【社会】「たこ焼き学校」、開校…大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
★大阪に「たこ焼き学校」 プロ育て本場の味を全国へ

・「外はカリカリ、中はトロトロ」とした食感が特長の本場・大阪のたこ焼きを
 全国に広めようと、大阪市の業者が「たこ焼き学校」を開き、プロを目指す人の
 養成に乗り出した。

 開校したのは、大阪市でたこ焼き店を経営する「大阪たこ焼本舗」の
 伊勢間卓美代表(54)。8月からインターネットで希望者の募集を始め
 「定年後に地元で開店したい」という会社員など、数件の問い合わせがあった。

 生徒は初めに伊勢間代表の店で2日間、おいしい生地の作り方や、難しい
 ひっくり返しの技、盛り付け方法をみっちり修業する。その後、開業する店に
 器具を設置し、2日間実習しながら開店の準備をする。
 授業料は、開業に必要な道具一式を含め200万円。開店場所のアドバイスや、
 仕入れや経営の相談にも応じる。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004101301001982
2名無しさん@5周年:04/10/13 18:17:23 ID:VoS3Bxk3
2
3名無しさん@5周年:04/10/13 18:17:33 ID:0YG4x2cO
2は童貞。一生ね。
4名無しさん@5周年:04/10/13 18:17:35 ID:Gq1SqqNt
2!
5名無しさん@5周年:04/10/13 18:18:09 ID:YxuOjt+9
5
6名無しさん@5周年:04/10/13 18:18:49 ID:iU72g3F2
もう供給過剰だろ
7名無しさん@5周年:04/10/13 18:19:22 ID:vNMTsz8G
あ、あんですとー!
8名無しさん@5周年:04/10/13 18:20:26 ID:mIMpuGeS
もう我慢できん ゴルゴに依頼してくる
9名無しさん@5周年:04/10/13 18:20:34 ID:DMqQyK8k
ただのテキヤの元締めだろ
10名無しさん@5周年:04/10/13 18:22:21 ID:t4gRdR8z
タコヤキ(゚д゚)ウマー
11名無しさん@5周年:04/10/13 18:22:38 ID:My50H6qM
実は明石焼きのほうが好き。
12名無しさん@5周年:04/10/13 18:24:41 ID:kG4HDRjb
また大阪か!
13名無しさん@5周年:04/10/13 18:27:16 ID:SNe1/zv6
青木さやかの彼氏も通えばいいのに
14名無しさん@5周年:04/10/13 18:28:57 ID:87DU0ZMm
こんなもん誰でもできまっせ。
ほな何でたこ焼きが売れるかって?
コンビニで水を売るんと一緒や。
15名無しさん@5周年:04/10/13 18:31:56 ID:mYQDRtcv
アンニョハセヨー
16名無しさん@5周年:04/10/13 18:32:10 ID:cndVuAB+
近所で売ってるタコ焼きは丸くない。
あれでタコ焼きというのは詐欺だ。ヽ(`Д´)ノ
17名無しさん@5周年:04/10/13 18:32:24 ID:phV9FB8B
大阪人なら誰でも作れる。
18名無しさん@5周年:04/10/13 18:33:12 ID:mIMpuGeS
都内のたこやきって味以前に高すぎるからな、、、フラっと手軽に喰うって感覚にならん
19キャプテン改・補欠 ◆TU028nWIxo :04/10/13 18:33:36 ID:FyvjWNJI
たこ焼き(゚д゚)ウマー
20名無しさん@5周年:04/10/13 18:34:25 ID:6wNxWziU
>授業料は、開業に必要な道具一式を含め200万円。

つまりそういうことか。
21名無しさん@5周年:04/10/13 18:35:10 ID:iGMFDQAr
>>20
つまりそういうこった
22肋膜 ◆6Makun0yLs :04/10/13 18:36:23 ID:Trn0yRMJ
横山ノック
23名無しさん@5周年:04/10/13 18:38:56 ID:I4DcSqQ8
>>20
ポカーン だな。業務用鉄板とレンジ合わせても10万もしねーぞ。
24名無しさん@5周年:04/10/13 18:39:05 ID:c4RmKU7X
誰でもすぐできる事を教えて授業料を取り、
相場の数倍の値段で機材を売りつける。
わたしの愛した大阪はもう死んだ。何十年か前に。
25名無しさん@5周年:04/10/13 18:40:48 ID:U3VuUcGZ
こんな学校すぐ潰れるでしょ

よっぽど現場に出たほうが良い
26名無しさん@5周年:04/10/13 18:41:40 ID:KWcTUq3+
200万はなぁ・・・
27名無しさん@5周年:04/10/13 18:43:02 ID:m679+Cxr
>>23
ボディーガード代だろ
払わないとボディーガードが襲ってくるタイプの。
28名無しさん@5周年:04/10/13 18:43:40 ID:C0un4Klf
>>27
ワロタ
それだなw
29名無しさん@5周年:04/10/13 18:46:49 ID:H4N81kY/
大阪のたこ焼きってホントに美味いの?
興味はあるけど、大阪行ったら生きて帰れそうにないしなぁw
30名無しさん@5周年:04/10/13 18:48:12 ID:c4RmKU7X
たこ焼きを丸くするのが難しかったら割り箸で回すといい。
けど何個か作ってるとすぐに慣れるよ。
それに不細工なたこ焼きを作るのも楽しい。
その中で綺麗なのが焼けたら結構感動する。

好みはあるだろうけど、種はゆるい方が良いかも知れない。
具はタコ以外はなるべく細かく刻んだ方が良いかも知れない。
たまには具を変えてみると楽しみも増えるよ。
仲の良い相手と一緒に焼くのがいい。
友人や恋人、家族と一緒に食べるのが良い。
たこ焼きは美味しいだけでなく楽しい。

でもおれはモダン焼きの方が好きだ。
31名無しさん@5周年:04/10/13 18:48:54 ID:bDh0vi5/
>>29
ただのたこ焼きだから家で作ったほうが安上がり
32名無しさん@5周年:04/10/13 18:49:07 ID:3SOaUDUI
100円ショップのたこ焼きプレートを買ってつくったが、
小さいねあれ。
33名無しさん@5周年:04/10/13 18:49:39 ID:OSAwx71b
また大阪か?
34名無しさん@5周年:04/10/13 18:50:10 ID:BjZsZ1ju
またお好み焼きで懲りもせず、こういうことする
35名無しさん@5周年:04/10/13 18:51:23 ID:07EQo+vJ
大阪=極東のヨハネスブルグ
36名無しさん@5周年:04/10/13 18:51:46 ID:RrbBipJP
在宅ワーク詐欺と同じか。
高いPC売りつけてドロン
37名無しさん@5周年:04/10/13 18:51:51 ID:C9Ewdyaa
大阪の調理学校には「たこやき科」なんてのが存在してそう
38名無しさん@5周年:04/10/13 18:54:23 ID:7yZoXdUn
たこが値上がりしてるらしいが、たこ焼の値段上がったか?
39名無しさん@5周年:04/10/13 18:56:36 ID:bowaPUOA
おどろきませんよおおさかですもの
40名無しさん@5周年:04/10/13 19:01:47 ID:pkDTFuXP
授業は4日授業よりも200万の道具一式販売が目当てかな?
41名無しさん@5周年:04/10/13 19:03:25 ID:Bjsj29/P
諸々込みで200マソは高いのか安いのか・・・
42名無しさん@5周年:04/10/13 19:03:33 ID:JXa318Y/
これって英会話セット50万円訪問販売と変わらないじゃん


うまい商売だな
43名無しさん@5周年:04/10/13 19:08:56 ID:iiZ0jGd8
おまいら、大阪に憧れてんのか?何やったらら来てもええで!勇気があるならばな…
44名無しさん@5周年:04/10/13 19:19:35 ID:Cyo10tlW
ぶっちゃけ、外で買って食うたこ焼きは変にソースに凝っていてまずい
45名無しさん@5周年:04/10/13 19:21:55 ID:pP9V8EW0
つうか このニュースって古くないのか
でじゃぶか知らんが1年位前にテレビで紹介されてた
違う学校かも知れんけど
46名無しさん@5周年:04/10/13 19:22:14 ID:DNjlUcwH
>>1
>  生徒は初めに伊勢間代表の店で2日間、おいしい生地の作り方や、難しい
>  ひっくり返しの技、盛り付け方法をみっちり修業する。その後、開業する店に
>  器具を設置し、2日間実習しながら開店の準備をする。

たった4日の研修かよ・・・・・
47名無しさん@5周年:04/10/13 19:23:48 ID:Bcv05JPf
こち亀でも思いつかないような学校だな
48名無しさん@5周年:04/10/13 19:26:16 ID:/znZSLUQ
これからは、イカ焼きの時代デスヨ。
49名無しさん@5周年:04/10/13 19:59:50 ID:a5/d2aC4
>>29
うまいとこはうまい。
個人的にはソースがかかってないのが(゚Д゚ )ウマー
50名無しさん@5周年:04/10/13 20:00:44 ID:Ee1SsO4y
たこ焼きは蛸をのけて食べれば好きです。
51名無しさん@5周年:04/10/13 20:03:02 ID:MKKt9Nvo
・油がなじんだ鉄板
・山芋
・出汁でしっかり溶く
・ちょっと小麦粉は気持ち薄め

これぐらいでいいんでないかい?
溶くのが意外と難しいんだよね
ちょっとずつ水を足しましょう
52名無しさん@5周年:04/10/13 20:12:02 ID:OEYefomQ
たこ焼きは、店のは美味いが、俺んちのたこ焼きはめっさまずかった。
店のたこ焼きを食うまで、正直、たこ焼きはあんまり好きではなかった。

最近は、どの地方のたこ焼きも、こだわってる店が多いから、美味いな。
地方によって、たこ焼きを楽しめる。


53名無しさん@5周年:04/10/13 20:12:35 ID:94PY+XXK
明石のパクリのくせに・・・
54名無しさん@5周年:04/10/13 20:15:02 ID:MKKt9Nvo
>>53
失礼な
ベースと言ってくださいよw
明石燒は高貴な食べ物(よい卵・よいタコ・よい出汁 シンプルだから難しい)
たこ焼きは庶民の食べ物です。(みんなで焼いて食べるのが楽しい)

ひとつだけピーナッツやら入れてロシアンルーレットするのも楽しいよ
55名無しさん@5周年:04/10/13 20:19:11 ID:U052DxXU
どんなうまい店のたこ焼きも持ち帰りにするとカリカリのはずの外がふやふやになってしまうよな。
持ち帰りでも外がカリカリのたこ焼きを開発すれば人気出ると思うぞ。
56名無しさん@5周年:04/10/13 20:25:49 ID:a5/d2aC4
>>53
逆じゃなかったけ?
もともと、牛肉入れて焼いてたし。
通称「ラジオ焼き」
57名無しさん@5周年:04/10/13 20:27:35 ID:Va0ZnxkL
大阪民国名物(藁
58名無しさん@5周年:04/10/13 20:28:14 ID:c4RmKU7X
>>53-54
明石焼きとは祖が違うんじゃなかったっけか?
あれ?タコ入れるアイデアの元は明石焼きだっけか。。
>>56
こんにゃくのもあったはず。「ちょぼ焼き」
59ちぃφ ★:04/10/13 20:29:59 ID:???
   _
 ,.'´   ヽ
 !ノメノハ)〉   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l (!l.゜ ‐゜ノ| < 揚げたこ焼きは邪道!あんなの認めません
  ! (とス) !   \________________
 ノ ノ/ |l リ
 ` `iララ′
60乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 20:30:37 ID:xzDRxXFa
大阪のたこ焼きって食べてみたけど
あんま東京と変わりないじゃん

それより神戸で食べた明石焼きのほうがよっぽど上手い、
なんで大阪のたこ焼きあんな味であそこまでもてはやされてんの?
61名無しさん@5周年:04/10/13 20:31:07 ID:c4RmKU7X
ちょぼ焼きについて勘違いがあったようだ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C1%A4%E7%A4%DC%BE%C6%A4%AD
またちょぼとはラジオのつまみの事だと伝えられてる。
http://www.ikayaki.com/rekishi.html
62名無しさん@5周年:04/10/13 20:32:07 ID:r7SaPQFp
ま た 大 阪 か
63名無しさん@5周年:04/10/13 20:33:09 ID:GwMK8M9o
ギャーハッハ バンバンのAA↓
64名無しさん@5周年:04/10/13 20:34:19 ID:SF51DnAZ
>>60
シーッ!
ソレ、イッチャダメー!
65名無しさん@5周年:04/10/13 20:35:12 ID:C0un4Klf
八ちゃん堂でいいや
66名無しさん@5周年:04/10/13 20:36:57 ID:FWDFh0qU
たこ焼き食べたい。
ちなみに、大阪の人間は粉モノが好きだと
言われるが、小麦粉の消費量はそれ程多くは無い。
大阪の人間が好きなのはむしろソース。
67名無しさん@5周年:04/10/13 20:37:37 ID:yElmZ7aA
うぐぅ
68名無しさん@5周年:04/10/13 20:38:11 ID:GwMK8M9o
自分で貼るよ。
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
69名無しさん@5周年:04/10/13 20:38:13 ID:1F8AuBSx
中がユルユルのタコヤキは許せん。やけどする。
70名無しさん@5周年:04/10/13 20:38:16 ID:xOtJxLzt
>>55
大阪には外側がカリっと固いたこ焼きがある
10分くらいなら固さを保ってるし結構うまい
さすがに帰るまでに冷め切っちゃうような距離だと柔らかくなるが
71ちぃφ ★:04/10/13 20:38:28 ID:???
鯛焼きもドゾー

 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"
72名無しさん@5周年:04/10/13 20:40:31 ID:mP5HlHk1
>>71
ウマー
73名無しさん@5周年:04/10/13 20:41:05 ID:kJuYQphE
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
74名無しさん@5周年:04/10/13 20:43:16 ID:NfCQk2rP
本日の【また大阪か】決定!
75乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 20:45:01 ID:xzDRxXFa
>大阪の人間が好きなのはむしろソース

さすがですね。なんでも濃くすればいいって考え方ですか。
とてもその味覚の域までには到達できそうもない。
76名無しさん@5周年:04/10/13 20:45:23 ID:94PY+XXK
うちの近くのスーパーのたこ焼き、
昔は、丸くないうえに・・・生地が・・・ホットケーキの・・素・・だった orz
77名無しさん@5周年:04/10/13 20:46:12 ID:QzXzaZfr
うまいタコヤキ屋は生地に味がついてるからソースつけんと食べてやって言うで!
78名無しさん@5周年:04/10/13 20:47:04 ID:MKKt9Nvo
>>75
あほな
ひねくれず、
駄菓子屋で食べてうれしい
気の合う人と食べておいしい
熱々を食べておいしい

それがたこやき
79名無しさん@5周年:04/10/13 20:47:41 ID:8OuLyqXk
銀だこウマー
80名無しさん@5周年:04/10/13 20:48:03 ID:94A4dGV3
素人が見様見真似で焼いてるのより、冷凍たこやきの方がウマイ。
81名無しさん@5周年:04/10/13 20:51:09 ID:WGX8ofu+
>授業料は200万円

