【社会】帝王切開で医師に過失=関西医大の医療ミス、書類送検へ−京都[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 関西医大男山病院(京都府八幡市)の産婦人科で昨年9月、出産時に帝王切開手術を
受けた京都府久御山町の女性=当時(31)=が、医療ミスの疑いで手術後に死亡していた
ことが18日、分かった。京都府警捜査1課などは、業務上過失致死容疑で執刀した医師
(54)を近く書類送検する。
 府警などによると、女性は昨年9月26日、同病院で帝王切開手術を受けて出産。分べん
後も出血が続いたのに、医師は適切な止血処置を怠り、数時間後に出血性ショックで
死なせた疑いが持たれている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000381-jij-soci
2 ◆xbKUMAAATY :04/10/18 16:42:58 ID:VlAEuliq
2
3名無しさん@5周年:04/10/18 16:43:12 ID:DRQqDwRJ
4さま
4名無しさん@5周年:04/10/18 16:43:29 ID:dqVyoQZP
4
5名無しさん@5周年:04/10/18 16:45:25 ID:A2B/fxGX
>>1
恐らくリピータ医師だろう。
早くこのような無能医師の免許剥奪の
法律を作るべきだ。
6名無しさん@5周年:04/10/18 16:45:31 ID:3uNOxDrf

ま た 大 男 か
7名無しさん@5周年:04/10/18 16:47:13 ID:GMuLulUT
え〜あまりにも、かわいそう。
今時、帝王切開で、失敗なんて あり?
この石 死刑にしてほしいくらい。
8名無しさん@5周年:04/10/18 16:49:32 ID:KMtdIoTa
旦那は奥さんと子供、同時に失ったのか・・・・
9名無しさん@5周年:04/10/18 16:50:07 ID:jwC988zd
>7
ERのグリーン先生を知らないのか?
10名無しさん@5周年:04/10/18 16:50:16 ID:KynTSCiB
この医師は死刑でいいよ
方法は帝王切開で
11名無しさん@5周年:04/10/18 16:59:27 ID:0AvbneoA
>8

記事から見ると、奥さんだけじゃないの?
12名無しさん@5周年:04/10/18 17:09:51 ID:+nk3EG4r
大男山病院かとおもった。
13名無しさん@5周年:04/10/18 17:22:15 ID:Et6CAlZQ
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ
14名無しさん@5周年:04/10/18 17:25:17 ID:4K63vUdR
本当にミスなのか。結果責任なのか。
15名無しさん@5周年:04/10/18 17:56:18 ID:6Ynwo8+1
風俗で帝王切開の嬢に当たった日にゃー、鬱になるぜ
16名無しさん@5周年:04/10/18 18:02:41 ID:UnaKPKNl
54歳ということは教授か助教授かな。
17名無しさん@5周年:04/10/18 18:03:46 ID:k5Z9jaCz
書類送検じゃなくて、逮捕、免許剥奪しろよな。
それと、こいつの過去の手術成績を全て公開するべきだ。
18名無しさん@5周年:04/10/18 18:21:16 ID:Da7Jq4Vn
54歳とか何例も帝王切開やってるベテランだろ
19名無しさん@5周年:04/10/18 18:45:40 ID:huWwbNXZ
ここって研修指定病院なんだよ。
こんなとこで研修うけてた医師も、ヤバそうだな。
部長が帝切失敗するくらいだからな。
医師は牛肉並みに履歴がわかるようにするべきだ。
20名無しさん@5周年:04/10/18 22:05:18 ID:fq4TYLQJ
旦那さん、悔しくて悔しくて夜も眠れないだろうな…。
21名無しさん@5周年:04/10/18 22:55:01 ID:QSQgzqD6
旦那は一人で子供を育てていかなければいけないわけか・・・
女にとっては 子供>>>>>超えられない壁>>>>>>旦那 だろうけど
男にとっては 嫁>>子供 だからなぁ、正直辛いだろうな
22名無しさん@5周年:04/10/18 22:58:20 ID:l567vt6Z
>>21
決め付けるなよw
俺は嫁と子供は比べられん
嫁=子供>>>>>自分
ではあるけどな
23名無しさん@5周年:04/10/19 00:06:48 ID:WIu96qgG
とにかく幸せの絶頂からズンドコに突き落とされたってことは確かだな。
24名無しさん@5周年:04/10/19 20:54:05 ID:0AlckRWR
私、ここで三度お産しました。
部長?医長?どちらでしょうか?
三度とも助産婦さんに取り上げてもらってから
徐に先生登場といった感じでした。
結構ショックです。
25名無しさん@5周年:04/10/19 20:57:20 ID:EinCwqfu
こうやって帝王切開ばっかりだとどんどん子宮口が小さくなって
自然分娩できなくなるんだヨな。もう駄目駄目生物だな。
26名無しさん@5周年:04/10/19 22:24:37 ID:6OHz23sk
帝王切開について。

まあ どういう場合でも、経膣分娩より帝王切開の方が
赤ちゃんにとっては安全。
少しだけ不利な点もあるけど、まあ間違いない。

けど、やっぱり腹切るより、普通に産ませてあげたいじゃん?
だから頑張るよね、色々と。
夜も寝ずに監視して、色々処置して、(その病院の対応時間が許す)ギリギリまで
帝王切開は待つ。

ところがだよ。
早く帰宅したいからって、さっさと帝王切開した方が
実は感謝されるんだよな。
不思議不思議。
27名無しさん@5周年:04/10/20 01:21:07 ID:Ljg8q7QY
産科医27%お産診たくない 不規則勤務、訴訟多いと
 全国の若手産婦人科医師を対象とした厚生労働省研究班の調査で、産科診療をしたくないと感じている医師が27%に上ることが6日、分かった。不規則な勤務や医療訴訟が多いことを理由に挙げており「産科離れ」の深刻さを裏付けた。
 診療ストレスについて尋ねた中で「ストレスはあるが、興味がある」と答えた医師が66%で最多だったものの、「できれば産科診療をしたくない」が18%、「診療科の変更を考える程のストレス」も9%に上り、合わせて27%が産科診療はしたくないと回答した。
 産科診療をしたくないと答えた医師に理由を複数回答で尋ねたところ、68%が「当直、不規則な診療時間など診療業務の負担が大きい」を挙げ、「医療訴訟が多い」が43%と多かった。
(共同通信)
28名無しさん@5周年:04/10/20 01:30:01 ID:PF/XMI4J
ブカブカにしたのかと思った。
29名無しさん@5周年:04/10/20 01:32:04 ID:Ljg8q7QY
アメリカでは、すでに産科医の居ない州があるといいます。
アメリカでは医師の収入の3割が医療損害保険料に当てられ、医療に嫌気がさし廃業
する医師すらあると言います。
リスクの高い脳神経外科や産科医などの第1線臨床医の辞退が続き 、アメリカ合衆
国厚生省も訴訟恐怖症で 全米の産科医の4分の1が出産介護業務を減らしている実
態 を認めています。このようにアメリカでは、異常分娩のたびに訴訟に悩まされ、
産科を取り扱わなくなる医師が増え、地域医療にとり由々しき事態が起こっていま
す。
我が国でも、平成8年統計で、医師数240,908人に対して、産婦人科医師数 11,509
人、重複計上の産科医師数を加えても12,235人=5%に過ぎず、産婦人科認定医の受験者
数も最近300人程度で、かつ年中休みがない重労働、医事紛 争が多いなどの理由か
ら、産科や周産期医療へ進む医師が激減しています。
30名無しさん@5周年:04/10/20 13:16:45 ID:Ljg8q7QY
関西医大男山病院(京都府八幡市)の産婦人科で昨年9月、京都府久御山町の女性=当時(31)=が死亡し、帝王切開時の医療ミスとみられることが18日、分かった。
京都府警捜査1課と八幡署は病院関係者から事情を聴いており、近く業務上過失致死容疑で執刀した男性医師(54)を書類送検する方針。病院は遺族に謝罪し、既に和解が成立しているという。
府警の調べや病院の説明によると、女性は胎盤の位置がずれる「全前置胎盤」と診断され、昨年9月1日に入院、同26日に帝王切開手術を受けた。子供は無事に生まれたが、女性は術後に容体が悪化、同日午後9時50分、出血性ショックで死亡した。
府警は、大量出血が予想される手術なのに医師が十分な輸血準備や適切な止血措置を怠った疑いがあるとみている。医師は現在、別の病院に勤務しているという。
同病院の加納稔夫(かのう・としお)事務部長は「女性が亡くなったのは事実だ。警察に委ねており、コメントできない」と話している。

全前置胎盤て帝王切開の時、結構出血がとまらない。
変に患者のためとおもって c型肝炎、HIV 未知のウイルスを心配してギリギリまで
輸血しなかったり、子宮全摘出遠慮したりしては、かえって患者のためにならない。

これからは、早め、早めに輸血、子宮全摘する方向になっていくだろう
その方が、患者さんのためになる。  これから帝王切開の時はすべての人に
出血多ければ、子宮取りますといってから帝王切開の方がいいかも、

それにしても、やっぱり全前置胎盤はこわい。
31名無しさん@5周年:04/10/20 13:29:07 ID:RKoKO0LS
胎盤の位置がずれる・・・記者って不勉強
32名無しさん@5周年:04/10/20 13:48:15 ID:CB2omjD6
6000cc出血してたけど「出血が少なかった」って思ってて、患者あぼーん。
麻酔科医師もやばいとおもってたらしいね。
慈恵の事件と同じだな。
私立医大の医師はやっぱりあほなんだね。
毎回お産終わってノコノコでてくるような医者だったなんて、
なんにも事故がなくていかったね。
33名無しさん@5周年:04/10/20 13:49:25 ID:wWAEvb93
出産は病気じゃないんだろ?

自宅で生めばいいじゃん
34名無しさん@5周年:04/10/20 14:08:01 ID:RKoKO0LS
前置胎盤の自宅出産はヤメレ
35名無しさん@5周年:04/10/20 14:33:55 ID:Ljg8q7QY
全前置胎盤を知らずに自宅分娩すれば、
とてつもない大出血して母子ともに100%死ぬ

10ヶ月までもたず、8ヶ月ぐらいで死ぬんでないの?

産科医療の難しさは、何人かに一人含まれている異常を見つけ出すことである。
36名無しさん@5周年:04/10/20 14:38:11 ID:RKoKO0LS
そして異常を見つけてしまったが故にトラブルに巻込まれる。
37名無しさん@5周年:04/10/20 15:07:28 ID:CDsvl/Mw
>>34

出産は病気じゃないけど、命がけなんだよ ボウヤ
38名無しさん@5周年:04/10/20 15:13:55 ID:4+gqE1h4
>>34
ほんとだよ
坊やは何も分かってない
39名無しさん@5周年:04/10/20 15:32:51 ID:KKxdCt6C
全前置胎盤なら帝切しなければ確実に死ぬ。
つまり、この患者は海で溺れて半分死に掛かってたのと同じ。
それを何とか助けてやろうと海に飛び込んだのがこの医者。
しかし残念ながら、力不足で助けることは出来なかった。
別にそんな危ない仕事引き受けなくても、コギャルにピルでも出しときゃ十分食ってけるのにね。

…で、一気に犯罪者か、世知辛い世の中だな。
こんなことやってると、リスク分娩を受け入れる病院なんてなくなるんじゃないかな。
前置胎盤なったが最後、医者にも見てもらえず自宅でショック死と。
まるで江戸時代だな、ま、その方が自然界の原則には合ってるのかもしれないが。
40名無しさん@5周年:04/10/20 17:07:33 ID:gPvz7EqE
>>39
全前置胎盤の帝王切開ってそんなに難しいの?
そして>>37-38は意味不明。
41名無しさん@5周年:04/10/20 17:18:44 ID:RKoKO0LS
剥離面からの出血が止まらなかったりすることが極稀にある。
研修医時代新鮮血採血をやったことがある。
当時も今も大学病院だったから大量出血したのかもしれないが。
42名無しさん@5周年:04/10/20 17:27:34 ID:vbP0+8CE
こいつ他にも絶対5,6人殺してるな。
43名無しさん@5周年:04/10/20 17:29:20 ID:n63DIS+a
だれだってそれくらい殺してるんじゃないか。
44名無しさん@5周年:04/10/20 19:15:25 ID:Ljg8q7QY
>>42 >>43
医者が殺したのではない、
病気のため、異常な妊娠のために死んだだけ、 
自然の摂理で死んだのだ。
45名無しさん@5周年:04/10/20 20:45:02 ID:CB2omjD6
でも前置胎盤で帝王切開で無事出産にこぎつけることのほうが多いんだし。
なにより、この医師は、出血に対して判断ミスを犯してるからね。
関西医大の産婦人科はいかないにこしたことはない。
46名無しさん@5周年:04/10/20 20:51:32 ID:CB2omjD6
>44
それを救うのが医者だろ。
お前のような考えの医者が、不信感をもたれて訴えられるんだよ。
冷たすぎ。
47名無しさん@5周年:04/10/20 20:53:30 ID:2EZp1wN0
インポの治療に行ったら、女医さんだった・・
チンポ触られたら、治療する前に治って大笑いされた(´Д⊂
48名無しさん@5周年:04/10/20 21:00:59 ID:PAb9z4+S
産後に出血性ショックになった事ある。
身体が冷たくなっていって走馬燈も見えて真っ暗な世界。

その時、一杯産む人が居て、個人病院だったから
医師は漏れどころじゃなかったのさ。

49名無しさん@5周年:04/10/20 21:08:13 ID:CB2omjD6
他のまともな医者はいなかったのだろうか?
でもこれが上司なら、指導うけてた部下もにたようなものかな。
50名無しさん@5周年:04/10/20 21:25:09 ID:XigIX0Pm
>>47 名医じゃない!
51名無しさん@5周年:04/10/20 21:25:38 ID:glrYDi7Z
帝王切開執刀したことの無い人があれこれ言わないの
ただでさえc/sのせいで婦人科医は骨盤内が血の海でもしらっとしていて外科に呆れられているというのに
52名無しさん@5周年:04/10/20 21:54:33 ID:zyXHkrKx
>>46
医者でも全て助けきれるものではない。
それを医者が殺したと言うやつの気が知れん。
恩知らずも甚だしい。

元わと言えば病気で死んだんだ。ただ、医者はその場で全力を尽くしたが
助けきれなかっただけ。全力を尽くしたのに、冷たいと言う家族は
やってもらったことの対する恩知らず。
53名無しさん@5周年:04/10/20 22:00:04 ID:zyXHkrKx
>>45 でも前置胎盤で帝王切開で無事出産にこぎつけることのほうが多いんだし。
そうだね。無事出産にこぎつけることのほうが多いんだけど、このケースは
無事たどり着けなかったケースだね.

