名無しさん@5周年:04/11/01 16:09:09 ID:y70D+OBc
>>437
事実だな。
ところがこの改革は自民党の中の変人が進めてる...ややこしい話だ(;´Д`)y-~~
441名無しさん@5周年:04/11/01 16:10:21 ID:zvFa+Z5M
あのさー、もういいかげん地方と東京の対立やめろよ 
地方と東京の共通の敵がいるはずだ、それは無駄ずかい 
だろ?
442名無しさん@5周年:04/11/01 16:10:32 ID:hZSVSJqW
地方交付税の大幅削減をしろ
増税を中止しろ
443名無しさん@5周年:04/11/01 16:11:38 ID:ywGwQ+NC
とりあえず税金を無駄遣いする北海道を切り捨てよう
444名無しさん@5周年:04/11/01 16:12:10 ID:yBzU9vPn
>>435
特区が求められる理由の一つとして、
「全国一律の基準」押し付けなどの打開があるんだよね。

日本は狭い狭いと言われながらも、実は南北にも東西にも長ーく広がっている国なんだよね。
ゆえに北と南では気候は違うし、発生する災害とその被害も変わってくる。
海や山地に阻まれてきたせいで、文化や風習も様々だし言葉すら違う。
そんな国に全国一律基準というのも無駄が発生して当然。
445名無しさん@5周年:04/11/01 16:12:44 ID:+y/hWh3S
Vw1cRim/←バカかこいつ
446名無しさん@5周年:04/11/01 16:14:03 ID:bTKGdEoj
>>444
ただ、特区の許認可を国がやるという時点で、中央官僚は
許認可という形で権限は維持しようという腹積もりなわけで。
中央集権体制を温存しようとしているわけさ。

屋上屋を重ねているだけだと思う。潔さが全く感じられない。
447名無しさん@5周年:04/11/01 16:16:21 ID:nNVBhA+0
補助金というぬるま湯につかったまま
出てこれなくなったんだろうな
448名無しさん@5周年:04/11/01 16:52:34 ID:aB0elK9C
産業を糞ほども振興せずに
箱物に注ぎ込み続けた自治体ですから。
449名無しさん@5周年:04/11/01 17:04:26 ID:IbuQzDEL
公平性もあるがなによりあそこまでの集積は
非効率なんだよ。
首都を移転するか地方の権限を拡大しろ
はやく道州制にして関西州をつくらせろ
田舎県議もなくなって政治もよくなる
450名無しさん@5周年:04/11/01 17:07:10 ID:ry8F9/WR
>>439
熱くなってるね。ただ論点は把握してないようだ。
しょせん聞きかじりの経済論なんだね。
451名無しさん@5周年:04/11/01 17:09:40 ID:bTKGdEoj
三位一体改革って、国の機能がでかくなりすぎて、もう大臣・副大臣じゃ
コントロールできなくなっちゃったし、国会でも案件多すぎて今の議員の
おつむじゃ予算審議でまともに統制できなくなっちゃったから、直接選挙
で首長を選んでいる地方に権限委譲して、地方の自己責任でやってもら
いましょうということなわけで。

そしたら、予算ももとである財源も一緒に地方に持っていくのが筋なんだ
よね。
452秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/11/01 17:10:56 ID:zfl0pc1Y
('A`)y-~~ 東京独立するから、残りで新政府作るってのはどうだ?
(へへ
453名無しさん@5周年:04/11/01 17:12:33 ID:Pfh5dwlP
>>452
明治維新の繰り返し。
新政府が東京を占領して新首都にしそう
454名無しさん@5周年:04/11/01 17:13:27 ID:bTKGdEoj
>>450
どうぞ捨て台詞で勝手に逃げてください。

ちなみに、君の経済観とやらは、僕の分析するところに、アメリカローカルの
特殊事情をベースにしたアメリカローカルの政治論争にかなり汚染されている
ように見受けられますがね。

「資本が集まる国」云々のところなんて、見ていて微笑ましかったですよ。
455名無しさん@5周年:04/11/01 17:51:44 ID:eEjS5W/u
>>452
過疎化したらチョンやらチャンやらの、文字通りの侵略が待っていますが?
果たして、それでここの連中が納得するかどうか(w
456名無しさん@5周年:04/11/01 18:08:20 ID:u65Aq/AI


997 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/01 17:01:33 ID:bTKGdEoj
1000げと


457名無しさん@5周年:04/11/01 18:10:54 ID:w+6AZgpH
いっそのことアメリカの様に連邦制にするか。
二院制で、下院(衆議院)は各県の人口に比例した議員数。
上院(参議院)は、各県2名ずつの議員。

そしてここが重要だが、上院の方の権限が「上」。
これなら問題は解決する。
各県の国政に対する権限が平等なら、その点ではどこに住んでも同じ。
そして憲法に反しない限り、おのおのの県にあった県法を各県が作れる。
例えば、国内でも自県の産業保護のために貿易関税かけられるとかな。
但し、憲法の改正が必要だ。
これなら、小さい政府でいけるかもしれない。
まあ、ジョークにすぎない話だ。(県単位では経済的に成り立たない。道州制でも危ない)

一票の価値が相対的に低くなる大都会に住むか、不便でしょうがないけれども一票の価値が高い地方に住むか。
それを選ぶのは国民一人一人の自由。
ここで地方が得して都会が損しているとほざいている香具師、大都会の住人の9割以上は、元をただせば「地方」の住人。
つまり、「自らの意思」で都会に移り住んできたわけだ。
都会が損云々は「承知」で移り住んできた人間が、いまさら何を言うのかのう。

恨むなら、自分の先祖を恨めよw
458名無しさん@5周年:04/11/01 18:12:22 ID:04mDlpCU
4分の1も東京に吸い取られてんだな
459名無しさん@5周年:04/11/01 18:12:40 ID:e70fjEu9

 地域間競争の敗者が何を言う!

新撰組見てると、薩長のうさんくささに参る
460名無しさん@5周年:04/11/01 18:15:25 ID:u65Aq/AI
ID:bTKGdEoj こいつの思い込みはひどい
461名無しさん@5周年:04/11/01 18:17:18 ID:Fl/i0jGo
そういう面もあるんだろうな。
ただな、首都を魅力的にしないと、地方まで波及しないんだ
東京は未だ不完全。
462名無しさん@5周年:04/11/01 18:21:09 ID:u65Aq/AI
主役は東京 地方は主役が頑張っているおかげで飯が食える脇役
脇役は主役の足を引っ張るべきではない
463名無しさん@5周年:04/11/01 18:34:09 ID:cGuvt6Xx
高村正彦元外相なんて
中村敦夫に「実は高村外務大臣、この方はかつて統一協会の代理人だったわけですね。
裁判の記録などにも載っているわけです。それから、一九八九年の資産公開では、
統一協会の霊感商法の元締めであるハッピーワールドという会社、ここから時価
三百八十万円のセドリックを提供されているというような、これは相当に深い関係だ
と思うんですね。こういう方が今、日本と北朝鮮の問題のさなかで外務大臣をやって
いるということを私は大変危惧するわけです。」
って言われたヤツだろ?
ムネオハウスもコイツが外相のときじゃなかったか?
464名無しさん@5周年:04/11/01 18:42:16 ID:erxdVZJQ
地方人間の臓器を摘出するだけしておいて、
瀕死になった地方人間に対して「もう死ぬんだから金 つぎ込まなくてもいいじゃん」
って言ってる感じだよな、中央人間は。
465名無しさん@5周年:04/11/01 18:54:56 ID:u65Aq/AI
またお涙頂戴かw
466名無しさん@5周年:04/11/01 18:56:28 ID:VQZde5sB
紳助のテレビでの名言

「イジメは、されたものにとっては地獄かもしれへんけど、
やってたものにとっては、高校時代の青春の楽しい思い出」
467名無しさん@5周年:04/11/01 19:02:22 ID:erxdVZJQ
せめて税源の移譲だけでもすみやかに行われれば話になるんだがねぇ。

税源譲らない、農業よりも産業優先、でも農業は止めさせない


せめて農地法改正してくれよ。遊休農地はクソほどあるのに、転用できねぇ。
戦って死なせてくれ。 舞台に上がることさえできずに飼い殺しは勘弁。
468名無しさん@5周年:04/11/01 19:05:29 ID:xYgtsYRK
百姓は生かさず殺さず
469名無しさん@5周年:04/11/01 19:12:52 ID:RLDyoY8W

香田一人で終わるとおもったら大間違いだ!
これからじゃんじゃんブッ殺されるぜ!アーーーーーヒャヒャヒャヒャ!!!!

8月以降、少なくとも2人の日本人がビザなしでイラク入り
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/iraq/?1099290263

470名無しさん@5周年:04/11/01 19:15:39 ID:eGcNSrKL
現実には、地方の人材流出が酷くてそれだけでも痛いわけだけど、
それ以上に痛い目見ないと地方でどうたらという話が活発にならないんじゃねーの。

やるところはやるだろうけど、ダメなところはそうなってから、国に無条件降伏させて、修正かな。
とにかくやれ。
どうも世の中、権利も義務も訳が分からん状態になっとる。
471名無しさん@5周年:04/11/01 20:08:42 ID:yWf4Mw6W
マジで東京は一度崩壊してもいいんじゃないかと思う
人間の住む街じゃなくなってるよ
日本が狭すぎるってのも理由の一つかもしれんが、東京一極集中は本当にやめてもらいたい
472名無しさん@5周年:04/11/01 20:20:10 ID:7ZaByEkl
>>471
23区内で本当に「住んでる」と言えるのは、昔から家がある地元民か
金持ちで家やマンションが買える人だけだよ。
あとは社員寮暮らしの人だけ。

他には若者や上京者が、夢を見てか世間知らずか賃貸で住んだりするけど
所帯を持つ頃にはだいたい、郊外多摩地域か周辺県に引っ越していく。


あそこは既に、普通の人間は住んでいない。
オフィスと商店だけの街なんだよ。
473名無しさん@5周年:04/11/01 20:23:42 ID:FUTcmGFP
地方に住めというほうが無理だ、情報から遠いし
学校はクソだし、仕事が無いし。
474名無しさん@5周年:04/11/01 20:24:59 ID:kfGlaw1c
人口が多い箇所が得をするのが擬会性民主主義なのかもわからんね。

どうあがいても勝ち目の無い話だから、もうどうでもいい。
田舎から見てそう思う。

本当に死にそうになったときに戦うよ。
475名無しさん@5周年:04/11/01 20:27:03 ID:eboEsM4f
>>464
インフラ整備・教育を施してやったのに
あまつさえ謝罪と賠償を求められる気持ちです。
476名無しさん@5周年:04/11/01 20:27:24 ID:zveKxgQP
>>402
今、流入をとめておかないと、
東京は近い将来ジジババばかりで大変なことになるからな。
477名無しさん@5周年:04/11/01 20:29:51 ID:FUTcmGFP
>>476
地方は既にジジババばかりだがな
478名無しさん@5周年:04/11/01 20:38:15 ID:zveKxgQP
>>477
出生率と人口流入流出率の関係で、
地方より先に都市が超高齢社会になることが既に分かっている。
479名無しさん@5周年:04/11/01 20:39:03 ID:ldi2L26/
愛知や大阪も優遇してやれ
480名無しさん@5周年:04/11/01 20:39:16 ID:XwFJ6+4m
構造改革厨や市場原理主義厨(まあ、小泉信者なわけだが)が、
経済問題ネタで論破されると、とたんに、荒らしカキコが増えるの
法則が発動していますねw
481名無しさん@5周年:04/11/01 20:40:45 ID:wn1tXqyj
たまーに勘違いしてる人がいるけど、東京は搾取なんてされてないよ。
税制上に本社制度があるかぎりね。割戻しなんて全然実態にあってないよ。
こんなのも分からない馬鹿がいるんだな。
482名無しさん@5周年:04/11/01 20:54:29 ID:OHMH7tQd
東京に本社のある企業が全国で稼ぐ金のほとんどは
東京に集められて東京の稼ぎとして計算され
国に一旦おさまってから全国に分配されていくわけだが
そこでなぜか上京しただけの田舎者は優越感を感じるらしい
483名無しさん@5周年:04/11/01 20:55:34 ID:d/KpRctH
また統一協会か
484名無しさん@5周年:04/11/01 20:58:57 ID:4H5NkxzH
東京への人口流入は続いているわけで
それは、東京のほうが魅力あるからで
税金も交付税も全部含めて
東京の方が地方より魅力があるわけで
東京への流入を鈍らせるためには
東京への公共投資を凍結して
地方へバンバン交付金流そうや
485名無しさん@5周年:04/11/01 21:04:25 ID:sWOH/yIx
>>481
どこを縦読み?
チミのいう東京が人なのか法人なのか自治体なのか良くわからんが、
文章に整合性は無いよ。
>>482
個人の所得までその論理で語る事はできないのでは?
486名無しさん@5周年:04/11/01 21:09:19 ID:yT+QouK1
>>484
流入数は段々少なくなっているらしい。
それより、大量に流入した若者が子供を作らないので
高齢化率が地方を上回るのが問題。
487名無しさん@5周年:04/11/01 21:23:59 ID:Az1I0XuL
488名無しさん@5周年:04/11/01 21:28:42 ID:ZHz64Cec
>486
東京圏で考えた方がいいかな 逆流は起きてないでしょ
子供をつくらないのが東京のライフスタイルだから、
東京に住んでいる限り子供はつくらんでしょ。
(全員という意味じゃなくて大多数はという意味でね)
が〜〜んと税金高くして、若者は地方都市へ。
489名無しさん@5周年:04/11/01 21:36:00 ID:rcYFOO49
東京で道路整備したって無駄でしょ
便利になれば、いまよりもっと車が通ろうとするから
いつまでたっても渋滞は解消しないよ
490名無しさん@5周年:04/11/01 21:46:07 ID:yT+QouK1
>>488
それはそれで、また問題なんじゃ。

都市に来た若者が子供を作れば、一番いいんじゃないかと思う。
491名無しさん@5周年:04/11/01 21:50:08 ID:QZT0Tuc5
>>689
むしろ今作ってる圏央道みたいな東京の周りの道路を立派に作って
絶対に通過車両は首都高や都心に入ってこないようにする
首都高の料金を10倍にするとか
それだと都内の人が困るので都内ナンバーのみは通常料金とか

そうすると地方の運送業者が都内で車両登録しそうだから
都内ナンバーの車は高速道路料金が10倍になるって事で
492名無しさん@5周年:04/11/01 21:55:11 ID:uZ12XnQV
>>491
だったら東京で独立すればいいじゃん
なんでそこまで東京びいきなんだよ
493名無しさん@5周年:04/11/01 21:55:15 ID:yT+QouK1
>>491
「関東近県から東京都へ通勤・通学する人に税金をかける」
と都知事が発表したら、周辺の県が対抗措置をとる事を宣言して
都が即撤回したことがあるのを覚えていないの?
494名無しさん@5周年:04/11/01 22:00:47 ID:+j29ifcZ
あれ?
一人頭の税金使用金額


田舎になればなるほど高いはずだが・・・・
495名無しさん@5周年:04/11/01 22:13:43 ID:hZSVSJqW
地方交付税の大幅削減
これだけやっておけばいいよ
多数の問題は解決するから
496秋谷:04/11/01 22:24:01 ID:UHPagG6q
>>20
> 2ちゃんは頭悪い人が多いからこういうスレは伸びないよ。
オマエモナー
497名無しさん@5周年:04/11/01 22:26:14 ID:oO961i4k
確かに東北の痴呆を回ってみたが
終わってるところ多いな。
498名無しさん@5周年:04/11/01 22:26:59 ID:fwGVwIoi
>>495
財源移譲もセットでやらないと、地方は本当に搾取されてるだけになるぞ。
499名無しさん@5周年:04/11/01 22:27:25 ID:urnBir65
まあ、大地震でも起きて、首都高やビルがボロボロにならない限り、
再生は無理でしょ。もうどうしようもない。
アクアラインなんて、ほとんど無意味のままだし、
東京を迂回するルートも、まだまだ完成しそうもない。
>>493
あれはさすがに馬鹿発言だったな
結局どこも自己利益ばかり


500名無しさん@5周年:04/11/01 22:28:32 ID:ma2AhRL3
東京は文句があるなら独立しろ。
日本の中の東京であって、東京のための日本ではない。
ごちゃごちゃ言わずにもっと地方に金回せ、馬鹿。
501名無しさん@5周年:04/11/01 22:33:29 ID:Jt6ZD2qL
>>457
に賛成!
502名無しさん@5周年:04/11/01 22:36:38 ID:FUTcmGFP
>>500
みたいな態度だから地方は廃れるわけだ
503名無しさん@5周年:04/11/01 22:38:12 ID:NcLY34ez
はっきり言って、産官学は東京集中で効率良くやった方がいい。
地方は農業や工場の組み立てでもして、のどかに行こうよ。
504名無しさん@5周年:04/11/01 22:38:25 ID:hyidFvh9
>>502
そうだな。ごちゃごちゃ言わずに金回せなんてタカリの論理だ。
505名無しさん@5周年:04/11/01 22:41:37 ID:yT+QouK1
>>503
企業の大規模研究所はみんな地方ですが何か?
都でやる?場所なんてないよ!
506名無しさん@5周年:04/11/01 22:43:34 ID:fwGVwIoi
なんとか道州制が成功しないかね。
行政の権限の多くを各州政府に移して、各省庁は規模を小さくさせると。
507名無しさん@5周年:04/11/01 22:49:36 ID:8n6fY4jc
>503

その効率良くが曲者
いくつかの都市で競った方が良いように思えるけど
508名無しさん@5周年:04/11/01 22:52:06 ID:aqeirzM3
>>505
地方といっても、ほとんどが首都圏だけどな。
群馬、埼玉、神奈川まで入れればほとんどの大規模研究所を網羅できる。
509名無しさん@5周年:04/11/01 22:54:28 ID:hZSVSJqW
地方交付税の大幅削減、これは絶対条件である。
地方公務員の巨額人件費を徹底的に削減させろ。
510名無しさん@5周年:04/11/01 22:54:31 ID:8n6fY4jc
>491

最大の消費地に車が入ってこないなんて幻想

首都圏への公共投資は効率が悪い
思い切ってすべて民間でやればよい
必要なところに必要なものをつくって、
適正な対価を得ることは首都圏ならできる
511名無しさん@5周年:04/11/01 22:56:03 ID:yT+QouK1
>>508
研究所といえば茨城だと思う。
平地が多くて、研究所を開設しやすい。
512名無しさん@5周年:04/11/01 22:57:46 ID:8n6fY4jc
>509

公務員の評価方法を変えればよい

今は
新規事業立ち上げて出世
前任者の事業を拡大して出世
転勤して出世
失敗した事業の責任者は出世していなくなっている
てことだから
税金を無駄遣いすればするほど出世する仕組み
513名無しさん@5周年:04/11/01 22:59:51 ID:hZSVSJqW
地方交付税の大幅削減、これは絶対条件である。
地方公務員の巨額人件費を徹底的に削減させろ。

色々な講釈が出ているが
地方交付税を大幅削減すれば
様々な懸案が解決できる。
そのようなものなんです、地方交付税というものは。

地方交付税の大幅削減を実行しろ
514名無しさん@5周年:04/11/01 23:00:28 ID:QZT0Tuc5
>>491>>492
あ、書き忘れたがもちろん都内に用がある車は入っていいことにする
企業が許可証を国に申請して

逆の場合も同じ

締め出すのは通過車両
515名無しさん@5周年:04/11/01 23:03:39 ID:ma2AhRL3
税金は国民一人一人に対して公平に使われるべきもの。
東京都の人口を考えると今でも東京都は得しすぎ。
自分さえよければいいと言うのは政治ではだめ。
516名無しさん@5周年:04/11/01 23:04:41 ID:01ee5D1M
三位一体とか
ネーミングが胡散臭すぎ
いったい誰がつけてるんだろう
517名無しさん@5周年:04/11/01 23:05:52 ID:sWOH/yIx
>>515
平等に使ったら、田舎に金は入らなくなるぜ。
518名無しさん@5周年:04/11/01 23:08:03 ID:8n6fY4jc
>517

人口の関東圏への流入が止まる
(平衡状態のことだよ)
ことが公平の条件にすればいいじゃん
519名無しさん@5周年:04/11/01 23:08:20 ID:QZT0Tuc5
>>517
その代わり地方都市に入るから良し
520名無しさん@5周年:04/11/01 23:08:48 ID:Gvm3dKpW

東京都民の自民離れしているんだから、東京を優遇すべき。
痴呆は死んでいいよ。
521名無しさん@5周年:04/11/01 23:09:50 ID:FUTcmGFP
>>518
住みたくも無い地方に無理やり押し込まれる人が可哀想だね
522名無しさん@5周年:04/11/01 23:10:30 ID:sWOH/yIx
>>518
何をどうすると流入がとまるっての?
>>519
平等にしたら、地方交付税は減額されるんでつよ。
523名無しさん@5周年:04/11/01 23:13:16 ID:8n6fY4jc
>522

東京は税率を上げて
地方へ分配すれば東京にいるメリットはなくなるでしょ
524名無しさん@5周年:04/11/01 23:15:24 ID:AefFkYRi
さっさと京都か名古屋に首都うつせよ。東京にはマスコミだけ居ればいいよ。
マスコミさえ居れば衰退はしないだろ。
525名無しさん@5周年:04/11/01 23:17:25 ID:sWOH/yIx
>>523
もちろんそうだろうね。
ただ、税率を上げる意味がわかんない。
どのへんが平等なのか・・・や、生産性の低下をまねく不平等な税率アップ
は結果として地方も苦しむ事になるよ。数十年後に地方が少しはマシになる
っていうのなら、話は分かるけどね。
マジレスです。
526名無しさん@5周年:04/11/01 23:17:54 ID:FUTcmGFP
首都移したら移転したでそこに人口が集中するんじゃないの?
527名無しさん@5周年:04/11/01 23:18:56 ID:hZSVSJqW
ぐだぐだ講釈ばかりどうでもいいんだよ
地方交付税の大幅削減
増税の中止
これで良し
528名無しさん@5周年:04/11/01 23:20:03 ID:A/iMuHGA
進学は宮廷以外DQN、就職は支店・支社・中小企業…おれは都内に住んでる地方出身者だけど戻りたくても、、、なんだかなー
529名無しさん@5周年:04/11/01 23:21:21 ID:pTXovHn6
税収が足りないという話なら
サラリーマン減税は段階的に廃止
累進課税の強化
がいいと思うけど
530名無しさん@5周年:04/11/01 23:21:34 ID:FUTcmGFP
例え税率が上がっても東京から人は動かないんじゃないか?
地方が住みにくいことに違いはないんだから。
>>528
旧帝へ行けないと上京するしかなくなるからねえ。
それに都会みたいな、私立中高が無いから
教育の選択肢が狭いし。
531名無しさん@5周年:04/11/01 23:24:04 ID:Hv1Ynpm7
今までが異常だった

って、考えられないか?
532名無しさん@5周年:04/11/01 23:24:35 ID:ma2AhRL3
税収上げたけりゃキャピタルゲインに対する課税強化と贈与+相続税に対する課税強化で十分に対応できる。
小泉は間違ってもこんなこと言い出さないだろうけどな。
533名無しさん@5周年:04/11/01 23:25:12 ID:pTXovHn6
>530

企業が動けばひとは動くだろう

まあ 企業動かすより首都動かす方が行政としてはやりやすいだろうけど
534名無しさん@5周年:04/11/01 23:26:54 ID:MnpNRYWq
地方交付税の6割超が公務員の給料なんだろ?
535名無しさん@5周年:04/11/01 23:31:14 ID:pTXovHn6
>532

キャピタルゲイン課税なんかやったら、
市場からの調達力が落ちて大変じゃん
てか伸ばさなきゃいけないところにどうして課税すんの?