ここが、ここだけがポイント。
こんなのに引っかかるのはヨソモンやな。大阪モンは相手にせんやろ
あんなもん一時間も練習すりゃ焼ける
82名無しさん@5周年:04/10/13 20:51:26 ID:c4RmKU7X
>>75
不思議な事に他のは塩味が多い。
もちろん醤油も使うけどばかばか入れない。
なのにお好みにはソースどばどば、マヨネーズもりもり。
83名無しさん@5周年:04/10/13 20:53:28 ID:uzbFYZSX
スーパーのたこやき(300円)が半額になるのを
楽しみにしているんですが、何故か半額になる前に売り切れます
それと半額になった途端、突撃して来るおばちゃん、怖いですよ
84名無しさん@5周年:04/10/13 20:53:30 ID:+dMLywIq
タコヤキ屋でバイトしたら、お金ももらえるしウマー
85名無しさん@5周年:04/10/13 20:53:40 ID:tOsG0FIN
大阪人はタコヤキのことを「マクド」と言う。
86名無しさん@5周年:04/10/13 20:54:33 ID:OxuCwHcK
大阪逝ったとき道頓堀の大タコ食べたけど美味しかったよ。
1店は行列してて、他は閑散としていた。
やっぱり行列店が元祖なのかなあ?
87名無しさん@5周年:04/10/13 20:54:51 ID:PCQWu8jm
シュークリーム博覧会で売ってる、たこ焼きのフリしたシュークリームには度肝抜かれた。
ttp://www.kaiyukan.com/news/event.htm
88名無しさん@5周年:04/10/13 20:55:57 ID:JhV31F9Q
大阪には『たこ焼き』や『お好み焼きなど』の食文化があるけど、

東京にはどのような食文化がありますか?
89名無しさん@5周年:04/10/13 20:56:31 ID:23X9Km6a
おれおれの次はたこやきかよ
90名無しさん@5周年:04/10/13 20:57:15 ID:XwG2SDFH
校長は横山ノックだそうです
91名無しさん@5周年:04/10/13 20:57:16 ID:c4RmKU7X
>>88
一応お好みは東京生まれだったと思う。

どっちみち都市圏なら食い物には不自由せんだろ。
92名無しさん@5周年:04/10/13 20:58:09 ID:xChM//hj
なかにチーズとか入ったやつもあるで
93名無しさん@5周年:04/10/13 20:58:44 ID:94PY+XXK
>>88
たこ焼きは明石のパクリ
お好み焼きは広島のパクリ
94名無しさん@5周年:04/10/13 21:02:50 ID:/znZSLUQ
よっしゃ、ホントのことをゆうたろ。
生地にはぜったい山芋なんて入れたらあかん。山芋いれるんは
お好み焼きだけや。
側はカリカリ中はトロトロに仕上げるんやったら山芋は入れたらあかんねや。
わかったけ?
95名無しさん@5周年:04/10/13 21:03:54 ID:kwLZoevp
おまいら たこ焼き羊羹を知っとるか?
大阪の土産物屋なら大概は売っとる。

味?  それは食べてみてのお楽しみ・・・ウッ
96名無しさん@5周年:04/10/13 21:03:59 ID:JhV31F9Q
>>91
不自由しないのは良いんだけど、
東京に住んでいると観光で東京を案内するにしても、
東京名物を教えるにしても、
特に思い浮かばなくて困るんだよね。
97名無しさん@5周年:04/10/13 21:07:10 ID:mIMpuGeS
あと、たまごは多めにな
98名無しさん@5周年:04/10/13 21:10:07 ID:WGX8ofu+
タコ焼きの鉄板が200万もするわけねえだろ?
気になったんでちょっと調べた。
http://www.kk-take.co.jp/sub15.htm
ここ見てみたら、タコ焼きの鉄板いちばん高いやつでもたった \26250円。
あと要るのは油塗るハケとかひっくり返す針とか容器とかそんなもんだろ?

どこをどう計算すりゃ200万なんて金額が,,,,,,
大阪の基準に照らしてさえこのオッサンはとんでもねえよ
新聞もこんな記事載せてんじゃねーよ
99名無しさん@5周年:04/10/13 21:11:11 ID:MZKesWBR
平和でいいやね
100名無しさん@5周年:04/10/13 21:11:33 ID:iGMFDQAr
>>94
ああ、たしかに。
たこ焼きは生地つうかほとんど水っぽいもんな。
101名無しさん@5周年:04/10/13 21:12:13 ID:PDkGvDpi
大阪人ならたこ焼きぐらい普通に作れるんだが
102名無しさん@5周年:04/10/13 21:12:19 ID:oFE9SiX9
コレ、頭いいよな。
今イチバン儲かる商売は「企業支援」な。
早期退職制度とかで退職金がっぽりもらった元リーマン相手に
適当に「指導」して金を巻き上げるのがイチバン賢い。
103名無しさん@5周年:04/10/13 21:13:12 ID:oFE9SiX9
>>96
東京は名刹が多くていいじゃん。
神社仏閣は多いし、いろんな博物館とかも多い。
104名無しさん@5周年:04/10/13 21:13:46 ID:NSdElP1s
アルティメットフォーーーーーム!!
スペシャルターボ!!
105名無しさん@5周年:04/10/13 21:14:09 ID:BFsSgKZS
【社会】「サムターン回し学校」、開校…大阪
106名無しさん@5周年:04/10/13 21:15:16 ID:cq0OUJ9R
>>105
大阪なら誰でもできるよ
107名無しさん@5周年:04/10/13 21:16:12 ID:c4RmKU7X
>>96
何も考えないで思いつくのは寿司かな。
観光スポットもあるから、土産もそっち方面で考えてもらう。
食べ物は自分が気に入ったお店を紹介するのが良いんじゃないかな。

>>98
詐欺じゃなくて詐欺まがいだから捕まらないw
108名無しさん@5周年:04/10/13 21:18:10 ID:QoZO4tA9
俺はタコが嫌いなんだけど
たこ焼きの生地が好きなんだよな。
タコの代わりに玉ねぎとか揚げ玉とか
入れてくれればいいんだけどね。
109名無しさん@5周年:04/10/13 21:18:28 ID:L9m+hJFZ
DNAレベルで刷り込まれているから教わらなくても出来る。
110名無しさん@5周年:04/10/13 21:19:52 ID:OxuCwHcK
200万だったら、店まで用意してくれて丁度いいんじゃないの。
111名無しさん@5周年:04/10/13 21:21:12 ID:PDkGvDpi
俺はたこ焼鉄板+カセットコンロで作ってる
ままごとの延長線上のようなもんだからな

たこ焼きごとき作れないような香具師はただのノー足りん
112名無しさん@5周年:04/10/13 21:21:22 ID:c4RmKU7X
>>110
車代込みだとか。。
113名無しさん@5周年:04/10/13 21:23:57 ID:PuD5e9eg
>>96
東京の名物って言ったら月島のもんじゃとか深川めしだろ
まあ、江戸前寿司が一番うまいと思うけど
114名無しさん@5周年:04/10/13 21:24:15 ID:64qPd6rY
>>75

最近はねぎポン酢も流行ってるよ。
結構さっぱり食えて美味しい。
115名無しさん@5周年:04/10/13 21:26:07 ID:o9wOmM8i
とにかく、まっさん(つぁん?)のたこ焼きを食べて見たい。
116名無しさん@5周年:04/10/13 21:26:33 ID:64qPd6rY
>>91
東京って味が無難にまとまってるきがする。
大きなはずれが無いって点では、いいんだけど、
銀座とか新宿とかの店で食っても、
内装ばっかり凝ってて味は何処も一緒って感じた。
なんで、いまだに行きつけの店ってのが無いんだよな。
117名無しさん@5周年:04/10/13 21:27:06 ID:QmlgEAtL
>>108

たかがタコ焼きぐらいで狂ったように盛り上がる大阪が嫌い
118名無しさん@5周年:04/10/13 21:27:14 ID:pYpA5VzG
私をヤキウに連れてって
甲子園の大観衆がいるところへ連れてって
たこ焼きと雷おこしを買ってくれたら
もう家に帰れなくてもかまわない
さあ、タイガースを応援しようよ
もし彼らが勝たなかったら悔しいけど
ワン、ツー、スリーストライクでアウト
昔ながらの野球のゲームで
119擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :04/10/13 21:27:14 ID:sSyKeOjd
にんにくしょうゆが(゚д゚)ウマー
120名無しさん@5周年:04/10/13 21:28:07 ID:oFE9SiX9
>>112
へぇ。車代込みだとしたら結構安いんじゃ?
121名無しさん@5周年:04/10/13 21:28:25 ID:0FqonkMf
大阪には各家庭に最低1台たこ焼き器が備えてあるというのは本当ですか?
122名無しさん@5周年:04/10/13 21:30:32 ID:PDkGvDpi
>>117
>たかがタコ焼きぐらいで狂ったように盛り上がる大阪が嫌い

大阪にも来れないヘタレは黙ってろ
123名無しさん@5周年:04/10/13 21:33:16 ID:64qPd6rY
>>121
すくなくとも、俺んちには有ったな。
今もあるのかどうかは判らんけど。
タコヤキ器って言っても、フライパン状のやつだったけど。
中間テストとか終わると、友達よんでゲームしながらタコヤキ焼いて食ってた。
124名無しさん@5周年:04/10/13 21:33:48 ID:FaDDa+gM
>>108
>俺はタコが嫌いなんだけど
>たこ焼きの生地が好きなんだよな。

ホットケーキどぞー、つ○
125名無しさん@5周年:04/10/13 21:34:48 ID:3ARQ9ZZh
たこ焼きはご飯のおかずですよ。
大阪スタンダード。

126名無しさん@5周年:04/10/13 21:34:59 ID:o624ftCs
ここで200マソ払った時点で、


商売はムリぽ。
127名無しさん@5周年:04/10/13 21:35:37 ID:/ZExZBNq
これって、フランチャイズオーナーになるための研修とどうちゃうねん?
128名無しさん@5周年:04/10/13 21:35:50 ID:FSMh8WMO
            ,,.. ----- .、,
         ,. ‐'":::::::::::::::::::::::::::``'-、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /'' :::::::::::::::::::;、:::::::、:::::: '''''''''  ヽ
      ,'   l  /!../| `、...ヽ......i...... i   ',
       i.::l:::::/|:::/ l:/ |  \::iヽ;:::i、::::ト;::::l!..!
        !:::|:::/.払:=ヒ. |   `>辷ミ:lヽ:|::';:::||::|
      i:::::V. /.;':::::::',`    /:::::::',.い::::::';l:::i:!   また大阪や・・・
      |:::::::i l !:::::::::i    i::::::::::i | |:::::::::::::l
      |::::::::! ! 'O::::ノ     'O::::ノ ' |::::::::::::::゙、
      |::::::::i  `゙~       `゙~  |::::::::::i、::::゙、
      |:::::::::',        '      ,|::::::::::|r'>,!
      |:::::::::冫、.    r‐‐、   / l::::::::::l/ ,...ヽ
      l::::::::::l  i''t- 、.  ̄ ,. イ i  |::::::::::| /  `!-、
       !:::::::::|'、 \.  下---:/  |::::::::::i    |  i|''‐:、
      i::::::::::l \ 、'-ァ `、. /  く!::::;::/     !.,__||、:.:.:.\
        ';i、:::::i  ヽヽ `''-、.V , ‐'ソ:::/'ソ      i  /i:.:.\:.:.:ヽ
         ヽi'、::i   `/i‐、.,__.ロ_ 'イ      ,' ,/ /ヽ.:.:.:ヽ.:.`、
        | ``  ' |  /||  `}        |'゙/.:.:.:`、.:.:.:`、.:.',
        {      |  .ソ||==:l       l".:.:.:',:.:.:.:.',:.:.:.:.゙,:.:.',
           !     |  /:.|:|.:.:.:/      /:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:i.:.:.',
129名無しさん@5周年:04/10/13 21:36:32 ID:JXa318Y/
>授業料は、開業に必要な道具一式を含め200万円。開店場所のアドバイスや、
>仕入れや経営の相談にも応じる。

これなんだよな問題は
業務用たこ焼き機の値段は一番高くて26,565円
http://homepage3.nifty.com/~yamashita/takoyaki/list/tako-gyomu.htm

で、店を用意してくれるんじゃなくて、場所のアドバイスと仕入れだろ
すっげーサギ商売だよ
130名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:12 ID:4Z0qIjmt
自動(振動)たこ焼き機
http://homepage3.nifty.com/~yamashita/takoyaki/list/tako-jido.htm

これでも、まだ66万円か。
こいつなら、さらにスキルが要らないかもしれない。
131名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:14 ID:OxuCwHcK
>>112
車なら改造費も入れて丁度いいね。
132名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:22 ID:kJuYQphE
これは一時大阪限定で流行ったお好み焼き養成講座のパクリ
133名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:39 ID:WGX8ofu+
>>121
少なくとも俺んちにもある,,,,,
調べたことないけど多分事実に近い
134名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:50 ID:o624ftCs
>>128
新しい大坂AAだが、目に不満あり
135名無しさん@5周年:04/10/13 21:37:56 ID:ElesrsT2
一週間で卒業できるんじゃないのか?
136名無しさん@5周年:04/10/13 21:39:01 ID:/ZExZBNq
>数件の問い合わせがあった

数件=10件未満

アホじゃない限り、ぼったくりと気付く。
というか、気付かない奴が商売しても失敗するだけ
137名無しさん@5周年:04/10/13 21:46:22 ID:o624ftCs
ではみなさん、次スレ

【大坂】「たこ焼き学校」、閉校…【やっぱり】

でお会いしましょう

coming soon!
138名無しさん@5周年:04/10/13 21:48:42 ID:rKczSs0m
いっぺん「大阪たこ焼本舗」ってどれほどのもんか食べに行ったる
福島の卸売り市場のとこらしい。
どうせ大したことないやろ
139名無しさん@5周年:04/10/13 21:50:11 ID:hZ5qjCsA
たこ焼き屋が大爆発 負傷者多数
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097656006/
140名無しさん@5周年:04/10/13 21:51:41 ID:0FqonkMf
たこ焼きなんて創作のしようがないと思うんだけど。
経営学を教えた方がよっぽど役に立つ。
141名無しさん@5周年:04/10/13 21:56:46 ID:O4MMkmgw
どうでも良いけど、これがほんまもんのたこ焼きや、
とか、これがほんまもんのお好みや。
と言われるたびに違った物になって行ってる。

そもそも外カリ中トロは、10年位前からの流行であって、
その前のスタンダードは、外しっかり中トロですがな。
外カリにまで焼いたらあかん。

後、お好みも、山芋入れてふわふわしたのは、高級店のお好みで、
庶民は薄力粉と強力粉を混ぜてがんがん叩いて、少しモチモチした
感じがほんまもんなんや。

なにが関西の伝統じゃ、なにがほんまもんじゃ。

大阪人って嘘つきばっかや。
142名無しさん@5周年:04/10/13 22:00:52 ID:6pi5JKnX
タコヤキなんぞは1ヶ月程度も家で試行錯誤したら完璧なのがでけると思うが・・・。
自分でやって美味しいのが作れんというのは能力とやる気が無い証拠だから商売などは考えんほうが正解。
200万も出してタコヤキの学校などは単に金を捨てるだけだわな。
143乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 22:01:14 ID:xzDRxXFa
>中間テストとか終わると、友達よんでゲームしながらタコヤキ焼いて食ってた。

