【政治】"資格なし" 党首討論、共産党&社民党が参加できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<党首討論>共産、社民参加できず

・27日の党首討論は、自民、民主両党だけで行われ、共産、社民両党は
 「衆参いずれかで10人以上の所属議員を有する」という党首討論の参加
 資格を失ったため、質問に立てなかった。首相と野党第1党の党首のみの
 討論は初めて。

 これに対し、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首は質問時間の
 確保を訴えた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000105-mai-pol
2名無しさん@5周年:04/10/28 01:58:44 ID:3WKGM417
当然だな
3名無しさん@5周年:04/10/28 01:58:48 ID:SLChhWcJ
2gtoo
4名無しさん@5周年:04/10/28 01:59:12 ID:I8AvLnJc
ルールなんだから、しかたないだろ。
5名無しさん@5周年:04/10/28 01:59:13 ID:DrFWdzid
4様阻止
6名無しさん@5周年:04/10/28 01:59:18 ID:Oo/uFC2C
そんなことロスでは日常茶飯事だぜ(´・ω・`)y─┛~~~~
7名無しさん@5周年:04/10/28 01:59:28 ID:N7/2f3V5
>>10 貴様!よくいった、ちゅーしてやる。
8 ◆72VHAvdhx6 :04/10/28 01:59:46 ID:QqukURl+
早く、コミュニズムを非合法化しろ。
7げっと
9名無しさん@5周年:04/10/28 01:59:59 ID:CgdZtKjt
自分たちだってそのルールを利用してたんだろ?何をいまさら。
10名無しさん@5周年:04/10/28 02:00:05 ID:GK+Muwya
合併したらええねん、形だけ
11名無しさん@5周年:04/10/28 02:00:52 ID:P5uZaS82
NHKとか民放の討論でさんざん優遇されてきたんだから
今必要なのは政権交代ではないか
12名無しさん@5周年:04/10/28 02:00:58 ID:bR/I/lZ9
日本は民主主義国家だから仕方ない
13名無しさん@5周年:04/10/28 02:01:28 ID:nFn6Yagg
党として存在できてるだけでも有難いと思え。
14名無しさん@5周年:04/10/28 02:03:06 ID:N9eDM0i3
共産党なんかあんなでかいビルを建てちゃって…
15 ◆72VHAvdhx6 :04/10/28 02:04:17 ID:QqukURl+
党首討論は無理だとして、代表質問も駄目なの?
16名無しさん@5周年:04/10/28 02:04:42 ID:abdSF4j8
共産、社民って、まだ国会内に存在していたのか。
知らなかったよ。とっくの昔に絶滅したものだと思っていたからな。
17名無しさん@5周年:04/10/28 02:06:50 ID:oiYEhXBw
朝○総連も混ぜて拉○事件の反省会でも開いてろ
18名無しさん@5周年:04/10/28 02:09:38 ID:GK+Muwya
社民は口にガムテープでも貼って、隅っこでオセロでもやらせときゃいいけど
共産には喋らせてやれよ
19名無しさん@5周年:04/10/28 02:10:08 ID:+hBUy+8E
>>15
代表質問は一人だけのキヨシとかもしてたよ。
20名無しさん@5周年:04/10/28 02:10:09 ID:f6R5HU/T
自分たちも参加した中で決めたルールだろ。
無所属の会は冷遇されてたのにな。
21名無しさん@5周年:04/10/28 02:10:26 ID:XlYW3BLi
社民は韓国の国会いけばいいじゃん
あっちなら与党なのに
22名無しさん@5周年:04/10/28 02:10:40 ID:cTOPJHk1
>>7

渡海さん、かんべんしてください・・・
23名無しさん@5周年:04/10/28 02:11:10 ID:E+BUL3CW
ルールだからな
何か言いたいのなら次の選挙で頑張れ
24..:04/10/28 02:11:18 ID:Rux8koh1














25名無しさん@5周年:04/10/28 02:11:34 ID:N9eDM0i3
官房機密費流用で2chが祭りになったのは
共産党佐々木憲昭の質問が発端だったわけだが
あの後なにもないまま終わってしまった。
26名無しさん@5周年:04/10/28 02:12:12 ID:S7z2u6iQ
悔しかったら選挙に勝って議員を増やせばいいだけ。
国民の支持さえ得られれば、政権与党になれるチャンスだって与えられてるわけだし。
27名無しさん@5周年:04/10/28 02:12:52 ID:GK+Muwya
共産のリークがなければ、日本は自民と民主に食い荒らされてしまうぞ。
お前ら考え直せ。うんこうんこ
28名無しさん@5周年:04/10/28 02:12:56 ID:vIpLEfA6
質問したければ、国民の支持を集めればいいだけの話だよ。
29名無しさん@5周年:04/10/28 02:13:19 ID:ggFgm1Ls
選挙で負けたのだから仕方ない
国民に「おまいらイラネ」と言われたのと同じ
30名無しさん@5周年:04/10/28 02:13:25 ID:9cVyOltR
>>19
あれは会派を作ってたやん
31名無しさん@5周年:04/10/28 02:14:12 ID:FWCig+cy

資格無いので、仕方無い

32名無しさん@5周年:04/10/28 02:15:05 ID:N9eDM0i3
民主党なんか、地方議会ではほとんどのところで
保守系首長を自民党と一緒に推薦している。
社民党でさえ同様だ。あなた方本当に野党なのかと聞きたくなる不思議な現象だ。

やはり共産党がいないと国会はますます馴れ合いになること請け合い
33名無しさん@5周年:04/10/28 02:16:18 ID:uMOGGPEP
社民は別にどうなってもかまわんが、共産党には層化への圧力団体としての
存在価値があるからなぁ。ほどほどにがんばってもらわんと。
34名無しさん@5周年:04/10/28 02:16:47 ID:aXLVgjgz
社民なんてイデオロギーもスローガンも無い、まさにノンポリ集団なんだよな。
100歩譲ってそれらが在るとすれば“こうなったら意地でも反日してやる”ってレベルで
国益とは遠くかけ離れた思想をエネルギーとする集団

正直こいつらに一票を入れる有権者は日本にとって“害”でしかない!
35名無しさん@5周年:04/10/28 02:16:55 ID:GK+Muwya
もう、いいよ、お前らには期待しないよ。みんな判を押したように、
「質問をしたければ国民の支持を得なさい」 だの 「資格がないのだから仕方がない」だの志位は下ぶくれだの
ああ、その通りだよ!もう寝ます!お休みなさい!明日も寒いですかね
36ゾグビー社長:04/10/28 02:16:59 ID:a9LUWJKv
社・共は統一会派を作りたくないんでしょ。仲が悪いから
37 ◆72VHAvdhx6 :04/10/28 02:17:10 ID:QqukURl+
社民党は日本のテロリスト運動の残滓だから消滅した方がいい。

共産党も一回解党して、無産者階級の非イデオロギー政党として
出直してほしい。





38名無しさん@5周年:04/10/28 02:18:06 ID:0sL0380j
ま、共産だけは出してやれよ。
コンクリ殺人とか、イラク人質今井君とか、北朝鮮を表敬訪問とか、
いろいろ問題あるけどさ。言ってることは民主党の1万倍おもしろいから。

つか、ジャスコの討論はいらねえよ。
39名無しさん@5周年:04/10/28 02:18:54 ID:UqgyfkoP
>>32
小泉と岡田の討論なんて全然馴れ合いじゃないと思うけど?
つーか、共産党がでかくなって恐怖政治はゴメンだ。
それは党内だけにとどめといてくれ。
40名無しさん@5周年:04/10/28 02:19:41 ID:Bb4VQ1Cm
389 名前:名無しさん@5周年 :04/12/28 18:14:54 ID:KAnNa0tO
ニンテンDSで今度出た新作ゲーム
社民党をどん底から這い上がらせていくゲームなんだが
難度ゲキムズ!
だれかエンディングみたやついる?
漏れいまだに党首討論に参加できなくて詰まるよ

390 名前:名無しさん@5周年 :04/12/28 20:19:42 ID:hduDDjoa
>389 IDが神
41名無しさん@5周年:04/10/28 02:20:40 ID:I8AvLnJc
>>39 そうだよな。
共産主義国家にはなりたくない。
なんで共産党を支持する人間がいるのかわからないよ。
そんなに共産主義国家がいいと思うなら、
中国や北朝鮮に行けばいいのにな。
42名無しさん@5周年:04/10/28 02:21:29 ID:uWiiQ+9o
共産党は10〜12人維持で生殺し状態がいいと思います。
社民党はもう結構です。つーかまだいたんだ?
民主党は党首をどうにかしてください。そろそろ笑えません。
公明党は母体ごと消えろ。
自民党は老害共をさっさとなんとかしろ。話はそれからだ。

以上。
43名無しさん@5周年:04/10/28 02:21:49 ID:RxCBw2g5
社会共産党作ればいいじゃん。
44名無しさん@5周年:04/10/28 02:21:56 ID:6iaN1WUh
>>38
>【10:10】社民党の福島みずほ党首は27日午前、
>記者団に対し改めてイラクからの自衛隊即時撤退を要求し、
>また今国会で自衛隊の解体を求めていく構えであることを明らかにした
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098872011/

だったら斜民党も面白いぞ
45名無しさん@5周年:04/10/28 02:21:58 ID:DnN+JFd1
>>41
しかし、岡田が目指しているのは社会主義であることが党首討論で分かった。
46名無しさん@5周年:04/10/28 02:22:42 ID:wrT+5LM9
>>43
水と油
47名無しさん@5周年:04/10/28 02:23:55 ID:iN4Pr8HQ
このスレ定期的に立つな
48名無しさん@5周年:04/10/28 02:25:49 ID:UqgyfkoP
>>41
怖さを想像できないんだよ。

共産党が強ければ、自衛隊も存在してなかったろうし、
国益のコの字も略奪されていただろうけど。
今は、そういう戦いの中で彼らが何を主張したか
見えないから、危険視されないんだろうね。
49名無しさん@5周年:04/10/28 02:26:08 ID:vIpLEfA6
逆に社民は助かっただろ。みずぽのイタさが全国放送された
過去の討論でどれだけ支持を失ったことか・・・
共産がたま〜〜〜にGJすることは認めるが、(弊害も多いけど)
それは党首討論でなくて、代表質問でがんばればいいだけの
話。特例を要求してルールを形骸化するのは(・A・)イクナイ!!
50名無しさん@5周年:04/10/28 02:26:16 ID:SJxfAIgT
恣意はともかく、福島は社民党の党首じゃないだろ。
党首討論に出られないのは当然だ。
51名無しさん@5周年:04/10/28 02:26:18 ID:wrT+5LM9
>>45
あいつ「国民は〜」を連発するだけで
特に何も語ってなかったような…
52名無しさん@5周年:04/10/28 02:27:25 ID:N9eDM0i3
共産党員も高齢化が深刻なようだ
53名無しさん@5周年:04/10/28 02:30:06 ID:P5uZaS82
社会党・共産党と日本のために平和のために命を賭けてきた政党と政治家がいなくなることは
日本が再び暴走することにたいして歯止めが利かなくなるので反対。
54名無しさん@5周年:04/10/28 02:30:11 ID:/A+tksU4
共産は年金問題で切れが悪かったな
55名無しさん@5周年:04/10/28 02:30:20 ID:abdSF4j8
>>44
解体されるべきは社民党だよな
56名無しさん@5周年:04/10/28 02:30:25 ID:cdQWXTF7
( ´,_ゝ`)プッTVとかにももう出さなくていいよ
57名無しさん@5周年:04/10/28 02:31:46 ID:I8AvLnJc
>>48 なんで中国の共産党は自国の利益を最優先で考えるのに、
日本の共産党は日本の不利益を最優先に考えるんだろうな。
58名無しさん@5周年:04/10/28 02:31:55 ID:/jYuaGHc
議員の数が少ない=民意を代表していない

これが現実。

日曜朝の党首討論にも社民・共産はこなくていいよ。
59名無しさん@5周年:04/10/28 02:32:48 ID:0sL0380j
>>44
しぃ君は理論家だから、ほんとにおもろいんだって。

(共産党の中でも)ちゃんと人望を集めてるわけで、
これが道を間違えずに自民党だったら、総理を狙える人材ですがな。
60名無しさん@5周年:04/10/28 02:34:35 ID:F2C7pYT1
ルールは守れよ>共産、社民
ルールを守らないという事は法を破ると同じ事だろ。さすが革新政党だな。
革命のためなら法(ルール)を平気で破る。
61名無しさん@5周年:04/10/28 02:34:45 ID:vIpLEfA6
なにげに共産党って高学歴が多いよな。
頭がいいのか、悪いのかよくワカラン。
62名無しさん@5周年:04/10/28 02:36:46 ID:TIYSFYPE
どうしてこうもバカが多いんだろう
憲法がある限り日本は共産主義になんか成れないのに・・・・・
これだけ自民党とその亜流の民主党が強くても憲法改正が
出来ないのに・・・・・
それに共産主義の国なんか未だに誕生してないぞ
63名無しさん@5周年:04/10/28 02:37:08 ID:55uIj5gI
>>57
共産党は、地方議員レベルではいいこともしていると思う。
社民党のほうが反日指数は高い。
64名無しさん@5周年:04/10/28 02:37:35 ID:P5uZaS82
日本の最高学府が、垢まみれなのは常識でしょ。
65名無しさん@5周年:04/10/28 02:38:20 ID:F2C7pYT1
>>63
いいことなんてしてないと思うけど。
彼らが集まって何をくっちゃべってるのかしってるのか?
66名無しさん@5周年:04/10/28 02:38:43 ID:dhhVBYNC
予算委員会なんか観てると
民主も共産も社民もみーんな同じ様な質問ばっかだし
無意味なので、民主だけで十分だよ。
民主の電波は共産社民並みに強力だしな。
67名無しさん@5周年:04/10/28 02:40:41 ID:vIpLEfA6
>>63
DQNを公営住宅に入れたりとか、なまぽを強奪したりとか、
DQN介護士の雇用を守ったり・・・まあ一部の人にとっては
いいことをしてうのかもしれん。
68名無しさん@5周年:04/10/28 02:41:27 ID:vIpLEfA6
>>65
>彼らが集まって何をくっちゃべってるのかしってるのか?
ちょっと知りたいゾ
69名無しさん@5周年:04/10/28 02:41:41 ID:l+daLWN+
社民党って政策はいいんだが、北朝鮮問題でつまづいたな。
ほんと、北朝鮮問題をどうにかすればいい正当なんだけど。
70名無しさん@5周年:04/10/28 02:43:20 ID:xCGSETHM
そりゃそうだ,そもそもこいつらには
天下国家を論じる資格自体がないんじゃないか?
71名無しさん@5周年:04/10/28 02:43:36 ID:I8AvLnJc
>>67 京都なんてすごいですよ。
ドウワの人に格安で提供されている広いマンション、
やつらさらに不法滞在の中国人・韓国人・朝鮮人にまた貸しして、
そいつら一部屋に7〜8人も住む。
しかもそこで怪しい商売まで始める始末。
72名無しさん@5周年:04/10/28 02:43:53 ID:oiYEhXBw
>>53
独裁・拉致・核ばら撒き
と、暴走してるのは共産国家じゃん。

>>61
サリンばら撒いたどっかの宗教にも高学歴が結構いたわけで・・・
73名無しさん@5周年:04/10/28 02:45:16 ID:vIpLEfA6
>>71
ん?共産って街道と仲良かったっけ?
メルヘン特権と共産は別問題じゃないの?
74名無しさん@5周年:04/10/28 02:46:21 ID:OBxnreyh
社民と共産なんてもう諸派寸前だろが。
代表質問でる権利なし。
テレビ局も党首討論に社民と共産を呼ぶなよ。
75名無しさん@5周年:04/10/28 02:47:14 ID:vIpLEfA6
>>64>>72
駅弁補欠入学、院試失敗就職した俺には分からない世界ですなヽ(´ー`)ノ
76名無しさん@5周年:04/10/28 02:47:53 ID:I8AvLnJc
>>73 それが京都はそうでもない。

一般的には俺も、「共産党の存在意義=ドウワに強くモノを言える」
だと思うんだが、長年のしがらみか何かわからないけど京都は特殊。
77名無しさん@5周年:04/10/28 02:48:02 ID:c4dr1dfI
社民と共産合併すればいいじゃん。
たいしたかわりないだろ
78名無しさん@5周年:04/10/28 02:48:11 ID:l+daLWN+
地方議会ではまだまだ議席持ってるよ。社民と共産は。
民主党は地方組織が整ってないからね。
この辺は歴史のある社民・共産が有利。
79名無しさん@5周年:04/10/28 02:48:24 ID:+M/1G49O
>>66 マニアックな委員会の逐条審議では、いい所突いてる。

安保外交になると駄目。
80名無しさん@5周年:04/10/28 02:49:09 ID:KQWZzGki
事実上、となりました。公明消滅しろ寄生虫が!!

党首討論出来ない原因を、裏2大政党が討議すればいいじゃん。 
81名無しさん@5周年:04/10/28 02:49:13 ID:8EJXWj3P
共産と社民が衰退するのはいいが、
公明がのさばってるのが・・・・・
82ゾグビー社長:04/10/28 02:49:15 ID:a9LUWJKv
貧富の差が広まってるのに、これほど支持がないというのは

よほど嫌われてるのは明らか。
83名無しさん@5周年:04/10/28 02:49:43 ID:vIpLEfA6
>>76
まさに魔都ですな、京都は。
市バスの件もあるけど、大阪より表に出にくい分
闇が深そう。
84名無しさん@5周年:04/10/28 02:50:07 ID:I8AvLnJc
というのは、京都ではドウワが中韓とつよく結びついているから。
そこにヤクザと各種労組が結びついて、アングラ社会を形成してます。
85名無しさん@5周年:04/10/28 02:51:02 ID:aFKw22NO
>>40
騙されませんよ?
86名無しさん@5周年:04/10/28 02:51:11 ID:abdSF4j8
>>62
憲法29条1項が私有財産性を制度的に保障しているという見解だな。
だが、憲法学者の中には、憲法改正なしに共産主義や社会主義の国家に
移行することも可能とする見解を持つ学者も存在する。
87名無しさん@5周年:04/10/28 02:51:16 ID:COIuhEED
何か問題でもあるのか?
ま、共産は必要悪って意見もあるだろうが、
捨民に意見吐いてもらう必要が何処にある?
TVの政治討論みたいな枠でさえも、もう椅子を与える必要は無い。
88名無しさん@5周年:04/10/28 02:53:18 ID:vOLNhXW+
生存権規定は共産主義思想からだ

憲法制定のとき社会党や共産党の意見で無理やり入れられた
成立時 共産党と社会党は反対票投じました。まだ足りないといってね

朝鮮戦争おきてからは護憲に移行。

理由・・・その方がソ連や北朝鮮、中国に有利だから→9条規定で
89名無しさん@5周年:04/10/28 02:54:13 ID:CAsGHDw7
国民の支持が無いから当然だろ

恣意や服志麻はいいかげんに自分らが「女性党」や「みどりの会」と同じだと言う事に気付いたらどうだ
90名無しさん@5周年:04/10/28 03:00:11 ID:xCGSETHM
>>82

共産主義が貧富の格差を拡大する事例をいやというほど見せ付けられてるからな...
91ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/10/28 03:01:17 ID:TLfepfsb
     >>86
 「天皇制のある共産主義や社会主義国家」なんてものが
成り立ちうるとマジで主張してる学者がいるのか orz
92名無しさん@5周年:04/10/28 03:02:05 ID:IHcmPadK
ワロタ

資格ねーんだからしょうがあるまい
93名無しさん@5周年:04/10/28 03:02:35 ID:+M/1G49O
>>88 共産党は武装共和国だろ。
護憲になったのは、55年ごろじゃねーの?
94名無しさん@5周年:04/10/28 03:03:42 ID:I8AvLnJc
>>62
> それに共産主義の国なんか未だに誕生してないぞ

というか、共産主義の最終目的は国家の消滅だからな。
その前段階として社会主義的国家があるわけだが。
95名無しさん@5周年:04/10/28 03:04:33 ID:HbpaFv63
泡沫政党の悲哀としか言いようが無い
96名無しさん@5周年:04/10/28 03:04:38 ID:dG5+9Y/v
当たり前だろw
飛沫政党の分際で、身の程をわきまえろ。
97名無しさん@5周年:04/10/28 03:06:29 ID:j7/Dq+TK
自分達が10議席以上ある時は文句を言わず、
自分達が10議席未満になると文句を言い出す。

「こんなルールはおかしい!」と思うのなら、
10議席以上ある内に言えばいいじゃないか!
98名無しさん@5周年:04/10/28 03:06:30 ID:DS7a+rrq
共産主義ってNANDA
99名無しさん@5周年:04/10/28 03:07:35 ID:vOLNhXW+
共産主義は国民を絶対平等にしようとするので

結果的に国民を管理する役人が絶対的権力を握る。独裁国家になりやすい
100名無しさん@5周年:04/10/28 03:10:00 ID:vIpLEfA6
そして役人や党幹部の汚職が蔓延

国民の不平不満を弾圧

国民の不平不満を弾圧が臨界点に

体制あぼーん
101名無しさん@5周年:04/10/28 03:11:12 ID:ErkK2U0y
思い込みはげしいやつばっかだな。
102名無しさん@5周年:04/10/28 03:11:40 ID:/ylhlSMx
捨民は層化と合併すれば?
売国奴同士、意外と気が合うんじゃねぇ?
103名無しさん@5周年:04/10/28 03:15:58 ID:784ku0D+
落ちぶれたもんだん・・・
104名無しさん@5周年:04/10/28 03:23:23 ID:892DyWMh
>>40
こんな下手なコラは初めてみた・・・
コラってばればれ。
105名無しさん@5周年:04/10/28 03:25:53 ID:7Z9cctOF
>82
ま、当然だろうね。
奴らはこれまで庶民を救済する為の活動を殆どやっていなかったからね
(共産党の一部に若干の例外はあるけど。ま、社民党は論外だね)。
奴らのこれまでの活動はひたすら外患誘致の促進でしかなかったし。

それにソビエトの崩壊等で、共産主義、社会主義は失敗することが明らかになったからね。
戦前みたいに共産主義政党が労働者層を取り込めるような時代じゃないよ、今は。
106名無しさん@5周年:04/10/28 03:27:33 ID:7VPXbYXD
>>40は神IDの釣りじゃなくて、
単純なネタだと思うんだが。
107名無しさん@5周年:04/10/28 03:35:21 ID:F7GHXyBz
ルールを守れよ。
憲法九条は守れとか何とか言ってるクセに。
108名無しさん@5周年:04/10/28 03:36:13 ID:xbnETEba
共産はいてもいいと思うが、社民は無用の長物だな。
もう要らないから、消えてほしい。
109名無しさん@5周年:04/10/28 03:37:16 ID:DS7a+rrq
ガンコに護憲
110名無しさん@5周年:04/10/28 03:37:43 ID:BmKQbHLr
(^∀^)ゲラゲラ
111名無しさん@5周年:04/10/28 03:39:44 ID:UauV2d0b
共産にはやってもいい
社民はイラネ
つかこれって会派じゃ駄目なのかね
あと衆参併せて何人って方がいいような
112名無しさん@5周年:04/10/28 03:42:28 ID:kqAujowD
社民はイラネ
共産はツッコミに期待で少し時間やってもよい

