【生物】"死にガメ"こと「モエギハコガメ」、長寿世界記録目指しつつ公開…札幌

このエントリーをはてなブックマークに追加
★食細く神経質な「死にガメ」、国内で初めて繁殖成功

・食が細く、「死にガメ」の異名をもつカンボジアモエギハコガメの繁殖に、
 札幌市円山動物園が成功した。国内の動物園・水族館で初めて。9月末から
 公開している。

 9年前に26匹を輸入した時点ですでに弱っており、生き残ったのはオス、
 メス各1匹だけ。6月下旬、1個の卵から1匹だけ孵化(ふか)し、体長
 約6センチまで育った。

 一日中じっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からない。だが、
 神経質なカメの繁殖成功は世界でも数匹だけと言い、次は長寿の世界記録に
 挑戦する。
 http://www.asahi.com/national/update/1020/006.html

※画像URL: http://www.asahi.com/national/update/1020/images/nat1020004.jpg
※元ニューススレ
・【生物】モエギハコガメの繁殖に成功…札幌・円山動物園(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096539808/
2名無しさん@5周年:04/10/20 10:26:55 ID:CSjxwEDF
>>1
バカ
3名無しさん@5周年:04/10/20 10:27:10 ID:VCxTAytO
1000
4名無しさん@5周年:04/10/20 10:27:35 ID:ywK21xK9
4さまだったらしぬ
5名無しさん@5周年:04/10/20 10:28:26 ID:BuXBvVXV
萌え〜
6名無しさん@5周年:04/10/20 10:28:37 ID:VZ24k+eM
萌えにギコか
7名無しさん@5周年:04/10/20 10:28:40 ID:UEY5mUtc
何のために生きてるんだろ?
8名無しさん@5周年:04/10/20 10:29:38 ID:tozQGOjF
>>4
早まるな。
9名無しさん@5周年:04/10/20 10:46:49 ID:w6wOk0rs
萌えギコハメ?
10名無しさん@5周年:04/10/20 10:46:49 ID:+4LgXAQ3
またカメスレか
11名無しさん@5周年:04/10/20 10:49:53 ID:OdHq6QAe
>輸入した時点ですでに弱っており

だめじゃん。
12名無しさん@5周年:04/10/20 11:19:01 ID:/ejieb9w
このカメさんは
本当は死にたいんだよ絶滅したいんだよ〜
世の中に疲れたカメさん自殺願望アリ!
これぞまさにニュータイプのカメさんだ
13名無しさん@5周年:04/10/20 11:20:52 ID:OMiPfznr
萌えギコハハハ?
14名無しさん@5周年:04/10/20 11:22:25 ID:iGHGibV6
>一日中じっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からない。
漏れと同じだ (´・ω・`) ノシ
15名無しさん@5周年:04/10/20 11:32:50 ID:OoZ6uqc+
モエギハコガメですらセックルしてるってのにおまいらときたら・・・
16名無しさん@5周年:04/10/20 11:37:32 ID:s9uOKFd2
> 9年前に26匹を輸入した時点ですでに弱っており、
> 一日中じっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からない。



すぐ死んじゃう星人スレの予感!
17名無しさん@5周年:04/10/20 11:37:59 ID:6s7Cq50o
萌えギコハ亀
18名無しさん@5周年:04/10/20 11:43:19 ID:s9uOKFd2
死にガメ の検索結果 約 19 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%AD%BB%E3%81%AB%E3%82%AC%E3%83%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=



↑で偶々見つけた動物ニュース「真珠になった魚」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041012ic03.htm

こっちの方が何か凄いぞ。
19名無しさん@5周年:04/10/20 11:52:57 ID:/ejieb9w
真珠になった魚ってどうゆう形になったのかな?
これって貝の中に入れとけばなんでも真珠になるってこと?
20名無しさん@5周年:04/10/20 11:55:51 ID:UCh3Z3iR
そういえばショッカーの首領で
死にガメ博士っていたな。
21名無しさん@5周年:04/10/20 11:57:01 ID:g2/VSZt4
>>4
イ`
22名無しさん@5周年:04/10/20 12:03:12 ID:uiwDasq2
b
23名無しさん@5周年:04/10/20 12:04:14 ID:/ejieb9w
>>21
シヌのは

カメさんの方?
24名無しさん@5周年:04/10/20 12:07:03 ID:uiwDasq2
ちょっとヒソヒソ話をしさせてください

「gbfmgbfmgbfmgbfm」

「bfmgbfmgbfmgbf」

「gbfmgbfm!」
25名無しさん@5周年:04/10/20 12:13:04 ID:/ejieb9w
>>24
引きーの科学者でつか?