サラリーマンから薄く広くとれよ
特別減税なくなってもいたくないぞ
会社がつぶれるよりはな
536名無しさん@5周年:04/11/01 23:33:44 ID:A/iMuHGA
>>530 正にそう。地元キボンヌ!と思った場合、旧帝orFランク大という恐ろしい二者択一の罠。やっぱり、どうしても都市部に流れる
537名無しさん@5周年:04/11/01 23:35:10 ID:ma2AhRL3
>>535
課税の対象を限定すればいいだろうが。
1万円儲けた奴に課税しなくてもいいが1億円を儲けた人間には課税すればいい。
538名無しさん@5周年:04/11/01 23:39:58 ID:a2eAM542
中央線等を複複複・・・路線くらいにして、
都心以外の広い地域に片道15分くらいで移動できるようにすれば行動範囲も広がるのになぁ。
東京はゴミゴミしすぎて移動するのに意外と時間がかかる。
539名無しさん@5周年:04/11/01 23:53:49 ID:fwGVwIoi
>>527
地方交付税が何から捻出されてると思ってるんだよ。
540名無しさん@5周年:04/11/01 23:58:33 ID:hZSVSJqW
地方交付税の大幅削減
これが重要
全く無駄である。
地方の無駄使いの象徴的な物だ
特に人件費を温存させる
徹底的に大幅に削減しろ
541 :04/11/01 23:58:38 ID:0gBYnnz2
東京にいることで、地方より情報や文化的なものを手に入りやすくなるなど、地方より多くの恩恵を受けているのは事実。
それはまた人為的なものでもある。
だから、ある程度東京から摂取するのは仕方が無いというか、もっと摂取して地方に還元すべき。
それが一極集中している都市の宿命であるし義務だ。

542名無しさん@5周年:04/11/02 00:01:52 ID:5mVLLrRA
>>540
だから、地方交付税を減らすのは構わんが、その代わり所得税等の取り分の内訳を

地方>>>>>>>>国 にしろよってこと。
543名無しさん@5周年:04/11/02 00:05:31 ID:zi9kp5bV
そこまで必死に地方を庇ったところで
都市部と地方共倒れになるだけじゃないか?
544名無しさん@5周年:04/11/02 00:06:48 ID:5mVLLrRA
州をまたいで営業する企業には、各州に支社を作らせて、
自分の州での売り上げに対してはがっちり税金取れるようにすれば、本社が東京にあってもおkかな?
545名無しさん@5周年:04/11/02 00:25:52 ID:nNqG64Nm
「東京が得し、地方が損する」
ってのは大間違い
今まで
「東京が大損し、地方が得をしていた。」
のである。

東京で稼いだ金は
地方の無駄な公共事業に注ぎ込まれていったわけです。

つまり、
文句あるなら、自分で金を稼げ。
ってことです。


546名無しさん@5周年:04/11/02 00:27:56 ID:tfcfJgCc
>530

三位一体改革では教育の問題は大きい
義務教育費を地方へ移譲することが改革だそうだが、
義務教育費を打ち出の小槌として土建にまわす
ってところが関の山だとみているのだが
547名無しさん@5周年:04/11/02 00:28:39 ID:5mVLLrRA
>>545
だーら、東京の税収は全国の16%くらいだって。
548名無しさん@5周年:04/11/02 00:43:23 ID:+pVd5KP2
545みたいな馬鹿は後を絶たないな。無駄に行間あけるし
549名無しさん@5周年:04/11/02 00:55:23 ID:d3xsBdXm
>>547
それ、地方税でしょ。
法人税を抜かした国税、つまり主に所得税の納入状況でも、東京都は20や30%じゃきかなかった希ガス。
国税庁のサイトで分かるよ。
ちなみに、地方交付税は国税から。

仮に納入税額が16%だったところで、東京が損をし地方が得をしている事にかわりは無い。
地方民が怒らなきゃいけないのは、自分とこの自治体に対してなんだけどね。ほんとは。
せっかく補助してもらった金を誰が何に使っているかをもっと良くしるべき。
財源の委譲で会計の透明性が増せば、無駄遣いも減るだろうなぁ。
550名無しさん@5周年:04/11/02 00:58:00 ID:tfcfJgCc
>549

県議会に国会よりも有能な人がいると
考えている幸せな人ですか?
551名無しさん@5周年:04/11/02 01:05:38 ID:d3xsBdXm
>>550
県議会議員ってのは土○屋さんとか土建○さんとか○建屋さんしか居ないのは
知ってるけど、ひも付きで補助金貰ってたときよりはマシなんじゃない?
税財源を委譲しちゃえば、失敗や無駄使いの責任は直で地方自治体が負うわけで、
「東京が得をして〜」なんて寝ぼけた事が言えなくなるから、ほんと委譲は良い事だと思うんだよね。
(中央の役人はそうは思ってないが・・・。)
552名無しさん@5周年:04/11/02 01:34:37 ID:fJf3EJNU
東京の税率は16%もあるのか。
多すぎるな。
日本の人口の16%が東京に集まってない以上不当な利益といえるだろう。
553名無しさん@5周年:04/11/02 01:38:12 ID:NZniRd/0
小さな政府になって首都機能移転すれば良し
554名無しさん@5周年:04/11/02 01:44:20 ID:LNnIQKWu
>553

今頃小さな政府ですか
たとえばどのような国の政府がモデルですか?
555名無しさん@5周年:04/11/02 02:15:19 ID:oUczOCq4
もともと都市部の税金を地方にばら撒いているのがおかしい。
556名無しさん@5周年:04/11/02 02:17:40 ID:hKYzytfJ
>>535
日本は経常収支真っ黒けだから、アメリカの真似して金融経済を
伸ばす必要は無いよ。アメリカは経常収支赤字だから、ドルの還流
をもたらすような金融制度を用意しないと、ドルが下落して、アメリカ
国民の購買力が落ちちゃうから必死だけど。

日本で海外からの資本を集めようなんてしても円高が進むだけで
無駄も良いところだよ。
557名無しさん@5周年:04/11/02 02:28:02 ID:OfPSX3cS
本籍のある所に税金収めれば良いんでないかね。

この調子だと、道州制が実現した際は、ビザ取得しないと移動&居住不可
になりそうだ。
558名無しさん@5周年:04/11/02 02:28:32 ID:Rb7Gj2jx
>>556
また、わかってないのに、空論を。
559名無しさん@5周年:04/11/02 02:38:00 ID:YsU/Kt+k
地方に均等にばらまいたら薄〜くなっちゃうから
やはりここは幹線沿いを重視してドカンと投資するわけです
陸の孤島?知らん、そんなの
560名無しさん@5周年:04/11/02 03:54:32 ID:GBEfz8Ae
近郊県から東京に通勤して働いている人もいるのに、
東京が稼いだ金って、執着して言ってる人って馬鹿だろ。
なにより、お前が一人で稼いだお金では無い。
ど田舎に無駄な箱物が作られている問題があるけど、
それは東京だって同じこと。
東京は十分還元を受けているぞ。
561名無しさん@5周年:04/11/02 04:20:09 ID:M9DWSoJH
人口密度の低い地区を東京並みに発展させようとしても無駄が出る。
かといって東京一極集中は避けたいので、
計画的にサテライト都市を2、3作って
そこに集中的に投資するのが効率が良いと思うんだけど。島根とか鳥取とか切り捨てで。
562名無しさん@5周年:04/11/02 05:10:42 ID:0K++UKWv
この手のスレ立つたびに思うんだが、
地方は都会に「人・才能」っていう最大の財産をずーっと提供しつづけて
きたんだがなあ。廃品は回収して。
都会に1人提供したら地方に5000万円還付汁!なんてのも
あながち荒唐無稽な考えではない様に思える。
563名無しさん@5周年:04/11/02 05:29:28 ID:WVITHzL1
ただ地方に金回してもロクな使い方しないからなあ・・・
変な遊園地作ったり無駄な道路作ったりするでしょ。
くれってんなら具体的な計画出せよとか言われそう
564名無しさん@5周年:04/11/02 05:41:40 ID:KMkLPV5n
>>562
漏れと似たような考えだな・・・
漏れの考えたのは税金を納めた人の出身県別に集計して配分汁という
実現不可能n
565名無しさん@5周年:04/11/02 05:48:00 ID:IIkgyElm
>>562
そういう発想自体が寄生的なんだよ。
なんで東京に人間が流出するのか考えれ。

あと、地方が優遇されているなら地方に住め、
ってのも馬鹿みたいだから止めろ。人間の流れの
問題と税金の流れの問題は全くの別次元の問題。
そういう最低限の切り分けも出来ないから馬鹿に
されちゃうんだよ、、、、、、、
566名無しさん@5周年:04/11/02 05:51:52 ID:cqGxjWXO
>>562
>>1さんが待遇の悪いA社をやめてB社に行きました。
これをA社からB社人材提供だと考えるなら何も言えんな。
567名無しさん@5周年:04/11/02 06:10:26 ID:KMkLPV5n
なんにしろ東京一極に集中しすぎだよな・・・
568名無しさん@5周年:04/11/02 06:29:33 ID:8Je41RYH
>>566
A社は会社だから倒産することが出来るけど地方自治体が倒産とかありえんだろ。
比較対象がおかしい。
569名無しさん@5周年:04/11/02 07:34:13 ID:u6yi66Jp
>>568
待遇が悪いってことだろ?
朝6時に起きなければ行けないとか
買い物をしただけで親に告げ口されるとか
古くさい因習に染まった人の元では働けないってことだろ
570名無しさん@5周年:04/11/02 07:36:05 ID:u6yi66Jp
【医療】村で唯一の病院の新院長が1ヵ月で退職してしまった=福島県★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096380718/

田舎はこんな所
571名無しさん@5周年:04/11/02 09:11:57 ID:UDOaAMHf

個人消費や企業業績好調、国の税収5.1%増・上期 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041102AT1F0100T01112004.html

景気回復に田舎は邪魔なだけ
景気が回復すれば、税収も回復する
別に回復する必要はないけど
572名無しさん@5周年:04/11/02 09:44:00 ID:6V+sPZN1
地方なんて、地上の楽園・東京の為に金出しとけばいいんだよ
573名無しさん@5周年:04/11/02 10:33:24 ID:DtT/iP3K
東京より横浜、名古屋、京都、福岡あたりに分散投資したほうがいいな。
大阪はなんで東京なんかおっかけちゃったんだろう。
名古屋みたいに淡々と道路整備してりゃあ東京は勝手に自滅したのに。
574名無しさん@5周年:04/11/02 10:38:30 ID:zi9kp5bV
>>562
だから、地方があまりにも
住みずらいから優秀な人材が逃げてるだけ


例:大学が旧帝以外進路がない、旧帝に入るのにも
地元のトップ公立に行かなければならない。
地元に競合する私立校が無いから、公立が勘違いして
ロクな教育を施してくれない等。
575名無しさん@5周年:04/11/02 10:48:59 ID:zi9kp5bV
あとこれだけ都市部に人口が偏ってしまった結果
地方はどれだけ優遇しても、三大都市圏並みにはならないと思う。
地方に投資してもどうせ、東京の体力が落ち
さらに中途半端な中核市クラスくらいの都市が増えるだけで
都市部にも地方にもマイナスだろう。

ここまで来たら、地方は生かさず殺さずにして
政令市クラスの都市を更に発展させることが
最善な策だと思う。
576名無しさん@5周年:04/11/02 10:51:12 ID:tGUmqvX+
今は東京が損して地方が得してるって言ってるようなもんだな
577名無しさん@5周年:04/11/02 11:22:51 ID:9t1W5Y5N
地方の10万人以下の市はゴーストタウン化しています
なのに箱モノは福祉の名目で結構建ちます
金の無駄遣いです。と云うか、失業対策になっているだけですな
若い大卒は自分の故郷の市には殆ど帰ってきません
近場の20〜30万人以上の中核市・特例市に行ってしまいます
578名無しさん@5周年:04/11/02 14:14:40 ID:7rJg5IRo
政令指定都市って異常に優遇されていますよ。
異常に無駄な地方交付税を受けている。
なんといっても不交付団体は川崎市だけ。
後の政令指定都市は巨額の地方交付税を受けている。

徹底的に地方交付税を削減しろ
地方とか大都市とかは全く関係ない
とにかく地方交付税を大幅削減しろ
市町村合併は強制しろ

今すぐやれ
579名無しさん@5周年:04/11/02 14:21:59 ID:IhjXVqIy
最高に便利な都市ではないにしろ
地道に産業を発達させた名古屋は勝ち組。
580名無しさん@5周年:04/11/02 15:06:07 ID:cfvPOC69
>>578
それを考えると無理やり合併してできたさいたま市は詐欺だな
581名無しさん@5周年:04/11/02 16:30:09 ID:W++Itj4v
財務省の予算だけは、安定成長中。

平成12年度 975498
平成13年度 983074
平成14年度 997516
平成15年度1004472

※国債費、予備費等は別。
582名無しさん@5周年:04/11/02 16:32:47 ID:N16ddfIY
まあオマエラ


東京さ出るべ。
583名無しさん@5周年:04/11/02 16:55:11 ID:1pEayRfM
>565
税金も人の流れも同じ話。
何十年もの一極集中傾向の政策により東京にばかり有利な仕組みが構築され続けた結果、
地方がいくら大企業育てても結果的に本社機能が東京へ移動(吸収)してしまい、
東京の税収・雇用は増えども東京以外のそれは寂れるばかり。
かろうじて地方にあてがわれたブルーワーカーの工場も中国へ流出。
大事な点は、現在の状態は、地方は報われなくて東京はほっといても肥え太るシステムがあってのものということ。
地方が努力してないわけでもなく、東京が努力しているわけでもない。

それでいて、こういう背景の事実を無視して
「東京が地方を養ってやっている」「地方は努力していない」
などという【壮大な勘違い】をしている無知東京人のごう慢さ。
584名無しさん@5周年:04/11/02 17:04:21 ID:W++Itj4v
東京人も、爺さんの代から東京に住んでるような人たちは、勘違いしてないんだけど、
おのぼりさん状態の連中は、勘違いが凄いよね。
585名無しさん@5周年:04/11/02 17:20:38 ID:gtar26Z4
博多とか景気はいいのに なぜ東京に頼ろうとするかな
586名無しさん@5周年:04/11/02 17:24:47 ID:7rJg5IRo
福岡市は毎年 巨額の地方交付税を受領しております。
虚構の好景気と言えるでしょう。
587名無しさん@5周年:04/11/02 17:29:51 ID:e499QF+G
もう東京が崩壊してくれるならどこが首都になろうがいいよ。埼玉でもいい。
588名無しさん@5周年:04/11/02 18:37:11 ID:0oFB3PNs
そもそも田舎がすべての公共サービスを
自分たちが払った税金だけで賄えるというのだったら
地方交付税交付金とか、国庫支出金などというのはいらない罠

589名無しさん@5周年:04/11/02 18:46:23 ID:IIkgyElm
>>583
「東京が地方を養ってやっている」

おいおい、こんなすり替えするなよ。
搾取されている、と、養っている、じゃ全然違うぞ。
こんなだから、、、、、、
590名無しさん@5周年:04/11/02 18:54:33 ID:xHnl/QyQ
貧乏県は消滅するかもしれないのかい?