むしろ公明をカルト禁止法で国会から追放しろ
113名無しさん@5周年:04/10/28 03:44:59 ID:yKAj79zg
社民と共産で合併すればいいんだな!
114名無しさん@5周年:04/10/28 03:47:33 ID:HM+mad0H
両党とも猛獣の餌にしてしまえ!
115名無しさん@5周年:04/10/28 03:49:29 ID:p5uHjxL5
こいつらは党首討論の資格どころか
日本人の資格すらないだろ
116名無しさん@5周年:04/10/28 03:50:17 ID:4wwICyOI
支那や朝鮮の政党が日本の国会で(ry
117名無しさん@5周年:04/10/28 03:51:16 ID:2CV5ugFB
公明にくらべりゃマシだろ
118名無しさん@5周年:04/10/28 03:51:42 ID:CdPZkipv
革命党
119名無しさん@5周年:04/10/28 03:53:28 ID:SoIOYtSC
まずは議席を確保する為に国民に訴えろよ。
議席を確保出来ない以上、ミニ政党は黙っとれ。
120名無しさん@5周年:04/10/28 04:09:54 ID:UQ57bu5+
外人参政権で公明党に食って掛かる政党は必要
121名無しさん@5周年:04/10/28 04:12:11 ID:m1olw7x2
共産党や社民党をやめてみんな自民党になればいいのに。
民主党の人も自民党に入ればみんな与党だよ?
122名無しさん@5周年:04/10/28 04:12:23 ID:ELDJWBbf
たまに共産がいないとリークがどうのとか、与党にいいようにされるとか言うのがいるけど、
別に共産がいなくなれば、新しい団体がそれらの役割を担うだけのことだろ。
自民の権力争いに敗れた連中が新党作ったりとかありえることだし。
123名無しさん@5周年:04/10/28 04:14:35 ID:ZAdhKbBk
>>120
共産は外国人参政権に賛成
124名無しさん@5周年:04/10/28 04:15:31 ID:UQ57bu5+
>>123
じゃあイラネ
125名無しさん@5周年:04/10/28 04:17:07 ID:+ZCyM1xA
社民党はいまの構成員は全員死んで、名称を国家社会主義労働者党に改め、
社会主義的右翼団体になって、職を得られないため自暴自棄になっている
若者や、何をしでかすかわからない愚連隊のような連中を集めて、主に
在日朝鮮人を日本社会の寄生虫と定義して虐待したり財産を没収したりする
といった独特の政策論を展開して国民に広く訴えたら、第一党になった!
めでたしめでたし。
126親韓派のための弁明 ◆.D/zcJW.4g :04/10/28 04:18:08 ID:xHqO5jvI
自民・民主党の勢力争いから一歩引いた両党は、
時事を客観的に見れる最高の政治集団。
それをなおざりにして、政争を進めるのならば、
この国の将来は暗いままだろう。
即刻、共産・社民党による質問時間の確保を行うべきだ。
127名無しさん@5周年:04/10/28 04:19:46 ID:gDv773hX
>>35
ひでぇな。
カバだなんて言ってねぇよ!!
128名無しさん@5周年:04/10/28 04:21:55 ID:F3Qdirec
参加することに意義がある
129名無しさん@5周年:04/10/28 04:27:53 ID:66YcwcTB
いいきみだ!斜民、凶賛は絶滅しろ!福島、志井死ね!
130名無しさん@5周年:04/10/28 04:30:19 ID:YzCU06pT
>>122
共産党が国政からほとんど「退場扱い」となった今、その「代わり」をやってる奴等は誰だ?
いないだろ。いわゆる非共産左翼として、中村敦夫が「みどりの会議」を立ち上げたりしたが
参院選惨敗。地方では「市民派」を名乗る中道左派の諸派が議席を伸ばしているところも
あるが、国政に波及する動きはない。
共産党というのは昔から伸張と衰退を数年ベースで繰り返してきた政党。
火炎ビン闘争の頃なんか35議席→総選挙→1議席なんてのもあったくらい。
社民党と違い、地方議会に相当数の議席を持っており、中核市以上のほとんどの自治体では
単独野党として一定の受け皿&役割を担っている。
それを踏まえてのことだから、国政において「共産党は伸びなくてもいいが
なくなるのも困る」という声が上がるのは当然。
131名無しさん@5周年:04/10/28 04:30:35 ID:uoYJSsdf
>>1
時間の確保の前に、まず10議席くらい確保しろよ。
132名無しさん@5周年:04/10/28 04:31:59 ID:Rpgphtge
共産党はあっても良いよ。存在が面白いからね。
133名無しさん@5周年:04/10/28 04:32:19 ID:dhhVBYNC
>>97
禿同
結局自分達の事しか考えてないんじゃん。
134名無しさん@5周年:04/10/28 04:34:59 ID:RxCBw2g5
緑の党
135名無しさん@5周年:04/10/28 04:40:08 ID:s4kpM0Mk
 単純に云えばシロート目には、政治的主張・思想は同じようなもんだから
社共が合併すればイイじゃんって思うけど、党員やマニアにとっては社共が
合体ってのはあり得ないだろ? 党員・マニア的にはありえないけど、大多数の
国民には理解できない理屈でもってありえないだけだから、それは国民的な理解を得られない存在
でしかなくなったってだけだろ。

 過去に社共の果たした役割については理解するけど、共産党が護憲主張の為に天皇制を容認したり
社民党は党首談話・発言の形で自衛隊違憲論に戻したりと、やり方が卑屈すぎる。
 マニアックな理論は分からんが、例えば共産党が「レーニン (;´Д`)ハァハァ」とか社民が
「党名は変えたが、精神は社党時代から全く変わっておりませぬ」とかハッきり云えば、
賛同はしないが、スジとしては理解は出来るのにな。
136:04/10/28 04:42:09 ID:jslCRUa0
こいつらもう国民に愛想尽かれてるの分かってないのかね?
137名無しさん@5周年:04/10/28 04:44:59 ID:CmWDCYzr
>>1
ワラタ
138名無しさん@5周年:04/10/28 04:47:59 ID:riHNrQOD
プロレタリアート独裁をプロレタリアート執権に言い直したところから
堕落は始まった。
139名無しさん@5周年:04/10/28 04:48:11 ID:A12HL/qd
社民はともかく、共産はアンチ層化・アンチ童話のために絶対必要です
140名無しさん@5周年:04/10/28 04:48:39 ID:KoCOutmu
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 2%の少数派の意見を守るだとか言うまえに、
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ  /         残りの98%に拒絶されてることに気付けよw(プゲラ  
     ,.|\、  ~ '  /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
141名無しさん@5周年:04/10/28 04:50:24 ID:EUSJ7RHB
>>139
あと内部リークと赤旗のぶっちゃけ記事も面白い
まあそれぐらいしかないが
142名無しさん@5周年:04/10/28 04:52:20 ID:YzCU06pT
教義としての共産主義、科学的社会主義には何の魅力もないし
共産党には国賊まがい(ていうか、国賊そのもの)の蛮行も多数あったが
それを差し引いても「健全な議会制民主主義の維持」この一点のためには共産党のような
「野党内野党」の存在は絶対に必要。
ただ志位じゃ迫力不足は否めない。不破のような目の据わった強者でないと
あの党を活かすことはできまい。


あ、社民党は別になくなってもいいです。
与党指向のある野党は民主党だけで十分なんで。
143名無しさん@5周年:04/10/28 05:00:23 ID:SjLSLEfe
不破哲三か。彼は存在感があっただけまだマシ。
志位には小物感しか感じられない。
144名無しさん@5周年:04/10/28 05:04:34 ID:m1olw7x2
> 健全な議会制民主主義の維持

その民主主義で数が少なくなってるんだからしょうがないんじゃない?
だいいち野党がいたって政策を実現できてるかわかんないし、いてもいなくても変わんないんじゃないかな。
形式だけ民主主義をやってたって意味ないと思う。
145名無しさん@5周年:04/10/28 05:38:33 ID:EQpDQhCO
共産はいないと困るが社民はいると困る
146名無しさん@5周年:04/10/28 05:39:27 ID:ykWGsjc8
選挙でも政党名で書かないで諸派にいれておけばいいよ
147名無しさん@5周年:04/10/28 05:44:02 ID:9mCvak7N
>>1
そらそうよ
148名無しさん@5周年:04/10/28 05:44:48 ID:X8w/Iijt
>>139
へっ?共産党ってそうなの?
どっちかっていうと香具師どもと仲良しなイメージなんだが。
それは漏れの妄想?
149名無しさん@5周年:04/10/28 05:45:24 ID:M8Cxo/Vg
普通の人には層化も共産も社民も同じに見えるんだから
合併して不自由非民主党とか作ればいいのに
150名無しさん@5周年:04/10/28 05:48:11 ID:nrqvqSc+


アカ野郎なんかこの世に生きる価値もない。
151名無しさん@5周年:04/10/28 05:56:17 ID:TB51av3m
民主党もはやく無くなればいいのに。
152名無しさん@5周年:04/10/28 06:03:01 ID:7Z9cctOF
>148
共産党が同和や創価と仲悪いのは有名。
昔は中共とも対立してたしな。
多分、原理主義者同士、譲れないものがあるんじゃないでしょうか?
153名無しさん@5周年:04/10/28 06:09:46 ID:7+d6inu2
社民はどうせお花畑か民主党の後追いかのどっちかの意見しか言わんから、
議席に関わらず出なくていいよ。
共産党は独自性があって鋭いツッコミが出ることがあるから勿体ないが。
154名無しさん@5周年:04/10/28 06:10:39 ID:P0S+5lGQ
>>152
同属嫌悪だと思われ。


つか左巻は、主義主張が一緒でもまずつるむことはありません。
協調性がないからああなっちゃうんだから。
155名無しさん@5周年:04/10/28 06:11:15 ID:EUSJ7RHB
あと領土問題に関しては結構まともだな
156名無しさん@5周年:04/10/28 06:19:30 ID:s59CtheH
このスレ見てると、未だに共産党への幻想をいだいてるヤツが
けっこういる事が本当によくわかる。
157名無しさん@5周年:04/10/28 06:21:39 ID:VK1/qlMA
>>156
抱いてないけど層化対策で9議席はいてもいい。
層化がいなくなったら強酸もあぼんでいい。
158名無しさん@5周年:04/10/28 06:22:23 ID:MEexvH66
第三政党(ザ・サード・パーティ)

 よ ろ ぴ く !
159名無しさん@5周年:04/10/28 06:24:33 ID:s59CtheH
社民党も「社会民主」を看板に掲げてるけど、
実際には第二日本共産党だよね。
160名無しさん@5周年:04/10/28 06:28:13 ID:F5Qf0OWV
共産 と 洋ナシ党 は もう お役御免だろ
161名無しさん@5周年:04/10/28 06:29:48 ID:VTuDgfX2
童話については、仲悪いのは対街道だけでは?
162名無しさん@5周年:04/10/28 06:32:12 ID:4yFQkW6J
社民はともかく、共産党は日本の政治に必要な存在。
163名無しさん@5周年:04/10/28 06:34:07 ID:ZxVehWVO
社民と共産が合併すればいいじゃないか
民主のおもいをすれば簡単だろ?
164名無しさん@5周年:04/10/28 06:34:56 ID:zF5rz4sj
同属嫌悪で合併はむりぽ
165名無しさん@5周年:04/10/28 06:35:12 ID:zbpvqB9z
社民党って市民団体と同程度だよな
福島瑞穂なんてワイドショー番組を見て怒ってるおばちゃんみたい
166名無しさん@5周年:04/10/28 06:36:33 ID:ImtTMDeb
>>159
それは、共産党に申し訳ない。
朝鮮労働党日本支部と言うべき。
167名無しさん@5周年:04/10/28 06:36:40 ID:TT7fTRv5
俺は全千島返還を言っているので一応共産を評価する
学部も民青だったし(弱すぎる)
168名無しさん@5周年:04/10/28 06:36:59 ID:u81b2IEs
社民は馬鹿
共産は頭良いけど天然
169名無しさん@5周年:04/10/28 06:38:12 ID:vvnN0pjW
絶滅しそうな、共産党と社民党をレッドブックに登録しようよ!
170名無しさん@5周年:04/10/28 06:38:40 ID:Xb/dJoMZ
違うこと言う人はいた方が良い。
171名無しさん@5周年:04/10/28 06:38:42 ID:HuzYaegP
いやー愉快愉快w
マスゴミに相手にしてもらうだけマシってぇもんだ。
172名無しさん@5周年:04/10/28 06:38:42 ID:VK1/qlMA
はっきり言う社民はいらん。解党しろ。
その前に、国民に土下座しろ。


ただ、あいつら極左崩れだから二、三匹税金で飼っておくのも
いたしかたないかなと思う。難しいな。
173名無しさん@5周年:04/10/28 06:40:23 ID:S+GhqKFE

ルールも守れないのかよ 瑞穂は
174名無しさん@5周年:04/10/28 06:43:21 ID:6XPX8YaB
また社民党がルール違反させろと主張してるのか
175名無しさん@5周年:04/10/28 06:44:48 ID:zyViA5h6
頭のいい売国奴→共産党
気の毒な売国奴→社民党
176名無しさん@5周年:04/10/28 06:45:21 ID:TQMR1wty
資格があるときから変更を訴えてたらのならまだしも・・・w
177名無しさん@5周年:04/10/28 06:48:28 ID:VK1/qlMA
え〜とミズポたんなんであんたらの政党が衆院で6議席
参院で5議席になったのか、考えたほうがいいよ。「弱い
ものいじめ」「陰謀だあ」って素っ頓狂な答えはなしね。
あと、「右傾化だあ、国民は愚民」ってのもなし。
あと、強酸の志井たんもね。君ら自分の非を、絶対認めよ
うとしないから。




あ、反省しても投票しないよ。はよ潰れてくれ。
反省なんてしないか。
178名無しさん@5周年:04/10/28 06:53:48 ID:bBn8vQ0h
社民党 福島よ
新潟被災民の前で 「 自衛隊出動反対 」 と
24時間 街宣車で訴えたら考えてやるよ
179名無しさん@5周年:04/10/28 07:03:47 ID:m1olw7x2
やっぱり街宣車と仲がいいんだ。
180名無しさん@5周年:04/10/28 07:11:53 ID:Xs4jUlvi
共産党は内部が一般国民にほとんど見えないところが怖い。
誰かが権力争いに敗れ失脚するときも何かほとんどわからないまま消えて
まるで最初から存在しなかったかのような扱いになる。
スキャンダルに関しても党としては誤るのだが、内容に関しては箝口令で
も敷かれているのかほとんど表に出てこない。
自民党の2倍以上の潤沢な資金があってもあの調子なのだから国民の税金
だって有効に使えるような連中とは思えないぐらい無能だし。
181名無しさん@5周年:04/10/28 07:13:27 ID:VK1/qlMA
>>180
それはハゲシク同意。あいつらは無能。社民は輪をかけて無能。
182名無しさん@5周年:04/10/28 07:21:22 ID:j1KAg2a5
みずほも志井も決めたルールすら守れんのか・・・。

なんでこんな事になったのかの反省がまだまだ足りないようだ。
183名無しさん@5周年:04/10/28 07:24:26 ID:qeQBYKuj
数こそ力なり
184名無しさん@5周年:04/10/28 07:26:41 ID:rycqvnTE
恨むなら民主党とそれに乗せられて、
民主へ鞍替えした有権者を恨んで下さい。おながいします。
185名無しさん@5周年:04/10/28 07:27:14 ID:rifS64VL
パフォーマンス、乙。
186名無しさん@5周年:04/10/28 07:29:29 ID:w3z6nAEy
げらげら
187名無しさん@5周年:04/10/28 07:30:12 ID:n0DHuWea
ゴネるなと。
188名無しさん@5周年:04/10/28 07:38:02 ID:KURFwpnk
共産党はともかく、社民の戯言をマスゴミで取り上げるなよ
すでに「諸派」にすぎないんだから。
地方議会なら「女性党」(党名がすでに性差別w)のが上。
189名無しさん@5周年:04/10/28 07:48:34 ID:Ft0y4vZh
外国人賛成権を可決すれば
社民党が野党第一党、民主が与党になるだろう。
公明はもちろん民主と連立
190名無しさん@5周年:04/10/28 07:55:19 ID:phrvsQdA
福島先生のようなお方には、代表質問は如何なものかと・・
何せ、TVでこの様な会話をしておられるのですから↓。。

福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」

いや、何とも素晴らしい。。。。。



191名無しさん@5周年:04/10/28 07:58:08 ID:qPhjh1+M
岡田ももう朝日にこき下ろされるようになっちゃったな。
おしまいだ。、
192名無しさん@5周年:04/10/28 08:03:09 ID:E6fucyrn
女子高生コンクリート殺人の共産党の当然の末路だな
拉致に協力した社会党とあわせて消えな
193名無しさん@5周年:04/10/28 08:17:10 ID:OlDcwKH7
ミニ政党 新共産クラブ
194名無しさん@5周年:04/10/28 08:17:28 ID:vPjfiOzG
何も出来ないことが皆に両党の存在感を示してる
195名無しさん@5周年:04/10/28 08:18:28 ID:DN7eVEXv
共産はともかく社民はマジで資格ないな
196名無しさん@5周年:04/10/28 08:23:00 ID:KfVZ1kDf
>>195「政治に参加する資格のない国民」の代表なんだよ。
197名無しさん@5周年:04/10/28 08:24:31 ID:nUl29H/5
>>194
弱者の利か・・・・
198名無しさん@5周年:04/10/28 08:31:13 ID:GKKeqykH
>>125

みずぽが日本のヒットラーと呼ばれるのね…。
199名無しさん@5周年:04/10/28 08:32:22 ID:9y4f9pAi
>>198
ちょび髭でも生やせますか


絶対失笑の中心にいる
200名無しさん@5周年:04/10/28 08:32:37 ID:eBHfuts3
党首討論の参加資格が無い=国民からの支持がない

だから、参加できないのは当然だな。
参加したかったら、今までの寝言を悔い改めて、
国民の支持を取り付けろ。

201名無しさん@5周年:04/10/28 08:33:17 ID:z73BoX8w
浅沼委員長の不慮の死以後、社民党は親中派・親北鮮派に乗っ取られた。
貿易商社などを通じて、資金援助を受けていたのは摘発こそされてないが
公然の秘密。大抵の不満分子は金で黙らせることができるし、どうしても
我慢できない社会民主主義者そして民族主義者は、民社党などに分派した。
石橋社会党〜土井社民党はまさに反日こそがすべてであり、そのために
いくら支持を失ってももはや路線変更は不可能。
202名無しさん@5周年:04/10/28 08:36:33 ID:bbKRC7Ar
>198
ついでに景気回復と積極的な自然保護と手厚い育児支援に健全な青少年の育成もな。
203名無しさん@5周年:04/10/28 08:40:03 ID:PKNUg4WU
政党みたいな事言ってるなw
204名無しさん@5周年:04/10/28 08:44:35 ID:KURFwpnk
社民党の本部ビル、震度4くらいで逝かねーかな?w
205名無しさん@5周年:04/10/28 08:48:25 ID:Xp/lR8KM
対立軸がますます不明確になるだけだから自民VS民主のみでヨシ。
206名無しさん@5周年:04/10/28 08:52:53 ID:qPhjh1+M
まぁ、数が違うだけで民主、共産、社民なんかほとんど変わらないからな。
207名無しさん@5周年:04/10/28 08:53:31 ID:2WiN2iBp
討論に参加したけりゃ所属議員数増やしてみろよ
208名無しさん@5周年:04/10/28 08:54:36 ID:LReeC04E
最早、泡沫政党ですから。
残念。
209名無しさん@5周年:04/10/28 08:58:03 ID:LCneS/W0
資格制じゃなく、議員一人当たり2分くらいにしたら?
そしたら瑞穂も文句いわんだろ。
でも、質問している間に終わったら笑うけどな。
210名無しさん@5周年:04/10/28 09:01:03 ID:nUl29H/5
>>209
オマエ・・・・
小学生レベルの算数もできないだろ?
211名無しさん@5周年:04/10/28 09:03:13 ID:Xs4jUlvi
自分達の敵が実は民主党だとも気付かず無闇に自民党批判・政府批判のみを
繰り返し、そんなに自民がダメなら民主に入れなきゃと自分達の支持者から
見捨てられるような馬鹿どもが国政を語っても仕方ないだろう。
自民支持者がいきなり共産や社民を支持する訳がないのだから民主から票を
取り返せなければ結局こいつらは消える・・・・・・・・。
共産は特殊な組織だからそれでも数人生き残るだろうが。
212名無しさん@5周年:04/10/28 09:04:38 ID:6j3yaiAc
ルール以前の問題として、いまだに護憲護憲を叫び何でも人権ということしか能が無い連中と
何でもかんでも反対するしか脳の無い連中
こんな連中と建設的な議論が出来るわけがない
共産党の質問がもっとも適切だった場合も少なくないが、いまさら参加させる必要があるのかと思う罠
213名無しさん@5周年:04/10/28 09:05:17 ID:l/yEtaIh
もうだめぽ、もうみずぽ・・・
214名無しさん@5周年:04/10/28 09:16:48 ID:RA7KNpBC
福島に党首は務まらない。
幹事長でもかなり弱かったのに。
215名無しさん@5周年:04/10/28 09:21:28 ID:cpA55uhD
自民党と共産党の二大政党制でいいよ。
民主イラネ
草加イラネ
216名無しさん@5周年:04/10/28 09:22:18 ID:mCI8rym9
「イラクではフセイン大統領も見つかっていない。見つからないからと言って、
イラクにフセイン大統領がいなかったと言えますか?」

小泉のこのセリフは志位たんとの党首討論の際に飛び出したんだよね
217名無しさん@5周年:04/10/28 09:23:46 ID:I7nAvfKH
合併すれば良いじゃん。
共産党も社民党も何とかネットワークも、朝鮮総連も。
あ、ついでにケロヨンクラブも入れてやれ。
218名無しさん@5周年:04/10/28 09:38:06 ID:rguIElTx
勉強のできるバカって存在するんですね。
219名無しさん@5周年:04/10/28 09:47:25 ID:IHCmDbpe
生きる資格もなし(”。”)
220名無しさん@5周年:04/10/28 09:48:00 ID:phrvsQdA
>>218
日本の教育はそう言う奴を創る教育。
つまり、事務処理能力だけはあるが、洞察力はなく、肝心なときに使い物にならないバカを多数排出・・
T大中退のおれが言ってるのだから、間違いない。。


221名無しさん@5周年:04/10/28 09:49:30 ID:YTv1leL9
普段見てるエロ動画板でもまたこいつの首切り動画
流す奴とかが出てくるんだろうなあ。困ったもんだ
222名無しさん@5周年:04/10/28 09:50:41 ID:iyEamo6f
自民党の反対勢力として社民党(旧社会党)は存在していた筈なのだが
反対勢力としての受け皿が事実上民主党となってしまった今となっては
この党が存在する必要は無いですな。時代の流れに埋もれてしまうのは
間違い無さそう。
223名無しさん@5周年:04/10/28 09:55:21 ID:nUl29H/5
>>220
大TOH文化大中退?

