【新潟中越地震】新潟県知事、被災者の温泉地避難も検討・・・新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
723名無しさん@5周年:04/10/27 22:43:00 ID:p0Whe5f7



    こたつドコ〜?

     ∧∧_____
    /( =゚-゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |支援物資|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
724名無しさん@5周年:04/10/27 22:43:35 ID:23KhrJY9
あー金たまんねーなー
725名無しさん@5周年:04/10/27 22:44:21 ID:ql3AwO5i
>720
俺なら名前を出して貰えるように寄付するよ。
726名無しさん@5周年:04/10/27 22:44:57 ID:P2mNy274
>>427
         ___
       /:::::::::::::::::::\
      /::::::,,-――-、::::\
     /:::::,/   )ノ   \::::ヽ
    l.::::/    ´     .l.::::|
    .|::::::|          |.::::l
    |::::::.ヽ '''''''   ''''''' /::::::|
    |:::::::::ゝ ,r;-、  r;-、.f::::.::::|  ♪た〜らこ〜
    |:::::::::l  ゙''′!  '゙''´,l:::::::::|
    t:::::::::'ゝ、__`ー'' __ノ:::::::::/
     t::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.j
     l.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      t:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
       |.::::::::::::::::::::::::::::::::.|
       |::::::::::::::::::::::::::::::.│
      │::::::::::::::::::::::::::::::|
     .. |::::::::::::::::::::::.::::::::|
      .│::::::::::::::::::::::::::::|
    .   ヽ__:::::::::::::_/
          ̄ ̄ ̄
727名無しさん@5周年:04/10/27 22:57:24 ID:5wlUPn2W
アナルキャラクターのヤツは死ねばいいのに
728名無しさん@5周年:04/10/27 23:03:39 ID:9WHIubo1
全国の赤字垂れ流し公共施設がやっと役に立つときがきたか。
729名無しさん@5周年:04/10/28 00:36:28 ID:c6CMlfef
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000113-yom-soci

間違いなく焼け太りならぬ揺れ太りが出てくるんだろうな。
膨大な税金で。
730作家志望布施イン:04/10/28 00:37:43 ID:azRtVRKu
全国に税金でおったてた無数の、廃墟になってるグリーンピアあるでしょ。
あそこに避難民を割り振って今年こしてもいいんじゃねえのか?

731名無しさん@5周年:04/10/28 01:45:03 ID:PsSKZl99
子供や高齢者
732名無しさん@5周年:04/10/28 07:35:31 ID:D72AAqnt
>>225
だからこそボランティアじゃなく自衛隊のほうが役立つ。
自分たちでそのあたりも出来るわけだから。
73337:04/10/28 17:27:46 ID:gF52m7Pd
官邸に受理された模様。↓さっききた。

 小泉総理大臣あてにメールをお送りいただきありがとうございました。いただいたご意見等は、今後の政策立案や執務上の参考とさせていただきます。
 皆様から非常にたくさんのメールをいただいておりますが、内閣官房の職員がご意見等を整理し、総理大臣に報告します。あわせて関係省庁へも送付いたします。
 今後とも、メールを送信される場合は官邸ホームページの「ご意見募集」からお願いします。

                         内閣官房 官邸メール担当
73437:04/10/28 17:36:46 ID:gF52m7Pd
>>733
あ、午前9時付けだった。
735名無しさん@5周年:04/10/28 17:44:57 ID:G1vrM7Ze
27日の未明に出して28の夕刻。
2日かぁ。まぁ応対としては合格かなぁ。
いい案だもの、具体化すればいいね。
736名無しさん@5周年:04/10/28 17:52:56 ID:UAIov2eq
エコノミーがオーバーブッキングで
ファーストクラスをあてがわれたみたいなラッキーさ
737名無しさん@5周年:04/10/28 18:18:14 ID:pR/TgXr6
525 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/27(水) 05:31:38 ID:yWw4jQ3x
>>1
正直言って折れもそうだけど、みんなここを去れるものなら去りたいんだよ。 
でもね、移動する人は金に余裕がある人だけ。
親戚なんかはうわべだけの心配するだけで、いざ泊めさせてもらえないか?と、頼んでも部屋が狭いからだとか何だかんだ言ってやんわり拒否。
しまいには元気なだけよかったじゃない?避難所に行きなさいよ。と言う始末。
 
