【社会】"?" 児童相談所、警察が虐待された女児へ聴取するのを拒否→家宅捜索される…札幌

このエントリーをはてなブックマークに追加
★女児の聴取拒否、児童相談所を捜索

・札幌で女の子が母親などに虐待された事件で、市の児童相談所が保護
 している女の子の聴取などを拒否したため、警察が児童相談所に対し、
 異例の家宅捜索をしました。

 札幌市児童相談所への捜索は午後5時半から行われ、北海道警察の
 捜査員が虐待された女の子の記録などを押収しました。
 この事件は、札幌で虐待された4歳の女の子がコンビニエンスストアに
 駆け込み、母親等が逮捕されたものです。
 
 女の子は札幌市児童相談所に保護され、警察が事情を聞こうとしましたが、
 児童相談所は「プライバシーを守るため」として女の子の詳しい聴取を
 拒否したため、警察は異例の家宅捜索に踏み切りました。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1061937.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1061937_12.asx
2名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:29 ID:4JfIf+WV
2da
3名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:29 ID:MJlBP038
2?
4名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:31 ID:QnvtvBwi
2!
5名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:32 ID:QpIb516F
2ダー
6名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:34 ID:8Fprb0+6
4様
7名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:37 ID:F0SWTdK4
あはん
8名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:37 ID:pOSpZHv6
余裕で2!
9名無しさん@5周年:04/10/29 00:47:39 ID:RGcxg1Gq
良く分からん事件だ
10名無しさん@5周年:04/10/29 00:48:19 ID:0SlzFeXh
警察はこのくらい強い態度で臨まないと、DQN親には通用しない。
11名無しさん@5周年:04/10/29 00:48:23 ID:T5SX6b3u
4歳で逃げたか。
女の子はやはりかしこい。
12(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/10/29 00:48:47 ID:osJXDf/U
”?”
13名無しさん@5周年:04/10/29 00:49:52 ID:ZXPHDmmB
てゆーかスレタイちがくない?
14名無しさん@5周年:04/10/29 00:50:44 ID:F0SWTdK4
もっと瞬時で書き込めるスレを考えるべし
15名無しさん@5周年:04/10/29 00:51:31 ID:3sEJyL+y
ようするに、お役所仕事だな
警察は立件したいけど、児童相談所は責任を問われたくない
避難所でストーブを使用させないのと同じで・・・

16名無しさん@5周年:04/10/29 00:51:37 ID:2hG4Ttsk
>>13
なんじゃその言葉遣いは・・・(汗)
17名無しさん@5周年:04/10/29 00:52:09 ID:5mL2aQo+
スレタイおかしいよ
18名無しさん@5周年:04/10/29 00:52:23 ID:y5BWGLVn
>>13
同意

擬古牛はBSE
19名無しさん@5周年:04/10/29 00:52:38 ID:v89n3WWw
このスレタイだと児童相談所と警察が女児に虐待されたみたいだな
20名無しさん@5周年:04/10/29 00:52:39 ID:ZXPHDmmB
俺が間違ってたか。でも主語がはっきりしなくてややこしいな。
言葉遣い...ショボーン
21名無しさん@5周年:04/10/29 00:53:51 ID:747nDjEa
北海道警にも異例の家宅捜索をすべし
22名無しさん@5周年:04/10/29 00:55:46 ID:ttSW+l9K
頑張れ、自相。警察。

とおもったが?あれ?  
23名無しさん@5周年:04/10/29 00:57:00 ID:QsxcOo3Q
【社会】"?" 児童相談所、警察による事情聴取を拒否→家宅捜索される…札幌
じゃないと訳ワカメ。
24名無しさん@5周年:04/10/29 00:58:21 ID:sVYUcR9h
全国の児童相談所に対する見せしめ。あるいは道警による八つ当たり。
25名無しさん@5周年:04/10/29 01:00:50 ID:y5BWGLVn
 動画見たんだが、「母親がつきあっていた男2人が傷害でタイーホ」
に理由があるのか?
 それとも児童相談所がアカいとか
26名無しさん@5周年:04/10/29 01:00:55 ID:2tLh9o4J
スレタイの最初の"?" は一体何なのか…。
27名無しさん@5周年:04/10/29 01:01:38 ID:bwQKc+lz
札幌市児童相談所は前から問題ありとしてマークされていることに注目。
28名無しさん@5周年:04/10/29 01:06:16 ID:bwQKc+lz
>>24
おーい!一ヶ月の重症を負わしたやつの立件を妨害したやつを
何であろうと警察が許すわけねーだろ。
---
4歳の長女を虐待したとして、札幌豊平署は12日夜、母親の札幌市豊平区平岸、
アルバイト従業員岡島奈緒美(22)、内縁の夫の北海道恵庭市恵み野南、同川南
大士(25)の両容疑者を傷害の疑いで緊急逮捕した。
長女は顔があざだらけでやせ細り、低栄養状態だった。札幌市の児童相談所で保護
している。

調べによると、2人は9月下旬から10月上旬ごろにかけて、岡島容疑者方で長女の
顔を数回平手打ちするなどの暴行を加えたほか、満足な食事も与えず、約1か月の
けがを負わせた疑い。

岡島容疑者宅近くのコンビニエンスストアで、長女が1人でいるのを不審に思った店員
が、12日午後2時過ぎ、豊平署に通報。同署が長女から事情を聞いたところ、「お兄
ちゃん(川南容疑者)に殴られた」と話した。
空腹に耐えかねてコンビニを訪れたらしい。現金は持っていなかった。

調べに対し、両容疑者は「言うことをきかないのでやった」などと供述している。
29名無しさん@5周年:04/10/29 01:07:01 ID:oXBo41fj
児童相談所が、自分とこの怠慢を隠すことを目的に
プライバシーを盾にとって、女児から事情が漏れるのを防いだと。
警察はそれ嗅ぎつけて強制捜査に出たと。

違う?
30名無しさん@5周年:04/10/29 01:08:13 ID:HSIjf3Tn
チョット前に通らなかった法案とやってることが同じ気がする・・・
31名無しさん@5周年:04/10/29 01:10:07 ID:bwQKc+lz
>>29
怠慢とかじゃなくて、>>28をした親を「プライバシーを守るため」といって
情報を出さない団体をどうするか、ってだけの話。
32名無しさん@5周年:04/10/29 01:10:46 ID:PfM/vWHT
俺が育ててやる
33名無しさん@5周年:04/10/29 01:11:51 ID:EYAlOxSj

これは警察GJだろう。
>>28参照

母親と母親と交際している男が逮捕されている。
つまり母子家庭母親とその愛人の男ということだな。


「虐待に(プライバシー保護が理由で)非協力的な児童相談所を、警察が家宅捜索した」

と、いうことだろう。
児童相談所もピンきりということか。


女の子は3歳でも、しっかりしている子はとてもしっかりしているし、
物事はちゃんとわかっている子はわかっている。
誰が自分を愛しているかどうかも敏感にわかる。


これは母子家庭のこの母親が悪いわ。

>>27
どんな問題なの?
34名無しさん@5周年:04/10/29 01:12:03 ID:7UvuY3oL
児童相談所も体質改善の必要があるな
もうちょい警察と連携しないと存在意義が無い
警察への協力拒否なんて指示したクソは辞職させるべき
35名無しさん@5周年:04/10/29 01:12:42 ID:gtyAeOWh
連携がうまくいってないってこと?
36名無しさん@5周年:04/10/29 01:15:01 ID:bwQKc+lz
>>33
赤い赤いトラクターさんはポリ公が大嫌い。
37名無しさん@5周年:04/10/29 01:15:22 ID:oXBo41fj
>>31
うーむ。
児童相談所にやましいところがなければですね、
プライバシーの保護なんて言い出さなくても良い話しだと思うんですよ?

