【社会】"人間信じる日本vs機械信じる欧州" におい測定の国際規格、日本方式ピンチに
★におい測定の国際規格、「鼻だけ」日本式ピンチ
・においの測定方法として、多くの国内企業が使う「日本方式」がピンチに陥っている。
3年後をめどに、「欧州方式」が国際標準に採用されることが有力視されている
ためだ。日欧の測定方法の評価に格差が生じると、空調機器や芳香剤などの
分野で、日本製品が欧米製品との競争に後れを取る恐れも指摘されている。
日本方式を発明した東京都環境科学研究所が海外へのアピール作戦を開始し、
国も対策に乗り出すなど、「におい市場」の“主導権”を巡り、日欧のつばぜり
合いが活発になっている。
日本方式は、3つの袋の1つににおいのある空気を入れ、人間の鼻でにおいの
有無を比較する。「3点比較式臭袋(においぶくろ)法」と呼ばれ、同研究所が
30年前に考案して以降、エアコン、空気清浄機、芳香剤などの分野で品質
管理に導入されてきた。測定は、国家資格である「臭気判定士」が、一般の
パネリスト6人を選んでにおいをかいでもらい、臭気の強さを数値化する。
一方の欧州方式は、機械がにおいのある空気と無臭の空気の2種類を
吐き出し、人間がかいで比べる。主に欧米で古くから利用され、2年前には
欧州連合(EU)内で公式な測定方法に指定され、2007年ごろには、国際
標準化機構(ISO)が定めている世界共通の標準規格に採用される公算が
大きくなっている。
どちらの方式も、最後は人間の嗅覚が決め手だが、欧州方式は途中で機械が
介在する。どちらが優れているか、日本の複数の研究機関が実験した結果、
「精度はほぼ同レベル」と判定された。
だが、欧米の評価は日本方式に厳しい。今年4月、アメリカで開かれた臭気
学会で同研究所の研究員が講演したところ、欧米の研究者から「機械なしで
正確に判定できるのか」などと厳しい質問が相次いだ。研究員は「文化の
違いかもしれないが、欧米では人間より機械を信じる傾向があるようだ」と
ため息をつく。
逆に、日本方式が定着している国内企業は、欧州方式に疑問符をつける。(一部略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041005i206.htm
2 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:56:47 ID:hoV8FpXr
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:56:54 ID:LWvE++iX
5
4 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:57:02 ID:Vm4dtAct
うんこ
4様
6 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:57:34 ID:0BGyUETJ
7 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:57:37 ID:y31py2tc
10
8 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:57:58 ID:tQimmNaw
9 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:58:09 ID:3BtaFw66
香水は、人間だったような・・・
10 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:58:33 ID:rLTZcH0J
マンコが臭う女性と臭わない女性がいるのは何故だ? 何が原因なんだよ
11 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:58:37 ID:4dMBjiN/
正直違いはそんなに見当たらない
文化の違いじゃない、白人の人種差別。 エロい人には、それが分からんのです。
チンコとマンコのどちらがより臭いかを正しく判定できた方を採用すればよろしい
14 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 19:58:49 ID:mre2gtEb
両方のいいところを取ればいいじゃん。
100人で臭いかいで 全員一致なら人間でもいい
日本はなんども標準規格に煮え湯を飲まされてるからなあ
17 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:00:18 ID:QD8Pu/VH
>>14 それじゃ既得権益をもっている所が儲からない
18 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:01:11 ID:8A4lZqL1
脳の活躍する分野で機械が代わりになるかよ。 キリスト教のおかげで統計だったものしか信用できないぼんくらめ。
19 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:01:19 ID:waMJQY00
どちらも採用にすりゃいい
20 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:01:25 ID:3BtaFw66
好き嫌いが国や地域によって出るんじゃないかと思います。
21 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:01:39 ID:EIuqvx29
どちらも人間の鼻が判定するのだから変わらないと思うけど。 臭いの元が袋か機械かって、そんなにこだわるようなことなの?
