【政治】義務教育費問題で小柴氏ら日本を代表する有識者が緊急提言
1 :
反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:
★義務教育費問題で小柴氏らが緊急提言
国と地方の関係を見直す「三位一体の改革」のなかで、義務教育費国庫負担制度の
廃止が議論されていることについて、小柴昌俊東大名誉教授ら 日本を代表する有識者が、
文部科学省などに対し、制度の維持を求める緊急メッセージを提出しました。
文部科学省を訪れたのは、ともにノーベル賞受賞者である東大の小柴昌俊名誉教授、
理化学研究所の野依良治理事長、そして98年には文部大臣も勤めた有馬朗人元東大総長です。
小柴教授らは、 日本の研究者や大学トップ22人が名を連ねた 「緊急メッセージ」を提出し、
義務教育費国庫負担制度の廃止が議論されていることについて、「極めて憂慮される事態」だと
懸念を表明しました。
メッセージでは特に、国庫負担が廃止されれば、地方の財政力によって教育費に格差が生じ、
憲法で保障された教育の機会均等が損なわれると強調しています。
3人はこれに先だって、 首相官邸で細田官房長にも同じ文章を手渡し、義務教育費の
水準を維持するよう要請しました。
TBS News-i
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1057229.html
2
3 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:11:52 ID:4y1CnoOS
クマー!!名作「俺の先生」!!熊先生!!!後編マンセー!今ここによみがえる「布団を敷こう、な」
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/oresen2.html 二二二二二二 .! 〃〃 _,,;i;i;iiii;i;i;,,_ |{lllllllllllllllll
.−−−−−−,レ, ' 〃〃 ) , ,;;iillllllllllllllllllllllililミ、 {{llllllllllllllll
二二二二二 /' v j (( ソ ,,;;;;iiilllllllllll;'''''''''''''';;llllllllili;;, lミミillllllllll
.−−−−−ム,,,,,,_ ,,、ヽ ャillliillllllll;llえ二、__ ゙、 'ミ;i;illllllll
二二二二 {lllllllllllllミゞ、ニェ- ''''¨¨'"イi芒i!ー-ニー-==、、、 )几 ¨':llllllll
−−−− ゙'lll{゙ fン゙¨ `ヾミ; ー-二 ̄ ̄二ニ、、、、三= (ノ }llll
.二二二二二,r''"` ミュ、_ .:::. ` 、 ,.、 ,  ̄``' ``-ニ、 |ll
−−−− / )( ` ̄`ヽ, ':、 lj ~ -、 ) }ll
二二二二 !、(ノ ;r=ー-=@ ) ヾ':、 ヽ∩_ノ ∪ ) ,illll
−−−−−,(ヾュ,,,;;!;;iilllllllllllllllllllllllllll|lllii;i;i;,, ノ| / r'′ ,illllll
.二二二二 ;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili;i;i;;,, (ノ 〈 ノ ,illllllll
−−−− |||lllllハ、lllllllllllll;;'''''''¨¨「¨¨''''f'';lllllllllllllllililii;, ,;lllllllllllil
二二二二 }}}lll|L__ノ!¨ _j、__,, -'ー─'^'ー-ヾllllllllllilillii;, , , ,;、i,i;ilillllllllllilil
−−−− `':llllli,^ーfー'゙ .....:.:.:.::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;,゙ヾllllllllililil;l;l,i,i,i,i ; i,i,;i;i;iilililllllllllllllil
.二二二二二 jlハli, {,............:.:.:.:.:.::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;} ゙'lllllllllilill;l;l;l;l;l,i,i,i;i;ililililllllllllllllllll
−−−−−−jljll; ゙i, .........:.:.:.:.:::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;i゙ ゙'lllllllllllilil;i;i;i;i;ililililllllllllllllllllllllll
二二二二二二クlllli, ゙! ........:.;,:.:.:_:_:::;:;:;:;:;:;;;;;;i゙ 'i,,;lllllllllilililili;i;i;i;ililililllllllllllllllllllll
4 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:13:12 ID:TDTDTjzA
様
5 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:14:21 ID:rarGdCqO
空
6 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:15:19 ID:+h5pTBq3
小柴先生は研究のため国のカネを散々使ったからな。
7 :
test:04/10/21 17:16:24 ID:UdCtiAdg
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
8 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:19:07 ID:iRXgdSSd
他はともかく教育は国が制御すべきとは思うが。
共産党が裏で動いたな。
10 :
反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/10/21 17:28:21 ID:???
