【社会】クマ出没は台風ストレス?山荒れ、えさ不足で[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 日本本土への上陸が9個と過去最多となった台風の影響で、今年はクマが人里に近づく
など行動が活発化しているとの調査結果を、特定非営利活動法人(NPO法人)「日本
ツキノワグマ研究所」(広島県廿日市市)が17日までにまとめた。
 同研究所の米田一彦所長(56)は「台風による風雨で山が荒れてえさ不足になり、クマ
が極度のストレスにさらされたとも考えられる」と推測している。

 同研究所のスタッフが今月12日から4日間、石川、富山、福井3県のクマの生息地域や
人が襲われた現場など6カ所を調査した結果、ナラやクヌギなどの実がほとんど落下し、
えさ不足になっていることが分かった。

 同所長によると、このためクマが人里の平野部まで近づき、環境の変化でパニックに
なりやすいことも考えられるとしている。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200410/sha2004101801.html
2名無しさん@5周年:04/10/18 13:01:16 ID:eUSa1Rki
クマー!!
3名無しさん@5周年:04/10/18 13:02:16 ID:ydWR7vua
日本ツキノワグマ研究所
ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/kmaita/
4名無しさん@5周年:04/10/18 13:02:26 ID:ss6feaVA
また、おかしな軌道修正をした台風がやってきまつね
5名無しさん@5周年:04/10/18 13:02:29 ID:jRYiydIn
やった〜 2ゲット^^
6名無しさん@5周年:04/10/18 13:02:42 ID:lnWzPdrM
5じゃなかったら尻の穴晒します
7名無しさん@5周年:04/10/18 13:04:43 ID:3Uvb63hj
熊が絶滅したらなんか問題あるの?
8名無しさん@5周年:04/10/18 13:04:49 ID:5ribbk5b
滑稽なほど大きい台風23号

http://www.tenki.jp/him/index.html
9名無しさん@5周年:04/10/18 13:06:51 ID:NF3Uo2em
もうほんと台風こないで。
なんかい日本に来れば気が済むんだよ
10名無しさん@5周年:04/10/18 13:07:27 ID:poADYJhk
シナが気象操作してるに違いないと非科学的なことを言ってみる。
台風が曲がるのもコリオリの力だっけ?
11名無しさん@5周年:04/10/18 13:07:43 ID:SQubsq0H
>>6
12名無しさん@5周年:04/10/18 13:08:17 ID:xCdVGX2D



   ま  た  ク  マ  ス  レ  か  !  !  !
13名無しさん@5周年:04/10/18 13:10:01 ID:cmqwIpiq
これは神がお与えになった試練です