想像できん
144名無しさん@5周年:04/10/13 22:01:39 ID:PEH36Du5
これいつのニュースよ?
「伊勢間卓美」でググると9月の時点で同様の記事が出てるんだが
145名無しさん@5周年:04/10/13 22:02:02 ID:0iHmJhXL
こんな金のかかる学校に通うよりは、プロのたこ焼き屋で働くほうがいいだろ
146名無しさん@5周年:04/10/13 22:02:24 ID:ttiMjgLt
大阪人は、小麦粉を食べすぎ
147名無しさん@5周年:04/10/13 22:02:30 ID:VF9lf5XQ
>>141
っていうか、毎日違うような。
売れ行き次第で焼きすぎてかりかりに硬くなってたり。
焼いてから売れるまでずっと鉄板の上だからかな。

もともと味を求めるようなモンでもないけど。
148乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 22:04:01 ID:xzDRxXFa
>もともと味を求めるようなモンでもないけど。
結論が出た
149名無しさん@5周年:04/10/13 22:04:27 ID:rKczSs0m
いや、タコ焼きはどこも同じでは絶対ないよ
東京のタコ焼きときたら,,,,,
150名無しさん@5周年:04/10/13 22:04:40 ID:b3KypD+1
ttp://www.kyusyokutoban.com/kyusyoku/index.htm
移動販売車の場合でも諸費込みで200万ちょっとらしいが・・・
研修4日でこれはぼり過ぎだろ
151名無しさん@5周年:04/10/13 22:04:47 ID:64qPd6rY
>>143

大阪以外ではテストが終わった週末とかに集まらないの?
そんときに、お菓子とかジュースとかで打ち上げをするのに加えてタコヤキを焼くんだな。

タコヤキの味や作り方なんかが微妙に家家で異なるから結構盛り上がるんだよ。

そんなことをやってたのは俺らだけかもしれないけど。
152名無しさん@5周年:04/10/13 22:05:06 ID:iGeHHjid
また大阪か
153名無しさん@5周年:04/10/13 22:05:16 ID:c4RmKU7X
>>145
まじで独学で足る。ホットケーキの方が難しいんじゃないか?
簡単で美味いだから流行った。簡単だという所が重要。
154名無しさん@5周年:04/10/13 22:06:15 ID:Zyz4ImN6
>>141
そやね。
外カリッは関東ではじまった。実現の為にキャベツ入れてるし。
でも山芋は庶民でも入れてたよ。量の多い少ないはあったけど。
155名無しさん@5周年:04/10/13 22:07:09 ID:aMzv2ier

大阪 難波の不味いたこ焼きをホンモノのたこ焼きと思ってる地方の香具師は多いだろう。
156名無しさん@5周年:04/10/13 22:07:28 ID:64qPd6rY
>>147
味を求めるというか、家庭料理の延長みたいなもんだと思う。
肉じゃがや味噌汁みたいに各家庭で異なるのが面白いんだと思うんだよな。
157名無しさん@5周年:04/10/13 22:07:31 ID:TPtR+8/P
近所にある7個100円のたこ焼き屋が潰れちゃった(´・ω・`)
158名無しさん@5周年:04/10/13 22:08:12 ID:SDWn28o1
大阪で食べたたこ焼きよりも
近所の銀だこの方が10倍うまかった。
159わしゃ〜原田っちゅうもんじゃけんの〜:04/10/13 22:09:08 ID:/Xtt0CQ0
何を
160名無しさん@5周年:04/10/13 22:09:59 ID:L9m+hJFZ
今たこ焼きの相場っていくらぐらいだ?
100円で何個買える?
161名無しさん@5周年:04/10/13 22:10:12 ID:bjBxFyU5
>>146
粉もんでご飯食べるから。
だからソース・マヨネーズで味付け濃い目。
162名無しさん@5周年:04/10/13 22:11:02 ID:rKczSs0m
ホームページあるじゃないか http://www.osaka-takoyaki.jp/

>市場ダコ 中央市場本店
大阪市の中央卸売市場の中にある店舗です。お持ち帰り専門ですが、活気のある若者がお客様のご来店をお待ちしております。
また、たこ焼学校の研修の場としても使用してます。
大阪市福島区野田1−1−86

市場ダコ 肥後橋店
大阪市内にある店舗です。オリジナルたこ焼も食べられる、アットホームなちょっと居酒屋風のたこ焼店です。なんと2階には、
個室のカラオケボックスが6室あり、たこ焼を食べながら歌もうたえて、十分に楽しんでいただけます。
大阪市西区江戸堀1−20−4

ソース ねぎかけ おだし その他のメニューとして、あんかけ・インドのたこ焼・マヨめんたい・タコでんがな等、10種類以上の
おもしろたこ焼を食べていただけます。


カラオケボックス? おもしろたこ焼?
断定。こいつは邪道や
163名無しさん@5周年:04/10/13 22:11:03 ID:IZyq10qj
200万じゃ、生徒も集まるまい。
164名無しさん@5周年:04/10/13 22:14:28 ID:rKczSs0m
>活気のある若者がお客様のご来店をお待ちしております

ホストクラブとちゃうで,,,,
どうせ茶髪の珍走兄ちゃんやろ
タコ焼き屋の店主は若い奴はダメ
165名無しさん@5周年:04/10/13 22:14:39 ID:zQeFWM2m
大阪人はたこ焼きをおかずにしてご飯食べるの?
166名無しさん@5周年:04/10/13 22:15:06 ID:64qPd6rY
>>160
うちの近所は6つだったな。ただし3年前。今はわからん。
167名無しさん@5周年:04/10/13 22:15:07 ID:qx05Mqjq
200万って・・・ボリすぎw
168名無しさん@5周年:04/10/13 22:15:24 ID:bjBxFyU5
>>162
>インドのたこ焼

素直にカレー味にしろと。
169名無しさん@5周年:04/10/13 22:16:01 ID:kiZeEwHx
大阪人は、たこ焼き屋で家を建てるんだってね。
170名無しさん@5周年:04/10/13 22:16:29 ID:c4RmKU7X
イカ焼きも美味いぞ。

       /∩\
 ( ゚◎゚)人|・∀・ |
  ノ:|:|:|   川川し

>>165
具がチーズだけのたこ焼(?)にオーロラソースかけておかずにw
171名無しさん@5周年:04/10/13 22:17:35 ID:H2NRVdMj
どう考えても二万円が適正価格でしょ
172名無しさん@5周年:04/10/13 22:18:52 ID:VJYIac2K
>>165
ソースだけでもいける。
なんなら匂いだけでも。
173名無しさん@5周年:04/10/13 22:20:14 ID:qx05Mqjq
200万払わないと大阪でたこ焼屋はださせんって意味か?
勝手に出店したらこの関係者が店荒らしにくんだろうなw

ヤクザ???
174名無しさん@5周年:04/10/13 22:21:58 ID:6pi5JKnX
>>171 俺もそう思う。

2万円で3〜4日もあれば十二分に事足りる。
175名無しさん@5周年:04/10/13 22:23:06 ID:c4RmKU7X
>>162
今更理解した。。。(´・ω・`)
コンビニなんかでよく見かける商法か。
176名無しさん@5周年:04/10/13 22:26:05 ID:C4b9fmye
外はカリカリ、中はトロトロ。またか!
喰い物に対するそんな表現は聞き飽きたよ。
でも他に何があったかな。思い出せない。
カキフライ?揚げ物はみんなそうかな?
177名無しさん@5周年:04/10/13 22:26:25 ID:BSyV/qIw
で、この店売れてるの?
うまいならノレン分け代と思えばやすいけど
178名無しさん@5周年:04/10/13 22:26:34 ID:64qPd6rY
ねぎポン酢が美味いって思うの、俺だけ?
179名無しさん@5周年:04/10/13 22:28:34 ID:xq5cDtZl
たこ焼きくらいだろこのデフレに逆行してぼったくってんの
ガキの頃ひとふね200円くらいだったぞ
180名無しさん@5周年:04/10/13 22:30:02 ID:JlgbdRzT

今、大阪ではキャベツ焼きなるものが増殖している。
100円で安いことは安いが、美味くはないない。
かといって不味くもない。

100円で腹は膨れる。メリケン粉を食っているような感覚にはなるがな。
181名無しさん@5周年:04/10/13 22:30:59 ID:iiZ0jGd8
おまいら―、大阪へ行きたいかぁ―?
182名無しさん@5周年:04/10/13 22:31:15 ID:MopC/U7q
つうか外カリカリ中トロトロってのは
たこ焼きを分かってるつもりになった奴が言う言葉だと思うんだ。

外フワフワ、中トロトロでも美味しいたこ焼きはあるんだぞ。
183名無しさん@5周年:04/10/13 22:31:22 ID:64qPd6rY
>>180
あ〜、見たことあるな。
あれって肉無しお好み焼きって感じなの?
184名無しさん@5周年:04/10/13 22:33:09 ID:b0QvgEPR
たこ焼き屋で1週間くらいバイトすれば誰でも店で出せるレベルのたこ焼き作れますよ
200万ってバカジャネーノ
185名無しさん@5周年:04/10/13 22:33:56 ID:JlgbdRzT
>>179
消費者金融。

このデフレで、30%の利息。常軌を逸脱した金利だが、
テレビ局は朝から晩までサラ金コマーシャルを
神経症のごとく、

何度も何度も何度も何度も流している。何度も 何度も 何度も 繰り返し 繰り返し。
186名無しさん@5周年:04/10/13 22:34:07 ID:NqwGdsDC
以前たこの値段が上がった(1kgあたり1000円だったか?)から
1パック1000円にしないといけないかも

って言ってた香具師がいたような。
187名無しさん@5周年:04/10/13 22:35:31 ID:64qPd6rY
200万って、値引き交渉を考慮した価格になってんじゃないの?
188名無しさん@5周年:04/10/13 22:35:49 ID:lsrR5QjB
タコ焼きといってグミでも入れとけば
安くあがる
189名無しさん@5周年:04/10/13 22:35:53 ID:MopC/U7q
>>184
その割には二ヶ月前にアキバにオープンした京タコ檄マズなんだがなぁ。

やっぱ大阪のたこ焼きが一番美味しい。
関東で美味いところあったらマジで教えて欲しい。
190ウサ87 ◆RguUSahANA :04/10/13 22:35:58 ID:AnquTsES
>>184
経営のノウハウはそれじゃ無理でしょ。
でも定年後というなら、そのくらいのスキルも身につけててほしいね。
191名無しさん@5周年:04/10/13 22:37:41 ID:SQuN7Nef
>>189
大阪のどこの店がおいしいのか具体的な店名を述べよ
192名無しさん@5周年:04/10/13 22:38:10 ID:WIVTb/Tk
>授業料は、開業に必要な道具一式を含め200万円。

aho
193名無しさん@5周年:04/10/13 22:38:41 ID:64qPd6rY
>>189
銀だこは?
特に個性がある味ではないけど、美味しいと思う。
ちょっと焼きすぎてる気もするから、
大阪の柔らかめのタコヤキが好きなら合わないかもしれない。
194名無しさん@5周年:04/10/13 22:40:04 ID:qx05Mqjq
たこ焼き屋に経営のノウハウってw
どんな巨大なたこ焼き屋開店するねん。
たこ焼き屋のデフォは自宅の軒先または夜店。
195名無しさん@5周年:04/10/13 22:40:16 ID:c4RmKU7X
>>190
おれもレス初頭では否定的だったがチェーン店のマニュアルは
よくできてるからな。たこ焼学校なんて題打つから胡散臭く感じたよ。
どっちみち乗る奴はそんなにいないだろうけど、その意味合いが変わってくる。
196 ◆SALA/cCkcU :04/10/13 22:40:31 ID:OF8vSGce
ホンワか、ホンワか、ホンワかホイ♪
197名無しさん@5周年:04/10/13 22:40:40 ID:b0QvgEPR
>>162
それって要するに、200万払わせて集めた生徒に研修の名目で作らせたたこ焼きを客に売って2重の儲けって奴ですか?
アホの極みだな。どうせ機材も1万円くらいの物なんだろうし、経営の相談って奴もフランチャイズにして売り上げの何%かを顧問料とかで徴収するつもりなんだろうな
198名無しさん@5周年:04/10/13 22:42:28 ID:JlgbdRzT

スーパーに売っているたこ焼き粉で作ってもなかなか美味しい。
東京のスーパーにもたこ焼き粉売ってるか?
199名無しさん@5周年:04/10/13 22:43:19 ID:pIpGBPnn
大阪では200万円は200円のことって聞いたことがある。
200名無しさん@5周年:04/10/13 22:43:43 ID:3PaVE72b
ニチレイのタコヤキをチンしてマヨとウスターソース混ぜたので喰うのが幸せなんだ
201名無しさん@5周年:04/10/13 22:44:50 ID:J8W+ctrY
>>198
確かあったように思うけど。
しまり屋の大阪人がたこ焼き粉なんて割高なもの使うの?
202ウサ87 ◆RguUSahANA :04/10/13 22:45:44 ID:AnquTsES
>>194
例えば、吉野家系列のコモコ(ピーターパン、一口茶屋等)なんかは
チェーンとしてはなかなかおいしいたこ焼き出してると思うよ?
あそこは「フレッシュお好み」のほうがメインではあるけれど。
使えないバイトにも教え込むためのマニュアル作成なんかも
学校で教えてくれると、通う意味はそれなりにあるようにも思う。
203名無しさん@5周年:04/10/13 22:46:22 ID:rKczSs0m
>たこ焼き屋のデフォは自宅の軒先または夜店

まったくその通り
だいたい、タコ焼きがそれほどのもんかと。
近所の路地裏で婆ァが焼いてるのが正しいタコ焼き
あまりにもタコ焼きを神格化しすぎ。200万ってなんだよボケナス
204名無しさん@5周年:04/10/13 22:48:48 ID:/nNAQ152
200万でノウハウと機材が買えるなんて良心的と思うけどなあ。
軽急便みたいに仕事を保証するとは言ってないし。w
普通に開業してもプロ用の器具で50万くらいかかるよ。
素人なら何処の会社のタコヤキ焼き器を買ったら良いかもわかんないのだし。
知らないで特注なんてすると200万で出来ないし。
205名無しさん@5周年:04/10/13 22:48:57 ID:64qPd6rY
>>198,201
うってる。
で、大して高いとは思わないぞ。
小麦粉買って色んなダシを入れるより安く付くんじゃない?
お好み焼き粉も愛用してる。

邪道って言われちゃいそうだけどね。
206乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 22:50:39 ID:xzDRxXFa
まぁ本場の大阪の方が旨いのかもしれんが、
そんなに旨い場所にであったことがないのだが。
どこもかしこも似たり寄ったり。

前にも行ったけど俺のお気に入りは明石焼き。
これだね
207名無しさん@5周年:04/10/13 22:51:35 ID:qx05Mqjq
>>204
大阪の道具屋筋に行ってみw
たこ焼き用機材なんて山ほど売ってる。
10万もかからん。
208名無しさん@5周年:04/10/13 22:53:13 ID:64qPd6rY
>>206
大阪にもまずい店はあるよ。

明石焼きとタコヤキを比べられても困るんだが...
あれは別の食べ物だと認識してるし。
209名無しさん@5周年:04/10/13 22:53:33 ID:7QLo1UQu


ただ同然で開店できるからたこ焼き屋するんだろうが。
どこのドアホが200万もだすんじゃボケ!!