児童相談所は、最初から警察はプライバシーを侵害すると
決めてかかっている。なんでかな?と。

別に警察がプライバシー侵害するんなら、児童相談所の責任じゃ
ないんだし、女児やら親やらのプライバシーよりも、きっちり
捜査して事実を明らかにして(公表するという事ではない)
アビューズを起きないようにする事が、児童相談所の責務なんだよね。
38名無しさん@5周年:04/10/29 01:17:04 ID:oXBo41fj
プライバシーを保護した結果、誰も知らないところで
虐待が再発したなら、それは判断ミスでわないでしょうーか。
39名無しさん@5周年:04/10/29 01:17:05 ID:wvwEmXTo
警察GJ!!
40名無しさん@5周年:04/10/29 01:22:25 ID:iiHpD/gI
母親に殺されかけたら誰だってショックだと思うよ
K察が4歳の子に事情を聞こうとしたのを児相が止める気持ちはわかる

ショック受けてる子の傷口に塩塗るようなもんだと思うが、取り調べは
おいら心理学に詳しかねーが
児相は保護してる子の心理的負担を恐れて拒否しただけじゃないの?
41名無しさん@5周年:04/10/29 01:23:47 ID:bwQKc+lz
ちなみに、札幌市長は自衛隊をいらないと言って、雪祭りを縮小された民主党の市長。
北海道知事は自民から推薦された官僚出身知事。

分かるでしょうもう。
42名無しさん@5周年:04/10/29 01:24:28 ID:RJS8uxGm
よく分からん。刑事事件になってるのにプライバシーも糞もないだろうに。
43名無しさん@5周年:04/10/29 01:24:30 ID:PwfS8+l4
こじれたんだろうね。警察の方が自体を重く見たってこと。
児童相談所なにやってんだ?
44名無しさん@5周年:04/10/29 01:24:46 ID:u82CtAyr



虐待児童の救出に警察を関与させる法案を拒み、小林の子供を殺させ、下山さんの子供にも
辛い人生を送らせる結果になったのは、円より子をはじめとした民主党のおかげ。


45名無しさん@5周年:04/10/29 01:25:28 ID:8uDSrjtz
警察えらいぞ!自相はカスだな。
46名無しさん@5周年:04/10/29 01:26:25 ID:VOmMiuej
市長があれなら、職員は市長が気に入るように努力する。
市職員の行動は当然。
47名無しさん@5周年:04/10/29 01:27:31 ID:YG8QUsmj
児童相談所がテレビのインタビューで出てくるが
事なかれの連中ばっかじゃないか。要らない。

最悪の事態になってからもごもご言い訳するのが
仕事なのか?税金の無駄だな。
48名無しさん@5周年:04/10/29 01:27:41 ID:h1XCUTuV
児童相談所がサヨの巣窟ってこと?
49名無しさん@5周年:04/10/29 01:31:06 ID:oXBo41fj
>>40
うーむ。それなら率直に、女児の精神状態を考慮して
うんぬんって、ちゃんと言えば良いんですよ。

なんで「プライバシーの保護」なんかね?という疑問。
50名無しさん@5周年:04/10/29 01:32:31 ID:cXXqU4N9
児童相談所の責任逃れ>拒否
職務怠慢が明らかになるから
51名無しさん@5周年:04/10/29 01:33:11 ID:bwQKc+lz
流れ
    アホ主婦と愛人が4歳の女児を虐待と食事与えず
    お金が無いけどコンビニでお菓子を眺める顔には重症のアザあり
    店員がただ事では無いと警察に連絡。道警が出動し保護
    子供を児童相談所にあずけ、親を逮捕。
    道警は今までの状況を知る為に児童相談所に資料の提出を求めるも拒否  ←ここのプロセスに注目。
    強制捜査

道警がいきなり強制捜査をするわけがなく、警告はしているはず。でも、あえて拒否した。
児童相談所の所長が拒否できるのか?できるわけがない。→市長に連絡。
その時、相談所にやましいところがあったのかどうかは知らないが、市長に都合よく説明したのだろう。
市長は民主で自衛隊大嫌い。権力大嫌いで自民知事配下の道警に恥をかかしてやろうと拒否にOKサイン。
直の雇用主の市長の後ろ盾を持った小役人の所長は強制操作という事場にもハッタリと取り合わず。
ぶちきれた道警、知事に訴えると知事は市長に連絡するも、話かみ合わず。もう許せんと女性知事は
切れまくって、道警に強制捜査を命じる。道警もやる気は無かったけど、もう言った手前、裁判所に
強制捜査の申請を出してOKを貰い、強制捜査。

こういうことだろうね。
52名無しさん@5周年:04/10/29 01:33:18 ID:TQQlRj0p
>虐待された4歳の女の子がコンビニエンスストアに駆け込み

ほお、幼いのに機転の利く娘だねぇ
よっぽどせっぱつまってたのかな
53名無しさん@5周年:04/10/29 01:34:04 ID:oXBo41fj
>>40
てゆうか、来た刑事が長さんだったので女児が怖がる、
プリンス呼んで来いって拒否ならわかるけど。
54名無しさん@5周年:04/10/29 01:35:49 ID:oXBo41fj
>>51
なるほど。スジは通ってるね。
55名無しさん@5周年:04/10/29 01:37:17 ID:2DeLiF+D
>>40
> 母親に殺されかけたら誰だってショックだと思うよ
> K察が4歳の子に事情を聞こうとしたのを児相が止める気持ちはわかる

それは判るけど、女の子の記録ぐらい家宅捜索食らう前にさっさと
提出すれば良いような・・・

その女の子もK察がどかどか乗り込んで家宅捜索してるのを見たら
余計ショックをうけるだろうに
56名無しさん@5周年:04/10/29 01:39:00 ID:oXBo41fj
>>51
すると、このあと何が出てくるか?だよね。

児童相談所が、この家庭の内情を良く知ってながら
アビューズを防げなかったという状況が明らかに
なったりしたら、保身による捜査妨害と職務怠慢の
両方がいっぺんにはっきりするわけだ。
57名無しさん@5周年:04/10/29 01:39:24 ID:ZOmWEHPZ
 − 性 犯 罪 大 国 − 

★JR職員が女子高生にわいせつ行為
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1061928.html
★北大医師ら3人逮捕 薬飲ませ、女性に乱暴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000113-kyodo-soci
★長野・元中学教諭の婦女暴行 検察側、懲役6年を求刑−−地裁論告 /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000012-mailo-l20
★性犯罪で保護の少女 中学が高校上回る 『出会い系』が一因
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20041019/lcl_____gnm_____001.shtml
★東京・新宿区で家出中の少女らを使い売春クラブを経営していた親子を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20041028/20041028-00000676-fnn-soci.html
「キスしようとしたら騒がれた」中1少女の首絞めた父逮捕−群馬
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102610.html
★小5女児にわいせつ容疑 空自一曹を逮捕 所沢
http://www.saitama-np.co.jp/news10/28/18x.htm
★児童買春で容疑の男逮捕 少女に恐喝され相談 川口
http://www.saitama-np.co.jp/news10/28/19x.htm
「ロリコンのビデオ見て自分でも撮影したいと思った」67歳男、小6女子の裸撮影で逮捕−和歌山
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102707.html
【社会】女子生徒にセクハラ 教師を免職 「授業で必要」とうそ[10/19]
http://www.sankei.co.jp/news/041019/sha064.htm
【社会】中学教諭を盗撮で書類送検−立ち読みをしていた女子高生狙う−愛知
http://www.sanspo.com/sokuho/1022sokuho027.html
★28歳巡査長を逮捕=家出少女にみだらな行為−北海道警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000937-jij-soci
★連続女児誘拐で懲役18年 「心身の苦痛極めて深刻」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004082701002138
【社会】「大人の女性怖い」 小5女子に乱暴、41歳ロリコン男逮捕…大阪
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0090608
★小1女児を尾行、わいせつ行為の疑い 28歳会社員逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0828/016.html
58名無しさん@5周年:04/10/29 01:39:45 ID:bwQKc+lz
>>52
いや。食事を与えてもらえなかったので
お腹が空いて、コンビにでお菓子を眺めてただけ。
別にコンビニに逃げ込んだとかそう言うことでは無い。