将来、出身地、地図にないです。。うう。。。
591名無しさん@5周年:04/11/02 19:10:15 ID:7fJB/F32
>>589
お前の様な、東京に住んでいるという一事だけで選民を気取っている能無しは
「1940年体制」という本でも読んで勉強しろ。


お前は能無しだから本を読んでも理解できないだろうがな。
592名無しさん@5周年:04/11/02 20:27:42 ID:0oFB3PNs
そもそも田舎がすべての公共サービスを
自分たちが払った税金だけで賄えるというのだったら
地方交付税交付金とか、国庫支出金などというのはいらない罠

593名無しさん@5周年:04/11/02 20:32:55 ID:gop9BP5N
東京は首都というもっとも効果的な公共投資をしてもらってるので
東京が儲けたかねを地方に配るのは当然の義務。
東京が自分の力で儲けてるなら文句は言わないが、日本国の
国策で儲けている以上東京の儲けは日本全体の儲け。
594名無しさん@5周年:04/11/02 20:35:26 ID:TBSFqgvX

地方が損し、都会がトクするためにやっているに決まってるじゃん、
町村合併や郵政民営化だって基本的にこのため。

小泉だって神奈川なんだから都会への利益誘導はあたりまえ。
595名無しさん@5周年:04/11/02 20:37:32 ID:ft66ZJOD
地方の超ボロ儲けをボロ儲けにしただけ
まだまだ地方はたかり過ぎ
596名無しさん@5周年:04/11/02 20:40:47 ID:gop9BP5N
だから、東京は首都という国策で棚ぼた式で金稼いでるわけ
これは東京の自力で稼いでるわけではないから地方に分配するか
首都機能の一部を地方に移転するような事をしなければ不公平なわけよ。
そうじゃなきゃ戦争起こるぞ
597名無しさん@5周年:04/11/02 20:45:08 ID:UudesRIP
>>583
税金も人の流れも同じ話。
何十年もの一極集中傾向の政策により先進国にばかり有利な仕組みが構築され続けた結果、
発展途上国がいくら大企業育てても結果的に本社機能が先進国へ移動(吸収)してしまい、
先進国の税収・雇用は増えども発展途上国のそれは寂れるばかり。
かろうじて発展途上国にあてがわれたブルーワーカーの工場も人件費の向上と共に別の発展途上国へ流出。
大事な点は、現在の状態は、発展途上国は報われなくて先進国はほっといても肥え太るシステムがあってのものということ。
発展途上国が努力してないわけでもなく、先進国が努力しているわけでもない。

それでいて、こういう背景の事実を無視して
「先進国が発展途上国を養ってやっている」「発展途上国は努力していない」
などという【壮大な勘違い】をしている無知先進国のごう慢さ。

#ODA減らすと怒るのは、こういう事かな?
598名無しさん@5周年:04/11/02 20:52:14 ID:mfg4UguL
税源委譲になれば歳入が半減する自治体が半数以上を占めることくらい
最初からわかっていたこと。それを承知で税源委譲しろと言っていたわけだろ。
599名無しさん@5周年:04/11/02 20:53:13 ID:Mxq+REez
国家として統一されてる以上国民全てに同じレベルの生活を保障する義務がある
統一した家康に文句言えよ
600名無しさん@5周年:04/11/02 20:57:14 ID:CgUGb7mY
>>592
地方交付税って、地方で展開してる会社も本社は東京の場合が多いから
(つまり東京都にしか法人税が入ってこない)
その税収を実態に合うように是正するためにあるんだけどね。
単なる地方へのお情けだと思ってる奴はちょっと不勉強。
601名無しさん@5周年:04/11/02 21:05:40 ID:nfcR3jeG
地方の田舎議員に才覚がなかったのが地方の敗因。
1票の格差を背景に、何百兆も地方につぎ込んだのに、何一つ芽が出ない。
熊道路やお城のような記念館、美術館、豪華市役所とかに使っちゃったから
衰退しているだけで、自業自得の面がある。普通は、教育や工場誘致、
新規起業者優遇、地方への引退組みor金持ち誘致、税制優遇による移民など
の政策をとって地方を活性化させるだろうに。無駄金ばかり使ったツケは
自分らが真っ先に被るしかない。東京を妬むばかりではなく、田舎議員や役人
をうらむんだな。
602名無しさん@5周年:04/11/02 21:10:32 ID:cTqFud0E
「短気、わがまま、粘りのなさ、骨おしみ、非寛容、オカルト世界への傾斜、
華麗と成熟を拒む幼児志向。これに強烈な国家意識という指摘を加えれば、
そこに等身大の石原慎太郎像がほぼうかびあがる。ここには「大きな餓鬼大将」とも
いうべき慎太郎の魅力も、慎太郎が嫌悪と反発の大将となる理由も、すべてといって
いいほど語られている」
603名無しさん@5周年:04/11/02 21:10:34 ID:gop9BP5N
>>597それもあるかもしれないが、そこまで言うと
議論が曖昧になる、あくまで統一した国という
単位をとっており、その国の首都という重要な経済基盤を
国策で東京においている以上、首都が首都として
得た経済的利益は首都の利益ではなく国全体の利益であるという事。
これを声を大にして訴える。
そもそも東京が日本の為にやってる事など何一つなく、国策に
よるぼた餅貰って生きてるだけの日本でも有数のクズ地域なのです。
604名無しさん@5周年:04/11/02 21:21:33 ID:gop9BP5N
それと日本全体の政治の問題もある。
東京もおなじではあるけど、地方議員はそもそも
土建など地方の有力者の代弁者でしかな。だから
彼らが潤えば地方全体の利益などは殆ど感心が無い。
結局箱モノと道路を沢山造る以外の政策以外は持ち合わせていない
というのが痴呆の悲劇の始まり。
これは根本的な問題で、大衆愚衆政治の性格なのでどうしようもない。
605名無しさん@5周年:04/11/02 21:26:25 ID:d3xsBdXm
>>603
>首都が首都として
>得た経済的利益は首都の利益ではなく国全体の利益であるという事
これはその通りだね。

>そもそも東京が日本の為にやってる事など何一つなく、国策に
>よるぼた餅貰って生きてるだけの日本でも有数のクズ地域なのです。
なかなか良い餌だw
606名無しさん@5周年:04/11/02 21:29:21 ID:WcVXOTn4
闇金をのさばらしたのは慎太郎と言っても過言ではない!
607名無しさん@5周年:04/11/02 21:32:54 ID:Isi+P1uG
得とか損とかいう発想がよくわからん
そんなに言うなら昔のリビアみたいに毎年首都回り持ちで行ったりきたり
しろとでもいうのか?





案外いい案かも
608名無しさん@5周年:04/11/02 21:33:42 ID:OjHFHFF2
ほうほう、では地方交付金は廃止して東京と平等にしないとね
609名無しさん@5周年:04/11/02 21:33:52 ID:IIkgyElm
>>597
結局、若者が地元に留まる様な文化も
構築できなかったのに金の流れの問題
だけに転化するわけね、、、、、、、
610名無しさん@5周年:04/11/02 21:40:21 ID:UudesRIP
>>604

東京の税収が国家のために使われるべきであるなら、地方への委譲は少なく
して、国家予算に組み入れるということで問題ないのでは?
611名無しさん@5周年:04/11/02 22:02:36 ID:gop9BP5N
>>609
NHKや民放をキー局として東京に置くと法律で定めてるから
若者が首都圏に集まるわけ。
612名無しさん@5周年:04/11/02 22:03:56 ID:d3xsBdXm
>>610
地方が「ひも付き」が予算を有効に使えない原因だと主張し続けた。
なので、税財源の委譲をする訳だな。
だが、「お得」な予算を有効に使えなかったのは、何もひも付きだけ
が原因では無い。地方自治体そのものに問題があるんだな。

このスレで東京に対するコンプレックスを散々披露している人も居るが、
地方民一人あたりは現状では十分に「得」をしている訳で、
それを君らが実感できないのは自治体に問題があるからなんだな。
613名無しさん@5周年:04/11/02 22:04:53 ID:TVeFNipE
>>600
それはあなたの勝手な思い込みでしょw
614名無しさん@5周年:04/11/02 22:09:49 ID:TVeFNipE
法人税の税収って都会+田舎で9兆円だろ
なんでそれを補填するために
地方交付税交付金+国庫支出金で30兆円近く払わなきゃいけないんだ?
プロの田舎者必死だなw
615名無しさん@5周年:04/11/02 22:15:41 ID:TVeFNipE
地方人は数字をごまかすなw
↓1年間の法人税による税収 約9兆円(地方が関係するのはこの額の半分以下のはず)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E#.E7.A8.8E.E5.8F.8E.E3.81.AE.E6.8E.A8.E7.A7.BB

それに対して、国から地方に与えられる1年間の国庫支出金、地方交付税交付金の額

地方交付税 約17兆円
国庫支出金 約12兆円

地方のバカは金輪際 法人税云々抜かすなよ

ttp://www.nta.go.jp/category/gakusyu/gakusy/03/k3-2.htm


616名無しさん@5周年:04/11/02 22:20:22 ID:9Vb2bPQ7
とりあえず難しい事はよく判りませんが
この事によって名古屋が首都になる可能性は
どれくらい増えるものでしょうか?>ALL
617名無しさん@5周年:04/11/02 22:33:10 ID:d3xsBdXm
>>615
地方税もあるけどね。ま、地方が得している事にかわりはない。
618名無しさん@5周年:04/11/02 22:57:33 ID:ZiiNqaM9
東京も地方交付税を貰えば全ては解決する。
619名無しさん@5周年:04/11/02 23:31:22 ID:CkVGL8/p
首都機能移転が先
何年も何年も、いったいなにをもたついているんだ?
別に全首都機能を同時に移転しなくてもいいだろ
とある試算じゃ移転に14兆円かかるなんていう話もあるみたいだが
国会&議員官舎、最高裁、首相官邸を建てるだけなら1兆円もかからんぞ
その金も無いなら仮設プレハブ国会でもいいよ

移転さえしてしまえば民間企業も集まるから
金も集まり、移転資金もできるからそうなってから順次官庁を移転していけばいい
その際移転した順に現庁舎を売っていけばいい

全機能移転にこだわるから、予算の問題でいつまでも移転できないし
野党もまた土建屋のための公共事業だと思って反対してるんじゃないの?
620名無しさん@5周年:04/11/03 00:30:36 ID:AX4U3CZA
>>619
日本人は直にあって話すコミュニケーションを重視するからな・・・・
建前はともかく、「本音」を探らないといけない。
会うための距離(=時間)が一時的にしろ大きくなる方法は取れないよ・・・・
極論を言うと、高画質のTV電話を使っても、カメラに移らない部分の仕草は、相手に「判らない」
また、直接会っていると人間の五感は直感的に相手の心を読み取ったりする。

これがあるから、地方発の企業でも最終的に東京や中核地方都市に本社を置いたりする例が多い。
流通その他に便利なだけでなく、なるべく中央(行政機関や首都東京の動向)の様子をすぐ読み取る意味もある。(情報)
(おらが町が発祥の某企業も、今や仙台に本社がある・・・・涙)
外国では日本に名を知られているような有名企業でも、その国のド田舎に本社があったりする例もあると聞く。
621620:04/11/03 00:32:40 ID:AX4U3CZA
>>620追加
>日本人は直にあって話すコミュニケーションを重視するからな・・・・
ここで問題にしているのは、官庁対国会、官庁対政府のことだ。
622名無しさん@5周年:04/11/03 01:08:39 ID:FhXC5D9F
>>620
しかしそれでは14兆予算ができるまで移転できないし
14兆も金があったら他の事に使ったほうがいいって野党とかに言われるだろうし
マスコミも14兆もかかるんですよ!って大騒ぎして取りやめさせようとするに違いない
結果いつまでたっても移転できないよ

確かに会うために時間が掛かるのはデメリットだけど
それに政と官の距離が一旦離れると言うことで無駄を省けるメリットもあると思うけど
それに癒着もしにくくなるかも
官庁を移転する時も必要最低限な部門だけ移転すれば費用も少なくてすむ
623名無しさん@5周年:04/11/03 01:44:28 ID:K0Upo6/k
>>619

財源改革より先に、首都移転をしなければならない理由を述べてください。
624名無しさん@5周年:04/11/03 01:48:07 ID:DU9hE43X
首都移転より先に財政改革をしなければならない理由を述べてください
625名無しさん@5周年:04/11/03 01:53:43 ID:insjcT3p
日本の借金は先進国でも異常水準だから徳政令しかない!
国際的信用失うけどそれ以外無理
全額返済はキツ杉
626名無しさん@5周年:04/11/03 01:55:00 ID:vcfxSOoj
国が決めた首都移転に抵抗するような狂員は処分しないとな。
627名無しさん@5周年:04/11/03 01:55:12 ID:K0Upo6/k
>>624

そんな理由はない。
(順番はどーでもいい)
628名無しさん@5周年:04/11/03 02:07:56 ID:FFJOoXSz
東京はがめついな
629名無しさん@5周年:04/11/03 02:13:59 ID:FhXC5D9F
>>623
??
財源改革とやらがなくても移転できると言っているわけだが
全機能同時移転にさえこだわらなければ
国会、官邸、最高裁これだけをまず移転すればいい
残りは財源が確保できてから順次移転すればいい
630名無しさん:04/11/03 02:15:05 ID:m8sA/i0k
>>625
海底油田が予想通り五兆ドルの資源価値があるなら借金返済も十分可能だよ。
インフレ率300%で、 海底油田資産>日本の借金 になるから。

まあ、中国に奪い取られそうだけど。国内マスコミはまともに報道しないしダメかもね。
631名無しさん@5周年:04/11/03 02:19:51 ID:K0Upo6/k
>>629

ということは、貴方も「順番なんてどーでもいいよ」って言うわけですね?
でしたら首都移転はスレ違いです。
632名無しさん@5周年:04/11/03 02:24:30 ID:TWymTqsG
首都移転なんて土建屋が儲かるだけなのに。
633名無しさん@5周年:04/11/03 02:30:06 ID:sZYfS3Rx
つうか、議員会館、こないだ建て替えたばっか。
どう考えても国会移転はありえない。

移転っても土建利権と候補地の功名心ばっかで、
移転によってどんなふうにするのかの国土設計も
都市設計も何も無し。そんな議論も無し。
それじゃぁ、国がボロボロになるだけだよ。
634名無しさん@5周年:04/11/03 03:01:35 ID:FhXC5D9F
>>631
いいえ
三権の最高機関だけでも今すぐ移すべきだと言っているんですが?
省庁やその他の機関は順次移転すべきだと
財源委譲して東京の一極集中が加速される前にやってほしい
>>632
東京で立て替えても土建屋はもうかるよ
どうしても儲けさせたくなければ初めは既存の建物を利用したっていいじゃない?
>>633
議論も無しといいますか、大手メディアで積極的にとりあげてもいないのですが
このまま放っておいて地方分権だけしたら一極集中が加速されませんか?

だんだんホントにすれ違いになってきたな
635名無しさん@5周年:04/11/03 03:11:44 ID:NpnJm9ux
>三権の最高機関だけでも今すぐ移すべき

最高機関だけ移すってわけにもいかないでしょう。
やるなら綿密な計画立てないと。見切り発車すると、後で
「他の省庁移転する(物理的・時間的・金銭的な)余裕ないぞ」ってことにもなりかねん。
関係機関が離れてるとそれだけで取次ぎも悪くなるしさ。
636名無しさん@5周年:04/11/03 03:17:04 ID:DU9hE43X
>>635
そこで、ITの出番ですよ
637名無しさん@5周年:04/11/03 03:23:49 ID:5jjYVssE
地方町民だけど、交付金なんてマジでいらん。
あんなものがあるから、町長の立候補者が二人とも○建屋なんつー下らんことになるんだ。
・蛍の出る川べりを工事。「蛍の出る川」なる看板をブッ建てる→が、看板を立てるために川縁はコンクリに。当然蛍アボーン
ブラックユーモアとしかおもえんよ
638名無しさん@5周年:04/11/03 03:30:50 ID:noueVZln
634の貯金で遷都の費用をまかなうのなら好きにしなよ。
結局、地方が、とか東京が、じゃなく日本人全体にとって
利益になるかならないかという視点でものを考えない奴は
信用できない。
そういう時点で「東京は地方を養う義務がある」とか言ってる
連中とは議論の余地がなくなるわけさ。話しが幼稚すぎて。
639名無しさん@5周年:04/11/03 04:11:22 ID:FhXC5D9F
>>638
俺の貯金でできるわけ無いだろう
政策として言ってる訳で、個人的趣味でやってもらいたいわけじゃない
そんなこといわれたら何の政策についての提案も議論も出来ないよ
”これ以上の”一極集中を避けると言うのは日本人全体にとって利益になる
そのための方法の一つに首都機能移転があると思うわけだが
もしダメだと思うなら代案を教えてよ

俺も東京は地方を養う義務があるなんて言ってる連中とは話が合わないだろうな
何処の地方も他の地方を養う義務なんて無いよ
地方分権を進め、基本的に自分の地方の利益は自分の地方で使うべきだと思っている
外交、軍事、教育、警察を国が担当し、その他は地方に任せる
本来は教育、警察も地方の管轄にしたいところだけど、日本には
怪しい左派勢力が多すぎるからね、地方が左派勢力・外国人にのっとられる危険性がある

そうした小さな政府の元で、将来的に都市部が損をする形になっている現在の
地方交付税も廃止していければいい
ただしそのためには本社所在地に集中する法人税なども、事業所ごとにするよう
改正していくべきだとはおもっているけどね
640名無しさん@5周年:04/11/03 04:39:55 ID:DU9hE43X
企業損益は1つなわけで、事業所単位に申告所得計算するなんて不可能。


もともと法人税は、配当金に対する2重課税という面もあるし、財務上の申告
所得と、企業会計(監査法人系の会計基準)の損益と2重管理を強いられて
いるのが現状。繰り延べ税金資産なんて、この問題の典型。

という訳で、いっそのこと法人税は廃止して、地域ごとに外形標準課税形式で、
事業所から徴税する方が理にかなっている。


むしろ、消費税を事業所単位の納付を必須にする方が、税額的にも妥当だと思う。
ただ、消費税を持ち出すと、国税4%+地方1%の消費税で地方分をアップして
対応されてしまいそうなんで痛し痒し。

そんなことより、国のデザインを中央集権維持にするのか、地方自治主体にする
のか、どちらかを先に決めておいたほうが良い。三位一体改革ってのは、地方自治
主体にする前提で動いていたはずなんだけど、方針がふらふらしているよね。
641名無しさん@5周年:04/11/03 04:44:52 ID:ltsIfXYS
>>639
>”これ以上の”一極集中を避けると言うのは日本人全体にとって利益になる

煽りでもなんでもなくて、なぜだかわからん。
情報伝達やら調整やら考えたら集中できる部分はさらに集中させていいと
思うんだが。
災害云々という話では、では日本から本社機能も工場も
海外に移そうといった話に抗することができないし。
642名無しさん@5周年:04/11/03 04:59:25 ID:f7IVKOd5
最近は田舎のほうが環境いいからな。

都市は空気は汚いし、渋滞してるし、犯罪多いし、満員電車だし、物価高いし。
いい所だけ見て田舎は不利益を・・・・・・田舎連中はタカリ乞食になったな。
643名無しさん@5周年:04/11/03 05:30:57 ID:FhXC5D9F
>>641
日本では多くの豊かな地方文化が国を支えてきたと思っているし
多様性を持った国であることは大きな財産だと思うが
その地方文化を無くさないためには各地域の人が自分の地域に誇りを持ち
自分の地域を良くしていこうと思わせることが大事だろう

一極集中がこれ以上進み、東京に国の多くの機能がさらに集中すると言うことは
災害に対して弱くなる問題ももちろんあるが、一番恐れているのは
そうした地方の人が自分の地域に誇りをもてなくなり、地域を捨てていく
そういった事が続き、地方文化がなくなって行くことかな?
国の厚みが薄くなりつまらなくなると思う
海外に目を移してみても、首都が小さな都市の国家、あるいは首都以外に
地方に大きな拠点都市を持っている国は豊かに映るのは無関係ではないと思う

でも競争の結果、さらに一極集中が続くならそれはしょうがないと思う
絶対に一極集中を防止しろ!!と言ってるわけじゃない
勿論自分の地域を大事にする教育をしていくのが重要だが、
あまりにも情報が東京に集中すれば
自然と東京の情報が多くなり、流行好きの若者には
東京が魅力的に映り、東京に出て行きたくなるのも仕方ない
また情報が一部に集中した方が便利だと言うことも、確かに言えるだろうね
しかしそうなっても首都機能は別のところで、国政府には公平な地から見ていて欲しいと思う
東京に政府があると、どうしても東京の立場や東京の常識に染まるからね

俺も海外に本社や工場を移すと言うのは、国益にも反するしおすすめしない
644名無しさん@5周年:04/11/03 05:54:32 ID:K0Upo6/k
>>634

「3権の最高機関を移すべき」という貴方の主張はわかった。
「その3つの建物だけなら1兆円もかからないから予算無くてもすぐできる」
という主張もわかった。
で、財源の移譲より先に、首都移転をしなけれならない理由は何かありますか?
645名無しさん@5周年:04/11/03 06:09:51 ID:Ltokvif9
小さな政府で得をするのは既得権を持った富裕層、一極集中で得をするのは都市住民、だから両方同時に進めて得をするのは都市在住の富裕層、小泉政権が進める二極化政策の一環として理に叶ってるわけだ。
当然どちらも大多数の国民を不幸にするわけで、国全体としてみれば得とは言えんな。
国民全体を幸せにするのは、大きな政府と均衡ある国土の発展だよ。
646名無しさん@5周年:04/11/03 06:16:07 ID:ltsIfXYS
>>643
既に地方だ東京だと言ってる話ではなくて、
極端な話、HOYAなんかの例で言うと

「つまり、われわれは、いちばん安いところで作り、いちばん高いところで売ることと、
人種、宗教、性別、年齢の平等を原則として、事業進出をしている。
販売先としては、先進国が中心だが、われわれの企業には国籍がない。
東南アジアに主な生産拠点があるが、それは、人件費が安いからではなく、
税法上のメリットで考えた結果だ。
現在、50〜60カ所の海外拠点を持ち、海外従業員が4分の3、海外売上比率が半数近く、
外国人株主比率が3分の1強となっている。
創業家がまったく浮遊しない株を一定程度保有しているため、
株価を形成するのは主に海外株主だ。
こうした外国人投資家は「日本に活動拠点があること自体がリスク」と見なす。
すでに、本社機能は国内外に分散させ、現在日本の本社にいるのはわずか45名程度だ。
今後はR&D(研究開発)の海外移転も考慮中だ。」

と社長自らこういってるわけだから、いかに日本に企業を誘致or keepするかを
視点にしないといけないと思うわけだが。
647名無しさん@5周年:04/11/03 06:24:13 ID:rdN8TJjt
地方は移民を積極的に進めればいいんだよ
犯罪が増えたら都会に逃げればいいだけだし
648名無しさん@5周年:04/11/03 06:35:59 ID:FhXC5D9F
>>644
財源の委譲も首都機能移転も早くやるべきだとは思うが
財源委譲は直ぐには出来ないだろう、いろいろと調整が必要だ
もちろん早くやるに越したことは無いが、だが着実に進行させていけばいい
いわば財源委譲は既に始まっている!