11 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:30:27 ID:m2+AKln7
がー この問題はマジわからねー。
オレの考えだと廃止には反対だが共産党が支持?
だれかカラクリ教えてエロイ人。
13 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:34:50 ID:qMrmdSI3
義務教育費多少高くてもいいからまともな教育をしてくれ。
ゆとり教育とかアホなことはもう撤回してくれよ。
週休6日制に戻せ!!!
14 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:38:04 ID:6QUNf5h8
義務教育費国庫負担の大部分が教師の人件費に消えていくんだよ。
だから、都道府県教組が支持基盤の共産が廃止に反対してるんだよ。
15 :
名無しさん@5周年:04/10/21 17:39:31 ID:wu/8kTdY
おれもこの問題はよくわからん
>14
なるほど、さんくす。
17 :
反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/10/21 17:44:03 ID:???
18 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:13:06 ID:xmZOXsEB
憲法第26条
全て国民は法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける
権利を有する。
第二項
すべて国民は法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる
義務を負う。義務教育はこれを無償とする。
>>13 義 務 教 育 は こ れ を 無 償 と す る
19 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:13:30 ID:of1XYRCf
20 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:18:07 ID:v/2kVulL
教師大杉
1クラス50人でも、たいしてかわらんだろ。
22 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:21:55 ID:YyUorqfJ
要するに、
地方は馬鹿だからお金を渡すべきではないと、
いうことですね。
23 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:33:39 ID:MfKuz2cT
義務教育は塾・予備校に委託して日教組組合員なんか全員解雇しろ。
親が子どもの能力に応じて教師を選択できるようにすべき。
能力差を無視した小中学校の授業は無駄が多すぎて子ども達が可哀想。
24 :
名無しさん@5周年:04/10/21 18:42:10 ID:TGiudPOW
日本の将来より自分の懐を心配して何が悪い?
これはどこに落としこんだらベターなのかが見えにくい話だよなあ。
地方がもう少し公益を考えて動いてくれるんなら委譲で問題ないんだろうけど、
洗脳教育や思いつきで突飛な事を始める地域が出てくるのは目に見えてるし。
かといっていまのままでは効率が悪すぎるし。
27 :
名無しさん@5周年:04/10/22 00:59:04 ID:vPIMuboN
一般に公務員の給料が高いうえに、教師はとくに高い。
それに加えて休みも多いときた。これだけの厚遇で日本
の教育の質、徳や学力の向上がなかった。
国庫負担はいいとしても人件費の高騰は抑えるべき。
>>24 悪いに決まってンじゃん。自治体なり政府なんだから。
29 :
反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/10/22 13:14:07 ID:???
★義務教育費:国庫負担廃止論にノーベル賞学者ら異議
ノーベル賞学者4人を含む日本の科学・学術界の重鎮22人が21日、義務教育費の
国庫負担廃止論に異議を唱え、「日本の将来を憂える緊急メッセージ」を細田博之
官房長官と中山成彬文部科学相に提出した。
野依良治・理化学研究所理事長、小柴昌俊・東京大名誉教授、有馬朗人・元東京
大学長の3氏が首相官邸と文部科学省を訪ね、手渡した。「義務教育を支える制度の
廃止を、単なる財政論の観点から安易に検討すべきではない」としている。
江崎玲於奈・芝浦工業大学長、利根川進・米マサチューセッツ工科大教授、広中平祐・
元山口大学長らが賛同人に名を連ねた。
提出後の会見で、有馬氏は「国際的に高水準な義務教育が、廃止によって均等でなくなる」、
野依氏は「義務教育の受益者は生徒本人ではなく国や世界だ。いい人材を育てるために
国民的な議論を」などと訴えた。
小柴氏は「日本の夫婦は子供1人を大学卒業させるので精いっぱい。これほど学費の
高い国はなく、なぜこうなったか考える必要がある。だいたい、子どもの暗記力が最も
いい年ごろにゆとり教育なんて間違いだ」と、文科省に注文をつけた。
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20041022k0000m040108000c.html
>>20 教員がある程度必要なのは部活の顧問確保というアホな理由もある。
部活廃止の方向に進めばいいが。
>>23 成績を悪くつけると全て親の責任にする人がいなくなればね。
>>27 教師の長期休業中の給料を廃止して、
その期間中のパートタイムなどの労働を認める。
部活動や課外活動も長期休業中は一切行なわず、
生徒児童が問題を起こしても出動しなくてもよくなれば問題は解決。
無い袖は振れねーんだよ!!