>>55
>その女の子もK察がどかどか乗り込んで家宅捜索

児童相談所と保護施設は別。近くにあることもあるが、
それでも所長の脇を保護児童が走り回るような形式にはなってない。

59名無しさん@5周年:04/10/29 01:41:10 ID:Fij0I2Ip
児童相談所からしたら警察なんて全然役に立ってないんだろうな。
虐待絡みで警察が事情聴取したとこで事件は解決してるわけじゃない。
その後この子をどうするか検討してるのは全部児相だろ。
責任逃れのいいとこ取り>警察
60名無しさん@5周年:04/10/29 01:42:33 ID:bwQKc+lz
>>56
まあ、相当長く虐待されてたみたいだからな。保護歴も相当あると見るのが普通だろ。
当然、道警は子供の保護歴から親が9月に虐待したなんてもんじゃなくて、
一年以上に渡って虐待してた、なんて道筋で調書を作るつもりなんだろうね。
まあ、所長がどういう対応をしてたかは分からないけど、みんなに見せたくなるほど
完璧な処置をしてないのは間違いないだろうな。
61名無しさん@5周年:04/10/29 01:43:48 ID:45V4lOuW
>>40
ショックだろけど、殴り殺されることはなくなったね
62名無しさん@5周年:04/10/29 01:44:52 ID:h1XCUTuV
資料の提出まで拒否したってことは


児童相談所に怠慢か過失があったか、もしくは純粋にサヨの巣窟だったかのどっちかだろ。



63名無しさん@5周年:04/10/29 01:47:14 ID:SY3hlcL9
>>51
ほぅ、コンビニの店員がGJだったんだな。
64名無しさん@5周年:04/10/29 01:47:29 ID:EYAlOxSj
>>36
>>41
う〜む、やっぱりそうか。
そんなところだと思った。
サンクスコ

>>40
だったら、保護して通報したコンビニ店員は余計なことをしたということか?
このまま虐待を闇に葬り、
いつか、この子供を虐待死させるのが良いと言いたいのか?

この4歳の子がどんな思いで救いを求めたか、あなたにわかるか?

あなたの考え方は、この子供が助けを求める悲痛な声を踏みにじり、
闇に葬り去ることと同じだぞ。
そのことは結局この女の子が虐待する母親の元に戻されることだ。
その時の女の子の絶望感はどれほどのものだろうか。


それに道警にも優しい婦警さんぐらいいるだろが。
65名無しさん@5周年:04/10/29 01:48:57 ID:8gj4muZF
コンビニ店員は意外と客を見ている、というネタが「気まぐれコンセプト」にあった。特に常連客だと。
それに気づいてエロ本が買いづらくなったというオチ。


66名無しさん@5周年:04/10/29 01:50:12 ID:oXBo41fj
>>59
いや、自相はもっぱらアビューズを防ぐ事がその責務なんだから
起きてしまった時点で責任追求は逃れられないです。

一方警察は、起きる前に勝手に家庭に踏み込めないので、
事前の責任は問えないです。何かが起きてしまってからは、
それを調べるのが責務なので、今回の警察の行動はまあ妥当でしょ。
67名無しさん@5周年:04/10/29 01:51:44 ID:bwQKc+lz
>>59
その児童相談所がありながら、一ヶ月も重症の子供を
ほったらかしで放って置いたのだから、何を言われて仕方ないだろ。

>>61
まあ、保護してる○○園とかは、やってる人にもよるけど、地獄だからな。その手の本を読むと悲惨すぎる。
どっちがいいとはあんまり言えないなぁ。

1〜6歳ぐらいはむしろ保護したほうが子供の為にいいかもしれないけど、
小学、中学みたいに学校っていう他と交流する組織に出る年齢だと、
保護はしないほうがいいと思う。特に中学、高校レベルで保護されてる
連中は暴力が支配するような北斗の拳みたいな状況になってるからな。
保護されてる中学生が同所の小学生をレイプしたり恐喝するのは当たり前みたいに起きてるし。

もちろん、もみ消されて表に出ないけれど。
68名無しさん@5周年:04/10/29 01:52:16 ID:ZcRLlp3h
>>51
なんだかなぁ。
ドラマにしたら少し面白そうかも。
69名無しさん@5周年:04/10/29 01:55:42 ID:21XhOPE1
よく分からんが、この児童相談所の人間も一緒になって女児を
虐待してたという事かね?
それとも自分達の怠惰な仕事ぶりのせいで事態が悪化したのが
発覚するのを恐れてのことか?
70名無しさん@5周年:04/10/29 01:57:26 ID:ZcRLlp3h
>>69
違うと思うよ。
71名無しさん@5周年:04/10/29 01:58:26 ID:Z7wzMzGs
そもそも自分の子供を殴る親の精神構造がわからん
72名無しさん@5周年:04/10/29 01:58:34 ID:oXBo41fj
>>68
ドラマにするなら、>>67の方でしょうな。
73名無しさん@5周年 ::04/10/29 01:59:33 ID:xKCUH4x9
裏金・悪徳警察は何をするかわからないからな
74名無しさん@5周年:04/10/29 01:59:55 ID:bwQKc+lz
>>68
まあ、北海道知事が男だったり、民主だったりしたら
強制捜査までは行かずに、市長と話がついたような気がする。

ヒステリー起こしたんだろうな。きっと。子供が可哀想!って。
ふだんの民主のやってることと反対だろうに。まあ、自衛隊にさんざん世話になってるくせに
自衛隊は不要なんて言っちゃう粗忽な市長だから、よく考えずに対応しちゃったんだろうな。

自民のヒステリー知事に民主のバカ市長による感情のもつれ、程度が真相だろう。世の中その程度。

>>69
それはワカラン。北海道はメディアの空白地帯だからな(w
唯一のマスメディア、北海道新聞はバイアスかかりすぎてて理解不能だし(w

ちなみに、北海道新聞にとってみれば、民主の札幌知事も敵です(w
道警はもっと敵ですけど。

この件の記事が想像できて笑ってます。

まず、    
道警の行き過ぎではないか?
〜権力による〜

ここらへんのフレーズは100%入るな。こんなんで道民は何が起きてるか理解しなくちゃなんないんだから大変だよ。        
そら、出光になんくせつけて洗車させますぜ。肉買ってないのに返金させますぜ(w
75名無しさん@5周年:04/10/29 02:00:53 ID:2VJ3u9gF
さて、よく分らん話しだな。
やはり、>>51のように、サヨと警察のせめぎあい?
なんか、プライバシーの問題という逃げ方がサヨっぽいが。
76名無しさん@5周年:04/10/29 02:02:04 ID:EYAlOxSj
>>67
>保護されてる中学生が同所の小学生をレイプしたり恐喝するのは当たり前みたいに起きてるし。