>>関西医大の産婦人科はいかないにこしたことはない。
関西医大もあんたには来てもらいたくないかもね。
別に、他にたくさんあるんだから。 
阪大病院だって、京大病院だって、そんなに変わるかな
54名無しさん@5周年:04/10/20 22:07:02 ID:45xcy9jv
>>46
そんな魔法使いみたいな医者は、この世には居ないよ。
甘えるのもいい加減にしておこう。
55名無しさん@5周年:04/10/20 23:14:11 ID:+z+ZcBfT
>>44
それを判断するのは裁判所。
示談でうやむやになる可能性もあるが
56名無しさん@5周年:04/10/20 23:52:30 ID:zyXHkrKx
>>55 示談でうやむやになる可能性もあるが
和歌山カレー事件で、被害者が運ばれた日赤病院に
ヒ素中毒を見抜けなかったとして200万円の賠償があると裁判所が命令した。

はじめに、保健所が食中毒であると断定したし、日本中ですぐさまあの状況で
ヒ素中毒であるとできた医師がどれだけいるのか。
普通の医者には無理。 無理な状況でも結果悪ければ患者はすぐ裁判沙汰にする。
必死になって助けようとした医師の努力も関係なし。
死んだのは、医師も悪いってさ、、、

そんなほとんど不可能な状況でも、ミスはミスとして避難浴びる。 医療裁判てそんなもの。
57名無しさん@5周年:04/10/20 23:57:47 ID:zyXHkrKx

カレー事件  日赤病院側に200万円支払い命令
和歌山地裁2004年3月2日

和歌山市の毒物カレー事件で,急性ヒ素中毒の初期治療に不備があったなどとして,
Tさんの遺族が保健所を設置する市と日赤和歌山医療センターを開設する
日本赤十字社に慰藉料など計5000万円を,元自治会長のYさんの
遺族が市に1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決。
 裁判長は,Yさん側の主張を一部認め,日赤病院側に
200万円の支払いを命じた。市への請求は退けた。
 Tさんの母,Rさんら両親とYさんの妻,Tさんが2000年9月に提訴。
市保健所が事件発生直後「99%食中毒」と発表するなど,正確な情報を提供する役割
を果たさず,日赤病院も血圧急低下などに毒物中毒の疑問を抱かず,
適切な治療を怠ったなどと主張した。
 市は「食中毒以外の原因と認める合理的情報はなかった」と反論。
日赤側も「適切に治療した」と全面的に争っていた。

58名無しさん@5周年:04/10/20 23:58:18 ID:67b67Omw
またどうせ能無し医者がわいてでるんだろうなこのスレも。はああ。
59名無しさん@5周年:04/10/21 00:00:29 ID:R4alLyZB
>>52
おまえんとこの病院が電子カルテシステム入れてバグで動かなくなっても文句言うなよ。わかったな
60名無しさん@5周年:04/10/21 00:09:36 ID:j3o3N7W1
>>59 いいよな、プログラマーなら、どんなにミスしても、刑事裁判、民事裁判
にかけられることもない。 それだけのことってことだよ。
61名無しさん@5周年:04/10/21 01:12:27 ID:gpDSHFgy
>>56
でもカレー事件の時はさ、住民の中に看護婦がいて
被害者の異常な苦しみ方を見て「胃洗浄をした方がいいんでは?」
って提案したんじゃなかったっけ?
で、食中毒って端から決め付けてる医師が「そんな必要などない!!!」
って無視して、結果死なせたとかじゃなかったっけ。
もしあの時胃洗浄をしていれば助かったかも知れないとかって
新聞記事読んだよ。
62名無しさん@5周年:04/10/21 01:18:15 ID:eJvqKdJ8
シロウト診断にイライラしてるってのもあるかも
63名無しさん@5周年:04/10/21 01:34:10 ID:hEKBwoXP
>>61
胃洗浄だってデメリットもあるし効果がないこともある。
搬送された時に何時間経過してたんだ?
食中毒だって決めつけていたといっても医者は早期治療のために
可能性の高いものを最も疑ってかかるんだ。
食中毒>>>>>砒素なのはあたりまえ。

大体、治って当然、治らなきゃ訴訟+マスコミによるバッシングなんて環境で
医者がやる気出せると思うのか。リスク高い科の医者が報われない社会では
最終的には病気になっても診る医者がいなくなって死ぬのは患者だからな。
64名無しさん@5周年:04/10/21 01:35:48 ID:j3o3N7W1
>>61
本当に、胃洗浄していたら本当に助かったのか?????
本当に、胃洗浄していたらたすかったのか???
それなりのリスクのある、胃洗浄するだけの、根拠はあったのか?
もし根拠が曖昧で、胃洗浄し、穿孔、腹膜炎でもおこしたら、
なぜ胃洗浄などしたのかと責められる。

看護士のいったことは、単なる思いつき。


>食中毒って端から決め付けてる医師が「そんな必要などない!!!」
>って無視して、結果死なせたとかじゃなかったっけ。
看護士の意見を全て聞き入れなかったらいけないのか?
ある程度の現場の判断は、医師の裁量権の範囲。結局は結果責任を問われているだけ。
死なせたのは、医師ではなく、真寿美被告である。医師はあの時点のいろいろな
情報が混乱したなかで、最善のことをしただけ。

 あの時、集団で夏にカレー食って嘔吐しているのみて、
誰が、ヒ素中毒を診断できるのであろうか?




1997年のAACT/EAPCCTのPosition Statementを正確に再掲すると,
胃洗 浄は,中毒患者ではルーチンに行われるべきではない.実験モデルでは,除去率は安定しておらず,時間ととも に除去率は低下する.また,胃洗浄によって臨床転帰を変える証拠はない.
したがって,胃洗浄は生命にかかわ る可能性がある量を摂取していて,かつ毒物摂取後1時間以内でないかぎり考慮すべきではない
65名無しさん@5周年:04/10/21 01:38:30 ID:z6t8/Hjp
宮崎の女子中学生が夏休みの自由研究で
砒素中毒と食中毒の見分け方の論文を書いて
賞をもらっていたな。
当時、医師の中には、あの当時は砒素中毒と食中毒の見分けは
つかなかった、と、反論していたけど、この中学生の論文が
発表された後は、急に反論がなくなったとか。
66名無しさん@5周年:04/10/21 01:40:34 ID:hEKBwoXP
>>65
医者がグーを出したのをみて宮崎の厨房がパーを出しました

じゃんけんのルールに従って厨房の勝ちです

すごいですね宮崎の中学生。今度は現場でリアルタイムで勝負してください
67名無しさん@5周年:04/10/21 01:46:00 ID:z6t8/Hjp
>>66
すげえ、悪いんだけどさ。
宮崎の女子中学生が賞をとるまでは、このスレと全く同じ反応が
医師の間にあったのだけど、中学生が賞をとった後は、本当に
誰も反論しなくなったと、新聞の社会面の記者コラムに書いてあった。
俺もその論文のあらすじだけをさらりと読んでみたが、やはり、
間違えた医師の方が悪いのはあきらかだった。
68名無しさん@5周年:04/10/21 01:48:43 ID:WMVf7tI4
エビデンスも知らない、ましてや医療の経験も知識も殆んど無い者だからこそ
どこぞの新聞記事なんぞ丸ごと信じちゃうんだろな
まあ、それはそれで仕方無いんだがな…
69名無しさん@5周年:04/10/21 01:48:55 ID:QtikHjYH
ひどい話だ
そのうち医者に天罰が下るな
70名無しさん@5周年:04/10/21 01:49:00 ID:j3o3N7W1
>>65 そんな話聞いたことない。
あの当時の状況で砒素中毒と食中毒の見分けはつかなかったとしても
中毒専門の医師なら別だか通常の医師として普通だってこと。
医師は、苦しんで運ばれてきた人に、最善を尽くしただけ。
それで、結果的は助からなけど、
死んだことに対する責任を医師のせいにするのはおかしい。

砒素中毒とすぐに見分けたとして、摂取時間/摂取量からして
たすかった状況であった。

それなのに、あの当時は砒素中毒と食中毒の見分けはつかなかった
だけで、責任とわれるのか?

71名無しさん@5周年:04/10/21 01:50:04 ID:hEKBwoXP
>>67
すげえ悪いんだけど、記者は救急医じゃないんだ。
後出しじゃんけんなら何とでもいえるんだよ。

教科書に書いてましたはいそうですねの域を出ない記事で
批判されても馬鹿馬鹿しいわな。
で、その論文(?)とやらのアブストラクトなり掲載誌なりはどこにあるんだ。
72名無しさん@5周年:04/10/21 01:51:28 ID:WMvPfzxU
正直、医療裁判見るたびに医者が悲惨でしょうがない。
73名無しさん@5周年:04/10/21 01:54:00 ID:z6t8/Hjp
>>71
どこにあるんだと、言われてもかなり有名だぞ。この話は。
この中学生の論文を紹介した本も出版されているし、
この騒動(カレー事件ではなくてこの論文発表の後ね)を記録した
本も出版されている。 タイトルは忘れたけど、調べてみれば
すぐわかるはず。
74名無しさん@5周年:04/10/21 01:57:14 ID:hEKBwoXP
>>73
医者が反論しない=反論できないじゃなくて、実名出して反論しても
一般人とバカマスコミに叩かれて終わるだけなのがわかりきってるから
馬鹿馬鹿しくて反論しないだけだと気づかないかな。

まあ確かに現物出せといったのは意地悪だったが、サリンとか砒素中毒とか
普通の医者が診る期会がないようなものを初診のたびに疑って検査オーダー出してたら
国民の医療財政は破綻するわ初期治療は遅れるわでなにもいいことありゃしませんがな。
75名無しさん@5周年:04/10/21 02:01:37 ID:z6t8/Hjp
>>74
悪いのだけど、医師の反論が急に止まったのは、この中学生の論文が
賞をもらった後の話なんだよね。
ちなみにこの時の騒動を調べたら、簡単に見つかった。

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ab%a5%ec%a1%bc%bb%f
6%b7%ef+%c3%e6%b3%d8%c0%b8&hc=0&hs=0
76名無しさん@5周年:04/10/21 02:02:43 ID:WMVf7tI4
「四人はなぜ死んだのか」
インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」
三好万季 / 文藝春秋 / 99/07/20

ttp://www.platz.or.jp/~yoroz/

これか・・・
77名無しさん@5周年:04/10/21 02:06:00 ID:hEKBwoXP
>>75
反論がとまったといってる根拠は新聞記者のコラムなんだろ。
実際に反論する医者がいないこと=論理的に反論できないじゃないと
>>74で書いてるんだけど、まあ普通の人はそうは思わないし
思いたがらないんだろうな。
女子中学生でもわかるようなことを無能なお医者様が見逃したと哂いたいわけだ。
それが一種のカタルシスになって新聞も売れて女子中学生は有名になって万々歳なら
めでたしめでたしだわな。損かぶった医者は泣き寝入りですか。結構な世の中だ。
78名無しさん@5周年:04/10/21 02:09:39 ID:WMVf7tI4
まあ、俺はこの人の本(論文なのか!?)は読んだことが無いけど
自分がその場にいても砒素中毒だなんて疑わないだろうな…
俺が無能なだけなのかも知れないが



79名無しさん@5周年:04/10/21 02:11:54 ID:z6t8/Hjp
>>77
悪いけど、新聞記者のコラムといえど、同じ反応を示したのが
地元紙と読売の2紙だったんだよね。
損かぶったどころか、判断ミスをやらかしたのだから、文句は言えまい。

まあ、スレ本題に戻るとして最近は、何度も医療ミスを重ねる
リピーター医師が問題になったいるらしいな。
国も本格的に再教育に乗り出すとか。 今朝のNHKニュースでやっていた。
80名無しさん@5周年:04/10/21 02:12:26 ID:cOPjzYlW
医大は学生が手術するのが当たり前だからな
81名無しさん@5周年:04/10/21 02:13:00 ID:WMVf7tI4
ちなみに急性砒素中毒なんて見た事なし
俺的には完全に「シマウマ」疾患
中毒専門医は知らんが