22 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:02:00 ID:efGWm/Z8
23 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:02:57 ID:irdTAsHQ
>>10 臭っている女ってクラジミラだろう、きっと。
欧米人はもともと臭いには鈍感、パリにしろウィーンにしろ街にはそこら
中に犬の糞がころがっており、馬糞も大量にころがっていたりする。
そもそも糞を踏まないためにハイヒールを開発したやつらだ。
そんなやつらに人間の嗅覚で臭いを判断させるのはどだい無理。
臭いに鈍感なんだから、臭いをかぎ分けられるはずはない。
まっ、それだけ日本の街は綺麗ってことです。
24 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:03:11 ID:5S6+VDKo
フランスかどっかにもネの称号が有ったと思ったがなぁ〜。
25 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:03:49 ID:souJs+sQ
欧州はより精度の高い機械を開発 日本はより嗅覚の優れた人間(コーディネーター)を開発 もっと競争して優劣つけないと。
腋臭チェッカーのばあ様クビだね。 あの人フランス人だろ?
27 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:05:54 ID:LEL8vOwS
<ヽ`∀´>ウリ達の嗅覚には、チョッパリーなど 足元のも及ばないニダ。
29 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:06:37 ID:0HRFxoA1
定量化できないものなどサイエンスとはいえません そこが分かっていないから論文が無駄になる
今回のノーベル賞は嗅覚の解明とかなんとかだったよね。どっちにしろこれから日本式はやばそうだな。
よくわからんが結局どっちも人間が臭いをかぐんだろ? 欧州方式の機械って何してんの?
32 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:07:07 ID:6ECKik00
へー逆かと思ってたよ。 日本の方が機械優先かと。
33 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:07:24 ID:hnhWN0Bu
34 :
臭気判定士 :04/10/05 20:08:09 ID:PLJ76SW6
35 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:10:00 ID:4dMBjiN/
臭気判定士に最近注目
36 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:11:06 ID:p+hw0kaM
>>34 JISで○○.1、○○.2と併記されるのかな?
悪臭防止法の方法も変わるのかな?
白人は鼻がでかいから嗅覚が発達してるのかと思ってたよ・・・
腋臭は好きな変態のくせに
39 :
臭気判定士 :04/10/05 20:13:33 ID:PLJ76SW6
>>21 機械か人かはあんまり問題じゃない。
欧州は上昇法(薄いニオイから徐々に濃いニオイにする試験法)で
日本は下降法(濃いニオイから薄いニオイにする)という決定的な違いがある。
機械でやる場合、最初に濃いニオイを流してしまうとホースにニオイが付着してしまい
試験にならないという致命的な欠陥があります。
40 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:16:46 ID:PLJ76SW6
>>36 今後の動向次第です・・・環境省頑張れと。
機械を作るのも人間だな。
42 :
6 :04/10/05 20:19:46 ID:0BGyUETJ
orz
欧米人の味・嗅覚はお子様レベル 東アジアの食文化の深さには到底かなわないよ。 そもそも食料の腐敗しにくい寒い世界で嗅覚が発達するわけ無い。 鼻がでかいのは、実際は乾燥した冷たい空気から呼吸器を 保護するのが目的だしな
44 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:22:30 ID:wJYoEwRR
ようするに、日本は、ビニール袋を売りたくて、欧州は機械を売りたいということか。 っていうか、結果の臭いレベルが同じなら、方法はどうだっていいだろと思うが、 ISOって奴は、そういうのを決めないと気がすまない、国際規格機関だからなぁ。 間をとって、濃いニオイと薄いニオイをランダムにだすってことでいいでない
45 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:23:03 ID:6saNKJlp
欧州方式になると臭気判定士の資格の権威がなくなるの? パソコン何級とかの民間資格みたいに?
ビニール袋かよw
47 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:25:36 ID:+yTz7NZ0
激しくどうでもいいけど >欧米の研究者から「機械なしで正確に判定できるのか」 これは笑う所か
48 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:25:59 ID:Zs1sUqwn
欧米式でいこう 欧米で製品を売るんだろ 仕方ない
49 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:26:17 ID:wJYoEwRR
>>43 それを言うなら、
鼻が低いのは、極寒の世界で鼻が凍傷に罹るのを
避けるのが目的だしな
50 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:27:05 ID:WkGw4LbY
今年のノーベル医学生理学賞は嗅覚のメカニズムについてだった。 最近、こーいうの流行ってる?
51 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:28:34 ID:8iOGc6Ua
欧州は以外に人間に対して悲観的&機械マンセーだな。 日米は結構人間マンセーなのに。 エアバスとボーイングの飛行機の自動制御も、 人間と機械の判断が対立したとき、ボーイングは最終的には人間優先で、 エアバスは機械優先。
52 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:30:19 ID:lELpaETT
これは日本方式をぶっ潰すのが元々目的だからな。 しょうーがない。
まぁ、わかりやすい日本叩き。立場が逆なら 「機械に頼るなんて全くJAPは、鼻もSONY製にするかい?HAHAHA!」 なんて言われてるだろう。
54 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:33:48 ID:JavN0NJ1
これは、「臭気鑑定士」なるくだらねえ国家資格を作って、 認定団体に官僚が天下りしているという話でしょうか?