だとしたら保護施設に全然なっていない。
まるで野獣の檻に入れられたようなものだ。
もしくは少年少女鑑別所を同じ部屋にしたようなものだ。
77名無しさん@5周年:04/10/29 02:05:03 ID:F5irRbOE
広告にシールを貼って表現の自由を弾圧したアカ市長の札幌か
78名無しさん@5周年:04/10/29 02:06:13 ID:5ZMV01ov
私の知り合いは母子家庭なのだが
子供の頃、母親が二人の子を遺棄して男と駈け落ち
上の子の給食のパンで飢えをしのいでいたのだそうだ。
だが学校は土日が休みだから食べれなくて…
我慢できなくなって交番に行って保護してもらったらしい。
友人が六歳、妹が四歳のはなし。
79名無しさん@5周年:04/10/29 02:06:20 ID:oXBo41fj
>>74
朝刊のヘッドライン報告よろしく〜
80名無しさん@5周年:04/10/29 02:07:59 ID:bwQKc+lz
>>76
全部がそうじゃないとは思うけど、そういうことは起きるのが施設。
親が居ないコンプレックスやストレスから暴力が頻発する。

特に、補助金目当てで人徳ゼロの人間がやってる所も
たくさんあるのでどうにもならない。児童相談所は委託して終わりだし。
そんなところでも一杯で、返しちゃいけない親元にも子供をかえさざるを得ない
事実もあるし。需用が多いから、とんでもない施設は
淘汰されずに残るし。悲惨だよ。何度も問題を起こした施設でも
いまだにそのまま運営し続けてるところも多い。
81名無しさん@5周年:04/10/29 02:12:33 ID:HpN+jqY9
おいらの予想

実は、4歳の少女は、夜な夜な性的虐待もされてた。
それを少女聞いた児童相談所、警察から根掘り葉掘り聞かれ
裁判になりニュースになれば事件のすべてがあたらさまになる。
この少女の人生は終わったも同然。(刑事事件では何を具体的にどうしたのか裁判で語るため)
    ↓
事件の内容すべてがわからないように、もしくは、少女にこれ以上いやな思いをさせないため
少女の事情徴収を拒否。
    ↓
強制捜査

という流れではないかと。
というかこうでもない限り、拒否する理由がわけわかめ。
82名無しさん@5周年:04/10/29 02:13:51 ID:tBZGMEeE
自分の子供虐待する親にプライバシーもクソもあるか!
83名無しさん@5周年:04/10/29 02:15:19 ID:ylj/pRkN
意味がわからん…?
84名無しさん@5周年:04/10/29 02:15:31 ID:Xn+Arp6q
>>81
児童相談所にとんでもない落ち度があった可能性も捨てきれない。
8581:04/10/29 02:15:35 ID:HpN+jqY9
文章がおかしかったので再投稿

おいらの予想

実は、4歳の少女は、夜な夜な性的虐待もされてた。
それを少女から聞いた児童相談所は、
「警察から根掘り葉掘り聞かれ その内容が裁判になりニュースになれば
 この少女の人生は終わったも同然ではないか。」
と考えた。(刑事事件では何を具体的にどうしたのか裁判で語るため)
    ↓
事件の内容すべてがわからないように、もしくは、少女にこれ以上いやな思いをさせないため
少女の事情徴収を拒否。
    ↓
強制捜査

という流れではないかと。
というかこうでもない限り、拒否する理由がわけわかめ。
86名無しさん@5周年:04/10/29 02:17:23 ID:bwQKc+lz
>>79
北海道新聞を取って4年になるが、
最近、赤旗を見る機会があり、
極左の狂った新聞でも見てみるか(w
なんて、思ったら
想像よりもはるかにまともだった。

北海道新聞もほとんどの場合、まともな中道っぽい記事なのに、
自衛隊とか憲法とか日の丸とかくると一気に現実からどんどん
話がそれていく。
北海道新聞、どこへ行くのだ?(w
俺は徹底的に不正を正そうとするその心意気や、
どんな相手にでもズケズケモノを言う姿勢は
気にいっているのだが。
87名無しさん@5周年:04/10/29 02:18:37 ID:TQQlRj0p
>>58
そうだったのかスマソ
そしてサンクス
88名無しさん@5周年:04/10/29 02:22:03 ID:bwQKc+lz
まあ、児童相談所ばかりも責められない。
特に擁護施設の劣悪さは、多少の暴力なら
親元で育てた方がマシだと思うような事例が多い。

よく、多少叩いた程度で、親から引き離せ、施設に入れろと
言う人は、このhpでも見て、悪い施設に入った場合、
どういう環境になるか考えて欲しい。

http://www32.tok2.com/home/gyakutai/
89名無しさん@5周年:04/10/29 02:22:48 ID:EYAlOxSj
>>85
でもさぁ、そしたらさぁ、虐待された子供は
また母親の所に戻るんでしょぉ?
90名無しさん@5周年:04/10/29 02:23:57 ID:c8TIBZI/
>>85
女児に虐待と言えば普通性的虐待。でもそんなことはもちろん報道しないし人生も終わらないよ。
一応ご参考までに。
91名無しさん@5周年:04/10/29 02:25:57 ID:1m8sFj8U
>>88
うわぉ。
北斗の拳はジョークじゃなかったんだw
92名無しさん@5周年:04/10/29 02:27:29 ID:EYAlOxSj
>>86
北海道新聞は拉致問題には、見ざる言わざる聞かざる なの?
93名無しさん@5周年:04/10/29 02:28:49 ID:sbSPICgq
ここで拒否しておかないと、下手に訴えられたら困るからだろ。
要はお役所仕事ってやつよ。
94名無しさん@5周年:04/10/29 02:28:51 ID:XSSjUP/P
>>74
この程度の問題で首長同士が感情的になるほど熱心に関わってくれるかいなw
そもそも児相の捜査拒否が通ってれば、こうして注目されることもないんだよな。。

95名無しさん@5周年:04/10/29 02:30:07 ID:bwQKc+lz
>>91
ではリンクを読むのがおっくうな人に一例

子どもの手に火のついたティッシュを押し付ける、麻袋に子どもを入れて木に一晩中つるす、
金属バットで顔を殴る……。第一章は、こうした常軌を逸した虐待が一九九五年八月、市川児童相談所へ
の告発電話で発覚したことから始まる。「同じ年の少年が、ハエがたかる生ゴミ用のバケツに、大浜園長に
頭から突っ込まれるのを見たのが最初の洗礼」(十数年前に卒園した女性)。目を覆うような虐待は、
大浜浩被告が園長になった約二十年前から行われていたという。

 こうした虐待は、卒園した後も後遺症として元園児を悩ませる。「人が自分の周りで手を上にやると、
やられるって感じる癖がついているんです」。現在二十二歳の男性は、殴られる恐怖が体中を駆けめぐり、
反射的に自分の腕を顔の前に上げてしまうという。男性は、正座したまま新聞の全ページの書き取りを命じられたこともあった。
この“拷問”は四日間続き、眠るときも正座したままだったという。