勝ち組ですね
224名無しさん@5周年:04/10/28 09:55:30 ID:WGV02Oh8
まだ共産党の方が存在意義があるわな。
社民はマジイラネ
225名無しさん@5周年:04/10/28 09:58:52 ID:YTv1leL9
勝手に訂正

自民党の反対勢力として社民党(旧社会党)と共産党は存在していた筈なのだが
反対勢力としての受け皿が事実上民主党となってしまった今となっては
これらの党が存在する必要は無いですな。時代の流れに埋もれてしまうのは
間違い無さそう。
226名無しさん@5周年:04/10/28 09:59:03 ID:KhImvWfZ
社民党は消えてかまわないよ。社民党の存在価値は無いから。
共産党は10人ぐらいで細々と公明党圧力団体として残ってって欲しいかも。
227名無しさん@5周年:04/10/28 09:59:56 ID:oMuzy9Vf
民意を無視する両党、言って良し
228名無しさん@5周年:04/10/28 10:00:32 ID:i/2KEShN
諸派にも配慮してもらわないと
229名無しさん@5周年:04/10/28 10:01:07 ID:BhO7CkOW
党首討論に参加できないような政党は不要
230名無しさん@5周年:04/10/28 10:01:12 ID:rr1aHCYB
正直・クソ自民党だけでも厄介な存在なのに
他の紛い物糞政党なんぞ世には不要という事だな

ネコソギ 潰せ!
231名無しさん@5周年:04/10/28 10:01:28 ID:x9gGv9Qe
共産はツッコミ係としての利用価値があると思うのだが
社民は如何ともし難いな。
232名無しさん@5周年:04/10/28 10:03:37 ID:zUMgpa13
なんか党首討論って真ん中でテーブルつき合わせてやってるのって
あんまりかっこよくないよね。
もう少しスペースをゆったりととってやればいいのに。
233名無しさん@5周年:04/10/28 10:03:43 ID:YTv1leL9
民意を無視したツッコミ係なんぞイラネ
234名無しさん@5周年:04/10/28 10:07:51 ID:VGJYFcAU
自分等が支持失って選挙に負けたからこうなっただけなのに何言ってんだか。
235名無しさん@5周年:04/10/28 10:11:31 ID:Ts+gEk56
>>231
共産のスキャンダル調査能力は
スポーツ新聞以上のものがあると自分は認めている。
236名無しさん@5周年:04/10/28 10:14:46 ID:BhO7CkOW
今、日本は地震で大変なんだ またイラクで人質? また 今度にしてくれw

ほんと 空気を読んでね 香田くん。
237名無しさん@5周年:04/10/28 10:17:37 ID:r5u7k4qD
     民主   自民
        \|/
    共産 −┸− 新風



社民                     公明


まー、民主・自民の二大政党になたから、いらなくなるのも当然だがな。
中道右派の政党に対して、極左が対抗組織だと、バランス取れないし
238名無しさん@5周年:04/10/28 10:17:37 ID:sB+zIvYN
共産党が何時か自衛隊の北九州上陸阻止作戦をすっぱ抜いて
仮想敵国の存在が云々と問い詰めたが、その資料がコピー屋
から勝手に置き引きされたものってのがバレて慌てて引っ込めた
ことがあったな
239名無しさん@5周年:04/10/28 10:17:38 ID:Z7XAMbnG
>>235
武富士の一連の不祥事も赤旗から始まったらしいね。
株をやるのに情報源として赤旗は役に立つと聞いた
ことがある。購読したい気もするが、付近の住民や
K札にマークされそうで躊躇してる。
240名無しさん@5周年:04/10/28 10:17:46 ID:QeSt1y73
なぜ民主主義の国に社会党とか共産党がいるの?
241名無しさん@5周年:04/10/28 10:20:42 ID:c8Wc+Hoz
民主主義の国なんだから、一応は討論の時間を与えても良いと思う。
俺は共産も社民も嫌いだがだがしかし、締め出しても良い理由にはならんし。
242名無しさん@5周年:04/10/28 10:22:26 ID:BhO7CkOW
>>239
自作自演のカキコかよw 

共産のスキャンダル調査能力があろうと、なかろうと、議員が10人に満たないから
党首討論にさえ参加資格がない・・・という事実に変わりは無い。



243名無しさん@5周年:04/10/28 10:23:10 ID:ToUhTL8s
クマと共産党と社民党は
絶滅危険保護種と認定
244名無しさん@5周年:04/10/28 10:24:46 ID:BhO7CkOW
>>241
じゃあ 新風とかみどりの会議とかにも 討論時間をやれよw
社民とか凶産をかばう気持ちが理解できません 空気嫁よ
245名無しさん@5周年:04/10/28 10:25:28 ID:zF5rz4sj
>>241
民主主義の国の議会で与野党合意の上決まったことだが。
議席が多いうちは文句つけなかったくせに、議席を減らしたら
今度は「ルールがおかしい」とゴネはじめたんだよw


後出しジャンケンみたいなもんだ
246名無しさん@5周年:04/10/28 10:25:40 ID:WGV02Oh8
>>241
取り決めが最初からあるわけで。
ルール違反を堂々としていいのかって話。
247名無しさん@5周年:04/10/28 10:25:43 ID:Z7XAMbnG
>>242
ん?なんで自作自演?
まあ党首討論に参加資格がないというのははげどー
だね。ルールの形骸化は(・A・)イクナイ!!

>>241
民主主義の国だからこそ、民意を失った勢力が
力を失うのは当然のことだと思うけど。
248名無しさん@5周年:04/10/28 10:25:53 ID:TONfgPmA
240は低脳

共産党は抵抗政党として必要 社民はいらね
249名無しさん@5周年:04/10/28 10:26:50 ID:S7GYkV6l
福島出すくらいなら又吉イエスの方がまし
250名無しさん@5周年:04/10/28 10:27:03 ID:BhO7CkOW
>>243
熊は危険だ
人命を守る為に 射殺すべきだ 熊肉はおいしいらしい。
251名無しさん@5周年:04/10/28 10:27:53 ID:M7RNCNXa
>>241
民主主義の国なんだから、ルールに定められた議席をもってこいと。
252名無しさん@5周年:04/10/28 10:27:54 ID:295BiZg/
二大政党の交代制を国民は望んでるんだからしかたないよ。
253名無しさん@5周年:04/10/28 10:28:37 ID:zgh2hLbf
規定は規定

共産党は資格がない
社民党は資格がない
維新政党新風は資格がない
世界経済共同体党は資格がない
254名無しさん@5周年:04/10/28 10:29:59 ID:Ts+gEk56
>>242
共産の利用価値について皮肉っただけ。
共産・社民が議席数不足で質問できないのは当然でしょ。
255名無しさん@5周年:04/10/28 10:30:23 ID:a//Ro9dv
国民の支持が無い党に、発言権なんて無い。で終了。
256名無しさん@5周年:04/10/28 10:30:27 ID:2uQ8b7Mk
社民党って、新潟でも自衛隊は撤退せよって言ってるらしいじゃん。
日本が国連の常任理事国になるのも反対だし、
なんでこんな異常な政党が日本にいるの? 日本人なの?

売国社民党はつぶれろ!!!!!!!
257名無しさん@5周年:04/10/28 10:31:43 ID:BhO7CkOW
>>248 共産党は抵抗政党として必要 社民はいらね

社民はいてもいなくても一緒。有害ではない。しかし、凶産は将来共産主義を展望しているから
危険だろ。国益に有害だ。●しかし、9人の衆議院では抵抗勢力にさえなっていません。
258名無しさん@5周年:04/10/28 10:33:15 ID:zF5rz4sj
捨民党が「自 衛 隊 の 新 潟 派 兵 反 対 !」のデモをやった画像をどこかでみたな。
259名無しさん@5周年:04/10/28 10:33:41 ID:Ts+gEk56
>>256
そう考える国民が多かったという事が
直近の選挙で証明された。

国政に絶望せず、選挙権を行使することが
如何に大切な事か良く解る出来事だったと思うよ。
260名無しさん@5周年:04/10/28 10:34:23 ID:lkgeOrJh
もうね。
共産がボケて社民がツッコム

という漫才を国会でやれ。ウケるかもよ。
261名無しさん@5周年:04/10/28 10:35:07 ID:BhO7CkOW
支持率
共産党2%
社民党1%
262名無しさん@5周年:04/10/28 10:35:25 ID:bJT9Wse2
てめーらが10人以上確保していたときに
その他の10人未満の泡沫政党を
党首討論に参加させていたら少しだけ勘案しても良いが。

脳みそに蛆が湧いたような要求をするな。恥ずかしい。
263名無しさん@5周年:04/10/28 10:35:32 ID:oiYEhXBw
>>243
熊は食えるが狂産唐と娑罠唐は煮ても焼いても食えない。
利用価値なし。
264名無しさん@5周年:04/10/28 10:35:36 ID:Z7XAMbnG
>>256
マジなの?ソースはどこ。
しかし脳みそにウジが湧いてるんじゃないのか?
265名無しさん@5周年:04/10/28 10:36:08 ID:dTogaL1y
その分民主党が質問できたんだから、社民共産が質問時間取ると相対的に民主党の
質問時間が減ってしまうよー。

というか、社民・民主・共産は合併しなはれや…。
親中か親韓か親北かの違いはあっても「アンチ日本!」という点では一致してるだろ?
266名無しさん@5周年:04/10/28 10:37:56 ID:r5u7k4qD
>>244
新風は議席無し。
みどりの会議は、10月末で解散。
267名無しさん@5周年:04/10/28 10:39:03 ID:81QiYYpr
あっはっはw いい気味だ。
まぁ、共産党の討論は少し聞いてみたくはあるが社民党は全く必要ないシナ。
268名無しさん@5周年:04/10/28 10:39:05 ID:KhImvWfZ
>>257
公明に口出しできる政党が共産党しか無いから、共産党は必要悪なんだよ。
ただ、共産党が力をつけるのは問題だがな。

それに対して社民はなんの価値があるよ。価値があると探す方が難しいぞ。
269名無しさん@5周年:04/10/28 10:39:08 ID:hLcaVTf4
朝日新聞の記者にでもしてもらえよ。
270名無しさん@5周年:04/10/28 10:39:57 ID:4Mg9i0Ff
社民が無くなることに関しては、別にどうでもいいけど、
共産党が無くなるのは、センスが悪くて一度も言ったことが無かった、昔からある近所の衣料品店が、
店主が死んで取り壊されるような、一抹の寂しさを覚える。
271名無しさん@5周年:04/10/28 10:41:08 ID:5l0SF7Vr
政党政治自体がもう限界。
272名無しさん@5周年:04/10/28 10:41:27 ID:yc4VVjlR
共産主義なんて、ほとんど標榜してねーだろ
273名無しさん@5周年:04/10/28 10:41:39 ID:BhO7CkOW
共産党と社民党で弱小二大政党制 やってろw
274名無しさん@5周年:04/10/28 10:42:14 ID:81QiYYpr
>>270
>共産党が無くなるのは、センスが悪くて一度も言ったことが無かった、昔からある近所の衣料品店が、
>店主が死んで取り壊されるような、一抹の寂しさを覚える。

つまり、どうでもいいってことだろ?w
275名無しさん@5周年:04/10/28 10:42:21 ID:XLUnycOp
ダメなものはダメ
276名無しさん@5周年:04/10/28 10:43:04 ID:bJT9Wse2
>>258
アレはコラ。


もっともミズポたんが「今国会中の自衛隊解散を要求」したようだから
同義ですが(w
277名無しさん@5周年:04/10/28 10:43:52 ID:lkgeOrJh
もう「政治ごっこ」はイラネ。

体制批判して一定の支持を得るなんて、最近小学生でもヤラネ。
278名無しさん@5周年:04/10/28 10:44:09 ID:2AIch/k5
共産党はバカの集まりだけど、バカどものガス抜きとしての役割を果たしてるよ。
共産党がなくなるとバカどもが地下に潜行してテロ活動を始めるよ。
279名無しさん@5周年:04/10/28 10:47:30 ID:hLcaVTf4
ディベートと同じで、常に反対の視点から
物事を検討する香具師も必要だろ。

まあ、つらい立場ではあるが、
自覚症状がないんだからいいんじゃないか。
議員数に見合う時間だけ発言させてやれ。

280名無しさん@5周年:04/10/28 10:49:49 ID:lkgeOrJh
>>279
10秒とか・・・? _| ̄|○
281名無しさん@5周年:04/10/28 10:51:29 ID:iB4na540
社民党には何の存在価値もないが、共産党は、公明党の対抗勢力として、
国・地方で公明党の議席と同じぐらいの議席数が必要だと思う。

もちろん両者とも衰退して、同時に消滅するのが理想であるのは言うまでもないが。
282名無しさん@5周年:04/10/28 10:51:50 ID:77YmS0cz
可哀想だから、一言づつ発言させてあげればいいじゃん。
みずぽ「護憲!」
しぃ「改悪!」
これだけでいいだろ。
283名無しさん@5周年:04/10/28 10:53:00 ID:ldXtnTqw
前から疑問なんだが、創価・公明の拠点が信濃町で、共産の拠点が代々木と、
あんなに近くにいるのは何か意味があるのか? 実は裏では繋がってる??
284名無しさん@5周年:04/10/28 10:54:22 ID:Intgm31C
社会主義が更に進んで共産主義になるんだったっけ?

いずれにしろ国民としてはどっちも主張することはあまり変わらないような気がするけど。
奴らにとっては大違いなんだろうな。
285名無しさん@5周年:04/10/28 10:54:47 ID:yc4VVjlR
>>280
そんな熱湯CMじゃないんだから・・
286名無しさん@5周年:04/10/28 10:57:48 ID:riHNrQOD
はっきり言って 小泉vs岡田 のシングルマッチだけで
客が呼べる興業が打てるかということだ。
287名無しさん@5周年:04/10/28 10:59:40 ID:c8Wc+Hoz
>>280
売れないお笑い芸人が
必死にもちネタをアピールする番組みたいでやだなそれ
288名無しさん@5周年:04/10/28 11:00:19 ID:BhO7CkOW
おまいら、共産党と社民党。どっちが嫌い?

@共産党は党綱領の中で将来、段階的に社会主義・共産主義の社会をめざしている
これは例え現実的でないとしても、日本経済にとって危険になり得る。

A一方、社民党は社会民主主義を今の自由主義経済の中で主張している。自衛隊も安保も
認めている。

上記の理由で共産党の方が有害で、社民党は存在が無いので無害。と私は思う。
289名無しさん@5周年:04/10/28 11:01:08 ID:rnXcLju9
>>258
あれは合成写真だよ。
「新潟」の部分だけ、ピクセルが違う。
恐らく、イラク反対デモの時の写真だな。

まあ、彼らなら言うかもしれないがw
今回、自衛隊を解散するって言っているみたいだからw
290名無しさん@5周年:04/10/28 11:01:10 ID:lZwN1wec
まあ本当に資格がないのは公明党だけどね
291名無しさん@5周年:04/10/28 11:01:14 ID:81QiYYpr
>>286
かと言って、ミズポが出てきてもね・・w
292名無しさん@5周年:04/10/28 11:03:47 ID:KNejAfBF
>>279
こいつ頭おかしいね。なんでそんなことしないとならないんだ?
だいたい反対側の視点?朝鮮人側の視点のまちがいだろw
293名無しさん@5周年:04/10/28 11:04:21 ID:5l0SF7Vr
>>280
出てくるときと退場の時に
アンガールズのじゃがじゃがやってくれれば
30秒あげる。
294名無しさん@5周年:04/10/28 11:04:28 ID:riHNrQOD
>291
バトルロイヤル要員

正直な話、共産党の党首討論は聞いてみたい
あと、公明党代表で大作が出るべき
295名無しさん@5周年:04/10/28 11:04:56 ID:Ts+gEk56
>>288
共産は危険な国家構築構想を持っている。
社民はお花畑で国家として成り立たない夢想しかしてない。

社民の方が害悪だと自分は思う。
296名無しさん@5周年:04/10/28 11:05:20 ID:BiYKzIgD
>>288
社民党
初志貫徹してないから
297名無しさん@5周年:04/10/28 11:05:55 ID:81QiYYpr
>>294
ミズポじゃバトロワ要因にもならんだろうw

共産党の討論は聞いてみたいね。たしかに。
公明は・・・もうノーコメントw
298名無しさん@5周年:04/10/28 11:06:17 ID:6/y0N2lI
3バカの時はあんなに機動的に騒いだこの2党、香田君には冷たいね
やっぱ人命尊重はタテマエだってのがアリアリ
299名無しさん@5周年:04/10/28 11:08:47 ID:KhImvWfZ
>>288
一応共産党も新綱領で天皇、自衛隊、安保は容認してますよ。

まぁ将来的には社民、公明、共産は消えるべきだが、公明党が勢力を伸ばしつつある今、共産党に倒れられると
公明党がさらに勢力を伸ばしそうで・・・・。
300名無しさん@5周年:04/10/28 11:08:48 ID:yc4VVjlR
「それでは共産党党首、コマーシャルどうぞ」
「し、志位です!大企業の搾取から皆さんを守ります!消費税反対、イラクから撤兵せy」

バーーン

「社民党党首、どうぞ」
「福島みz」

バーーン
301名無しさん@5周年:04/10/28 11:09:25 ID:5vqCXi4x
>>298
自分たちの支持者以外は「人」として考えてないのさ。

だから、「粛清」なんて大量虐殺が左巻きの思想の元におこるんだ。



なんて言ってみる。
302名無しさん@5周年:04/10/28 11:11:46 ID:lkgeOrJh
>>300
ワロタ
303名無しさん@5周年:04/10/28 11:12:12 ID:Intgm31C
>>298
ちがうちがう。あの三馬鹿のときはバックにプロ市民がいたから喜んで社共両党は騒いだ。数少ない票田だからね。
今回捕まったのはプロ市民とのつながりがないから騒ぐ必要はない。
考えてみればもう二日目なのに市民団体とか未だに動いてないでしょ?
前回は直ぐに動き出したのに。
304名無しさん@5周年:04/10/28 11:13:20 ID:yc4VVjlR
メディアが伝えないだけ。
305名無しさん@5周年:04/10/28 11:13:23 ID:KhImvWfZ
>>298
例の動画は日本のサーバにアップロードされているみたいだし。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0410/27a.html

地震のニュースでかき消されているような気もする。
306名無しさん@5周年:04/10/28 11:14:58 ID:r0WYmjos
現実路線に日和ったアカ

日和ることすら叶わなかったバカ

どっちもイラネ
307名無しさん@5周年:04/10/28 11:15:33 ID:7a9MOrjT
>>288
あれ?社民は自衛隊認めてたっけ?
308名無しさん@5周年:04/10/28 11:15:59 ID:8FdVtzh1
社民党はあほの瑞穂の影響で必要以上にしょぼく見える。
民主党はあほの岡田の影響で必要以上に馬鹿に見える。
共産党は不細工のシイの影響で必要以上にキモク見える。
とりあえずどれも逝け。
309名無しさん@5周年:04/10/28 11:16:48 ID:nTDhboYu
差別ニダ
310名無しさん@5周年:04/10/28 11:18:56 ID:HVnf9yRm
自民党4 もう一つの保守政党2  革新政党3  共産党1


このように政界再編してくらさい
311名無しさん@5周年:04/10/28 11:19:25 ID:4Mg9i0Ff
共産党は、煙草みたいなもの。
健康には悪いが、気分転換には役立つ。
でも、周囲の人間には迷惑この上ない。

社民党は、排泄物みたいなもの。
健康云々より、手に持っていたら非常識。
口にしたら、周囲の人間から確実に気違い扱いされる。
312名無しさん@5周年:04/10/28 11:19:30 ID:lkgeOrJh
社民と共産の関係ってなんだか
南チョンと北チョンみたいだな・・・・

頼むから日本に関わらないでくれw
313名無しさん@5周年:04/10/28 11:20:42 ID:yc4VVjlR
マルクス捨てて、労働者の利権主張に特化した政党が出来れば
10年後には最大野党。20年後は政権狙えるよ。
314名無しさん@5周年:04/10/28 11:21:03 ID:oMuzy9Vf
>>307
村山社会党時代にあっさりと
315名無しさん@5周年:04/10/28 11:21:33 ID:KhImvWfZ
>>307
社会党は自衛隊・安保は容認していた気がする。
社民党は解らないや。
316名無しさん@5周年:04/10/28 11:22:04 ID:OaDPfnLv
ナチス化よ。
317名無しさん@5周年:04/10/28 11:23:46 ID:jUNpkqUC

近鉄とオリックスを見習って合併。
318名無しさん@5周年:04/10/28 11:23:51 ID:HVnf9yRm
>>312
共産がいないと、創価に対抗できる捨て身の政党が無い・・・・・・・・

創価との潰しあい、汚職関係のリーク。
これだけのために存在価値はある。
もちろん、実質的な権力を持たせるまでに増徴させちゃまずいが。
319名無しさん@5周年:04/10/28 11:25:54 ID:vPjfiOzG
共産党VS社民党の討論なら見て見たいな。対立点が無いかもしれんが。
320名無しさん@5周年:04/10/28 11:27:28 ID:lkgeOrJh
>>318
なるほど。
北チョンを抑える南チョンみたいなもんですな。


どっちも同時あぼーんすりゃ解決するw
321名無しさん@5周年:04/10/28 11:27:45 ID:VbakNQ1e
311いいこと逝った
322名無しさん@5周年:04/10/28 11:28:00 ID:Intgm31C
>>310
革新が「戦後民主主義」信仰を破棄すればいいんだけどね。
323名無しさん@5周年:04/10/28 11:28:31 ID:VK1/qlMA
なんで日本にはドイツの社会民主党やイギリスの労働党
みたいな健全愛国社会民主主義政党がないのかねえ・・・

日本の社民=人民戦線党と赤軍派からお墨付きをもらった
カルト諸派です。
324名無しさん@5周年:04/10/28 11:28:52 ID:7a9MOrjT
>>314
社民になって先祖がえりしたはずだったが。
いつから自衛隊容認に???
325名無しさん@5周年:04/10/28 11:30:21 ID:kJRkKtl5
>>320
待遇悪くすると思想も行動も先鋭化するだろうし
しばらくこのままがいいかもしれんね
まぁその矛先が層化に向くようにコントロールしないとならんけど
326名無しさん@5周年:04/10/28 11:32:13 ID:HVnf9yRm
>>320
いや、もう一個の汚職追求があるわけだが・・・。
やつらの10年に1回くらいの確変は捨てがたい。