金があるなら逃げたいです。
暖かい布団に入って寝たいです。
年寄りや毎日泣いてる乳飲み子たちを安心して寝れる場所に連れて行ってあげたいです。
 
報道各社の人に言いたい。
お腹がいっぱいだと言う理由だけで半分以上残った弁当を腹をすかした子供の目の前で捨てないでくれ。
育ち盛りの子がおにぎりだけで文句の言わず我慢してるのに笑いながら捨てないでくれ。
切なくなって涙が出たよ。
もういい。帰ってくれ。

738名無しさん@5周年:04/10/28 18:25:12 ID:G51iph8j

社会保険庁は被災者のためにグリーンピアを提供汁!!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098588690/

1 :M7.74 :04/10/24 12:31:30 ID:awsi7ks/
グリーンピア津南。
http://www.green-pia.com/tunan/
〒949−8313
新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 グリーンピア津南
代表TEL 0257−65−4944
ホテル棟 本館 和室70室 洋室24室 和洋室5室 GB2室 東館 和室45室 定員529名
被災地の真ん中じゃん。
社保庁、汚名ばん回のチャンスだょ。
こんな時に活用しないで、誰のための福利厚生施設ですか?
739名無しさん@5周年:04/10/28 18:39:27 ID:A0fIa4+U
被災地の真ん中にある施設なんて危ないよ
余震だって多いし
何の為に体育館が避難所になってると?
移動させるなら安全が保障できる場所でなきゃ、ダメだ
それに報道記者が弁当捨てるなんてありえない
避難者が2ちゃんも…
740名無しさん@5周年:04/10/28 18:44:01 ID:m5r23kwc
>>733
その文面はメールを送れば必ず戻ってくるものですよ。
私はそれと同じ文面で首相が小渕のものも森のものも
返信貰ってます。過大な期待はしないほうがいいでしょう。
741名無しさん@5周年:04/10/28 18:59:43 ID:VHrh4P4a
>>703
消防隊は県じゃなくて長野市と松本市なんだけどね
7421000レスを目指す男:04/10/28 19:02:00 ID:XkAglDCw
小泉が言うと、なんとなく、マリーアントワネットを連想してしまう。
74337:04/10/28 19:24:12 ID:gF52m7Pd
>>740
同じく。三内閣から貰った事が有る。「みましたよ」って程度だね。
744名無しさん@5周年:04/10/28 19:39:05 ID:ecAKOpMo
神や心霊など信じないけど、「あの法則」だけはガチで超超高確率で発動するので信じてしまいます。
新潟と日本列島とJRAにあの法則発動。
しかも絡み合って不運が訪れてます ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
絶対に半島にだけは味方してはいけないという事を改めて肝に銘じました。


・空前の「捏造韓流ブーム」で日本全国に過去最大級の台風が、ありえないほど連発で上陸。
 過去最大の被害に。

・捏造韓流ブームのせいで発動した上記の台風で地盤が緩んでいる所に、震度6強の大地震が一晩に3連発で新潟を襲う。
 さらに震度6が連発で何日も新潟を襲う。
 周知の通り新潟は万景峰号を積極的に入港させ、反日、自衛隊反対、田中真紀子を当選させ、朝鮮を賛美する売国地域です。
 さらに法則発動は収まらず、いまだに震度6の地震が新潟を襲っています。