30代前半の公立校教師で、額面年収1000万ってマジっすか?
33 :
名無しさん@5周年:04/10/22 16:54:30 ID:WOTh3P74
>>31 いや、金はあるんだよ。
でも政治家先生の選挙資金が減っちゃうから、使いたくないだけ。
34 :
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/10/22 17:03:53 ID:ZG7LTTgU
これ以上バカが増えたらやりきれんな〜w
35 :
名無しさん@5周年:04/10/23 06:22:41 ID:BUwkV+RM
36 :
名無しさん@5周年:04/10/23 06:26:31 ID:0iUO8ujj
堀江貴文(31才)
ライブドア社長
東京大学文学部中退
自己資金500億
六本木ヒルズに自宅マンション、家賃300万/月
フェラーリ、ポルシェ等最高級車3台所有
ハワイ、グレートバリアリーフ等に別荘3つ所有
スーパーモデルの彼女あり
自訓「人の心はお金で買えます」
アメリカの真似が好きだな。
馬鹿だよ、馬鹿。
38 :
名無しさん@5周年:04/10/23 06:30:41 ID:T2iB7s93
当たり前だ罠。
質の高い教育こそ日本の競争力の源泉。
まあ子鼠はそう言う基盤をもぶっ壊そうとしてるんでしょw
ゆとり教育しかり。
あれほど批判がありながら擁護し続けてる。
何が「米百俵の精神」だよ。
笑っちゃう罠。
39 :
名無しさん@5周年:04/10/23 07:00:37 ID:c/bbjvNS
義務教育費を削減だから問題なんだよ
日教組などの問題教師をクビにするなどして削減します。といえば問題なし。
40 :
名無しさん@5周年:04/10/23 09:50:37 ID:uDFxffJv
copype --------------
国土の均衡ある発展のためには、国からの補助金が不可欠です。
補助金が悪いのではありません。
補助金の使い道が指定されてるからいけないのです。
補助金の利用を各自治体の自由にし、補助金の分配を
人口比例にしましょう。
なお、15歳以下と65歳以上は人口を1.5倍にして計算することに
します。
税源移譲をするという話もありますが、
各自治体がバラバラに税金を徴税するより、国が一括して徴税
するほうが効率的です。
41 :
名無しさん@5周年:04/10/24 18:12:44 ID:GngpPTeg
age
教育費を減らして人件費は維持するのか?
無能教師の首を切れよ
そろそろ擁護するのも疲れてきたでしょ?