中には聞きなれないようなモノも、ミリバールって何ぞや??
26名無しさん@5周年:04/10/20 12:18:53 ID:jRZWhXCT
>中には聞きなれないようなモノも、ミリバールって何ぞや??

今で言う、ヘクトパスカル。
27ふぇっちんo(`へ´) ◆FETIMOOIls :04/10/20 12:19:26 ID:jzcAnYZq
うふふふ

カメスレ発見!
28名無しさん@5周年:04/10/20 12:20:30 ID:w68VCbrp
SBRに出てきた爆弾魔?
29名無しさん@5周年:04/10/20 12:37:16 ID:/ejieb9w
>>26
Thanks!
30名無しさん@5周年:04/10/20 12:38:39 ID:w547Kr5F
僕の股間のものも事実上死に亀です。
31名無しさん@5周年:04/10/20 12:39:22 ID:hpx1W7Qm
しかし種の繁栄というDNAの最大の指令に逆らうこのカメなんかカコイイ。
32ふぇっちんo(`へ´) ◆FETIMOOIls :04/10/20 12:56:07 ID:jzcAnYZq
33名無しさん@5周年:04/10/20 12:56:52 ID:T5G4W0QJ
よくいままで生き残れたな。
このカメは、きっと上位肉食動物にとってよほど食う価値がなかったんだな
34名無しさん@5周年:04/10/20 12:58:52 ID:/v54QRF3
生きてるのか死んでるのか分からん状態がデフォルトなんでつね。
35名無しさん@5周年:04/10/20 12:59:10 ID:alFZ8Az9
やる気ないなクソガメ
36名無しさん@5周年:04/10/20 13:00:15 ID:5p8VCrdl
>一日中じっとしていて、生きているのか死んでいるのか分からない

ヒッキーも家の外から見れば同じ予感
37名無しさん@5周年:04/10/20 13:00:33 ID:OMiPfznr
>>25
ああ・・・もうミリバールが通じない世代なんだな・・・ orz
38名無しさん@5周年:04/10/20 13:02:39 ID:sjIU/ML0
萌えギコハメハメ?
39名無しさん@5周年:04/10/20 13:04:36 ID:Ab/bJjx7
>>36
きっとこのカメは甲羅の中で
ネットしたりアニメ見たりしてるんだよ
40名無しさん@5周年:04/10/20 13:05:27 ID:MJcgAV1y
AAまだ〜?
41名無しさん@5周年:04/10/20 13:16:16 ID:jAsLtO6n
モナギコガメ?
42名無しさん@5周年:04/10/20 13:41:20 ID:9zAVuoTy
そんな難しい亀を輸入すんな!かわいそうに。
43名無しさん@5周年:04/10/20 14:11:17 ID:vimMEkT7
>>25
ホントにわからんのか…

未だにm言ってる俺って旧人類か。
ヘクトパスカルって言いにくいんだもん。
44名無しさん@5周年:04/10/20 14:13:40 ID:CwGAGEYV
ヘクトパスカル=ミリバールのようなもの。
45のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/10/20 14:28:29 ID:n2OtrHb0
>>25
>>29
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ゆとり教育の賜物かしら。。。
46名無しさん@5周年:04/10/20 14:31:06 ID:bz4edk1A
>>45
釣りは釣り堀でどうぞ
47名無しさん@5周年:04/10/20 14:35:54 ID:n2OtrHb0
>>46
( ゚д゚)?
いや、釣りじゃなくて素で思ったんすけど。
ゆとり教育=義務教育レベルじゃミリバールとかは初手から習わないって事かすら?
ヘクトパスカルを教えるときにミリバールについて触れたりしないのかな。。。
48名無しさん@5周年:04/10/20 14:56:07 ID:/a+N0QlE
>>47
出ました。
何かあったらとりあえずゆとり教育の所為にする厨
あんた何歳よ?
.  /::::::i、::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |/
 /:::::::::l '、:::::ヾ' 、..........:::...    :::::!   ::::::::: ',
. l   .:!  ヽ、.':、`' ‐、、::::::::::::::::::::::::!       !
. !:. .::::i  -、'、::::':、 '´ _','ニ=:_、_、:::::!::::::::... ..:::::::/
. !::::::::::::!.、,.ニ=、ヽ::::ヽ、/ i,_);;}.「`'ソ::::::::::::::::::::/
. i::::::::::::::',ヽ {.j;l `' 、:ヽ、`ーシ′/::::::::::::::::::::/
. '、::::::::::::::', 、ゞ'   `''-`:.、   /:::::::/::::::::::/
  ヽ、:::::::::'、   ,:     ``'ツ,:::::::/:::::::::::(
    `' 、::::::':、  ` ___    〃l:::::/ \:、::::::\
     `ヽ::::゙'::..、 ` `    / l::/   ヾ\ト、t\
      ノ:::.:::.:::.::`::.、,_,,/::`i,l/   _,、-‐''"
     //:.:.:.:/l:.ト:.l\:.、:.:.:.::/i   /
50のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/10/20 15:34:53 ID:n2OtrHb0
>>48
40代後半とだけ。
51名無しさん@5周年:04/10/20 15:52:13 ID:UFRHmVQ6
>>50
エエエー
漏れ20代だが使ってたぞ。
というか40代のおっさんがこんな時間に何やってんだ?
52のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/10/20 15:54:41 ID:n2OtrHb0
>>51