じゃ、オヤスミ
82名無しさん@5周年:04/10/21 02:17:14 ID:wm6UtZ0/
そりゃ最初から
食中毒かヒ素中毒の二者択一だと分かっていたのなら
知識さえあれば素人でも対処出来るだろうよ。

でもそんな問題じゃないだろう?
何故「医師」という職業が難易度の高い国家資格なのか考えてみろ。

「現場の判断」の難しさが理解できんというのは
社会に出たことのない人、もしくは単なる馬鹿だ。
83名無しさん@5周年:04/10/21 02:18:23 ID:hEKBwoXP
>>79
新聞記者は新聞を売った収入で飯食ってるんでね、
読者と広告主受けしないことは書かないんですわ。
読売だろうが朝日だろうが日経だろうが同じこと。

医者は美容整形でもなきゃマスコミで広告うてない法律があるんで
スポンサー足りえないからマスコミは叩き放題だ。反論の機会すらない。
何度も医療ミスを重ねるリピーター医師はいるだろうし、対策も必要だが
それは一回の起こりうる誤診で新聞記事になって叩かれるのとは
次元が違う問題なんだよ。

ところで件の女子中学生氏は医者を目指してるらしい。
ぜひ名医になってほしいな。中学生のときに見えなかったことも見えるようになるかもしれん。
http://www.eikoh-internet.com/opinion_11.html
84名無しさん@5周年:04/10/21 02:20:14 ID:wm6UtZ0/
>>79
判断ミス?
おいおい・・・医者は神様じゃねーぞ('A`)
85名無しさん@5周年:04/10/21 02:26:46 ID:YzOpufuk
ブサイコキタ━━━(・∀・)━━━!!
86名無しさん@5周年:04/10/21 02:53:07 ID:z6t8/Hjp
>>79
>何故「医師」という職業が難易度の高い国家資格なのか考えてみろ。
それなら、なおさらだな。
だいたい、医者は普通の大学より難易度の高い医大を出て医者の国家資格を
取得しているわけだ。 
そこいらの素人とはわけが違う。
さらに、後出しでも簡単に論破された相手が医学生ならまだしも中学生では
お話にならない。
それに、84は医者は神様ではないと言うが、現在の医者になるための過程を
見れば、医者には神様クラスの技量をもってしかるべき。
それが出来ないのであれば、医師免許は返上して普通の社会人になるべきだ。
87名無しさん@5周年:04/10/21 02:56:04 ID:wm6UtZ0/
>>86
なんだそりゃ。
つまんね('A`)
88いのげ:04/10/21 02:57:47 ID:0ztJzvki
例の女子中学生が引用したサイトの有用性を
検証した香具師が何人いるのでせうか
現在閉鎖されてまつが到底実用に耐えうるものでは
ありませんでした
賞をもらったのはだましがうまいのとかわいかったからでしょう
89名無しさん@5周年:04/10/21 02:58:32 ID:R4alLyZB
医者に神様クラスの技量なんていらんだろ。
そんなすごい知識は、もともと研究開発部門のエリートだけが持ってるもんだし。

責任とるなきゃいかんときに責任とるのも医者の仕事の一つ。
だから別に神様である必要なんて皆無。
成り手がなくなる? 現状見る限りではありえませーん。
90いのげ:04/10/21 03:02:05 ID:0ztJzvki
>>89
現状はたしかにそのとおり
ただし事態が悪化してアメリカのようになってからでは
もう遅い
91名無しさん@5周年:04/10/21 03:02:40 ID:WMVf7tI4
残念ながら一般人の認識はその程度なのですよ、先生方
92いのげ:04/10/21 03:04:33 ID:0ztJzvki
一般人が社会問題全部の隅々まで把握するわけないもんね
93名無しさん@5周年:04/10/21 03:06:30 ID:R4alLyZB
だいたいここまでごちゃごちゃ言われるようになったのは、体質がやばすぎだったからだよ。
無茶な文句ばかり言われるから隠蔽体質になっちゃったってんなら少しは同情もできるが、
歴史の流れは逆なんだもんなw しょうがないって。

あと小児科医問題なんかは、点数を見直せばいいだけ。
まあこれは行政の怠慢だな。つっても医師会上部の怠慢とほぼ同義だけど。

民事や刑事に引きずり出されるのがどうしてもいやってんなら、
まずは救済機構でも作ってから言ってください。
現状じゃ、民事や刑事にするしか賠償も自浄作用も効かないくせに何言ってんだかw

化学者や工場だって、当時はよくわからなくとも毒物撒き散らせば大問題さ。
94いのげ:04/10/21 03:09:15 ID:0ztJzvki
救済機構を作るのは政治家の仕事です
95名無しさん@5周年:04/10/21 03:17:49 ID:R4alLyZB
ちなみに、茨城県東海村の 臨界事故 でもJCO元幹部とか逮捕されてるよ。
あれだって幹部そのものにどの程度責任はあるのか不明だよね。
業務上過失致死罪に問われるほどのね。

ものすごい数で医者が逮捕されるようなら問題だけど、現状では年にちょびっとだけじゃん。

>>94
でも医者からもそんな声は全くあがってないでしょ? 違うかな?
何も機能がない以上、即裁判になるのは当たり前でしょ?
96名無しさん@5周年:04/10/21 03:21:06 ID:aV3Y4urO
外科医に必要なのは、なにより慎重さと忍耐力(体力)と手先の技術だよ
命ってのは結構しぶといけど、死ぬ時はそれはもうあっさりと死ぬ
頭は文献を読んで理解できる程度でいい
気を抜くとすぐ前には真っ暗闇
なってみてわかったことだけどなー
97名無しさん@5周年:04/10/21 03:53:33 ID:6zrYCTXS
>>55
アメリカのデータだと、裁判は医療過誤を証明しないというデータが出てるよ。


ちなみに、あの砒素の事件はまともなトレーニングを受ければ受けるだけ正解
から遠ざかると思う。救急医療において、毒というのは飲むものであって、飲ま
せられるものではない。大体の中毒は搬送時点で何をどの程度摂取したのか
判明しているもの。
98名無しさん@5周年:04/10/21 04:42:11 ID:mz1nqBT0
>>93
>だいたいここまでごちゃごちゃ言われるようになったのは、体質がやばすぎだったからだよ。
>無茶な文句ばかり言われるから隠蔽体質になっちゃったってんなら少しは同情もできるが、
>歴史の流れは逆なんだもんなw しょうがないって。
ほぼ同意、医療界は医者から見ても非常識な事が多すぎ。

>あと小児科医問題なんかは、点数を見直せばいいだけ。
>まあこれは行政の怠慢だな。つっても医師会上部の怠慢とほぼ同義だけど。
これは間違い、診療報酬を上げたい医師会と逆に歳出を減らしたい行政は完全に対立してる。
最近は自民党にとって医師会があまり重要な存在ではなくなったため、診療報酬はどんどん下げられてる。
医師会にはどうすることもできない、日歯の事件の後じゃおおっぴらに賄賂渡すわけにもいかんし。
患者なんて完全に不在の世界で双方の都合だけで全てが決められてる。

>民事や刑事に引きずり出されるのがどうしてもいやってんなら、
>まずは救済機構でも作ってから言ってください。
>現状じゃ、民事や刑事にするしか賠償も自浄作用も効かないくせに何言ってんだかw
確かに自浄作用は利きにくいわな。
医者の世界には「他人の診療内容にはケチつけてはいけない」って暗黙のルールがあるんだよね。
これは殆どマナーみたいなもんだから、変えるのはなかなか難しい。
しかし、裁判にその役割を任せるのは被害者救済にはなるが、その他の多く患者のためにはならないと思う。
例えば青戸病院の事件が起きた後、うちの病院では内視鏡手術が極端に減った。
明らかに開腹より内視鏡の方が患者にとって利益があると思われるケースも開腹にした。
万が一の事が起こった場合に責められるリスクを考えると、病院としてそうせざるを得なかったから。
結果患者の入院期間も延びたし、お腹に大きな傷も残る事になったよ、若い女性もいたけどね。
つまり、現在のような明確な基準がないまま医師に結果責任を問う風潮は必要以上の萎縮医療をもたらし
結果として医療の質を低下させる訳。
この問題を取り上げるマスコミはまだ少ないけど、医療従事者はみんな気づいてる。
小児科や産婦人科のなり手が減ってるのも、実は収入よりこっちの問題の方が大きな要因だしね。
99名無しさん@5周年:04/10/21 04:51:35 ID:mz1nqBT0
ちょっと長文すぎたな。つまり言いたい事は
確かに医療界の体質には多くの問題があるが、それを訴訟という形で解決しようとするのは
むしろ当事者以外の患者にとっては不利益のほうが多いということ。

じゃ、あと二時間患者が来ない事を祈って。こんな台風の夜に出歩くんじゃねーぞ。
100名無しさん@5周年:04/10/21 06:52:51 ID:xibigcfs
医療政策の失敗は民主主義では最終的には国民が責任をとることになってるんだからそれはしょうがない
医療の質が下がってもそれは国民の結果責任。
101名無しさん@5周年:04/10/21 07:39:36 ID:0hV4vU2s
いのげの言うとおり。
その中学生の論文を検証させてくれよ。
102名無しさん@5周年:04/10/21 08:38:34 ID:K/f9Ord3
男山病院の院長自身が記者会見で、この産婦人科医の判断ミスを非難してるんだから
一般人の患者の逆ギレというより、出血にたいする認識が甘く、
結果患者を死なせてしまったのでは?
麻酔科医師も、やばいのでは、と思ったって記者会見でいわれてるし。
救命のための子宮摘出にふみきらず、輸血のみで大丈夫と甘くみてたのは、
この産婦人科医だけだった。
103名無しさん@5周年:04/10/21 09:40:11 ID:brY+PX5U
>>56
亀レス&スレ違い話だが。
日本のどこかに、「夏祭りで食中毒発生」と大々的に報道されたとき、
報道内容の症状を聞いて
「もしや?」って砒素中毒を疑った医師は
いなかったんだろうか?
その医師が勇気ある人で、もし、その治療していた病院に連絡していたら?

地下鉄サリン事件のとき、
松本サリン事件で治療に当たった信州大医学部の先生が、
報道内容を聞いて「サリンでは?!」とピンときて
患者が収容された病院すべてに(20くらいあったはず)
サリン中毒に関する文献をFAXしてくれた。
おかげで、迅速な治療ができた。
(村上春樹の「アンダーグラウンド」に
その信州大学の先生のインタビューが載っているから読んでみるといい)

今の医師の世界では本来好まれないことだけど、
そういう医師が砒素カレー事件にもいたら…と
思っちまうよ。

スレと関係ない長文レスすまそ。
104名無しさん@5周年:04/10/21 12:43:19 ID:hEKBwoXP
>>103
地下鉄で突然倒れた患者が大量発生したと聞いてサリンを疑う医者は偉い。
自分の臨床経験も活きている。

カレー食って患者が大量発生したとの報道で砒素を入れられたと思う医者は
医師としての資質に何か重大な問題があるとしか思えない。
ましてや当事者に連絡とったり砒素中毒の文献送りつけたりしたら。

この辺りの常識が一般人にないから全く意味のない医療批判だの民事訴訟が
繰り返されるんだろう。正しい批判は大事だが、筋違いの中傷は医療スタッフにとっても
患者にとっても利益になることはないですよ。
マスコミは儲かるからいいのか。ノストラダムスの大予言で一儲けみたいなものかな。
105名無しさん@5周年:04/10/21 13:22:23 ID:W8uNsz52
サリンを疑った、というかあの時は長野出身とかで有機リン系農薬の
中毒を診ていた人がいたからね。
106名無しさん@5周年:04/10/21 13:24:52 ID:JdRHOOb4
サリンを鑑別診断の一つにいれるのはいいが、第一に疑ったとしたら医者としての
資質を問われるだろう。第一日本には存在しないものだからな。
107名無しさん@5周年:04/10/21 13:47:35 ID:mmaOv/3K
食中毒患者がきたら毒物試験もしなきゃいけないってことか。
町内会、学校、職場だったら毒物も否定できないと警察にも連絡しないとな。
人間関係まで調べるのは医者の仕事じゃない。2時間ドラマの医者って暇だよな。
108名無しさん@5周年:04/10/21 15:00:51 ID:0qP3TwFL
あの状況で、砒素中毒を疑わなかったことが、中毒専門医師であるならまだしも、一般医師としてそれほど過失のあることか?胃洗浄しても助からなかった状況で、医師の判断違いが結果に大きく違いが出たのか?