 また、県が六年前、告発の電話があった直後に様々な虐待の事実を把握しながら、大浜被告の解職勧告を行うなどの
手だてを取らなかったと追及。県の担当者は、大浜被告本人としか話をせず、園児らの話には取り合わなかったといい、
「代官と白州で裁かれる罪人がグルになっているようなもの」と、その姿勢を厳しく批判している。
96名無しさん@5周年:04/10/29 02:31:28 ID:8uHAJfUO
どう考えても児童相談所が単純に警察の介入をいやがった、
としか考えられない。
確かに、女児が警察の取り調べを受けることによる
心理的影響を考えたのかも知れないが、
児童相談所が女児に面談した記録を提出するなりは出来るはず。
性的虐待があったとすると、
なおさらもはや児童相談所で解決出来る件ではないし。
「プライバシー」ってのはただの方便。
97名無しさん@5周年:04/10/29 02:31:47 ID:hvfSTvUH
北海道は赤ってよく言われるゆえんがわかった
98名無しさん@5周年:04/10/29 02:37:29 ID:8uHAJfUO
>>88,95
99名無しさん@5周年:04/10/29 02:40:48 ID:bwQKc+lz
>>92
昔に何を書いてたからは知らないけど、今は叩きまくってるよ。
でも、ワタシ的にはそういう、風を読むみたいなのは道新にはやって欲しくないな。
頑固に革新!頑固に平和でやってほしい(w
>>94
最終決定は一番上まであがるよ。
とくに警察が他の自治体を捜査するのに、首長の話を聞かないなんて
そんなメンツを潰すようなことしたら、道警の上の方の首がとんじゃうよ。
>>97
まあ、赤いのは中国ソ連の赤化政策のせいで、北海道と沖縄が干渉を受け続けたせいなんだけどね。

戦後最初の1947年4月に行われた民生北海道長官選挙で社会党推薦の田中敏文知事が選ばれ、
5月の地方自治法施工で北海道知事になった。これに対し革新道政の権限縮小を狙った北海道開発局設立(1951年)につながる。
当時の北海道庁職員の2割3200人が道庁を離れ北海道開発局へ移籍させられた。

なんてのもあったし。ここらへんから、道庁は革新、開発局は保守みたいな区分もあった。
でも、横溝の体たらくと、現実路線の回帰で自民の首長になった。
まあ、さすがに女性じゃなければムリだったかも(w
100名無しさん@5周年:04/10/29 03:04:01 ID:WVJ32xkg
記事を読む限り、被疑者の拘留期限や起訴・裁判の時の重要な情報と考えられるので警察の家宅捜査は当然の流れと考えられる。
正しい量刑請求のためには必要なこと。
それにしてもこういう弱者への虐待って虫酸が走る。
101名無しさん@5周年:04/10/29 03:06:31 ID:nmYgoUk1
>>99
>頑固に革新!頑固に平和でやってほしい(w

それでは北海道民が道を誤ってしまうではないかw
102名無しさん@5周年:04/10/29 03:09:25 ID:9EbLZ14u
スレタイがダメ
103名無しさん@5周年:04/10/29 03:10:35 ID:YycVUvNL
警官GJ!
やっぱ女の子は守らなきゃアカン
104名無しさん@5周年:04/10/29 03:10:56 ID:1m8sFj8U
>>100
そうですよね。これが立件の妨げになるんだったら
虐待の後押ししてるようなもんでもあるし。
105名無しさん@5周年:04/10/29 03:13:15 ID:8A8vzJu8
警察が家宅捜索されたのかと思たよ。

概略すらわかんないんならスレ立てるなと>牛
106名無しさん@5周年:04/10/29 03:15:12 ID:SOhiODXV
身柄預かってる児童相談所に、Kがいきなり踏み込んで
なんの断りも無く女の子を持って行こうとした所を抗議したら、
Kが逆ギレした。
107名無しさん@5周年:04/10/29 03:16:04 ID:ZkiRXtxa
3馬鹿以来、どうも北海道民の人権感覚が理解できんよ
108名無しさん@5周年:04/10/29 03:18:06 ID:+A0STjmq
子供が虐待されるのを思うと切ないねぇ・・・
理由はなんであれ、虐待した大人は死刑でもいいんじゃない?

109名無しさん@5周年:04/10/29 03:24:01 ID:B1pvzvlN
店員、警察 GJ!!
>>108
死刑はどうかと思うが、今後子供を産んでも親権を与えないとかにしたほうがいいと思う

それにしても俺はちゃんとした親の下に産まれて幸せだったんだなーと思った
110名無しさん@5周年:04/10/29 03:27:15 ID:bwQKc+lz
>>101
えーと、一応言っておくが、北海道では

  北海道大学、北海道庁、北海道電力、北海道新聞

で、腐ってる順に書いてみた(w
北海道新聞は一番腐ってない。
111名無しさん@5周年:04/10/29 03:28:00 ID:ZfqeDl9v
>>109
>今後子供を産んでも親権を与えないとかにしたほうがいいと思う
というか、子供を産めない体にするのが一番だと思う。
男ならパイプカット、女なら卵巣摘出。
112名無しさん@5周年:04/10/29 03:31:23 ID:nmYgoUk1
そういえば、イラク3馬鹿のうち、何人が北海道民だったっけ?
113名無しさん@5周年:04/10/29 03:46:13 ID:UB2/rZrq
>>110
北海道新聞が一番腐ってないと言うのが凄いな。
北海道自体が腐ってるのか・・・・・・・・・。
本土にまで腐敗臭が漂ってきそうだ(w
114名無しさん@5周年:04/10/29 04:01:06 ID:bwQKc+lz
>>113
まあ、北海道って単に赤いなら別に問題は無いでしょ。
日の丸や君が代や自衛隊に反対したって、それほど何かが変わるわけでもないし。
ある意味ガキの戯言だから。そういう点では、それ以外は仕事してる道新は使える。
それ以外の、土建体質や隠蔽体質や、オレオレ至上最高主義だね。
特に、  北海道大学、北海道庁、北海道電力の、自分ら以外は人にあらずって態度を何とかして欲しいよ。
おのれらなんぞ、東京とか行けばクズ同然のやつらなのにのさばりまくっててどうにもならない。

起業すると必ず潰れるからな(w
自分の系列以外に仕事を回さない。役場に逆らうと仕事が来なくなるとか凄いから。
クロネコヤマトが運輸省に逆らったり、ソフトバンクが総務省に逆らったりしても
ちゃんと商売が出来る点で、あ〜、東京っていうか本土はいいなぁ〜ってマジ思う。
115名無しさん@5周年:04/10/29 04:01:53 ID:WY9SZ8QB
>>110
一番が学校ってとこに問題感じますなあ・・
116名無しさん@5周年:04/10/29 04:04:09 ID:nmYgoUk1
そういえば

北海道拓殖銀行の何様のつもり ? !

