【科学】米3氏にノーベル物理学賞 クォーク間の力を解明
82 :
:04/10/06 01:47:05 ID:g43Ha0lF
ノーベル物理学賞って、大概「それがどうした?」って言う
物理学者のオナニーみたいな研究結果が受賞する場合が多いと思う。
中村や西沢みたいな実用面で画期的な研究結果は軽視される傾向がある。
83 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:47:24 ID:a0mLQMHr
ノーベル賞は、白人の白人による白人のための賞だったのさ。
84 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:49:20 ID:527s3u28
>実験室レベルでは,すでに完成していたし,
してません
>長時間発光も中村方式以外でいともかんたんにその後実現された。
すぐ!?かな〜り後だと思われ
>物理現象としてもなにも新しい現象はなし。
そりゃそーだべ。工学なんて応用に過ぎんもん。
それでも中村はもらうと思うが如何だろうか?
米国みたく通産省も賄賂攻勢かけてるみたいだし
85 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:50:18 ID:lX+mCGUv
>>82 そうそう。
実用面で画期的→ノーベル賞級
現象として画期的,または,新事実→ノーベル(物理学)賞
86 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:51:10 ID:6uTJGha6
> 中村や西沢みたいな実用面で画期的な研究結果は軽視される傾向がある。
最近は逆でしょうが。 キルビーが取るくらいだし。
87 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:53:31 ID:a0mLQMHr
ノーベル委員会も、サプライズを狙うんじゃない?
名前が事前に挙がるの、嫌うんでは?
88 :
YPOOL:04/10/06 01:53:42 ID:acJS1G0v
クォークってネーミングはフィネガンズウェイクのパクリだな
89 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:57:19 ID:v15D3Kpx
東総信と日総信との間?
90 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:58:21 ID:7mbW1hjf
フィネガンズウェイクの作者は、まさに「ノーベル賞級」だったが
ノーベル賞そのものは受賞できなかった。
91 :
名無しさん@5周年:04/10/06 01:59:14 ID:jQNKoe+k
発見から30年も経ってるやん。
もうノーベル賞はだめかもわからんね。
92 :
名無しさん@5周年:04/10/06 02:01:16 ID:lX+mCGUv
>>84 名前:名無しさん@5周年 :04/10/06 01:49:20 ID:527s3u28
>実験室レベルでは,すでに完成していたし,
してません
まぁそう思いたければ思えばいいが,事実は覆らない。
おうむ信者と同じで信者は怖いな。なにいいだすかわからん。
93 :
名無しさん@5周年:04/10/06 02:13:38 ID:xDT7mT6l
中村中村つっとる阿呆がおるが、
未確定とはいえ裁判で200億もせしめた奴に
更に受賞の栄誉など手にさせるわけがない。
選考委員だって人間だからな。
94 :
名無しさん@5周年:04/10/06 02:18:35 ID:6uTJGha6
95 :
名無しさん@5周年:04/10/06 02:20:33 ID:7DgApu9V
>>84 田中さんが貰えた経緯からすれば、中村ではなく赤崎勇氏かと。
窒化ガリウムで青色LEDの発光に世界で初めて成功したのは赤崎氏。
中村がまだ研究始めたばっかの頃で、これは動かしがたい事実である。
最近日本でも産学連携とは言っているものの、日本の大学の特許料収入の
合計のうち、ほぼ全てがこの赤崎氏の青色LEDによるものだったりする・・・・
96 :
名無しさん@5周年:04/10/06 02:24:11 ID:6uTJGha6
>>95 まあ、赤崎と中村の同時授賞てのが妥当な線なのでは。もし貰えるなら。
ノーベル賞ってさ、死んじゃったら貰えない賞なんだから
少しは「死にそう度数」も考慮に入れてるのかな?
>3氏?
>>81 中村氏が青色発光ダイオードを発表した時、どこの人も嘘か出来ていたとしても、
あんなとこで出来たんだから自分とこでもすぐに出来ると持ってたらしいと思ってたらしいよ。
でも、実際に作ってみたら全く出来なくて、そのために今の日亜の独走を生んだんだよ。
だから、実験室レベルで出来てたとは思えないよ
まぁ、ノーベル賞をもらうなら赤崎さんとW受賞かもしれないけどね
100 :
名無しさん@5周年:04/10/06 03:02:31 ID:QQ2e6KDx
後は化学と医学だけか・・・
日本人は入らないかもなぁ
101 :
:04/10/06 03:06:10 ID:g43Ha0lF
しかしさあ、ノーベル賞って、いっつも米国ばっかりだけど
そんなに米国の研究が郡を抜いてるのかねえ?
他国の人間が受賞するにも、殆どアメリカの学者との同時受賞
ってのが多いよな。
102 :
名無しさん@5周年:04/10/06 03:06:49 ID:TUcOEwJ1
>>49 >>50 癇酷の唯一の受賞者は、金大中。 あの「偉大な」首領さまを延命させている。
で、ノ−ベル賞(特に平和賞)の価値が 大 暴 落 !