・JRAはユンソナをCMタレントに起用し、法則発動。

 JRAは10月31日(日)、日本中央競馬会創立50周年にあたり天皇皇后両陛下が天皇賞を御覧になるという JRAの大快挙であり、
 JRAが創立されてから半世紀という意義深く非常に重要な節目に天覧競争をしかも、天皇賞で開催できる事は、
 JRAの歴史に残る記念すべき日であり、あり得ないほどの奇跡の千載一遇の大チャンスになのに、
 新潟大震災のせいで天覧競争が中止に。
 

しかも3つが関連しあって不幸の大連鎖が起きています。
捏造韓流ブームのせいで台風が起き地盤が緩み、そこへ大地震が来て新潟が壊滅し、新潟壊滅のせいで天覧競争中止。
過激なまでの法則発動トリプルコンボ。 

                 これでもあなたは「あの法則」を信じませんか?
745名無しさん@5周年:04/10/28 19:40:29 ID:SMFqPZ39
>>1000

おじや作ってくれ
746名無しさん@5周年:04/10/28 20:28:49 ID:T3Rxo1EQ
>>733
それ、自動応答だよ。

みんな同じ文面もらうの。
747ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/10/28 20:54:15 ID:QoLX3TUB

 ノハヽ
 ( =゚-゚)<ふさふさ
748名無しさん@5周年:04/10/28 21:49:44 ID:hpOvgk8D
16.10.28


防  衛  庁

お知らせ

平成16年新潟県中越地震に係る災害派遣について

(13時00分現在)



〔28日13時00分現在〕
※ 派遣規模(延べ)人員約12,500名、車両約2,800両、航空機約280機

※ 輸送実績 食料:約47万食、毛布:約38,000枚

※ 救助実績 約1,770名

※ 給食実績 約114,000食
749名無しさん@5周年:04/10/29 01:47:36 ID:EjykjUSK

(・∀・)ニャー
750名無しさん@5周年:04/10/29 07:03:02 ID:xx/x+oug
避難所の人達や車で暮らしている人達って
昼間何をやっているんだろう。
支援物資の仕分けや炊き出しの手伝いとかしないのかなぁ。
地震に遭ったのはかわいそうだと思うが、一日ゴロゴロして
新品の衣類をもらって、新しい家まで用意してもらうのか?
まさかプライバシーの保護って、ゴロゴロしていても誰からも
非難されない環境のことか?
751名無しさん@5周年:04/10/29 07:36:15 ID:HY29Y+bW
これは、素晴らしいね!
新潟県知事、みなおした!

これ以上、死者を増やさないためにも是非早い段階で導入を
752名無しさん@5周年:04/10/29 07:38:08 ID:QmRmHjwP
>750 出来る人は動いてるんじゃないの?
753名無しさん@5周年:04/10/29 07:38:57 ID:zg/LIjdn
避難者10万人、1人1泊1万円、3ヶ月とすると、
10万円×1万円×90日で約1000億円だな。

年間予算5000億円の新潟県にそんな余裕があるのかいな。
754名無しさん@5周年:04/10/29 08:04:16 ID:a9QB5Nsg
>>750
避難所生活をしたことあるからよくわかる。
家には帰れないし今後の生活を考えると不安だしで
ゴロゴロしてる様に見えても勘弁してやれ。
しかも今回は異常なまでの余震に怯えてるんだからな・・・
新潟はお年よりが多いしこれから雪だよ
少しでいいからみんなで募金でもしようじゃないか。
755名無しさん@5周年:04/10/29 08:10:40 ID:gKiQ9W+i
今 多数の自治体から応援できているが
そいつらが撤収した後の宿泊先の
営業保障もかねてんじゃね〜の
756名無しさん@5周年:04/10/29 08:24:49 ID:thPKJ/Se
全国の空いてるホテル、旅館を安く借り上げればいい
当面はそれでしのげ
757名無しさん@5周年:04/10/29 08:42:20 ID:140b4/Ip
田中康夫知事は、新潟の知事を自分のブレーンにしたい感じだな。
758名無しさん@5周年:04/10/29 08:43:08 ID:fQFJTHbC
もうやってるけど配給欲しくて移動は嫌だってさ。
フリースやらジャケットやら貰えるしな。
759名無しさん@5周年:04/10/29 08:44:38 ID:UboSvNL7
とにかくマシな避難場所を確保するという点では評価できるが、
被災者をねたむ声が増えるであろうことが難点。
760名無しさん@5周年:04/10/29 08:47:00 ID:6zq+PylN
これで白骨温泉の名誉回復か
761名無しさん@5周年:04/10/29 17:10:32 ID:cFNpSqPs
【実況@番組】北朝鮮関連番組実況 part287
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1098764659/941-945