55 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:33:58 ID:+M0WZnL1
こりゃぁ白人による黄色人種差別だな。
JISで決まっているのか? どういうカテゴリに分類されているのか気になる。
57 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:38:50 ID:seA8Ffyw
ワインの世界でも機械を使わなければ信頼されない、というなら 世界基準が欧州式でもいいけど、違うだろ?
58 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:38:58 ID:8iOGc6Ua
白人は自分の体臭がきついから、自分の体臭以下の臭いは判定できんのちゃう?
だって最後に嗅ぐのはどっちも人間なんだもんなあ。 笑うしかない。
60 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:40:19 ID:+M0WZnL1
白人は職人魂という言葉は知らないのか?
61 :
臭気判定士 :04/10/05 20:41:09 ID:PLJ76SW6
>>45 それは無いと思う。
今だって試験の初期濃度決定するだけだし、それは機械でも袋でも一緒。
臭気判定士の主な仕事は悪臭相談と悪臭対策。
結果さえ同じなら試験方法は正直あんまり関係ない。
ただ、機械は一台400〜500万するから、そうそう買えない。
試験出来ない会社続出だと思う。
62 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:42:07 ID:nQ2cVZP1
『くんくん』大丈夫まだ食べられる。 商品の日付を張り替えて、特売で出しておけ! (By ハンナン)
64 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:46:20 ID:9W+2/WRD
日本人は綺麗好き! これを考えると日本人の方がにおいに敏感な可能性があるから日本式が(・∀・)イイ!! まあ、漏れの部屋は汚いんだけどね。
65 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:46:27 ID:5WlmR/f0
娘が生まれたら菜食で育てよう
しょうがないよ。 ヨーロッパって人間が信用できないところだから。 小包送ったら中身を盗まれるなんて当たり前。 そんな状態では、人間を信用なんてできんだろ。
つーか、
>>1 の要約が、肝心なところを抜かしてるんですが
>「日本方式の方が実用的。欧州方式は人件費などのコストが2倍、測定時間は3倍かかる」
>初期投資も、機械本体の購入に約600万円必要な欧州方式に比べ、日本方式は基本的にビニール袋代のみ
68 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:49:05 ID:xaHl7u55
外人は臭い
69 :
臭気判定士 :04/10/05 20:49:06 ID:PLJ76SW6
ちなみにアメリカはASTM注射器法といって、注射器を鼻にぶちゅっと 差し込むやり方です(笑
>>39 >>61 うほ。
ついでに子羊たちに両方のメリットデメリットも解説して。
また日本封じ込め政策! 60年たっても欧米とそこそこでもやり合えるのは日本だけ。孤軍奮闘。
ワインの味も機械で決めるとしよう。
74 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 20:56:06 ID:TCdBltpo
毛唐の臭さは機械ではどんな反応?
自分でプログラムを組んだりして アレなバグを出したり マイクロソフトの連続バグを経験してると とても機械は信用できん
てかさ、体に有害なものでも臭い嗅いだりするんだよな。 日本人の思考おかしいよ。普通、あり得ん。
甘味料の発見なんて、よくわかんないものを好奇心のために舐めちゃった科学者の軌跡だぞ。
78 :
臭気判定士 :04/10/05 21:11:08 ID:PLJ76SW6
機械式のメリットは手作業が減るって事ですね。 デメリットは機械が高いので同時に複数試験出来ないから時間がかかる事やランニングコストがかかる事でしょうか? 袋式は上昇法も下降法も出来るしランニングコストも激安。 デメリットは手慣れてない判定士がやるとイレギュラーが発生しやすいってとこですか?