が、たしかに創価が完全にあぼーんすれば、
共産が絶対に必要とまではいわない。
池田大作の寿命が尽きたとき。ここが分かれ目だねー。
327名無しさん@5周年:04/10/28 11:32:32 ID:Ts+gEk56
>>324
そもそも反対しか能が無い社会党が政権持っちゃったから、
パニくってどうすればいいか解らなかったんでしょ。
あそこは伝統的に政策も方針も大志も無い、電波野次馬。
328名無しさん@5周年:04/10/28 11:36:49 ID:zF5rz4sj
福島が党首になってから「自衛隊は違憲だ」に戻ったぞ。
329名無しさん@5周年:04/10/28 11:38:46 ID:yc4VVjlR
自民工作員め、そんなに共産党による汚職のリークが怖いのか。
330名無しさん@5周年:04/10/28 11:39:59 ID:R5OxczwL
>>338
 要するにコロコロ主義主張をかえる政党なんざイラネってことですな。
331名無しさん@5周年:04/10/28 11:40:39 ID:ZWrYrhQO
>>312
共産は対創価用、部落利権追求用、汚職追及用に
ほどほどに残してやってください。毒をもって毒を制すんです。
332名無しさん@5周年:04/10/28 11:41:20 ID:lkgeOrJh
社民、共産は必要悪みたいなもんか。

ってか2ch見てると俺は少しホッとする。
ガキの頃、俺ってもしかして右翼的なのかな・・・・とか思ってたんだが、
今まで日本がサヨ過ぎたんだよなあ。
333名無しさん@5周年:04/10/28 11:42:27 ID:r5u7k4qD
>>283
層化はあれだろ、「信心の濃い町」だから信濃町とか言う話が
334名無しさん@5周年:04/10/28 11:45:03 ID:t+rOdsoj
875 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2004/10/28(木) 10:21 ID:wTRMa3sI
在日地方参政権 日韓議連に訴え【韓国大統領】

韓国を訪問している日韓議員連盟の森前首相(会長)、冬柴公明党幹事長(副会長)らは27日、
ソウルで韓国大統領と会談、大統領は日本の国会で継続審議中の永住外国人地方参政権付与法案について
積極的に推進している公明党に対して「在日韓国人のために努力してくれている」と評価する一方、
慎重な姿勢を崩していない自民党の森氏には「自民党は公明党から助けばかり受けているのに、
この問題は受け入れないようですね」と不満を表明した。(一部要約)

アサピー28日朝刊4面(アサピーWEBニュースには掲載なし)
335名無しさん@5周年:04/10/28 11:46:08 ID:bJT9Wse2
>>303
拉致前にデモの届出は済ませてありました。
とても機動的です。
336名無しさん@5周年:04/10/28 11:46:16 ID:HVnf9yRm
小泉が任期満了する頃には、小泉の独裁気味政治に
自民政権に良くも悪くも国民は飽き飽きするだろう。
岸信介や佐藤栄作のときみたいなもんだ。

そこで、小泉が終わったら、一回、民主に政権とらせる。
民主を含んだ連立政権でもいい。

自民よりまともにできないだろうし、むちゃくちゃになるだろう。
ああ、やっぱり自民以外はだめなんだと。保守じゃないとだめなんだと。
で、1年ほどで倒閣。改めて自民政権。そして一気に改憲とか自衛隊の強化と法整備。

民主政権のときに、国家の運命を左右するような
重大問題が起きないことを願うしかないが・・・。

337名無しさん@5周年:04/10/28 11:47:20 ID:X9mPLv1r
革命武力を駆使して制度を改正するしかないですね。
338名無しさん@5周年:04/10/28 11:49:46 ID:AkYqRK2L
議員を増やす努力をするのが先決だろうに。
クズ政党だな
339名無しさん@5周年:04/10/28 11:50:57 ID:HVnf9yRm
>>332
いや、社民はまったくもっていらないと思う。
存在価値が思い浮かばない。
ここでネタにして笑えることぐらいだろうか。
340神戸住民:04/10/28 11:51:57 ID:Q6cvU2tF
「日本に存在する資格なし」だったらこれほど嬉しい事は無いのに・・・
341名無しさん@5周年:04/10/28 11:52:02 ID:xvAwAOCM

社民も共産も、党をつぶしたのは党員だよね。

自分が党首になれば、もう後のことなどおかまいなし。
ムチャクチャすればするほど次の党首はおよび腰になるから
自分の座を守るためにもデタラメを繰り返した。

自滅した党がいまさら何を言ってんだろうね・・・・・
342名無しさん@5周年:04/10/28 12:07:11 ID:wcpjOEl/
>>91
そういうのを革新右翼といいます。
343名無しさん@5周年:04/10/28 12:10:01 ID:lXg/4UBJ
基本的に政党の人数に関係無しに党首討論できるようにして欲しいけどね。
そっちの方が見ていて面白いから。
344名無しさん@5周年:04/10/28 12:11:41 ID:P5uZaS82
345名無しさん@5周年:04/10/28 12:14:18 ID:Ts+gEk56
>>344
「ポチ犬」の看板持った奴の頭がアフロ犬なのは笑ったw
346名無しさん@5周年:04/10/28 12:21:37 ID:lkgeOrJh
>>343
んじゃ俺、ニュー速党の党首するわ。
党首討論に参加していいかな?
347名無しさん@5周年:04/10/28 12:24:41 ID:lXg/4UBJ
>>346
国会議員になってそういう政党作ればいいと思うよ
348名無しさん@5周年:04/10/28 12:37:49 ID:qwLI63/I
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
349名無しさん@5周年:04/10/28 14:08:12 ID:cYxxUZFu
>>63
地方の方が酷いんだってば。
ジジババの票取るためならどんな無理でもごり押しする。

中央は最近まともな反論掲示政党になってきたと思うぞ。
昔はとりあえず反対!でどうしようもなかったけど。
350名無しさん@5周年:04/10/28 14:15:45 ID:GztcZMSH
うはは。笑える。

質問時間の確保を訴えるって何様だよ。
ルールに従えっつの。
351mn:04/10/28 14:20:13 ID:Qygxw+Vm
絶滅危惧政党の社民党の最後がみたい。

土井たか子は在日です。帰化の過程に疑惑あり。
土井たか子の甥と姪は朝鮮労働党の幹部で平壌に住んでいます。
土井たか子の帰化を抹消して、国外追放しよう。
拉致を容認し、偽装工作を行った土井たか子に手錠を掛けよう。

土井たか子は北朝鮮に帰れ。
352名無しさん@5周年:04/10/28 14:21:06 ID:Qf+5NXhR
共産と社民はなにかちがうのか?

がっぺいすりゃいいやん
353名無しさん@5周年:04/10/28 14:21:16 ID:BhO7CkOW
>>343
民主主義だから議員数に比例する
そもそも、共産党や社民党がNHKのニュースのインタビューに
自民、民主と同じ時間、テレビに映ることさえ、規制して欲しい。

民主主義は国会議員(とりわけ衆議院)の数に比例するべきだ
354名無しさん@5周年:04/10/28 14:22:58 ID:Wvf5q9Gl
社民党はその役目を終えたんだから速やかに解党しろ
355名無しさん@5周年:04/10/28 14:23:54 ID:QM4nxExF
まあ「社・共から参加資格を取り上げろ」ってのが
国民の意思なんだからしょうがないね。
356名無しさん@5周年:04/10/28 14:24:21 ID:1ziVcKnJ
( ´,_ゝ`)プッ 惨め
357名無しさん@5周年:04/10/28 14:24:44 ID:BhO7CkOW
>>351
社民党はもはや存在感さえ無い。
でも俺としては共産党の存在の方が怖いのだが・・・
358名無しさん@5周年:04/10/28 14:28:13 ID:Qf+5NXhR
公明と社民と共産は議席1くらいでいいじゃん
359名無しさん@5周年:04/10/28 14:30:30 ID:lqnOXVZC
>>358
共産、社民、公明は
0かせいぜい1だな
360名無しさん@5周年:04/10/28 14:39:16 ID:zO+UOK/v
強酸が静岡新聞で暴露された層化の陰謀を追求して
在日参政権法案を潰すなら、支持してやらんでもないw
361名無しさん@5周年:04/10/28 14:41:21 ID:Qf+5NXhR
しかし 五つの政党の三つが 斜め上やら壁の向こう。

ま、ブッシュが福音派だから メリケンよかましか?
362名無しさん@5周年:04/10/28 14:41:38 ID:ULicbM5I
社民党といっしょに創価党も消えて欲しい
363名無しさん@5周年:04/10/28 14:44:08 ID:brnkyZh/
共産は草加・公明の追及に頑張ってほしい。

捨民?あったのか?
364名無しさん@5周年:04/10/28 14:45:41 ID:027vfGHi
日曜日にやるNHKの討論からも排除してほしい。
これまでミニ政党に配慮しすぎた。
365名無しさん@5周年:04/10/28 14:47:50 ID:Qf+5NXhR
共産、社民、公明でつぶしあってほしい

テロ屋、在日、信者でけしあっちまいな(´・ω・)づ
366名無しさん@5周年:04/10/28 14:50:27 ID:S5Y0nWQx
あまりにもかわいそうだから
漢字四文字で参加してよし
367名無しさん@5周年:04/10/28 14:52:01 ID:Ak3paqGE
共産も小さくなったもんだなぁ
368名無しさん@5周年:04/10/28 14:53:40 ID:lMTSGuS7
熱湯コマーシャルがまだあればよかったのにな
369名無しさん@5周年:04/10/28 14:56:33 ID:D16AGwop
共産がいなくなったら
部落団体が
ヤリ放題だろ
370名無しさん@5周年:04/10/28 14:56:39 ID:Zx9VC4bS
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

470801  中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」

第3.政党工作

3−1.連合政府は手段
 日本の内閣総理は、衆参両院の本会議で首班指名選挙を行って選出
される。両院で議員総数の過半を掌握すれば、人民の意志とは関係な
く、任意の者を総理となし得るのである。

 自民党のみではなく、社会党、公明党、民主社会党もまた、無産
階級の政党ではなく、最終的には打倒されるべき階級の敵の政党で
あることを忘れてはならない。

3−2.議員を個別に掌握
 下記により国会議員を個別に掌握して、秘密裏に本工作員の支配下
に置く。

3−3.招待旅行
 上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国
への招待旅行を下の如く行う。

3−4.対自民党工作
 A.基本方針
   自民党を解体し、多数の小党に分裂せしめる。
 B.手段
   自民党内派閥の対立を激化せしめる。
371名無しさん@5周年:04/10/28 15:03:37 ID:JJ5b32Mq


 ル ー ル は き ち ん と 守 り ま し ょ う 


日教組はそういう風に子供に教えてないのか(ゲラ
372名無しさん@5周年:04/10/28 15:12:29 ID:pEp+MXdv
>>371
その「ルール」は,自民・公明・民主の合意でできたもで,
社民.共産は合意していなかったから文句を言ってるんです。
373名無しさん@5周年:04/10/28 15:20:43 ID:teXJL332
ルールを決めた時は社民も共産も了解したんじゃなかったっけ。ソースどこだー。
374名無しさん@5周年:04/10/28 15:30:52 ID:wkNZmVAO
10人もいないのは、もはや国民に認知されておらず
とても政党とは言えません
これの発言を認めるとなると、年金党、女性党、みどりの党
スポーツ平和党、沖縄大衆党、愛国党など全ての政党に認め
なければならなくなります
375名無しさん@5周年:04/10/28 15:36:50 ID:hq6xI70B
>これに対し、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首は
>質問時間の確保を訴えた。

きちんと選挙で議席を得ることで時間をもぎ取れ。安易な道に逃げてんじゃねえ。
376名無しさん@5周年:04/10/28 15:37:01 ID:bCOhTamc
なんてかわいそう!!!
377名無しさん@5周年:04/10/28 15:40:12 ID:027vfGHi
民主党の左傾化を防ぐためにもゴミを入れるゴミ箱は必要だとは
思いますが、選挙時の政見放送ぐらいで十分だろう。
378名無しさん@5周年:04/10/28 15:40:42 ID:Qf+5NXhR
社民支持者より2ちゃんねらーのが多い現実
379名無しさん@5周年:04/10/28 15:41:36 ID:wayqnk3H
>共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首は質問時間の
>確保を訴えた。

質問時間よりも、まずは議席の確保に全力を注いだらぁ〜?w
強酸は信者がまだいるから、議席が0になることは無いだろうね。
でも捨民は北鮮の出先機関であると、暴露されちゃったからなあ。
前の党首に至っては、李高順なる鮮人だし。
こりゃあもう、国政の場から退場させられるのは時間の問題っしょ!
380名無しさん@5周年:04/10/28 15:46:14 ID:lqnOXVZC
>>373
確か当時いくぶんか議席のあった社民が
少数政党へのイヤガラセのために決めたことだったと思う
381名無しさん@5周年:04/10/28 15:50:13 ID:ouNCS22I
>>378
悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったもんだ
382名無しさん@5周年:04/10/28 17:33:47 ID:HX23K+bJ
内政は共産
外交は石原で
383名無しさん@5周年:04/10/28 17:37:07 ID:DSTbkouF
>>381
悪貨から見て… すまん、社民が良貨には、とてもじゃないけど…
384名無しさん@5周年:04/10/28 17:41:22 ID:EPGMJN1c
社会党>社民党の改称は

社民の宗主国である某半島北半部の社民党の前例にならったから(プゲラ
385名無しさん@5周年:04/10/28 17:48:40 ID:ZhKZ3/pt

自民・共産は嫌いだが、社民は大嫌い
連中がただ歳費が欲しいだけの、政治能力ゼロの
官僚の傀儡集団であったことは、村山が証明ずみ

児童公園あたりで、社民vs共産の党首討論ごっこやってろ

386名無しさん@5周年:04/10/28 17:52:21 ID:nQEkN4KB
ネクストキャビネットと党首討論をやってくれ。
誹謗中傷合戦になるかも。
387名無しさん@5周年:04/10/28 18:21:33 ID:hGKEb/9p
社民のせいで阪神大震災の時に助かるはずだった命が、たすからなかった。そんなことしといて、何が落合福祉だ。ぼけ!いっそこのまま滅びてしまえ
388名無しさん@5周年:04/10/28 18:24:34 ID:Stp96ukf
テレビの討論からもはずしてほしいね。
389名無しさん@5周年:04/10/28 18:41:43 ID:px2DiKsh
>>238
正義漢づらしてやっていることは窃盗。
390名無しさん@5周年:04/10/28 18:44:08 ID:px2DiKsh
共産党や社民支持労組の私生活監視能力はたいしたものだ。
何かに活かせないかな。
391名無しさん@5周年:04/10/28 18:47:19 ID:px2DiKsh
>>299
社民、公明、共産の三すくみで世の中うまく納まりますか。
392名無しさん@5周年:04/10/28 18:49:36 ID:GRLbxJZp
>>351
議員、韓国籍社長から献金 規正法違反
http://www.asahi.com/special/koga/OSK200402160027.html
393外国人参政権に反対!:04/10/28 18:55:23 ID:jrfxopEE

創価を叩けるのは共産だけだろうから、痛手だなぁ
394名無しさん@5周年:04/10/28 19:27:25 ID:oBzsCL1r
共産は10〜15議席程度いた方がいい。
それ以上いる必要はないが。
社民は北朝鮮にでも逝け。
395名無しさん@5周年:04/10/28 19:48:16 ID:PdCZRvZp
共産党はもう少しいてくれた方が良いね。増えすぎると困るけど・・・
396名無しさん@5周年:04/10/28 19:51:05 ID:Pp/jNCiP
共産は不要とは思わんが一議席でいいだろ。どうせ民主集中制で同じことしか言わないんだから。
397名無しさん@5周年:04/10/28 19:57:43 ID:P0S+5lGQ
消滅させる順番としたら、社民→公明→共産でいいのかな?
398名無しさん@5周年:04/10/28 20:05:16 ID:nQEkN4KB
>>397
旧橋本派も入れてくれ。
399名無しさん@5周年:04/10/28 20:08:41 ID:STcVrTnu
>>397
その後ガラガラポンで
自民右派+民主右派新党と自民左派+民主左派新党の2大政党制のようなものへ。
共産は万年野党として極小な勢力としてなら残っていてもいい気もするけど。
あの党、ときどきは野党として役に立つし。
ムネオハウスの話も共産の佐々木とかいう奴が最初に指摘したんじゃなかったっけ?
400名無しさん@5周年:04/10/28 20:46:03 ID:Q/1ABOWW
・社会党から社民党へ名称変更
・自民党と連立
・北朝鮮を擁護

ここまで国民の感情を逆なでするようなこと続けたら
国民から見放されるよな。

ミニ政党としてでも残れてるからいいとしようや。
401名無しさん@5周年:04/10/28 21:23:02 ID:Q2Ifv7OC
社民党ざまあああああああみろ
402名無しさん@5周年:04/10/28 21:26:50 ID:yfsAj+wR
ミズポは民意に背いてます
403名無しさん@5周年:04/10/28 21:28:12 ID:rA1F2qFz
共産と社民しょぼっ!
404名無しさん@5周年:04/10/28 21:29:46 ID:1TV9LI7Q
共産は数は少なくても必要か
社民は本当に何の使い道もないのでいらない
衆参併せて、15人以上を資格にすれば、共産は参加できるが社民は落ちる
改正してみては?w
405名無しさん@5周年:04/10/28 21:31:16 ID:OjQ/nH4a
>>32
うちの首長は「自民推薦、民主・公明・社民・共産支持」という人。

だから、うちの自治体はだめぽなんだ。
406名無しさん@5周年:04/10/28 21:31:47 ID:A0/EFxMt
まあ、こういうポジションがある意味共産党っぽいな。
これからも地味にやっててくれ。
社民?潰れないかな…。
407名無しさん@5周年:04/10/28 21:31:54 ID:nOWv9h+e
共産党は全員が同じ意見だからな。社民党のほうがまだマシ。
408名無しさん@5周年:04/10/28 21:34:46 ID:9ly3EH5K
国民を語るくせに国民の支持がない連中ってどうよ?!
409名無しさん@5周年:04/10/28 21:41:42 ID:ykWGsjc8
漏れ、超右だけど、共産党は好き。でも志位はやめてほしい。
選挙負けっぱなしで責任も取らんし、それ以前に生理的にだめ。
410名無しさん@5周年:04/10/28 21:42:13 ID:Qvj8qcH3
>>407
反日、売国という点では統一してい(ry
411名無しさん@5周年:04/10/28 21:44:11 ID:BbW7ynRK
当然だろう。

国民からほとんど支持されない政党なんかイラン
412名無しさん@5周年:04/10/28 21:44:28 ID:T4/ppuEN
蒼穹紅蓮隊
413名無しさん@5周年:04/10/28 21:46:45 ID:XnNhvsMb
>「衆参いずれかで10人以上の所属議員を有する」という党首討論の参加

これって社民はOKしてたけど、議席が減って資格が
無くなったら騒ぎ出したんだっけ?
414名無しさん@5周年:04/10/28 21:48:55 ID:MF/GVQEA
社・共は前回は民主から時間貰ってなかったけ?
共闘関係はご破算になったの?
415名無しさん@5周年:04/10/28 21:51:20 ID:O23cYlF5
泡沫政党って哀れだな。
神風はどうなんだ?
416名無しさん@5周年:04/10/28 21:51:50 ID:sfCNJ0rC
香田の件でも、相変わらずこの2党は自衛隊撤退を主張してんだろ?
とことん空気読めない連中だな。

ま、初志貫徹という点では立派だがw
417名無しさん@5周年:04/10/28 21:53:25 ID:A0/EFxMt
>>416
なんか社民には似合わない言葉だなぁ>初志貫徹
418名無しさん@5周年:04/10/28 21:54:18 ID:MF/GVQEA
社民共産で連合野党にすれば良いのに。
中身も似たようなものだろ。
419名無しさん@5周年:04/10/28 21:55:00 ID:PyTubd5x
民主党もぶっちゃけ参加する権利ないよな。
420名無しさん@5周年:04/10/28 21:55:40 ID:thcHJpmT
ルールはルール

以上!
421名無しさん@5周年:04/10/28 21:56:33 ID:ZTwP76ON
>>414
表取れる議員、大概吸収できて用済みになったから切ったんだよ
政権とって、地方参政権が成立されたら、
民主党は、日本国民も容赦な、切られるから気をつけろよ
422名無しさん@5周年:04/10/28 21:57:58 ID:btJaS6HW
現在、沖縄の事を一番よく理解してくれているのは社民党なのだろう。
自民公明の与党は沖縄県民の声を全く聞かず、米軍の横暴を放置するどころか、
辺野古に新たな施設まで建設しようとしている。
福島社民党党首の決意は、沖縄県民130万人にとって大変心強い。
更に那覇市長選を「日本の政治を動かす大きな鍵」と仰っている。
福島社民党党首は沖縄県民の意思を汲み、
沖縄県民130万の本音を代弁してくれているといっても過言ではない。
我々沖縄県民は沖縄の平和な未来を守り抜くためにも、
福島氏のアクションを全力でサポートするべきだろう。

http://masahide.seesaa.net/
423名無しさん@5周年:04/10/28 21:58:34 ID:XqY3jlHd
共産・社民は街頭で叫んでる方が似合ってるよ
424名無しさん@5周年:04/10/28 22:00:41 ID:ZTwP76ON
>>422
いまどきそんな妄想にだまされるのは、福島支持者だけだよ
425名無しさん@5周年:04/10/28 22:01:18 ID:rEUM8/wD
要らないんだよ
国民に要らないと言われたんだから、要ると言われるようにしろ
嫌なら消えろ
426名無しさん@5周年:04/10/28 22:02:24 ID:uwuyYZO/
静かになっていいことだ。

報道番組や討論番組にも、もう呼ぶ必要もないと思うが。
427名無しさん@5周年:04/10/28 22:02:57 ID:EQpDQhCO
>>410
共産党は共産党なりに国のことは考えてるみたい
共産党は政府助成金に反対して受け取ってないし

でも共産党だけどね

それに比べて社民はどうしようもないな
428名無しさん@5周年:04/10/28 22:03:42 ID:jz00FRPC
>>418
社民=朝鮮労働党だから日本共産党は受け入れられないだろ。