って、うちのミニチュアダックスのチョコちゃんが申しておりました。

210名無しさん@5周年:04/10/13 22:55:20 ID:kJuYQphE
今のご時世、道具なんて廃業した中古機材が溢れまくってるのに
わざわざ定価で新品買うヴァカなんて居るのか世
211名無しさん@5周年:04/10/13 22:56:38 ID:JlgbdRzT
>>201
使うで。
ダシとって作るのめんどくさいしな。

お好み焼き粉も使うで。

それでもほんまに美味いたこ焼き屋やお好み焼き屋の味は出んな。
やっぱり秘伝の何かがあるんやろな。
212名無しさん@5周年:04/10/13 22:58:29 ID:/nNAQ152
>>207
店頭に出してる小さいやつだろ。
5〜7万位でもあるよね。
あれは玩具。
ここで提供される器具はどんなのかわからんけど、
火力の斑とか安定性を考えると、ほとんど半特注になるんよね。
213乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 22:58:48 ID:xzDRxXFa
ってかここで無理やり関西弁使わなくても・・・
214名無しさん@5周年:04/10/13 23:00:30 ID:V0CH8JqD
http://hccweb.bai.ne.jp/~hcg79101/tako.html

家で作るときに、このレシピで作ってるけど
普通に家で美味しいたこ焼き出来るしな〜
わざわざ伝える秘伝ってそんなにあるんか?
出来上がりに油をかけてカリカリするとかでも伝授するんか?
215名無しさん@5周年:04/10/13 23:00:59 ID:MopC/U7q
>>191
俺の好きなのは月並みだが
新世界のずぼらや隣にある「かんかん」っていう所。

天王寺の近鉄百貨店裏のたこ焼き屋もそこそこだけど
あそこ意外と粉っぽいんだよね。

銀だこは高いからなあ。
さすがに8個で300円以上出す気になれねーや。
216名無しさん@5周年:04/10/13 23:01:17 ID:deeXlynF
200万円稼ぐには、350円のたこ焼きを
2万人以上に売らなければとりかえせない。

217名無しさん@5周年:04/10/13 23:02:14 ID:c4RmKU7X
2ちゃんで関西弁風の投稿を見るたびに結構種類があるもんだと感じる。
218名無しさん@5周年:04/10/13 23:03:42 ID:jVlKcCHs
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /::::|
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /   \:::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /:::::/
    \              /      |三|~\            /.~|三|
    /| \________/ |\     /:::::ヽ/|\______/|\/::::::ヽ
  / ̄\ \       /  / ̄\    |::::::::|  \         /  |::::::::::|

       大 坂 は 斜 め 上 を 逝 っ て る な
219名無しさん@5周年:04/10/13 23:03:59 ID:J8W+ctrY
>>211
まあ乾物じゃできない味ってあるから。
>>212
この前、近くのイトーヨーカ堂のフードコートで店員がたこ焼き焼いてたけど
鉄板が振動してたこ焼きが勝手に回ってできるというすごい代物があった。
あれもおもちゃっぽいけど。
220名無しさん@5周年:04/10/13 23:04:06 ID:qx05Mqjq
>>212
特注なんてならんよ。
鋳物のたこ焼きプレート+プロパンコンロでいいんだぞ。
路地裏のたこ焼き屋に行って観察してこい。

221名無しさん@5周年:04/10/13 23:05:25 ID:/nNAQ152
あと、中古のって言ってるやつもいるけど、
たこやき(穴の)の直径てJIS等で決まってないし、直径に対する穴の深さも決まりはない。
使いにくいから買い替えられた可能性もあるんだよね。
自分に合った大きさの器具を中古で探しても見つからない可能性大。
222名無しさん@5周年:04/10/13 23:05:51 ID:b0QvgEPR
>>216
350円のたこ焼きを2万人に売ったら600万以上儲けが出ます
223名無しさん@5周年:04/10/13 23:05:52 ID:MopC/U7q
>>214
仕上がりに油をかけるのは逆にマズくなると思うんだけどな。


転勤で関東に来たんだが、地元の縁日で、
奥さん連中が出してるたこ焼き屋ではじめてダシ入ってないたこ焼きを食べた。
すごい味だったよ。思わず関西弁でヤカラいれるダメ関西人を発揮しそうになった。
224名無しさん@5周年:04/10/13 23:07:43 ID:deeXlynF
>>222
お前は、タダで材料仕入れれるのか??
光熱費ただか??
225名無しさん@5周年:04/10/13 23:07:47 ID:CtDzts+q
あぼ〜んばっかりだな
226名無しさん@5周年:04/10/13 23:08:42 ID:p6lXPki6
その子に...近づくなぁぁぁぁ
227乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/13 23:10:40 ID:xzDRxXFa
神戸の人ってもしかして京都人より排他的?

なんか神戸の人って大阪の人と一緒にされるのびっくりするほど嫌がるらしいね。
なんか「なんであんな奴らと一緒にされなきゃいけねーんだ!!」
みたいな
228名無しさん@5周年:04/10/13 23:10:57 ID:MopC/U7q
つうか、関東じゃたこ焼きって売れないもんなんかね。
駅前とかに来る屋台って、ほとんどがラーメンか焼き鳥。
週末の盛り場とかで食べてるのはアイスかクレープ。
ここであえて美味いたこ焼きを出せば流行るんじゃないのか?
銀だこや京たこくらいのレベルの味なら普通に技術開発できると思うんだが。
229名無しさん@5周年:04/10/13 23:11:22 ID:KLM4Tv77
>>223
関東にも関西出身者はたくさん居るわけで・・・。
230名無しさん@5周年:04/10/13 23:13:28 ID:JlgbdRzT
大阪は難波、アメリカ村の三角公園あたりだとチョコ入りとか
アイスクリームのはいった外道タコ焼きがありそうだな(笑ぃ
231名無しさん@5周年:04/10/13 23:13:51 ID:MopC/U7q
>>229
なら関西でもダシ入れないたこ焼きを作るということか?
うーーーーーん、もしかして、ダシ入れないのってポピュラーなのか?
それってなにが美味いんだ?

おれ、いままでたこ焼きの基準って
「ソースやマヨネーズで誤魔化さなくても、風味だけで食べられる」のが美味いたこ焼きだと思ってたが。
232名無しさん@5周年:04/10/13 23:14:26 ID:/znZSLUQ
そやから、これからはイカ焼きの時代やてゆうとるやろがッ
233名無しさん@5周年:04/10/13 23:16:49 ID:c4RmKU7X
>>231
おやつでもあるからね。
簡素な物も認めていいんじゃないかな。
234名無しさん@5周年:04/10/13 23:18:36 ID:KLM4Tv77
>>231
運が悪かったっつーことよ。
関東出身でダシ入れる人も居れば、
マズいたこ焼きを出す大阪の店もあるって事。
235名無しさん@5周年:04/10/13 23:19:09 ID:/nNAQ152
>>220
こだわりのたこやき屋で銅製のプレートを見た事がある。
そこは表面をカリッと中はシットリにこだわっていて、
熱伝導率が良い方が火力をコントロール出来るからという事だった。
鋳物にしろ鉄の肉圧はそれぞれ。
粉と出汁との配分との、たこやきプレートとの相性もある。
236名無しさん@5周年:04/10/13 23:19:31 ID:JlgbdRzT
>>228
2ちゃんを見ればわかるように東京の香具師は
大阪の香具師を朝鮮人か部落民だと
思っているからじゃないの?

差別意識。
237名無しさん@5周年:04/10/13 23:19:49 ID:64qPd6rY
>>231
ダシ無しって小麦粉だけってこと?
そりゃいかんだろ....うどんスープの素程度でも美味しくなるのに。
238名無しさん@5周年:04/10/13 23:22:31 ID:MopC/U7q
>>233
うーん、スーパー行けばだし入りの粉あるじゃん。それ使えよと。
やっぱ関東の人ってのは「たこ焼き粉」ってのが存在すると思わないで
「本来はだしと山芋を入れるけど、面倒だから卵と小麦粉で」って思ってるんかね。

と、言うのが、俺がもんじゃ焼きは卵と小麦粉だけのベースがすべてで
だしのウマミはトッピングから、
たとえばスルメの細く切ったのや干しエビとかから取るもんだと思ってたから。
239名無しさん@5周年:04/10/13 23:23:55 ID:/znZSLUQ
>>235
>>銅製のプレート

それは明石焼き用。
240名無しさん@5周年:04/10/13 23:27:15 ID:MopC/U7q
そういや関東じゃたこ焼きパーティーをする人が少ない。
人があつまっても、たこ焼きとかをやろうという気にならないんだって。

理由を尋ねたら、関西人が仕切ってつまらんからだそうだ(´∀`)
241名無しさん@5周年:04/10/13 23:34:20 ID:r3VNA042
急に疑問に思ったんだけど
たこ焼きって「球体」だよね。で、鉄板は「半球体(丸型の半分)」だよね。
どうやって半球体から球体にするの?
上下をクルクルって廻しても、量的に変わらないんだから、球体にならない気がするけど…。
膨らむのかな。
242名無しさん@5周年:04/10/13 23:37:03 ID:f5hmANls
>>241
生地が膨らむとか・・・わからんけど
243名無しさん@5周年:04/10/13 23:40:16 ID:KLM4Tv77
>ID:MopC/U7q
なんだか・・・ウチの兄貴みたいな人が居るなw
東京にはロクな食べ物が無いと五月蠅いが、
そもそも、大阪が「ロク」であったか疑問なのら。
俺は、東京の若者の方が「ウマイモン」食ってると思うけどね。
もちろん「マズイモン」もある。

>>241
たこ焼きを買ってきてまっ二つにして考えるのら。

244名無しさん@5周年:04/10/13 23:40:46 ID:6qqwPXo8
>241
生地が多少もこっとすると思う。
というか、できあがりの球体って中心に空洞あったりするっしょ。
245名無しさん@5周年:04/10/13 23:41:52 ID:r3VNA042
>>242
いやあの…私のイメージとしては、半球体の鉄板にたこ焼きがカッチリとはまってる形
→つまりたこ焼きの下半分は鉄板にピッチリはまってて、上半分は下半分と同じ形で盛り上がっっている
と思ったんだけど、鉄板にピッチリはまってる形じゃないのかな…。
246名無しさん@5周年:04/10/13 23:42:43 ID:To6i8PXi
>>241
上部がまだトロトロの生だから、
ひっくり返すと球面に馴染んで球体になるよ。
247名無しさん@5周年:04/10/13 23:43:49 ID:c4RmKU7X
>>245
・鉄板に触れてるところから固まっていく。
 中がトロトロの段階でひっくり返すと垂れてから固まる。
・種と出来上がりの間に生焼けの状態がある。
248名無しさん@5周年:04/10/13 23:44:18 ID:64qPd6rY
>>241
別に中までぎっしり詰まってるわけじゃないよ。
回りが球状に固まってる+空気が中で膨張する ことで球体を維持している、

たぶん。

>>240
そもそも関東の家庭にはタコヤキ器が無いんだから、
タコヤキパーティーをするという発想がないんじゃないの?
249名無しさん@5周年:04/10/13 23:45:50 ID:sQ6DM4IJ
>銅製のプレート

>>98見てみ
銅は高級らしいが、それでも一番でかいので¥60.000。

200万払ってもいいかも....なんてのが少数でもいるのに驚いた。
250名無しさん@5周年:04/10/13 23:45:50 ID:r3VNA042
>>242-248
ありがとう。おかげでなんとなく球体になるイメージができました。
251名無しさん@5周年:04/10/13 23:46:21 ID:kJuYQphE
宅配ピザ形式のお好み焼き屋のアイデアを200万円で売ってあげます。
252名無しさん@5周年:04/10/13 23:47:44 ID:juHN07OS
お好み焼きに関しては、どこの店が美味いとかってないと思う。
関西人なら各家庭で何十回もお好みのお呼ばれしてるからわかると思うが、
スタンダードなんてものは無く、それぞれ個性的でうまい。
ゆ○り、風○がどうのとか言ってるヤシは地方丸出しなんでカコワルイよ。
253キャプテン改・補欠 ◆TU028nWIxo :04/10/13 23:48:26 ID:NS/bjFdp
お好み焼きとたこ焼きって使ってる材料ちがうの?
254名無しさん@5周年:04/10/13 23:48:35 ID:deeXlynF
近所のたこ焼き屋のババアに10万小遣い渡して
教えてもらったほうがいいだろ
あほらし
255名無しさん@5周年:04/10/13 23:48:44 ID:64qPd6rY
>>243
いわゆる郷土料理的なものが無いって意味で
「ろくな食べ物が無い」ってのなら判るけどな。

東京で郷土料理の店って銘打ってるところに
出身者連れて行っても「微妙に違う」っていうし。

東京って全国から人が集まるから、
特定の地域の人間だけに受けるような味では儲からんのだろうから、
味がどうしても無難なものになっちゃうんじゃない?
256名無しさん@5周年:04/10/13 23:49:28 ID:/znZSLUQ
中までぎっちり身のつまったたこ焼き・・・・・
な、なんかゲロマズそうやね・・・
257名無しさん@5周年:04/10/13 23:50:48 ID:c9gefcVv
これはいいアイデアだな
もっともっとタコヤキ屋を増やして競争させて
10個100円ぐらいにしてほしい
そのために大阪人が食えなくなってもかまわない
258名無しさん@5周年:04/10/13 23:53:49 ID:/znZSLUQ
>>255
つまりは、東京に集まってきとるんは、味の分からん奴らやとゆうことやね。
見てみ、うどんなんか真っ黒クロスケで、ありゃ人間の食べるもんやない、
あやつら味覚障害者に、味について語らせるのがそもそも無茶っちゅうもんやろ。
259名無しさん@5周年:04/10/13 23:54:30 ID:64qPd6rY
>>257
全国に広げようって趣旨でやってるんだから、
引っかかるのは地方の人間だよ?
地方の人間が騙されれば騙されるほど、
こいつらが潤う仕組みになってるってことを理解しなくちゃ。
260名無しさん@5周年:04/10/13 23:54:38 ID:VeSiwxHI
大阪にはたこ焼き定食があるらしいね。
261名無しさん@5周年:04/10/13 23:56:18 ID:buge6QBS
また大阪か...

せこい商売するな!
262名無しさん@5周年:04/10/13 23:57:38 ID:V0CH8JqD
>>260
たこ焼き定食ってあるんか?
確かに、家では飯のおかずだったり、弁当に入ってるけどね
263名無しさん@5周年:04/10/13 23:58:16 ID:64qPd6rY
>>258
妙な曲解は勘弁してください。
無難といってるだけで、まずいとは言ってないし、
東京の人らを味が判らん奴だとも言ってない。

大阪にある地方の郷土料理の店だって、
大阪の人に受けるようアレンジされてるよ。
264名無しさん@5周年:04/10/14 00:02:33 ID:hfqrN7Vo
>>260
タコヤキ定食なんてアマイ!

阪大吹田キャンパスの食堂には、タコヤキうどんっていうのがある。
タコヤキ3つがうどんの上に浮かんでるんだな。
あれはびびった。
265名無しさん@5周年:04/10/14 00:02:52 ID:OJiE8efx
二者択一だとしたら、大阪人はたこ焼きとお好み焼きのどっちをとる?
266名無しさん@5周年:04/10/14 00:05:57 ID:p3fwqxJB
>>243
うーん、少なくとも「ろく」なものに巡り会う可能性は
東京よりも大阪の方が多かったな。
もちろん東京も探せばいくらでもあるとは思うぞ?

