★運動会で飲酒、やっぱりノーが大勢…記者コラムに反響
・小学校の運動会で、地域住民が酒を酌み交わす。地方の習慣を懐かしむ記者の
コラムを4日朝刊の教育面に掲載したところ、読者から反響が相次いだ。
三対一の割合で、「教育活動の場に酒は論外」という禁酒派が、容認派を圧倒。
運動会シーズン。酒臭い息には、やはり風当たりが強かった。
「小学校という場を考えれば、禁酒禁煙は当然。ビール片手に授業参観をする
方はいないと思います。ほんの数時間の我慢さえできない親を子どもがどう
見ているか」。横浜市鶴見区の主婦舛田由香さん(40)からのファクスだ。
運動会は、文部科学省の学習指導要領でも「特別活動」で定める「学校行事」。
授業参観と重ねて、酒を拒否する声は多かった。
酒と運動会の不愉快な経験を記した意見も多い。東京都練馬区の主婦は手紙
で、「父母参加の競技で、アルコール臭をさせながら、しらふの人々には明らかに
変なノリで綱引きに興じていた」と、酔漢を告発。神奈川県相模原市の主婦
高橋喜代子さん(46)からのファクスは、「子どもたちが頑張っている目の前で、
宴会のごとく飲酒している保護者はとても不愉快でした」。
一方、埼玉県の養護学校教諭鈴木孝則さん(40)は、「臭い物にふたをする
教育はよくないと思う」と指摘。「飲酒もしっかりと親、学校が常識ある考えを
持ってしつけをすれば問題ないと思う」とメールを寄せた。
三重県四日市市の男性は、3つのルールを条件に容認の立場。いわく
「ほどほどに、周りに迷惑をかけない、空き缶などのゴミは持ち帰る。児童生徒に
早いうちから飲酒に関する教育をする一環になる」。
東京都江戸川区のパート、本宮明子さん(44)も、「学校の運動会は町会の
お祭りではないのですから、親として子どもたちの成長やがんばりを見守る
マナーを守りたいものです」とファクスを寄せた。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000507-yom-soci ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097832153/