コアなヲタクは僅かな違いが許せない。
429名無しさん@5周年:04/10/28 22:03:46 ID:ZTwP76ON
>>427
共産ってとこが一番のネックだな
430名無しさん@5周年:04/10/28 22:03:47 ID:ZvIQaSJJ
代表質問の時間は自民党から恵んで貰ったようだが。
431名無しさん@5周年:04/10/28 22:03:59 ID:nOWv9h+e
統一会派でも組めばいいのに。足せばなんとかなるんだろ。
432名無しさん@5周年:04/10/28 22:04:33 ID:Xq2i8KeS
対抗して社民と共産で党首討論すればいいのにw
433名無しさん@5周年:04/10/28 22:05:20 ID:oWrfAjXu
福島・恣意はラスト党首になるのか?
まあ、福島は元々党首じゃないが。
434名無しさん@5周年:04/10/28 22:05:37 ID:ybnAC91n
つーか、選挙によって確定した議席になって”以前まで自分らも支持してたルールで”弾かれたんだから
もっと議席を取れるように努力しろよ
ま、選挙で負けても党首も交代しないバカ政党には無理かもしれんが
435名無しさん@5周年:04/10/28 22:06:14 ID:uwuyYZO/
>>432
それは結構白熱しそうだな(w
436名無しさん@5周年:04/10/28 22:07:00 ID:zGQ7Nim1
社民党って悪口ばかり言われていますが、
民主主義を守れるのは社民党だけではないでしょうか?
党としてのポリシーは日本の政党の中では一番だと思います。
はっきり平和憲法を守ろうとしているし。
売上税の時だって、阻止したのは前身の社会党だったはずです。
国民の生活を守るためには、自衛隊なんか必要ありません!
奴らは戦争するために居るわけですから。
437名無しさん@5周年:04/10/28 22:08:00 ID:s303gBMF
>>432
そりゃいいや
438名無しさん@5周年:04/10/28 22:08:15 ID:Pp/jNCiP
共産党は一般向けには「国民中心の〜」「国民の怒り〜」等々の主張をしても、
「共産主義実現」の主張を全くしていないのだから「国民党」とでも改称し綱領からも共産主義を消すべき。

共産党と名乗る以上は「われわれは共産主義政党です」と堂々PRすべきだ。
439名無しさん@5周年:04/10/28 22:08:23 ID:rEUM8/wD
>>429
社民は、その朝鮮労働党にも相手にされなくなった
昔は旧共産圏相手には社民の存在価値はあったのだが、みんな自民党とのパイプを作ってしまった
440名無しさん@5周年:04/10/28 22:08:49 ID:uHO+3TPI
共産主義とは・・・

・給与は平等ではない
・高級官僚だけ高給は間違い
・ソ連は共産主義国ではない
・共産主義で豊かになった地域は存在する(共産主義体制で大金持ちになった村がある)
・共産主義で豊かになった国が歴史上ないことは単なる経験則だから未来は予測できない。
・中国の都市部を資本主義化したのが豊かだと言うなら、あなたは今の日本に満足なはず。
・そもそも共産主義は物質的な快楽を追求する社会ではないので、資本主義の物的豊かさとは次元が違う

ついてに、あなたがたの幸せが物質的快楽を求めているので、精神的豊かさを求めている私とは
そもそも話が合わないのは当たり前。

俺は、物はそれほどいらない、食料もそこそこあればいい、贅沢はたまにでいい、働く時間は
短く、友人、恋人や家族や地域の人とゆったり楽しい時間を過ごせる社会が良い。俺は物質的快楽
は求めていない。
441名無しさん@5周年:04/10/28 22:11:16 ID:zGQ7Nim1
みんなは社民党のどこがいけないというのだろうか?
ずっと国民の側に立った政治思想が社民党なのに。
ほかの政党はすべて金権政治か過激思想なのに対し、
はなから社会と民主優先の政治観念を持つ政党が、
中心にならないと国政は危ういものとなるだろう。
核兵器を所有しろなんていう意見すら出る始末だ。
派閥政治の自民党は利権の亡者でしかない。
442名無しさん@5周年:04/10/28 22:12:57 ID:EQpDQhCO
だれかID:zGQ7Nim1の縦読みに突っ込んでやれよ
443名無しさん@5周年:04/10/28 22:12:58 ID:MF/GVQEA
                           __,,,,,,,,,,,,,,_  
                        ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、    
                      〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
                      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
           __        ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
          〈〈〈〈 ヽ       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  ノ(       ヾ!
          〈⊃  }      ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ  ⌒    ,-‐''''´`i
   ∩___∩  |   |       i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! ∋   .l
   | ノ      ヽ !   !   、   r‐.v=====l ,_;∋;.ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
  /  ●   ● |  /   ,,・_   ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |・∵∴
  |    ( _●_)  ミ/ , ',∴ ・ ¨ ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ・∵∴
 彡、   |∪|  /  、・∵ '      ヽ人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ /
/ __  ヽノ /             /# ヽ,,_    \___」/∵∴
(___)   /             /   ....,,,`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
444名無しさん@5周年:04/10/28 22:15:07 ID:yc4VVjlR
おい、やめろクマー
445名無しさん@5周年:04/10/28 22:17:35 ID:nw+xqkoe
>>442
('A`)
446見飽きたでしょうが:04/10/28 22:18:13 ID:2LBBi6cW
↓「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。

福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権は
    ある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
    たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で
    逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
 
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のように
                スタジオ中に響き渡る)

 その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら
    無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
    逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
447名無しさん@5周年:04/10/28 22:18:39 ID:rEUM8/wD
>>441
政治とは基本的にお金のぶん取り合いなのだ
家庭の中で何にお金を使うか?あるいは、貯金するか、投資するかといった事と同じ
それが出来ない政党なんて、存在意義なし
448名無しさん@5周年:04/10/28 22:22:47 ID:zGQ7Nim1
>>442
人に言う前に突っ込んでくれw
449名無しさん@5周年:04/10/28 22:22:57 ID:P0S+5lGQ
>>447
なぜ>>442を見逃しますか。
450名無しさん@5周年:04/10/28 22:23:04 ID:MS/D6ic8
もともと、人数で弾く制度はスポーツ平和党とかの
ミニ政党を排除するために
社共あたりが言い出した話しだから、
社民や共産のミニ政党さん達は従って当然だな
451名無しさん@5周年:04/10/28 22:24:09 ID:X3gSwDtm
436 :名無しさん@5周年 :04/10/28 22:07:00 ID:zGQ7Nim1
社民党って悪口ばかり言われていますが、
民主主義を守れるのは社民党だけではないでしょうか?
党としてのポリシーは日本の政党の中では一番だと思います。
はっきり平和憲法を守ろうとしているし。
売上税の時だって、阻止したのは前身の社会党だったはずです。
国民の生活を守るためには、自衛隊なんか必要ありません!
奴らは戦争するために居るわけですから。
452名無しさん@5周年:04/10/28 22:26:33 ID:zGQ7Nim1
>>447
アリガト
453名無しさん@5周年:04/10/28 22:27:18 ID:5r1q4H3t
>>438
うむ。同意。
このことは既に72年頃から言われており、
「ヨヨギもヒヨったな」と当時は酷評されていた。
当世、日本共産党を「日共」と呼ぶ奴もいない中では「ヨヨギ」なんて
ますます何のことかわからなくなっている。

まあ現実問題として、「共産」党などという理想を掲げた党名はさっさと
見切りを付けて、労働党とか福祉党とかに変えた方が国民的支持を得やすいだろう。
マルクス・レーニン主義を綱領から外した時がそのチャンスだったのだが。
454名無しさん@5周年:04/10/28 22:29:11 ID:x9CV26o/
共産党くらいはだしてやれよ
455名無しさん@5周年:04/10/28 22:30:21 ID:zGQ7Nim1
>>453
もうごく一部の共産好きしか支持者がいないから、
いっそ「共産党」でいいのでは?w
社民党は、天目山の武田…かな?
勝頼の方はいたわしいが、社民党はザマーミロだがw
456名無しさん@5周年:04/10/28 22:31:45 ID:cNt8YxZJ
グローバルな現代とズレ過ぎてて話の腰が折れるから、
党首討論には出なくていいかもね。
457名無しさん@5周年:04/10/28 22:32:09 ID:gZ90ZfIN
しかし、このままだったらいつまでたってもうだつが上がらんぞ
458名無しさん@5周年:04/10/28 22:33:04 ID:iIb2WFBx
捨民なんか存在意義なんぞ無いのにな
459名無しさん@5周年:04/10/28 22:33:43 ID:P0S+5lGQ
>>457
もう上げる必要もないですから。
あとは消え去るのみ。
460名無しさん@5周年:04/10/28 22:33:54 ID:0kBcHWUn
日本にいる資格がない
461名無しさん@5周年:04/10/28 22:34:03 ID:nw+xqkoe
社民は害悪でしかないし消えて良いでしょ
共産はギリギリ討論には出られる程度で
462名無しさん@5周年:04/10/28 22:34:15 ID:rRg5Xzxi
>>453
変えたい奴もいるんだろうけど、そこはホレ、
ガッチガチの党員や支持者が許さんのだろう。
永遠にこのジレンマを引きずる宿命にあるんだよ。
463名無しさん@5周年:04/10/28 22:35:17 ID:P0S+5lGQ
>>462
原理主義者みたいだな。
宗教を否定してるくせにね。
464名無しさん@5周年:04/10/28 22:35:17 ID:bw6O0erD
あれ?
スポーツ平和党は?
465名無しさん@5周年:04/10/28 22:35:28 ID:FJzplofq
社民党には破防法を適用すべき。
466名無しさん@5周年:04/10/28 22:35:48 ID:uGD0xUJ4
社民党は民主党と一緒になればいいじゃん。
どうせ同じなんだし。
467名無しさん@5周年:04/10/28 22:36:46 ID:P0S+5lGQ
>>466
民主党が嫌がるのではないかと。風評被害で。
468名無しさん@5周年:04/10/28 22:36:54 ID:jIckdUSG
ふむ
469名無しさん@5周年:04/10/28 22:37:22 ID:rRg5Xzxi
>>461
同意。
共産党は天然記念物みたいなもんだから、一応保護してやらねば。
社民は害虫でしかない、駆除すべき。
笑えないギャグは世界経済共同体があれば問題なし。
470名無しさん@5周年:04/10/28 22:38:27 ID:M1NmbOD/
共産党は下手に名前を変えない方が良いだろ
今のままのほうが硬派っぽい。 
マニア以外には支持はされないだろうけど(w

社民党は名前を変えろ。 
欧州の「社民党」支持者に日本の「社民党」の実態・実情を教えてやると
「社民党の名を汚している!」と激怒するぞ。
欧州の「社民党」と日本の「社民党」は似ても似つかない物同士だからな。
471名無しさん@5周年:04/10/28 22:39:13 ID:uGD0xUJ4
>>467
皮をかぶってるだけなのに、嫌がるなんてヒドイね。
472名無しさん@5周年:04/10/28 22:39:30 ID:1dQ3dF30
西川きよしの引退質問を認めなかった社民党が何を言うか
473名無しさん@5周年:04/10/28 22:39:51 ID:9OqA+PR2
よい政策を出せば議席が増えるよ。がんばれ。
474名無しさん@5周年:04/10/28 22:40:23 ID:qwNeZXVf
糞の中でも共産はたまーにガス抜きさせるのでましな糞
社民は糞of糞's
長かった10年近くかかった社民の暗躍
民主に寄生してるが・・
475名無しさん@5周年:04/10/28 22:43:16 ID:7XxZyUyN




            社民党党による、社民党の為の、社民党の政治。






476名無しさん@5周年:04/10/28 22:50:53 ID:jz00FRPC
共産党はきっちりスジを通して破綻がないな。
そこは尊敬できるよ。

まったく別世界の世界観だが。
浄土宗にとっての極楽のような(w
477名無しさん@5周年:04/10/28 23:02:19 ID:Qf+5NXhR
公明と社民は消えろで(´・ω・)つ

よろしいですね?
478名無しさん@5周年:04/10/28 23:09:46 ID:S+GhqKFE
田原「マルクスとケインズとどちらが好きですか。」
福島「マルクスがすべての人の幸福を願って理論を作ったのはわかりますが。
   社民党は社会民主主義で社会主義ではありません。」
田原「社民党はこれまでずっとマルクスできたんじゃないんですか。」
福島「たぶんそうでしょうね。」
田原「いまはマルクスのスジを引っぱてないんですか。」
福島「もう切れていると思います。」
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
田原「日本社会党の最大の失敗はウラル山脈の手前で勝負しようとしたことだ。
   社会党が手本にしたのはソ連であり、中国であり、北朝鮮だ。」
福島「北朝鮮を手本にしてきたんですか。」
田原「そうですよ。完全に言い切ってるんだ。」
田原「ヨーロッパにはドイツ、フランス、イギリスに社会民主主義の政党があるのに
   なぜこれらの党を勉強しないんだ。なにか社民党というと北朝鮮だ。」
福島「社民党は社会民主主義のインターに参加していてこれらの党と友党関係です。
   土井さんが副議長をしています。」
田原「あなたは党首になったんだからこれらの国にバババとすぐ行くべきですよ。」
福島「バババと行きます。今年イギリスに行こうと考えているんですが、国会が
   いそがしくて。」
田原「国会なんかどうでもいいんだ。」
福島「イヤーン、ソンナ じゃあ行きます。」
紳助「リアリティのある党になってもらいたいですね。だめなものはだめという頑固が
   最近は駄々っ子のように聞こえるようになったきました。がんばってもらいたいです。」
福島(突然素っ頓狂な大声で)「オーキービシー、頑固にがんばります。」

以上がサンデープロジェクトでの福島瑞穂と田原総一郎との対談でした。
479名無しさん@5周年:04/10/28 23:11:00 ID:S+GhqKFE
その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
480名無しさん@5周年:04/10/28 23:19:48 ID:UqgyfkoP
>>477
共産も加えてな。というか、共産党が真っ先に消えろ。
ふつうの人は共産の公明への非難なんて、まともに聞かないし、
関係ない。新潮なら違うかもしれないけど。
481名無しさん@5周年:04/10/28 23:22:45 ID:yC8do2RY
目に見える社会党よりも怖いのは、
民主党の中に潜む社会党だったりしてw
482名無しさん@5周年:04/10/28 23:23:48 ID:NP2cqGLY
ぶっちゃけ公明もいらんダス
483名無しさん@5周年:04/10/28 23:23:52 ID:MO5B9b9A
>>481
潜んじゃいないよ。丸出しジャン。
484名無しさん@5周年:04/10/28 23:25:53 ID:iBowILgw
社民や共産は、日本人の労働者のみを優遇する政策の政党として活動すれば、
もっと支持を広げられるのに。なんで選挙権のない外国人の人権ばかり大事にする?
日本の労働者だって自衛隊は必要だし、天皇制だって支持してるんだよ。
死刑制度も存続を希望している。その辺が全然わかってない。
ま、民主にも言えることだがね。
485名無しさん@5周年:04/10/28 23:25:53 ID:h58wMMGY
正面から見ると丸出しなのに、ある角度から見ると見えないようだ
486名無しさん@5周年:04/10/28 23:27:04 ID:Qf+5NXhR
自民は公明に寄生され、
民主は社民に寄生され、
だったら当分は共産に寄生虫をくじょしてもらいたい。



そのあといなくなれ共産。
487REI KAI TSUSHIN:04/10/28 23:27:36 ID:eiRTelaU
共産党は今回の新潟地震で、何も行動していません。

こんな政党!日本から消えてもらった方が良いでしょう。
488名無しさん@5周年:04/10/28 23:28:00 ID:87Jmvj0V
スレを全然読まずに、
ここまでの意見をまとめてみると

         「資格なし」100%
489名無しさん@5周年:04/10/28 23:28:36 ID:VbakNQ1e
最後はスポーツ平和党が国会に卍固め
490名無しさん@5周年:04/10/28 23:29:03 ID:IHlW4wZ2
>>480
お前層化だろキモイな氏根
491名無しさん@5周年:04/10/28 23:29:22 ID:uWYmBzI0
社民党のリストラって今どーなってんの?

まさか問題先送りなんてしてませんよね?
492481:04/10/28 23:29:50 ID:yC8do2RY
>>483
それの区別がつくのは評論家と2ちゃんの人々(厨除く)
一般人は知らないし興味も持ってない
だから怖い
493名無しさん@5周年:04/10/28 23:30:07 ID:Qf+5NXhR
ジャミーラを応援してた党はどこれすか?

494名無しさん@5周年:04/10/28 23:31:31 ID:jJdfAofI
>>396
議員さんが、全員同じしゃべり方だから、
1人で十分だよね。
495名無しさん@5周年:04/10/28 23:31:55 ID:IHlW4wZ2
池田犬昨氏根
496名無しさん@5周年:04/10/28 23:31:56 ID:NP2cqGLY
政治家は公僕であるべきだよ、国民の生活を守ってこその公人。
己の主義主張を信奉するようでは国家は任せられない、主義や主張はあくまでも手段に過ぎず
国家の安定と発展という目的のためには手段を変え、別の最前手段を模索する事も肝要。
今の野党にはこれができない人間が多すぎる。
497名無しさん@5周年:04/10/28 23:33:08 ID:foYHdnP7
>>494

Scriptでいいよ
498名無しさん@5周年:04/10/28 23:33:21 ID:L3RzErzu
社民党の存在価値がわからん。在日に人気なの?
499名無しさん@5周年:04/10/28 23:33:43 ID:0d9CTTHy
□梨
500stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/10/28 23:33:48 ID:slLc99G4
公明も共産社民と同じところまで追い詰めねばな・・・。
501名無しさん@5周年:04/10/28 23:34:32 ID:jJdfAofI
>>497
すまん、よく意味がわからないので、
解説きぼんぬ。
502名無しさん@5周年:04/10/28 23:34:54 ID:4aM+QP7D
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
503名無しさん@5周年:04/10/28 23:34:56 ID:mGWQvxUe
清々しいニュースですね。
504名無しさん@5周年:04/10/28 23:34:56 ID:IHlW4wZ2
池田犬昨氏根
505名無しさん@5周年:04/10/28 23:34:59 ID:YTv1leL9
>>495
お前さんに言われなくてもそのうち氏ぬだろうさ。
年が年だからねぇ。
506名無しさん@5周年:04/10/28 23:35:45 ID:+MwnnLLu

俺の従妹は、阪神淡路大震災で死んだ。
建物の下敷きになって、焼かれたそうだ。
小学校2年生か3年生だったと思う。
年に数度しか会えなかったけど、
会うといつも「おにいちゃん、おにいちゃん」と抱きついてきた。
本当にかわいい従妹だった。

助かったかどうかは分からないが
時の総理大臣がすくそばまで来ていたアメリカ軍空母に泣きつけば、
自衛隊がすぐ動けばと
助ける為の最大限の努力をしなかったことを思うと今でも悔しくてならない。
というか

 憎  い

紙より薄っぺらなイデオロギーで殺された日本人がいる一方
人道を理由に法を無視して外国人を助けようとしたりもう無茶苦茶。

とにかく早く政界から退場して欲しい。
507名無しさん@5周年:04/10/28 23:35:47 ID:Qf+5NXhR
>>496
小泉は政権維持のためには手段をえらばないですが。
公明と手を結びます。
それもだめですな。
508名無しさん@5周年:04/10/28 23:37:20 ID:GlzDQuZK
>>478>>479

これ何かの冗談?
509名無しさん@5周年:04/10/28 23:37:27 ID:VQkzLbdc
>>1
ワロタ
510名無しさん@5周年:04/10/28 23:38:27 ID:Qf+5NXhR
リアルな話、犬作の後がまってだれっぽいの?
いぬさくみたいに人だましたり きたないことするのがとくいなかんじ?
511名無しさん@5周年:04/10/28 23:39:23 ID:FcULf+1R
512名無しさん@5周年:04/10/28 23:39:44 ID:iHc5NUHH
野党の必要性を認めるから共産党に投票する俺って変?
513名無しさん@5周年:04/10/28 23:40:26 ID:foYHdnP7
>510

息子じゃね?何人かいたよね
まぁ分裂しなかったら凄いよ
514名無しさん@5周年:04/10/28 23:40:56 ID:BhO7CkOW
アメリカは共産党の存在さえ、法律で禁止しているが、何か?
515名無しさん@5周年:04/10/28 23:41:50 ID:v4J6eP5D
516名無しさん@5周年:04/10/28 23:41:58 ID:bNBqDKq1
>>512
正しいが変だな
517名無しさん@5周年:04/10/28 23:42:22 ID:fqfkp748
社民はともかく共産は混ぜてやれば良いのに。
518名無しさん@5周年:04/10/28 23:44:06 ID:Rycg09Lp
政党そのものが資格なしってかw
519名無しさん@5周年:04/10/28 23:44:17 ID:mVuuMY9a
>>512
変とは言わんがこの体たらくではただの死に票。
白紙投票とあまり変わらない感じ。
520名無しさん@5周年:04/10/28 23:44:50 ID:BhO7CkOW
おまいら、国民の為の政治・・・とか言いながら、選挙で全く国民から支持されない
政党をどう思う?
521名無しさん@5周年:04/10/28 23:45:05 ID:v4J6eP5D
>514
それはよく聞く俗説だな。
合法政党として存在しているよ。
ttp://www.cpusa.org/
522名無しさん@5周年:04/10/28 23:45:25 ID:jJdfAofI
>>484
日本の労働者のみを優遇しようとした、
労働組合の基盤の上に民社党があったんだけど、
議席数があまりにも少なくて、
民主党に吸収合併された。
で、当時の民社党も、
あまり労働者を大切にはしていなかった。
民主党が、日本の労働者を、あまり大切にしていないということは、
明らかなんだよね。
523名無しさん@5周年:04/10/28 23:46:02 ID:Qf+5NXhR
>>510
いぬさくの後に分裂すりゃいいね。そしたら、公明もきえるかな

>>514
アメリカは キリスト教福音派信者のブッシュが大統領だってさ。
524名無しさん@5周年:04/10/28 23:47:21 ID:BhO7CkOW
>>519
投票率をさげている原因 死票≒白紙無効票であるw
525名無しさん@5周年:04/10/28 23:47:39 ID:y+HEZ2Oj
社民はただのキチガイ集団だからいらね
共産党は全党員そろって皇居の前で天皇陛下万歳を三唱したら認めてやる。
526名無しさん@5周年:04/10/28 23:48:27 ID:zTezLOQt
みんなに発言する権利を!
こんなくそきまりしね!
527名無しさん@5周年:04/10/28 23:50:09 ID:BhO7CkOW
日本の将来の為に・・・共産党社民党は不要・・・と選挙で国民が判断している
528名無しさん@5周年:04/10/28 23:51:49 ID:d+Uc4bHm
土井たか子はまだ生きているのですか。あいつは何処人ですか。決して日本
人ではないですよね、何処出身のスパイですかねー。一応弁護士の資格もって
いるんだすよ。法曹界にはろくなやつはいませんね。福島ってのも東大卒の
弁護士ですよね!。こんなあほが東京大学に入学出来て卒業出来るんですね。
センター試験何つのを創った文部省は昔からダメな部署の典型だ!
529名無しさん@5周年:04/10/28 23:52:19 ID:j5DE5o2K
>これに対し、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首は質問時間の
>確保を訴えた。