79 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:14:16 ID:8iOGc6Ua
でも、職人の感覚ってすごいものがあるからなーー。 温度にしても、色にしても、手触りにしても 機械なんかよりずっと正確だと思うけどなー。
80 :
臭気判定士 :04/10/05 21:15:02 ID:PLJ76SW6
>>69 な なんてアメリカらしいんだ。感動した。
>「機械なしで正確に判定できるのか」 1を呼んだ限り機械意味ねーじゃん
83 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:19:25 ID:T7HFC30Q
個人差があるから機械になるだろうな。コスト的にも機械だな
84 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:21:24 ID:2iiaQp83
機械なら誰でも使える。
85 :
臭気判定士 :04/10/05 21:21:28 ID:PLJ76SW6
上昇法と下降法の差は上昇法の方が臭気指数(騒音でいうdb)が高めに出ます 単一系統のニオイは上昇法がよく、複合臭は下降法がよいとされています。
86 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:23:13 ID:8iOGc6Ua
機械の調整は人間がやるんだろから、機械でもやっぱり ばらつきは出るよ。
88 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:23:28 ID:3vDCzdui
嗅覚ってかなり個人差あるぞ。 同じ人間でも、場合によって変わるだろ。
89 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:24:53 ID:2iiaQp83
なんだよ、両方とも最後は人間の嗅覚を使うのか! 機械式っていうから、薬品入れたら数値が出てくるのかと思った。
90 :
臭気判定士 :04/10/05 21:25:04 ID:PLJ76SW6
>>83 ワラタ
どちらも最後は個人差のある人間が判定するんですが?
91 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:26:28 ID:uOziYRF1
まぁ客観的に測る装置が必要なのは事実だけどな。 ただこの手の感覚は機械より訓練された人間のが優秀だろうけど それにも限界があるしな。
92 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:31:31 ID:QSlb8deH
>>91 確かに機械はいるよな。
訓練を受けてないような人間でも使えるようにしないとな。
と思ったのだが、最後に人が嗅ぐってどういうことよ(w
もっとも、「におい」の良し悪しなんて主観的なものだから、結局は人間頼りなのか・・・。
俺は納豆・キムチが好きなんで気にならんが、これらを「臭い」という人間もいるからな。
93 :
臭気判定士 :04/10/05 21:32:48 ID:PLJ76SW6
>>91 それが難しいんですよー
まず、定量的に測る装置が無い!
正確に言うと人間の鼻の方が鋭すぎて機械が追いついてないんです・・・
なんせ鼻は0.0001ppmでも検知しちゃうニオイもありますから。
94 :
http://flets-w.com/bflets/service_menu/hikaridenwa/index.html :04/10/05 21:33:16 ID:dkRIAQNx
結局人間が嗅ぐのかよ。 欧州全然機械を信じてないじゃん。
別に、文化の違いじゃないだろ。 何でも文化のせいにする時点で負け。
異文化コミュニケーション
訓練して犬を使って測定した方がいいんじゃない?
98 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:47:11 ID:8YT8rSeB
自動改札の使い方もよう知らないんじゃないの連中?
100 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:51:54 ID:W9a+QM5z
つまり欧州は日本方式の臭気判定をクリアしても、その製品の欧州での販売は許さない無視って事か。 自分達の方式を日本が導入しないと保護貿易だ何だと因縁つけるくせに、自分達は同じ事を実践するわけか。
101 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:53:31 ID:BnwFz23r
ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ
102 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:56:58 ID:ePeFBpEy
ろくすっぽ風呂にも入らず、糞尿も市街に垂れ流しで 余りの臭気なのを隠すために香水を発展させた西欧 の野蛮人ごときに、日本の方式にケチをつけられる 筋合いはないね。 ただ、鼻の曲がった欧米人じゃ日本式のやり方を するのも無理。国際規格だと鈍感な欧米人にも使 えないといけないから機械式を採るのは仕方がな いかもしれんね。
103 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 21:57:56 ID:a9l8R3hv
結論 白人は体臭キツすぎ。
104 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:03:44 ID:0u/2uB5s
日本方式の優秀さを信じている人は、きちんと説明しないと。 欧米人は映画の影響で頭よさそうに見えるけど、そう見えるだけって場合が多いかから。 ようは、きちんと説明してあげると、「あ、そりゃそうだ」ってことになることが多い。
105 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:07:32 ID:OnGPx1HH
>ISO規格への申請には5か国以上の同意が必要。 >このため、同省は今年度、1100万円の予算を付けた。 やる気ねぇな・・・ 5ヶ国の同意をとろうとして1ヶ国あたり220万の予算すか
106 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:10:39 ID:APv+h3ks
>日本方式は中国や韓国でも普及している。 日本方式の敗北が決定しますた。
臭気判定士の更新やめようかなぁ…
108 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:14:21 ID:Bf40x6D2
腋臭大陸の臭覚と日本人の臭覚を比べられてもな。
俺は爪の間の臭いが好きだ。 香辛料に似たような、饐えた匂いがする。
官能検査も大事だし、データも大事。 並立で行ってもらうのが消費者としては嬉しい。 まぁ「主導権」争いだから無理だろうが。
111 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:35:29 ID:KLte7B7a
一方、ロシアは鉛筆を使った
112 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:38:21 ID:AFgEY4uy
>>109 そういうのってやっぱ本能的な自己確認なんだろうか。
114 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 22:58:32 ID:mQ3NReIL
っていうかこの2つって何か違いあるのか?