44 :
名無しさん@5周年:04/10/24 21:36:21 ID:TL2PEOgz
今、NHKで経済格差から生じる教育の現状をやっているんだが、中国はメチャクチャだな。
小泉は日本を発展途上国にしようとしているとしか思えない。
45 :
名無しさん@5周年:04/10/24 21:40:43 ID:BD4X9GTR
多分ちょっとぐらい金を増やしても減らしても義務教育には何の影響もないよね。
46 :
名無しさん@5周年:04/10/24 22:48:40 ID:giVMp08q
自虐史観やめて懐の広い愛国教育して教員の質と数を増やして理系増やしてくれ。
多少教育にお金掛かるのはしょうがないよ。少子化だし少数精鋭にするいいチャンスじゃん。
47 :
名無しさん@5周年:04/10/24 22:54:13 ID:dE6aGuP3
そもそも教育費を国庫負担にすると、国からの制約があっていろいろ融通が利かないから
財源委譲して地方自治体の裁量にまかせて独自の教育をやりたいと言ってきたのは地方なわけだが・・・
たとえば30人学級にしたいというのに国が国庫負担金を盾にそれを認めないとか。
48 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:00:37 ID:iUxTwHgt
財源の目処は立ってないのに国庫負担金は廃止する=教育費は激減なわけなんだが。
49 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:03:43 ID:dE6aGuP3
>>39 義務教育費というが、現実にはほとんどは教師の給料に当てられてるわけで。
それが減れば役に立たない教師はクビになる。
だからこの件は日教組が猛反発してる。
50 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:04:32 ID:E3ou6CXb
公立高校教諭10年目35歳だが 結婚してなくて扶養手当0、アパートの住宅補助4万の約半分2万、
部活は土日に見てないので手当て0。で手取り30万、年収(税抜き前)600万です。
昔みたいに1クラス50人は現在のように「1人1人の個性を尊重する」教育では無理です。
1人1人の評価がおそろしく細かいので30人ほどでないと。
でも確かに働かない・組合活動に熱心な50歳台が多すぎます。
51 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:05:46 ID:ZwIp9MTb
>>1 問題は、その教育を受ける連中の大半がDQN化していて
教育を受けるつもりがない所なんだな・・・
誰が勉強は自分の名前が書けて算数が出来れば十分で
それ以上やるのは苦痛なものだと言い出して
彼らの深層意識に植え付けたんだ?
52 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:13:02 ID:dE6aGuP3
困った補助金
○ 公営住宅については、全国一律の入居基準であるため、例えばDV被害者の入居にあっては、
離婚まで単身者と認められず、夫婦合算により収入を判定され、基準を超える場合は目的外使用となり、
家賃対策補助金を受けることができない。
○ 養護学校での寄宿舎指導員の配置については、基準により、必要な時間に必要な人数を確保すること
(例えば非常勤での対応)ができない。
○ 義務教育費は、職員の配置に対し全国一律の基準があり、少人数学級(30人学級)の編制など
柔軟な対応ができず、教育改革の障害となっている。
○ コスト縮減のため、林道の幅員を中央政府の規格以下で作ろうとすると補助が受けられなくなる場合がある。
○ 義務教育費国庫負担法と公立養護学校整備特別措置法の2つの根拠法により
別々の事務作業が行われている。
○ 私立高等学校等経常費助成費補助金では、交付決定が遅いため、県が立て替えを行うことで
県の財政負担となっている。
○ 公営住宅整備事業については補助金等交付のための積算資料など、各種調査・報告等様々な
提出書類が要求され、事務手続が過重かつ煩雑となる。
http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/sanmi/komatta2.htm と言いながら康夫ちゃんは急に教育費補助金廃止反対に寝返ったわけだが。
53 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:16:22 ID:yjcM6m4C
教育や医療費をけずったらどうなるか、いまごろシムシティ4で誰でも経験できる。
54 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:19:01 ID:wxNV7t9k