2002年9月3日夕、岩手県一関市の佐藤頼(らい)ちゃん
(当時7か月)は、高熱や嘔吐(おうと)、下痢が治らずにいた。
両親は医師を探したが、昼間にかかった医院は、すでに診療時間外。
市内外にある4つの救急病院は、電話が不通だったり小児科医が
不在だったり。受け入れてくれた病院の当直は眼科医で、小児科医
とは連絡がつかないまま、翌朝、頼ちゃんは死亡した。

という事件があったが、小児科専門でないといってきちんと診断できずに死んだ。眼科医に過失が本当にあるのか?
109名無しさん@5周年:04/10/21 18:22:24 ID:K/f9Ord3
この医者は実名はでるのかな?
別の病院に今は勤務っていっても、関西医大の関連病院は四つしかないけど。
11061:04/10/21 18:51:13 ID:e/20HJvi
あのさ、あの時点では砒素中毒か食中毒か分らなかった。
って当たり前みたいに決め付けてる人いるけどさ、
被害者の苦しみ方って凄かったらしいよ。もう、のた打ち回って
吐きまくって、診察だか治療しようと思ってもじっとしてなくて
押さえつけようとしてもそれでものた打ち回って。
なくなった自治会長さん(だったかな?)の奥さんがあれは
地獄だったって。

「この苦しみ方はただの食中毒じゃない。」って考えた住民(=看護婦)。

同じ状況を見て「これは食中毒なんだから、食中毒として連絡を
受けているんだから、食中毒ってあの人が言ったから、
食中毒なの。」って感じで頑なに食中毒として治療した医師。
111名無しさん@5周年:04/10/21 18:57:56 ID:W8uNsz52
酔っ払いの過呼吸でよくいるな<暴れて何も出来ない。
112名無しさん@5周年:04/10/21 19:37:21 ID:wENBupki
医者が一旦こうと判断したら、それを覆すのは難しいもんなぁ。
この苦しみようは尋常じゃない、とか、いつもと様子が違うとか、
この病気でこの症状はないんじゃないかとか、必死で訴えても
なかなか受け入れてくれなかったりするもんなぁ。
「ご聖断」にケチ付けられてるとでも思うんだろうか
113名無しさん@5周年:04/10/21 19:38:09 ID:0qP3TwFL
>>あの時点では砒素中毒か食中毒か分らなかった。
って当たり前みたいに決め付けてる人いるけどさ

じゃ、あの時点での判断によっては、みんな助かったの?
胃洗浄でもしたら助かったの? 
医師の判断が間違っていたから死んだの?
114名無しさん@5周年:04/10/21 23:13:44 ID:R4alLyZB
>>108
眼科医に過失はないが、救急医療体制には過失がある。

眼科医に責任負わせようと非難するのはバカだが、
しかしそれをもって一切の過失なしとみなすのも大バカ。
115名無しさん@5周年:04/10/21 23:18:17 ID:WMVf7tI4
病院に行けば、医者に見てもらえば、すべての病気が正確に迅速に診断される
実際そうであってほしいが、そうではないのだよ
116名無しさん@5周年:04/10/21 23:36:04 ID:R4alLyZB
あとサリンの話と砒素の話はまったく比較できないね。比較できないという点においては、医者の言ってるのが正しい。
砒素やそれに類する中毒が今起きた場合ならば、比較可能だけれどもね。

私は砒素中毒のときの現場の動向については全く知らないので是か非かは分からないけれど。
117名無しさん@5周年:04/10/22 00:26:52 ID:RCLrwLTf
>>114 眼科医に過失はないが、救急医療体制には過失がある。
小児科は専門外ということで、眼科医にほとんど過失がないのなら、
毒物中毒の専門家でない一般医師に対して、いままで一度も診療したことのない
ヒ素中毒をあの状況で見抜けないことにどのくらい過失があるのだろうか?

おい医師のおまえら、いままで、砒素中毒一度でも診察したことあるのか?
あの状況(保健所の発表、夏祭りカレー)でヒ素中毒をすぐさま
わかる医師は 医師全体の中で、1%もいるのか?
1%の医師しかできないことを出来なかったとして非難できるのか?
118名無しさん@5周年:04/10/22 00:28:51 ID:QhrrJiIH
>>110
そりゃ責任を負っている者と
そうでない者とでは判断の基準が違って当たり前。
もし看護婦の言うとおりに治療して
間違っていたらどうする?

「看護婦が食中毒じゃないって言うからやりました」ですむとでも?
その場合、全責任をその看護婦は負うことができるのか?

医師よりも確実に症状を見抜ける自信があるのなら
自分が治療すればいい。
無責任に異論を述べるだけなら小学生でもできる。

砒素中毒だったのは結果論。
「中毒」は食中毒とヒ素中毒の2種類だけじゃないんだぞ?
119名無しさん@5周年:04/10/22 00:34:17 ID:QhrrJiIH
>>117
砒素中毒を診療したことのある医師なんて
100人に1人もいないだろう。
文字通り「万に一つ」の大事件だったワケで
これを見抜けなかったからと非難することができるのは
まさに神様くらいなもん。

お前という人間はそれほど完璧かと、問いつめたい。
120名無しさん@5周年:04/10/22 00:44:14 ID:oJhk4vVl
>>119
117を問いつめたい ように受け取れるが。
121名無しさん@5周年:04/10/22 00:47:35 ID:epXPeTMY
あ、サリンの方は、サリン自体は無理でも、日本中に有機リン中毒を診た
ことのある医者がいた。
122名無しさん@5周年:04/10/22 00:50:18 ID:QhrrJiIH
>>120
いや、違う。
空白を一行挿入したが
そう見えてしまったか・・・_| ̄|○
123名無しさん@5周年:04/10/22 00:50:37 ID:RCLrwLTf
日常診療の中には、通常の医師としての技量を超えてくることに出くわす。

100人に一人も出来ないことに出くわして、患者のために最善を尽くした。
それでも、家族に非難される。 これは 恩知らず としか言いようがない。

その担当の先生も、悪い言いがかりをつけられた、そんな
風に言われるなら、頑張ったけど損した 
あの日あいつらさえ来なければよかったのに
ほかの病院に行ってさえいれば、、、、、と思っているに違いない。

非医療関係者の諸君 反論 まつ。
124名無しさん@5周年:04/10/22 13:43:29 ID:BwjBaanV
>>117
レス相手の直近のIDくらいは追ったほうがいいと思うぞ
おまえがすごく馬鹿に見える
125名無しさん@5周年:04/10/22 21:56:21 ID:bWoTwXbw
サリンやヒソは別のこと。
男山病院の件は完全なる医師の過失みたいだから、仕方ないのでは?
起こる確立の低い薬物中毒の話は関係ないからもういいよ。
126名無しさん@5周年:04/10/22 22:06:38 ID:t+f1/SQb
みたいだったからて……
少なくともこれだけじゃわからん。
確率は低いが、帝王切開じゃコンスタントに通常分娩の4倍くらい死んでる。
127名無しさん@5周年:04/10/22 22:52:52 ID:IZYcbkym
全前置胎盤の帝王切開
100%無事故できる医者はいるか?
絶対いない。そんなやつは産科医100人に一人いるかどうか

普通の産科医なら
100回すれば、絶対に何回かは、母体死亡あり得る。
128名無しさん@5周年:04/10/22 22:58:32 ID:Z5knOild
幸せの絶頂だったのにね。

でも、出産は精子を水をかけて生死を賭けるんだよ。
リスクはあるんだ。合掌
129名無しさん@5周年:04/10/22 22:59:30 ID:IZYcbkym
前回帝王切開の既往の胎盤前壁付着の癒着胎盤うたがいの
全前置胎盤の症例なんて、100回帝王切開したら、普通の産科医なら絶対に何人かは
母体死亡あり得る。おれは、5〜10人は母体死亡あると思う。

全前置胎盤の帝王切開はかなり難しい。血が出たら、30秒で、2000CCはでる。
術野血の海で、出血ポイント見えず、止血さえ困難。
130名無しさん@5周年:04/10/23 01:04:39 ID:tntOX93L
全前置胎盤を帝切して、2-3,000ml 出血。なんとか終了して落ち着いたかな、と思ったら
急な大出血でショック状態。あわてて再開腹し、子宮を摘出するがもちろんDICになり、
出血は十数リットルに。県内の血液は全て使い果たし、スタッフから新鮮血を募る。
漏れも400ml 提供した。命を取り留めたのが不思議なくらい。

この経験をいかせば、次はきっとうまくいく・・・わきゃーない。次こそ死ぬな、と思った。
131名無しさん@5周年:04/10/23 01:11:33 ID:gI/2cgOH
何もしなければ死んでいたはずの患者に対して医療処置をした場合、
たとえ結果として患者が亡くなっても責任が問われない、ってダメ?
132名無しさん@5周年:04/10/23 01:42:42 ID:+U5whkPK
これって医者の責任か?
何でもミスかよ?馬鹿じゃないの?
133名無しさん@5周年:04/10/23 02:46:15 ID:FKDXPl+J
>>131
そうしてくんないと助かる命も助けられないよな、マジで。
”攻めの医療”と”逃げの医療”があるって事、一般の人ももっと知って欲しいよ。
134追記:04/10/23 08:41:34 ID:tntOX93L
同じような全前置胎盤の帝切でも、出血が少なくて輸血さえいらないこともあるしね。

これはもう、運としかいいようがないんだけど、どう努力しても>>130のようなことは
起こりえるし、そのうちの何割かは死んじゃうってこと、知っておかないといけない。

実際、漏れもそれまでは全前置胎盤なんてどうにかなるって思ってた。
135名無しさん@5周年:04/10/23 10:02:51 ID:ea9vWB/z
>>134
子宮への栄養動脈は両側の子宮動脈と両側卵巣動脈からのアーケードだと思うんだけど、
貴殿のようなケースで予めそれら動脈を結紮(又は圧迫)出来るように準備して、
大出血を起こした場合に直ちに結紮して止血(又は圧迫して血流を減らして止血)する事は
出来ないの?
素人考えだから的外れかもしれんが、不都合がないなら上手く行きそうな気がするんだが・・・。
136135:04/10/23 10:06:35 ID:ea9vWB/z
もちろん、胎盤を通して胎児は酸素を与えられているから、
結紮(又は圧迫)止血すれば胎児への酸素投与が途絶えるため
早急に胎児を取り出す必要はあるだろうが。
137名無しさん@5周年:04/10/23 10:56:23 ID:V4kU7ST1
その一般人の考えがまともそうなんだけど。
攻めの治療=子宮摘出に踏み切らなかったから問題になってるんでしょう?
ここにいる産婦人科医たちは、前置胎盤の帝王切開するだけで、攻めてると勘違いしてるみたいだけど。
普通に出産したら間違いなく死亡するようなケースだから、あんたらが必要なんじゃないの?
138名無しさん@5周年:04/10/23 11:00:32 ID:ZkAl43i5
>>131
この医者の是非より、あんたのあまりにお粗末な論理展開になきそうになる。
お願いだから色んな分野の勉強やってくれ。
139名無しさん@5周年:04/10/23 11:02:44 ID:tntOX93L
全前置胎盤の帝切で大量出血する場合は、子宮動脈の結紮より子宮摘出を選択するのが
一般的だと思います。次の妊娠を希望していると、なかなか踏み切れないんだよね。
ムンテラを厳しくして、躊躇なく子宮摘出できるようにはしないといけないですね。

出血が多くない場合も多いし尿管を巻き込んだりしそうで反対意見も多いだろうけど、
止血を確認してさらにルーチンで子宮動脈を結紮しておくといいかもね。

子宮切開の前に子宮動脈に糸だけ掛けておいて、止まらなかったら結紮する、なんてのも
今思いついたけど、これもリスク高そう。どっかの大病院でやってるかな?
140名無しさん@5周年:04/10/23 11:09:21 ID:V4kU7ST1
医師の能力としては
130先生>>>>>>>壁>>>>>>>>男山病院の産婦人科医たち
なような気がする。
130先生ぐらいやってたら、訴えられなかったかもね。
141名無しさん@5周年:04/10/23 11:15:03 ID:V4kU7ST1
一般人の意見に、そうするの、いいですね・・・、とかいっちゃうレベルなの?
産婦人科医療って・・呆
142名無しさん@5周年:04/10/23 11:16:02 ID:1ZMS0N6I
全前置胎盤とかでの出産での死亡時の保障は国がするべきじゃないかな?
小児医が減ったり、産婦人科医が減ったり、いがみあってもいいことないじゃん。
143名無しさん@5周年:04/10/23 11:23:55 ID:V4kU7ST1
クズ医者の尻拭いを国民に税金で払わせるの?
リピーター医とやらがますますふえるだけ。
144名無しさん@5周年:04/10/23 11:31:53 ID:PAu7GWR4
>医師は適切な止血処置を怠り
これだよな

これが「止血を試みたが出血は止まらず」だったら起訴されない。
145名無しさん@5周年:04/10/23 11:33:44 ID:V4kU7ST1
ここの産婦人科医のなかで、もし自分の嫁がこの男山病院で同じ状態になった場合、
はたして何人が、仕方ないよねー、前置胎盤だからねー、っていえるのだろうか。
なんで子宮摘出しなかったんだ!って、主治医に詰め寄るんじゃないのか?
146名無しさん@5周年:04/10/23 11:38:11 ID:V4kU7ST1
>144
事情聴取では、出血が少ないから、子宮摘出しなくても、輸血のみでいけると思った、
ていってたらしいからね。
147130:04/10/23 11:42:42 ID:tntOX93L
>>140,141
私もそれまでは全前置胎盤を舐めてたので、全くの過大評価です。あのときはたまたま助かったけど。
それに、135氏は医師だと思うよ。素人考えってのは産婦人科に関してってことだと思うけど。