祈り耐えるしかないのです(AA見つからんかった)
14名無しさん@5周年:04/10/18 13:12:11 ID:/1PMciC7
>>9
今年は異様に来すぎだな。
15名無しさん@5周年:04/10/18 13:12:51 ID:rE4IvtIY
村人総出で山にお供え物を持って行って
クマ神様の鎮めをするのじゃ!
16名無しさん@5周年:04/10/18 13:14:48 ID:GCxWqhLt
クマタン・・・  台風め、許さん
でも今度は超大型・・・
17名無しさん@5周年:04/10/18 13:19:33 ID:EPiULODz
きっと赤かぶとが、全国のクマを指揮してるに違いない。
18名無しさん@5周年:04/10/18 13:20:17 ID:OGrXYKsr
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   一日一スレ!今日もここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
19名無しさん@5周年:04/10/18 13:20:38 ID:9cQ6Bgmz
「クマクマパニック」を作れば当たるかもしれん!
20名無しさん@5周年:04/10/18 13:27:54 ID:j1u0GotX
             ∩___∩
               | ノ      ヽ  お母ちゃん、お腹空いたよ〜
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ   ねえ、お母ちゃん、なんで動かないの・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__,u○   |
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
21名無しさん@5周年:04/10/18 13:29:31 ID:ss6feaVA
>>20
( ´Д⊂ヽ
22名無しさん@5周年:04/10/18 13:34:20 ID:QyZVcXCW
>>8
何この台風ふざけてるの?
23名無しさん@5周年:04/10/18 13:34:52 ID:k4vTd66G
糞台風め!
日本じゃなくて、全部朝鮮半島に行けよ!
朝鮮人一人の命より、日本のクマ一頭の命のほうが尊いんだぞ!!!
24名無しさん@5周年:04/10/18 13:42:17 ID:SQubsq0H
>>8
この大きさなら、朝鮮半島にも行くな。
25名無しさん@5周年:04/10/18 13:48:42 ID:OIOOCf58
>>23 だな
26名無しさん@5周年:04/10/18 13:49:15 ID:cmqwIpiq
熊の手って美味しいらしいね
27名無しさん@5周年:04/10/18 14:20:45 ID:A2B/fxGX
クマは元来、人間に対して極端に用心深い動物だが、
今年のようにたくさんのクマが人家近くまで降りてくるのは
よほど腹が減っているのだろう。
餓死するか、それともリスクを承知で人家近くの食べ物を漁るか、
という選択において、射殺されるリスクがあっても餓死するよりは
ましな方を選んだということか?
なるべく、殺さずに山へ返してあげて欲しいと切に思う。
28名無しさん@5周年:04/10/18 14:27:03 ID:TZ2WUBXz
クマ板マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
29名無しさん@5周年:04/10/18 14:28:34 ID:+hy50DGi
クマの中の人も大変ですね
30名無しさん@5周年:04/10/18 14:28:37 ID:7REhD7qH
ぃょうにでかくないか?今回の台風。
水曜日四国あたりに行くらしいが、あのでかさじゃ1〜2日遅れるかもな。
31名無しさん@5周年:04/10/18 14:37:26 ID:ZDXuns7f
デカたーふーがくるそ
32名無しさん@5周年:04/10/18 14:42:29 ID:OAHGag3d
台風のせいだというのは簡単だが。。。。。
田舎じゃ、ずーっと前から猿や猪や鹿なんかがおりてきて
害をおよぼしてるよ。今年の熊はたしかに異常だけれど、
山の中に動物が増えすぎて、食べ物がすくなくなって
きているところに台風が来たというのがただしいのではないけ??
33名無しさん@5周年:04/10/18 14:57:49 ID:EWMP1aTS
とうとう家の田舎にも熊出没、
山梨県牧丘町つーところなんだけど、
出没した当日の夜には全国ネットのニュースに出てました。
弟が猟友会の有害鳥獣駆除のメンバーになっているので
昨日は山狩りに行ってました。
猪、鹿、狐、テンなど野生動物の宝庫なんですけ、
牧丘は果実の里で春先の桃に始まり葡萄、りんご、かきと食い荒らされて
います。
山の中の動物が増えているのも事実です、狩猟する人が減ったのと
国が規制しているので予想より増えてしまったの理由のひとつか。
34名無しさん@5周年:04/10/18 15:01:38 ID:/k50vbjK
そういや猟友会が人間間違って射殺したり、
猟友会の猟犬が人間襲ったりよくあるよな。熊よりDQNな猟友会。


35ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/10/18 15:04:21 ID:6uQ5WNU+
クマスレハケーン!>(・(エ)・)ノ

【神奈川】ハマのクマ騒動 具にして食べちゃう! 「熊カレー」売れ行き通常の4倍 - 横浜
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098071122/l50
【兵庫】ツキノワグマがイノシシの罠にかかる(動画有) - 竹野
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098069110/l50

36名無しさん@5周年:04/10/18 15:04:57 ID:u56ArrzP
小さいクマーはわざわざ殺さなくてもいいと思うクマー!
37名無しさん@5周年:04/10/18 15:07:59 ID:z6uVd3Lk
(コピベ)

クマのプーさんはチョー変態。
上半身はサイズのまったく合わないTシャツを身に纏い(しかも真っ赤!),下半身は丸出し。
関係ないがプーさんって語感が「プー太郎」みたいで無職っぽいし,英語でプーはウンコを意味するし…。
ホント,頼むよポーさん!
38名無しさん@5周年:04/10/18 15:09:20 ID:2nT+0zCr
          ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ
        /          ●   ●       l   
       |            ( _●_)        ミ
       彡、           |∪|         、`
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
39名無しさん@5周年:04/10/18 15:14:18 ID:+L0fDDqW
ほんとに台風は迷惑。
屋久島に住んでいたときよく来た。
40名無しさん@5周年:04/10/18 15:28:54 ID:p6pVqV8f
。・゚・(ノД`)・゚・。 クマー

気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh.all.html
41名無しさん@5周年:04/10/18 15:34:42 ID:/m+jL71l
俺も不況で極度のストレス溜まってます
42名無しさん@5周年:04/10/18 15:37:18 ID:YDqsxO7P
台風のせいだけではない。