という話があったな
117名無しさん@5周年:04/10/29 04:23:08 ID:bwQKc+lz
テンプレある

北海道拓殖銀行 (日本史上初の都市銀行倒産)
北海道国際航空 (道民に会社経営は無理。証拠にスカイマークは黒字経営)
雪印乳業 (牛乳のリサイクルを推進した地球にやさしい企業w)
雪印食品 (国産牛をオージービーフに変えてしまう魔法使いのいる会社w)
古谷製菓 (やはり道民の能力のなさで日系企業に食われる)
東日本フェリー (新日本海フェリーがご健在なのも、ここでも道民の能ry)
ポスフール (結局イオン傘下になったチキン企業)
そうご電器 (結局道民は電球1個売ることすらできないことが証明)

北海道企業の中で納税額の一番多い企業はパチンコ屋 (太陽グループ)
118名無しさん@5周年:04/10/29 04:25:44 ID:1KaK2p8o
>>13
日本語が汚い
119親韓派のための弁明 ◆.D/zcJW.4g :04/10/29 04:36:33 ID:1OgIyEQ9
問題は情報・被害者を出し渋った児童相談所にある。
それを変えようとせずに、親が悪いと一方的に決め付けて、
強引な家宅捜索に踏み切るのは、横暴という他ない。
また一つの親子が、国家権力に踏みにじられてしまった野郎自大。
120名無しさん@5周年:04/10/29 04:41:23 ID:XKTkaq1W
>>119
あのあの。
親んちへ家宅捜索に行ったんじゃなくてですね。
121名無しさん@5周年:04/10/29 04:42:13 ID:f8a4U/+K
プライバシーを振りかざす奴にろくな奴はいない。
今の状況では犯罪防止の観点から制約されても仕方ない。
人に見られずにウコンしてオナニーできれば十分だ。
122名無しさん@5周年:04/10/29 04:57:30 ID:gqnFQGk+
>>119
オマエぜんぜんわかってないね・・・
123名無しさん@5周年:04/10/29 05:18:00 ID:UB2/rZrq
>>114
>起業すると必ず潰れるからな(w

それでアカが多くなるのか・・・・・・・。
124名無しさん@5周年:04/10/29 06:05:16 ID:IFWVAW0i
>>11
> 4歳で逃げたか。
> 女の子はやはりかしこい。

本当に勇気あるよ。
漏れは18まで逃げれなかった。
125名無しさん@5周年:04/10/29 06:08:56 ID:5ZMV01ov
2チャンネルって右な方、多いんですね。
ちょっとびっくり。
126名無しさん@5周年:04/10/29 06:12:45 ID:5ZMV01ov
虐待問題などの本よんでますか?
虐待の背景考えたら、警察との連携は必要だと思うのですが。
127名無しさん@5周年:04/10/29 06:14:21 ID:s55vVvLz
>道民に会社経営は無理

ワラタ
128名無しさん@5周年:04/10/29 06:17:05 ID:7YU3nktS
相談所が守りたかったプライバシーは親のじゃなくて
女の子の方でしょ。親関係ないもん。
引き取られて間がないからまだ精神が安定してなくて
事情聴取に耐えられないと判断したとかさ。

問われるのはその判断が妥当だったかどうかだと思うよ。
129名無しさん@5周年:04/10/29 07:05:03 ID:diVORkfm
俺は、父が他界した後、母と姉から精神的な虐待を受け続けた。最近まで虐待と気付かなかった。
姉はまともな学校を出て、ちゃんと就職もし、幸せそうに嫁いで行く。俺は逆に、無気力で無学で無職…。
最近、人間失格の母の面倒など絶対みてやらないと自我が芽生えた。
母が一人ぼっちで野垂れ死ぬ事だけを励みにして就職活動中。
結局、虐待のつけは己に返ってくるんだ!思い知れ、バカ親ども!
130名無しさん@5周年:04/10/29 07:07:55 ID:e/gFGBXv
>>129
それはお前がわがままなだけだ。
131名無しさん@5周年:04/10/29 07:22:44 ID:HvttT6Hw
警察に知られたくないやましい事があったから拒んだんだろ
132名無しさん@5周年:04/10/29 07:24:15 ID:NGw0toQQ
こりゃ市職員(組合)と公安との戦争だね。被害者は札幌市民。お気の毒に・・・
133名無しさん@5周年:04/10/29 07:28:15 ID:IY1nXRN4
>>1
スレタイ変
134名無しさん@5周年:04/10/29 07:29:39 ID:LafGGszP
児童相談所は一般行政職員が移動で何年かその仕事をやってるのだろ?
135名無しさん@5周年:04/10/29 07:36:35 ID:eGDQOmfk
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041029&j=0022&k=200410297793
札幌の長女虐待、面談記録などを押収−豊平署

相談所は同市の個人情報保護条例に基づく長女のプライバシー保護の観点から、
任意提出ができないため、同署が裁判所に差し押さえ令状を請求した。
136名無しさん@5周年:04/10/29 07:37:15 ID:N2MDQ/Rz
他にもいろいろと「余罪」がほじくり出されてしまう予感。
137名無しさん@5周年:04/10/29 07:37:29 ID:6npiMwRk
>>119
こういった三国人派のレスの反対が正常なんだとわかっていいね。
なんというか素晴らしい対比になるw
138名無しさん@5周年:04/10/29 07:39:41 ID:6npiMwRk
>>128
そんなことを考えてる相談所だったらこんな結果になってないわな。
怠慢があったと見るのが普通。
139名無しさん@5周年:04/10/29 07:40:52 ID:LafGGszP
親がいなくなった子供のために、
地域で子供を育ててやる、
たくさんの人が共同でその子の親になってやる、
そういうことができないものだろうか?
140名無しさん@5周年:04/10/29 07:51:44 ID:OHI9TndK
縦割り行政お役所仕事の縄張り意識です。
141名無しさん@5周年:04/10/29 07:54:12 ID:3LaDwmTJ
>>110
ぶっちぎりで一番腐っている組織を無視するなよ。

北海道最大の腐敗組織は 道 警 
142名無しさん@5周年:04/10/29 07:58:30 ID:9/ig8PEW
>>139
共同=責任のなすりあい、手間の押し付け合い
無償では水は低きにしか流れんよ。
143名無しさん@5周年:04/10/29 07:59:13 ID:1NVI5p2a
で、なんで家宅捜査されたん?
スレタイだけだと、母親の家がされたとか勘違いしてしまったよorz
で、プライバシーを守るために拒否すると家宅捜査されるような法律でもできたんですか?
144名無しさん@5周年:04/10/29 08:01:45 ID:Yvc7uXF6
DQNメス親が果物の皮しか与えてなくて空腹に耐えかねてコンビニのものを食って
店員がアザを発見して警察に通報したって奴の続報ね。

女児の無銭飲食について調書でもとられるかと勘ぐったんじゃないの?
145名無しさん@5周年:04/10/29 08:04:18 ID:d/FLS+hh
結局、こういう手法をとらなければ解決しない、今の制度の問題な気もする・・・
最近はこういう問題に警察が対応しないと、後で非難されるから、本気なんだろうけど

児童相談所に、能力が不足しているのでは?
結果として警察の力を必要としてしまう
146名無しさん@5周年:04/10/29 08:06:36 ID:hMCv9a0P
 スレタイの意味が一発で理解できてしまった私は変ですか?
147名無しさん@5周年:04/10/29 08:20:13 ID:4W0w2BOp
対応のための構造化されたマニュアルが必要だ。
社会的アプローチ、心理的アプローチを包含したような。
148名無しさん@5周年:04/10/29 09:18:04 ID:rYZByq6g
児童相談所もDQN多いからな...
149名無しさん@5周年:04/10/29 09:23:59 ID:oakArhDB
マジレスすると、今回は警察と相談所が事前に打ち合わせした上での家宅捜索。
相談所と警察は普段から一緒に仕事してるので、いきなり家宅捜索はしない。
150名無しさん@5周年:04/10/29 09:26:49 ID:3z8+E0EO
憧憬ひさびさのGJ!
子供を虐待する奴は徹底的にシメるべきだ。
151名無しさん@5周年:04/10/29 09:31:23 ID:eTOXRk7w
>>139
それよりもう少し里親が増えた方がいい。何か変な偏見がある。
昔(20年くらい前)はこういう事件があると「ぜひうちに」ってオファーが沢山きたんだよ。
152名無しさん@5周年:04/10/29 09:32:09 ID:6kQGwJxJ
テストしてます。
153名無しさん@5周年:04/10/29 09:35:40 ID:3Fr9k/ku
>>149
だから事前の打ち合わせ(要請)で拒否されたから家宅捜索したんじゃないの?
154名無しさん@5周年:04/10/29 09:41:57 ID:F1098fYT
>>149
目が覚めました。
児童相談所がプライバシーを守りますからと、普段アピールしているのに警察に直ぐには提出できないですね。
155名無しさん@5周年:04/10/29 09:54:26 ID:UO0XmDqV
まぁ〜縄張りが微妙にかぶる役所同士は、小競り合いとか
嫌がらせの仕あいとか、あることはあるけどね〜