気づいてないようだけど、あなたの絶賛した130と呆れた139はどちらも私です。134もね。
医療は進歩したところもあるけど、手術の方法など、まだまだ改善しなければいけないところも
多く残ってるんですよ。
148名無しさん@5周年:04/10/23 11:52:17 ID:V4kU7ST1
そうでしたか・・・失礼しました。
130先生のような産婦人科医がふえてほしい、とは素直に思ってます。
149名無しさん@5周年:04/10/23 11:53:34 ID:BPIGFCOD
つまり分娩異常は全部カイザー、子宮全摘が国民の総意なので
産科婦人科学会は配慮していただかないと。
150135:04/10/23 11:54:11 ID:V4AAriu4
>>141
一般人じゃありません。>>147先生の言われるように内科医です。
産婦人科・外科とは分野が違い、手術などに関しては素人同然なので>>135の表現をしてます。
混乱させる書き方をしてごめんなさい。
151名無しさん@5周年:04/10/23 11:54:32 ID:7tXEXms4
この前帝王切開の縫い傷ある
風俗嬢に当たった。つーか帝王切開して風俗で働くなよ。
マジ萎えた・・・ORZ
152名無しさん@5周年:04/10/23 12:04:02 ID:V4kU7ST1
>149
命の危機に直面した場合、誰でも子供残して死ぬよりは、子宮摘出を選ぶと思うけど。
つーか、お前みたいなクズ医者は、さっさと淘汰されるようにしてほしいね。
153名無しさん@5周年:04/10/23 12:13:30 ID:tntOX93L
>>152
分かってくれたと思ったのに、懲りない人だ。やれやれですな。さよなら。
154名無しさん@5周年:04/10/23 12:13:48 ID:BPIGFCOD
>>152
だから母体保護を最優先して経過観察抜きでカイザー、子宮全摘が
ベストだって提案してんのに何が不満なわけ。
ハイリスク妊娠の恐ろしさを理解いただけていないようで残念です。
155名無しさん@5周年:04/10/23 12:37:35 ID:AobF9TDW
>>ID:tntOX93L
ここの産婦人科医達はプロの立場からの意見を冷静に言っているのであって、
決して個人の気持ち・感情のレベルでものを言っている訳ではない。医療には
感情を交えないように指導・訓練されている。一般人から見たら冷たい・非人
間的に思われるのも仕方がない。

>>149のカキコは確かに過激だが、だからって貴君の書き方は非礼。
156名無しさん@5周年:04/10/23 12:49:12 ID:BPIGFCOD
えっと、>>149>>152はわざと挑発的に書いたので
>>152さんのような反応を予想していた部分はあります。
まあ一般の人は過激な発言だと思われるでしょうが
産科の訴訟がどんどん増えると現実に医者は防衛的になって
リスクの高いことをやらなくなるんですよ。アメリカが既にそうなってるし。

日本の産科医は劣悪な労働環境ですごくがんばってます、漏れは産科じゃないけど。
周産期の死亡率も世界最低なのに妊婦が死んだといっては訴えられ、胎児が死んだと
いっては訴えられ、子宮全摘したといっては訴えられじゃ産科は報われないと思ってます。
大事なことだから国民は医療の現実についてもっと知ってほしいし、医者からみて
理不尽な訴訟は減ってほしいなと切実に感じますね。
157名無しさん@5周年:04/10/23 12:54:06 ID:YlBrBQQN
関西医大ってDQNの巣窟だろ
こんなとこに入院する方が間違ってる
158名無しさん@5周年:04/10/23 13:15:29 ID:WcOf4Fpu
>>155
>>153 ID:tntOX93Lの、>>152 ID:V4kU7ST1に対する何が非礼なのか、教えてたも。
159名無しさん@5周年:04/10/23 15:00:43 ID:Q0cVm81m
妊娠は病気じゃないって言っていたお馬鹿な奴居たよね。
病気じゃないなら、ほとんど医療介助のないような、アフガン式で
分娩してくれ、

日本の             妊婦死亡率が10万件の出産のうち 6.3 件
アフガン西部地方、ヘラートでの妊婦死亡率  10万件の出産のうち593件

日本では、だいたい年間100万件の分娩ある。

全く医療がなければ、年間妊婦が1200人ぐらい死んでいる。
         日本では、年間12人。


http://www.nch.go.jp/policy/bosihoken.htm
http://www.jca.apc.org/afghan-women/Special/Mortality_Ratio_HERAT.html
160名無しさん@5周年:04/10/23 15:08:26 ID:Q0cVm81m
>>159 間違い


妊娠は病気じゃないって言っていたお馬鹿な奴居たよね。
病気じゃないなら、ほとんど医療介助のないような、アフガン式で
分娩してくれ、

日本の             妊婦死亡率が10万件の出産のうち 6.3 件
アフガン西部地方、ヘラートでの妊婦死亡率  10万件の出産のうち593件

日本では、だいたい年間100万件の分娩ある。

全く医療がなければ、年間妊婦が5930人ぐらい死んでいる。
         日本では、年間63人。


http://www.nch.go.jp/policy/bosihoken.htm
http://www.jca.apc.org/afghan-women/Special/Mortality_Ratio_HERAT.html
161名無しさん@5周年:04/10/23 15:28:43 ID:ZkAl43i5
>>159-160
アフガンと比べてどーすんのw

>>156
過激とかじゃなくて、単なる勘違いヤロウだなあとしか見ませんよ。

今が過渡期なのは分かってるんでしょう?
ほんの少し前までは、どんな無茶やっても患者は100%泣き寝入りだったの。
ところがここ10〜15年で急激な変化が訪れてる。
確かに医療現場は患者にとってぐっと良くなった。
訴訟も当たり前とまではいかないけど、たまにマスコミに登場するくらいには出てきた。
そのせいで巻き添えくらう医師も確かにいるし、将来の医療体制に新たな問題が出てきつつあるのも分かる。

でも大きめの時間軸で考えれば、理不尽な訴訟は減って欲しい、なんて笑い話だよ。
医者だって完璧じゃないのは仕方ないんでしょ? だったら司法や行政も完璧じゃないんだよ。

あんたの言ってる事はひとつひとつの内容については正しいけど、着眼点が狭すぎて間違いに等しくなってる。
162名無しさん@5周年:04/10/23 15:33:10 ID:6qZZcGsx
>>161
>医者だって完璧じゃないのは仕方ないんでしょ? だったら司法や行政も完璧じゃないんだよ。
確かにそうだが、リスクについて理解があれば理不尽な訴訟は減ると思う。

問題は理不尽な訴訟などによる医者離れ?だと思う。
患者への適切な説明ややるべきことをやっていない医師は責められて当然。
163名無しさん@5周年:04/10/23 15:41:58 ID:BPIGFCOD
>>161
アメリカみたいにどこかの県で産科医がいなくなってもいいのか?
イギリスみたいに癌のオペ半年待ちとかでフランスまで
手術旅行するようになってもいいのか?

「今は過渡期」「これから良くなる」美しい言葉ではあるな。
164名無しさん@5周年:04/10/23 15:45:26 ID:r6yt1Lm+
>>163
いいんじゃないの?それはそれで。
医者にかかることは特権である、みたいな社会もまたヨシ。
165名無しさん@5周年:04/10/23 15:48:20 ID:BPIGFCOD
>>164
うん、どの道社会はそうなりつつあるから
国民の選択は無意識のうちに決定済みなんだけど。
乳房再建術の混合診療とか、低リスク疾患の自費診療あたりから始まってるね。

もともと人類の歴史上、医者にかかれるのは社会の特権階級だけだった。
ある意味伝統への回帰なのかもね。戦後60年がいい夢見てた時期だっただけなんだろう。
166名無しさん@5周年:04/10/23 15:50:49 ID:r6yt1Lm+
>>165
そういう社会は必然的に医者の淘汰も伴うだろうから、
若い今のうちに、将来生き残れるように努力せねば。
167名無しさん@5周年:04/10/23 15:53:30 ID:BPIGFCOD
>>166
まあ今の医者は大丈夫、全然数が足りてない。
たとえ日本が医者がいらないという宗教国家になったとしても
日本の医者のようにレベルが高くて劣悪な環境で働ける人材なら
中国でも東南アジアでもどこでもいけるしなあ。
168.:04/10/23 15:56:07 ID:KmvGN338
フィブリノゲンが有れば助かったかな?
この患者さんは・・・
169名無しさん@5周年:04/10/23 15:57:14 ID:cVuFvB+Y
こうも訴訟が多いといずれはたらい回しにされるようになるよね。
自業自得。
170名無しさん@5周年:04/10/23 16:00:01 ID:Jm5EXKdl
HMPS
3万のカルテを調べ、280の医療過誤があった。51の医療過誤訴訟があり、
8件が医療過誤に関係していた。訴訟の結果には医療過誤の有無は関係
なかった。

少なくともアメリカでは司法は完璧じゃないとか、そういうレベルじゃないね。
日本の医師もこのぐらいのレベルで許してほしいなぁ(W
171名無しさん@5周年:04/10/23 16:01:55 ID:ZkAl43i5
>>163
残念、「これから良くなる」、なんて言ってないw 妄想おつ。
特定の場所の今この瞬間だけを切り抜いて、そっから一般論に直つなげても意味ねーだろ、って話だよ。
「今の」医者がワリ食ってんのは分かるよ。それも時には前線でマジメに働けば働くほど。

「これから良くなる」「産科医がなくなってもいいのか?」
どちらも新聞の誌面埋めにならいいかもしれんが、何の意味もないよね。
あきれるくらいの情報公開と良い意味での宣伝活動に力入れるしかない。
保険点数の改革だってもっと表で主張すべき。

まあ、ちょっと賢い人はすでに想定外の緊急時以外は大方のジャンルで指名医を持ってるよ。
ネットや本で調べて何件か当たってお気に入りの人を見つけてかかっとくわけ。
おまけに高確率でいい医者はいい医者に紹介状出すからね。

人類の歴史云々まで言うなら、医者になれる人だって特別な層や環境の人だけだった。今は違う。
172名無しさん@5周年:04/10/23 16:01:56 ID:1ZMS0N6I
もう小児科とかの医者やってるやつに聞くと、結構最近、カニとか
新米とかくれる患者の親が増えてるんだと。
田舎の方なので小児科が少ないからだと。
公務員だからいらないらしいが、やはり物をもらった家の子供は
少し便宜をはかってあげるとのことだ。

昔の医者がいなかった頃に逆戻りしてるよね。
患者も権利ばっか叫んでいると医者に相手にされなくなるかも。(田舎限定)
173名無しさん@5周年:04/10/23 16:03:29 ID:Jm5EXKdl
ちょっと賢い人が上位1%っぽいな。
ほんとにちょっと賢いくらいの人がやってることくらいだと、とっくにフローして意味がなくなってるから。
174名無しさん@5周年:04/10/23 16:06:32 ID:BPIGFCOD
>>171
いや、マジでいないんよ産科医。
今の日本じゃ初期研修終わってから専門決めるからな、
儲かるわけでもないのにハイリスクの科なんか誰も行かないんだ。

まあネットや本で名医が見つかると思ってるあたりが(ry
175名無しさん@5周年:04/10/23 16:07:42 ID:r6yt1Lm+
>>171
>まあ、ちょっと賢い人はすでに想定外の緊急時以外は大方のジャンルで指名医を持ってるよ。
>ネットや本で調べて何件か当たってお気に入りの人を見つけてかかっとくわけ。
>おまけに高確率でいい医者はいい医者に紹介状出すからね。
すまん、この部分で爆笑してしまったw
176名無しさん@5周年:04/10/23 16:09:02 ID:cVuFvB+Y
>>174
小児科医も同じ理由で減ってるらしいね。
177名無しさん@5周年:04/10/23 16:09:30 ID:ZkAl43i5
>>173
それはその通り。
(ただまあ、(医者ではないけれど)歯医者程度なら今はだいたいの人が指名医持ってるけどね
何も業界トップ10に入るような有名人に普段から見てもらう必要なんてないんだし)

おまけに大学病院勤めの上位数%の名医はあきらかに報酬が低すぎる。
まあ、経営者にならないスペシャリストへの冷遇ってのは理系全般に言えることでもあるけれど。。。
178.:04/10/23 16:10:32 ID:KmvGN338
これからお医者になる人へ

耳鼻科が良いらしいぞ。
179名無しさん@5周年:04/10/23 16:12:31 ID:Jm5EXKdl
眼科も良いらしいぞ

……医者はどこだ
180名無しさん@5周年:04/10/23 16:15:18 ID:ZkAl43i5
>>174
本ってランキング本とかを想像してる? (今でも人気あるのかなアレ)
書き忘れたが、口コミや紹介は言うまでもないし。

つーか産科や小児科は安すぎ。
婦人科はそうでもないみたいだけど。
181名無しさん@5周年:04/10/23 16:18:52 ID:ZkAl43i5
>>172
今でもちょっと入院するだけでお金包む人って多いよw 
自粛が進んだせいで、
一番必要なはずの国公立の勤務医が受け取らないっていう
馬鹿みたいな結果になっちゃってるけど。
182名無しさん@5周年:04/10/23 16:20:01 ID:BPIGFCOD
>>180
まあ、患者が払う金が同じで医者を自由に選べるのはおかしい。
そこでアメリカみたいに貧乏人は製薬会社の治験か研修医が治療、
金持ちは1千万円用意してトップクラスの医者にみてもらえばいい。
お産が30万円なんか論外ですよ、300万円+訴訟保険費用+差額ベッド代用意しろと。
183名無しさん@5周年:04/10/23 16:22:57 ID:Jm5EXKdl
産科や小児が安すぎというか、ちょっと前よりも今きついのは実は内科や
眼科を絞ったから。
内科や眼科の上がりで支えていた分を切れると判断した馬鹿がいて、そ
のせいで小児が本格的にダメになった。