同じく地方分権も既に始まっている あとはその流れを加速させればいい

首都機能移転はまだ始まっておらず、政府のゴーサインが出れば
明日にでも始められる、まずは移転先を決め、直ぐに始めるべきだ
もちろん最高機関以外は予算確保出来次第、順次移転していけばいい

>>645
俺的には小さな政府、多極分散が望ましいが
といっても均衡ある国土発展ではないと思う
あと一極集中で得をするのは都市住民とは限らない
東京の一部の住民、東京から利益を引っ張ってくる地方の連中など、それぞれだろう

>>646
一行目の地方文化の地方は東京も含めた全地域のことのつもりで書いたのだけど
企業を誘致するなら日本全体を魅力的にするのが大事だと言うのは確かだね
いろんな地方同士が競争することで日本全体の魅力が増すと思うが?
競争を起こさせることも大事
649名無しさん@5周年:04/11/03 06:56:39 ID:STWLPnqu
「大きな政府」と言ってしまうと、土建屋ばらまき型の
単純利益誘導型をつい想定してしまうので、あまり好ましい言葉とは
言えない。

650名無しさん@5周年:04/11/03 06:58:29 ID:K+uLr1Ko
このスレが上京しようか迷ってる痴呆民の背中を押しちゃったらやだなあ
651名無しさん@5周年:04/11/03 07:14:13 ID:STWLPnqu
国が殆ど全ての権限を実質的に集中管理してる
現行の制度を地方に移転する。
その地方各々法律をつくり地方で管理する体制を
作ってもいい。例をあげるとキリ無いが、資格職業を
地方独自の法令で選別する方法とか。アメリカの州制と
基本は同じで州単位の司法権、経済的制度などを作れるようにし
現在の東京の霞ヶ関が全国一律に規制する制度を撤廃する。
そうすれば地方は東京に媚びうることなく、地方の独自権限で
独自性を発揮できる、それで失敗すれば地方の責任になる。

しかし現行の東京霞ヶ関が全てを取り仕切り中央集権性を維持してる
以上東京の利益は日本全体の利益だと言えるわけ。
何の為の地方分権か財政改革か、
小泉は相変わらず理念もプランもなく改革してるだけ。
652名無しさん@5周年:04/11/03 07:17:24 ID:gtKUYlZm
稼げるところに金を使う、のが良いに決まってるんだが
稼げない地方に金が捨てられてるからな。

しかもIT産業重視でなくて土建産業重視。
田舎の土建業者の職業訓練にしかなってない。
653名無しさん@5周年:04/11/03 07:20:31 ID:STWLPnqu
今の国会は殆ど機能不全状態なので、国会程度の
ものは地方に移転してもいいと思う。

基本的に法律の99%は実質的には霞ヶ関が決めていて
国会は変な土建教や平和教を広める機関でしかないわけで
国会程度の代物は網走でも種子島でも特に問題はないと思う。
654名無しさん@5周年:04/11/03 07:24:26 ID:L+U3co+x
首都機能は危機管理も考えて分散すべき。
税源移譲は積極的に進めるべき。地方交付税も廃止の方向で。
655名無しさん@5周年:04/11/03 07:51:46 ID:A9d3cWla
質問

なんでなんの生産性もない地方に今まで税金つぎ込んできたの?

北海道の大規模農業地帯とかなら理解できんくもないけど、
山間のたいした農産物も無い村とかさ。


656名無しさん@5周年:04/11/03 07:53:33 ID:cgkqDPV4
>>655
国土の均衡ある発展。
都市に人材を排出している見返り。
政治家の選挙対策。
657名無しさん@5周年:04/11/03 07:58:38 ID:A9d3cWla
>国土の均衡ある発展。

その必要性は?発展よか足かせでは?

>都市に人材を排出している見返り。

人身売買ですか?

>政治家の選挙対策。

せこい政治家。。。
658名無しさん@5周年:04/11/03 07:59:24 ID:SB0rhXwL
>>655
今の日本はきちがい的な平等論が渦巻いているから。
交通の便も、郵便、所得なども地方と都会を一緒にしようとした。
人間は皆平等なんて教え込むのが悪い。
659名無しさん@5周年:04/11/03 08:01:19 ID:noueVZln
東京(主)地方(従)関係の成立
660名無しさん@5周年:04/11/03 08:03:24 ID:WYsECt0b
>>657
セコイというより議員になるにはそれしか方法がないのだよ
まぁ地盤という代物だね。主に自民だが
日本の政治家を選びだす機構自体を変えないといけない。真に平等にするならば
現状は地方が突出して得をし、都会はヘイコラ働いても富をえない現状だからね
661名無しさん@5周年:04/11/03 08:04:04 ID:fKVbPMRm
最近の地方の衰退は、本来あるべき姿でしょ。
生産性もろくにないのに都市から爺婆を養うために地方交付税を吸い上げて。
今の年寄りが死滅するまではこの政策を継続して、荒廃しつくしたあとで
新たな社会システムを構築するほうが、長期的な日本の国益にかなうと思うよ。h
662名無しさん@5周年:04/11/03 08:12:39 ID:FhXC5D9F
>>655
これから重要なのは結果平等ではなく機会平等だな
大きな政府は結果平等を重視し、小さな政府は機会平等を重視する傾向がある

アメリカは地方が魅力的な国だが、それにはやはり地元愛意識が強いと言うこと
そして各州が平等であると言うことが大きい気がする
ワイオミング州もニューヨーク州も国のもとで平等だ
もちろんニューヨーク州の税金でワイオミング州の道路整備がされるなんて事も
無いわけだが、
もちろんニューヨーク州とワイオミング州では生活水準に結構な差はあるんだろうが
それでもワイオミング州人が国を脱退したいと言うことは無いだろう
地元を愛しているからと、州の尊厳が守られているからだろう

アメリカの平等とは、結果平等ではなく機会平等だが
首都が大都市にないということも彼らには機会平等なのだろう
663名無しさん@5周年:04/11/03 08:16:18 ID:O8Xm1DiG
地方甘やかしすぎた気もしないでもない
664名無しさん@5周年:04/11/03 08:16:59 ID:zvLt/9tO
連邦制か道州制に移行すればいい。
そもそも、日本が単一民族国家というのは幻想にすぎない。
665名無しさん@5周年:04/11/03 08:19:08 ID:O8Xm1DiG
>>657
中国の現状などを見ると、
国土の均衡ある発展はある程度必要だと思うぞ
666名無しさん@5周年:04/11/03 08:23:37 ID:WYsECt0b
おいおい中国みたいな広く人口も何人いるか把握出来ない国と一緒にするなよ
また米みたいに資源が豊富な国とも比べるなよ
日本は人材資源に100l頼ってる国なんだぞ〜
道州制を導入すれば関東>関西>中部の三大州以外、全滅状態の悪寒
特に危ないのは北海道と九州
667名無しさん@5周年:04/11/03 08:24:46 ID:gnxPKfrV
アメリカとは民族が違うから。
日本人に似てるのは寧ろ中国・韓こry
668名無しさん@5周年:04/11/03 08:36:01 ID:Dp0QVDN+
地方交付税は大幅削減が妥当
増税は抑制が妥当
669名無しさん@5周年:04/11/03 10:02:33 ID:vWNYY5QB
5000人以下の村は廃村にしよう!
670名無しさん@5周年:04/11/03 10:06:44 ID:BoCG9xSy
>>669
子供みたいな無茶言うなよ…
671名無しさん@5周年:04/11/03 10:07:27 ID:DVLHvfaf
国土の均衡ある発展

いい言葉ですな。
それがどんなものなのか具体的にイメージできないんですけどね。
672名無しさん@5周年:04/11/03 10:08:37 ID:lj6jMBu9
>>665
中国は日本の惨状をみてああした。

日本の田舎は、東京より立派な道路と施設があるけど住むのは老人だけ
光ファイバー引こうと、山を削って土木工事してもやっぱ老人しか残らない。

これからは日本も中国を見習って移動制限だね。
673名無しさん@5周年:04/11/03 10:10:29 ID:dTj6hZON
今が、地方が得しまくりだからな。

本人の住んでいる吉祥寺だけは潤うのかもしれんが。
674名無しさん@5周年:04/11/03 10:11:35 ID:qNkA319w
国土の均衡ある発展

=新潟と東京に同レベルの社会資本整備を

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
675名無しさん@5周年:04/11/03 10:13:28 ID:wRqT6GHO
過去二十年ほどが地方重視に過ぎた観がある。
過疎もそれなりに集落(自治体)消滅と言う形で自然な
軟着陸の体制を整えたし、これから二十年ぐらいは成長
資源に傾斜配分すべきかと思う。

特に都市近郊の「三世代同居不可能な安建売住宅の群れ」
コイツを再開発させないと生活感の改善などはねーよ。
半世紀前に上京した人々が東京でスムーズに三世代化しな
くちゃいけない。核家族が不幸の温床になりつつある。


676名無しさん@5周年:04/11/03 10:14:05 ID:dTj6hZON
山口県なんて、151万人しかいないんだぞ。
世田谷区と足立区をあわせたのと同じぐらいだ。
廃県にして、中国州にしてもいいだろ。
677名無しさん@5周年:04/11/03 10:20:15 ID:htFZCtWm
やっぱり首都機能移転しかないでしょ
どうせ企業とかは動かない(動きたくない)のだから
国が政策で地方に散らばれば
少しずつだろうけど、人口も散らばるよ
20年ぐらいかかりそうだけどねw
678名無しさん@5周年:04/11/03 10:25:29 ID:dTj6hZON
一番の無駄は、地方議員や、地方公務員。
市町村が多すぎ。
679名無しさん@5周年:04/11/03 10:25:33 ID:3JLze/5X
箱物はもういらないけど、道路整備だけはちゃんとして欲しいな。
680名無しさん@5周年:04/11/03 10:27:41 ID:DVLHvfaf
>>679 どこにお住まいですか?
681名無しさん@5周年:04/11/03 10:29:52 ID:dTj6hZON
>677
散らばる必要はない。
逆に、もっと東京神奈川、広島、大阪京都神戸、福岡、仙台、札幌、新潟
あたりに集中させるべき。

首都圏ですら土地は空いているし、地方の過疎化を進めて
移転させた方がよい。
たった数十人の為に道を作ったり、電気を通す必要もない。
682名無しさん@5周年:04/11/03 10:33:16 ID:Dp0QVDN+
政令指定都市、県庁所在地市などは
それだけで、民間企業などが集まりやすく
様々な事業もあり、人も集まりやすい。
多額の地方交付税など必要は無い。
なんと、これらの市で地方交付税の普通交付税不交付団体は
川崎市、ただ一つだけ。
全く異常としか言わざるを得ない。
中核市などでも35市中 僅か豊田市と岡崎市だけである
特例市などでも39市中 僅か所沢市、平塚市、小田原市、厚木市
                   大和市、富士市、沼津市、吹田市だけである。
この不交付団体に占める人口は僅か15,3%しかない。
異常を通り越している。
地方交付税を早急に大幅に削減しなければならない
市町村合併も強制化しろ
683677:04/11/03 10:45:41 ID:htFZCtWm
>>681
すまないけど、ちょっと言わせて
ばかでしょ
684名無しさん@5周年:04/11/03 10:50:54 ID:7+wFJl1z
結局この国は人が宝っつーのがよく分かってくるな

となると、教育をちゃんとやらにゃならんわけだけど、子供に、どんな現実の大人を見せるのか。
真面目に考えてる人間が何人いるんでしょう。
685名無しさん@5周年:04/11/03 10:52:08 ID:/Tb7U/Xo
廃村、廃県つっても飢え死にさせるわけじゃない。
近くの都市へ移転や山荘のような生活だよ。
(ソーラー発電、無線電話、下水はコンポスト化、自家用車で移動などの生活)
686名無しさん@5周年:04/11/03 10:53:23 ID:Dp0QVDN+
>>685
強制都道府県市町村合併と言えば話が早い。
687名無しさん@5周年:04/11/03 10:56:50 ID:/Tb7U/Xo
合併してもそのままだよ。
地方自治が過疎地に税金ばら撒くだけ。
688名無しさん@5周年:04/11/03 10:57:27 ID:jyMD3iHK
>>683
冗談抜きで>>683を賛同しますが?
多少の一極集中は経済の効率化には不可欠。

分散させても結局、出稼ぎ=非効率
689名無しさん@5周年:04/11/03 10:58:01 ID:Dp0QVDN+
合併すれば大幅な税金削減になる
議員定数も削減
こんな事は常識です
今後は更に加速していきます
690688書き直し:04/11/03 11:00:46 ID:jyMD3iHK
>>683
冗談抜きで>>681を賛同しますが?
多少の一極集中は経済の効率化には不可欠。

分散させても結局、出稼ぎ=非効率
691名無しさん@5周年:04/11/03 11:01:40 ID:lj6jMBu9
>>683
今日から三重県が東京になりますた!国会が決めますた!
と宣言して、

山を削って土地を造成してビルを立てれば
20年くらいで今首都圏に住んでる2000万人のうちの半分くらい三重に大移動する???

漏れは人をばかとは言わないが、賛同はしないな。
692名無しさん@5周年:04/11/03 11:02:38 ID:htFZCtWm
>>683
いや、あのね、君の理論にケチつけたわけじゃなく
>逆に、もっと東京神奈川、広島、大阪京都神戸、福岡、仙台、札幌、新潟
>あたりに集中させるべき
↑これって分散させてるじゃん。・・ということです。
東京の一極集中を止めたほうが良いって意見は、多々出てるでしょ?
693名無しさん@5周年:04/11/03 11:05:13 ID:E/UI12Qz
ごく一部の都市部以外は荒野っていう近未来SFイメージが現実になりそうだ。
694名無しさん@5周年:04/11/03 11:13:48 ID:CttwLO9S
>逆に、もっと東京神奈川、広島、大阪京都神戸、福岡、仙台、札幌、新潟

都市部に移住さえろとは言わないが、地方の山間部に住んでいる老人ばかりの
町村を市街地に移住させれば無駄なインフラ整備をしなくていいんじゃないか。
695名無しさん@5周年:04/11/03 11:20:08 ID:lj6jMBu9
>>692
疲れが出るようなことをいわないでよ
「東京の一極集中」というのとは意味が違うでしょ

そう言う意味で言うと、今だって47も都道府県がある。全然分散してる。
696名無しさん@5周年:04/11/03 11:31:03 ID:dv3wD4J7
一極集中はいずれ止むような気がする。

最近若い人が東京に出なくなって、職がなくても地元に残るそうな。
人が集まり続けることを前提にしている東京は
これからどうなるのかねえ?
697名無しさん@5周年:04/11/03 11:35:24 ID:nGPAbRQM
教育の話なんだが、
小中学校は市町村、高校は県で面倒見るわけだ。
どこの自治体でも、教育予算が他のどの予算よりも
大きいわけだし、先生の給料は事務系よりも高い。

そんでもって就職してやっと税金払うようになると、
東京に出て行って、
そっちに税金払う、と。今度は返す気ない、と。

なんか、教育予算って、まんま東京への貢物だよね。
698名無しさん@5周年:04/11/03 11:40:52 ID:kABTLifX
東京都心は皇居以外はびっしりと高層ビルが立ち並び空も見えないし風も届かない街になる。
699名無しさん@5周年:04/11/03 11:46:41 ID:1+PILizH
地方は東京にたくさんの人材を輸出しているのだから、
地方が輸出した額に見合った代金を受け取るのは当然だ!
700名無しさん@5周年:04/11/03 11:47:28 ID:mobpXbgJ
東京の方が高齢化するのに、この政策は維持できるのですか?
701名無しさん@5周年:04/11/03 11:50:27 ID:rkCbZnbT
高村って馬鹿か?
納税割合で財源を分散しないから少子化が進むんじゃないの?
払っているところにたくさん還元して子育てに金がかからないようにしろ!
(生まれてから死ぬまで)税金払ってないようなやつが多いところになんで分散するんだ!
702名無しさん@5周年:04/11/03 11:50:57 ID:qNkA319w
首都移転なら環状線中心に千葉埼玉神奈川にちょっとずつ分散すればいいだけじゃん。
すでに埼玉新都心には防衛施設庁入ってるC−。
703名無しさん@5周年:04/11/03 11:57:11 ID:n1ZZ8a5D
地方が得だと本当に思ってるなら地方に住めばいいじゃないか、きみたち。
704名無しさん@5周年:04/11/03 12:02:58 ID:6pKeJgDL
>>699
それが地方出身者の芸能人のギャラになってる・・・・と言ってみるテスト。

黒字赤字を都道府県単位で出してみたら面白そうだ。
705名無しさん@5周年:04/11/03 12:06:48 ID:rLW9s2MB
>地方は東京にたくさんの人材を輸出しているのだから、
>地方が輸出した額に見合った代金を受け取るのは当然だ!

アフォ
意味不明ー

野茂やイチローも日本に金はらえってか?

www

あっさり憲法違反ね。

何処に住もうと自由。
706名無しさん@5周年:04/11/03 12:11:07 ID:mobpXbgJ
優秀な人材が若いときに都市に住んで、多くの子供を作って、
年を取ったら郊外へ移り住んで…

というのが都市にとって一番おいしい話なのだが、
最近では

優秀なやつも無能なやつも都市に移り住んで、全く子供をなさず
年をとってもいつまでもい続ける

という状況だ。
707名無しさん@5周年:04/11/03 12:12:38 ID:EMzUXQei
>>704
けど、そんな芸能人の居住地は東京が大半だから税金を納めるのも東京になる。
708名無しさん@5周年:04/11/03 12:16:45 ID:1+PILizH
>>705
憲法違反は当然だが、アフォとか意味不明とか言わないでくれ。

地方の人間は多かれ少なかれ似たような意識だぞ。
709名無しさん@5周年:04/11/03 12:22:10 ID:e9pJor+8
>合併すれば大幅な税金削減になる

これは妄想だろう。昔の省庁再編みたいもんね。
そもそも行政が合併しても
学校、インフラは減らない。大幅だって、アホすぎ。

>地方は東京にたくさんの人材を輸出しているのだから、

なんかの法で何人出したら何億分配とかあんの?
日本出る奴、会社移る奴から金取れないでしょ。
むしろ競争。
良い地域、良い国、良い会社に人が集る。
だから改善する。ダメなとこは消える。自然淘汰。

村長が公民館とかばかり作ってて
若者が楽しめるような環境作らないから悪い。
710名無しさん@5周年:04/11/03 12:24:21 ID:e9pJor+8
正直、地方の政治ってむちゃくちゃなんよ。
土建屋が町長になったりして。
だからつまらん町から出ていくんだな。
閉鎖的だし保守的。

おれも東京に行くよ。まっててね!
711名無しさん@5周年:04/11/03 12:24:56 ID:XuZh5YrM
都会は税金を納める若い世代がいる
地方は税金を納めていた老人世代がいる

とすると、地方に補助がいくのは、当然かな。票もあるし。

おれも年取ったらコンクリートに囲まれた生活は嫌になるかもな。
712名無しさん@5周年:04/11/03 12:25:50 ID:qA1BBIIV
>>710
八王子市
713名無しさん@5周年:04/11/03 12:33:35 ID:K0Upo6/k
>>711

それは大都市周辺の地方ですな

ど田舎にはあてはまらないです。
714名無しさん@5周年:04/11/03 12:38:25 ID:oPxJjlXv
>地方が損をする

3割自治で自立もしていない地方自治で、損もクソもないだろw
715名無しさん@5周年:04/11/03 13:11:45 ID:1+PILizH
都会の人達がそういう考えならば、
自民党政権の内に、人口の移動に関する法律、でも制定してもらって、人口の移動量に応じて反比例配分する補助金を創設して貰わなくちゃいけないな。

都会への人口移動の多い自治体ほど沢山の補助金がもらえる、と。
716名無しさん@5周年:04/11/03 13:18:03 ID:htFZCtWm
>>715
ますます日本が滅びるなぁ
717名無しさん@5周年:04/11/03 13:38:19 ID:jXCwd3yh
とりあえず、一票の格差なくせよ。
話はそれから。
718名無しさん@5周年:04/11/03 13:43:56 ID:GYPPikWm
関東大震災のXデイまではなにも動きないでしょう。(水面下ではあるだろうけど)
719名無しさん@5周年:04/11/03 14:21:09 ID:lSR4bre8
>>715
都市の高齢化問題を知らないバカばっか。
720名無しさん@5周年:04/11/03 14:28:13 ID:zPbFo94g
田舎から都会に出て40年も経つと
仕事を定年で辞めたからといって田舎には帰れないよ
親が死んでるとか地元を捨てたからとかそういう問題じゃなくて
都会の便利さに慣れたら年取ってからではもう戻れない
721名無しさん@5周年:04/11/03 14:29:56 ID:OH20myWc
人口が多く知的水準が高い東京都が得をするのは当然
722名無しさん@5周年:04/11/03 14:31:50 ID:lSR4bre8
>>721
東京の方がジジババばかりになる30年後もそんなことが言えるのか?
723名無しさん@5周年:04/11/03 15:37:47 ID:Dp0QVDN+
>>709
現実に大幅な税金削減になってますよ
議員数削減、公務員数削減で人件費大幅削減
まだまだ沢山ありますが君のような妄想人には
わからないのでしょう。
現実社会に生きましょうね。
724名無しさん@5周年:04/11/03 15:51:02 ID:ltsIfXYS

北海道や九州だって独立する気で法人税下げれば
世界中から企業が集まるだろうになぜしない?
その規模ぐらいの国はあるし、独立してやっていけるだろ?
725その1:04/11/03 16:13:29 ID:lpzfffnk
三位一体の意味がわかってねーやつが多いな。都会対地方なんて馬鹿ネタじゃないんだよ。