割と外目にもわかるのは、国土交通省の陸運事務所と、所轄の警察かな〜
ときどき「協力して」取り締まりしてるけど、実態は犬猿の仲ですね
156名無しさん@5周年:04/10/29 10:29:28 ID:e2DalQTM
児童相談所が機能しない理由

http://www.tohjusha.co.jp/backnumber/vol_14.html
157名無しさん@5周年:04/10/29 11:00:27 ID:7NeA0Jto
>>125
売国奴が許せないだけですよ。

年金払ってるだけで右翼呼ばわりはないわな。
158北米院 ■CnnrSlq7/M:04/10/29 11:13:05 ID:RwzycnM5
児童相談所の人間は口先だけの人権屋とおなじ、問題が自分と関係ないところで起ったときは大騒ぎ w w w
自分たちが問題に直面したときは、厄介者扱いするか、問題の処理解決能力がないから放置 w w w
159名無しさん@5周年:04/10/29 11:28:10 ID:8aoXfT2h
さるが流刑地。北海道は怖いなぁ。
160名無しさん@5周年:04/10/29 12:20:51 ID:T3fkhOCn
児相=市長…×…知事=警察?

この日本的、派閥意識。縄張り意識。仲間内の利益厳守。
連帯、指令系統の統一が出来ない。で、
本当に助けて欲しい子供達が助けられないで、手遅れになる。
皆が、責任取りたくない。と言う意識。
根本的改革が必要。
161うんざりだな:04/10/29 12:34:23 ID:XFIPvCJW
 札幌市民だけど今の市長の上田**は期待できない。あまりにもレフトおーらい。
警察も裏金で叩かれたからここはきちんと捜査のひとつもしてと思ったんだろうけど・・・
たまに帰っても経済沈滞、離婚は日本1か2で、円光は500円〜円/回、DQN増加、中高生、老人(70歳とか)薬物乱用やらミニ大阪民国+ミニ東京帝国化。
まじに狩猟社待望。即入党する。(詳しくは村上流の愛と幻想のファシズムを嫁)

162名無しさん@5周年:04/10/29 13:17:17 ID:oakArhDB
どうしても相談所VS警察って構図にしたい人がいるんだね。
今回の件は、正常な手続に基づいた行政措置だよ。
相談所は個人情報保護の義務があるので、資料の提供には応じられない。
警察側が資料を入手する方法としては、捜査令状を取って家宅捜索という
形にするしかなかった。単にこれだけ。
163名無しさん@5周年:04/10/29 13:21:01 ID:yMCYntct
道警もこの事件は起訴したいんだろう。
164名無しさん@5周年:04/10/29 13:35:48 ID:eBaukx3H
札幌市児童相談所は自分たちが何も仕事をせずに、
虐待されてる子供たちを放置してるのがばれるから、
証拠隠滅のため事情聴取を拒否したんだろ。

なにが「プライバシーを守るため」だ笑わせるな。
いままで何人見殺しにしてきたんだよ。
165名無しさん@5周年:04/10/29 14:06:44 ID:Q78pfjom
>162
なるほど、形式的な手続きの問題の話か。
お役所は法令に基づいて書類を残さんといかんからね。
たまにうっかり捨ててしまう人もいらっしゃるが。
166名無しさん@5周年:04/10/29 14:09:43 ID:6F+OYwby
>162
あー、大人の事情ってやつか。なるほど。
167名無しさん@5周年:04/10/29 14:27:59 ID:QHzcMEPh
愛と幻想のファシズムが好きってちょっとなぁ
168名無しさん@5周年:04/10/29 14:56:45 ID:8mU1qUbp
札幌市はあかひ匂いがしますね
169名無しさん@5周年:04/10/29 18:50:44 ID:GA0UF5ZD
にせエリートに気をつけろっ
170名無しさん@5周年:04/10/29 19:01:27 ID:u4B/PBT4
もいっかい貼っときますね。

135 :名無しさん@5周年 :04/10/29 07:36:35 ID:eGDQOmfk
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041029&j=0022&k=200410297793
札幌の長女虐待、面談記録などを押収−豊平署

相談所は同市の個人情報保護条例に基づく長女のプライバシー保護の観点から、
任意提出ができないため、同署が裁判所に差し押さえ令状を請求した。
171名無しさん@5周年:04/10/29 22:20:15 ID:w7kC2nxR
円光500円からだとー!?
172名無しさん@5周年:04/10/29 22:25:41 ID:zkLPQ7LP
札幌の児相は犯罪グループなのか。
173名無しさん@5周年:04/10/29 22:26:46 ID:Sm5JBr7P
守秘義務との兼ね合い難しいねえ。
まあ今回はお役所仕事かな。所詮児相なんてお役所の天下りの一種だし。
警察もこの時期は特に必死だしねえ。
174名無しさん@5周年:04/10/29 22:28:09 ID:rycMpElv
警察GJ!
175名無しさん@5周年:04/10/29 22:35:47 ID:tvh1go4l
やっぱし、正しい手続きだよな。

埼玉あたりだと、警官が被害者のデータを勝手に持ち出して
被害者をおもちゃにしたりするからな。

情報を手に入れるのに裁判所のフィルターがあるのは良いこと。
176名無しさん@5周年:04/10/29 22:36:38 ID:84YfIUTx
>>162
それは変じゃない? じゃあ警察の要請に応じて情報を提供したら民事で
訴えられて負ける可能性があるとでも?
177名無しさん@5周年:04/10/29 22:41:26 ID:UB2/rZrq
>>143
家宅捜索は警察などの行政判断ではなく司法の判断で行われます。
178名無しさん@5周年:04/10/29 22:43:13 ID:hMCv9a0P
札幌市個人情報保護条例

(利用及び提供の制限)
第8条
 実施機関は,個人情報取扱事務の目的の範囲を超えて,個人情報を当該実施機関内にお
いて利用し,又は当該実施機関以外のものに提供してはならない。ただし,次の各号のいず
れかに該当するときは,この限りでない。
(1)法令等に定めがあるとき。
(2)本人の同意があるとき。
(3)出版,報道等により公にされているとき。
(4)個人の生命,身体又は財産の安全を守るため,緊急かつやむを得ないと認められるとき。
(5)前各号に掲げる場合のほか,実施機関が札幌市個人情報保護審議会の意見を聴いて公
益上特に必要があると認めるとき。
2 実施機関は,前項ただし書の規定により個人情報を当該実施機関内において利用し,又は
当該実施機関以外のものに提供するときは,本人及び第三者の権利利益を不当に侵害するこ
とのないようにしなければならない。
3 実施機関は,第1項ただし書の規定により個人情報を実施機関以外のものに提供する場合
において,必要があると認めるときは,提供を受けるものに対し,提供に係る個人情報の使用目
的若しくは使用方法の制限その他の必要な制限を付し,又はその適切な取扱いについて必要な
措置を講ずることを求めなければならない。
179名無しさん@5周年:04/10/29 22:43:29 ID:zkLPQ7LP
児相の職員と母親ができてたんかね。
180名無しさん@5周年:04/10/29 22:43:58 ID:UB2/rZrq
>>161
>たまに帰っても経済沈滞、離婚は日本1か2で、円光は500円〜円/回、DQN増加、
>中高生、老人(70歳とか)薬物乱用やらミニ大阪民国+ミニ東京帝国化。