ただ、東京はハズレが多すぎるんだ。
たこ焼き屋に限らないが、あまりのハズレっぷりに失禁しそうな店もあった。
よく言う「関西じゃ汚い店が美味かったりするが、関東じゃ汚い店は例外なくマズイ」
ってのは、本当だと思った。
267名無しさん@5周年:04/10/14 00:06:55 ID:Z12tlv/D
>>264
うどんにたこ焼きは、時々見かけるけど
違和感ないぞ

俺はボリューム有るコロッケうどんにするけど
268名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:00 ID:FIitANek
>>265
大阪人なら安いほう
269名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:22 ID:JYqFjuRo
チヂミ
270名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:27 ID:5pw2gJsj
>>開業に必要な道具一式を含め200万円。
>>開店場所のアドバイスや、仕入れや経営の相談にも応じる。

インチキ臭い・・・。
271名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:51 ID:a+pJqhGm





どこみてんのよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





272名無しさん@5周年:04/10/14 00:08:39 ID:hfqrN7Vo
>>267
え、そんなに一般的だったのか...
コロッケうどんって、コロッケがうどんに浮いてるのか?
273名無しさん@5周年:04/10/14 00:09:11 ID:Bdd7HJiy
a-たこやきくITEEEEEEEEEEEEEEEえ
274名無しさん@5周年:04/10/14 00:09:56 ID:p3fwqxJB
>>264
ああ、それ豊中キャンパスの館下食堂にもあるよ。
たこ焼きラーメンってのもあったと思うんだが。
275名無しさん@5周年:04/10/14 00:14:53 ID:Z12tlv/D
>>272
手打ちうどんの店とかでは無いと思うけど
スーパー、遊園地、駅のフードコーナーなど安物系のとこでは、メニューに有るな

コロッケは、上に浮いてる。
家でうどんする時に、スーパーの冷えたコロッケをうどんに入れて、汁からめながらつついて食ってみ〜
おいしいで〜
276名無しさん@5周年:04/10/14 00:14:57 ID:j0OSSKkL
文章で書いた大阪弁ってなんかなあ,,,,
頭悪そうで嫌だ

あれは口語だからな
277名無しさん@5周年:04/10/14 00:15:49 ID:hfqrN7Vo
>>274
まじで!
今度帰省したら行ってみよ。
うどんダシとタコヤキは合うんだけど、ラーメンとは合うのか激しく疑問だ。
278名無しさん@5周年:04/10/14 00:17:53 ID:hfqrN7Vo
>>275
ありがとう!早速やってみる。

腹減ったときにどんべいとコロッケを
コンビニで買ってくることは良くあるんだけど
いつも別々に食べてたよ。
279名無しさん@5周年:04/10/14 00:23:48 ID:p3fwqxJB
ちなみに冷凍たこ焼きをおでんに入れても美味しいぞ。
280名無しさん@5周年:04/10/14 00:31:19 ID:hfqrN7Vo
>>279
冷凍タコヤキ自体買ったことが無いな。
そんな使い道があったとは。

タコヤキ道って奥が深いな。
281名無しさん@5周年:04/10/14 00:34:13 ID:1GRRJXrp
>>279
電子レンジで温めてから、たこやき茶漬けにしても美味しいよ。
282名無しさん@5周年:04/10/14 00:36:53 ID:6Iiq4v5a
>>100
山芋推称派としてゆるせないな
ほんの少しいれるんだよ。

店頭では入れないのはお持ち帰りできないから
(しんなりする)
283名無しさん@5周年:04/10/14 00:38:04 ID:7cWjtoy8
下手なの買うより、冷凍の方がウマイ悲しい事実・・・
284名無しさん@5周年:04/10/14 00:43:48 ID:1GRRJXrp
たこやき丼は通でないと食べないね。

たこやき丼の作り方
1:丼に白飯を半分入れる。
2:千切りにしたキャベツを多めに一掴み。
3:たこやきを7個その上にのせる。
4:ウスター醤油を適量かける。
5:お好みにより洋カラシを付けて味わう。
285名無しさん@5周年:04/10/14 00:44:50 ID:NXYvCi99
最低限、関西から出ないと商売にならないのだろうなぁ。
286名無しさん@5周年:04/10/14 00:49:35 ID:hfqrN7Vo
>>252
おれ、梅田食堂街にある「きじ」って店が好きだな。
駅前だから行きやすいし、みすぼらしいつくりがいい感じ。
いまでもあるのかな?
287名無しさん@5周年:04/10/14 00:53:51 ID:NXTrn421
銀だこ京たこを推す人多いみたいだけど
どっちも苦手。
縁日の屋台のが好き。

つまりタコヤキは雰囲気も含めて食ってるってことかなあ。
288名無しさん@5周年:04/10/14 00:53:57 ID:cFuhg42v
たこ焼き好きの大阪人全てが認めてしまったのが「大阪たこ焼本舗」って事か・・・
一度食ってみたいもんだ。
289キャプテン改・補欠 ◆TU028nWIxo :04/10/14 00:56:31 ID:UanfoE9o
関西のたこ焼きはおいしかった
290名無しさん@5周年:04/10/14 01:05:04 ID:jsdFC7UB
銀だこは、たこ焼きじゃない
あんなもん喜んで喰ってる関東人はキチガイ
291名無しさん@5周年:04/10/14 01:10:22 ID:NXYvCi99
日常的に常食してる人がどれくらいいるのかは知らんけど、
大抵の人は焼けるからな。あと、ワゴン車で焼いてるよう
なのを道路脇に座って食うスタイルも好まれる。
綺麗な店ではむしろ明石焼きを食いたいところだ。
292名無しさん@5周年:04/10/14 01:12:42 ID:B8beDvy/
タコ、めちゃめちゃ値上がりしたんじゃなかったの?
もうすぐ庶民の食いもんじゃなくなるさ。
293名無しさん@5周年:04/10/14 01:13:54 ID:jnw+2pBo
明石焼きは明石では玉子焼きって言うんだよね。
で、明石以外で売ってる明石焼きは明石焼きじゃない場合が多かったりする。
294名無しさん@5周年:04/10/14 01:31:55 ID:549ZlLxf
たこの入ってないたこ焼きを買ったことがあります
1パックすべてたこなしでした
代々木公園の屋台のばか(´;ω;`)
295名無しさん@5周年:04/10/14 01:38:43 ID:UIzvC8QY
老舗の学校。実績有り。メインはお好み焼き。
若竹調理学園
http://www.wakatakegakuen.co.jp/kaikou.html

その他、焼き鳥、たこ焼き有り
授業料。消費税込みで ¥18,900
このぐらいが妥当な線だろな。

メインのお好み焼きは入学金、教材料、授業料込みで
\194,000
ファミリーコース(二人の場合)
\283,000

>>1のURL
はぼったくりだな。
296名無しさん@5周年:04/10/14 01:45:57 ID:z4V+jYVz
あのさ、どこかの人間だったかが
「たこ焼きにキャベツはいってない」っていってたけど
そんなところあるのか?????

キャベツ入りのたこ焼きなんて生まれてこの方食ったことないが・・・・
297名無しさん@5周年:04/10/14 01:49:36 ID:zHBQnm4f
ソースで食べるたこ焼きが、おきに召さないのなら、
だしをたっぷり使って、醤油があいそうなたこ焼きを自分で焼いてみれ。
うまいぞ。
298名無しさん@5周年:04/10/14 01:50:43 ID:Z12tlv/D
>>296
30年くらい前に、子供の頃
家でするたこ焼きは、キャベツ入れてたな〜
昔の駄菓子屋とかのたこ焼きも入ってたような気もする。

時代が変わったってことないのかな〜
299名無しさん@5周年:04/10/14 01:52:54 ID:B8beDvy/
たこが入っていなくても、かわりにチーズやアボガドが入っていても、
たこ焼きはたこ焼き。
300名無しさん@5周年:04/10/14 01:55:11 ID:zHBQnm4f
>>296
普通に入れるが……
301名無しさん@5周年:04/10/14 01:55:49 ID:GP1Xvjua
このスレ見てたら
口ん中 唾液でベロベロになってしまった

たこ焼き食べたいなぁ・・
カリカリトロトロのじゃなくてシットリしたのが
302名無しさん@5周年:04/10/14 01:58:33 ID:NorQEykm
まんが クロサギ 3刊を読もう。
303名無しさん@5周年:04/10/14 02:01:07 ID:z4V+jYVz
家とかではまだいい ローカルルールでも
お母ちゃんが子供に野菜を食わせようとか言うかわいいきもちやろから。

俺がきにしているの>>300のように
それがでふぉだと思っている人がいること
店で普通に入っているそうだ・・・どのへんのちほうのひとかね?


あとな、わけがわからんのが
大阪焼きと称して東京で回転焼きの型になったお好み焼きみたいなもんを
屋台で売っている。
大阪で見たことないんだが・・・(少なくとも10年前までは)

俺、東京に来て約10年くらいだからその間に変わったのかもしれへんけど。
304名無しさん@5周年:04/10/14 02:04:15 ID:JYqFjuRo
キャベツ入れてネギも入れんの?
305名無しさん@5周年:04/10/14 02:07:30 ID:hfqrN7Vo
>>303
ごめん。15年ほど前に見たことがある。
なかもずの駅前にあった。

直径10センチくらいのリングの中で作るお好み焼きもどきのことだよね?
306名無しさん@5周年:04/10/14 02:09:17 ID:7C7PqsdZ
いつのまにたこ焼きがこんなえらそうなくいもんになってしもたんや、、、
ガキがおかんに100円もろて近所のばばあの店に食いに行くもんやったんちゃうんか、、、


嗚呼、大阪人の俺でも関西弁の書き込みは疲れまつ
307名無しさん@5周年:04/10/14 02:12:16 ID:z4V+jYVz
>>305
そう、それそれ・・・・
なんやあれ?
いまじゃ大阪でどーんと店構えて市民権を得ているたべものなんか?
関西ウォーカーあたりで
たまに「おいしい大阪焼きの店ベスト10」みたいになってランク付けされてたりするのか?

一体どこで発祥したんだろう・・・・
謎だ。
308名無しさん@5周年:04/10/14 02:18:35 ID:7C7PqsdZ
>>305
なかもず駅前にありましたね、、ミニモダンみたいなやつ、、

学校帰りに買ってしんかなまで自転車で食べながら帰った記憶があります。
309名無しさん@5周年:04/10/14 02:25:11 ID:hfqrN7Vo
>>307
そんなに偉そうな立場に出世したのか。
してないとは思うんだけど、俺も今は大阪には住んでないから判らん。
正月なんかのときに住吉大社の出店では今でも見かけることがあるな。

当時は、学校帰りに食べるのにちょうど良かったし、
それなりに美味しかった記憶があるんだけど、
お好み焼きって認識ではなかったよなぁ...

なんて名前か忘れたけど、
大阪焼きとは呼ばれてなかったのは確かだw
310名無しさん@5周年:04/10/14 02:27:15 ID:hfqrN7Vo
>>308
俺は電車通学してたから、友達と南海の駅のホームで食べてたよ。
こんなところでローカルな話が出来るとは思わなかった。
311名無しさん@5周年:04/10/14 02:30:47 ID:z4V+jYVz
なかもずかー
いまはもうないのかな?

実のところ屋台の「大阪焼き」やさんも
それほどエンカウント率が高くない。

オレの記憶もあいまいやけど

ちょっとしらべてみたらこんなのがあった
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/1036/ennichi/osaka9.html

東京名物の大阪焼きってあんた(w
312名無しさん@5周年:04/10/14 02:36:33 ID:3vC1ug30
たこ焼き作るのって、めちゃくちゃ簡単だぞ。素人の俺が初めて作ったけど普通に焼けた。
金払って教わる事じゃない。
313名無しさん@5周年:04/10/14 02:40:33 ID:hfqrN7Vo
>>311
あ、ちょっと想像してたのとは違うな。
俺が食ってたのは、鉄板の上に金属のわっかを乗せて、
その中でお好み焼きを作るやつだ。

314名無しさん@5周年:04/10/14 02:45:04 ID:hfqrN7Vo
>>312
10個20個くらいを焼くなら大した事じゃないだろうけど、
一度に100個200個焼ける鉄板で
全てを美味しく焼くのは相当技術がいりそうだが...

出店でおっちゃんがちんたや焼いてるのじゃなくて、
行列が出来てるようなタコヤキ屋のおっちゃんの腕裁きは目を見張るものがあるぞ。
315名無しさん@5周年:04/10/14 02:47:10 ID:hfqrN7Vo
N+で大阪ネタなのにホンワカしたスレで楽しめました。
もう寝ます。
それではみなさん、中百舌鳥で会いましょう。
316名無しさん@5周年:04/10/14 02:47:14 ID:BeH45+yI
正直うまいたこ焼きを作れるようになるなら通っていいと思った
317名無しさん@5周年:04/10/14 02:49:44 ID:xPoJN31T
ダンプ松本のたこ焼きラーメンってか
318名無しさん@5周年:04/10/14 02:52:37 ID:QKlwtoG9
こんばんわ
わては東京に来て5年目の大阪人や。
東京は大嫌いや。わての兄貴は今通天閣に住んでまんがな。
今も昔も通天閣では東京が大嫌いな奴がぎょうさんおるでんがな。
兄貴もダチも東京いったことあるけど、やっぱあかんは東京は。
わても兄貴も東京は大嫌やねん。
東京は日本で恥でっせ
やっぱ日本の首都は大阪にすべきでんがな
でんがなまんがな、なんやかんや!アホたれ東京!
319名無しさん@5周年:04/10/14 02:54:20 ID:p5dmyVxW

大阪のたこ焼きにはキャベツなんか入れへんで。
そんなおかしなことやってるとこあるみたいやな??

変やで。
320名無しさん@5周年:04/10/14 02:55:19 ID:z4V+jYVz
うーん
奥が深いな(W
とにかく、オレは一度屋台で買ったことがあった
そのとき
「なあにいさん、大阪焼きって何やねんわしこんなもんおおさかでみたことないで?」
そうするとあんちゃん、「にいちゃん大阪出身か?しらんのかいな、もぐりやなー」といわれた。

俺は生まれも育ちも大阪民国やっ
オレの血液はソースで
肉体の7割が粉でできてるっちゅうねん!!( ゚Д゚)ヴォケ!!と
いいたくなったな・・・

まあ何にせよ大阪ねたで、荒れずにすんだこのすれは奇跡。
またあおう、大阪人の諸君!!( ̄ー ̄)/~~

また大阪かとか、いじられることの多い大阪。
いろいろあるけどオレは大阪が好きや。
一般生活ではナンチャッテ東京人を演じているが・・・・。

やっぱ、マックだよねぇと
マクドと言えない自分に葛藤を感じながら・・・・・。

321名無しさん@5周年:04/10/14 03:02:22 ID:wpqWW7Hz
願書は何処で入手出来るのですか又奨学金は?
322名無しさん@5周年:04/10/14 05:39:42 ID:LM/XHAWP
>>312
普通の味じゃ儲からんからね、ガッコいっても対して違いはないと思うが
323名無しさん@5周年:04/10/14 06:27:53 ID:O9GywgM+
こんな所行くなよ。

本当に集客力のあるたこ焼きを作れるプロならこんな学校やらないって。
324名無しさん@5周年:04/10/14 06:58:12 ID:aeWMRt1V
>>241
たこ焼き焼いたことないのか?