猛暑によりどんぐりの量が例年より少ないという背景もあるわけだ。
43名無しさん@5周年:04/10/18 15:42:43 ID:5/1aWTFV
ゴルフ場とか森林伐採も関係あるんだろうな
44名無しさん@5周年:04/10/18 15:46:45 ID:nH+HTJ/Z
石川で射殺されたクマ、胃の中は空っぽでなにもなかったそうだ。

45名無しさん@5周年:04/10/18 16:08:44 ID:5vc/g6q8
23号のすぐ後ろに24号・・・・・。
北にいけよ。
46名無しさん@5周年:04/10/18 16:19:27 ID:iJ3CpswT
クマだって
人おそっても
いいじゃない

けだものだもの
47名無しさん@5周年:04/10/18 16:29:30 ID:vbplKtvJ
このニュース、ニュースバードでやっていて、「台風のストレスという調査結果が出ました……」とか
言ってたけど、この所長さんのただの予想じゃんか、とTVに突っ込み入れたくなった。
48名無しさん@5周年:04/10/18 16:33:11 ID:T56jSy5q
ニュース議論
熊殺しは本当に人間のためになるのか?
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097940901/

ttp://www.upload4free.com/files/13261.jpg
49名無しさん@5周年:04/10/18 16:36:45 ID:oNNnVk54
クマはいい的。練習台にせよ。
50名無しさん@5周年:04/10/18 16:52:10 ID:nH+HTJ/Z
>>46
けものだろ。

けだものは藻前。
51名無しさん@5周年:04/10/18 16:55:59 ID:fm4+AgVJ
この間NHKでは、木の実の成る木が害虫によって枯れてしまっていると
言っていた。しかもその害虫は輸入木材にくっついて日本にやってきた外来種。
したがって猛暑や台風がなくてもクマのエサ不足は深刻らしい。

クマ問題って、実は日本の林業の問題でもあるんだよなぁ。

52名無しさん@5周年:04/10/18 16:57:36 ID:Qtiffb0j
台風の時、クマは真っ暗な山の中で震えているのだろうか
53名無しさん@5周年:04/10/18 17:39:17 ID:wFv710SM
>>52
冬籠もりようのクマ穴の中でゴロゴロしてんでしょうよ。
54名無しさん@5周年:04/10/18 17:46:10 ID:p0aCL3QL

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::  猟友会のおじさん
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::   ぼくたちを撃たないでクマ
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::    腹ペコなんだクマー
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::


55名無しさん@5周年:04/10/18 17:46:53 ID:lwdvyqYo
明らかに2ちゃんの影響なんだが
56名無しさん@5周年:04/10/18 18:17:58 ID:Q+DPmwTS
ていうか、クマーは、冬ごもり用の穴は自分で掘るのか??
手で?
57名無しさん@5周年:04/10/18 18:41:25 ID:nPvm0ZQm
石川県内でのクマの処分が100頭に達した模様。
また一つの命がこの世から消えた・・・

山に返すか射殺か、揺れたクマの命 (18日)
http://www.hab.co.jp/
58モララー班対印 ◆/gMR5eBC/k :04/10/18 21:05:17 ID:ltb+Scii
またクマですか?
 
59名無しさん@5周年:04/10/18 21:42:49 ID:BAIkdV4y
>>10
マジレスしても素人なのでよくわからんが、
台風が曲がるのは上空の風の影響らしい
自分自身の風で動く時もあるがこういう時は
迷走しやすい。
あと、進路を決めるには海水温も深くかかわっているそうな。
コリオリの力ってゆーのは見かけ上の物らしい・・・




60名無しさん@5周年:04/10/18 21:49:03 ID:E06Q23nN
AAもネタ不足だな。
クマ、活躍しすぎ。
あるいは、殺されすぎ。
61名無しさん@5周年:04/10/18 22:00:58 ID:/7wpBxN4
>>32
ツキノワグマは絶滅危惧種だボケ!
62名無しさん@5周年:04/10/18 22:10:14 ID:QYE1uHAu
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
何、この23号のコース…
しかも同じコースを24号が追いかけてるし…
日本もうだめぽ
63名無しさん@5周年:04/10/18 22:12:57 ID:rFeYOwMW
山にヘリで餌を持っていったらどう?
熊じゃないけど北海道じゃエゾジカが樹木の皮を食べて枯らさないように
悪天候で食糧不足が見込まれると牧草を野山に置いて来てるよ。
64名無しさん@5周年:04/10/18 22:18:20 ID:vLv88fJA
熊-----・゚・(ノД')・゚・。
65名無しさん@5周年:04/10/18 22:20:26 ID:EHLUYUk8
今度の台風の名前は「トカゲ」とのこと