いや・・・・・・・・東京も大阪もそこまで酷くはないかと・・・・・・・。
181名無しさん@5周年:04/10/29 22:48:06 ID:jcs6qpTf
役所仕事の手続きだよ。
児童相談所も警察も法や規則に従った仕事をせにゃならん。
182名無しさん@5周年:04/10/29 22:48:13 ID:84YfIUTx
>>178
すると今回の件は各号の(4)に該当すると思うけど、それを拒否するのは
いわゆるお役所は犯罪捜査の為とは言え警察には協力しない、と。
こういう結論ですか? これじゃ税金払ってる意味が無いよね。
183名無しさん@5周年:04/10/29 22:54:23 ID:hrbfslK3
ここ2ちゃんだが、それでもここまで憶測オンリーのスレも
珍しいな。
184名無しさん@5周年:04/10/29 22:55:23 ID:05a9DD4v
児童相談所がまともに仕事をしていない事がばれるのを恐れて隠したんだろうさ。
185名無しさん@5周年:04/10/29 23:01:55 ID:oakArhDB
公務員嫌いの人たちの中ではいろいろ妄想が膨らんでるな〜
186名無しさん@5周年:04/10/29 23:03:17 ID:84YfIUTx
昔東京の文京区だかが原チャリの所有者を照会されて拒否した事がある。
ひったくりの捜査の為だが、ほんとにこんなやり方が正しいのか。
そりゃ他の「役所」にしてみれば警察が捜査情報を公開しないのに警察だけ
が一方的に情報を吸い上げられるのは公平ではないと考えるのかも知れんけど、
犯罪捜査に協力しないというのはどういう事だ?
187名無しさん@5周年:04/10/29 23:05:05 ID:XbhAMEGv
被害を受けている子供のためにも、
このように家宅捜索できるのを早くできないものかな。

なんで、これは早いの?
188名無しさん@5周年:04/10/29 23:11:55 ID:oakArhDB
別に捜査に協力していないわけじゃないでしょ。

今回の場合は刑事事件になっているので、裁判で証拠とする資料は
正式な手続きに則って入手しなければならない。なのでわざわざ令状
取って資料取りに行ったって訳。
正式な手続きを取っていない資料の場合、証拠として採用されない
可能性があるんだよ。
189名無しさん@5周年:04/10/29 23:20:43 ID:bwQKc+lz
>>188
わかってないな。
証拠書類の提出を裁判所が命令するだけで済むところを、
家宅捜索という犯罪捜査としてエスカレートさせた以上、
普通の状態ではないんだよ。なんでそれが
ワカラン中学生だなおまえ。
190名無しさん@5周年:04/10/29 23:27:20 ID:9dLFdbns
動径なんかに収容されたら、幼女ハアハアの鬼畜警官にレイプされて
殺されてしまうよ。
北海道じゃないが、53年の女子大生強姦殺人事件を忘れちゃいかん。
やつらは鬼だ。絶対に信じちゃいけない。
191名無しさん@5周年:04/10/29 23:30:48 ID:oakArhDB
>189

>犯罪捜査としてエスカレートさせた以上

エスカレートも何も、最初から虐待っていう刑事事件の捜査でしょ。
192名無しさん@5周年:04/10/29 23:46:54 ID:oakArhDB
市役所職員=左翼とか、単なる1部署の行政判断するのにサヨク市長にお伺いたてるとか、
怠慢隠すために資料提出を拒んだとか、

妄想ヤバすぎ。
193名無しさん@5周年:04/10/29 23:53:14 ID:GdS/npc1
でもほんと何があったんだろ
児童相談所の中にプライバシーを守れ!とか言ってる市民団体所属の職員がいたとか?
それでひたすら提供を拒んだとか…
194名無しさん@5周年:04/10/30 00:27:52 ID:pwaGnaDZ
>>68
知事に警察をどうこうする権限なんざねーよ。身分的には地方公務員でも実際には国家警察だろ。
知事には警察の人事をどうこうする権限もねーしな。
警察が判断したら、知事の意向何ぞ無視して勝手に動くっての。

ウラ金疑惑で裁判起こされたら、「本部長を訴えて。私は知らない」byハルミ だもんな。
195名無しさん@5周年:04/10/30 13:55:55 ID:Yj8E56qC
これもすべて知事が女だからだな。
196名無しさん@5周年:04/10/30 14:05:46 ID:d2mG1Th9
前、手錠して高速で死んだ小学生の女の子
義理の父にセックス強要されたり、売春強要されてて
児童相談所に自分で駆け込んだらしいじゃん
そこまで行っても買春したオッサンが逮捕されて
女の子をレイプしてた父親は罰せられず、賠償金までせしめたらしいじゃん
昔サッチーやデヴィが人生相談する番組で、
父親にセクースさせられてた女の人が出てたけど
やっぱり児童相談所に自分でいったらしい
そこで「頑張りなさい」と励まされたみたいなこと言ってたけど、
保護も含めて、娘レイプしてる父親をほっとくんだから
児童相談所なんて子供の味方どころか近親相姦幇助団体だね
197名無しさん@5周年:04/10/30 15:28:12 ID:mdz4u+9+
>>196
日本では、よっぽどでない限り近親相姦系の事件はあまり表に出ません
どんな判決出たかも逮捕されたかもね



                         児童福祉系で働く者より
198名無しさん@5周年:04/10/30 15:45:10 ID:rHtov5ed
>>197
 よっぽどの事件

 尊属殺違憲判決とか?
199名無しさん@5周年
原判決の確定した事実に法律を適用すると、被告人の所為は刑法199条に該当するので、
所定刑中有期懲役刑を選択し、右は心神耗弱の状態における行為であるから同法39条2項、
68条3号により法律上の減軽をし、その刑期範囲内で被告人を懲役2年6月に処し、なお、被告
人は少女のころに実父から破倫の行為を受け、以後本件にいたるまで10余年間これと夫婦同
様の生活を強いられ、その間数人の子までできるという悲惨な境遇にあつたにもかかわらず、
本件以外になんらの非行も見られないこと、本件発生の直前、たまたま正常な結婚の機会に
めぐりあつたのに、実父がこれを嫌い、あくまでも被告人を自己の支配下に置き醜行を継続し
ようとしたのが本件の縁由であること、このため実父から旬日余にわたつて脅迫虐待を受け、
懊悩煩悶の極にあつたところ、いわれのない実父の暴言に触発され、忌まわしい境遇から逃
れようとしてついに本件にいたつたこと、犯行後ただちに自首したほか再犯のおそれが考えら
れないことなど、諸般の情状にかんがみ、同法25条1項1号によりこの裁判確定の日から3年
間右刑の執行を猶予し、第一審および原審における訴訟費用は刑訴法181条1項但書を適用
して被告人に負担させないこととして主文のとおり判決する。

この判決は、裁判官岡原昌男の補足意見、裁判官田中二郎、同下村三郎、同色川幸太郎、
同大隅健一郎、同小川信雄、同坂本吉勝の各意見および裁判官下田武三の反対意見があ
るほか、裁判官全員一致の意見によるものである。