いいか、国会ってのがあって議員がいるだろ。でな、そこで予算を審議するわけだ。
ところが、予算案なんて分厚い資料を出されても目を通すことなんて不可能だ。
おまけに、議会に上程した段階で、意見質問はあっても実質的に内容を変更する
事は不可能だ。上程したら、もうその案で突っ走るしかない。

そこで、事前に専門委員会を設けて、厚生省なら厚生問題に強い議員を各党が派遣
して、そこで先に厚生省管轄の予算案に対して色々と協議をして、各議員の意見を盛り
込ませる機会を作っているわけだ。前に族議員問題というのがあっただろ?あれが
この委員会の事だ。だから、ほぼ全ての議員が族議員なんだ。族議員である事を批判
しても意味が無いんだ。そこでどんな事を発言しているかが問題。まあ、この話は別途。

でな、中央省庁が一生懸命権限獲得競争をやってな、各省庁の組織が大きくなった。
委員会だって、例えば労働問題が得意な議員は、労働問題改善のための施策をやり
たいという事務局案が出てきたら、修正意見は言っても、反対はしないだろ。だって、
労働問題が大事だから委員に入っているわけだし。で、どんどんどんどん、中央省庁
がやる事が増えていった。中央省庁でやるからには、地方自治体などに指導・命令して
やらせる事柄が増えていき、地方は中央から降ってくる仕事に対して、口をあけて待つ
か、族議員を通じて事務局案にやって欲しい政策を入れてもらう事で、自分たちじゃなくて
中央に決めさせる狡い手段をとる例が横行するようになるわけだ。
726その2:04/11/03 16:15:45 ID:lpzfffnk
結果何がおきたか。議会ではコントロールしきれないから生まれた委員会。そこでも
協議しきれないほどの案件を抱え、かといってやらなければならない事を切り捨てる
事もできず、予算審議がいい加減になった。仕舞いには、自分が議員で予算審議に
参加していた癖に、予算案を穿り返して、管理不手際を批判する馬鹿議員が誕生する
始末になった。ま、こいつは刺されちゃったんで可愛そうだけどな。

で、三位一体に戻ると、要するにこういう形で、どんどん膨らんできた中央官庁の仕事
を、地方の自主性に委ね、各地域のいろいろな案件の進捗具合と予算の具合を見て、
優先順位を自分たちで考えて、不要と思うものは止めてねという事。

当然、中央官庁は削減されなければならないし、これにより国会での予算審議がより
厳密なものにならなければならない。地方にしても、今までみたいに国が言ってきたから
やるべかという態度ではなく、自分たちで自分たちの財布と相談して判断しなければなら
なくなる。
727その3:04/11/03 16:18:02 ID:lpzfffnk
というわけで、地方交付税を廃止とか、そういう問題以前に、中央官庁は自らをリストラ
してサービス低下の分だけ国税を削減できなければおかしい。その上で、地方は独自の
地方税を徴収して高サービスを維持するのか、それとも少ない税で少ないサービスなが
ら、税金の安さを売りにして産業・人を集めるのか、地域それぞれ考えなければならない。
地方交付税分が丸々もらえるという発想は、やはり三位一体改革という国のお墨付きで
税金を地方に落としてもらおうという狡い考えに他ならない。

そして、三位一体改革の本当の問題は、国会議員を増やしてでも、現状の中央官庁による
集権体制を維持するのか、それとも国会議員は削減の方向で中央官庁もリストラして、
地方自治体を推進するのか、どちらが良いのかについてコンセンサスを作る事。

税金の取り合いがてら、ののしりあいに明け暮れてる連中は恥を知るべき。
728名無しさん@5周年:04/11/03 16:25:40 ID:gknbmut5
>>723
じゃ、さいたま市は例外だな。公務員の賃金も議員歳費も全て高いほうに
合わせたから、出費の増えること、増えること。
それに、議員は定数が3年後に減るけれど、公務員数は維持ですからな。
729名無しさん@5周年:04/11/03 16:27:41 ID:Dp0QVDN+
>>728
君ねー
さいたま市は政令指定都市でしょ。
仕事量が大幅に増えたんだから
公務員数維持ならば実質大幅削減ですよ

君は政令指定都市の事すら知らないのかね?
話以前ですよ それでは
730名無しさん@5周年:04/11/03 16:38:37 ID:gknbmut5
>>725-727
いや、大筋はそうなんだけどね、それ以前の前提を認めさせないと駄目なわけよ。
「国土の均衡ある発展」のお題目の撤回ってやつと、地方自治体の自己責任の徹
底ってやつ。
地方で独自にやるってことは破綻する自治体が出ても自己責任を取らせることだが、
現知事でこのお題目の撤回を求めている人はいないし、歳入が減ることを想定して
いる人もいない。それどころか、歳入欠陥を国に求める構えだろ。
正直なところ、中央政府より遥かに地方自治体が腐れきっているからなあ。三位一体
改革以前に受皿(自治体)改革しないと。
731名無しさん@5周年:04/11/03 16:41:17 ID:gknbmut5
>>729
ちゃんと読めよ。賃金、歳費を一番高いほうに合わせたんたぞ。
政令指定都市ならそれもOKなのか?公務員、議員天国だな。
合併するとその中で一番高い賃金、歳費になるのか。
732名無しさん@5周年:04/11/03 16:41:57 ID:Dp0QVDN+
そうだな政令指定都市を優遇している地方交付税は
大幅に削減しないといけないね
733名無しさん@5周年:04/11/03 16:51:29 ID:HqH3l0ZK
地方に金やるな、東京に金を…と言いつつ地方の人間は来るなとか
田舎物がうんぬんという東京人。
都合が良すぎ。
734名無しさん@5周年:04/11/03 16:54:35 ID:6vdNSwLS
>>730
国土の均衡ある発展は捨てればいいでしょ。どうせ、今の状況じゃ東京一極集中が加速
するだけだ。地方に中央省庁の受け皿を作れるくらい発展してもらうのが先だと思うよ。

でな。キーポイントは、地方独自の税制を、財務省が認めるかどうかなんだよ。こういう
ところで、まだ財務省は中央管理したがっているから、地方自治体側も歳入欠陥を国の
責任にするんだ。東京都が検討していた外形標準課税みたいな手段をどんどん認めて
やれば良いというか、そもそも中央が口を挟まないようにすれば良い。まあ、銀行を標的に
した時点で人気取りの怪しい税制だったけどなw


地方自治を推進するとな、何が良いかというと、議員と住民の距離が縮まる。それと、
大企業や全国団体の献金、宗教団体に頼る体質が薄まる。市議→県議→衆議院→
果ては大臣キボンなんていう、序列が無くなって、市議や県議の地位が上がって、
地元に事務所構えている人に直接文句を言いその結果をメリットデメリットともに直接
受ける事になる。そして、まことにわかりやすい選挙が実現する。

腐っている自治体は、腐っている市民・県民の反映。それに、今までは国がケツを拭く
ことで色々な問題があやふやになってきた。地方自治を推進して本当に自分たちの問題
だと思えるようにしてやれば、勝手に直っていくでしょ。問題解決のための組織作りの基本
は、問題を起こしている当事者に、いかに問題がある事を理解させるかだよ。それでも直ら
んのなら、ほっとけ。
735名無しさん@5周年:04/11/03 16:54:36 ID:ZAiyUzsv
>>715
地方に払う分は地方上京者から毟り取れば無問題だな。
736名無しさん@5周年:04/11/03 17:08:38 ID:k6ABfup9
>>734
このままだと東京の方がジジババばかりになるっていうのに、
そんなことがいえるのかよ。

都の方が流入を止めないとあとで大変じゃないの?
737名無しさん@5周年:04/11/03 17:16:57 ID:yIUNg+yB
地方自治体が破綻した時に、その地方で責任を取ってもらう、
というのは理念としては分かるが、
具体的にはどういうことになるんだろうな。
多分誰も本気で考えたくはないんだろうが。
738名無しさん@5周年:04/11/03 17:19:52 ID:Dp0QVDN+
>>737
簡単だよ
公務員の人件費大幅削減、人員削減
上下水道料金など各種料金、手数料の大幅値上げ
独自事業は出来ない。
その他、金に係るものは全て国の決済が必要。
739名無しさん@5周年:04/11/03 17:21:19 ID:KRluZH+4
>>734
あと2年で長野が財政再建団体入り確実の情勢だし、ここ数年で
財政再建団体入り確実の地方自治体が3割以上を占めるのに、
地方自治を推進すれば勝手に直るって・・・。うーん、きびしいな。
740名無しさん@5周年:04/11/03 17:23:39 ID:1J+J+0bO
そういうのは東京から借りた借金を払ってから言って貰おうか。
何十年機会と金を与えたと思っているんだか。
この、恩知らずが。
741名無しさん@5周年:04/11/03 17:26:17 ID:yY9r9HNy
>>740
そういう論法を用いるなら、

明治維新から戦前まで、帝都・東京が地方から借りた借金はどうなるの?
返してないなら、それも恩知らずだな(w
742名無しさん@5周年:04/11/03 17:26:28 ID:k6ABfup9
>>740
今度は何十年後かの都の超高齢社会の負担を地方に担ってもらうわけだが。
743名無しさん@5周年:04/11/03 17:28:30 ID:yY9r9HNy
さらに江戸時代まで遡ると、参勤交代の大名行列が落とす莫大な金で
江戸&宿場町が潤っていたんだけどさ、これもどう考えているのか教えてもらいたいねぇ。

学があるID:1J+J+0bOさんwwww
744名無しさん@5周年:04/11/03 17:36:48 ID:etEUPcst
地方経済が疲弊しきった段階で地方分権と言われても困るよね
745名無しさん@5周年:04/11/03 17:39:18 ID:yIUNg+yB
>>738
再建団体指定は、結局のところ国が負債を肩代わりするって前提なんでしょ?(間違ってたら失礼)
本当の意味で地方が責任をとったことにはならないんじゃないの?

公務員の大幅削減、っていっても結局新規採用の停止や早期退職勧奨に留まりそうだし、
言葉の本来の意味でのモラルハザードが起きる構造になってないとどうして言えるの?
746名無しさん@5周年:04/11/03 18:02:04 ID:SB0rhXwL
結局一番国の悪化に繋がるって皆が言ってる、
超高齢化社会の解決策を考えてる人っている?
安楽死とか合法にするしかないのかな、やっぱ。
747名無しさん@5周年:04/11/03 18:08:46 ID:5jjYVssE
医療技術の進歩にGDP成長が追いつかない現状では、安楽死容認も仕方ないかもね
748名無しさん@5周年:04/11/03 18:25:55 ID:6vdNSwLS
>>741
江戸時代に外様大名から労働力を借りて作り上げた江戸の町並み。
そっくりそのまま返してから言えw
749名無しさん@5周年:04/11/03 18:28:20 ID:JSHyCQM8
>>722
そうすれば今の体制で釣り合いが取れるんじゃないのw
別に何が何でも東京が得をしなくちゃいけないというわけではない。
要は、社会正義の点から見て生産性の高い若者が不当に損をしてはいけないというだけだ。
750名無しさん@5周年:04/11/03 18:28:22 ID:6vdNSwLS
>>739
いや、だからさ、それが厳しいと思うんなら、中央集権を維持した上で、
議員による役所のシビリアンコントロールができるくらいまで「議員の数を
増やせ」と主張するのが筋だと思うのよ。

議員の数を維持したままだと、中央官庁の暴走は止められないよ。
751名無しさん@5周年:04/11/03 18:37:09 ID:yIUNg+yB
議員による役所のシビリアンコントロール
とはまた珍しい表現ですな。

国会議員を一万人位に増員すれば中央官庁は議員のいいなりですか。
まあ煩くってやってらんないという意味ではそうかもしれませんな。はは。
752名無しさん@5周年:04/11/03 18:53:55 ID:h46sg39A
どちらかというと、中央官庁より地方自治体の暴走のほうが目に余る。
753名無しさん@5周年:04/11/03 19:00:39 ID:w1pxYJ7s
>>752
暴走できるほど権限があるとは思えんが。例えば、何を指して暴走と言ってるんだ?
754名無しさん@5周年:04/11/03 19:04:12 ID:KAKq02h5
>>753
俺が推測するにこういうこと↓だろうな

◆交付金で敬老祝い金・結婚仲介報奨金…目的外使用ダメ
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041017i102.htm


755名無しさん@5周年:04/11/03 19:39:28 ID:h46sg39A
土建屋町長、土建屋議員なんてざらだし、やっていることは想像がつくでしょ。
被災した地元をほっぽりだして外遊に行くやつとか、パチンコするやつとかも
いるし。
隣の自治体にあるものは全ておらの所にも、という下らない意識からかも
しれんが、空港、新幹線をどう考えてもイラン地域にまで引っ張ろうとするし、
高速道路は全知事一致で全路線建設維持を唱えるし・・・
あー、勘弁してくれ。
756名無しさん@5周年:04/11/03 19:56:21 ID:NpnJm9ux
>722
年取ったら都市部がいい。
地方は病院とか少ないからいざというとき怖い。
757名無しさん@5周年:04/11/03 20:19:14 ID:Ipy4UuKq
社会保険庁とか特殊法人とか酷いと思うけどなぁ〜
758名無しさん@5周年:04/11/03 20:57:28 ID:6vdNSwLS
>>754
「お国からお金を引っ張ってきたのは俺たちだ」という意識があるんでないの?

自分たちの税金という意識がある状態でそんなことしたら、市民・県民から
村八分にされるでしょ。
759名無しさん@5周年:04/11/03 21:18:33 ID:MZYojhku
>>733
都合がよくなきゃ東京人じゃねえし。
地方からの収奪で作った大都市も、いつのまにか自分たちだけで作ったような顔。
東京出身の男で、男気のあるやつを見たことないな。
パフォーマンスだけ得意で陰ではとにかく友達の陰口いうし。
760名無しさん@5周年:04/11/03 21:19:43 ID:BgMctiCI
貧富の差が一層広がるね。
日本もDQNのアメリカ型社会に向けてまっしぐらだね。

761名無しさん@5周年:04/11/03 21:31:43 ID:8sYilYcK
>>748
江戸は雇用を提供していた

家を継げなかった地方農村の次男・三男は
都市生活へのあこがれと働き口を求めて江戸に上った

現代と同じ

>>759
農業生産=国力だった大昔は収奪だったかもしれない。
が、今は世界を相手に都会が稼いで、無職の地方を養ってる状態
762名無しさん@5周年:04/11/03 21:38:16 ID:ycxFgAbt
地方は都市部で稼いだ金を、今まで無駄遣いしてたんだから、いい加減タカリ体質から脱却するべき。
763名無しさん@5周年:04/11/03 21:39:08 ID:Dp0QVDN+
地方とか都市部って意味不明
具体的な市区町村名を明記して下さい。
764名無しさん@5周年:04/11/03 21:48:44 ID:nYkCkw5S
でも、実際、山口県の各都市って寂しくなっているよね。

せめて、医療や高齢者が安心して生活できる施設は、日本各地で差があって欲しくないなぁ。
765名無しさん@5周年:04/11/03 21:57:31 ID:RNSBXK/Y
東京は自己厨!
766名無しさん@5周年:04/11/03 22:01:53 ID:65Po0hRr
>>764
引っ越せばよい。
自分が死んだ後はどうなっても良いと若い頃公言していた世代だから、高齢になって悲惨な目にあってもしょうがないような気がする。
767名無しさん@5周年:04/11/03 22:55:50 ID:+oWWOYKf
>今は世界を相手に都会が稼いで

そうなれたのは誰のおかげだと思っているんだ!
(突然ちゃぶ台をひっくり返す)
768名無しさん@5周年:04/11/03 23:02:39 ID:gsEO2Tjv
県別に経常収支・資本収支を算出したら、東京都は大幅な経常赤字でしょ。
その代わり、資本収支黒字。地方の金を東京に吸い上げて、暮らしているのさ。
769ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/03 23:05:17 ID:8NMtYeS1

しかし、地方愚民の厚かましさ、神経の鈍さ、意地汚さには呆れるね。
770ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/03 23:09:54 ID:8NMtYeS1
新聞ネタにもなっていたが、地方愚民の泥棒行為

・結婚したら○万円
・家を建てたら○万円
・通勤費`あたり○円
・学校入学○万円
・IターンUターンで○万円
・海外旅行で○万円
その他ド田舎に不要な豪華施設が・・・(怒

すべて地方愚民の稼いだ金じゃないんだぜ。
都会が稼いだ金なんだよ!!!
771名無しさん@5周年:04/11/03 23:11:19 ID:rJoD8ADc
>>769-770
せめてこのスレを始めから嫁よ
772名無しさん@5周年:04/11/03 23:15:34 ID:htFZCtWm
>>770
大馬鹿でしょ?
それらって全て公金なのか?

>すべて地方愚民の稼いだ金じゃないんだぜ。
>都会が稼いだ金なんだよ!!!
少なくとも、お前の稼いだお金ではなさそうだなw
773ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/03 23:18:57 ID:8NMtYeS1
>>772

俺の稼いだ金も入ってるぞ。
胸を張って言えるね。
地方愚民は何を行ってもムダ。
乞食のように都会居住者から恵んでもらってるんだからな(w
774名無しさん@5周年:04/11/03 23:22:38 ID:+oWWOYKf
まあ、あれだ、地方の整備を後まわしにして、都会だけが稼げるシステムを無理やり優先して作り上げてきたわけだ。
775名無しさん@5周年:04/11/03 23:24:41 ID:H/p/PM44
こういうことだろ、結局

http://wibo.m78.com/clip/img/14312.gif
776名無しさん@5周年:04/11/03 23:26:35 ID:dv3wD4J7
いままでは東京に人が集まっていたけど、
これからは今までほどは人が集まらなくなるだろう。

そうなると東京も必死だわな。
777名無しさん@5周年:04/11/03 23:31:26 ID:K0Upo6/k
東京も住む場所じゃなくなってきてるから
これからは、千葉、埼玉、神奈川の時代です。
778ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/03 23:33:31 ID:8NMtYeS1

むしろ石原都知事が主張していた大学を都内から追い出す案を実行して欲しいんだが。
都内の大学に巣食う地方愚民のガキどもがいなくなるだけでかなりスッキリするぞ。
779名無しさん@5周年:04/11/03 23:38:21 ID:htFZCtWm
>>772
あぁ、なんだ。
東京に住んでいるってことでしか自尊心を満足させる術を持たない
哀れな人間か・・・
「自分のウンコはでかい」と自慢しているようなもんだ。
興味の無い人にとっては、馬鹿じゃないの?と思うだけ。
780名無しさん@5周年:04/11/03 23:40:13 ID:PrnAf+Bc
なんにせよ、無駄金を使う議員と役人を失脚させることだ。
税金は自分の金じゃないから1億もらえるなら何百億でも税金を無駄遣い
するアホウどもばかり。最後は全部国民負担となる。
781名無しさん@5周年:04/11/03 23:48:12 ID:6JKBsLhl
地方愚民とかいってる奴は、東京住民1万人に一人の人間だから、
みんなきにしないでね。
782名無しさん@5周年:04/11/03 23:52:37 ID:IMs08gl6
>>778
東京大学は,東京から出てけってことか?
783ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/03 23:53:30 ID:8NMtYeS1
>>781
そりゃ、東京の人口の大半は地方愚民の流れ者だからな(w
人間は努力しない環境だと怠け者になるんだよ。
地方愚民もアフリカの難民と同じ。
寝てても援助してもらえるから働かない。
この国には寄生虫がいる。
役人と地方愚民だ。

784名無しさん@5周年:04/11/03 23:59:11 ID:XmJcHMup
>>772
>>754読め。

都会の企業で働いて稼いでいるのが地方人だから地方に金よこせ、ってのはおかしい。
実際に活動している都会においてこそ、その活動のための整備が必要。
785名無しさん@5周年:04/11/04 00:00:46 ID:fmr15EXs
おまいらNHKスペシャルの中国の地方格差を見なかったの?
上海などの都市の金持ちは日本人もビックリの超お金持ちメイドがいる家に子供にPC1台あるような学校に通う
それに比べ地方は,いまだに牛を使って田畑を耕し,飲み水は雨水を井戸みたいな物に貯めて飲んでる。
たまに都市部の大学に受かる子女が出ても,大学にやるお金が無くて村人が借金してやっと送り出せる。
おれは同じ国の中でここまで差が出ちゃいけないとおもた。
だいたい上海ばかりみせられて,中国は発展したと言ってるけど,地方と都市を足して2で割ったらたいそう
貧しい国になりそうだ

日本は均一に発展してきたから今の国力があると思う。
それも人材や食べ物含めて地方あっての東京なのに,よくもまぁ地方切り捨てなんて
言えるもんだ。
東京が200年前からずっとそこに住んできた人たちだけで発展してきたんなら,気持ちは分かるが
地方から常に人材やお金を巻き上げて今の大東京が成り立ってるんじゃないか。
おまいら先祖に地方出身者が必ずいるだろ!