ぐだぐだの社民はともかく、ルール厳守の共産党が情けないことを
530名無しさん@5周年:04/10/28 23:52:58 ID:SZTLARyv
非常識夢想集団としか思えないよ、共産党なんて。

531名無しさん@5周年:04/10/28 23:54:41 ID:KevO/E75
北チョンと戦争したかったら、凶酸に政権取らせてみな(藁。
歴史上、宗主国と衛生国の例を除き、凶酸国同志は仲が超悪いから(藁。
チャンや北チョンに日本凶酸党しぃタンは戦争吹っかけるかもよ(藁。
532名無しさん@5周年:04/10/28 23:54:47 ID:BhO7CkOW
>>526
民主的に多数決で決まりました ルールはルール
533名無しさん@5周年:04/10/28 23:55:53 ID:0d9CTTHy
社会党は本当に社会に貢献しない団体だったばかりか、政権に参加した瞬間に日本の未来をも潰した
村山は本当に中国や北朝鮮の為に頑張りましたね
534名無しさん@5周年:04/10/28 23:57:06 ID:eEUP0JQq
志位の党首討論を見るのは共産党支持者だけ
なのであまり効果は薄い
やはり自民党と民主党が一緒にこけるしか、共産党が目立つ道は無い
535名無しさん@5周年:04/10/28 23:57:17 ID:9OqA+PR2
一人党派は10秒というのはどうだろう。
536名無しさん@5周年:04/10/28 23:59:51 ID:+qWehNHg
共産党を非難するようなことを書き込むと「お前創価だろ」
創価を非難するようなことを書き込むと「このアカの手先め!」
双方ものすごい食いつきよう。

よく知らないんだがこの2つは仲が悪いのか?
537名無しさん@5周年:04/10/29 00:00:40 ID:F1098fYT
てかまだあったのか
538名無しさん@5周年:04/10/29 00:01:41 ID:HKGJQ/bp
民主党を批判する書き込みしても
創価信者扱いされる
539名無しさん@5周年:04/10/29 00:03:40 ID:79EW3iRM
つーか社民党は国会議員である資格すらない。
540名無しさん@5周年:04/10/29 00:03:57 ID:e2td3scH
だから 創価と社民と共産を同時にこき下ろせばいいの
541名無しさん@5周年:04/10/29 00:04:58 ID:xU6ExPYB
「外国人参政権反対!」で両方批判できるのでは?
542名無しさん@5周年:04/10/29 00:06:34 ID:ZQRZEWj4
>>522
そう、民社党は議席少なかったけど、
今なら無党派に支持されると思うんだが。
「左右の全体主義と対決」とか言って反共だったし。

正確に言うと、民主に吸収されたんじゃなくて、新進党に参加するため解散したんだけどね。
大多数は民主党移ったけど、自民に移籍した人もいる。
543名無しさん@5周年:04/10/29 00:07:10 ID:jsEYObP0
このスレ自体が
各党の勢力を示しているな
公明層化より共産ねた書いてやれやw
あと、何だっけ、社民?
544名無しさん@5周年:04/10/29 00:07:44 ID:e2td3scH
>>541
自民以外全部やん
545名無しさん@5周年:04/10/29 00:08:04 ID:9JL1NCda
層化、社民、
共産、民主、
ついでに、自民も批判したら、
政党がなくなってしまう。
どうしよう?
546名無しさん@5周年:04/10/29 00:08:36 ID:ASlCSS3o
10人に1人は創価信者で、2人に1人は選挙に行かない
しかもアメリカに日本を売る大増税小泉か、中国に日本を売る経世会岡田の選択肢しかない
すっげえやべえ状況だってのに、なんだかシムシム(ry
547名無しさん@5周年:04/10/29 00:10:42 ID:x+oPiOhj
少数政党といえど民意を反映する意味ではやってほしいな。

つーか死票と一票の格差なんとかしろよ。
548名無しさん@5周年:04/10/29 00:11:01 ID:e2td3scH
>>545

ノンセクトラジカルになるべし
549名無しさん@5周年:04/10/29 00:12:32 ID:9JL1NCda
>>548
それって毛沢東主義者とか、
北朝鮮マンセイ系が多くない?
550名無しさん@5周年:04/10/29 00:13:53 ID:e2td3scH
>>546

そうか多すぎて ネットじゃなきゃ批判もできないぜ


このままではイカンザキ(´・ω・)つ
551名無しさん@5周年:04/10/29 00:15:04 ID:gY06Svly
ノンせくとラジカル=全額教頭会議=全共闘
552名無しさん@5周年:04/10/29 00:15:06 ID:aHf8E3wb
共産は少し居る方がいいとおもうけど
553名無しさん@5周年:04/10/29 00:17:34 ID:9bTonW4p
ラジカル、リベラル、フェミなんかが、突き詰めると在日系反政府活動に結びつくこの国は最悪最低糞まみれ
554名無しさん@5周年:04/10/29 00:18:37 ID:+digI1jC
民主に鞍替えすれば良いんだよ。
そもそも政権与党を狙うっていうのに内ゲバして仲間割れしてるのが
左翼のお馬鹿さな訳だから。
結局は自分の利権が欲しいだけ。
政治は利益誘導な訳だから綺麗な政治なんて有り得ない訳だし、
綺麗な政治ほど怖い政治もない。
555名無しさん@5周年:04/10/29 00:18:38 ID:e2td3scH
>>549

そうなんですか。

ま、冗談ですよ。ラジカルとか増えたらめんどいし('・ω・')
556名無しさん@5周年:04/10/29 00:20:00 ID:9JL1NCda
何事も、のんびりいくのがいいのですね。
557名無しさん@5周年:04/10/29 00:20:11 ID:NfNuXOLZ
>>536
ビンボー人を奪い合ってるからな。
558名無しさん@5周年:04/10/29 00:20:34 ID:EaxlYyDX
共産党に30分時間与えろ!


ただし質問は就職・サビ残など労働問題限定でな。
559名無しさん@5周年:04/10/29 00:21:05 ID:Qtg6YUPc
>>544
自民党も、公式見解としての反対はしていませんが?
560名無しさん@5周年:04/10/29 00:21:33 ID:36uj3IMF
共産党=ロシアのいぬ
社民党=北朝鮮の犬

なのでむり
561名無しさん@5周年:04/10/29 00:22:06 ID:+MzEtVlJ
プ、こうやって小政党を党首討論から締め出してきたのが
おまいら社民党と共産党だが。
562名無しさん@5周年:04/10/29 00:22:22 ID:F2eaBzU1
北朝鮮の党議会にでも出れば?
563名無しさん@5周年:04/10/29 00:23:53 ID:T8Jkkqg1
共産は多少優遇してやってもいい。
社民は全員吊せ。
564名無しさん@5周年:04/10/29 00:26:46 ID:e2td3scH
共産=ロシアの犬
社民=北朝鮮の犬
自民=アメリカの犬
民主=中国の犬
創価=犬作の犬

565名無しさん@5周年:04/10/29 00:29:31 ID:Yk0y8sJl
そこで新風ですよ
566名無しさん@5周年:04/10/29 00:32:16 ID:e2td3scH
新風=そこらへんにいるふつうの犬
567名無しさん@5周年:04/10/29 00:33:18 ID:t225jo+F
新風はマルチだぞ
568名無しさん@5周年:04/10/29 00:33:27 ID:dg9auGRK

なんとも税金泥棒な政党なんだい
569名無しさん@5周年:04/10/29 00:35:12 ID:qC4ZJIfD
共産は嫌いだけど、正森セイジの国会質問は面白かったな。
570名無しさん@5周年:04/10/29 00:38:01 ID:e2td3scH
そこで、2ちゃんねらーによる



2民党ですよ
571名無しさん@5周年:04/10/29 00:39:31 ID:t225jo+F
ひろゆきは創価
572名無しさん@5周年:04/10/29 00:39:59 ID:4VRSDZEJ

                r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
              _r'              ヽ  
             (                `ゝ
             (     人_(\!((^i_/ヽ、   }  
             |    /===、   ===  i  リ   
             |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 福島さん、早く助けて下さい
             リ  i      |       |  | 
              }  |     ノ       |  i 
              |  |     `ー'`ヽ   |   | 
             ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ 
            彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
             { 彡  |  \___/  | ( |
573名無しさん@5周年:04/10/29 00:41:03 ID:e2td3scH
>>571
それはリアルなん?
574名無しさん@5周年:04/10/29 00:41:49 ID:hp3YfVfH
>>572
ていうか、香田くんはどうなってんだ?
明日になったら、事件そのものが無かったことになりそうな感じだな。
575名無しさん@5周年:04/10/29 00:43:10 ID:b0RXZlZ0
自民=アメリカの犬
嫌だがパフォーマンス考えたらこれしかない…
ただし、共和党の米国が条件
ブッシュがもう少し賢くなってくれたらなぁ
民主党になったら考え直してEU重視だな
576名無しさん@5周年:04/10/29 00:46:07 ID:M2BqUBIm
文句があるなら議席とればいいのにね
577名無しさん@5周年:04/10/29 00:46:24 ID:ktU8733p
日本の犬は居ないのかよ
578名無しさん@5周年:04/10/29 00:48:33 ID:VkuUQONP
共産は不運だったな。
なんせ衆参ともに9人だから。
でも次くらいに10人くらいは確保できるでしょ。
ここで騒ぐと次の選挙にも響くから我慢しないと。

社民はシラネ。
579名無しさん@5周年:04/10/29 00:48:58 ID:Eow1ArP8
>>577
それが大問題
580名無しさん@5周年:04/10/29 00:49:53 ID:jcVN7oga
>>536
共産党は宗教を認めていない。故にバックが宗教団体の公明党に敵対している。
創価が嫌いだから、社民と共産どっちかを選べって選択ならば共産を選ぶ。
581名無しさん@5周年:04/10/29 00:50:26 ID:H0VcoG70
このスレわけわからんな。
なんにせよ党首討論の時間が少なすぎるのは確かだな。
582名無しさん@5周年:04/10/29 00:50:35 ID:rsyNKUeu
合併しろよ
選挙でも同じような事言ってるし
583名無しさん@5周年:04/10/29 00:51:02 ID:YG7yRK6D
Cは頭良いのにねぇ。もったいない。
584名無しさん@5周年:04/10/29 00:53:16 ID:RXo4tzii
個人的には、持ち時間を議員数に完全に比例させるなら
捨民に時間を与えてもいいと思うが。

自公の分を除いて計算すると、捨民は2分以下だが。
585名無しさん@5周年:04/10/29 00:54:17 ID:H0VcoG70
>>580
勘違いしてるな。
日本共産党は宗教の自由を打ち出してる。
だから創価信仰は自由。
問題なのは創価が組織的に誹謗中傷することだ。
586名無しさん@5周年:04/10/29 01:01:12 ID:XYQ+5PBD
今現在、地球に現存する社会主義政党って
だいたいは社会民主主義,修正共産主義で動いてる。

その点では社民も共産も同じなんだから、さっさと合併しちまえよ
そうすりゃ少なくとも党首討論から除外されるようなことはなくなると思うぞ〜

587名無しさん@5周年:04/10/29 01:05:32 ID:H0VcoG70
>共産党=ロシアのいぬ

スレ読み返してみたら今もってこんな馬鹿な勘違いしてる香具師がいて笑える。
旧ソ連とは1969年から断絶して、ずっと争ってきたのを知らないんだ。

>>586
社民が解同と馴れ合ってるうちは無理。
588名無しさん@5周年:04/10/29 01:08:02 ID:e2td3scH
ならば共産党はどこの犬ですか?
589名無しさん@5周年:04/10/29 01:09:43 ID:H0VcoG70
ずいぶん犬が好きなんだな(笑
590名無しさん@5周年:04/10/29 01:10:25 ID:UaanZkkb
志位さん言う事にスジが通ってて結構好き。
共産は批判勢力としてちょっといて欲しい。
政権は取らないで欲しいけど。
591名無しさん@5周年:04/10/29 01:15:47 ID:NfNuXOLZ
>>587
確か独自路線をいってるよな。イデオロギーカルト集団
みたいなものか。

共産は与党批判票が民主に流れたのと、イラク3バカ事件
で余計なことをしたのが響いたな。社民はもうどうしようもないが、
共産は次回の選挙で巻き返せるかどうかにかかってる
だろう。次回もひとけただったら、ジリ貧は止まらない傾向
になるどろうな。
592名無しさん@5周年:04/10/29 01:17:06 ID:VkuUQONP
>>590
それは無理な注文。
ドイツの富裕層が共産党の隆盛を嫌ってナチに投票してたら
あっというまに第一党になった、ような気がする。
593名無しさん@5周年:04/10/29 01:19:02 ID:rjvDGj+s
共産は確かに必要な政党だ。
層化を恐れる事なく、税金の使い道の探索に極秘ルートで迫れる。
党首討論できるようになればいいね、次回の選挙頑張ればいいさ。
今回議席取れなかったのは、あまりにも発想が電波だからで
ちょっと軌道修正すれば票も集まるよ。

社民は論外だけどな。氏ね。いらね。
594名無しさん@5周年:04/10/29 01:22:43 ID:e2td3scH
今回の人質で電波とばしたら おわるね

社民とか共産。


あと数時間だけど
595名無しさん@5周年:04/10/29 01:24:11 ID:NfNuXOLZ
有毒だが使い方を間違えなければ薬にもなる共産と
産業廃棄物の社民というところかね。
596名無しさん@5周年:04/10/29 01:24:22 ID:1tHsehm7
従来の共産・社民支持者の票が民主党に流れている以上
民主が今以上にどんどん左傾化していくのが見物
597名無しさん@5周年:04/10/29 01:27:15 ID:EX3NRu3m
>>588
中国の犬なんじゃないですか。
金正日の拉致告白で、日本中が大揺れに揺れていた時期、赤旗新聞は
不破哲三氏の中国訪問記にたっぷり紙面をさいていて、一生懸命中国
をヨイショしていました。「拉致問題には正直、興味ないねん。でも、
完全無視はできひんから、いちおう関連記事載せといたったわ。」と
いう雰囲気がありありでした。
また、中国人によるサッカー日本代表に対する振る舞いを、一生懸命
「ごく一部の中国人によるもの」表現していました。
598名無しさん@5周年:04/10/29 01:27:46 ID:NfNuXOLZ
>>594
みずぽタン、もう飛ばしてるし。スルーされてるけど。
599名無しさん@5周年:04/10/29 01:32:14 ID:PcZiCPyE
>>595
殺菌剤は元来毒だしな
600名無しさん@5周年:04/10/29 01:36:29 ID:e2td3scH
ラジカルなだけに活性酸素でつよ

斜民は 劣化ウランだ
601名無しさん@5周年:04/10/29 01:42:11 ID:e2td3scH
スレチガイすまんが、地元の分布がやばいよ。
代々木に共産、杉並にジャミラいたし、
世田谷のオウム、中野にケロヨン、新宿のヤクザ、マフィア、

orz

たしけて
602名無しさん@5周年:04/10/29 01:44:50 ID:VkuUQONP
阿佐ヶ谷もオウムあったよね
603名無しさん@5周年:04/10/29 01:53:42 ID:lyErZmvs
信濃町に創価、国立にはプロ市民が住んでるし、中央・総武線沿いはヤバイな。
604名無しさん@5周年:04/10/29 01:56:36 ID:e2td3scH
だから 自殺おおいのかな。



orz
605名無しさん@5周年:04/10/29 01:58:19 ID:sU5WfivU
民主主義なめてんのか共産と反日政党は。

質問したきゃ選挙で選ばれろや。

お前らが糞みないな政党だから誰も投票しないだけだろが。
606名無しさん@5周年:04/10/29 02:00:27 ID:jsEYObP0
党首討論に参加できないことを
きちんと告知して集票しなければ
消費者を騙すことになると思うな
607名無しさん@5周年:04/10/29 02:04:27 ID:SPq0T0KK
荻窪にB
大久保、新宿にK
八王子にFランク大多数
中野に基地外虎芸人多数
高円寺の商店街にオームショップがあった
代々木に共産党本部
608名無しさん@5周年:04/10/29 02:05:55 ID:5LHfjGAJ
>>607
中央線らしくてええじゃないかええじゃないかええじゃないかっ
609名無しさん@5周年:04/10/29 02:09:17 ID:e2td3scH
BとKとFってなんですか(´・ω・`)
19歳浪人生のぼくにもわかるように おしえてください
610名無しさん@5周年:04/10/29 02:10:41 ID:GU910tgp
少数者の意見表明の機会も与えてこそ民主主義。
共産党……20秒
社民党……10秒

委員長「これにて岡田君の持ち時間は終了しました。次に志位和夫くん」
志位「総理、あなたはいつまでアメリカの言いなりになり続けるんですか日米安保条約を廃棄して」
小泉「(さえぎって)共産党とは世界観がまったく違います」
委員長「これにて志位くんの持ち時間は終了しました。次に福島瑞穂くん」
福島「総理、大量破壊兵器がぁー、」
委員長「これにて福島君の持ち時間は終了しました」

毎回これくらいは晒し者にしてやんなさい。
611名無しさん@5周年:04/10/29 02:12:47 ID:c3MX4zVp
自分らで合意していた取り決めをバックレて喚く。
どこぞの国の人間じゃあるまいし、彼らに契約の概念はないのかね

・・・あ、「戦犯」問題と一緒じゃないか。。。(w)
612名無しさん@5周年:04/10/29 02:16:16 ID:H0VcoG70
>自分らで合意していた取り決めをバックレて喚く。
どこぞの国の人間じゃあるまいし、彼らに契約の概念はないのかね

それは民主党のことですな。
党首討論は基本的に自民と民主だけできめちゃったもんだし。
613名無しさん@5周年:04/10/29 02:19:52 ID:+CYqOrrG
>>609
八王子に「Fランク大」多数

BとKは部うわなにdf?*b,:;f@る
614名無しさん@5周年:04/10/29 02:21:23 ID:81TiFze7
三鷹・武蔵野は菅直人の選挙区
615名無しさん@5周年:04/10/29 02:23:03 ID:SPq0T0KK
あ、国分寺に朝鮮大学も足しといて。
616名無しさん@5周年:04/10/29 02:23:34 ID:e2td3scH
>>613
あ、わかったチャル大!
617外国人参政権に反対!:04/10/29 02:25:45 ID:7f335zM4
テレビのワイドショーも、わざわざ社民に話を聞きに行かなくてよろしい
618名無しさん@5周年:04/10/29 02:26:53 ID:e2td3scH
あと 武蔵野市の




マタヨ シイエス
619小千谷体育館より:04/10/29 02:35:06 ID:NXuCgCO7
>>610
転げてワロタ
620名無しさん@5周年:04/10/29 02:36:53 ID:e2td3scH
>>619

そちらは 無事ですか?
621名無しさん@5周年:04/10/29 02:37:02 ID:vkjldZYa
政権交代しないから地震何か起きるんだよ
622名無しさん@5周年:04/10/29 02:40:43 ID:v+hnedBj
最近はムサビもヤバイ 

あの辺は 朝鮮大学 創価大学 東京経済大学「知る人ぞ知る民青の牙城」
一ツ橋大学「国立マンション問題でゴネてるやつら」
623名無しさん@5周年:04/10/29 02:45:05 ID:7fntQB8e
正式に泡沫政党に認定されたワケだな(w。
624名無しさん@5周年:04/10/29 02:47:48 ID:z8yvOb48
>>610
まあ、社民は土井のころもほとんどそんな感じだったけどな。
625名無しさん@5周年:04/10/29 02:49:30 ID:NXuCgCO7
>>620
はい、大丈夫です。
隣で寝ている女学生が気になりますが
626名無しさん@5周年:04/10/29 02:52:15 ID:xU6ExPYB
最近の大学はサヨ・フェミ汚染が酷いそうな。
627名無しさん@5周年:04/10/29 02:55:16 ID:YKlCfTPa
>>625
気にするな
ガンガレ
628名無しさん@5周年:04/10/29 03:00:43 ID:nmYgoUk1
>>261
その世論調査の支持率って
調査対象者は日本人だけなの?
629名無しさん@5周年:04/10/29 03:13:03 ID:wsHYHDpQ
共産は地方議会とかでは与党の所があったりしたが、
さすがに与党となると嘘のようにマトモだったな。

かつての社会党支配地域が例外なく不幸のどん底
だったのとは大きく違う。
630名無しさん@5周年:04/10/29 04:17:30 ID:JLUjwu/z
>>629
かつての「革新自治体」って社共共闘じゃなかったっけ?
631名無しさん@5周年:04/10/29 04:19:32 ID:v2kbLj7y
NHKの日曜討論にも出すな。特に社民党は。瑞穂は
共産党は面白枠で出してもいいけど。
632名無しさん@5周年:04/10/29 04:21:56 ID:H0VcoG70
>>630
社会党と共産党は争いが絶えなかったからね。
633名無しさん@5周年:04/10/29 04:27:21 ID:gfPVLQht
やっと日本も健全な国になりつつあるな。 いくら「思想の自由」と言っても
「思想の自由」はおろか「自由」を認めない共産主義者や社会主義者に、権力を
渡す訳にはいくまい。
634名無しさん@5周年:04/10/29 04:29:22 ID:H0VcoG70
硬直的な共産主義の見方してるな633は。
いろいろな共産主義を知らないのか。
635名無しさん@5周年:04/10/29 04:29:45 ID:8a6LwiI8
しぃイラネ。
共産党もいい加減佐々木でも党首にすえろよ
あと穀田もイラネ。京都で微妙に票取るからきもいんだよ。
636名無しさん@5周年:04/10/29 04:38:58 ID:DiWooxgv
へー、共産ってもう10人もいないんだ、知らんかった。
なまじ集金能力だけはあるもんだからやめるにやめられんって所か…
637名無しさん@5周年:04/10/29 05:05:07 ID:Y50QRfh9
>>635
        _,,,,,,,,,,,_
      ,r''~;;;;;;;;;;;;;;;;ィ、
.      〃;;;;;;,;;;;;;-‐''''゙ヾ、
     {;;;;;;;;;;;r''     ヾ!
      i;;;;;;;;i´ _,,..,、,-'''^i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      「X==| -‐ノ i、二ノ、_   < 可愛いしぃちゃんをいじめないで!
    /ヾぃ *`'',´、__,),` }/\   \______
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  \
 /  |                |  \/
     |    し ぃ      |  /
     |________|/
638名無しさん@5周年:04/10/29 05:20:53 ID:45V4lOuW
>>626
うちの歴史と経済の話では
第二次世界大戦のはなしで、内容がぜんぜん違う

歴史学
第2次世界大戦は太平洋戦争と呼ばれてるが、実は太平洋戦争とは
本当は大東亜戦争といって、アメリカが使ってはいけないといってきたことで、
〜〜〜〜〜〜〜〜

経済学
もともと第2次世界大戦とは、ニューヨークの株式が暴落し〜〜〜〜〜〜〜

ってな感じで
経済よりも歴史のほうがはるかに左度が高い

自衛隊派遣に関しても
歴史→海外への自衛隊の派遣は、歴史的に見てあまり好ましくない〜〜〜〜〜
経済→おそらく自衛隊派遣では2兆円以上の金が必要だ、早めに撤退して
   その金を、もっとほかの事につってほしい

ってな感じ、教科によってもだいぶ違うんじゃない?
   