115 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 23:15:29 ID:bsiUetYH
これは人が判定するために用いる匂いを生成するのが人か機械か って話?
う〜、東芝とパナソニックのどちらかのメーカーで買おうと、 HPや価格コム見て一時間熟考したがわかんね〜〜〜〜。 どれがいいんだ〜〜〜。パナソニック特にわかり辛い
誤爆
ちぃφ ★が誤爆 これはニュースになるな…
120 :
名無しさん@5周年 :04/10/05 23:59:05 ID:S/Gp06Jd
ヨーロッパのほうが人間中心機械だめといいそうなのに以外だ。
>>93 感覚としてはあまり利用されないのに、すげえぜ鼻は。
イラレなどで図形や文字などを配置してると 数字上では合ってるものがズレたり曲がって見えることが よくあるので広告などを作る場合は錯視に合わせて オブジェクト座標や詰め情報などをずらしてく ということがよくある
124 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 01:45:10 ID:yITSXYL7
こういう精神が匠の国日本を生み出したんだな。
125 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 01:48:30 ID:BvlI7RsB
なんじゃこりゃ 匂いの強さを示す数値か何かと思ったら、単に匂いの有無?
人間が得意とするのは創造であって、 単に匂いを測定するなんていうのは機械の方が向いてる分野じゃないかな。 現在は機械の精度よりも人間の精度が高いかもしれないけれど、 将来においては機械の精度には敵うはずもないのが道理。
柔道の試合の判定には機械判定を使うのを頑なに嫌がる欧米人が、 匂いというやたら「微妙」なものでは機械を使うというわけですか、そうですか。 欧米人ってごく自然に自己厨ですからあまり好きにはなれませんねw
>>120 機械云々じゃなくて、要するに’日本方式はヤダ’だろ、ハイビジョン、携帯電話
洗濯機、etc
129 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 07:34:12 ID:MUxzmrZH
ここの臭気判定士さんてフジテレに出てきた家のニオイかぎあてるヒト?
単なる日本つぶしだよなあ。。。 やっぱアングロサクソンは政治がうめえや。
>>126 少なくともあなたは想像がたくましいことがよくわかった
132 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 08:01:13 ID:99ZOQDLQ
3年後プロXでやります。
133 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 08:09:41 ID:C5Md7QXb
犬>>>>>>>>>>>>人間>>>機械
>日本の複数の研究機関が実験した結果 この実験を機械介して行ったのか人間の嗅覚だけで行ったかの方が重要
135 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 09:15:06 ID:HFRXoNm3
道具使うか機械使うかの違いだろ?
やりたいようにすりゃ(・∀・)イイ!
137 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 09:40:07 ID:6rUfIaOH
欧州のF1チームのメカニックは、トルクレンチを主用している点で 日本人と大きく違っていると聞いた。
138 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 09:58:41 ID:HFRXoNm3
トルクレンチくらいどこでも使ってるだろ?
139 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 10:02:44 ID:dARC+f/f
包丁人味平のブラックカレーのヤツみたいのか?
140 :
味沢 :04/10/06 10:07:36 ID:IT/eTvIz
私には関係のない事ですな
141 :
とーほくの資産家 :04/10/06 10:11:25 ID:8KTGQ7Z7
アメリカも欧州会計基準などに従うつもりらしいですが 例えば、マクドナルドの藤田田社長(故人)は著書で 「日本人は味噌汁の塩分濃度には無関心。だからマクドは成功する」 と言っていましたが、私は結局「日本基準が世界基準になる」と確信 しています。 漬物などを科学的に作っても、ヨボヨボばばあの奇跡的な「つけもの」 には絶対にかないません。なぜなら「つけもの菌」は女性の陰部に巣くう もので当然人によって「味が違う」からです。 「臭い」も当然人間が感じるものなので微妙な誤差は人間にしか感知 出来ないのです。欧米は本当はロボット嫌いのくせに日本人に(東洋人) かなわない部分はロボットに頼ろうとするのでしょうか?だとすれば EUも大したことは無い。注意すべきは中国の民主化だけ。
最終的には機械の方が精度高くなるわな。 今がどうかは知らんが。
犬方式最強。
欧米の勝ちだな
145 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 10:53:50 ID:Xo3iGOYf
単純に一定空間の成分を調べるのは大変だから駄目なのか?