。。。いや、まあ良いんだけれどさ。
俺様は「おっさん」じゃなくてばばぁな。
53名無しさん@5周年:04/10/20 16:31:52 ID:OG/qT87r
>>52
ハァハァ(´д`)熟女タン
54名無しさん@5周年:04/10/20 17:03:47 ID:Ts5jGcBj
>>50

なんか同じ年代だと思ってました(^_^;)
ちなみに30代前半♀
55名無しさん@5周年:04/10/20 17:36:09 ID:w6wOk0rs
mについて

歴史じゃないんだから
単位変わったらそれ以降は
古い単位は教えないんじゃないかな?
56名無しさん@5周年:04/10/20 17:57:59 ID:OG/qT87r
>>54
ハァハァ(´д`)三十路タン
57名無しさん@5周年:04/10/20 19:03:48 ID:kJxqY1Bn
mはもう死語
58名無しさん@5周年:04/10/20 19:08:45 ID:Ns9twU2W
萌えギコ
59 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/10/20 19:21:55 ID:MlVKQNyr
ではこのカメをmと命名しましょう。
60名無しさん@5周年:04/10/20 19:42:50 ID:4TwIP91J
   ___
 〜(___)(^^) <カメモナー
   | |
61名無しさん@5周年:04/10/21 14:03:05 ID:jJ5dDnoh
死にスレage
62名無しさん@5周年:04/10/21 17:00:30 ID:QV0f6riq
ttp://www.chelonia.org/Articles/China/china13galby_jp.htm
こんなふうに食用で売られてるものをペット用に横流ししてたんだから死ぬのは当たり前。
中国国内じゃ需要がまかないきれなくて、近くの国から膨大な量を輸入してたんでCITESで保護されることになった。
63名無しさん@5周年:04/10/21 17:05:40 ID:/e6fuwez
ミリバール知らないの?俺リアル厨房だけど知ってるぞ!?
マジ信じらんねーよ( ´,_ゝ`)
64名無しさん@5周年:04/10/21 17:15:45 ID:pwqv/7HR
この亀も俺と同じで外の世界ではストレスしか感じないんだろうな。
人が来たりドア叩かれるとびくっとして縮こまる。
完全に人気の無い空間でしか安心出来ないから甲羅の中に引きこもり。
夜が大好き。人の雑踏の音が完全に止んで人気が無くなるから。
雨の日や台風の日が大好き。訪問者が現れる可能性が少ないから。
ついでに外の世界は雨の音だけが響いて人の気配がかき消されるから。

ストレス感じさせたくなかったら人間の姿を見せずに飼育すればよいと思う。
完全ヒッキー状態だと長生きするかもしれない。
65名無しさん@5周年:04/10/21 17:16:39 ID:nywrV2aS
死にガメとは失礼だな。
自然じゃ普通に生活して繁殖してるのに。
66名無しさん@5周年:04/10/22 00:57:49 ID:QJnpeiCc
もももえ?
67ウサ87 ◆RguUSahANA :04/10/22 01:21:27 ID:frpUFowf
のいぽー先生ハケーン(゚∀゚)
68名無しさん@5周年:04/10/23 22:01:31 ID:4InaLbFi
萌え技・箱亀!
69名無しさん@5周年:04/10/27 09:37:54 ID:aYmBL10h
ウミガメは150歳
70名無しさん@5周年:04/10/27 09:46:59 ID:LYo6h+id
中学理科教師ですがミリバール教えなくなりました。前はヘクトパスカル=元ミリバールと教えたんですが
71名無しさん@5周年:04/10/27 09:53:27 ID:VKX9wIGU

     ((   /甲甲\     やあ 
    ((  <(   ( ´∀`) 意外と元気だから心配すんな  
        ⊂亠⊂亠亠⊃
72名無しさん@5周年:04/10/27 10:03:19 ID:QcEpZGHF
メス子ガメの名前はモエちゃんになるんだろうか?
そしてオス子ガメはモエ太郎?
73名無しさん@5周年:04/10/27 10:08:22 ID:iyI6tJS+
捕まったから食が細くなったんでねえの?
74名無しさん@5周年
>次は長寿の世界記録に
万年も誰が見つづけるんだ?