愛国心だのウヨク教育だのやめれば、
その分の金が浮くだろ。ボケ。
55 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:21:11 ID:CyEjFRVF
>53
シムシティは原発が異様に有利だったり、鉄道を通すと
何故か犯罪が減少したり、作者の思想だふんだんに盛り
込まれていると、オタクの大将が言っていたが。
56 :
名無しさん@5周年:04/10/24 23:22:41 ID:GQUUJWTE
国の話じゃないんだが、一部地方自治体は
休校中の朝鮮学校に回す援助金を何故義務教育のためにつかわないんだろ。
在日住民は皆均等な教育を受けるべきなのに
シムシティでの最速町発展の王道。
1.警察署、消防署、学校などは必要最低限建てる。公園や博物館、図書館一切無視。
娯楽施設無し。
2.債権を発行して、即座に工業地帯、居住地区、商業地帯をアホみたいに拡大化。町の人や
アドバイザーが次々と文句言ってくるけど、汚染対策以外は全て無視。劣悪な環境にすし詰め
して、薄利が出るたびに工業商業住居地帯を拡大。
3.町の人の意見が最悪でも範囲さえ広大になってしまえば利益がどんどん上がっていく。
4.町がマップ全体に及べばもう溢れる噴水のごとく資金が入り込んでくる。ここで総仕上げに
ようやく町の環境を整えて町の人の意見を聞く。結果だけ見ればパーフェクト。
シムシティはゲームとしてみればイマイチ。
環境ソフト。
59 :
名無しさん@5周年:04/10/25 00:16:24 ID:l+AO0NTQ
国庫負担と言うところを義務教育費と
言葉を摩り替えられてアタマに入っちゃってる香具師が多そうだな。
60 :
名無しさん@5周年:04/10/25 05:45:47 ID:yALWQhbb
ゆとり教育や補助金削減で喜んでるのは半島系だ罠。
朝鮮人学校の補助金削減には死ぬほど反対してるし。
ライバルである日本人の学力低下や経済的な弱体化は大歓迎。
小泉政権マンセーだ罠。
子供の教育費削り出したら
その家庭は終わりですよ
とりあえず日教組や全教祖の馬鹿教師どもを首にすれば
国庫負担制度を廃止しても充分やっていける。
63 :
名無しさん@5周年:04/10/25 06:00:08 ID:vObILbN4
最近、米百俵と言わなくなったと思ったら・・・。
64 :
名無しさん@5周年:04/10/25 06:06:23 ID:JLpw7CSg
よくわからんけど、高い授業料取って、公立より質の高い授業を
行っている、私立の小中学校の存在って憲法違反に当たるんじゃないのか。
そのように読み取ることも出来るでしょ。
また擬古牛ですか。良識ある皆様は以降放置でお願いします。
スレ建て荒らしには放置が一番。
>>64 私立に行くのが法的義務な家庭があるならそうかもね。
67 :
名無しさん@5周年:04/10/25 07:20:28 ID:K3aW27Xw
私立の授業料は高いけど、公立が安いのは税金を垂れ流してるからで
決してただではないんだよなあ。
68 :
名無しさん@5周年:04/10/25 07:24:14 ID:qHhPoTzO
いくら国に金がないからって、ひどい話だ
自分たちの給料維持が大事なのだろう
69 :
名無しさん@5周年:04/10/25 07:24:51 ID:ikT2dJkb
有識者って・・どこで決まるの?
70 :
名無しさん@5周年:04/10/25 23:52:04 ID:vHXOpYNb
べつに教科書代やプリント代を削るって話じゃないのに・・・
わかってない香具師大杉。
71 :
名無しさん@5周年:04/10/25 23:58:00 ID:9NFoWd2n
>>46 愛国教育を提唱している人たちは、おおむね理数教育に否定的
だから、その両立は無理っぽい。
>>71 >愛国教育を提唱している人たちは、おおむね理数教育に否定的
初めて聞いたが。 ソースは何よ?
73 :
名無しさん@5周年:04/10/26 16:24:39 ID:jPE4c62r
ほんとここの連中はマジ馬鹿だな。
義務教育費の国庫負担削減反対なのは、教師がサヨだとか・・そんな次元の
問題ではないだろ。
自治体の財政力の差で子供たちの教育に差異が生じることを危惧しているんだ。
都会の子どもは十分な待遇。
地方や過疎の子どもは貧しい教育。
教育行政のありかたとしてこれではいけないだろ。
74 :
名無しさん@5周年:04/10/26 16:37:38 ID:X75Odc23
ブサヨ県なんかいやだ東京都に行きたい
75 :
名無しさん@5周年:04/10/26 16:43:39 ID:RuDGwbg1
地方や過疎については対策制度が別にできるんじゃないか?
>>75 >地方や過疎については対策制度が別にできるんじゃないか?