786名無しさん@5周年:04/11/04 00:04:26 ID:1//KCc/J
都だから得するとか、地方は損とか
いうのなら、都道府県単位で、独立採算制でやれよ。

と、無理っぽいことをいってみる。
787名無しさん@5周年:04/11/04 00:10:18 ID:R4lzUlv1
>>785
どこを縦読み?
788名無しさん@5周年:04/11/04 00:12:58 ID:9HhVKK2l
>>785
極端な話をすると、国土の均衡的な発展を捨てて、中国の地方格差を日本にも導入し
地方が自立していくってぇのが三位一体改革なんだよ。
それがいやなら三位一体改革に反対するんだな。
789名無しさん@5周年:04/11/04 00:13:06 ID:xWZ9V6tH
>>609
そういう各地の多様な文化を、いわば東京覇権主義で壊してきたのがこれまでの日本だろう。

方言を否定し、東京のやり方以外を恥ずべきものと捉え、キー局を独占してフジはお台場がどうの
朝日は六本木がどうのNHKは渋谷の街頭でどうのといったどーでもいいような東京のローカル情報
ばかり全国枠に垂れ流し、よく各地の文化なんて口にできるなと思う。

中央というのは東京の中にある国の機関にすぎない。
東京地方自体はただの一地方でしかないのに、東京地方人だけが変な優越意識を持って
東京以外をチホウ、イナカなどと蔑視して見たがる彼らの選民主義が最も身近な象徴でしょう。

付け加えて唯一東京方式に従わない関西人が気にくわないから関西批判に走りたがる。
790名無しさん@5周年:04/11/04 00:13:36 ID:a3GXiOmZ
もれが大学出て東京に来て思った事。
勉強するのにこれだけ恵まれた都市は世界でも少ないのではとおもた
そしてその環境で育ったものすごく優秀な人たちを見た。
だがその何倍,何十倍もの使えない東京出身者を見た。
そいつらは地方から見たら涎が出るような環境にいて一体何やってタンだ?
不思議でたまらない。
791名無しさん@5周年:04/11/04 00:15:40 ID:aOLiLASg
>>783
自分が寄生虫ってことには気付いていないのか
気付かないフリをしているのか
ここまでくると可哀想な人ですね
792ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/04 00:20:52 ID:HITmlPhF
>>785

だから中国は驚異的な発展をしてるじゃねーか(w
地方愚民はホントバカだなぁ。

>>791

地方愚民が何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが?
自分の力で立ってるという誇りがあるからね。
寄生虫といわれて激しく反応するのは図星だからでしょ?(w
恥ずかしいよなぁ。地方愚民。
それが嫌なら自力でやってみろっつーの。日本人だろうが。
793ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/04 00:26:24 ID:HITmlPhF

だいたいなぁ、テメーの親の面倒も見ずに姥捨て山に捨ててくるような人間にロクな奴は居ないんだよ。
介護保険料なんぞ地方愚民だけでやってろよ!
なんで俺たちが地方愚民のジジババの面倒をみなきゃならんのよ?
いいかげんにしろっつーの。
これだけのお荷物を抱えながら経済大国日本を支えてる都会の住人はホント偉大だよ。
794名無しさん@5周年:04/11/04 00:30:17 ID:/mfepN7j
>>791
ま、殆ど無い脳みそに蛆が湧いてるのだから仕方ないでしょうな。
家系を辿れば、それこそ田舎の出自だってこともあるし
元々関東の人間というなら、それこそ出自は土民だというにw
795名無しさん@5周年:04/11/04 00:33:30 ID:aOLiLASg
>>794
話にならないからね
ただ一人でふぁびょっている
こいつのおかげでスレが死んだな
796名無しさん@5周年:04/11/04 00:34:11 ID:R4lzUlv1
>>794
君が現在どこに住んでいるか知らないが、土民とやらの出自では無い証拠は無い罠。
何代前は○○藩に仕えた侍で家紋は何々で・・・とでも言い返してくるかな?プ
797名無しさん@5周年:04/11/04 00:34:39 ID:4R5Rm1kh
なんか話が逸れてるな

カネの話しろや
798名無しさん@5周年:04/11/04 00:34:52 ID:oYMWlu68
91 名前:名無しの報告[] 投稿日:04/11/04(木) 00:25:18 ID:/2Q7WCw/<
芸スポ速報で殺人予告です
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1099485038/465
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1099485038/479

92 名前:名無しの報告[] 投稿日:04/11/04(木) 00:25:56 ID:LNouWcO3<
殺人予告です

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1099485038/479

799名無しさん@5周年:04/11/04 00:43:59 ID:/mfepN7j
ハァ?
おいらは、糞コテが地方に住む人間を地方愚民とさんざんに罵るけど
あんたも実はあんたが毛嫌いする愚民の一人なのかもしれないよ?といっただけだぜ?
東京都知事の石原だって本をただせば、愛媛のアレだからねえ。
ちなみにおいらは、出自はただの農民だよ。
800名無しさん@5周年:04/11/04 00:45:42 ID:QBifBrDg
>>785
やはり、シナは、同志マルクスのメイド革命の推進を必要としているのだな。
801名無しさん@5周年:04/11/04 00:46:54 ID:/9nARNzs
東京で大地震が起きたら
地震で死ななくても
その後の生活で死ぬと思う。
東京は人多すぎです。
狭すぎです。
遊んでるだけの奴があんなにいる都市は異常。
802ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/04 00:53:46 ID:HITmlPhF
>遊んでるだけの奴があんなにいる都市は異常。

地方愚民に言われたくないと思うよ(w
どこを見て言ってるのか知らないけどさ。
803名無しさん@5周年:04/11/04 01:00:26 ID:O97u2txz
>>640
同意。
更に都道府県と言う小規模の単位が効率面で
良いのか悪いのかって話もいつの間にか抜け
落ちちゃっている気がするしね。



あと、ここの首都機能移転の話に関しては甚だ疑問。
意見自体が「移転ありき」で、それによって何が得ら
れるのか、という根本部分がスッポリ抜け落ちている
様にしか読めん。

利点としてはリスクヘッジくらいしかないと思うけど、
それは、万一の時の(ポスト・施設両面の)権威・権限
委譲の序列を明確化するところから始めないと話にな
らないと思う。
804名無しさん@5周年:04/11/04 01:02:24 ID:0hlRN6Tw
まあ一極集中と均質化の折り合いが大事だよな
805名無しさん@5周年:04/11/04 01:26:07 ID:3c0mHeT4
>>803
みんな考えないようにしているが、
あと50年以内に「絶対に」大地震が東京を襲うぞ。
リスクヘッジは必要だろう
806ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/04 01:27:18 ID:HITmlPhF
>>804

クソ官僚と地方愚民の腐った関係が日本を貶めてる。
それをなくすのが三位一体の改革なのにクソ官僚と地方愚民は既得権益があるから猛反対。
最低な連中だ。
807名無しさん@5周年:04/11/04 01:30:18 ID:/9nARNzs
ただ東京に住んでるだけで「地方愚民」なんて言葉を平気でつかっちゃうやつらのほうがどうかしていると思います。
808名無しさん@5周年:04/11/04 01:33:51 ID:f/u1ICxv
ま、とりあえず省庁移転からだな。
809名無しさん@5周年:04/11/04 01:35:12 ID:O97u2txz
>>805
地震サイクルは1、2回は飛ぶ事もあるから
絶対とは言えないけど、リスクヘッジが絶対
に必要なのは同意。

ただね、単純に施設だけ移しても駄目なんよ。
有事の際の法的なもんも物理的、人的なもんも
含めた移行システムを構築せん事には。
そこら辺は有事立法と同じ。

もしかしたら、移行システムはあるのかも知れんけど。
無用な不安を煽るといけないので国民に知ら
されていないだけで、、、、、と思いたくもあるけど、
首相の権限委譲の序列すら数年前に、それも
不完全に過ぎないもんが決まった様な国だからな。
810名無しさん@5周年:04/11/04 02:20:56 ID:QBifBrDg
>>808
遷都は近いだろ。
30年近く前から、ここだ、ここだと示し続けてるし。
学園都市の設置。
万博の開催。
次は、秋葉原からの新鉄道路線。

811名無しさん@5周年:04/11/04 02:52:46 ID:aOLiLASg
>>806
はたから見れば、あんたもそのクソ官僚や地方愚民と一緒だよ
自分だけは悪くない。周りが悪い。
自分だけは損したくない。自分に金よこせ。
いや、他人を下品に中傷するだけしかできないのだから、
もっと最低かもな

>>810
石原さんがかなり反対してなかったっけ?
省庁だけでもまずは移転すれば、それに伴う公務員や
民間が移動するから、それだけでも前に進めると思うけどね
812名無しさん@5周年:04/11/04 03:16:34 ID:QBifBrDg
>>811
省庁の移転準備は完了かもしれんぞ。
あとは、首都防衛のための自衛隊の基地の所在だな。
遷都してから造るのは困難だからね。
813名無しさん@5周年:04/11/04 03:47:47 ID:iMY3ewLn
はたから見れば、東京人もクソ官僚やクソ公務員と一緒だよ
東京だけは悪くない。地方が悪い。
東京だけは損したくない。東京に金よこせ。
いや、地方を下品に中傷するだけしかできないのだから、
もっと最低かもな
814名無しさん@5周年:04/11/04 03:55:46 ID:A3DDWeB+
地方切捨てじゃなくて、たんなるバランスとりじゃないの?今がアンバランスだから
815名無しさん@5周年:04/11/04 03:57:07 ID:nFxcRl/3
今までどれだけ東京が損をしてきたか、それを棚に上げて何言ってるんだか。
816名無しさん@5周年:04/11/04 03:58:21 ID:D7c/sWJM
>>815
とりあえず1から読んでみて
それでも言うなら東京の損について教えてくれ
817名無しさん@5周年:04/11/04 04:07:08 ID:nFxcRl/3
>>816
その前に、東京の得について教えてくれ。
818名無しさん@5周年:04/11/04 05:04:06 ID:CwS6QAvC
もう十分だろ?
例えば税収10億も無い町に・・・

+20億の交付金
+公共事業
+教員などの人変費負担
+農業・魚業補助金
 =40億以上投下してるだろ。

あと何年続ければいいんだよ?
ヤクザでもこんな凄いたかりせんぞ。
道路、ダムなどインフラ整備してやったんだから
あとは自立せよ!
819名無しさん@5周年:04/11/04 05:43:52 ID:0NzpvvcB
廃県置藩。関所を設けて移動制限。地方の過疎化を食い止めるにはこれしかない。
820名無しさん@5周年:04/11/04 05:44:30 ID:0hlRN6Tw
都も文句ばっかり言うなら東京で独立して国家でも作ってくれ
821名無しさん@5周年:04/11/04 05:47:29 ID:YdMsf592
まぁ悪いのは社会主義者の自民党議員を支持してるカッペだということだ。
822名無しさん@5周年:04/11/04 05:47:51 ID:ChwodEsT
ま、これが地方が得をし、東京が損を…ならニュースになってないとみたね。
823名無しさん@5周年:04/11/04 05:49:44 ID:nbTpjMF5
>>820
その前に東京の戦後復興に湯水のように使いまくった
地方の金を返してほしいね
824名無しさん@5周年:04/11/04 05:53:09 ID:nvG8F7Ju
そもそも三位一体ってどんな体位?
単なる3P?
825名無しさん@5周年:04/11/04 06:29:20 ID:iKAlVKad
>>823
ソースきぼん
826名無しさん@5周年:04/11/04 07:51:18 ID:K5j8vSGQ
地方を肥やしに巨大に成長した東京が今更,地方切りとはそりゃ自分の首を絞めるだけだろう。
東京こそ自立すれ

しかしアフリカだの中国だの自分の親戚でもない国に大量の金をばらまくより,まだ自分たちの祖先の出身地に
金が行く方がいいんでないの?

827名無しさん@5周年:04/11/04 07:54:41 ID:7/sAdOBT
>>824
全員つながった体位だろう。もちろん全員男。
828名無しさん@5周年:04/11/04 08:09:18 ID:emt7mP2i
親が子供に、「自活しろ。出来なきゃ死ね。」と決断したんだね。
829名無しさん@5周年:04/11/04 08:26:28 ID:5xg2Bw2X
>>817
ニヤニヤ
830名無しさん@5周年:04/11/04 09:19:23 ID:uo8pES2V
東京都も財政が厳しいんだよ。補助金貰いたいくらい。
831名無しさん@5周年:04/11/04 11:00:42 ID:bSVTesTZ
>>793
高齢化率が都市と地方で逆転する30年後にその論理は通じない。
832名無しさん@5周年:04/11/04 11:12:02 ID:zkEUq8Tc
財政力の順番

1位東京都、2位愛知県、3位神奈川県
4位大阪府、5位静岡県、6位埼玉県、7位千葉県

まあこの辺りまででしょう。

833名無しさん@5周年:04/11/04 11:13:19 ID:mgU3Eu9b
>>832
 でも大阪府って破産寸前じゃなかった?
834名無しさん@5周年:04/11/04 11:15:22 ID:bSVTesTZ
>>833
横浜とかさいたまとかの政令市も破産寸前だよ。
835名無しさん@5周年:04/11/04 11:27:20 ID:zkEUq8Tc
いいですか
それらは単なる多額の借金を抱えただけです。
ちなみに破産寸前ではありません。

いかに財政能力が高くても、それ以上の借金をすれば
財政的には厳しくなります。

財政力は上記の順番で間違いないです。
ここ何年も順番の変動はありません。
836名無しさん@5周年:04/11/04 11:37:28 ID:EGDsY7nH
首都機能移転なんて不可能だよw

政治家も官僚も金持ちも天皇もみんな東京住んでるしなw
837名無しさん@5周年:04/11/04 11:48:26 ID:zfeDUcx7
米に関して税金は1.5兆円も投入されている。
それでいて2.5兆円の産業でしかない。

ちなみに野菜に関しては税金は約200億円の投入で生産は米とほぼ同額の2.5兆円。
ブランド野菜や高付加価値フルーツ(メロン農家など)の農家では年収2000万円超も珍しくない。

日本の農家に競争力がないなんて嘘だ。
地方の米作農家がいかに愚図でたかり屋かの証拠だ。
838名無しさん@5周年:04/11/04 11:58:39 ID:Suqy5858
東京も、今後、何回か巨大地震がくれば終わりじゃないの?

国は借金まみれだから、復興資金なんて無いしさ。

首都機能移転も時間の問題だろ。

これから東京は縮小、破滅に向かうと思う。

中国の大都市と対抗できるのも今のうちだけだろ。
839名無しさん@5周年:04/11/04 12:02:54 ID:X009Cl5I
>>789
>そういう各地の多様な文化を、いわば東京覇権主義で壊してきたのがこれまでの日本だろう。

  人口の90%は地方。日本ほ=地方。東京覇権主義があるとしたら、それは地方の人が主導していることだろう。

>方言を否定し、
まず、自ら自信を持って方言を使えばよい。方言使って地方性をアピールする芸人もいることだし。

>どーでもいいような東京のローカル情報
  どうでも良ければ見なければよい。ただ、視聴率をとれるのであろうから、地方(人口のほとんど)の人が見たがっているのだろう。

>東京地方自体はただの一地方でしかないのに、東京地方人だけが変な優越意識を持って

  これは、地方の方が自ら自身を持って頂く以外解決方法はないですな。
840名無しさん@5周年:04/11/04 12:12:03 ID:wtddL6vl
もう不満爆発ですな。東京にはリーダーの資質がないんだね。
841名無しさん@5周年:04/11/04 12:18:49 ID:WkWBpyMk
地方分権も官僚の反駁にあってなかなか進まんでしょうな
地方分権が実現した場合の道州制、中央官僚の受け入れ先の母体は〜地方〜局になるのかね。
842名無しさん@5周年:04/11/04 12:21:51 ID:bp5kfGfg
あのさ、そもそも東京が人大杉なんだよ。
東京人が地方へ行きたがるような政策考えたらいいんじゃね?
例えば鳥取市が
「東京から引っ越してきた人は5年間税金ただ」とか。
843名無しさん@5周年:04/11/04 12:24:50 ID:Suqy5858
東京の一般人には気の毒だが、
地方分権化への改革が現実的になるきっかけは、
次の関東大震災かと思われる。
それまで変わらんだろ。
844名無しさん@5周年:04/11/04 12:56:38 ID:mm2DBri+
東京が地方を養うなんて無理。
一人ひとりが自分の生活で手一杯なのに。
高村みたいなこと言ってたら誰も税金払わなくなる。
845名無しさん@5周年:04/11/04 12:57:33 ID:zkEUq8Tc
税金は強制徴収しますので問題ありません。
846名無しさん@5周年:04/11/04 13:05:08 ID:QgpsEvEj
>>839
そもそもテレビ局が全国一律だもんなぁ。「○○テレビ」つって地元の名前が着いててもTBS系列だったりして東京やその他と同じ番組やってたりするし。
あと、出版社なんかは本社を東京に置かないと不利になるような制度を国が設けちゃってる。これで関西の出版業が大衰退した。

> まず、自ら自信を持って方言を使えばよい
老人はみんな使ってるな。自信があるなしでなく、それしか話せないからねw
まあ、ふだんろくに方言使わない香具師が「方言を大事に」とか抜かしてるの見るとむかつくね。
847名無しさん@5周年:04/11/04 13:07:39 ID:9DeaTLip

地方分権化してもいいけど、角栄時代以降に地方での意味の無い
公共事業のせいで創った莫大な借金を返済してってね。
返済した後なら独立国家になっていいから。
848名無しさん@5周年:04/11/04 13:09:06 ID:cNs2H3jW
>843

関東大震災がくれば、インフラ整備のじゃまになっているものがなくなるから
東京への投資効率があがり、資本が集中する。
現在は既存の利権との調整が極端に難しく、高コストである。
だから、震災がくるまで関東には一切公共投資は入れない。

関東でのインフラ整備は、実は民間企業がやればよい。
その方がずっと効率がよい。
それは都立と私立の学校がよい例だと思う。
849名無しさん@5周年:04/11/04 13:36:26 ID:Suqy5858
>>848
海溝型の周期地震で被災した地域に、都市、しかも首都を懲りずに再建しようというプランに
どれだけ積極的に賛同する人がいるか疑問だが。

関東大震災の頃は、プレートテクニクスとか地震学が未発達で無知だったけど、
時代が違うからな。
850名無しさん@5周年:04/11/04 14:17:00 ID:X009Cl5I
>>849
関東大震災と東海地震を混同してない?

関東大震災は1923年で、周期は200年と言われてるから、次に来るのは2123年ごろ。
おいおい、22世紀だぜ。
851名無しさん@5周年:04/11/04 16:52:23 ID:2h4SIP8K
>>850
> 関東大震災と東海地震を混同してない?
>
> 関東大震災は1923年で、周期は200年と言われてるから、次に来るのは2123年ごろ。
> おいおい、22世紀だぜ。

俺も、なんかカンチガイ気味。関東の直下型地震は当分来ないですか?
852名無しさん@5周年:04/11/04 17:07:15 ID:oL1v45jW
>>851
関東大震災は直下型じゃないよ、プレート型
震源も東京の地下じゃなくて相模湾だぞ
853Lupin:04/11/04 17:10:51 ID:mlXfpuS5
双方動くな!
動けばオウムの皮より削りだした、この剣がセラミック装甲をも貫くぞ。

あの男ユパです。

トルメキア兵に聞く。
この谷のものは、昨夜そなた達の船を救わんと必死に働いた。
今もまた、死者を丁重に葬ったばかりだ。
小なりとはいえ、その国に対するこれがトルメキアの礼儀か?
戦を仕掛けるならば、それなりの理由があるはず。
まず使者を立て口上を述べるべきであろう。」

ナウシカ落ち着け、ナウシカ。
今戦えば、谷のものは皆殺しになろう。
生き延びて、機会を待つのだ。

うぅ〜、くっそぉー、小娘が!

やめろクワトラ。

しかしっ!、あ、あぁ〜あ、なんて奴だよ、みんな殺しちまいやがった。

諫言耳が痛い。
辺境一の剣士ユパ・ミラルダとはそなたの事か?
われらが目的は殺戮ではない。
話がしたい、剣を収められよ。

う、腐ってやがる。
早すぎたんだ。
854名無しさん@5周年:04/11/04 17:13:01 ID:2h4SIP8K
>>852
んで、その相模湾震源のプレート型地震は、周期200年なんですか?

それは、東海地震とは違うものなのですか?

俺は同じかと思っていたんですよ。
855名無しさん@5周年:04/11/04 17:37:10 ID:Suqy5858
>>850
その間に、だいたい2,3回くらいM7以上のが来る。
1855年に安政江戸地震が起きたが元禄地震と同じくらい死者が出ている。

地震学の発展で続々と次の大地震が関東に来ることが予想できるようになったのに
そこに首都を再建しようなんていう学習能力が無い低脳はおまえくらいだぞ。
少なくとも、国費は投入すべきではない。
856名無しさん@5周年:04/11/04 17:48:21 ID:aOLiLASg
>>855
別に地震だけなら、そう拘らなくても良いと思う。
昔に比べたら、建物の耐震性もぐんと伸びたのだから。
というか、日本全国何処行っても地震の可能性はあるでしょ。
安全な地域って何処?あるの?