941 名前:NHKニュース[] 投稿日:04/10/29 13:05:56 ID:2q2WtYhn
小泉首相
社会保険庁のお荷物「グリーンピア」を借り上げ、中越地震の被災者に開放するよう指示

944 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/10/29 13:19:07 ID:wDLkb7Rk
総理、キビキビ動いてるなあ

945 名前:ヽ( ゚Д゚)ノ┌┛))益;)丞;)奇;)潤;)ハ´;)Д´;>[あ〜げ∩(゚∀゚∩≡∩゚∀゚)∩あ〜げ] 投稿日:04/10/29 13:19:08 ID:wz+CSGx6
>>941
小泉総理(・∀・)b GJ!
どうせ、グリーンピアなんてあっても、
役に立たないんだからそうした方がいい。
762名無しさん@5周年:04/10/29 17:18:45 ID:kV92TKSp
新幹線の安全性はすばらしい
ビルや家の中で寝るより車両の中で寝るほうが
安心して寝られるだろう。
使えなくなった新幹線や中古の車両を並べて
寝床にできないものか・・・
763名無しさん@5周年:04/10/30 05:46:19 ID:Y8bLF9qR
764名無しさん@5周年:04/10/30 11:40:31 ID:kUsfxgZF
↓発見↓

どうか助けて下さい。
小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手伝っていますが、
現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。

そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。
小千谷市役所の正面に車を止めている為に、
救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしか出来ず、
ボランティアの人達がせっせと現場に物資を運んでいますが、報道陣はそれを手伝う気配すらありません。
心労と肉体的疲労が積もっている被災者の方々に当然のようにマイクを向け、
24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。

現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。
「赤ちゃん用おの紙おむつ」は足りています。
あとは、トイレが使えなかったり、下着を替えられなかったりするので「パンティ ライナー」があると
重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。
P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。
夜の寒さが厳しいです。
お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので「貼るカイロ」が必要です。
マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが‥。
765名無しさん@5周年:04/10/30 11:44:13 ID:kUsfxgZF
今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり
「毛布の配給が出来ないので、小泉さんが返るまで待つように‥」
という連絡が入りました。一体何の為の視察なんでしょう?
午前中にも数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずねられ、
仮設トイレを案内したところ「私を仮設トイレを案内するつもりかね?」と、言われたそうです。
いったいこの国は、どうなっているんでしょう?

現地では、大人用の紙おむつと、パンティ ライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。
これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、
電話をかけたりして、「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。
あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。皆さんの声が企業や行政を動かします。
マスコミは頼りになりません。
マスコミに対しては、どうか支援活動の妨げとなり 被災者の心労を倍増させる
今の取材のやり方についての抗議の声をあげてください。あまりにひどい状況です。

小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。有り難うございます。
しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、以下の点に注意して送っていただけると大変助かります。
段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下着」など、中身を大きく書いて貰えると助かります。
靴下1足、下着1枚でも有り難いのですが、もし出来ればご近所の方と声を掛け合って、
ある程度まとまった数があると、とても助かります。