地方の状況に応じた国庫支出金を削減しようというのが、今回の制度改定の肝。
78 :
名無しさん@5周年:04/10/26 17:18:37 ID:ZtLVM07Q
今後もうすぐ20歳未満で特別才能のない奴は
年収100万程度が普通になるかもな
校長先生の年収は1200万くらいあるから、この関係は・・・・・
79 :
名無しさん@5周年:04/10/26 17:20:42 ID:XwwJjbOC
80 :
名無しさん@5周年:04/10/26 17:25:40 ID:5lMmOA35
国庫負担金は国が金も出すけど口も出す。
自治体が使い道を決められない。
三位一体改革では税金を地方が国を通さず直接手に入れて
それでその地域に重要だと思われることに配分しなさいということ。
教育を大事にしている自治体ではそこに金を使うし
福祉が大切だと考えればそっちを重視するってことだろ。
高齢化が進む地域では後者になる可能性はある。
81 :
名無しさん@5周年:04/10/26 17:33:04 ID:xZcQdigT
義務教育費はほとんど、教師の人件費に消えていく。
ゆとりの教育やめて、教師の負担を増やせば教育の質は
良くなる。
教育の質はプログラムによるので費用は直接的には影響しないんじゃないの?
貧しい時代の戦前の詰め込み教育の方がよかったし。
82 :
名無しさん@5周年:04/10/26 17:36:50 ID:ZZdG67dZ
>>73 これは財源の問題というより、教育をどこまで地方に任せるかという
問題なんだよ。なぜか財源だけが先行しているがな。
そもそも、裕福でないからといって教育にかける金が少なくなるとい
う理屈が必ずしも成立するわけでもない。自由裁量に任されるのであ
れば、地方の予算のうち大きな割合を教育に投資すればいいわけだし
な。教育に金をかけるかけないはその地方地方の人間が決めるっていう
んであれば、筋は通っている。国の予算に頼っていては、平均値から
はずれた教育投資はできないわけだからな。
もっとも、俺は財源の地方化と自由化には反対だがな。ただでさせDQN
な自治体が多いのに、これ以上DQNの生産をされたらたまらん。
下手すると、左国立市とか創価市みたいなもんができかねん。
>>82 それは財政が硬直化していない余裕のある場合ですよ。
家計に置き換えて考えてみてくださいよ。
不況、高齢化での税収減で、財政力が弱まった自治体は教育に金をかけたいけどかけられないという状況に陥ると思う。
84 :
名無しさん@5周年:04/10/26 18:46:20 ID:ZtLVM07Q
公立学校教員の地元自治体負担分は
一人平均 900〜1000万円かかるらしい
地元自治体負担分だけでも
地方の民間人の約3倍の所得ですね
85 :
名無しさん@5周年:04/10/26 18:56:25 ID:pC9qLPqj
自称有識者
86 :
名無しさん@5周年:04/10/26 19:06:46 ID:0r8zdjbp
87 :
名無しさん@5周年:04/10/28 12:27:48 ID:T6Sz07yJ
教員や役人の給料が高すぎて
財政再建団体に転落する自治体って多そう
89 :
名無しさん@5周年:04/10/28 19:04:36 ID:GRLbxJZp
>>46 学校・教員による愛国教育も良いけど、
国会議員が「愛国」してる?
日本国内に本社を置く企業は?経団連は「愛国」してる?
それに、日本弁護士会って言うのはどうよ?「愛国」してる?