負けるなクマ!
66名無しさん@5周年:04/10/18 22:21:22 ID:TUzXYOxc
( ・(ェ)・ )人(´∀`)
67名無しさん@5周年:04/10/18 22:51:49 ID:7hKU8z5r
台風空気嫁
68名無しさん@5周年:04/10/18 23:12:03 ID:0g/U+sm9
住民の声とか聞くなよ。

山はクマのものだ。クマは大事。クマが一番。
69名無しさん@5周年:04/10/18 23:25:04 ID:zQd6PR/H
>57 泣けた
70名無しさん@5周年:04/10/18 23:28:05 ID:AlNTWtEj
北海道のクマは鮭があるけど、本州のクマはどんぐりかよ。なんか他に食べ物探せよクマさん。
71名無しさん@5周年:04/10/18 23:28:36 ID:G05l6vUv
>>68
山にいれば文句はない、おりてきて人を襲うから駆除されるんだろ
72名無しさん@5周年:04/10/18 23:29:26 ID:zLOcgHv2
親戚の家にクマ出現しますた
柿の木に登って柿パクついてて捕獲されたそうでつ
73名無しさん@5周年:04/10/19 00:31:27 ID:Y3yqvTyj
>>20
度数切れ
74名無しさん@5周年:04/10/19 00:41:25 ID:al3QF8PG
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |    
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /   23と24が連続で接近中だクマー
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
75名無しさん@5周年:04/10/19 09:08:30 ID:kyeFGHS4
また台風きてるが、こんど伊豆付近に直撃したらやばいんじゃ・・・・。
76名無しさん@5周年:04/10/19 11:29:18 ID:GUkFL8o9
しらさぎに負けるクマ。
そして今度はトカゲに負けるクマ。

クマの誇りはどうしたんだ?
77名無しさん@5周年:04/10/19 12:12:12 ID:JgpqtKOj
14号なんかこんな感じだったからなあ。
http://wangando.com/common/image/20030912/gq030911210427.jpg
78名無しさん@5周年:04/10/19 12:22:13 ID:sNF+Syaf
>>71
ツキノワグマは人を襲わないよ。

人がちょっかい出すから
反撃してるだけ。

自分でいろいろやっておいて、クマが反撃したら射殺って
自作自演でしかないと思うが。
79名無しさん@5周年:04/10/19 12:22:52 ID:LwE4licz
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマ板設置したクマー
  |    ( _●_)  ミ  http://yy11.kakiko.com/kuma/
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
80名無しさん@5周年:04/10/19 12:26:54 ID:ViWnMWvO
>>77
台風GJ!
81名無しさん@5周年:04/10/19 12:29:20 ID:JkbQLZHY
>>78
でも、自分の家の近くをウロウロされたらたまったもんじゃないだろ?
82名無しさん@5周年:04/10/19 12:33:53 ID:sNF+Syaf
>>81
捕獲して山に返してあげれば良いでしょう。

猟友会連中は、とにかく撃ちたがるからね。
83名無しさん@5周年:04/10/19 12:36:01 ID:JkbQLZHY
>>82
それが簡単なら誰も苦労してない。
それだけの金も設備も無いんだよ。
それに山に返しても、山に食料無ければまた山下りて来るだろ?
84名無しさん@5周年:04/10/19 12:37:22 ID:KPNp2Ple
>>82
どこの村でも受け入れ拒否されて結局薬殺されたりするわけだが
85名無しさん@5周年:04/10/19 12:38:58 ID:hhyIbNze
各自治体にクマ牧場つくればいいのに。
86名無しさん@5周年:04/10/19 12:40:12 ID:RoeBZ8/X
>>85
そんなにクマ牧場作ってどう経営すんのよ?
87名無しさん@5周年:04/10/19 12:40:20 ID:sNF+Syaf
そうしてツキノワグマは絶滅か。
88名無しさん@5周年:04/10/19 12:41:02 ID:5L4q8T31
生きてるスレだけでクマスレ21本・・・クマ板作れよ・・・
89名無しさん@5周年:04/10/19 12:45:05 ID:LZ5dKVpn
撃ち殺さないで、捕獲したクマにとうがらしスプレーかけて
二度と人里に来ないようにってしてたところもあるけど
やっぱり殺さなくちゃダメなの?