採算から見れば小児が安すぎるのは別にこの十年の話じゃない。数%
じゃなく倍の単位で話をしないといけないようなことが10年で起こるわけ
ないんだ。
184名無しさん@5周年:04/10/23 16:24:29 ID:Q0cVm81m
>>176 小児科医も同じ理由で減ってるらしいね

>>108
2002年9月3日夕、岩手県一関市の佐藤頼(らい)ちゃん
(当時7か月)は、高熱や嘔吐(おうと)、下痢が治らずにいた。
両親は医師を探したが、昼間にかかった医院は、すでに診療時間外。
市内外にある4つの救急病院は、電話が不通だったり小児科医が
不在だったり。受け入れてくれた病院の当直は眼科医で、小児科医
とは連絡がつかないまま、翌朝、頼ちゃんは死亡した。


患者がちょっとしたことで騒ぎすぎーー小児科医減るーー子供死ぬ
185名無しさん@5周年:04/10/23 16:26:19 ID:WE8ZahLz
うちの近所じゃんかよ・・
186名無しさん@5周年:04/10/23 16:26:27 ID:CbL3adzV
公立なら公務員なんだから
俺は嫌とか言ってりゃ違法
ますます犯罪者
187名無しさん@5周年:04/10/23 16:28:23 ID:ZkAl43i5
>>182
おいおい嘘つくなよw アメリカでも異常分娩無しで300万なんてえらい上のクラスじゃねーか。
188名無しさん@5周年:04/10/23 16:29:56 ID:cVuFvB+Y
>>184
内科医じゃ対応できなかったのかな?
でも眼科でも研修で一通りやってるのになにも出来ないのが現実なんだね。
189名無しさん@5周年:04/10/23 16:31:03 ID:BPIGFCOD
>>187
アメリカで無保険で緊急入院して輸血しまくりアルブミン入れまくりの
オペしてみろ、恐ろしいことになるぞw
190名無しさん@5周年:04/10/23 16:31:19 ID:Jm5EXKdl
脱水した小児のラインなんぞ取れんだろうし、骨髄で輸液しようなんて、
小児科医じゃなきゃ思わんしね。
191名無しさん@5周年:04/10/23 16:31:35 ID:ib5LRoOF
昔は内科医が小児科もみていたが訴訟が恐くてみなくなった
嫌な時代だ
192名無しさん@5周年:04/10/23 16:37:52 ID:6aWtfLxB
孕ませた夫が悪い
193名無しさん@5周年:04/10/23 16:42:31 ID:ZkAl43i5
>>189
ん? その程度じゃ保険適応外にはならんだろ。いや無保険か。
てか全く医療保険に入ってないようなのは、日本でもろくに医療受けてないのでは。

入院助産とかは税金投入だから、別に医者や保険が金払うわけじゃないしね。
194名無しさん@5周年:04/10/23 16:47:00 ID:BPIGFCOD
>>193
いや、日本みたいに国民健康保険で何でもカバーする国は世界でも珍しくてね・・
っていうかどこまでわかって話してるんだか不明だなこれは、スレ違いだしもういいや。

まあなんだ、理不尽な訴訟は医療の質を下げるってことですよ。
過度の防衛医療と慢性的なスタッフ不足でね。やばい患者は病院に入れたら負けだから
満床といって救急車を断れ、なんて命令があちこちの大病院で出たら困るのは患者だろ。
195名無しさん@5周年:04/10/23 16:50:32 ID:ZkAl43i5
>>194
いや、どの保険にも規約があるでしょ。免責のない保険なんてないはず。
196名無しさん@5周年:04/10/23 16:59:07 ID:Jm5EXKdl
アメリカには4500万人の無保険者がいるから。
日本は原則として、誰でもスタンダードな保険診療を受けられる。
197名無しさん@5周年:04/10/23 17:10:42 ID:ZkAl43i5
貧困層の数も国民性も違うじゃん。比較するときにはバックグランド考えないと意味ないぞ。
後半はまあその通り。原則だけど。
198名無しさん@5周年:04/10/23 17:17:12 ID:Jm5EXKdl
いや、その貧困層でも国際的にスタンダードなレベルの保険医療を受けられる
から。
現行制度で日本とアメリカを比べるとき、日本の貧困層ってのはあまり意味を
なさない。
199名無しさん@5周年:04/10/23 17:20:00 ID:ZkAl43i5
>>198 後半はその通りって書いてるんすけど。
200名無しさん@5周年:04/10/23 17:26:44 ID:Jm5EXKdl
いや、だからアメリカで全くの無保険であるクラスの人が日本でもまともな
医療を受けられないかというとそうじゃないって事。
201名無しさん@5周年:04/10/23 17:34:10 ID:Jm5EXKdl
あ、ろくにか。
要するに、無保険者は医療を受ける必要のない若い世代に多いって言いたかったわけね?

どうだろ? 内訳見たことないけど、メディケアの登場理由が、収入のない老人程保険料が
高くなって、高齢者層の半分が無保険になったことが理由だから……
202名無しさん@5周年:04/10/23 21:02:04 ID:Q0cVm81m
昔、医者のドラマでこのオペは成功率50%です。どうしますか?
といってオペしていたような気がする。  これで失敗しても
有り難うございました。と家族に感謝されたとのイメージがあるが、
この50%はやっぱり医療事故であるが、、、、

今回のケース 成功率95%といってオペしていれば 告訴されなかったのかな?
203名無しさん@5周年:04/10/23 21:07:41 ID:Q0cVm81m
 俺の全前置胎盤のオペ成功率98%で100%でないです。
それでも俺に帝王切開 頼みますか? 頼んだからには、2%の失敗は
あなたの選択責任だが、、、それとも頼みませんか?
いやだったら、いまから他のオペレーター探しますが、
その間に母子とも死んでしまうかもしれませんけど、、、、


とムンテラするのはまずいかな?
204名無しさん@5周年:04/10/23 21:26:46 ID:my7Pv8I3
脅迫か押し売りで訴えられそうなムンテラだなw
205名無しさん@5周年:04/10/23 21:38:33 ID:TrsQO8LD
家族にファイナルアンサー?って聞いたらブン殴られそう。
206名無しさん@5周年:04/10/23 21:57:58 ID:ImPNj/0W
患者側に責任はない。

そもそもそんな法はない。

医師は医師法で縛られ、公立勤務なら公務員でもあるから
ますます責任を転嫁できない。
ここを知らないガキが多い
207名無しさん@5周年:04/10/23 21:58:52 ID:hgBZEZao
http://choro.fc2web.com/
まじ面白いここ!!
208名無しさん@5周年:04/10/24 04:42:57 ID:gieGGJW4
>194
いや、病院側はなんでも受けろ、ってうるせーのが実状w
209名無しさん@5周年:04/10/24 05:09:42 ID:ita93zfk
俺、帝王切開で産まれた。
メスが右のこめかみに当たって、血だらけでオギャー。
いきなり傷物だよ…orz
210名無しさん@5周年:04/10/24 06:17:01 ID:RS25Gn+F
帝王切開で、メスで子宮を切って開ける医者はいません。
切開線を入れた後、鈍器で筋方向に従い引き裂いて開きます。
メスうんぬんは、あなたのお母さんの妄想です!
211名無しさん@5周年:04/10/24 06:19:02 ID:05DD3iZK
帝王切開って俺が子供のころは、物凄く危険な手術ってイメージがあった。
今は、けっこう気軽にやってる気がする。高齢出産の人が増えたからかな。
俺の知り合いにも帝王切開した人、何人もいるんだよなあ。
麻酔で眠らされてたせいか、本人はぜんぜん凄かったって顔は、してないし。
212名無しさん@5周年:04/10/24 08:42:28 ID:4IcTweDB
>>211帝王切開って俺が子供のころは、物凄く危険な手術ってイメージがあった。
ちょっとした事で死んでしまう事もある、怖い手術なんだよ、勝手に簡単な
事と思うな、
213名無しさん@5周年:04/10/24 08:51:59 ID:fSxIpdJt
俺も帝王切開生まれ。命がけで産んでくれたのか。
かあちゃん、ありがとう。頑張るよ。
214名無しさん@5周年:04/10/24 09:17:34 ID:4IcTweDB
>>211 麻酔で眠らされてたせいか、本人はぜんぜん凄かったって顔は、してないし。
よく、手術前の患者に頑張って、という家族が居るけど、患者はそれほど頑張らなくてよい。
寝ているだけ。本当に頑張らなくてはいけないのは 医者である。
急に突発的な出血が多いとき、この出血が止まらなかったら
どうなるんだろうと、顔面引きつりながら、手術やっているときもしばしばある。
215名無しさん@5周年:04/10/24 09:27:44 ID:mN1sh9xH
帝京切開
216名無しさん@5周年:04/10/24 10:22:02 ID:gieGGJW4
は?
217名無しさん@5周年:04/10/24 12:04:15 ID:hSpGJvev
>189
アメリカは高いからなぁ。
私が子供んとき(35年くらい前)、アメリカでヒジを脱臼して
病院でレントゲンとってもらってるうちに治ってしまったことがあるが
当時で3万円くらいしたぞ?
218名無しさん@5周年:04/10/24 14:41:27 ID:XEX6wEfA
モメナヌ、ネイシホ。 。。・チソ・ヲ・、・?・ケエカタホサメカ。2ソヘ、ホ5ニ?エヨニ�ア。ネ。。。140ヒ?ア゚

。ヨコ」、ネ、ハ、テ、ニ、マオョスナ、ハツホクウ、ャ、ヌ、ュ、ソ、ネセミ、、、ハ、ャ、鮑タ、ィ、゙、ケ、ャ。「
オ「ケセチー、ホ1998ヌッ4キタマ、ク、皃ヒ。「フシニヘ、ャノツオ、、ホ、ソ、眸アサ�、ヒ
ニ�ア。、ケ、?、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ャ、「、熙゙、キ、ソ。」、チ、遉テ、ネノル、メ、、、ニー蠑ヤ、ヒ、ォ、ォ
、?、ウ、ネ、マイソナル、ォ、「、熙゙、キ、ソ、ャ。「、オ、ケ、ャ、ヒニ�ア。、ネ、、、ヲ、ホ、マ、「、?ーユフ」、ヌ
オョスナ、ハツホクウ、ヌ、キ、ソ、キ。「、ス、ホテ讀ヌ。ハ、、、、ーユフ」、ヌ、箍ュ、、ーユフ」、ヌ、筍ヒ・「・皈?・ォ
、鬢キ、オ、ミクウ、ヌ、ュ、゙、キ、ソ、ホ、ヌ。「・「・皈?・ォ、ホハクイス。「、ス、キ、ニ。「・「・皈?・ォ、ホノツア。
、ホ、ロ、ホー?ホ网ネ、キ、ニ、ウ、ウ、ヒ・「・テ・ラ、ケ、?、ウ、ネ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」。ラ
テ賽ャ
。ヨ1・タロ、ノ、キ、ソ、鬘「Carle 、ォ、鯊チオ眇ャチ鬢?、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」ハンクアイメ、リ
チ?、マ、コ、ヒ、ハ、テ、ニ、、、?、ホ、ヒ。ヲ。ヲ。ヲ、ネサラ、、、゙、キ、ソ、ャ。「・「・皈?・ォソヘ、鬢キ、、、ハ、。、ネ
サラ、、、ト、ト。「サ莢ク、ヒヘ隍ソ、ホ、ヌ、ケ、ォ、鬘「ノォ、ア、ニテ讀ォ、゙、キ、ソ。」

タチオ盡箋ロ、マ。「・ネ。シ・ソ・?、ヌ1ヒ?・ノ・?、ロ、ィ、ニ、、、゙、キ、ソ。」、ト、゙、遙「ナ�、ホ・?。シ・ネ、ヌ
140ヒ?ア゚ーフ、ヌ、キ、ソ。」フワ、ャナタ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」フタコル、ヒ、マ。「サル、ォ、ハニ篶ャイソ
・レ。シ・ク、ヒ、簀マ、テ、ニオュ、オ、?、ニ、、、゙、キ、ソ。」・「・皈?・ォソヘ、マ。「、ウ、ヲ、、、ヲ、ウ、ネ、タ、ア、マコル、ォ
、、、ォ、鮗、、テ、ソ、筅ホ、ヌ、ケ。」 。ラ
219名無しさん@5周年:04/10/24 14:44:28 ID:XEX6wEfA
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供2人の5日間入院費  140万円