90 :
名無しさん@5周年:04/10/28 19:26:20 ID:GRLbxJZp
>>84 >公立学校教員の地元自治体負担分は
一人平均 900〜1000万円かかるらしい
バカいうな!! 支給額全額で50代でやっとそのくらいだよ。
国と地方で折半だから最高500万円だね。
20代では300万円あるか なしか。
手取りは所得税・住民税・長期掛け金=年金、短期掛け金=健康保険を
きっちり引かれるから、ぐっと少ないよ。
結婚なんか共働きじゃなきゃ できないし
子どもだって産んじゃったら、奥さんが働けないから、
家賃払って、光熱費、食費・・払ったらお終いよ。
20代の夫婦だったら生活保護費といい勝負だよ。
今度削減で 官僚の天下り軍団=全国知事会 で決めたのは
◆中学校の教員の給料の削減 だよ・・・ あきれるね
勤務時間が切れても、土日でも「部活」という名目で子どもたちのお守りをし
ワル とか、不良 とか、ヤンキー とか そんな呼ばれ方をするのに
憧れる連中を 日夜 体を張って指導して、 社会治安の維持し貢献してるのに
官僚が上から統治しているとするなら、
教員は下支えをして社会全体を包み込んでいるんだよ
お前らが安穏と官庁で「堅実」な生活が出来てるのは
下々、学校教員のお陰なんだよ、わかってんのか!
ホント官僚って馬鹿! 官僚の目には何が見えているんだろうねぇ・・・
91 :
名無しさん@5周年:04/10/28 19:30:31 ID:GRLbxJZp
>>81 そんなに、人件費に<<<消えていく>>>のがイヤなら
ATMや鉄道の券売機、ジュース販売機 みたいに
センコーロボットを文部<<<科学>>>省に開発させれば
俺和歌山出身でしらなかったけど、和歌山ってかなーり教祖が強いんだな。
しかも教師は縁故採用が普通と思ってたけど、実は和歌山が特異なんだな・・・
日教だめすぎ
93 :
名無しさん@5周年:04/10/28 19:42:45 ID:GRLbxJZp
>>81 >>91 ロボットが開発できるまで 中国人やフィリピン人でも良いんじゃないか?
TOYATAや弱電メーカー、100円屋のダイソーとか 中国進出で大成功だね
介護保険の費用を圧縮するのにフィリピン人を入れようとしてるでしょ!
人件費 安くて良いよ
フィリピン人の先生が待ち遠しいですね、 英語上手かもしれませんよ。
中国人の生活指導の先生も良いかも。 きびしいですよ オホホホホ
94 :
名無しさん@5周年:04/10/28 19:48:14 ID:Ep+YQHX6
確かに教育の格差につながりかねないことに反対するのは分かるんだが、かといって
今のままでは金持っていない保護者の子供は、教職員組合に雁字搦めになった学校でしか学べないんだよな。
地元の公立学校が、教職員組合に雁字搦めになっていないことを祈るしかないのが現状だ。
>>90 20代で300万も自治体から給料もらってる夫婦で「生活保護といい勝負」って…
生活保護ってそんな儲かるか?w
96 :
名無しさん@5周年:04/10/28 20:24:44 ID:GRLbxJZp
>>95 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/log01.html http://www2.025.ne.jp/~sosi/cgi/bbs/light.cgi?mode=find&page=10&word=%90%b6%8a%88%95%db%8c%ec%20%83T%83%80%83%89%83C&view=10&cond=AND > [21049]で無職さんが力説するように、生活保護の「甘さ」は審査にあるようです。端的にいえば、
> @ヤクザ暴力団員の脅迫暴力に怖れ、審査が甘い
> A在日朝鮮人への準用というが、審査から給付に至る実体が一切不明。
> つまり真面目で善良な国民には居丈高、暴力団・在日タカリにはからっきし甘い、この不条理な落差。
>
> 施行細則によれば、生活保護の実務=受付→審査→給付は福祉事務所へ委任で、全国統一されている。
> 無職さんが言うように、申請相談に来た日本人には悪代官のように、居丈高、酷い例ではセクハラもあると聞く。
>
> しかし在日の受付け審査は、一体どこでやっているのだろうか。小生は全然聞いたことが無い。
> どなたかご存知の方、他人から聞いた伝聞話でもありがたいので、どうか教えてくだい。
>
> 実際の審査からピンハネ後の再支給まで、何もかもが、民団や総連がやっていて、
> 地方自治体はATM=現金自動支払機で、準用とは名ばかりの建前、実体はトンネル、との疑念さえ持ってます。
昨夜から地方自治体の生活保護統計データ、生活保護法、施行細則をチェック&吟味してみた。
どうも地方自治体は、あくまで国民の生活保護についての実務だけ、というのが正解のようだ。
唯一あるとすれば、全国3000自治体が実際に在日の実務をして、尚且つ全員国民と偽って処理する場合だけ。
そんな事は全然有得ないし、関係公務員が多過ぎて、秘密が直ぐにバレてしまう。
という事は全国どこか1ヶ所、まとめて現金出納処理を秘密裏に実施している事が、確実と見て良い。
省内内部監査等を過去一切排除して、関係者に厳しい緘口令を敷ける所、厚生労働省本省で処理と見るのが自然。
200万円/人で3万8000人から46万人でざあっと計算すると、800億円から9000億円の巨額不正経理、唖然。
3万8000人は厚労省も認めている数値。だから最低でも800億円は、何処かで不正経理している。
97 :
名無しさん@5周年:04/10/28 20:31:57 ID:TbMWoNap
義務教育費国庫負担制度の廃止 → 地方に税源委譲
ってことは国は義務教育から手を引くってこと?