生地を熱したカタに流し込むと、熱せられた部分は固まるが、中はまだ固まってない。
串や千枚通しで固まった半球部分をひっくり返す。
まだ固まっていない生地がカタに流れ込み、新たな半球ができあがる。
先にできていた半球と一体化。
中が空洞なので、熱せられた空気が膨張。
まん丸のたこ焼き完成(゚д゚)ウマー
325名無しさん@5周年:04/10/14 07:12:47 ID:nMyGbgzM
たこ焼きくらい自分で工夫せいや。学校て、んなたいそなもんちゃうやろに
326まきお ◆Na5zms2zaQ :04/10/14 07:16:33 ID:vOIaODSp
なんか胡散臭い
327名無しさん@5周年:04/10/14 07:16:58 ID:4AI2T4OK
こういうとこでノウハウ得ようと考えてる時点でそいつは成功しねーな
328名無しさん@5周年:04/10/14 07:22:57 ID:r0zbweyS
情けない大人増えすぎ
329名無しさん@5周年:04/10/14 07:33:02 ID:3oqdIdXR
大阪の皆さん!

大阪の家庭には必ず

たこ焼き器、
おたふくソース、
阪神グッズ、
ビリケンor食い倒れ人形

があるってホントですか?
330名無しさん@5周年:04/10/14 07:38:05 ID:OsKNa0LY
>>235
銅製プレートも道具屋筋に行けば売ってるよ
331名無しさん@5周年:04/10/14 07:40:51 ID:OsKNa0LY
>>318
> わての兄貴は今通天閣に住んでまんがな。

通天閣に人は住めませんが
あそこに下で住んでるホームレスですか?
332名無しさん@5周年:04/10/14 07:42:25 ID:r0zbweyS
>>329
我が家には

○たこ焼き用鉄板(千日前道具屋筋で購入)
×おたふくソース(ソースはオリバー!おたふくは広島)
△タイガースのピンバッチ1個(もらい物)
×ビリケンの置物(どこで売ってんのソレ?)
△くいだおれキーホルダー1個(ゲーセンで獲った)
333名無しさん@5周年:04/10/14 07:44:24 ID:m+o4xOcB
>>329
たこ焼き鉄板以外は無いよ。
334名無しさん@5周年:04/10/14 08:03:40 ID:aeWMRt1V
>>329
○ たこ焼き器
× おたふくソース ※大阪は主にオリバーソース
○ 阪神グッズ ※メガホン×2、ハッピ、85年の掛布直筆サインボール(消えそう)、その他いっぱい。
○ ビリケンor食い倒れ人形 ※携帯のストラップ(つけてないけど)
335名無しさん@5周年:04/10/14 08:15:26 ID:+YvL2wcd
ヽ(`Д´)ノタコヤキアゲ!!


でもオレは玉子焼きがいいなあ
336名無しさん@5周年:04/10/14 08:17:52 ID:BS0krNGg
>>327
あとは本人の努力と創意工夫。それとお客さんをどれだけ満足させられるか。
337名無しさん@5周年:04/10/14 08:41:00 ID:llOe9z3W
「外はカリカリ、中はトロトロ」−いつまでこんなこと言うとんじゃい。
外やわらか、中は固めのほうがうまいんですわ。
338名無しさん@5周年:04/10/14 08:58:27 ID:r0zbweyS
>>337
そんなたこ焼き食った事ない
339名無しさん@5周年:04/10/14 09:00:04 ID:g/ZuJwl4
大阪はいつまで吉本的な受け狙いをしてるんだろ
経済完全に沈むぞ
340名無しさん@5周年:04/10/14 09:56:23 ID:u93L/X1x

また大阪でつか...





ぬるぽ。
341名無しさん@5周年:04/10/14 10:01:21 ID:8WGOG3X3
数ヵ月後の予想スレ

【社会】「たこ焼き学校」閉校に「儲からんやないか」「授業料返さんかい」と暴動・・・大阪


342名無しさん@5周年:04/10/14 10:21:46 ID:Kr1AithQ
>>341
大阪人がこんな学校行くとは思えないけど。
343名無しさん@5周年:04/10/14 12:09:46 ID:IWDWxzj5
>>340

ああ、はいはい


ガッ ね ガッ
344名無しさん@5周年:04/10/14 13:36:32 ID:kBOugVST
開業費200万の中にアルティメットフォームの衣装代は含まれますか
345名無しさん@5周年:04/10/14 14:22:05 ID:Gtk6Hn+V
脱サラ開業ならたこ焼き屋よりラーメン屋の方が良いと思い思われ恋こがれ
346名無しさん@5周年:04/10/14 14:29:10 ID:jPN8GI68
>>338
漏れはあるぞ。
福岡で外が固いのは外来種だ。
一口茶屋みたいな外はカリカリは、たこ焼きとは言わない。
カリカリ求めるなら、揚げタコで十分だ。
347名無しさん@5周年:04/10/14 14:47:03 ID:Gtk6Hn+V
>>346
歯ごたえ的にはカリカリよりパリパリがイイんだなぁ
「外パリ中トロ」でホクホクしながら食べるのね

そんなオイラは出来たてのシュークリームが大好き(ハート
348名無しさん@5周年:04/10/14 14:50:24 ID:NHAMXLMI
外はへにゃへにゃ、中はアツアツトロトロ。
これが俺の好きな焼きたこだった。

銀たこめ。
カリカリにしやがって。
うまいじゃねーか、この野郎!

ということでこの学校にはいるために集金してきます。
349名無しさん@5周年:04/10/14 14:58:15 ID:GP1Xvjua
銀だこ 二個か三個で飽きるんだよなぁ・・
やっぱフニャフニャの方がいい


んで たい焼きはカリカリで塩が少し効いてるのがウマー
350名無しさん@5周年:04/10/14 15:00:13 ID:jPN8GI68
>>347
歯ごたえはイイが、欠点として、
ソースが全部の生地に染み込まない。その結果、味にムラが出来る。
殻が破れた瞬間、中が異常に熱いので味覚が変わる。
熱さは大事だが表面温度で、中の温度は図り辛い。
そして美味しい食べ方を本能的に出来ずに、非常に困る。
351名無しさん@5周年:04/10/14 15:10:38 ID:Gtk6Hn+V
>>350
それがたこ焼きのイイとこなんだよ〜

そんなオイラはミスドの出来たてのフレンチクルーラーが大好き(ハート
352名無しさん@5周年:04/10/14 15:15:14 ID:7vMXncJQ
悪徳商法じゃないのか?これ
「仕事紹介しますよ」つって、100万円を超えるようなPC買わせたりするヤツ
353名無しさん@5周年:04/10/14 15:15:53 ID:01ABeM5B
会津屋風のたこ焼きが好き。
354名無しさん@5周年:04/10/14 15:20:04 ID:jPN8GI68
>>351
シュークリーム、ドーナッツは
温度は其処まで関係無いからそれでイイだろう。

>それがたこ焼きのイイとこなんだよ〜
駄目だ!そんなマズイ外来種の広域頒布を許してみろ。
世界の料理は闇に包まれるぞ!
それに味を楽しめなのは食べ物で無い。食料だ。
355名無しさん@5周年:04/10/14 15:37:10 ID:a8Cd9vmm
栃木の地方紙でしか話題にしないような話か
356名無しさん@5周年:04/10/14 15:44:44 ID:UIzvC8QY
>>307
発祥の地は難しいが、今のボールの中にタコを入れて焼き始めたのは
>>353氏が紹介した会津屋。
ここの味には賛否両論あるが、おれは初めて食べた時、感動した。
味は醤油味で、原則的に何もつつけずに食べられる。
薄味、濃厚な醤油の味が苦手な奴はNGだと思う。

http://www.citydo.com/tako/nanbu/0115.html
357名無しさん@5周年:04/10/14 15:48:50 ID:pTBM8Kb+
会津屋高すぎ。今となってはさして特徴のある味でもない。
コストパフォーマンスからいうと悪いだろう。
358名無しさん@5周年:04/10/14 15:49:43 ID:mdnwj064
悪徳だしムチャクチャだが、詐欺とは思わんな
最初から200万だって値段出してるんだもんな
納得して払うんならそいつの勝手だろ

でも「問い合わせ数件」じゃあなあ。
俺の商売の経験によると、問い合わせしたうちで実際に成約する確率は1%
359名無しさん@5周年:04/10/14 15:58:20 ID:0VmuwKyX
それよりも「パブ・バーテン専門学校」みたいな怪しいトコが既にあるんだ、大阪に。
どうみてもただの商店なのだが…
360名無しさん@5周年:04/10/14 16:38:26 ID:j2iJ3aDV
カリカリとかあかん!
いい感じにグジュグジュしとらんとな。
関東人は味覚音痴やししゃーないか。
おまえらがたこ焼き語るには10年早いわボケ!
361名無しさん@5周年:04/10/14 16:42:35 ID:j2iJ3aDV
関東人は科学調味料でも食ってろや。
出汁の味もわからんキチガイばっかりやろ プッ
362名無しさん@5周年:04/10/14 17:09:54 ID:RsephO/b
たこ焼きにタコが入ってなかったので文句言ったら、
「タイ焼きにタイが入っているのか」と怒鳴られたYO! マジで。
363名無しさん@5周年:04/10/14 17:51:58 ID:jtO3fbTe
>>362
で、そのたこやきはタコの形してたの?
364名無しさん@5周年:04/10/14 17:53:26 ID:AUVR77sJ
そのまえに、たこが絶滅危惧種になって高価になるのでは?
365名無しさん@5周年:04/10/14 18:27:04 ID:NlFuV9pG
366名無しさん@5周年:04/10/14 18:30:53 ID:yZpR0YyM
>>337

外カリ中トロはダメ。
何度やけどしたことか。

できればてんかすイパーイのヤシのほうがいい。

でも雑誌とかでかかれるのはまったく逆なんだよな。
中がトロトロしててどこがいいんだ?
カニクリームコロッケならともかく。

367名無しさん@5周年:04/10/14 18:42:23 ID:7b9woEI3
発想がユニークだよな、大阪は
368名無しさん@5周年:04/10/14 18:51:12 ID:NHAMXLMI
>>362
激しくワラタ。
タコの形してたんだろ?よかったな!
369名無しさん@5周年:04/10/14 23:26:08 ID:B8beDvy/
俺も、全体的にしなっとした、ソースのなじんだたこ焼きが好き。
外がカリカリじゃ駄目。中がトロトロでも目。サイズが小さめで、
商店街のちっちゃなたこ焼き屋さんで売ってるような、
高級感のかけらもないようなたたずまいのやつがいい。
が、こういうたこ焼きを探すほうが、案外難しかったりする。

ところで、たこ焼き学校に入ると学割は使えるの?
370名無しさん@5周年:04/10/14 23:28:39 ID:jIO79tMd
明石焼きは美味いけど
 粉っぽいたこ焼きはうまくない
371名無しさん@5周年:04/10/14 23:31:54 ID:2sUgt1Za
お好み焼きって本場は広島と大阪どっちなの?
372名無しさん@5周年:04/10/14 23:36:36 ID:ITttByqL

大阪で美味いたこ焼きを食すには
ローカルな商店街を探せ。 繁華街駅前にあるのはダメ。
373名無しさん@5周年:04/10/14 23:37:45 ID:Hi7bqVjF
>>371
実はしぞーかが本場ずら
374名無しさん@5周年:04/10/14 23:41:26 ID:cFLan0Uo
「初代校長:横山ノッキュ」が(・∀・)イイ!!・・・・・既出._| ̄|○
375名無しさん@5周年:04/10/14 23:42:59 ID:tLP6fIqx
「大阪の文化」とかほざきながらのボッタクリ専門学校って雰囲気がプンプンしてますなぁ。

ボるあほうにボられるあほう、同じあほならボられにゃ損々ってか?
376名無しさん@5周年:04/10/14 23:44:35 ID:NZB2th/B
<丶`∀´>倭國タコパンはマジュイニダ
377名無しさん@5周年:04/10/14 23:50:20 ID:NXYvCi99
>>371
詳細きぼんぬ
興味深い
378名無しさん@5周年:04/10/14 23:54:34 ID:jHdps9+N
>>371
元々は広島のもの。
大阪人は認めないが(w
379名無しさん@5周年:04/10/14 23:57:29 ID:XJC7DHGj
たこ焼きにマヨネーズかけたら殺す
380名無しさん@5周年:04/10/15 00:00:24 ID:Bwsd5EDf
>>378
知らない人が多いだけっしょ。
お好み焼きは広島だったと思う、大阪のはネギ焼きの延長じゃない?
381名無しさん@5周年:04/10/15 00:01:16 ID:4Z3yQQCC
ラーメン大学 具部 なると科
382名無しさん@5周年:04/10/15 00:02:18 ID:1O8yCOB5
    (\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   <@〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   
 .| /                 ヽ   
 || l:::::::::               |  
 || |::::::::::   (●)    (●)   |  たこ焼きって美味しいよね! 
 || |:::::::::::::::::   \___/    |  
 と ヽ:::::::::::::::::.  \/     ノ 
383名無しさん@5周年:04/10/15 00:08:07 ID:5EqwouL7
おいおい、技術学びたいなら授業料など払わなくとも、
たこ焼き屋でバイトすればいいだろ?
給料もらえて技術も学べるんだぞ?
この手の授業というのは、人件費削減&授業料収入が目当てだと思われ
384名無しさん@5周年:04/10/15 00:16:23 ID:uRlWSwsf
>>380
いいや、大阪が発祥の地。
大阪ではお好み焼きの形をした古墳が多数発見されている。
385名無しさん@5周年:04/10/15 00:17:42 ID:xvsh63ub
>>384
あはは。

たこ焼きも大阪発祥じゃない。
甲子園の所在地も兵庫。
3861000レスを目指す男:04/10/15 00:21:21 ID:ZN+DLdaL
もうちょっと安くすれば、倍は売れると思うよ。
日本では、そういう商品が多いね。
387名無しさん@5周年:04/10/15 00:22:44 ID:UgiyvL6v
美味ければ発祥なんかどうでもいい
388名無しさん@5周年:04/10/15 00:26:56 ID:sm6JwMqI
国内が供給多寡なら、海外でやれば意外と当たるんじゃないか?
とか思ってみたが、蛸食うのって日本人とギリシャ人だけなんだよな
389名無しさん@5周年:04/10/15 00:28:23 ID:UMs+vFWm
業務用の冷凍たこ焼きを大量に油でカラッと揚げて
ソレを肴にビールを飲見つつDVDを見る秋の夜長
390名無しさん@5周年:04/10/15 00:29:05 ID:z7LuA/4v
>>388
当たり前だが、よくよく考えたらなんで蛸なんだろう?
蛸じゃないといけない必然性がまったくわからん。
391名無しさん@5周年:04/10/15 00:32:22 ID:MfwNAx87
ひょっとして鶏の軟骨とかって生地と合うかなあ。
392名無しさん@5周年:04/10/15 00:34:25 ID:uRlWSwsf
>>390
ヒント: 横山ノックと関係がある。
393名無しさん@5周年:04/10/15 01:41:18 ID:3Q8BxEj0
>>391
蛸の代わりにするのか?
食感がチョッとトーンが違いすぎると思うから
少したたいて何かとあわせてつみれみたいにしないとむずかしくないか?