「今となっては貴重な体験ができたと笑いながら言えますが、
帰国直前の1998年4月はじめに、娘二人が病気のため同時に
入院するということがありました。ちょっと風邪をひいて医者にかか
ることは何度かありましたが、さすがに入院というのはある意味で
貴重な体験でしたし、その中で(いい意味でも悪い意味でも)アメリカ
らしさを経験できましたので、アメリカの文化、そして、アメリカの病院
のほんの一例としてここにアップすることにしました。」
中略
「1ヶ月ほどしたら、Carle から請求書が送られてきました。保険会社へ
送るはずになっているのに・・・と思いましたが、アメリカ人らしいなぁと
思いつつ、私宛に来たのですから、封を開けて中を見ました。
請求金額は、トータルで1万ドルを越えていました。つまり、当時のレートで
140万円位でした。目が点になりました。明細には、事細かな内訳が何
ページにも渡って記されていました。アメリカ人は、こういうことだけは細か
いから困ったものです。 」
」」○出産費用 14,000ドル 150万円
「今年の10月に次男が誕生した。そのときの出産、入院費用の合計はなんと
1万4,000ドル。 ほとんどが保険でカバーされているので問題ないが、
日本と違い、社会保険制度が発達していないアメリカでは、個人、 会社で
保険に入れない人は子供も産めない。また、このとき、 費用の請求方法
にも驚かされた。なんと4枚もの請求書が届いたのだ。 アメリカでは医療
が専門化されているとは聞いていたが、 医療費の請求方法もこれほど
細分化されている。 もう少し患者(客)に分かりやすい方法を取ってほしいものだ。 」
[出産費用請求内訳]
産婦人科医: 7,000ドル
麻酔科医 : 2,000ドル
小児科医 : 2,000ドル
入院費  : 3,000ドル
計    : 14,000ドル
220名無しさん@5周年:04/10/24 17:05:35 ID:EoCLvRJc
切開の仕方も帝王だったというわけか
221名無しさん@5周年:04/10/24 19:38:19 ID:r/ncRSQv
>>181
大学病院に入院した時、包む気は最初なかったんだが
あまりの担当医の態度の悪さに閉口していたら
同室の患者にお礼を包むように忠告され、3万をこっそり渡した。
いやぁホント見事なくらいに態度が変わったよw 
あんまりあからさまだったんで
あれには感心して、今でも酒の肴によく話題にしてるw
222名無しさん@5周年:04/10/24 20:50:35 ID:4IcTweDB
これから、毎回そうしたら、
3万ぐらいでいいようにされたらいいじゃない。

おれも、金だけではないが、礼を尽くしてくれる患者さんには、
礼を尽くすようにしている。
当然、非礼な患者は、それなりだけど、、、出来るだけかまいたくないとおもうのも
人情だろう。 

おれは、大学院生で、べつに病院から給料もらってなく、無給ではたらいている。
あんたらは、治療費払って言うからお客様気取りであるが、
大学院生にはそんなこと全く関係ない。
大事な研究時間をさいて、診療しているだけ。
無礼な患者に、きちんと治療はするが、それ以上よけいなことは以上のことはしない。
時間外に何を頼まれるかわからない。研究でいそがしいの。


223名無しさん@5周年:04/10/24 20:56:02 ID:ZXjTcUhh
>>210
切り込み過ぎちゃうこともあるんだよ。とくに反復帝切では。

>切開線を入れた後、鈍器で筋方向に従い引き裂いて開きます。
なんか教科書丸写しっぽい。
224名無しさん@5周年:04/10/24 20:59:38 ID:4IcTweDB
まあ、アルバイト医者以下の学生医者をただで使っている
病院に文句言うことだな、
治療費払っているのに、学生なんがをあてがうのは、、って、
でもあんたらの治療費が諸外国に比べて安くすんでいるのは、人件費のかからない大学院
を働かせているおかげだと思うんだな。
そう考えたら、大学院生が一番損しているのだけどな。 それに文句言うなら大学病院
には行かないことだと思う。 
べつにほかに正職員医者のいる病院はほかにたくさんあるのに何でほかに行かなかったの?
225名無しさん@5周年:04/10/24 21:08:25 ID:v8uRFYCj
>>224とかさ、やっぱクズが多いのかな医者は、とか思っちゃうな。
226名無しさん@5周年:04/10/24 21:09:59 ID:EHIJWEtV
>>224
死ねくずやろう
227名無しさん@5周年:04/10/24 21:44:08 ID:moDEiCcH
サンフジンカ歴十数年の者だけど、全前置胎盤の帝王切開は難しい。
他の適応の帝切ならほぼ楽勝だけど前置胎盤の帝切だけは怖い。やらずに済むならやりたくないくらいだ。
(確かブラックジャックの話の中にも非常に難易度の高い手術として出てきたはず。(助かった子が大統領になる話))
おいらも何度か遭遇して、今までは幸運にも何とかうまく切り抜けてきたけど、こういうことがあっても
不思議でも何でもないと思う。(今回は実際問題としては術後管理が甘かったという気がするが...。)
テストの問題なら必ず答えがあるが、自然現象に常に勝てるという保証はない。
(が、世間はお産というのは何であろうが100%うまくいって当たり前と考えている)
ある意味、初めて遭遇する問題(どれだけ難しいかはベールに包まれている)に、常に絶対失敗しないように対応しないといけないキツさを、
世間の人も少しは理解して欲しいと思う。
本音としては、この医師を裁く人は、全前置胎盤の帝王切開を一度体験してから裁いて欲しいくらい。
どんなに危険なことを、100%の成功を期待されながらやっているか、その気持ちを知らない人には裁いて欲しくない。
昔だったら母子とも死んでいたのを、子供だけでも救ったということは全く評価されないものなのだろうか?
228名無しさん@5周年:04/10/24 21:46:10 ID:BD4X9GTR
出産て母体が死ぬのはしょうがないんじゃないのか?
229名無しさん@5周年:04/10/24 21:47:41 ID:v7DlQaEd
>>224みたいな考え方してる奴見ると、医者はなんで偏屈なクズみたいな
性格した奴がいかに多いかってわかるよ・・
230名無しさん@5周年:04/10/24 21:51:08 ID:4IcTweDB
>>225  226
患者さんはお客様と思ったことはありません。
病気になって困っている一人の人間と見ています。



 

231名無しさん@5周年:04/10/24 22:07:58 ID:4IcTweDB
自分に同情を求める人間は卑怯な人間である。
同情は求めるものではなく、与えられるものである。

といった哲学者がいた。
232名無しさん@5周年:04/10/24 22:34:59 ID:1RLk2h3N
人をクズというやつはたいてい自分がクズですな。
いまならまだ人生やりなおせる。
反省しなさい。
233名無しさん@5周年:04/10/24 22:52:50 ID:gieGGJW4
産婦人科医どもは同情を欲しているの。
ミジメだな
234名無しさん@5周年:04/10/24 22:53:41 ID:ZXjTcUhh
previaでなくても前壁低位に胎盤付いてたら、やっぱり子宮切る前にひと呼吸おくよ。
後壁によってるpreviaならアカンボ出してから一呼吸おけるが
235名無しさん@5周年:04/10/24 22:59:37 ID:moDEiCcH
>231、233
同情でなく、理解。

>231
哲学者が言ったら何だというのか。
おんしは、人が言ったら無批判に信じ込むたちかw
236名無しさん@5周年:04/10/24 23:14:38 ID:4IcTweDB
自分に理解を求める人間は卑怯な人間である。
理解は求めるものではなく、与えられるものである。
   と変えても正しいですね。
  >>235 人が言ったら無批判に信じ込むたちか
無批判で信じません。この言葉に真実を見たからである。
世の中には、卑怯な人間と、そうでない人がいます。
この言葉に反感を覚える方は卑怯な方で、感銘を受ける方は、勇気のある方です。
237名無しさん@5周年:04/10/24 23:14:58 ID:LGe8Gf08
全力を尽くしてくれたのなら、仕方ないとあきらめもつく、かも知れない。
本当に全力を尽くしてくれたなら。

でもそうじゃなくて、気が抜けてたり、考えられないようなミスを
してたりしたら、そりゃ訴えられても仕方ないだろう。
238名無しさん@5周年:04/10/24 23:16:42 ID:LkiwrPei
アメリカの病院で帝王切開する時、手術により
死亡することがあります。植物人間になることがあります。
周辺臓器を手術で損傷することがあります。などなど書いた
同意書にサインさせられました。日本もそのうちすべての病院で
厳しいインフォームドコンセントを患者側に要求することに
なるかもしれませんね。
239名無しさん@5周年:04/10/24 23:20:41 ID:OBRtq0mC
>>233 今産婦人科は医療者、患者側から
見ても悲惨。自然分娩が流行って、
リスクある出産を医師が居ない助産所でやって
危なくなってから大きい病院に搬送。
で、力を尽くして頑張っても助からなかったら
搬送先の病院や医師が業務上過失、
民事で訴えられ晒される。
こんな例が増えすぎて現に産婦人科医の
なり手がなくて病院から産婦人科が
段々無くなっている。
不眠不休で頑張ってるのに、
業務上過失や訴えられ身分や生活の保障失う
ハイリスク追うなら誰だって
やりたくないと思うよ。
240名無しさん@5周年:04/10/24 23:31:57 ID:moDEiCcH
>236
とても勇気のある方のようですので、ハイリスク妊娠対応専門医(他人には一切理解求めず)として
世界のためにご活躍いただけませんか?
241名無しさん@5周年:04/10/24 23:33:38 ID:ita93zfk
>>210
妄想も何も、実際傷跡残ってるし。
父親も祖母も医者からの謝罪を聞いてる。

母親は生まれつき体が弱く、俺を妊娠中も薬飲んだりレントゲンしたりしてたんで、
医者からは奇形児が産まれる危険性が高いからおろした方がいいとまで言われてた。
そんな経緯があったから、こめかみに傷の手当てをされた俺を見て祖母は
『三つ目の子が産まれた』と本気で焦ったそうだw

これでも妄想か???
242名無しさん@5周年:04/10/24 23:35:38 ID:4IcTweDB
「裁いてはいけません。裁かれないためです。あなたがたが裁く通り
あなた方も裁かれ、あなた方が量るとおりにあなた方も量られるからです。」
243名無しさん@5周年:04/10/24 23:37:02 ID:mauibodO
出産時の大量出血って大病院でなきゃまず助かることなんてないような代物だろ。
ほんとに医療ミスなのか?
244名無しさん@5周年:04/10/24 23:42:22 ID:4IcTweDB
今の時代、結果悪ければ、全て医療ミス。
何かあれば、すぐ他人が悪いという時代。
この世の苦しみは色々るが、身近で代表的なものは
「病気、事故、災害」である。世間では病気の原因
はウイルスや黴菌であると思っている。また、事故の原因は
不注意であると思っている。災害などは原因がつかめず不運の一
言でで片づけている。しかしながら、どのような種類の苦であっても、
因果応報の原理から離れることはないのである。

245名無しさん@5周年:04/10/24 23:44:28 ID:moDEiCcH
>>242
 素晴らしい言葉ありがとうございます。
もしおいらが理不尽な医療訴訟に巻き込まれたらそう言ってみることにします。
これでハイリスクも安心だぜ!
 ところで、他人を卑怯者呼ばわりするくらいだから、
ちゃんとハイリスク対応専門医(他人の理解求めず)になって、あなたの勇気を世界のために使ってくださいね。
ユビキリゲンマン。
246名無しさん@5周年:04/10/24 23:46:59 ID:4IcTweDB
因果応報の原理とは
「外界に対して為した行為は、善悪にかかわらずすべて自分に対して行われる」
ということです。

現在ハイリスク妊娠専門医です。べつに理解は求めません。
これに嫌になったら、文句いわず産科医やめます。
247名無しさん@5周年:04/10/24 23:55:58 ID:moDEiCcH
>>246
どこにあるの?ハイリスク妊娠専門医(他人の理解一切求めず、死して屍拾う者なし)なんて聞いたことないけどw
M県W市というように教えてちょ。
248名無しさん@5周年:04/10/24 23:56:59 ID:OBRtq0mC
いきなり業務上過失や民事に持っていかず、
検証する第三者機関が早く、
確立したら両者にとって良いのに。
メンバーがドイツに視察行って、
見てきたようだが一向
に進まないから、
医療者も患者もある意味
犠牲者のままなんだと思う。
249名無しさん@5周年:04/10/25 00:08:55 ID:3xU99XaV
だって医療過誤を全部保障しようとするとあっさり兆の単位なんですもの。
250名無しさん@5周年:04/10/25 11:24:41 ID:1qXutN/J
イエスキリストは「汝の罪は赦された」の一言で病人を次々と治してゆきました。
251名無しさん@5周年:04/10/25 11:51:27 ID:YEsHoUtt
前置胎盤の帝切はまず主要動脈にテーピングして
いつでもクランプできるようにした後に行うのがよろしいかと。
皮膚切開はかなり大きくなるけど、やむお得ないでしょう。
肝切の時のようにね。
252名無しさん@5周年:04/10/25 12:02:21 ID:njpJs3ds
>>244
災害・事故とていったん起きて人が死ねば危機管理が甘かったとか
救出が遅かったとかで役所・消防の人間が叩かれる。その叩きが合法か
否か決めるために裁判というのものがある。