送り先の住所はこちらです。
〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 小千谷市役所あて
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
766名無しさん@5周年:04/10/30 11:45:05 ID:R47KnTyB
http://ranobe.com/up/updata/up10149.jpg
これって同一人物?
767名無しさん@5周年:04/10/30 11:48:11 ID:XZoaasXr
475 :番組の途中ですが名無しです :04/10/30 01:12:02 ID:Zs2diR5z
この無神経な政治家は誰だ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099042000/
震災ボランティアのブログより
午前中にも、数名の政治家さんが小学校に来ましたが、
トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、
「わたしに仮設トイレを案内するつもりかね?」と、いわれたそうです。
ソース
ttp://helpme.ameblo.jp/entry-370112289e5dcd772f39b7668b441e4f.html
768名無しさん@5周年:04/10/30 11:49:58 ID:XAmqE395



     ∧∧_____
    /( =゚-゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |支援物資|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
769名無しさん@5周年:04/10/30 20:30:32 ID:ILZoxyl7
新潟中越地震:JAが支援物資を発送 米2トン、甘夏缶詰3600缶など /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000177-mailo-l43
新潟中越地震:カレーや豚汁、名水積載したトラック出発−−JAグループ /宮崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000169-mailo-l45
新潟へボランティア続々、全国から土日返上で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000305-yom-soci

全国のJAが同じように行動。被災地は支援物資だらけに。
しかもこの土日はボランティアだらけに。
いかにも日本人らしい行動パターンだ。
770名無しさん@5周年:04/10/30 21:10:09 ID:KZWWpjEX
「自己満足」という言葉は「他人の都合は省みず、自分が満足さえすればそれでいい」
という否定的なニュアンスで使われることが多いのですが、自分の行動に対して、
「うん、私はよくやっている」という満足、そして満足を追い求める気持ちは、
行動を起こし、困難を乗り越えて進む原動力となります。

「自己満足」を否定するような人が必ずセットで使う言葉が「偽善」ですが、
では本当の「善」は一体どこにあるんでしょうね。「偽善」だろうがなんだろうが、
犠牲者の墓碑に知らない人まで手を合わせてくれたら、遺族の傷は一瞬でも癒される
だろうし、被災地に1枚のタオルを送れば、確実に一人はきれいなタオルを使える。
ボランティアは言わずもがなで、何しろ確実に他人の苦しみを減らすことができる。
偽善的行為はしたくないからと言ってなにもしないのと、偽善のそしりを受けても
いいから行動する、どちらがいいかはそれぞれの判断ですけどね。

「ジコチュー」って最近良く言われますよね。これが、私の言う「共感能力の欠如」
なんですよ。例えば、駅の通路なんかに多人数で座り込んでダベっている若者。
あれは決して「通行人の邪魔をしよう」って思ってないんですね。
ただ、ここにいると通行の邪魔になる、という他人の立場に立ったイマジネーションが
出来ないんですよ。自分がそこに座り込みたい、っていう衝動がすべてで、それ以外
の思考は、頭の中からある意味強制的に排除していますね。
キーワードは「カンケーねーだろ」でしょうか。
この類の話になると長くなるのでこのへんにしときますが。

なにしろ、日本の社会って共感能力を前提に出来上がって来ている部分が
大きいですから、根本から崩壊しつつあるんだな、と思うとなんだかさみしいし、
恐ろしいな、と思っているわけです。
771名無しさん@5周年:04/10/30 22:13:47 ID:FQBFfG5E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<あーちんこがかゆい
772名無しさん@5周年
コピペにマジレスだけど
>>764の元記事を書いた人に意見を伝えたい。

よくある使い捨てカイロはもまなくてもそのうち熱くなるし
貼るカイロは低温火傷になると困ると思う。
カイロもめない人はそもそも外装ビニールを開けたり剥離紙がはがせないと思う。
周りの人がふつうのカイロをタオルで包んで渡してあげた方が
いいと思うんだけど、どうかなぁ。