わざとリンゴを山に置いて、果樹園には来ないようにしてるっていう
ところもあるしなぁ。
90名無しさん@5周年:04/10/19 12:50:16 ID:ccZ+mlic
>>89
射殺するのが一番コストがかからない。
保護したり山に返してやるにもコストがベラボウにかかる。
そのコストを誰が負担するのか?って事だ。
91名無しさん@5周年:04/10/19 12:51:22 ID:YpWs32da
>>86
熊胆売って儲けるんだろう
なんでもすうひゃくまんえんで売れるそうだしな
92名無しさん@5周年:04/10/19 12:52:34 ID:GHqt567U
>>90
むしろ猟友会が熊の胆なんか売ってぼろもうけ。そら射殺したいよな
93名無しさん@5周年:04/10/19 12:54:33 ID:ccZ+mlic
>>92
そんなに儲かるのなら、マタギが廃れないだろ…
94名無しさん@5周年:04/10/19 12:55:53 ID:0AaTs801
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 手乗りクマに進化しろて
   \|   \_/ /  \____
     \____/
95名無しさん@5周年:04/10/19 12:58:40 ID:LZ5dKVpn
マタギは好きだけど
なんか猟友会は好きになれないな。

>>94
そりゃかわいい。
96名無しさん@5周年:04/10/19 13:00:21 ID:ccZ+mlic
まぁ毛皮や肝なんかが百万で売れるとするわな。
でもそれは熊撃ちに参加したメンバーで山分けするよな。
まぁ4人として一人頭25万貰えるとして、そんなに儲かったって程の事かいな?

熊が出るまで何日もウロウロしなくちゃならんし、一ヶ月とかかかったら、それだけで
丸損なんじゃなかろうか?

一応命がけな訳だし、その対価としては低すぎやせんかな?
97名無しさん@5周年:04/10/19 13:12:22 ID:2Kw3GvFP
えさ不足の一因は増えすぎた鹿が食べれそうなものを食い尽くすからだ。
鹿は奈良公園のもの以外は根絶させろ!!

マツタケだって食い荒らされてるんだぞ。マジで。
98名無しさん@5周年:04/10/19 13:40:18 ID:+Ss1HeFU
またストレスがやってくるクマ
99名無しさん@5周年:04/10/19 13:46:37 ID:uN17W/aE
クマの肉いがいとうまいよ。
100名無しさん@5周年:04/10/19 13:48:48 ID:GUkFL8o9
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |    
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/  腹減ったから喰ってやった喰ってやったクマー
 |       /   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000089-kyodo-soci
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
101名無しさん@5周年:04/10/19 13:54:07 ID:K8gpvRJy
クマとたいふう

■クマ鶏舎襲い150羽死ぬ 富山県魚津市
  19日午前11時15分ごろ、富山県魚津市東城、養鶏業尾谷きよ枝さん(67)方で、尾谷さんが
 鶏舎を見回っていたところ、側面のトタンが破られており、その穴からクマが南側の山に逃げて
 いくのを目撃した。鶏舎を調べたところ、中で鶏約150羽が死んでいた。
  魚津署の調べでは、クマが数羽を殺し、残りはその際にショック死したらしい。クマが逃げた方面に
 羽根や血が散乱していた。魚津署員や地元猟友会員が、周辺で警戒に当たっている。
  富山県自然保護課によると、一般的にクマは鶏肉は食べないとされており、同課は「鶏舎を襲うこと
 自体珍しく驚いている」と話している。


引用元:共同通信社 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004101901001335
102名無しさん@5周年:04/10/19 15:07:53 ID:1Hrp0vwc
クマのプーさんはチョー変態。
上半身はサイズのまったく合わないTシャツを身に纏い(しかも真っ赤!),下半身は丸出し。
関係ないがプーさんって語感が「プー太郎」みたいで無職っぽいし,英語でプーはウンコを意味するし…。
ホント,頼むよポーさん!
103名無しさん@5周年:04/10/19 15:12:17 ID:jvobebFp
鶏150羽 クマにショック死??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000094-kyodo-soci
104名無しさん@5周年:04/10/19 15:15:41 ID:6WuGKms8
クマスレ多すぎw
もうね、【クマ総合スレ】とか作ってまとめろと。
んで、101や103みたいにソースだけ貼っときゃいいよ。
105名無しさん@5周年:04/10/19 18:30:17 ID:3QqnERKE
台風、降水量が多い?去年も長梅雨じゃねーか?どっちにしても夏好きな俺としてはむかついた。
週末になると雨降ってたもんなあ。
クマ?しらねーよ!
106名無しさん@5周年:04/10/19 18:39:42 ID:GUkFL8o9
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::   
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::     >>105パパクマ・・・・・
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::     なんで虚勢張るクマー
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::        おなかすいたって言えばいいクマー
107名無しさん@5周年:04/10/19 18:39:58 ID:jOxTQzf9
>>104
賛成
108名無しさん@5周年:04/10/19 18:40:24 ID:yjhpvGME
埼玉県と群馬県は