639名無しさん@5周年:04/10/29 05:34:33 ID:kHus8uch
みじめ社民党

こないだ、復調してるとかほざいて馬鹿がいたが
この現実見ろよww
640名無しさん@5周年:04/10/29 05:40:55 ID:gfPVLQht
>>634
>硬直的な共産主義の見方してるな633は。
>いろいろな共産主義を知らないのか。

アー、なんか色々あるらしいね。 スターリン主義。 レーニン主義。
毛主義。 主体思想。 原始共産主義。・・・

全部失敗。 っていうか原始共産主義は地球上の歴史で存在し得なかった。
俺達のご先祖様である猿を見ても分るよ。 決して、平等ではない・・・
激しい競争社会。 これが生物の歴史。

共産主義か・・・そうやって騙されて、多くがキタチョソに帰ったんだよね。
641名無しさん@5周年:04/10/29 05:46:00 ID:H0VcoG70
ユーロコミュニズムの話したいが
まあ長くなるのでおさえておこう
642名無しさん@5周年:04/10/29 05:48:30 ID:1LBQwroM
>>640
まぁ、そうだけど、猿だから無理なのであって、
人間ならば、ある程度の修正で、いいと思うよ。
共産党とか、社民党が参加出来なかったのは、
とっても残念なことだと思う。
せっかく政党があるんだから、もう少し勉強を
して頑張りなよ > 共産&社民
643名無しさん@5周年:04/10/29 05:53:32 ID:e2td3scH
がんばるなら わけわからん電波をやめてほしい
(´・ω・`)キモチワルイ
644名無しさん@5周年:04/10/29 05:54:53 ID:H0VcoG70
共産主義がどうこうよりも運用する人が問題だろうね。
民主主義だろうとやり方しだいで人を殺せる。
その犠牲になったのは哀れむことだが、差別的視線はどのように正当化するのだろうか・・・
645名無しさん@5周年:04/10/29 05:54:54 ID:gWtrBsXB
労働運動に帰れよ。組合を再編して、サービス残業とかに取り組め。
646名無しさん@5周年:04/10/29 05:58:33 ID:kJhd9B31
5秒だけでもあげようよ。

 ∧_∧
( `Д´)/< ぬるぽ


647名無しさん@5周年:04/10/29 05:58:59 ID:kOejdJvz
だから棚ボタで常任理事国になっただけの前近代国家こそ資格ねーんだよ、だいいちおまえら華僑こそ
そうやって他国を間接侵略して地元民から嫌われまくってるくせによくい言うぜ腐れ支那人
648647:04/10/29 06:00:03 ID:kOejdJvz
誤爆だ
649名無しさん@5周年:04/10/29 06:00:22 ID:e2td3scH
共産党がぬるぽってさけんで

社民がガッとさけぶで。
650名無しさん@5周年:04/10/29 06:01:53 ID:Ux+G/m2G
>>645
日本の労働団体は変にイデオロギーに走るからなぁ。
ちゃんとした労働運動やれよと言いたい。
651名無しさん@5周年:04/10/29 06:02:43 ID:gWtrBsXB
>>633
思想や経済としての社会主義や共産主義なんて誰も語ってないよ。
護憲とか女性とか天皇とか、そんな関係ない話ばっかり。
だから駄目なんであって、共産主義云々は関係ない。
652名無しさん@5周年:04/10/29 06:03:58 ID:E9NsjV1s
「オタクの国内からどう言うルートを通じてか、日本人から手紙が
来てますよ?」と内々に伝えただけだ!
653名無しさん@5周年:04/10/29 06:06:17 ID:e2td3scH
<`∀´>社民がいいよ
654名無しさん@5周年:04/10/29 06:08:14 ID:whTWdKpd
>>650
あいつら何で反戦反米運動やってるんだ?サービス残業に反対しろよ
655名無しさん@5周年:04/10/29 06:09:41 ID:9+wVJFbv
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 共産党!共産党!
 ⊂彡
656名無しさん@5周年:04/10/29 06:12:06 ID:sIr0OsIF
党首討論で時事ネタしかテーマにならないのがつまらんね

過去に遡って村山の阪神大震災での無策振りやら社民党が北朝鮮の族議員という事について
討論すれば良いのに。
657名無しさん@5周年:04/10/29 06:13:56 ID:+oNIad20
共産党はともかく、北朝鮮拉致協力党なんか存在できてる事自体ありがたく思えよ。調子に乗ってるんじゃねーよ。
658名無しさん@5周年:04/10/29 06:15:41 ID:vJBXAKAU
もうミズポ
659名無しさん@5周年:04/10/29 06:16:32 ID:gWtrBsXB
派遣社員組合をつくって中間搾取をへらす運動とかどうだ。
社民の糞職員共はいつまで古いタイプの組合にしがみついてるつもりだ。
そんなもんとっくに既得権益集団に成り下がってるのに。

「社」が聞いて呆れるぜ。
660名無しさん@5周年:04/10/29 06:22:10 ID:e2td3scH
(((゚皿゚)))ムシャブルイ
661 ◆SPYvHqhfmk :04/10/29 06:26:34 ID:+qEdD1Ue
しっかりとしたビジョンを持ってないのなら、たんなる時間と金の無駄。
662名無しさん@5周年:04/10/29 06:40:37 ID:rv2Albrv
反日テロ支援組織が合法に活動してるだけでも驚天動地だ。
663名無しさん@5周年:04/10/29 06:41:23 ID:Ga44j2Va
辺野古建設中止勝ち取る 福島社民党党首 (琉球新報より)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_10/041024e.html

現在、沖縄の事を一番よく理解してくれているのは社民党なのだろう。
自民公明の与党は沖縄県民の声を全く聞かず、米軍の横暴を放置するどころか、辺野古に新たな施設まで建設しようとしている。
福島社民党党首の決意は、沖縄県民130万人にとって大変心強い。
更に那覇市長選を「日本の政治を動かす大きな鍵」と仰っている。
福島社民党党首は沖縄県民の意思を汲み、沖縄県民130万の本音を代弁してくれているといっても過言ではない。
我々沖縄県民は沖縄の平和な未来を守り抜くためにも、福島氏のアクションを全力でサポートするべきだろう。
664 ◆SPYvHqhfmk :04/10/29 06:57:30 ID:+qEdD1Ue
社民党は、もうダメネ。。。。。
夢見る少女じゃいられない!って気持ちは、なんとなーく理解できるけどね。
日本社会党に戻したら、どーよ。
市川房江センセが呆れかえってるぞ。
665名無しさん@5周年:04/10/29 07:13:25 ID:MPfP9pBi
もう社民党関連のスレは痛いニュース板か芸スポ板でいいよ。
666名無しさん@5周年:04/10/29 07:38:53 ID:q40I8Bpa
>>84
幕末の志士が泣いているぞ
667名無しさん@5周年:04/10/29 07:41:57 ID:q40I8Bpa
>>319
君の目は節穴か?

668名無しさん@5周年:04/10/29 07:42:42 ID:SETVleYu
669名無しさん@5周年:04/10/29 10:50:14 ID:2TIntxBF
マルクス捨てて、理論的なバックボーンを厚生経済学にして
近代経済に基づいたものにすれば支持してやるよ。
頭は良いから、できんことはないだろ。

要は労働者の為になれば良いんだよ、労働者の。
20年で政権狙えるぜ。今はチャンスなんだ
670名無しさん@5周年:04/10/29 10:58:24 ID:sJ7WZ5Cy
      _, _∩
      (;`Д)彡 解党!
      (  ⊂彡   解党!!
       |   |
      し ⌒J



671名無しさん@5周年:04/10/29 11:03:10 ID:gqswrAxI

ククク・・・・、共産、社民よ・・・・・仕方ないだろう・・・・

弱小政党を議席数を理由に審議から締め出してきた・・・・

自分がするのはいいが、自分がされるのは御免被る・・・・・

それは通らないだろう・・・・・ 流石にっ・・・・・・
672名無しさん@5周年:04/10/29 11:12:20 ID:gq/Dv2jf
共産と社民が合併する筈は無い

社民の主体は共産主義では物足りない

極左崩れの連中だ
673名無しさん@5周年:04/10/29 11:14:16 ID:I6CCfUWw
共産が居ないと国会中継が面白くないんだよなぁ
674名無しさん@5周年:04/10/29 11:15:29 ID:gq/Dv2jf
社民は地震が来るたびに、支持率が落ちる

間違いない

675名無しさん@5周年:04/10/29 11:17:57 ID:dsqTzG45
水ポが地震発生時、周囲に「これが与党の横暴に対する神の怒り」と言ったことについて
676名無しさん@5周年:04/10/29 11:22:20 ID:e2td3scH
野党に対する怒りなのにね
677名無しさん@5周年:04/10/29 11:25:23 ID:L/oIzSq2
正直、福嶋だけは見たくないね
クソ小生意気、剥き出しなあの顔あのしゃべり
絶対NO
678名無しさん@5周年:04/10/29 11:26:10 ID:ZehDKLiC
>>675
マジで?ソースは?
679名無しさん@5周年:04/10/29 11:27:30 ID:8RHs27zX
>>675
良かったな。思わず「将軍様の怒り」と発言しなくて。
680名無しさん@5周年:04/10/29 11:40:27 ID:lH/Dkx9S
>>679
オミズの中では神=将軍様
681名無しさん@5周年:04/10/29 11:41:18 ID:dz+EYBqm
>>672
近親憎悪みたいなのが存在するから、何より
仲が悪そうだな。
682えせ壊人:04/10/29 12:26:18 ID:iwREm8wu
マラソンで例えてみる

資本主義=個人の能力に関係なく全員が同じコースを競争する。

共産主義=個人の記録に関係なく全員が同じ成績として扱われる


なんだ 両方とも平等思想じゃん
683名無しさん@5周年:04/10/29 12:30:03 ID:ZehDKLiC
>>682
もちろん何主義だろうが、主権は民、平等主義は変わらない。
ただ、共産主義は独裁を認めているだけ。
684名無しさん@5周年:04/10/29 14:45:52 ID:gWtrBsXB
プロ独は階級による独裁。総人口の圧倒的多数による独裁だから何の問題もなーい。
685名無しさん@5周年:04/10/29 15:01:26 ID:9uHo4Kw7
大多数の日本国民にとって有害な党が、淘汰されるに値する票数しか獲得できてないからでしょ。
これを言論弾圧なんてゆうのは議論のすり替えだよね。
686名無しさん@5周年:04/10/29 15:03:23 ID:KvocyFPB
これほどまでに民意が反映した議会がいまだかつてあっただろうか。
687名無しさん@5周年:04/10/29 15:04:57 ID:sWbLPUuV
党首討論が一議席あたり10秒とする。

民主党262 → 43.6分
共産党 18 → 3分
捨民党 11 → 1分50秒

>>300 になる。これでいいじゃん。
688名無しさん@5周年:04/10/29 15:05:15 ID:2TIntxBF
落ち着いた批判が読みたいから、名前欄とメール欄にそれぞれ

カルト統一協会氏ね@文鮮明はペ○ン師
創価学会氏ね@池田大作はレ○プ犯

って書いた上で論議してくれ。カルト成分を抜こう
689名無しさん@5周年:04/10/29 15:06:26 ID:04Ot5qHK
皆で助け合って生きていくって言う意味で、原始共産主義社会(昔の集落)は、うまく運営できれば一つの理想郷
じゃないかとは思う。
けど、将来に向かって何の発展性もなさそうだから、漏れはヤだけどね。
690名無しさん@5周年:04/10/29 15:31:58 ID:fLKai9Y5
猿でさへ、強いのがボスになる階級制があるのに
原始共産主義なんて妄想だろう
691名無しさん@5周年:04/10/29 17:33:57 ID:iFXcIRHd
共産党はそろそろ党名を変更する時期だよな・・・。
自由共3党とかさ(笑)。
意味も分からず、
ただ共産って名前に差別的なアレルギーもってる人多いだろうしね。
692名無しさん@5周年:04/10/29 17:41:21 ID:kteFQXGo

共産党は「みんなの党」に名称変更すればいいと思う。
693名無しさん@5周年:04/10/29 18:43:57 ID:gDdoU9QP
別に党名変更なんかしなくてもいいんで、公明も共産もとっとと消えて下さい。
おながいします。
694名無しさん@5周年:04/10/29 18:52:33 ID:thA4Tafa
社民が一番最初に消えて、その次公明、最後に共産
よろしくw
695名無しさん@5周年:04/10/29 19:01:41 ID:/L6Gb5MY
公明党は今度の選挙も大勝利だったね
696名無しさん@5周年:04/10/29 19:02:05 ID:zy7cnmmZ
さあ皆さん、この二つのお笑い政党を笑ってやりましょう。
さんっ、はいっ!!
わははははははははははははははははははははは
697名無しさん@5周年:04/10/29 19:10:01 ID:U1LtFMHI
もうひとまとめになっちゃえば?
会派を組むとか。そうすりゃ10人ぐらいになるんじゃないの?
698名無しさん@5周年:04/10/29 19:11:49 ID:ljT/o8gf
少数切り捨て。
おかしい。
ゆるせない。
一人だって発言できるように。
多数が少数を切り捨てる。
これ民主主義の欠点。
少数だっていい意見もあり、多数だって良くないものもある。
699名無しさん@5周年:04/10/29 19:13:07 ID:alqHyCmM
>697
や、昔は一緒だったんだ。
ただ、路線対立で出て行った連中が社会党を作った。(よな・・)
まあ、一緒になってもまた共食い始めるだけだよ。
700名無しさん@5周年:04/10/29 19:14:53 ID:wX/SxP7B
共産党はずばり反日電波党でいいじゃん。
社民党は朝鮮労働党日本支部党で。
701名無しさん@5周年:04/10/29 19:16:36 ID:tsYw3abz
ミニ政党がふさわしいよ。
そのうち新しい党が生まれそうな予感がする。
社民なんかがもぐりこめそうもない。
702名無しさん@5周年:04/10/29 19:17:47 ID:X3gB6A3v
そろそろ社民は
NHKの日曜討論にも参加できなくなってもよい頃だと思うのだが。
703名無しさん@5周年:04/10/29 19:22:14 ID:XW6SZO1N
はあ?生きてる資格すらあやしいクセによく言ったもんだ。
呼吸できるだけありがたいと思えクソ共。
704名無しさん@5周年:04/10/29 19:23:30 ID:lqS86XKc
選挙で勝てばいいだけ
他にかけるべき言葉など無い
705名無しさん@5周年:04/10/29 19:32:37 ID:i8dUwbJ2
中国や朝鮮にパイプのある党なのに拉致問題解決になぜ消極的なのかわからない。
解決につながれば発言権も強くなるだろう。

706名無しさん@5周年:04/10/29 19:34:03 ID:dsqTzG45
>>705
拉致問題を社と共が炙ったら、自分らに火の粉が降りかかってくるから・・・
707名無しさん@5周年:04/10/29 19:34:54 ID:3I4SQmB3
被害者の決死の手紙を将軍様にチクって有本さんにとどめをさした土井さんの所属団体ですね。
708名無しさん@5周年:04/10/29 19:35:32 ID:tDhKNjZH
>>699
共産党と社会党が一緒だったことはないよ。
709名無しさん@5周年:04/10/29 19:37:17 ID:VvbegqI+
社民や共産は国家の意思決定の場にいてはいかんだろ
地方なら別にかまわんが。
710名無しさん@5周年:04/10/29 19:37:21 ID:mUcXAJhl
自分達に数があった時には何も言わず、今になってごちゃごちゃ言い出すから嫌い。
こういう話は自分達に数があった時に言って初めて意味がある。
711名無しさん@5周年:04/10/29 19:37:57 ID:zF/uCaN/
>>1
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;     
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}     
    ': . i !     .r _ j /   
    '; | \  'ー-=ゝ/        プッ
     人、 \   ̄ノ     
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、      
        ヽ | ;'     ヽ
712名無しさん@5周年:04/10/29 19:41:07 ID:XW6SZO1N
>>705
社民については、社会党時代何をしたか、勉強すればそんな疑問抱かないでしょう。
713名無しさん@5周年:04/10/29 19:52:18 ID:Fx7/l23r
共産党の支持層は岩より固いから問題無いよ。
714名無しさん@5周年:04/10/29 19:58:19 ID:4M3y+wy6
両党合わせて、一人だけやっていい事にする。
殺し合って共倒れ。ハッピーエンド。
715名無しさん@5周年:04/10/29 20:06:11 ID:o5GOrUiy
旧社会党は反対のための反対しかしないから質問権なしでもいいんじゃない?
今回の新潟中越地震と阪神大震災とを比較して、
当時の社会党政権がどれほどいいかげんな政権であったか
新聞はもっと書きたててほしいくらい。
716名無しさん@5周年:04/10/29 20:27:13 ID:zF/uCaN/
>>715
まったくだ。
村山政権が自衛隊の派遣を渋り、
在日米軍の救援活動を申し入れを断り
犠牲者が大幅に増えてしまった事実を
マスゴミは無視するな。
717名無しさん@5周年:04/10/29 20:30:29 ID:RDZc8wlD
>>715

でも、
報道ステーションの加藤千洋氏は、小泉の対応が村山よりも酷いと怒ってたんだけどww

718名無しさん@5周年:04/10/29 20:31:08 ID:soBK0j28
共産・社民は10議席を切ったのに党首討論での発言を要求。
>9議席以上なら認めることにする。
選挙で8議席以下になる。また発言を要求。
>8議席以上なら認めることにする。
選挙で7議席以下になる。また発言を要求。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
選挙で1議席になる。また発言を要求。
>1議席異常なら発言を認めることにする。
選挙で議席0になる。それでも何万票かの得票があるからと発言を要求する。
いつまでやってもきりがない。10議席で切っているのは適当な判断。
719名無しさん@5周年:04/10/29 20:31:46 ID:kE0pJvHd
>>717
当時のマスコミより今のマスコミの方が酷いってことかなw
720名無しさん@5周年:04/10/29 20:37:58 ID:he7NqZws
強酸は他党の悪事を暴く調査能力(それはそれでブキミだが)に意味があるが
社民は何の役にも立たないただのデムパ。
721名無しさん@5周年:04/10/29 20:43:59 ID:z8yvOb48
>>717
しょせんネタ番組の報道ステーションなんで
722名無しさん@5周年:04/10/29 23:06:37 ID:dz+EYBqm
>>713
確かに共産は固定層があるから一定数以上は減らないだろうな。
民主への流出が激しい社民は風前の灯火。しかも執行部というか
党首が空気読めてないし。
723名無しさん@5周年:04/10/29 23:16:22 ID:8GJq8TD5
>>669
>要は労働者の為になれば良いんだよ、労働者の。

絶対に無理だろうね
支那にある奴隷労働共産資本主義独裁体制の犬だから

共産にとって大事なのは
日本国民でも日本の労働者でもなく
支那で資本を独占している支配層支那人だよ
724名無しさん@5周年:04/10/29 23:19:25 ID:8GJq8TD5
>>684
プロレタリアート独裁ってのは
日本の共産党もふくむ世界中の共産主義国家では、結果的に

プ ロ レ タ リ ア ー ト に 対 す る 独裁

になっているな
725名無しさん@5周年:04/10/29 23:21:37 ID:yll+yI0+
>>724
あはは、言えてるw
726名無しさん@5周年:04/10/30 01:47:51 ID:Mj6JMWUa
>>723
>>724
こういったデタラメな発言ばかりな人にも相手しなけりゃいけない
共産党も大変だ、俺だったら馬鹿馬鹿しくてスルーするよ。
727名無しさん@5周年:04/10/30 01:53:48 ID:LbUiTO+N
まあ、それは創価か、勝共周りのカルト系でしょ
728名無しさん@5周年:04/10/30 01:57:02 ID:Q96a8kkG
まぁ、その辺の政党を支持する香具師は

馬鹿ばっかりだなw
729名無しさん@5周年:04/10/30 02:07:53 ID:cjNZUXhP
>>726
>俺だったら馬鹿馬鹿しくてスルーするよ。

お前、だったらスルーしろよw
「馬鹿馬鹿しい」のではなく単なる馬鹿だな。
730名無しさん@5周年:04/10/30 02:27:51 ID:8oLqT2TO
スルーして良いと認定されますた
731名無しさん@5周年:04/10/30 03:18:59 ID:2EBUJ+B8
日共シンパ必死だな(藁
732名無しさん@5周年:04/10/30 03:27:42 ID:91BQQU0f
俺は>>684だが、まことに無念なことに>>724-725のような指摘をスルーすることは出来ない。
かといって、ソ連型共産主義は真の共産主義ではないとかほざく連中も、許すことは出来ないな。
733729:04/10/30 03:47:57 ID:cjNZUXhP
>>732
キミはまともみたいだからちゃんと答える。
共産党は、プロレタリアートに「対する」独裁で、圧制を強いてきたのは
事実だろう。人民のために、人民を殺戮してきた歴史を看過できんよ。
734名無しさん@5周年:04/10/30 03:52:48 ID:CgFvJLGu
ところで衆参足しても10人を切る事態が惹起したらどういうことになるの?
735名無しさん@5周年:04/10/30 04:27:58 ID:BnFyWw6H
捨民と狂産の阿呆ぅが虫みたいにピーピー喚いたのか。悔しくて。w
想像するともの凄く笑える。
          あーっはっはっはっはっは!!
736名無しさん@5周年:04/10/30 05:04:36 ID:2EBUJ+B8
自浄作用のない組織なんざイラネw
偉そうなゴタク並べる前にトップの人間に
総選挙での敗北の責任取らせるんだな(藁
民主集中制が聞いてあきれるぜ
737名無しさん@5周年:04/10/30 05:07:32 ID:2EBUJ+B8
 オマエは次に
 「執行部の責任が問題になるのは、路線や方針の上での誤りを犯した場合だ」
 と言う↓>日共シンパ
738名無しさん@5周年:04/10/30 05:11:15 ID:OKIfQDNy
執行部の責任が問題になるのは、路線や方針の上での誤りを犯した場合だ
739名無しさん@5周年:04/10/30 05:12:16 ID:y8lbdl/p
なんか自業自得のくせに次々と要求する辺り
朝鮮人となんら変わりないな
740名無しさん@5周年:04/10/30 05:41:41 ID:Rfmxsis2
日本共産党リンチ死事件は、路線や方針の上での誤りではない
741 ◆43zps6tMbA :04/10/30 05:45:03 ID:St0wTJiA
1議席でもあれば認めるべきだと思うけどな
742名無しさん@5周年:04/10/30 05:46:30 ID:dGQPCdMT
議員の数というかナンというか。根本的に資格が無いと言うか。
まぁ、法務大臣もアレだが。ナンだな。もう無茶苦茶w
743名無しさん@5周年:04/10/30 05:50:51 ID:Fcy5u+RZ
共産と社民が合併すりゃいいじゃん。
744名無しさん@5周年:04/10/30 05:54:33 ID:v0L/7DBB