ただ、もう東京はいっぱいいっぱい。面積とか考えると縦に積むしか無いわけで
地価も高いし、開発しようにも、手間が掛かりすぎる。
地方の過疎化や都市の渋滞緩和、そういった問題の解消もあって
首都移転は必要だと思う。
857名無しさん@5周年:04/11/04 18:22:40 ID:Suqy5858
>>856
>というか、日本全国何処行っても地震の可能性はあるでしょ。
>安全な地域って何処?あるの?

東京は特に危険。保険料も一番高い。
こんなところに首都機能をおいてる馬鹿な国はこの国くらい。

ま、保険料ランキングでは、新潟が安い部類に入っていたりして
危険度を見るためには客観的ではないかもしれないが。
858名無しさん@5周年:04/11/04 18:28:29 ID:2h4SIP8K
> こんなところに首都機能をおいてる馬鹿な国はこの国くらい。
859外国人参政権反対!!:04/11/04 18:41:20 ID:uoyBskJb
生活保護を受けている筑豊の暴力団が高級車を乗り回しているという批判がある。
だからといって生活保護費を削減すると一般の弱い人が首をくくることになる。
暴力団は愛人などの名義で高級車を乗り回しているから罪に問えない。
高級車を乗り回す暴力団を追求したければ、
生活保護費を圧縮するのではなく、
暴力団そのものを追放しなければならない。

それに弱い人の生活保護費を打ち切って
窃盗でもしたら、服役費用は1年間に500万円もかかるんだぞ。
860名無しさん@5周年:04/11/04 18:42:25 ID:mrBllRHS
確か伊豆半島が日本列島にぶつかった衝撃で箱根が出来て
超巨大地震が相模トラフで起きるようになったんだったかな。
861名無しさん@5周年:04/11/04 18:46:19 ID:2/wtSNle
村ぐるみで補助金不正受給 福島、総務省IT化事業

 福島県館岩村と伊南村が当初の事業計画を縮小したにもかかわらず「地域イントラネット
基盤施設整備事業」を計画通り実施したとする虚偽の報告書を提出、補助金として約2300
万円を不正受給していたことが4日分かった。
 同事業は総務省が自治体の情報技術(IT)化を目的に全国で進めている。館岩村の芳賀
恭助助役は「IT化という事業内容に沿っているので提出した計画書にない事業にも使ったが、
認識が甘かった」と話しており、両村は今後の対応を総務省と協議している。
 両村は2002年1月、館岩村の情報センターを拠点に両村の役場や公民館などの公共施設
を光ファイバーで結ぶ計画書を同省に提出。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000087-kyodo-soci
862名無しさん@5周年:04/11/04 19:54:14 ID:du9v+jUg
つまり、
三位一体賛成−東京万歳、地方氏ね
三位一体反対−地方に金よこせ、東京氏ね

ってことでOK?
863名無しさん@5周年:04/11/04 21:25:27 ID:R4lzUlv1
地方の人の感覚って、このスレに居るようなのがスタンダードなのだろうか。
864名無しさん@5周年:04/11/05 00:21:24 ID:34zYz0/r
東京の人の感覚って、このスレに居るようなのがスタンダードなのだろうか。
865名無しさん@5周年:04/11/05 00:29:32 ID:0HgIT3xA
田舎ってどうして自分で稼いで
町を運営しようとしないの?
866名無しさん@5周年:04/11/05 00:32:19 ID:QsDh4hzm
>>865
だから具体的な市区町村名を明記して書き込んでね。
田舎では意味不明。
867名無しさん@5周年:04/11/05 00:33:37 ID:vmLBe208
東京のキー局のニュース見てれば、東京の連中が地方を金食い虫程度に
しか認識していないのは、一目瞭然だろ。

報道番組見ながら、こいつら喧嘩売ってるんじゃねーのか?と真剣に思うよ。
868名無しさん@5周年:04/11/05 00:38:11 ID:0HgIT3xA
市区町村名を書いたら
詳しく解説してくれるのだろうか・・・

869名無しさん@5周年:04/11/05 00:45:42 ID:1RxYKZhT
>>867
だったら自分で金を稼げ
870名無しさん@5周年:04/11/05 00:50:40 ID:Brf4+XFT
結論をいうと、つまり。

中央官庁は東京一極管理をやめ、地方に裁量権を移し、それと
同時に地方交付税を縮小しれってこったな!!!!!!!!!

それと、首都機能という最大のうま味を地方にも分散させれ、
それが嫌なら交付金は少しは必要ってこったな!!!!!!!!!!

871名無しさん@5周年:04/11/05 00:52:02 ID:XZ4HtzMW
>>869
意味不明なご意見ですね。
872名無しさん@5周年:04/11/05 00:56:59 ID:vmLBe208
>>870
それだけじゃないのよ。

1.中央省庁はリストラするんだから、地方交付税廃止した分+αの減税
2.地方税についての裁量権も地方に振り、地域ごとに住民が要求するサービスと
  税収がバランスできるようにする。現状では財務省のお断りして許してもらわない
  といけない。  (要するに、事業を一杯やりたい地方は税金高め)

ここの話が、何故か「財源委譲」の一言で、税金そのものが移転するかの
ようにとられている。よくある偏向という奴ね。
873名無しさん@5周年:04/11/05 05:36:42 ID:pW8qhuKp
三位一体改革では税源委譲。
財源委譲という言葉は一言も使われてません。
874名無しさん@5周年:04/11/05 05:42:30 ID:npZ7VPsq
地方は切り捨てて韓国、中国、ロシア、台湾に売っぱらう。
東京などの大都市圏のみで日本国を形成する、これ最強。
875名無しさん@5周年:04/11/05 08:16:05 ID:64Xozabd
太平洋ベルト周辺だけでいいよ。
876名無しさん@5周年:04/11/05 11:10:58 ID:zrtcMrQI
税金の地域的な不平等を無くせということだろ。
富の再分配や公共的な投資は税金を集めた特定のエリア内で行えと。
877名無しさん@5周年:04/11/05 18:57:18 ID:9rP4Qtdq
>税金の地域的な不平等を無くせということだろ。
地方に恣意的に流されている金をやめろって言われてもねw
878名無しさん@5周年:04/11/05 20:03:11 ID:PYdz5con
総務省IT化事業 補助金を不正受給 福島・舘岩、伊南村

 自治体の情報技術(IT)化を進める総務省の「地域イントラネット基盤施設整備事業」
で、福島県舘岩村と伊南村が、当初の計画を縮小したにもかかわらず、縮小前の計画書を
国に提出し、実際より多く補助金を受給していたことが4日分かった。両村は、補助金の
返還額などについて同省と協議する。

 両村は、総事業費約3億3000万円の当初計画に、互いの公共施設を光ファイバーで結ぶ
内容を盛り込んでいたが、02年3月に計画を変更。両村にそれぞれ独立した情報センター
を設けることにした。

 その結果、両村を光ファイバーで結ぶ必要がなくなり、経費は3000万円ほど減少した。
しかし、両村は02年10月、当初の計画通り事業を進めたとする実績報告書を国に提出。
補助金約1億6400万円を受け取った。補助金の余剰分は、無停電装置などITにかか
わる費用に充てたという。

 舘岩村企画観光課の星広政課長は「IT化の枠内と認識し、計画書にない事業にも使って
しまった。変更を国に報告しなかったことなどは、認識が甘かった」と話している。
(河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041105-00000005-khk-toh
879名無しさん@5周年:04/11/06 02:09:54 ID:uR77cmZ4
>>839
首都圏を田舎地方と一緒に数えないでくれよ。
880名無しさん@5周年:04/11/06 02:56:27 ID:Gmya1g6J
20 :名無しさん@5周年 :04/10/31 21:35:17 ID:fRprR7DR
2ちゃんは頭悪い人が多いからこういうスレは伸びないよ。
881ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/06 10:42:50 ID:GRAHbBaX

地方愚民は寄生虫のクセに選挙権を持ってるからこの国はダメなんだよ。
族議員とか官僚OB議員とか田舎選挙区ばっかりじゃん。
終わってる。
この改革が失敗したらこの国はとんでもない事になるぞ。
882名無しさん@5周年:04/11/06 10:44:15 ID:t49guYg3
地方交付税を大幅に削減しろ
特に政令指定都市に優遇されている大幅に地方交付税は
徹底的に削減しろ
財政力の弱い自治体は強制合併させろ

全体の地方交付税を大幅に削減しろ
883ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/06 10:56:39 ID:GRAHbBaX

6地方自治体が交付金削減案を首相に提出した。
納得のいく削減案だった。
しかし、猛反対したのはクソ官僚ども。
それはなぜか?
美味しい美味しい利権だからだ。
最近は文部族が特にうるさい。
石川県の地方愚民代表森喜朗のバカは首相と刺し違えるとまで言ってる。
田舎教師の給与が地元企業の2倍などと言う現象はこういうバカ議員とクソ官僚のおかげだ。
884名無しさん@5周年:04/11/06 10:58:02 ID:t49guYg3
6地方自治体団体が出した案は
補助金削減案で交付金ではないだろ
885名無しさん@5周年:04/11/06 11:23:21 ID:9ChU2bHt
>>883
884が正しい。
この件について(だけ)は、森の方がまし。
あれは、交付税ではなく補助金。地方にとっては、
義務教育に使わないといけないというしばりがなくなり、自由に
使える金が増えることになる。多くの地方の知事が支持している
のは、「これで教育へ使う金を減らして、公共事業の予算=支持
してくれる土建屋へ払うお金を増やすことができる」と思ってる
から。
886名無しさん@5周年:04/11/06 11:28:32 ID:t49guYg3
>>885
そうかな?
公共事業ではなくて公務員の人件費に回したいんでしょ。
今だって公共事業は激減させて公務員の人件費を維持しているんだから。
これ以上公共事業を削減出来なくなったからでしょ。
887名無しさん@5周年:04/11/06 11:35:41 ID:TNxzdJl2
狭い日本でガタガタぬかすな。
日本全国が発展しないで何になる。
天照大神のお告げである遷都せよ。
888名無しさん@5周年:04/11/06 11:59:55 ID:9ChU2bHt
>>885
人件費の地方公共団体の歳出に占める割合は、実は
思われているより高くない。3割切っている(27%)。
2008年過ぎると、高給をとっている団塊の世代の
公務員が大量に退職するので、中期的には人件費は
かなり抑制できる。さらに、教員については、
田中角栄がつくった「人材確保法」があるので、
一般の公務員より給与が高いが、これは近い将来
廃止される可能性が高い。地方公務員の中で最大の
割合を占めるのは教員(3分の1)だから、この
抑制効果も大きい。
 ということで、一般の公務員の給与水準を見直さなくても、
実は中期的には人件費の抑制の目途はかなりついている。
889名無しさん@5周年:04/11/06 12:02:02 ID:9ChU2bHt
いっとくけど、給与水準見直しの必要がないと
言ってるんじゃないよ。
890ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/06 12:51:29 ID:GRAHbBaX

補助金でも交付金でも地方愚民の寄生虫から取り上げるべき。
土建屋だろうが小役人だろうが地方愚民だろうが働かない者に泥棒されるのはウンザリ。
891名無しさん@5周年:04/11/06 13:05:18 ID:r1DyMoTd
回答を以下から選択
1. 福岡・北九州
2. 広島
3. 岡山
4. 新潟
5. 仙台
6. 札幌
7. 熊本・徳島・金沢・静岡・長野のどれか
8. 1-7以外(ミニ掲示板に記載して下さい)
892名無しさん@5周年:04/11/06 14:25:21 ID:t49guYg3
>>888
それは多額の地方債をいれているから
割合が低くなっているだけ
過剰な予算額であるから
地方交付税を大幅に削減して
正常な予算額になると
人件費の比率は急上昇する。
よって
人件費は大幅に削減しなければならない。
893名無しさん@5周年:04/11/06 14:27:53 ID:JFCvGedm
>>890
じゃあ南野は泥棒だな(w
894名無しさん@5周年:04/11/06 16:01:01 ID:9ChU2bHt
>>888
>それは多額の地方債をいれているから
>割合が低くなっているだけ
今のように地方財政が悪化していない70年代から3割程度
だった。
 民間企業のリストラのやり方を考えてみろ。人件費
総額を抑える場合、生首切るより、定年後の補充を
やらでパートを入れるとか、外注する、あるいは正規の社員
雇う場合でも、定年後で高給取りの後に給料の安い若い奴を
とるという方針で人件費総額は大幅に減らすのが普通。
 団塊の世代が大量に退職することは、これをやる好機とい
うことだ。生首切ると摩擦が大きいし、それをやるときの
混乱のコストも大きい。多くの民間企業がやってるようにすれば、
大きな摩擦なく、人件費総額は抑制できる。
 実は1つの問題は、団塊の世代の退職者の退職金の問題。
これがあるので2008年を乗り切ればと書いた。
895名無しさん@5周年:04/11/06 16:06:37 ID:oqlpuWNU
公務員の退職金を国債や地方債で現物支給すればいいんだよ。
そうすれば狂ったように財政再建に取り組むよ。

当然福祉や行政サービスの水準も低下するだろうけど、この際仕方ない。
896名無しさん@5周年:04/11/06 16:07:37 ID:t49guYg3
>>894
民間企業では生首を切ってます。
本年でも上場黒字企業でも
中高年者の生首を大量に切っている企業はあります。
そして削減しすぎた場合は若年層を雇用する。

公務員は生首を切れないのだから
退職金や期末勤勉手当などを大幅に削減するのが妥当

多額の借金を含めた予算に対しての人件費率が低いのは当たり前
地方交付税の正常な算定を実施して地方交付税を大幅に削減し
地方公務員の人件費を削減するのが妥当である。

生首を切らない公務員であるから、一人当たりの人件費を
大幅に削減するのが妥当
それでなくても、上下水道料金、国民健康保険料、各種手数料
ゴミの有料化、環境関連の新設、、、様々な値上げが行われており
必要な校舎の補修すらやらないで人件費を温存
大至急 地方交付税を大幅削減して 地方公務員の人件費を削減するべきである
897名無しさん@5周年:04/11/06 17:11:00 ID:wnXKpHy7
ジュディスフレと地方愚民はいつもセットだなw
898ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/06 17:47:16 ID:GRAHbBaX

何を言い訳しても地方愚民が役人と一緒になって泥棒してるのは紛れも無い事実。
自分達の稼いだ分だけでやっていけっつーの。
贅沢をしたけりゃ働け。
バカ地方愚民どもめ。
899名無しさん@5周年:04/11/06 17:48:30 ID:gAA8kCUx
にーとくんすれがないとやるきでない
900名無しさん@5周年:04/11/06 17:48:32 ID:/KMd1EIf
ところで、
島根県の存在意義ってあるの?
901名無しさん@5周年:04/11/06 18:08:47 ID:55qvfTXr
>>900

発電所なかったっけ?
902名無しさん@5周年:04/11/06 18:55:15 ID:rpCqFnGP
>>888
地域住民の数 >> 公務員の数 を考えると

税金の27%が公務員の給料に消えるのは異常。
スーパーの支出の27%が人件費とかあり得ない。
903名無しさん@5周年:04/11/06 19:00:43 ID:v0tqjgQT
日本も途上国のような地域格差社会になりつつあるな
904名無しさん@5周年:04/11/06 19:04:24 ID:v0tqjgQT
中国くらいの大格差社会になれば国は崩壊だがね。安易には切り捨てられないだろ
905名無しさん@5周年:04/11/06 19:09:13 ID:bBZsUZHs
東京都民の立場に立てば自分達が収めた税金を他の県に回されてムカつくだろうが、
他の県あってこそ東京は成り立っているということを忘れてもらっては困る。
他の県無くして東京の優位性は保てない。

つーことで、もっと奈良に金回せや。
906名無しさん@5周年:04/11/06 19:12:40 ID:rpCqFnGP
>>905
奈良は、もう十分便利じゃん。
奈良空港でも欲しいの?
907名無しさん@5周年:04/11/06 19:39:44 ID:qEHYUa4p
>>905
他の県に回っているという事こそ幻想なんだよ。

国税は国税。最初っから、東京都民のものじゃない。

それとも、首都は国と同一して良いとでも思っているのかな?
908ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/06 19:43:40 ID:GRAHbBaX
>>907

詭弁だね。
東京都民の納めた税は東京都民の為に、もしくは日本全体の為に使うべき。
無関係の地方愚民の利益の為に使うな!バカヤロウ!
909名無しさん@5周年:04/11/06 19:44:47 ID:zQiV+sq1
また地方乞食のクレクレかよ
910名無しさん@5周年:04/11/06 19:47:58 ID:k19sMMEw
東京は日本から出て行け!
東京モンが、日本の王様かのような感覚が多すぎ!!!
東京なんかイラネー
911名無しさん@5周年:04/11/06 20:37:28 ID:1gKzgixf
関東大震災が起きても、ここに書き込んだ東京ヤシは助けてやらない。
912名無しさん@5周年:04/11/06 21:02:06 ID:frk6y70D
まあ自分の地域は自分で何とかするしかない。
東京でカバ−出来るのは新潟〜山梨くらいまで。
913名無しさん@5周年:04/11/06 21:02:07 ID:zJg7U9aL
だれか、あれ貼ってよ。

繊維業界の本社やらマスコミやらが
官庁の圧力で
大阪から東京に無理やり移転させられたやつ。

東京は大きくなってきた典型例よ。
914名無しさん@5周年:04/11/06 22:21:42 ID:qEHYUa4p
>>908
昔、鹿児島薩摩藩あたりの連中に埋め立ててもらった土地の代金を全部返してから言え。
皇居から南側は全部海だったんだぞ。
915名無しさん@5周年:04/11/06 22:23:58 ID:Q7lJ9aUy
>>908とか>>912とか見てもわかるように、
東京都民は、東京という一地方の住人のくせに

  自分たちだけが日本人だ!