すると文部科学省の教育部門の役人はいらなくなるの?
文部科学省はただの科学省になるのかな?
んなわきゃないか。
役人が自分の首締めるわけないもんね。
98 :
名無しさん@5周年:04/10/28 23:37:53 ID:T6Sz07yJ
>>90 >公立学校教員の地元自治体負担分は
>一人平均 900〜1000万円かかるらしい
これたぶん本当だよ
俺は某全国紙の地方記事で見た
この自治体負担額が大きくて
教員の増員計画がポシャッタという内容だった
ちなみに県庁職員よりも3%だか5%給与が高い決まりがあるから
これを無くそうという記事も別の日に書いてあった
地方議会の予算委員会?の記事だったような?
99 :
名無しさん@5周年:04/10/28 23:42:46 ID:eEUP0JQq
天皇陛下もノーベル賞も左翼ですね
うん
101 :
名無しさん@5周年:04/10/28 23:48:28 ID:2g1WH8IH
国庫負担制度存続には賛成だが、
カミオカンデンに巨額の建設費を使っちゃったこの小柴さんが言っても
今ひとつ説得力に欠ける
102 :
名無しさん@5周年:04/10/28 23:55:50 ID:bqGweYC3
>>1 江崎玲於奈・利根川進・野依良治・小柴昌俊
田中さんは、どうしたの?
徳風幼稚園、富山市立八人町小学校、富山市立芝園中学校、富山県立富山中部高校
藤原先生も危惧を呈してたな。
104 :
名無しさん@5周年:04/10/30 14:19:14 ID:F+up5YwM
105 :
名無しさん@5周年:04/10/30 14:26:17 ID:Y4rdyLPa
>>99 現行制度を守るってんだからがちがちの保守派だろ?
サヨクっていうのは、急進派のことをいうんだよ。コイズミとか。
明治時代の学校のように、高学年の生徒の中から
優秀な者を補助教員として採用してはどうか。
かなりの人件費節約になるはず。
107 :
名無しさん@5周年:04/10/30 19:48:02 ID:p3qJlIl5
>>101 >カミオカンデンに巨額の建設費を使っちゃったこの小柴さんが言っても
>今ひとつ説得力に欠ける
基礎研究や、数十年先を見越した研究の意義は、おまえのような凡人にはわからんだろな。
108 :
名無しさん@5周年:04/10/30 20:30:00 ID:ij1szYFb
ウヨク・サヨクなどという言い方は何の意味もない。
現在の日本はアメリカ同様、保守・リベラルの軸で考えた方が
理解しやすい。
未だにウヨサヨ言っている2chねらーは、ただの低脳。
109 :
名無しさん@5周年:04/10/30 20:31:59 ID:+q7bF96e
110 :
名無しさん@5周年:
せんせーの給料は下げる必要ないと思うけど
平和や差別、人権などの講演やそれらに関する本の購入費等
プロ市民利権の温床になってるので、その辺をどうにかして欲しい