3歳の子供が 訊きました。「ねぇねぇ、お母さん。どうして、サヨクって

キチガイなの?  どうして、21世紀だって気付かないの?」  w


745 ◆SPYvHqhfmk :04/10/30 05:54:33 ID:0I9vIKwf
大本営が、いくつ有っても、しょせんは大本営。
大小は関係ない。
746 ◆SPYvHqhfmk :04/10/30 06:00:01 ID:0I9vIKwf
まぁなんだ、、、
ビジョンがないのに、ビジョンを示せ!と要求するのは酷な話だとは思うが。。。。。
747名無しさん@5周年:04/10/30 07:12:56 ID:RWuqp6wR

ルールも守れないのかよ 瑞穂は
748名無しさん@5周年:04/10/30 07:23:11 ID:Q96a8kkG
>>746
大本営は最高司令官のいるところ

人数は関係ない=たった一人でも大本営
749名無しさん@5周年:04/10/30 09:59:38 ID:7BYhROUt
>>736
民主集中制だから責任とらないんだよ。
間違いを認めるくらいなら死んだほうがマシ。
無菌室の中でしか成立しないシステムを現実化しようとする奴らはそんなもんだ。
750736:04/10/30 10:48:03 ID:2EBUJ+B8
>>749
なるほど。
上の人間がアホだとどんどん組織全体が腐っていく訳か。
751名無しさん@5周年:04/10/30 11:07:27 ID:pvrToVkF
売国社民はいらないけど、共産は必要。
752名無しさん@5周年:04/10/30 11:16:23 ID:nqMbPKY4
史上虐殺ランキング・トップスリー

毛沢東    >  スターリン  >> 時空の壁 >> ヒトラー
(共産主義)    (共産主義)                (社会主義)


であることは、サヨ教師は言及しないな。w
共産主義、社会主義って残酷なんだがなw
753名無しさん@5周年:04/10/30 11:18:40 ID:so9Q7sla
”その他”の政党になってしまったんだね
754名無しさん@5周年:04/10/30 11:25:26 ID:6Xig/EVx
>>741
だったら、”その他”政党は10議席割る以前から変える努力&実際に改正させていないとね。
少なくとも参加資格を守ってきてたわけだし。
その他になったとたんに文句いうのは筋違いかと。
755名無しさん@5周年:04/10/30 11:34:34 ID:QYHNqkVC
旧社会党は、村山政権時の阪神淡路大震災で何人死んだか覚えてるのか。
震度6強と聞いて、住宅密集地ではないとしてもそれなりの被害を覚悟したが、
今回の中越地震の小泉政権の動きの早かったことを他の野党は評価してもいいんじゃないのか。
756名無しさん@5周年:04/10/30 11:38:56 ID:wQmXhIuz
>>747
オミズは日本人の決めたルールは悪なので従いたくないそうです。
757736:04/10/30 11:41:06 ID:2EBUJ+B8
>>752
あれ、ポルポトは入らないの?
758名無しさん@5周年:04/10/30 11:41:57 ID:8MCPlb6G
759名無しさん@5周年:04/10/30 11:43:33 ID:JXqTWuzD
760 :04/10/30 11:43:38 ID:oEmuzVjQ
リベラル勢力狙い撃ちで言論まで封殺ですか。
日本の右傾化、ここに極まれりだな。
761名無しさん@5周年:04/10/30 11:48:17 ID:zEi4T7wO
自分たちに適用されるとルールを変えようとする
いつもの無法な考えですね
762名無しさん@5周年:04/10/30 11:52:05 ID:ADofCFP4
>>751
僕もそう思う。日本共産党は戦後解散させることもできたんだがGHQがわざと残した。
少数意見の代表は絶対に存続させるべきだ。
ただ一生入党することはないと思う。
763名無しさん@5周年:04/10/30 11:52:11 ID:wQmXhIuz
>>760
社共がリベラル?気でも狂ったか?
764名無しさん@5周年:04/10/30 11:54:59 ID:oPlWWDnY
党首討論で民主党による迂回献金の指摘にはイライラした。
やっぱ、断然共産党の方が上手い
765名無しさん@5周年:04/10/30 11:59:45 ID:Crv+nUS5
共産と新風の2大政党制がいいのに。

政権交代の度に、憲法改正でもめるだろうけど。
766名無しさん@5周年:04/10/30 12:02:13 ID:YIBrZbxq
>>763
気でも狂ったか? ではなく、気が狂ってる!
が正しい。
767名無しさん@5周年:04/10/30 12:02:55 ID:+BOEBwsR
社共で同一会派を組めばいいだけ。
で、参院はみずぽ、衆院はCがやればいい。
そんな簡単なこともしないから、連中はアホなんだ。
768名無しさん@5周年:04/10/30 12:04:18 ID:Ab7GRAET
共産党に協賛する会社はないもんね
769名無しさん@5周年:04/10/30 12:04:20 ID:H/XzRfvG
>>48
共産党は武装中立だった。今は・・・
770名無しさん@5周年:04/10/30 12:07:44 ID:0bDClIBJ
>>767
社民党は、民主党と共同会派を組む可能性ならまだあるが、共産党と組んだら連合系労組にも
見捨てられる。それは絶対にない。
771名無しさん@5周年:04/10/30 12:09:27 ID:IltI9zFp
自民党→日本共和党
そのほか→日本民主党
772名無しさん@5周年:04/10/30 12:12:58 ID:+BOEBwsR
>>770
統一会派なんて議会活動上の方便に過ぎないし、
かつてはあの自民党とも組んだことがあるから、
そのくらいは本気になれば説得できると思うがね。
出来なきゃ、単なる馬鹿。
773名無しさん@5周年:04/10/30 12:13:46 ID:cjNZUXhP
●プロ市民団体について話し中にて。

249 名前:月の砂漠の名無しさん :04/10/29 14:23:22 ID:Sh4rRbzK
>>247
ハラワタ煮え繰り返る事に
なんと生活保護とかで食ってる奴がウジャウジャいるよ
体に障害があるように申請したり精神を病んでるように申請したり
法の悪用はもう凄いもんがあるよ。なにしろ弁護士だの共産系の医者だの
協力者に事欠かないからな。町で左翼活動してる奴みたら
そういう「悪人」なんだと思った方が間違いない。


250 名前:月の砂漠の名無しさん :04/10/29 14:30:11 ID:BYwn6XnP
>>249
横レスだが、そういうのって厳密に審査すれば犯罪にならんのかな?


253 名前:月の砂漠の名無しさん :04/10/29 14:37:40 ID:Sh4rRbzK
>>250
それがね。生活保護関係は申請却下したりすると
共産だの公明だのの議員が物凄い勢いで介入してくるし
変なデモやパフォーマンスされて役所全体が迷惑こうむるもんだから
役人はめんどくさがってそういう紐付きの奴の場合フリーパスに近いのよ
おまけにマスコミも腐りきってて常に左翼系組織に好意的じゃん?w
はっきり言ってこの件は救いようないんだよね。腐りきってるよ
774名無しさん@5周年:04/10/30 12:15:54 ID:Y5qbU0nn
共産党は、唯一こいつらに求められているだろう創価批判すらさぼり気味じゃないのか?
創価対策に働かないんだったら、マジいらないんだけど。
775名無しさん@5周年:04/10/30 12:18:54 ID:zgFxMjBz
自堕落平和主義者が国政に参加すること自体アンビリーバボーでやんす。
776名無しさん@5周年:04/10/30 12:21:06 ID:I6jpYUre
将来的には公明も外すべきだ
777名無しさん@5周年:04/10/30 12:25:24 ID:XyTKf2r+
社民党と公明党は破壊活動防止法で解散させろ。
共産党はワサビとして衆参合計20議席程度いた方がいい。
778名無しさん@5周年:04/10/30 12:30:24 ID:KCyXyX3m
社民党は福島瑞穂が記者会見で社民党は300万票取ってるから党首討論に
参加させろとか少数意見尊重などと言っているが、かつて社会党だった時
60年安保の問題で社会党から約40名の議員が離党して民社社会党(民社党)
を結成したが次の選挙で民社党は17議席に転落した。すると社会党は小政党に
党首会談に参加する資格はないといって民社党が自民党との党首会談への参加を
拒否した。今になって社民党を党首討論に参加させろとか少数意見の尊重を言う
資格は社民党にはない。

http://www5.sdp.or.jp/central/kaiken/kaiken1027.html
779名無しさん@5周年:04/10/30 12:42:32 ID:7BYhROUt
>>760
自称リベラルが選挙で勝てなかっただけのこと。
いやなら選挙で勝てよ、負け犬クンwww
780名無しさん@5周年:04/10/30 12:49:32 ID:7uxvaRNc
>>760

>>778によると「言論まで封殺」する約束事を決めたのは
社民の前身である社会党だよ

社民自身が吠えた言葉が、山彦のように返ってきたってことやな
781名無しさん@5周年:04/10/30 12:59:31 ID:cjNZUXhP
>>760
しかし、生きてきて初めて社民と共産を「リベラル」と呼ぶヒトに出会った。
もしかして地球は平らだとか思ってないか?
782名無しさん@5周年:04/10/30 13:13:20 ID:8VJ7tAB0
それでも私は共産党を支持する。だって、ひねくれものだからさ。
vs層化のためでもあるし。
783名無しさん@5周年:04/10/30 13:36:03 ID:zEi4T7wO
>>782
少しは使いどころあるよな。
問題はチョンと社民だよ
784名無しさん@5周年:04/10/30 14:11:10 ID:tBHHkgnV
TVジョッキーの熱湯コマーシャルっぽくやれば、同情票が増えて議席が増えるんじゃない?無人くんで盗撮される志井たんにみずぽ。最高じゃないか。
785名無しさん@5周年:04/10/30 14:24:14 ID:hq5Kdn1c
瑞穂はボインだってさ。
786名無しさん@5周年:04/10/30 14:32:47 ID:7+pppTGX
少数意見は無視される。
これこそ民主主義ですね。
787名無しさん@5周年:04/10/30 14:40:26 ID:jo5cDwVs
共産党はテロ組織だしなぁ
788名無しさん@5周年:04/10/30 14:47:18 ID:9BBPJNbO
同じ国の中で
「社会主義だ」
「共産主義だ」
と言う事は必要無いのです。

その主義が主体の国へと移住すれば良いのです。

土井たか子のように、朝鮮人から日本人に帰化してまで
社会民主主義を唱える事は必要ありません。

帰れ、半島へ
帰れ、大陸へ
789名無しさん@5周年:04/10/30 16:16:08 ID:91BQQU0f
>>752
毛沢東は詳しく知らんがスターリンは目的と手段を取り違えただけだ。
まだ目的があるだけマシだ。社民なんぞとおなじスレで語らんでくれ。
790名無しさん@5周年:04/10/30 16:18:07 ID:/gcHnAAZ
最近、ドクター中松とか羽柴なんとかは、どうしてるんだろう?
791名無しさん@5周年:04/10/30 16:20:06 ID:4jat2sXs
いままでの話を要約すると
「国会にハマコーみたいなのは居てもいいが、1人で十分!」
てな感じで、社民はいらんということで良いですか?
792ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :04/10/30 16:34:35 ID:qvClTqhI
共産党? 5〜6人もいれば十分だべ。

捨民党? バッチ剥奪してみかん箱にでも座らせとけ。
793:04/10/30 16:35:54 ID:FPK1wVCk
>>752,>>789
スレとあまり関係ないが、ソ連はスターリンの統治により(その後の超大国化
などの業績から見て)強くなった(が、本当はダメになった)のだと思う。
794名無しさん@5周年:04/10/30 16:51:07 ID:91BQQU0f
>>793
そうだよ。そうしないと生き延びることが出来なかった。
ソ連の共産主義は偽物だーとか言ってる左派知識人は皆殺しだ。
795名無しさん@5周年:04/10/30 16:58:22 ID:bbbeMPI3
2ちゃんで、自民、民主、公明、社民叩きすると
いまいち反応ないので面白くない。

しかし共産叩きすると、いっぱい食いついてきたんだが、
ここはそうでもないみたいだな。
今は、小泉を批判するとヒステリックに反応するヤツが一番多い。
なんちゃって保守ヲタク以外では、共産主義者(中核、革マル含む)が多かったんだがな。
796名無しさん@5周年:04/10/30 16:59:06 ID:EWlkMklH
犬HKには共産が出てたような気がする いまだに
797名無しさん@5周年:04/10/30 17:00:17 ID:eeLijcGN
マジ質問です。
社民党の尊敬又は理想とする国はどこですか?
共産党の尊敬又は理想とする国はどこですか?
798名無しさん@5周年:04/10/30 17:03:35 ID:0fKLIe9/
共産主義は微塵も好きじゃないが、
共産党がある程度の議席を持ってないのは寂しい。
799名無しさん@5周年:04/10/30 17:04:26 ID:8fhJ3RHM
ここはだな、
野党の質問時間を総計60分とかに決めちゃって、
あとは野党間でご相談の上、各党の質問時間をお決めくださいってやれば
場外乱闘が楽しめるのんだがな
800松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/10/30 17:10:50 ID:gvTMRDqc

共産党と社民党で、院内統一会派を組めばいいだけ。
本当に討論時間が必要ならやれるだろw
801名無しさん@5周年:04/10/30 17:11:06 ID:bbbeMPI3
ネットでの工作部隊ってのがあるとするならば(あるだろうが)、
一番多いのは、自民やら共産でもなく、
某国の日本では認められていない、自称在日外交機関の組織の連中だと思うね。
802名無しさん@5周年:04/10/30 17:21:02 ID:qzUr3sDN
社共はリベラルと言うより単なるキチガイだな。
特に共産はゴミみたいな勢力になったとしても油断するべきではない。
803名無しさん@5周年:04/10/30 17:24:59 ID:oPlWWDnY
まあ、共産は地方に結構蔓延ってるからなぁ。
まだ芽はある
804名無しさん@5周年:04/10/30 17:30:10 ID:CxmXptk6
共産は支持者のじじぃ共が逝けばすぐに消えるだろ。創価も犬作が逝けばお家騒動があるだろし。
案外、社民だけがしぶとく生き残ったりするかもなw
805名無しさん@5周年:04/10/30 17:32:19 ID:qzUr3sDN
>>804
社民は政治というよりも伝統芸能の範疇に入りつつあるからね・・
一部の労働団体や学生運動の生き残りと同様に22世紀まで存続してみたり
806松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/10/30 17:38:17 ID:gvTMRDqc
社民党は無形文化財「反日」を維持する団体だし、
共産党は無形文化財「共産主義」を維持する団体。

歴代党首の最長老は、重要無形文化財保持者(人間国宝)になれるな。
807名無しさん@5周年:04/10/30 19:23:33 ID:7uxvaRNc
>>806
「宝」じゃねーだろ
むしろ人間国賊の称号を与えたい
808名無しさん@5周年:04/10/30 19:32:38 ID:wn6tPoXE
たいがい 松下(本物) ◆3bVLh9KgpUのレスはロクなものがない。
809名無しさん@5周年:04/10/30 19:38:09 ID:oJtDOF2f
早いとこ外国人参政権を認めなきゃならんな。
810名無しさん@5周年:04/10/30 20:11:14 ID:Szbbi90M
みんな帰った後で、共産党と社民党で討論会すればいいやん。
811名無しさん@5周年:04/10/30 20:19:17 ID:oa48CMHa
売国政党や利権おしゃぶり政党以外に日本まともな政党が無いってのが痛いな
リベラル大衆政党だれか作ってよ
812名無しさん@5周年:04/10/30 20:23:19 ID:qzUr3sDN
>>811
自民党保守派が他国のリベラル体臭政党くらいのスタンスじゃない?
813名無しさん@5周年:04/10/30 20:23:53 ID:Xu4FynDZ
そりゃそうだ、泡沫政党だからな。
814名無しさん@5周年:04/10/30 20:57:05 ID:wHFeFgDQ
共産党、社民党。


そもそも党首討論にでて、何の意味があるのかね?

いろいろな考え方はあるかと思うが、実際問題として、無意味だ。
815名無しさん@5周年:04/10/30 20:58:24 ID:bB0oH4Nz
>>1
っうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇっうぇ
ザマーミロ
816名無しさん@5周年:04/10/30 20:59:20 ID:HBX33t28
共産党は基本的にくだらねえし
社民党なんざ存在価値すらわからん
もとからいらなかったんだよ
817名無しさん@5周年:04/10/30 21:01:52 ID:FKbB4FJY
共産は色々な反日日本人の集団に対する「毒」として機能しています。
(ここが全部反日集団の社民と違うところ)

大きくなると社会の害になるけど、そこそこ頑張ってホスイ。

でもルールは守れ。
818名無しさん@5周年:04/10/30 21:09:01 ID:3jjiqJaB
共産はともかく社民の存在価値は皆無。税金の無駄。
819名無しさん@5周年:04/10/30 21:18:20 ID:Vc7rmI5W
皆無と言うか有害、日本にとって。
「アジア」(括弧つきの)にとっては重要かもしれんが。
820名無しさん@5周年:04/10/30 21:19:52 ID:GAvA8/+Q
もっと議席持ってた頃に「飛沫政党にも党首討論参加させろ」
と主張するべきだったな
今更みっともない
821名無しさん@5周年:04/10/30 21:24:36 ID:qzUr3sDN
>>820
そもそも泡沫政党の参加資格を制限したのは自分な訳で。
ジョークにパンチが効いてきましたね>社民
822名無しさん@5周年:04/10/30 21:29:40 ID:dpVBAYnB
>>809
STi>SGI
偽善団体SGIはさっさと逝ってね。
823名無しさん@5周年:04/10/30 21:34:33 ID:qzUr3sDN
>>822
十勝のラリージャパンの旗を振って応援する観衆に、
SGIが自分の旗を配った事件ですか?
824名無しさん@5周年:04/10/30 21:38:13 ID:dpVBAYnB
>>823
その通り。しかしローブなどには異様に見えたらしいなw

インプマンセー。世界に通用する水平対向エンジン及びAWD。WRCでは常に上位。
犬作は糞。フランスではカルト宗教。対談する相手もザコばかり。WRCに例えるとヒュンダイ
つまり、スバルテクニカインターナショナル>創価学会インターナショナルという事実は紛れもない真実
825名無しさん@5周年:04/10/30 22:21:32 ID:S+BvK+4M
社民はどうか知らんが共産は悪徳経営者がいる限り不滅。
826名無しさん@5周年:04/10/30 22:23:27 ID:Ss3UAyCM
一番いらないのは創価公明党
827名無しさん@5周年:04/10/30 22:24:45 ID:q2n3Xeur
しかし見事なまでに社民擁護の意見がないのには笑えるな。
828名無しさん@5周年:04/10/30 22:27:43 ID:WK68tHOv
そりゃ有権者を無視して政治遊びに耽っていれば見放されて当然だわな・・・

何のかんの言って自民が一番支持者の利便図ってるからなぁ・・・
メリット皆無の政党が衰弱するのは当然の帰結だ
829名無しさん@5周年:04/10/30 22:29:22 ID:jCU4FtDh
公明や共産は頭ん中お花畑でも、
日常活動で貧民救済してる一点で存在価値あるかな。
社民は
830名無しさん@5周年:04/10/30 22:32:23 ID:WK68tHOv
>>827
社民は3つの大失敗してるからなぁ・・・

1.政敵の自民との連携という恥知らずな行為
2.災害(阪神大震災)に対する無能っぷりを披露した
3.党首の座惜しさに党の「顔」を非常にも切り捨てた

まぁここまでアフォ晒せば見捨てられて当然だ
831名無しさん@5周年:04/10/30 22:34:26 ID:HHjYFAYK
共産、社民は地方議会とかではまだ勢力持ってるから、諦めきれんのだろ?
社民はフェミの巣窟だし、共産は草加と並んでボンビー自営業の支持が強いからな。
832名無しさん@5周年:04/10/30 22:35:59 ID:VnbKbhjj
2ちゃんねるとかいう掲示板で、偉そうに生半可な知識をひけらかし
自己満足しているお前らを見ていると

本当にこの国は大丈夫なのか?
と心配になってくる

しかし、よくよく考えると、お前らが国を動かすことなんて
あるわけないんだから心配する必要も無いのかもしれない

毎日がエブリディのヒッキーどもへ
833名無しさん@5周年:04/10/30 22:37:55 ID:+buQ/FvZ
共産党も社民党とやってることは本質的に同じ。
戦前自分達のお仲間がやっていたことを軍部や特高警察が
やっていたかのようにプロパガンダ宣伝活動してる。

特高に酷い目に遭わされたと主張する共産主義者の主張は
そのほとんどが嘘。
共産党は内部のスパイを査問すると称して殺した宮本達を
党のトップとして独裁体制でやってきた組織。

当時の共産党の査問とは猿ぐつわを噛まし拳銃を頭に押し
つけ包丁で肉を切り焼けた炭を押しつけ顔面に硫酸をかけ
あげくの果てに殺すと言うもの。

今はどうなってるか知らないが査問が国民に公開されてる
わけではなく謎に包まれたまま。
査問と言う制度は共産党はなくすつもりもないみたいだし。
834名無しさん@5周年:04/10/30 22:47:25 ID:euM2MGPm
ムネオハウスを指摘したのは共産。
絶滅してもらっては困る。

社民イラネ
835名無しさん@5周年:04/10/30 22:48:17 ID:HZWImU9Q
今や諸派になった社民党。あまりにも非現実的な事言ってるからだろ今だに国鉄民営化は失敗だったとホザク、キチガイ集団は死ね
836名無しさん@5周年:04/10/31 07:09:36 ID:SHJyFrva
661 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2004/10/31(日) 06:48 ID:u9QQjo2F
ところで左翼親父はやっぱり香田の死を心待ちにしていたようで・・・
左翼のIN本音共産党板(有名な左翼コテ) レスに嬉しさが滲み出て(ry

   【香田が生きて帰ってくるようにと祈るスレ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1098951471/l50

80 :武庫川女子大学総長 :04/10/31 06:09:15
知り合いの日本人ムスリムが、今回のことでは激怒していたよ。
「危険だから行くな!」と言われているところに行ったりして〜。

香田は、無事にイラクから帰国できていたとしたら、自慢話のタネにでもするつもりだったんだろう。
賭けが裏目に出てしまったのさ。本当にバカじゃあね!!(情感を込めるために四国訛りで表記)
837名無しさん@5周年:04/10/31 07:18:04 ID:YvjY2gen
質問時間の確保を訴える前に、国民に支持を訴えろや
838名無しさん@5周年
>>832
やったね、はじめて2ちゃんでこの言葉を言える。







オマエモナー