と思い込んでいる。

東京都以外のことは何にも知らないローカルな人間なんだと思う。
僕は、こういう人を、精神的な田舎物(ローカルな人)と呼んでいるw
916名無しさん@5周年:04/11/06 22:25:22 ID:wpTo9aSh
関東大震災がおきたら首都移転な。
で、東京都民の難民は受け入れてやらん。

これで、首都がどれだけ恩恵を受けているのか、
連中にも理解できるだろ。
917名無しさん@5周年:04/11/06 23:27:28 ID:qqdWkrg2
新宿ローカルな区民ですが何か?
918名無しさん@5周年:04/11/06 23:29:23 ID:IBAdtO+7
地方分権とともに金も自分で稼いでねっとことだろ。
いいじゃんかー
919名無しさん@5周年:04/11/06 23:32:14 ID:baSO1FoE
>>918
金を稼ぐと交付税の算定も落ちるから、
結局東京を抜くことはできないカラクリ。
920名無しさん@5周年:04/11/06 23:45:05 ID:W8wNguDH
田舎もんはホント馬鹿ばっかだな。
おまえらみたいな馬鹿に金くれてやった結果、
誰も使わない公共施設がいくつも転がってんだよ?
どうせ地元の土建屋とつるんでロクな事に金
使わないんだから、自分の財布でやれよ。
921名無しさん@5周年:04/11/06 23:47:20 ID:d6FQcYop
票の格差で地方優位なんだよね・・・

地方の寄生虫に食われる日本・・・
922名無しさん@5周年:04/11/06 23:51:02 ID:5AcGnMqq
男で東京出身はダメだね。
要領ばかりよくて仕事しないし、平気で人を裏切る。
もう東京の男は採用はしない。
923名無しさん@5周年:04/11/07 00:23:24 ID:l5DTl8UJ
地方交付税は減らしたほうが良いだろ。問題があるとすれば、減らす程度の問題だけだ。頭ごなしに反対してる奴は馬鹿。
924名無しさん@5周年:04/11/07 00:32:14 ID:xWEXQ19K
東京地方民はコワイねぇ。
925ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 00:37:18 ID:0qdSzuef
>>913

そのクソ官僚どもの力を削ぐ為の改革が三位一体の改革だろうが。
地方愚民とクソ官僚のセットがこの国を疲弊させてるっていい加減理解しろよ。
日本人だろ?
自分の力で努力しようって気にならないのか?
地方愚民は救いようがねーな。
926名無しさん@5周年:04/11/07 00:43:27 ID:U5M6KGbO
>>925
薄っぺらい知識と回らない頭でそうもがんばる姿勢だけは評価したい
927名無しさん@5周年:04/11/07 00:45:11 ID:Db8vw1G1
人口の多いところに金がいく、結構な事じゃねーか。
地方交付税の70%を一都三県に渡すべきだね。
928名無しさん@5周年:04/11/07 00:46:14 ID:xWEXQ19K
どう考えても一都三県だけで70%もの人口がいるとは思えないが。
929名無しさん@5周年:04/11/07 00:52:47 ID:RQhcuJbe
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/zaturank-cyukanjinkou-mainkenbetu.htm

これ見ると、せいぜい30%くらいだね
930名無しさん@5周年:04/11/07 00:54:49 ID:J/w/85fp
世の中というものはだな、1〜10まで平等ではないんだよ
その辺を勘違いしてる香具師が目立つ
931名無しさん@5周年:04/11/07 01:00:56 ID:AH9u+O87
>>916
池沼?
932名無しさん@5周年:04/11/07 01:22:49 ID:gpzqViO9
>>931
東京田舎人必死だなw
933名無しさん@5周年:04/11/07 01:23:30 ID:hC+U1fgb
>>921
地方優位ではなく、都市圏の優位を是正しているだけ。


だいたいね、富と人口の偏在の是正は、江戸時代からの課題ですから。
お前ら、底が浅すぎ。
934ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 01:29:11 ID:0qdSzuef
>>933

地方愚民はまだ寄生虫でいる気かよ?
頭おかしいんじゃねーか?
何が江戸時代だよ。
人材の揃った藩は裕福だったろうが。
935名無しさん@5周年:04/11/07 01:41:30 ID:D+yaOGWh
自分は本社が東京にある企業の高額商品は買わないことにしている
これからは,そういう人が増えてきそうな気がする
基本的に地元企業で買いましょうってね
936名無しさん@5周年:04/11/07 01:42:04 ID:gq3PYKxd
裕福になった分は土木で江戸に落とすように指令が出ます。
937名無しさん@5周年:04/11/07 01:52:05 ID:AH9u+O87
>>932
乞食なら乞食らしくしないと
938名無しさん@5周年:04/11/07 01:57:00 ID:D+yaOGWh
>>935
昔から尾張の国は地元優先で身内だけで繁栄していた
自分は尾張方面に住んだことは無いが,その歴史は引き継がれている
名古屋は今も元気で,トヨタは繁栄し本社も名古屋へ
トヨタの車が売れなくなると困るので表立っては言わないが,これが実体
今後は日本中のモデルになる可能性があると考えている
939名無しさん@5周年:04/11/07 02:01:13 ID:ImD2xThM
東京って田舎から人が大量に出てくること前提に町が出来てるけど、
最近の傾向としては、田舎から若者が出てこなくなってるそうだ。
多分、少子化の影響で東京もいずれ人口が減ってくるし
寂れた雰囲気が漂ってくるんだろうと思う。

そうなると田舎とおんなじだな orz
940名無しさん@5周年:04/11/07 02:04:47 ID:ImD2xThM
>>938
少子化の影響で、若い人の地元定着率が高くなってるらしい。
職がなくても田舎を離れないんだと。

そういう意味では、田舎は田舎で勝手に繁栄するというモデルが
できる意義は大きいと思うよ。
941名無しさん@5周年:04/11/07 02:06:11 ID:7DlG8SZ3
>>921
お前も地方に行けばいいじゃないか
942名無しさん@5周年:04/11/07 02:08:35 ID:jBFVnhqz
全国を東京にすればいいじゃない。

政府は石原都知事の支配下に入るということで。
943名無しさん@5周年:04/11/07 02:10:16 ID:4UkY64FZ
全国少子高齢化だよ。
944名無しさん@5周年:04/11/07 02:10:18 ID:pSayznqV
俺は東京でて15の手取りが30になった。いくら田舎でも15じゃ暮らせねぇ。出てきて正解だった
945名無しさん@5周年:04/11/07 02:12:09 ID:SxCOQrxR
勘違い池沼のトンキン人にはホントに参るね。各地から集まった日本選抜の
優秀な人材に養ってもらってるくせに。なんかてめえらが優秀だと勘違い
というか妄想を抱いているな。日本選抜のひとりから言わせてもらえば
トンキンは存在自体が無駄。国家の富を食いつぶすお荷物。道路1km作るにも
数百億円かかるんだろ。誰がその金を稼いでいると思ってるんだ。
一回全部更地にしてしまえ。>>934 おい馬鹿!!聞いてるか?
946名無しさん@5周年:04/11/07 02:16:24 ID:yDYtZ5Y2
PCクラスタと似てるな。
ひとつの強力なCPUを積んだPCで動かすのはそれはそれでいいんだが、
それがポシャった時に深刻な問題が出てくる。
分散させた場合、最終的にはPC間の通信路の問題に行き着くはず。
通信路の問題さえ解決できれば分散させた方が良いかもしれない。

ということでスバラシイ高速移動機関の開発キボンヌ。
今は東京大阪間で約2時間半かかる。
これを1時間に短縮できればイイヨーイイヨーとなるわけだ。
947名無しさん@5周年:04/11/07 02:22:39 ID:jU6n+hB2
ここで散々東京叩いてるのはみんな大阪人です。
948名無しさん@5周年:04/11/07 02:22:57 ID:4UkY64FZ
>>946
なんかやっぱ管の中を空気の圧力で動かすのが未来っぽくていいよ。
949名無しさん@5周年:04/11/07 02:27:15 ID:1DTLizXa
>>947
それ言ったら散々地方を叩いているのは
親が集団就職組の似非都民か千葉埼玉神奈川県民。

真の都民は地方が存在する事自体、知らないのです。
950名無しさん@5周年:04/11/07 02:28:04 ID:1+W7hjfw
>東京が得し、地方が損する

東京が生み出した富は、東京のために使うべきでは?
山陰に無駄な高速道路を造る費用を、関係ない地方が負担するのは
どう考えてもおかしいのと一緒でさ。
951名無しさん@5周年:04/11/07 02:29:55 ID:RaQlAHHB
でもなー、どんどん東京一極集中は継続しているのは事実なんだな。
その一番の元凶が大阪を中心とする関西なんだけどな。
952名無しさん@5周年:04/11/07 02:35:49 ID:D+yaOGWh
東京にこだわりが強すぎるのは,既に時代遅れ
実体としては東京の首都としての価値は,国際化によって既に低下している
民間ベースでは,金の流れが適正に評価されていればそれでOK
予算内でやりくりすれば良いだけ
953名無しさん@5周年:04/11/07 02:39:55 ID:gpzqViO9
地方の公共事業で得た利益も、法人税も、その他の税収も
全て、ゼネコンの本社がある東京に落ちているわけだが。
954名無しさん@5周年:04/11/07 02:42:16 ID:RQhcuJbe
ふむ、地方の公共事業の利益がすべて東京へ行ってるとなると
地方の公共事業をやる意味が無いな
すぐ廃止すべきだ
955名無しさん@5周年:04/11/07 02:42:27 ID:D+yaOGWh
>>953
そこがポイント
地方への金の分配がうまくいかなければ,地方都市では地元の業者を優遇すればよいだけ
956名無しさん@5周年:04/11/07 02:50:12 ID:gpzqViO9
>>955
それやると、東京キー局の報道番組で談合と叩かれるでしょ。
957名無しさん@5周年:04/11/07 02:51:37 ID:hrH0kL12
>>956
宗男疑惑なんて、まさにその典型だったよな。
958名無しさん@5周年:04/11/07 02:55:27 ID:D+yaOGWh
>>956
適正な行動を叩いても無視すればよい
それに,地方がすべてやればそれを無視して報道は出来ない
実は本当はこれをやられると東京が一番困る
それで,とりあえず配慮してあげますよと見せ付けておくのが今回の報道ではないか
Aが真に地方都市を優遇することはありえない
959名無しさん@5周年:04/11/07 03:06:09 ID:DRkzZRNO
基本的には地方自治体ごとに税金も自給自足できなきゃおかしいだろ。
そうじゃないと、その地域の住民に雇われている公務員・議員という関係が成り立たない。

地方交付税交付金を多く受けて事実上国に雇われている自治体なら、
その自治体の長は、選挙ではなくて国から派遣される形にしないとおかしい。

災害があったとか、国家プロジェクトを作るとかいう場合は特別。
960名無しさん@5周年:04/11/07 03:16:03 ID:RaQlAHHB
地方分権やると中央官僚以外に困る人はいるのか
961名無しさん@5周年:04/11/07 03:17:22 ID:mwZ+UJb1
地方なんて、明らかに赤字の高速道路とか鉄道とか電話線とか来てる時点でありがたがっとけよw
962名無しさん@5周年:04/11/07 03:22:20 ID:o9Ku54Y3
>>959
国税が問題なんだけど。わかってるのかな。

地方交付税の分だけ国税減らして、地方独自の財源をという話に
財務省が反発しているわけさ。国税減らされたくないから、これを
「財源委譲」と表現して、判断のミスリードを行っているの。騙される
と、国税そのまま、地方は地方独自の財源開拓という事になるよ。

東京都民も一緒だよ。今の都知事は、地方独自財源作って、国から
財源独立したい人だから。国税がどうなろうか関係なしに、地方独自
の財源の確保に走るでしょ。

この構図がわかっていない東京人が、田舎人を煽って、財務省の
思う壺にはまっているんだよね。
963名無しさん@5周年:04/11/07 03:23:55 ID:D+yaOGWh
>>959
>基本的には地方自治体ごとに税金も自給自足できなきゃおかしいだろ。
そうじゃないと、その地域の住民に雇われている公務員・議員という関係が成り立たない。

とりあえず同じ国に所属しているだけなので,法律も代えましょうか?
自給自足なので鎖国したりして

>地方交付税交付金を多く受けて事実上国に雇われている自治体なら、
その自治体の長は、選挙ではなくて国から派遣される形にしないとおかしい。
災害があったとか、国家プロジェクトを作るとかいう場合は特別。

実質的には今もほとんどのケースはそうだよ
長野県の知事のようにそうでないケースもあるが
選挙の結果,反対側が勝つと削減される
地方交付税だけで成り立ってるわけじゃないから,君のような考えの人にとっては今がベストということになるね
964名無しさん@5周年:04/11/07 03:27:11 ID:o9Ku54Y3
>>963
ああ、それで知事には、財務省出身の人が突然降ってきたりするんだ。

とりあえずさ、税金をどうこうなんて話はほっといて、地方自治とは何か
ってのからしっかり議論しようよ。そもそも、三位一体改革って、そのため
のものだったんだろ?という事は、財源委譲とか持ち出して反対している
中央省庁の連中は、これまで地方も含めて、すき放題に動かしてきた既得
権益者だって事だろ。そいつらを叩かないで、何を改革するというんだ。

とは言っても、既にスレも末期だけどさorz
965名無しさん@5周年:04/11/07 04:38:10 ID:esYMgVkn
>>946
そうやって必要のない整備新幹線や無駄な
高速道路を整備してきた結果が、都市部へ
の人口流出と地方の地盤沈下だからな。
もう、アホかと。

金の有効な使い方と地域産業、地域文化の
確立を模索せん事には何をやっても無駄。
その為にはタカリ精神の根源である地方交付税
交付金を減らし、同時に地方にくれてやった
金の使い道の自由度を増す方向がベスト。
966名無しさん@5周年:04/11/07 04:41:56 ID:FYbcIHzx
建設業界がココ10年叩かれてきたが
果たして建設業界だけか
967ム・ル・アカ:04/11/07 04:46:06 ID:4cSzs5av
首都移転すれば
968名無しさん@5周年:04/11/07 04:52:31 ID:cJ1QS5cU
>>967
アルカポネ。
969名無しさん@5周年:04/11/07 07:24:46 ID:U2rfrIfd
地方間の財政移転ってのは
税制上の累進課税制度と同じようなもの。
福祉政策と同じ。持てる者から持たざる者へ。

自立的相互扶助の精神の尊ばれるアメリカでも地方間の所得の再分配はある。
というか、先進諸国でそういった制度がないところってあんのかよ?

東京が生み出した富は、東京のために使うべきなんてほざくなら
もう一つの国として纏まる意味は無い。東京は独立でもすれば?
水も電力も食料も人材も大変そうだな。
あと陛下は仮の住まいから京都に戻っていただくと。

たしかに景気対策として膨大な無駄な公共事業が行われたのは非難されて然るべきだが
それと地方への財政移転の是非をごっちゃに論じても意味は無いわけだ。
要はカネの使い方の問題。
970名無しさん@5周年:04/11/07 08:40:32 ID:D+yaOGWh
>>969
>たしかに景気対策として膨大な無駄な公共事業が行われたのは非難されて然るべきだが
それと地方への財政移転の是非をごっちゃに論じても意味は無いわけだ。
要はカネの使い方の問題。

今までごっちゃに運用されてきたんだよね
金をやるから,分け前は関係者が皆で分けましょうって
必要の無い仕事をして,ゼネコンや地元の下請けを儲けさせ,役人の天下りを確保するって
交付税だけじゃなく地元の負担も大きいから,地方財政も破綻しちゃった
実は金銭面だけでは,国の予算である地方交付税で東京が一番儲かってた
971名無しさん@5周年:04/11/07 08:54:38 ID:D+yaOGWh
>>970
スケープゴートの宗男が叩かれてるから,知らないやつもいるようなので書いておく
地方で巨大な公共事業を行うことで,ゼネコンが儲かり東京が儲かる
巨大であればあるほど地元企業では受注できないから,競争が阻害され利益を享受できる
実績というわかりきった壁があるから,全国展開している大手ゼネコン以外はほとんど受注できない
宗男はこの領域に入り込みすぎて,タブーに触れたんだ
972名無しさん@5周年:04/11/07 09:27:00 ID:8f/l8tqE
地方で公務員をするのが一番利に適ってる。公務員万歳
973名無しさん@5周年:04/11/07 09:30:56 ID:5vBkPuoJ
地方分権必要なし!
補助金削減・税源移譲反対!
税金は国税に一本化するのが効率的。
何のために地方が徴税する必要があるんだ。
各自治体の人口比例と面積比例で補助金分配すればいいだろ。
なに?義務教育の水準が低下するだと?
だったら、法律と政令で義務教育の水準を規定したらいいだろ。
建設国債で捻出される補助金は、
地方に「建設特別会計」を作れば済む話。
974ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 10:02:51 ID:0qdSzuef
>>971
>巨大であればあるほど地元企業では受注できないから

ウソつけ。技術が無いだけだろ。
無理やりでも地元企業をねじ込む地方愚民が何言ってるんだか。
だいたい百姓と土建屋しか居ないド田舎自治体が公共事業をできるのは誰のお陰か考えろっつーの。
ダニや寄生虫のような地方愚民しか住んでいないのに豪華施設や手厚い福祉は無用。
日本は資本主義社会なんだから稼いだ奴がその分だけサービスを受けるべき。
東京で納めた税は東京だけで使え!!!

975名無しさん@5周年:04/11/07 10:07:30 ID:D+yaOGWh
>>974
前半はどうでも良いが,後半は賛成だね
もう東京なんてどうでもいい
東京にお金が流れること自体を防止すべき時期に来ている
976ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 10:17:32 ID:0qdSzuef
>>975
>東京にお金が流れること自体を防止すべき時期に来ている
正確には霞ヶ関な。
都民は地方愚民に取られる一方なんだよ。
まあ、自立するなら文句は無い。
早く自分の足で歩けよ。
それが三位一体の改革だ。
それにしても若い地方愚民も完全に寄生虫だな。おそろしい。
こりゃ改革に失敗したらこの国は終わりだぞ。
977名無しさん@5周年:04/11/07 10:21:57 ID:tSmxCgLP
地方交付税を大幅に削減しろ
市町村に対する地方交付税を大幅に削減しろ
それで駄目になるような自治体が出てきたら
都道府県が面倒を見ろ。
政令指定都市に与えている異常な優遇された地方交付税は
徹底的に大幅に削減しろ
県庁所在地市の地方交付税も大幅に削減しろ
財政力の弱い小規模自治体は強制合併させろ

今すぐやれ
978名無しさん@5周年:04/11/07 10:24:39 ID:D+yaOGWh
>>976
とりあえずプロ野球なんて,もっと細々とやれ
地方への分配金でやっていこうなんて,とんでもない話だ
海外へ行きたいやつは,どんどん海外へ行け
不景気になった今,ジャイアンツとその他で十分だから,身分相応にやれ
979名無しさん@5周年:04/11/07 10:25:38 ID:ON07mV9G
>>973
それやると真っ先に鳥取が死ぬんだが。別にどうでもいいけど。
>>974 >>976
確かに技術はない。でもそれ以前に公共事業なんか土建のためにやってんだよ。
総務省・国交省をはじめとした国もそれを黙認してきたわけだろ?
それに在京会社に地方経由して膨大な金が落ちてる訳だし。
国税だって結局は東京に集中して莫大な額の消費が行われてるんだしさ、
その既得権益に盲目になって地方は〜なんてよく言えたもんだよな。
そもそも中央官庁が東京の中心にあるだけで税金の無駄。
それ以前に現状の財政について理解してないようなので勉強してくださいね。
>>977
すでに破綻しそうな都道府県があるからな。
980名無しさん@5周年:04/11/07 10:28:44 ID:BAfveqsb
本当は地方に生かされてるだけの無能な東京人よ。
独立できるものならしてみろ。北朝鮮より悲惨な国に
なりそうだが。
981名無しさん@5周年:04/11/07 10:32:50 ID:gHbJgWGk
でも小泉が支持されんだよ。
自ら自分の不利益を望む日本人。
マゾイパーイw
982名無しさん@5周年:04/11/07 10:35:20 ID:BAfveqsb
チンパンジーを再選させた宗主国と同じだ。
983名無しさん@5周年:04/11/07 10:37:13 ID:D+yaOGWh
>>978
楽天やタフーにたかるのは勝手だが,球場建設にはびた一文税金を使うなよ
聞いてるか,仙台や広島
プロ野球なんて,地方都市では無くても困らないんだ
984名無しさん@5周年:04/11/07 11:09:49 ID:DmSXCq+6
>日本は資本主義社会なんだから稼いだ奴がその分だけサービスを受けるべき。
お前さんの主張はは資本主義を通り越して無政府主義者のそれになってるぞw
税金も政府もいらんのだろ?
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilUはアナーキストw
985名無しさん@5周年:04/11/07 11:13:44 ID:DmSXCq+6
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU
ダニや寄生虫のような貧民しか住んでいないのに豪華施設や手厚い福祉は無用。
日本は資本主義社会なんだから稼いだ奴がその分だけサービスを受けるべき。
高額納税者の納めた税は高額納税者のためにだけで使え!!!
986名無しさん@5周年:04/11/07 11:30:25 ID:D+yaOGWh
>>985
そうだ
稼いでるヤツには十分チェックしておいて,儲けさせないようにすべきだ
東京に金が流れるのだけは防止しなければならない
東京に本社がある会社からは出来るだけ物を買わないようにしよう
987名無しさん@5周年:04/11/07 11:37:07 ID:D+yaOGWh
>>986
書き忘れていたがAはけしからん
働きもしない妻の同級生を,地元で名目上の役職に就けて税金をくれてやっている
一度も働いたことは無いのにだぞ
地方の金を無駄に東京に流すのは,今すぐ止めろ
988名無しさん@5周年:04/11/07 11:45:14 ID:DmSXCq+6
>>979
>国税だって結局は東京に集中して莫大な額の消費が行われてるんだしさ、
>その既得権益に盲目になって地方は〜なんてよく言えたもんだよな。
首都圏中央連絡自動車道はキロ当たり3千億の建設費がかかるそうじゃないかw
しかも全通に10兆円w
989ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 12:00:36 ID:0qdSzuef
>>979

オイオイ(w
東京はゼネコンの納税だけかよ?
ゼネコンなんてイラネーよ。そんなに羨ましければ地方愚民にやるよ。
だ〜か〜ら〜、クソ官僚とグルになってるのは地方愚民。
しかし、ここまで援助してやっても感謝一つしない地方愚民は潰せよ。
990ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 12:03:42 ID:0qdSzuef

恐怖だよな。
ジジイやババアだけじゃなく地方愚民は若い奴らも寄生虫だよ。
こんなの日本人じゃないよ。
ホント怖いよ。
991名無しさん@5周年:04/11/07 12:05:47 ID:D+yaOGWh
もうこれ以上東京に税金を払うのは御免だ
昨年は相続税もあったので,1億円税金取られた
地元の金は地元で使いたい
地方交付税は要らないし,税金を納めるのも御免
992名無しさん@5周年:04/11/07 12:08:33 ID:DmSXCq+6
993名無しさん@5周年:04/11/07 12:09:26 ID:qkrp8UVj
宗男関連の公共事業で北海道の極小工務店が日揮を下請に使ってたのには笑った
普通逆だろって気がしたよ
994名無しさん@5周年:04/11/07 12:11:04 ID:DmSXCq+6
995名無しさん@5周年:04/11/07 12:13:19 ID:DmSXCq+6
996名無しさん@5周年:04/11/07 12:15:35 ID:DmSXCq+6
997名無しさん@5周年:04/11/07 12:17:39 ID:DmSXCq+6
998名無しさん@5周年:04/11/07 12:18:45 ID:qkrp8UVj
999ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/11/07 12:18:52 ID:0qdSzuef

なんだか地方愚民の卑怯者がスレを埋め立ててるな。
ホント卑怯者ばかりだよ。地方愚民は。
1000名無しさん@5周年:04/11/07 12:19:46 ID:DmSXCq+6
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。