おかしいと思う人間は病院でも消防でもどんどん訴えればよいし、その
訴えがおかしいと思う病院や消防は誣告罪で原告を逆告訴すればよい。
ただそれだけのことだ。
253名無しさん@5周年:04/10/25 12:11:17 ID:WgpXN25t
大腿動脈からバルーンを入れておくのはどうよ?
もちろんいざというときまで膨らませないで。
254名無しさん@5周年:04/10/25 12:12:50 ID:DrI6FFPd
>>251
先生!そこは「止むを得ない」です!!
255名無しさん@5周年:04/10/25 12:49:56 ID:KWMUI7xa
>>451
このばあい内腸骨だけだろうが、皮切がもの凄く長くなりそうだな。
カイザーで先に子宮動脈同定する勇気はないな。拡張した静脈つついたら元も子もない。
256名無しさん@5周年:04/10/25 13:59:30 ID:5WOaTGQl
この男山病院の産婦人科医は、病院側からもかばってもらえず、ミスを指摘されてるよ。
257名無しさん@5周年:04/10/25 14:12:33 ID:W8Drly8j
医者はありとあらゆる医療訴訟を庇うから関係ないよ。
患者=馬鹿
看護婦=馬鹿の肉便器
みたいなのが医者板の主流だしね。
258名無しさん@5周年:04/10/25 14:20:19 ID:1qXutN/J
おれ、産科医辞めたくなってきた。

どんどん産婦人科が閉鎖になっていくのも時の流れか、、、、、、、
何十年臨床やっていたら、いずれ、ちょっとした、ミスは起きるもの、、
それが、重大事故になるか、ハットヒヤリですむかは結果論。
どの産婦人科医もその問題をかかえている。 
次、誰が、ちょっとした思いこみで重大事故をおこすか、、
それは貴方かもしれない、
やっぱり産科はハイリスクすぎる。産婦人科医をやっているのは狂気の沙汰としか
思えない。徹夜して寝ずしてはたらいても、その結果わるければ当然非難しかされない。
それだったらはじめからしない方がマシ。

259名無しさん@5周年:04/10/25 14:23:54 ID:W8Drly8j
婦人科専門でやれば儲かるからね。<閉鎖
260名無しさん@5周年:04/10/25 14:25:16 ID:l0W5JiHW
こんな事が大学病院で起こってはならないんだよ。
わかるかい?財前くん。
261名無しさん@5周年:04/10/25 14:27:53 ID:cv2OcIiV
まんこ切り裂くのってどんな気分なの?
もわ〜〜〜〜〜って匂うの?
262名無しさん@5周年:04/10/25 14:37:43 ID:5WOaTGQl
>258
何を今更・・・
263名無しさん@5周年:04/10/25 17:06:18 ID:oWMNG8TW
最近の診療てさ、
患者さんを治療しょうかってより、いかに訴えられないようにするかが重点
になってるよね、 アメリカでもそうだし、、、、
何か間違ってるともおもうが、社外情勢がそうだからしかたないのも

病気で死ぬのは勝手だが、治療の結果ちょっとでも悪くなる可能性があればしたくないよね。
関連病院でラジカルのオペ後ステってしまったことがあり、訴訟になった。
最近うちのトップも、癌のオペですぐ撤退するようになった。
データはあえて出さないが、オペの治療成績は絶対に悪くなっている。
むかしは勇猛かかんに、ゴッソリ病巣摘出していたのに、、、
まあ、おれも勇猛果敢に摘出してもいいが、それで、100人に1人でも
止血困難にでもなれば この帝切とおなじになってしまう とおもい
何も言わない。 縮小で必ずしも治療成績が悪くなることもないとは
おもうが、なんか感覚的にそうおもう。 
264名無しさん@5周年:04/10/25 17:36:50 ID:AITJiR8U
女子高生が1人便所で出産する世の中なのに
265名無しさん@5周年:04/10/25 18:29:06 ID:7TWLUWvF
まあ、ラディカルなのがいいとは言わんが、訴訟対策で守りに入るのは
医療としちゃ間違ってるわな。しょうがないけど。
266名無しさん@5周年:04/10/25 20:12:50 ID:oWMNG8TW
ラジカルで何人助かろうとも、運悪く1人でも死んでしまうことあれば、
無理出来ない。
267名無しさん@5周年:04/10/25 22:52:35 ID:6ncWFtD9
失笑されるのを承知で言うが、産婦人科のラジカルは外科のラジカルに比べると
そうとう楽と思うが。
268名無しさん@5周年:04/10/26 00:12:29 ID:7I+PaVL9
>257
医者板では
産婦人科医=奴隷労働馬鹿
も主流w
269名無しさん@5周年:04/10/26 11:50:18 ID:3jnWo1C5
前置胎盤なんて昔は全例あぼーんだろ?
たまに死んでもしょうがないだろ
270名無しさん@5周年:04/10/26 12:20:09 ID:HS9MXU5I
医学がそれ程進歩したってわけでもないしね。
271名無しさん@5周年:04/10/26 12:43:13 ID:MIK/tybt
>267 
ギネ ラジカルは 広汎子宮全摘のことだが
外科 ラジカルって 正式術名は何? 
外科ラジカルでもたまにはステル?
272名無しさん@5周年:04/10/26 18:00:11 ID:LeBOQxds
「出血量の判断甘かった」 関西医大病院がミス認める

 関西医大男山病院(京都府八幡市)で昨年9月、帝王切開手術を受けた同府久御山町の女性=当時(31)
=が出血性ショックで死亡した事故で、同病院の豊紘院長らは18日午後、記者会見し
「出血量に対する執刀医の判断が甘かった」と医療ミスを認め、謝罪した。
 同席した寺西二郎産婦人科部長によると、死亡した女性のケースでは子宮を全摘出して出血を止めるべきなのに、
執刀医(54)は出血量を過少に見誤り、摘出しなかった。
さらに血液型の適合検査に時間がかかり、追加輸血も遅れたという。
 豊院長は「道義的責任を感じている。司法の判断を厳粛に受け止め、再発防止の対策を取りたい」と話し、
事故後、院内に原因を調査する委員会を設置したことを明らかにした。
(共同通信) - 10月18日21時11分更新

273名無しさん@5周年:04/10/26 18:08:05 ID:MIK/tybt
>執刀医(54)は出血量を過少に見誤り、摘出しなかった。
>さらに血液型の適合検査に時間がかかり、追加輸血も遅れたという
出るときは30秒単位で出る。
出たと思って、マッチング頼んでも間に合わないときもある。
この症例はどんな状況だったのかは、この文面では分からない。

やっぱり、MAP 10E ぐらいは初めから、つもりの方がいいのかな
MAP 10E いれるのと、子宮全摘ならどちらがいいのかな。
結果論だけど、感染のリスクかんがえたら、初めから全摘ありきでもいいような気がする。
(世間では認められないだろうけど、)
274名無しさん@5周年:04/10/26 19:14:51 ID:n9Kil/XF
研修医たちの言い分↓



【奴隷決定】大学病院研修医の広場【もうだめぽ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1070377186/




275名無しさん@5周年:04/10/26 20:00:27 ID:xN2fqxrg
リスクや訴訟を恐れて初めから全摘ありきなんて
事になったら患者は怖くて出産できないですね。
276名無しさん@5周年:04/10/26 20:26:14 ID:gu9/eBYk
死んでもいいから子宮は取らないでね、とお願いしましょう。



きっと紹介状を書いてくれるでしょう。
277名無しさん@5周年:04/10/26 20:56:47 ID:xN2fqxrg
>>276
何か気に障ったのならゴメンナサイ。
私の主治医だったものですから。
つい書き込んでしまいました。
278名無しさん@5周年:04/10/26 20:59:17 ID:h4VK42TN
子供が生きてるだけでもいいのかも
279名無しさん@5周年:04/10/26 21:26:32 ID:gu9/eBYk
>>277
手術する側は、初めから全摘のつもりです。

という位の心構えでないと、やれません。
患者が子宮に執着していると、医師の判断ミスを誘い粘ったせいで死んでしまうかも。
全前置胎盤とはそれだけ怖いと言うこと。このスレを読めば分かるでしょう。
このリスクを恐れないのは、単なる馬鹿です。

で、主治医ってこの執刀医のこと?
280名無しさん@5周年:04/10/26 23:31:37 ID:q/FHkYXV
今日のNHKスペシャル再放送を見よう。
281名無しさん@5周年:04/10/27 00:17:17 ID:mPmTMBjO
>リスクや訴訟を恐れて初めから全摘ありきなんて
>事になったら患者は怖くて出産できないですね。
怖かったら出産しなければいい。
妊娠、分娩、もともと恐いもの、
それをマスコミに洗脳されて楽しいものと勘違いしている方がおかしい。
日本中の産科医は妊娠、分娩は恐いと思っている。
脳天気なのは妊婦とその家族だけ。
おれは、普通分娩でも、普通の帝王切開でも顔を引きつらせながら、
急変しないが心配しながら立ち会っている。
分娩中、何か起きるときは突然トンでもないことがおこる、
まあ、だいたい何かが起こることは少ないが、だいたいそう油断した時に限って起こる
こわいこわい
282名無しさん@5周年:04/10/27 00:21:30 ID:mPmTMBjO
>>276 きっと紹介状を書いてくれるでしょう。
これって、あの世への紹介状ってこと?ちがったらどういう意味?
結構行間あいていたので、そう読み取ってしまった。

283名無しさん@5周年:04/10/27 00:21:31 ID:PhNSJ72Q
>>275
医療の発達で減ったとはいえ、出産に死の危険はつき物。
「安産型」なんて言葉は出産時に母子諸共しにまくってた時代の名残だよ。
284名無しさん@5周年:04/10/27 00:30:57 ID:cVGqALEM
無痛分娩はどう?
計画無痛をほぼ専門でやってる病院があるんだけど
堂々と自然分娩より安全ですって言い切ってるんだけど。
285名無しさん@5周年:04/10/27 00:52:28 ID:mPmTMBjO
>>堂々と自然分娩より安全ですって言い切ってるんだけど。
おい、そんなデーターあるのか? そこが勝手にいっているのでないのか?
硬膜外麻酔効き過ぎたら、母体血圧低下ーーー胎児心音低下になるのでは、、、
麻酔効いているので、イキメないので吸引分娩がおおくなり
必然的に、吸引分娩の副作用も多くなる(頭血腫とか)
硬膜外麻酔時に、硬膜破ってしまうこともあり、そこから髄膜炎って
あるかもしれない。 本物の髄膜炎は死にますよ。
硬膜外麻酔は麻酔です。それなりの危険性はあります。 
だれが、安全っていったのか? 何と比べて安全なのか?
だれか、無痛分娩の安全性を教えてくれ。
(痛みの故、一過性多呼吸にはならないぐらいか?
狂乱分娩にならないぐらいなのか?)
286名無しさん@5周年:04/10/27 01:19:03 ID:Kd+gW+2u
>>251
帝切前の巨大な子宮の下にある、腸骨血管をいじるのはまず不可能でせう。

>>253
これは可能性あるかも知れんが、透視無しで妊娠末期の変位した動脈内にうまく先端をもっていけるかな?
あと、血管損傷や血栓症起こしたら留置した人が鬼畜呼ばわりされまうすが、100%安全か?
また留置に時間かかると仰伏位低血圧おこすかもね。

亀&マジれすでスマソ。
287独立行政法人の石:04/10/27 01:43:01 ID:1GDx0GSA
>>103

超亀レスですまん&既に誰かが指摘してるのかもしれんが、
サリンの可能性を指摘して「サリン中毒であります。特効薬は
アトロピンとPAMであります!」と聖路加etcに連絡したのは自
衛隊員(対ABC戦部隊医官)じゃなかったけ?
 こないだの腹部救急医学会の講演会で佐々氏が語っておったぞ。
288?AE?§?s?-?@?l?I`?I^:04/10/27 01:52:16 ID:1GDx0GSA
>>267

またまた亀ですまんが、
ギネの郭清は、ありゃ凄いぞ。後腹膜ずる剥け。
skeltonizationでつか?つーくらい。
まー、うちら外科と違って、P factorありまくり、N4(+)の
far advanceに見える開腹所見でも、とにかく摘りまくって
(2cm以上のmassは全部とる!らしい)あとはplatinum, taxan
中心のChemo…で結構いけるみたいよ。

 うちら的にはそんなの見たらpalで終了でしょ。
289?AE????s?-?@?l?I`?I^:04/10/27 01:56:08 ID:1GDx0GSA
あ、ovalian caのはなしね。
290?AE????s?-?@?l?I`?I^:04/10/27 02:01:27 ID:1GDx0GSA
>>273

つか、輸血可能性低ければT&Sだろし、
輸血可能性高いんなら最初からクロス済み準備血用意しとくだろし…。
なんも準備してないっつーのは。

大量出血は予測不能なincidentだったん?
291名無しさん@5周年:04/10/27 08:57:48 ID:4xGqHeEz
日赤が賞味期限ギリギリの血液しか供給してくれないのも問題だ。
大学病院クラスだと委託在庫とかで10日以上期限の残るMAPあるけど、
要事請求の市中病院だと大量に発注しても返品や使いまわしできなくて損。
数分でバケツ一杯の血液でてしまうから、間にあわん。
よってハイリスクは大病院へ。そして事故は大病院に集中する。

(輸血に因らない)感染症より命が大事だから、腟から流れ出る血もセルセーバーで回収できるといいな。
292名無しさん@5周年:04/10/27 09:21:42 ID:hHaXOj4p
別に変わったことがおきたわけでもない。
対応がパターン化していれば防げる。
よい病院ほどマニュアル医療だ。
293名無しさん@5周年
まあ、感染症だけでなく不規則抗体も問題っちゃ問題だが……
妊婦くらい体力ありゃいいか。