熊谷県が南北に分裂したもの
109名無しさん@5周年:04/10/19 18:46:41 ID:EDc+Q+q0
>>78
釣りだとは思うが・・・お前バカじゃねーの?
110名無しさん@5周年:04/10/19 22:39:35 ID:pHQ1O7XI
竹島に捕獲したクマを放してあげればいいじゃん。餌は最低限与えておいて。
おなかが空いても、半島の方から勝手に餌が上陸するしさ。
111名無しさん@5周年:04/10/19 22:59:52 ID:VCrLqYsq
>>110
それはいいアイデアだ
112名無しさん@5周年:04/10/19 23:06:55 ID:TQ/8NAyV
結果は、即効捕殺→解体→密売
113名無しさん@5周年:04/10/20 11:57:27 ID:fFV9Cnyt
またクマちゃんのストレスが溜まっちゃうよー
あーんクマちゃーんクマちゃーん(悲
114名無しさん@5周年:04/10/20 12:00:06 ID:IO+4FpGB
>>110
マジな話どこかいらない島を動物たちに開放したらどう?
上空から定期的に餌をばらまくとかして。
生態系云々と言うだろうけど島なら関係ないでしょ。

・・っていうのはダメ?
115名無しさん@5周年:04/10/20 12:06:52 ID:F2lpUjTX
またデカイ台風だ!!
クマ逃げて!
116名無しさん@5周年:04/10/20 13:47:46 ID:YQz7Xywy
                 | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   ∩___∩    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃   | ノ      ヽ   ┃|::|       | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃  /  ●   ● |  .┃|::|       | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃  |    ( _●_)  ミ ┃|::|       | ::| | ::|
◎○@※◎○@※ | ::| │ |┌┬┐ |::|┃ 彡、   |∪|  、`  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| ※@○◎※@○◎
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┗━━━━━━━━━┛|::| └┴┘| ::| | ::| ○◎※@○◎※@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●         ∫∬∫∬         ●    ○   ...l|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii
                   ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
               [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
また貴重なクマが・・・
117名無しさん@5周年:04/10/20 14:00:54 ID:fFV9Cnyt
>>116
あーん…あーん、クマちゃんクマちゃーん・・・
118名無しさん@5周年:04/10/21 03:22:09 ID:EoiFJZVq
クマ━━(゚∀゚)━━!!
119名無しさん@5周年:04/10/21 14:52:41 ID:junr5VkC
でも猟友会の人達もクマを殺したくて殺してるんじゃないだろうし責めるのはかわいそう
120名無しさん@5周年:04/10/21 14:54:36 ID:Gg8yy8eV
>>119
殺したいから殺してるに決まってるじゃん。
121名無しさん@5周年:04/10/21 15:38:02 ID:400tfTGT
>>120
猟友会の人たちの心の中がまるで自分のことのように良く分かるんですね。
私なんか自分の心の中も良く分からないのにたいしたものです。
もしかしてご本人ですか?
122名無しさん@5周年:04/10/21 16:03:31 ID:bI3TuDOc
>>121
ええ、そうでざいます。
123名無しさん@5周年:04/10/24 16:04:22 ID:R5bBjqE2
地震で家が崩壊したところに熊が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
124名無しさん@5周年:04/10/24 16:07:55 ID:0elZaWsE
今なら人間がいないからいくらでも家の中漁っていいよクマー
125名無しさん@5周年:04/10/26 20:59:37 ID:8SXgUoEa
猟友会の人は、とりあえずショットガンは痛そうなので
ライフルを使うようにしてください。
126名無しさん@5周年:04/10/27 20:25:00 ID:f6uzf/kV
今、クマの話題したら不謹慎かな
127名無しさん@5周年:04/10/27 20:28:44 ID:3WEtYLFG
>>120
>>119
クマを捕獲して引き取り手がないから殺してくれと頼まれたときは
猟友会は殺すのには反対してたぞ
128名無しさん@5周年