まぁ、結局、ノ−ベル賞も世界政治に影響されるってこと。
103 :
名無しさん@5周年:04/10/06 03:34:00 ID:CrVW3/g9
>>99 実験と量産の違い。中村氏は後者をやったからすごいんだ。
すんげー金と結晶成長の時間かかるが、試作はできてた。
という面から考えると、ノーベル物理学賞は疑問譜つくわな。
だからと言って特許の価値が下がる訳じゃないぞ。
特許の新規性とノーベル賞での新規性ってのの意味合いが違うだけ。
よねぞうさんですか
105 :
名無しさん@5周年:04/10/06 06:47:35 ID:6FU+cjDE
しかしこいつらが発見をした時の年齢って凄いな。
23とか33だったわけだろ?
やっぱ物理とかは30くらいまでが勝負なんだねぇ。
106 :
名無しさん@5周年:04/10/06 09:07:34 ID:lX+mCGUv
>>101 アメリカの研究者の場合,ノーベル賞を狙って研究してるからね。
日本人の場合,ほとんど,偶然ノーベル賞ってかんじでしょうね。
それが結果となって現れている。ただ,最近は世界レベルの研究ってのを国が推進してるから
あと20,30年したらもう少し状況は変わってくるかと。
ただ,優秀なのはそもそもアメリカに移住しちゃうけどね。
日本の場合,足をひっぱるやつとかいるから。
107 :
名無しさん@5周年:04/10/06 09:10:24 ID:pnETX4Tq
医学賞と物理賞は出たよ。
医学賞で発生生物学とかいう分野のアクチビンをみっけた
筑波の教授はいつになったら受賞すんだろか。
もう昔の東総信しか思い浮かばない。
ナノカーボンの遠藤博士はまただめか
110 :
名無しさん@5周年:04/10/06 22:54:31 ID:8mX6J8hZ
日本人ダメか…
小林益川や新海、中村あたりはもう来ないのか
ハードディスクのアレね。
112 :
名無しさん@5周年:04/10/06 23:40:55 ID:sf9HfP66
今年も3賞ともなかったね。これで2年連続だけど
5年ぐらいは続きそうな希ガスる。
でかいの〜
114 :
名無しさん@5周年:04/10/06 23:44:08 ID:sf9HfP66
こういうときに使えない地震板。どうにかしろ。
ノーベル賞をやるぞ。
115 :
名無しさん@5周年:04/10/07 00:06:27 ID:mFo6nmiE
経済学賞はどうなのよ?
こーゆうネタにはうまくつっこめない人たち↑
117 :
名無しさん@5周年:04/10/08 11:09:44 ID:Tllos5BI
中村なんかに、絶対とってもらいたくない。あいつだけは嫌だ。日本人でも。
.
>>114 VAN地震予知法を生み出した、ギリシャの科学者たちはノーベル賞を
もらってなかったよな。
119 :
名無しさん@5周年:04/10/08 21:32:01 ID:d7aic7Vp
ニュートリノ質量で日本にでるかと思ったのに。
120 :
コヒ米院:04/10/08 21:38:59 ID:zuz8xXK8
君らなんかにノベール賞なんかもらえないだろうwww
121 :
名無しさん@5周年:04/10/08 21:43:02 ID:8mRfaSZB
中村氏曰く、
海外の研究者はノーベル賞に興味がないらしい。
賞金よりも給料のほうがずっと高いから・・・
122 :
名無しさん@5周年:04/10/08 21:45:09 ID:Yva208Ro
>>101 はい。群を抜いています。
20世紀全体を通して、かろうじてアメリカとそれ以外の国が
張り合えていた分野は数学くらいじゃないですかね
124 :
名無しさん@5周年:04/10/09 01:34:44 ID:JYxOBj3q
>>123 >20世紀全体を通して、かろうじてアメリカとそれ以外の国が
>張り合えていた分野は数学くらいじゃないですかね
ちょっと違う。
第2次大戦前はアメリカよりもヨーロッパ特にドイツが進んでいた。
ナチがユダヤ人の迫害を始めたため、彼らはアメリカへと移住。
その後はアメリカの一人勝ち。
日本も在日が超優秀だったらいいのにねえ。
テス
>>125 3馬鹿のようなのがそれ以上にいるオカン
128 :
名無しさん@5周年:04/10/15 05:04:00 ID:YH14IqAn
もう5時ですよ
>この力には近距離で弱く、離れると強くなる「漸近的自由性」
これって素人目に不思議に感じるんだけど、電磁気力や弱い力にも
そういった性質のものってあんですか?教えてエロい人♥
130 :
名無しさん@5周年:04/10/15 06:09:19 ID:jeyCqKUw
水虫の特効薬作ったらノーベル賞もらえるって本当?
あと以下の物作ったらノーベル賞とれる?
・タイムマシン
・どこでもドア
・波動砲
・指向性ゼッフル粒子
・反重力装置
・一足歩行ロボット
131 :
名無しさん@5周年:
一足歩行ロボットは既にあると思った。
ピョンピョン跳ねて移動するやつ