チーズとベーコンは蛸の代わりに入れて食ってるけどおいしい。

後すじこんにゃくとかでもおいしいよん。

お好み焼きの具を考えて入れると大体いけるけどな。


394名無しさん@4周年:04/10/15 01:43:15 ID:uZ9NxQ+l
また大阪が…ハァ
395名無しさん@4周年:04/10/15 01:55:02 ID:uZ9NxQ+l
200に反応してる奴が多いみたいだが、あんなネタ歩が安い商売、
きっちりやって(仕入れ等のケアも)もらえるんなら、すぐ元はとれるぞ。
396名無しさん@5周年:04/10/15 06:05:56 ID:JElXo4N0
>>347
出来立てシュークリームのクリームの代わりに、たこ焼きのトロトロアツアツの
中身を入れる、っていうのも面白いかもしれない。クリームシチューとかカレー
とかでもいいけど。まあ、シュー生地はシュークリーム用のままではアレだけど。

屋台の大阪焼きは、名前は違うけど、コンビニのホットスナックで売られてるよね。

>>390
以前TVの企画かなんかで、海外でたこ焼きを売るってのがあったが、
いまいち評判はよくなかったらしい。タコではなく、違うものを入れれば違った
結果だっただろうに。

>>251
そのアイデアは、最寄り駅の駅前にピザ&お好み焼きの宅配の店があります。
店頭で食べていくときは少し値引きがあったりする。でも、高いので利用したことはない。
397名無しさん@5周年:04/10/15 06:33:10 ID:l1DwcNkW
まあ、タコ焼きだろうが、お好み焼きだろうが、阪神地下のイカ焼きには敵わないワケだが。
398名無しさん@5周年:04/10/15 22:32:23 ID:/PSdBvbO

たこ焼き自宅で作るよりプロのを買ったほうがいい
後片付けやら、材料費やら手間やら味やら考えれば
399名無しさん@5周年:04/10/15 23:18:12 ID:v0O85Ej6
そやさけ、これからわあ〜(レッツゴー三匹師匠の真似で)
イカ焼きの時代やゆうてるやろがッ
400名無しさん@5周年:04/10/15 23:45:33 ID:iGEX2/kX
大阪のお好み焼きは日常だけど、
広島では、誕生日や久しぶりに友達と会ったときとか、
結婚式とか、特別なハレの日に必ず食べるんだよ。
401名無しさん@5周年:04/10/16 06:34:34 ID:QNikNeA7
>>398
作る過程が楽しいわけだが
402名無しさん@5周年:04/10/16 06:44:41 ID:uYQZkhvC
タコ焼き器買ってみたけど いざとなると面倒で使ってなかったりする。


スーパー行くとたこ焼きミックスみたいな粉売ってるけど 大阪の人ああいうの使うの?
403名無しさん@5周年:04/10/16 08:35:53 ID:BkzVPfj/
作りたくなってきた。
>>402
いいと思うよ。山芋とかメンドイし
404名無しさん@5周年:04/10/17 03:46:36 ID:jKaHcyov
ただのパフォーマンス
405名無しさん@5周年:04/10/17 03:54:20 ID:RoB2OU+F
地方から出て来て大阪でたこ焼き職人になった人々の番組を見たけど
さすがこだわりも半端じゃなくて
「最近の大阪のたこ焼きはたこ焼きにあらず」
なんていう人もいる。

で、いろんなたこ焼きを見たわけだが、
ラーメンと同じでやはりこれという手法や王道はないんだなあ、と。
結局、うまいたこ焼きを作っても営業センスがないと難しいってこったね。

ちなみに現地人は近づかないアメ村の甲賀流。
昔はボロの木造家屋だったのに儲けに儲けて自社ビル建っちゃったよ。
まあ、それ以前はあそこもただの古着屋街みたいなもんだったが。
406名無しさん@5周年:04/10/17 04:01:22 ID:xxDwY13X
大阪人は犬ばっかり食ってるから味覚がマヒしてるんだよ
407名無しさん@5周年:04/10/17 04:06:50 ID:79S9wZHI
タコ不足でたこ焼きが無くなるっていってたのはどうなったんだ?
408名無しさん@5周年:04/10/17 04:15:06 ID:Lh//b6+H
たこ焼きって生地がどうとか蛸がどうとかで旨さも確かに変わるけど
駄菓子や大衆食の類だから、シチュエーションが一番大きいと思うんだよなあ。
評判の店より、夜店や祭りでの堅気じゃないっぽいお兄ちゃんの露店のほうが旨く感じる。
409名無しさん@5周年:04/10/17 04:56:57 ID:Q1GLFnmt
頭狂ビチクソゲロ(もんじゃ)
410名無しさん@5周年:04/10/17 05:00:30 ID:Qqa9NAkt
> 授業料は、開業に必要な道具一式を含め200万円。

はい、この時点で間違いw
たこ焼きは20万円以内で始めるのが王道
店舗はワンボックスの軽四ね
411名無しさん@5周年:04/10/17 05:39:43 ID:iqRWAKBA
自宅でたこ焼きを作って20年
脱サラして屋台でも引っ張ろうかのぅ
412名無しさん@5周年:04/10/17 05:42:08 ID:xv9rassD
こういう類の職は、元々、リストラされた人間とか、訳ありな人間とか、
サラリーマンに飽きた人間が、
手持ちの少ない資金から初めて、合わなかったら他に切り替えしやすいのと、
自分で節約できるのが売りな訳だったんだが。
もしくは、味と名前でフランチャイズ。
これは新しい考えになるのかな。まあどこが、メリットか良く分からん。

最近、焼きたてメロンパンをバンで売って、バニラのいい匂いするが、
外に生地を放置してるのみて、食う気なくした。
正直、こういう野外販売はあまり好きじゃないというか、食えない。
413名無しさん@5周年:04/10/17 05:42:18 ID:2fRd01I7
素晴らしい。大阪を見直したよ。
ぜひ日本中に美味しいたこ焼きを広めて欲しい。
414名無しさん@5周年:04/10/17 06:05:18 ID:LbCymstP

生粋の大阪人だけど。

銀たこのたこ焼きはウマいと思ったよ。
あれは東京風って事でいいんじゃない?
中野のとことか、ちょっとしたスタンドがあって、
生ビールも置いてるから最高なんだよね。


しかし、キャベツが入ってるたこやき多いよね、こっち。
あんまし違和感も無いんだけど、最近は気になってしょうがない。
なんで入れるの?キャベツ。


でも、あれだね、一番ウマいたこ焼きは、
子供の頃から近所で買って食べてるやつだよね。
なんとも言えない味わいがあるよ。
実家帰ったらいつも食べてる。
415名無しさん@5周年:04/10/17 06:07:19 ID:+EyHdcUs
大阪民国らしい泥臭い発想ですね。
416名無しさん@5周年:04/10/17 06:14:59 ID:LbCymstP
>>415
そうだね、キミのような朝鮮人には理解しにくい発想かもしれないね。



まぁ、お好み焼きは家で作るし、たまに外に食べに行く感じだけど、
たこやきは、殆どオヤツか昼飯で買って来る感じだったしな。
家にたこ焼き機はあったけど、それ程焼いた記憶も無いな。
417名無しさん@5周年:04/10/17 06:16:09 ID:O02cC5om
まあ2ちゃんで大阪は叩かれるのがデフォなんだろうが、実際大阪に住みだして
たこ焼きは確かにおいしいと思ったよ。外カリカリ中トロトロ。そのかわり
お好み焼きは言うほどのことはないと感じたけどね。
418名無しさん@5周年:04/10/17 06:18:16 ID:OBW1a+El
大阪のたこ焼きは嫌だ。
トロトロ過ぎて口の中が火傷する。
419名無しさん@5周年:04/10/17 06:22:01 ID:iqRWAKBA
>>418
それはただの猫舌だろ
自分がデフォみたいな書き方すんな
420名無しさん@5周年:04/10/17 06:24:53 ID:giRn/qVi
あーータコヤキ食いたい!
カリカリトロトロうまそう!
421名無しさん@5周年:04/10/17 06:24:53 ID:mJ0bl9my
あ〜あ 大阪もとうとうテキヤ学校かよ。
422名無しさん@5周年:04/10/17 06:26:16 ID:80LKY4Ec
>>419 いやだいやだも好きのうちだろ
分かってやれよ
省略された【でもまた食べちゃう】を
423名無しさん@5周年:04/10/17 06:30:24 ID:E/mQWBAj
>>418
わかる。口の中の皮がむけてかなり痛いんだけど、
ちょっと冷えると不味くなるし、何より一口で食べないと旨さが半減する。
424 :04/10/17 06:30:29 ID:Ky5ADfZ8
そんなに美味しいのか?

大阪の食べ物は言われているほど旨いと思わん。

単に、大阪人の自意識過剰なだけw
425名無しさん@5周年:04/10/17 06:33:00 ID:LbCymstP
>>417
お好み焼きがイマイチだと思ったら、ネギ焼きがオススメだよ。
東京じゃ食べれないから。

東京だとネギ(青い方ね)を、大づかみにふた掴みも入ればいい方かな。
そんなんじゃとてもネギ焼きって呼べる代物じゃないし。
大阪でいつも食べてるのは、どんぶり鉢に山盛り一杯くらいのネギで、
生地や焼き方は広島焼きの要領で。
出来上がりの見た目は、ネギで作ったお好み焼き。
味はしょうゆ味。

ウマいよー。


最近は出張で行った時しか食べないけど、
新大阪の地下にあるとこ、わりとおいしいよ。
何軒かあるけど、エスカレーター前のところ。
426名無しさん@5周年:04/10/17 06:35:22 ID:+EyHdcUs
>>424
その通りです。
427名無しさん@5周年:04/10/17 06:35:34 ID:80LKY4Ec
>>424 別に大阪擁護するわけじゃないが普通にうまいだろ
最低限他の土地よりはうまいのは間違いない
大阪叩きするのは構わんがなんでもかんでもたたくのイクナイよ
428名無しさん@5周年:04/10/17 06:36:31 ID:mJ0bl9my
ウマイってよりも不潔なんだよな。
大阪の食物屋は。
429名無しさん@5周年:04/10/17 06:37:15 ID:iqRWAKBA
>>424
俺は仕事で何十回も東京へ出張したが美味いもんといえばラーメン以外何もない
大阪に居る限り美味いもんで困る事は一つもない

引き篭もってないでいっぺん大阪に来てみろ
全国全世界の料理が結集している唯一の土地なんだから
430名無しさん@5周年:04/10/17 06:37:28 ID:LbCymstP
>>424
大阪で生まれ育って、東京に来て10年以上になるけど。

たまに地元帰って食べるんだけど、
そんなにメシ屋がうまいと思った事は無いなあ。
「こんな店、大阪やったら潰れるで!」
ってのはよく聞くフレーズだけど、
大阪にも程度の低い店は山ほどあるよ。
それに、味が濃いし。


ただまぁ、地元で食べるお好み焼きやタコ焼きは格別にウマいんだよ。
でも、東京の知り合いを連れて行っても、ウマいとは言って貰えないかもね。
431名無しさん@5周年:04/10/17 06:42:50 ID:Bfwojq/R
東京のラーメンって万人受けするように
味がかえてあるんだけど・・・
豚骨ラーメンが一番わかりやすい
432名無しさん@5周年:04/10/17 06:44:17 ID:LbCymstP
>>429
そんな事言ってるから、自意識過剰とか言われて叩かれちゃうんだよ。 w

そうだなあ。
大阪だと北の方の食べ物屋とか少ないじゃない。
その代わり南の方の店が充実してるし。

東京だと、その逆かな。
東京にも地のウマいものはイロイロとあるしね。


全国全世界の料理が結集とは言うけど、
地の物はそこで食べないとやっぱりダメだしね。
北から南、たまーに海外まで出張であちこち行くけど、全然違うよ。

さぬきうどんとか、東京でも大阪でも、
本物はどこにもないしね。
(化学成分が同じモノはあるだろうけど
433418:04/10/17 06:50:15 ID:OBW1a+El
・・・タダの我儘のつもりだったんだけど(汗
434名無しさん@5周年:04/10/17 06:56:42 ID:iqRWAKBA
>>432
>そんな事言ってるから、自意識過剰とか言われて叩かれちゃうんだよ。 w

言ってる意味がよくわからんよ
人間って美味いもんを食いたいが為に一生懸命働くんだよ

だから俺は東京じゃなく大阪で頑張ってるわけだ
出身は香川県だが他県のおまえに讃岐うどんうんたらかんたら言われたかないな
435名無しさん@5周年:04/10/17 06:59:47 ID:O02cC5om
>>425
ありがと〜今度新大阪で食べてみるよ。
436名無しさん@5周年:04/10/17 07:01:07 ID:t4W9VnKN
たこ焼きとお好み焼きしか知らないで関西行ったら
ねぎ焼き、明石焼き、いか焼きとか色々あってびっくりした
それにしても関西の人は小麦粉系の食べ物好きだね
437名無しさん@5周年:04/10/17 07:01:20 ID:tHD0H7Ea
ただのFCじゃねーかよ。
438名無しさん@5周年:04/10/17 07:08:52 ID:LB2olc5A
ねぎ焼きのねぎって青いんだよね、最初ニラかと思ったよ。チジミかよ。
焼き物ならまだいいが、そば、うどんにもあの青いねぎ、アレやめて。
だから大阪にねぎラーメンってないんだよね、白髪ねぎが作れないから。
439名無しさん@5周年:04/10/17 07:10:35 ID:iqRWAKBA
そういやねぎ焼きにソースやマヨをぶっかけて食って「まっず〜い」とか言ってた無知な女が居たな

ねぎ焼きは元から味がついてんだから何も付けずにそのまま食うもんなんだよ!
440名無しさん@5周年:04/10/17 07:12:59 ID:LbCymstP
>>434
奇遇だな。
俺は両親が香川で、育ちが大阪で、今は東京なんだよ。
さぬきうどんは死ぬほど食ってるから、ちっとくらい語らせろ。 w


ただ、キミの場合大阪が一番!って思い込み過ぎだよ。
大阪のダチにそういうの多いけどさ、そんな事ないって。
「全国全世界の料理が結集している唯一の土地」
なんてのはあり得ないから。
何故ってそれぞれの土地に合わせて味変えてるからね。

東京にも大阪にも、ウマい店はいっぱいあるんだよ。
441名無しさん@5周年:04/10/17 07:16:41 ID:LB2olc5A
あと、大阪のふつうの中華屋に肉とネギの炒めものがあんまり置いてない。
あれも、白ネギのピリッとした風味と肉やタレの甘味の組み合わせを楽しむもので、
青いねぎじゃできないからだろう。
442名無しさん@5周年:04/10/17 07:17:02 ID:LbCymstP
>>438
あるよ、大阪にもネギラーメン。
その青いのが山のように掛かってるやつ。

青いところは辛み成分が少ないらしい。
ネギは、日常的に使うものの中でも、
結構差が出てるところだよね。
443名無しさん@5周年:04/10/17 07:19:47 ID:LB2olc5A
>>442

うひゃあ・・・
少なくとも、蕎麦には、白いねぎをお願いしたいところですな。
444名無しさん@5周年:04/10/17 07:21:47 ID:iqRWAKBA
>>440
ちと過大に言い過ぎたかもしれん

ただ大阪に出てきて美味いもんに困る事はなかった
美味いもんを食う事で働く意欲が湧いてきた

しかしながら東京(荻窪)のラーメン屋がガチだと思う
胃弱な俺が東京風醤油ラーメンの虜になっちゃったし
445名無しさん@5周年:04/10/17 07:26:01 ID:IUTvTHpx
京たこの辛口は辛すぎて食えない。食えないモノ売るなよ。
446 ◆.AWbmnWEGA :04/10/17 07:31:05 ID:ALObsZCs
昨日の昼は家でたこ焼きを自分で焼いて食べた。
ちょっとのどをやけどしたみたいで今もひりひりする。
50個くらい食べたよ。
日清のてんぷら粉でやったらさくっとふわふわ。
ダシはシマヤだしの素。
447名無しさん@5周年:04/10/17 07:34:49 ID:iqRWAKBA
>>446
ヒガシマルのうどんスープを使ってもいいと思うぞ
俺が作るたこ焼きはソースもマヨも青ノリも不要だから

まぁ自分で出汁を取るのが一番だけどね
448名無しさん@5周年:04/10/17 07:35:19 ID:LbCymstP
>>443
いやいや、冷たい蕎麦にもバッチリ青いネギだよ。 w
そばつゆは甘くて、ずら卵を入れて、どっぷり浸けるのがデフォだし。
そもそも、大阪では蕎麦よりうどんだから、そういうモノなのです。
子どもの頃はそれが普通だと思ってたですよ。
でも、最近はちゃんとした蕎麦屋さんもあったはず。


>>444
同じく! 僕もウマいものを食べる為に日々頑張ってるよ。

大阪帰ったらウマいものばりばり食うぞー。
449名無しさん@5周年:04/10/17 07:42:45 ID:iqRWAKBA
>>448
そうっ!そうなんだよ!アンタわかってる
労働の原動力は美味いもんを食って旨い酒を呑んで明日の活力にするんだよ
美味いもんを知らん人間が社会人として何が出来るんだ?
450名無しさん@5周年:04/10/17 09:22:34 ID:WCCcm+P7
大事な話だが関西では『出汁が命や!』と言うが、実態は濃い味しか受け付けられない味覚障害なだけです。

基本的に素材自体の素朴な味や、蛸・烏賊等の蛋白な味は否定され、ソース・マヨネーズ等に代表される様に、それ自体の味が主になる味が『旨い!』と判断されます。

最大の違いを理解出来るのは、寿司と鱧料理の違いです。
シャリも出汁が主ですが、鮪の赤身には驚かされます!
なんと『漬け』でも無いのに 真っ黒!! の握り寿司が出てきます!

どうも『血合い』の部分が使われているらしく、味が血液臭くて関西以外の人間には受け付けられません。
但し、彼等の味覚には合っているみたいです。

また大阪で『トロ・大トロ』を頼むとヴァカを見ます。
彼等は真っ黒な血合いの赤身にマーガリンを塗り、新聞紙に包んで冷蔵庫に一晩寝かせた物を出してきます。
見事な位いに味も見た目も『大トロ』に化けますが、彼等はソレを「大トロや!どや!?」と、これ以上の寿司は無い様な口調で詰問して来ます。

所で、蛋白な味についてもですが、関東では駄菓子屋でしか見る事の無い物を、高級割烹で頻繁に使います。

それは梅干しの身を磨り潰した『梅肉ソース』なる物をを、高級食材の『鱧(ハモ)』に使用します。

折角の蛋白な味も、梅肉の『酸っぱさ・塩っぱさ』で何も感じられなくなります。

にも関わらず「どや!?旨いやろ!これが関西の味や!」と、こちらの意志など聴く耳を持っていません。

尚、天麩羅についても記述しなければなりません。
通常、天麩羅を食べるにには『天汁』を使用します。
これの意味は、余分な油を洗い落とす意味が有るのですが、彼等は塩で食べます。
しかも、その塩に胡椒を混ぜて出してきます。
胡麻油で揚げているとは言え、油が大量に付着した天麩羅を胡椒の効いた塩で食べさせ、『天麩羅は、塩で食べるのが一番や!衣のサクサク感が命なんや!判るやろ!?』とサクサク感が命の為に、こちらの寿命が縮められそうになります。
食べ慣れない関西以外の人は、その晩は胸焼けで眠れなくなる事でしょう。

まぁ一度、関西で食事してみて下さい。
和洋中の高級店に行くと、より顕著に理解出来ると思います。
451名無しさん@5周年:04/10/17 11:26:44 ID:wijH6XM9
私は大学生のとき、初めて大阪でタコ焼きを食べ、タコ焼きの中にタコが入っているのを知って
大変驚きました。それまで私の母が作ってくれるタコ焼きの中身は、大抵トリュフか
フォアグラかキャビアだったからです。最近では東京でもタコの入ったタコ焼きを見かける
ようになりましたね。私も時々買って食べますが、その度に、
「タコの入ったタコ焼きもまあまあいけるなあ。」と思います。
452名無しさん@5周年:04/10/17 11:38:53 ID:ltVZtOep

最近、ひっぱりだこって、あっちこっちで閉店してない?
453名無しさん@5周年:04/10/17 12:06:32 ID:zM4SNppH
>>412
匂いにつられて買ったが 味はイマイチ
やっぱりあれ わざと匂いだけ強めてるのね
454名無しさん@5周年:04/10/17 12:19:47 ID:+Cufskb+
大阪人がたこ焼きで世界中のタコを食い尽くす。
455名無しさん@5周年:04/10/17 12:33:58 ID:xywiEi+V
たこ焼きの学校てのは
たこ焼きの味を一律化してしまう危惧が含まれているような気もするけど
人それぞれに味の違いを求めるということはさておき
需要はあるの?
456名無しさん@5周年:04/10/17 14:13:08 ID:+Cufskb+
たこ焼き学校ではなく、たこ焼き大学のほうが体裁がよくない?
457名無しさん@5周年:04/10/17 14:21:25 ID:bXGo+0//
>>456
そんな表記にしたら民度が低いんだから誰も見向き見しないよ...
458名無しさん@5周年:04/10/17 14:54:24 ID:+Cufskb+
じゃあ、たこ焼き甲子園だ。
男どあほうたこ焼き甲子園。
459名無しさん@5周年:04/10/17 14:58:17 ID:qqZ+UUwV
面接官「えーと、お名前は?」

大阪「はい!私の名前は大阪です!」

面接官「ハァ、変わったお名前ですね。
      この書類には『たこ焼き大学卒』と書かれていますが
      たこ焼き大学とは何ですか?」

大阪「フッ、たこ焼き専門の大学やで!!」

面接官「・・・この資格の
     『たこ焼き作り 1級』 『ソース煮込み 1級』が
     我が営業部にどんな利益をもたらすと考えていますか?」

大阪「はい!営業の野郎どもに最高のたこ焼きを食べさせる事ができます!」

面接官「そ、そうですか・・・」
460名無しさん@5周年:04/10/17 15:11:11 ID:TFESO4fN
>>459
落ちはドコ?
461名無しさん@5周年:04/10/17 15:12:41 ID:bffXz6HB
さすが大阪!
462名無しさん@5周年:04/10/17 15:23:58 ID:V/VgLV62
今時関西で「でんがなまんがな」調の関西弁使う奴っているのか?
あんなの吉本の人間か外人が無理して使っている関西弁ぐらいの認識なんだが。
463名無しさん@5周年:04/10/17 15:25:20 ID:yLF/34Tj
>>459
藻前も大阪人だったりして?
464関西人:04/10/17 15:33:59 ID:QOiCm62P
「大阪たこ焼本舗」←聞いたことないな〜(笑)
465名無しさん@5周年:04/10/17 15:37:59 ID:+Cufskb+
近所に「べんきょう部屋」ってラブホがあるが、
その系統のセンスだな。
466名無しさん@5周年:04/10/17 15:41:57 ID:WEZvi42M
俺も大阪生まれで大学からこっちに来て10年ちょっとだけど
東京も飯はうまいよ。
さすがに関西育ちなので味付けは関西の方が好きだけどね。

ただ、昔は関西はうまい店でも安かった。
東京はうまい店は高かった。
これが最近は関西でもうまい店は高いってパターンが多くなった。
467名無しさん@5周年:04/10/17 15:51:36 ID:YxbbT6nc
またこうして脱サラ・リストラ組の夢となけなしの貯金が吸い取られるわけですね
468名無しさん@5周年:04/10/17 16:12:29 ID:B/M5UQ+y
>>465
それは尼崎のR2沿いのラブホのことか!!!(w
469名無しさん@5周年:04/10/17 16:16:01 ID:+Cufskb+
>>466
チェーン店だよ
470名無しさん@5周年:04/10/17 16:18:46 ID:YCNNPQvL
大阪人だが恥ずかしい・・・
471名無しさん@5周年:04/10/17 16:21:42 ID:wsD2AoMl
自己顕示欲120%の大阪民国ならでは
472名無しさん@5周年:04/10/17 16:23:27 ID:cm9i/qM0
>外はカリカリ、中はトロトロ」とした食感が特長の本場・大阪のたこ焼きを全国に広めようと、

それが広まり終わると、その味に飽きる
473名無しさん@5周年:04/10/17 16:38:36 ID:pFp+V0iL
しかしどうでもいいなあ
>>1が見えないしなあ
474名無しさん@5周年:04/10/17 17:11:33 ID:rb7Ftu5j
蕎麦切り発祥の地は、実は大坂。大坂は砂場の料理屋で始まり(砂場)、
信州高遠出身の男が保科家から一字貰い(更科)、幕末に薮の本店が始まった。
475大阪県民:04/10/17 17:19:29 ID:eX/1f5dr
また大阪か
476名無しさん@5周年:04/10/17 17:57:05 ID:h5Y52vZ7
逆Ω型の鉄板を作れば、丸く成形するのは楽になるな。
特許取ろうかな。
477名無しさん@5周年:04/10/17 20:54:47 ID:h5Y52vZ7
あっ!取り出せないや。あらら〜。
478名無しさん@5周年:04/10/18 10:59:11 ID:sxcCwJmp
>472
じゃあこれからは
外がトロトロで中がカリカリの時代ですか?
479べつに:04/10/18 11:01:09 ID:JX153+5H
お好み焼き状態でも ええやん。
480名無しさん@5周年:04/10/18 11:15:53 ID:7rCS3T4D
俺らの中学時代の悪い奴で、
高校中退して、道でたこ焼き売ってたのが3人ぐらいいたな。
ヤクザの下っ端みたいな仕事かと思うんだが。

後、就職して一人暮らししたアパートの近くに、
ボロボロの一軒家があって、そこにはヤンキーみたいなアンちゃんが
10人ぐらい住んでいて、肝っ玉母ちゃんみたいなオバちゃんの下で、
軒先にでっかい底の深いナベ並べて、たこ焼き仕込みまくり。
んで、車は普段どこにおいてるのか分からないんだが、毎朝、
軽トラのたこ焼きカーを順番につけて、ナベ積んでドンドン出撃していく。
テキヤってのかな。たこ焼き軍団。

200万も払って習うようなことじゃあるまい。
481名無しさん@5周年:04/10/18 11:18:46 ID:jX+f47h3
近所のタコヤキ屋がさぁ
奥様連中に評判がいいの
「ええい、10個のとこ12個にしちゃえ!」みたいな
顔も行為もホトケのようなヒトなの
その人は普段ナガソデのシャツ着てるのね
で、このまえ偶然そいつがTシャツ着てるのを見たんだけど
立派な絵が腕にビッシリと掘られてるのね
イヤー、やっぱいろんな人生があるね
482名無しさん@5周年:04/10/18 11:43:11 ID:5Ru1EZA4
<ヽ`∀´> < 大阪名物 犬焼きも喰うてや♪
483名無しさん@5周年:04/10/18 11:52:03 ID:0AvbneoA
こんな学校に行くより、大人しくバイトで焼いていた方がいいと思うが。
484名無しさん@5周年:04/10/18 12:10:30 ID:dclRPgp2
銀だこって東京じゃなかったっけ?あれ美味しいんだけど。
485名無しさん@5周年:04/10/18 12:19:23 ID:TSXGywyl
ふざけるな!大阪市職員平均年収800万!!

民間の平均給与は年々下がり、平成15年度の民間平均給
与は444万(国税庁調べ)。しかし、大阪市役所職員はなん
と年収800万以上と市のHPでのうのうと報告。しかも今年
景気が回復したとしてこっそりと給与UPまでした。

財政危機に瀕してる大阪市は国から交付金を市民のためでは
なく、自分達の人件費に流用しまくり市民の倍近くの年収を
貪っている。にもかかわらず、税収不足として水道料金など
の公共料金の値上げ検討している。
こんなことが許されるか!!市長、關(せき)淳一出て来い!!


職員給与費の状況 (平成15年度一般会計当初予算)

・職員数30,051人
・給与費給料130,074,639千円
・職員手当50,102,912千円
・期末・勤勉手当61,799,126千円
・計241,976,677千円
・1人当たり給与費★8,036千円★

http://www.city.osaka.jp/soumu/menu_a/kyuyo/index.htm

H15年度国民平均給与444万(国税庁)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h15/minkan.htm
486名無しさん@5周年:04/10/18 16:11:37 ID:igrsUXcf
この学校って893への対応なんかもちゃんと教えるのかな。
実際その辺ちゃんとしっとかないとキツイと思うんだけど。
487名無しさん@5周年:04/10/18 16:48:28 ID:gVSEWD+M
大阪って言うほど旨い食い物ないし…
488名無しさん@5周年:04/10/19 00:59:39 ID:6qK6ki1a
タコヤキってうまい??
自分には理解できない食べ物だが
489名無しさん@5周年:04/10/19 01:06:58 ID:jOcqKJJb
たこ焼きなんかよりさ、うにを語ろう。

【食】気軽にウニを!安くて大きいロス産隆盛
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098113245/
490名無しさん@5周年:04/10/19 01:18:13 ID:Ddnq4Zm6
大阪は安さがとりえなんだけど、実際は『安い店もある』という程度で
味は大した事無いし、店員は馴れ馴れしいし、傘は盗まれるし
喫茶店でアメリカンを頼めば麦茶みたいな色のコーヒーが出てくるし
いい所が凄く少ない。
491名無しさん@5周年:04/10/19 16:36:27 ID:dSESnjQ5
神戸とか京都には、その街っぽいウマイ店が多いんだよね。
大阪は街がでかいからウマイ店も高級店もあるだろうが、
他の街にくらべて、特に比率が多いってことはないだろう。
492名無しさん@5周年:04/10/20 00:53:23 ID:CawXklpM
大阪のタコヤキもうまい店にあたればいいが
まずい店はクソまずい
493惨事に遭いましょう:04/10/20 21:41:46 ID:Riz0lGFT
アレ?

既に、ソース会社か製粉会社で「たこ焼き学校」みたいなこと、
以前からやってなかったっけ?>1

関西の有名な会社が…>テレビにも出たような気が…
494名無しさん@5周年:04/10/20 21:44:33 ID:IuU5pX9s
たこやきは豚か何かの餌だろ
495名無しさん@5周年:04/10/20 21:52:12 ID:/zEgHQCm
>>494
そんなわけないじゃん
バカじゃない?
496名無しさん@5周年:04/10/20 21:55:50 ID:8rUwFFMV
所詮、たこ焼き、お好み焼きは部落民のエサ。
497名無しさん@5周年:04/10/20 22:00:59 ID:54ZS2VK2
>>496
そんなわけないじゃん
アホだな( ´,_ゝ`)プッ
498名無しさん@5周年:04/10/22 02:53:15 ID:UjajFGKC
「このタコが!!」って言う時のタコというのは、
一般的に大阪人を意味するの?
499名無しさん@5周年:04/10/22 03:02:49 ID:meV3Rhju
広島焼きがお好みの原形だとするレスがあったが
大阪お好みのルーツは東京じゃなかったけか?
それ以前に洋食機は関連なしの独立した食い物だった気がする。
そして大阪モダン焼きの原形が広島焼き。違ったっけ?
500名無しさん@5周年


     (・∀・)500!!