なんで黄色い猿に生まれちゃったんだろう
147 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:06:56 ID:5XxxcZ4+
148 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:07:48 ID:MonEmuKz
ソムリエは人間
149 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:08:58 ID:IT/eTvIz
150 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:17:15 ID:kP6Ry5A8
日本の精密部品も人間の手で造られているし、 精確な測定のできる異能者の居ない欧米では 機械に頼る他無いのだろうね。 日本企業が臭気測定機器を開発して、 欧米に売り込めば、また大儲けだな。
151 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:18:37 ID:K+71G3zP
3つの袋
153 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:21:52 ID:MMt3mOGC
堪忍袋 給料袋 おふくろ
154 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:21:57 ID:Z8GCXQsU
向こうは体臭がキツイ
155 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:23:33 ID:nuoEQ+sw
欧米人が機械の欧州方式を信じるのは、自分の体臭がキツいからじゃないの? 体臭で嗅覚の狂った毛唐には、どう頑張っても日本人並みの嗅覚を持てないw
156 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:23:35 ID:A67NSOQp
これって既出だろうけど 「臭気判定士」が困るだけだろ。 時代の流れって奴だから仕方ないんだろうね。
俺の口臭を嗅げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>93 人間の鼻ですらそんなに敏感なのに、人間の100万倍敏感といわれる犬の鼻は凄すぎる。
麻薬捜査とかの分野って、機械化されることはきっと永久にないんだろうな。
159 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:43:58 ID:PrNesv5k
無臭を追求する日本人には勝てない気がする。 さらに、機械に頼り過ぎて退化しそう。
160 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:56:55 ID:jSnkrB24
人に頼るな 機械に頼れ されど 機械を守るな 人を守れ WW2で体験した言葉。
161 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 11:58:10 ID:IT/eTvIz
162 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 12:01:38 ID:VpWBM2ZU
国際標準化ってのは体の良い日本叩きだからな。 携帯も洗濯機もこれで負けたから世界でのシェア争いに負けた。 幾ら技術が優れてようと駄目。 元々日本を叩く為の物だからな。
ところで、質問。 鉄って、鉄クサいにおいがするじゃない? あれって何?鉄が蒸発してにおってるの? そのうち鉄は全部蒸発しちゃう?
164 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 12:11:27 ID:tloZuhu6
165 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 12:11:52 ID:MMt3mOGC
>>163 あれは微弱な電気が流れる感覚なんだよ。
鉄が唾液や鼻粘膜に溶け出してイオン化して、
電気が流れるから、それを鼻で感じれば鉄くさい臭いとして、
舌で感じれば鉄の味として感じる。
だから、ステンレスはあまり電解しないから鉄くさくない。
なんだこれ? 結局、臭いの付いた空気が袋から出てくるか、機械から出てくるかの差じゃねーの?
167 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 12:57:25 ID:RgtP0ksn
臭気判定士がお墨付きを与えるくらい高性能の機械を日本で開発して、 欧州に売りつけたら良いんじゃない?で、製造は、臭気判定士が行う。
168 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 13:12:21 ID:oXyJ7UNK
>>163 そうだね。ウンコが臭うのもウンコの粒子が鼻に入るからなんだよ。
169 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 13:38:00 ID:IT/eTvIz
>>168 うんちそのものじゃなくて、臭気成分が鼻に入るだけなんだけどね。
170 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 13:52:39 ID:ArSIV5q2
最近気付いたんだが、お前等が普段使ってるカバン この中の臭いはそいつの家の臭いがするぞ。 ちなみに本人にはわからん、他人が嗅ぐとわかる
171 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 13:56:43 ID:M6GiEwVC
日本も分国して20カ国ぐらいの日本連合にすればいい
172 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:05:09 ID:jiNm7/oE
精度はほぼ同レベルなら、別にいいんじゃないか? この臭気判定士とかってのの仕事がなくなるだけで。
173 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:09:33 ID:rmjEm5iz
精度が変わらないならどちらか片方に絞る必要ないだろ
政治家や官僚を機械にすればよい
175 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:23:31 ID:QQnyf6kj
そんな、吐き出すだけで600マソもする機械ってどんな機械なのよ?
176 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:25:52 ID:9c6FP36M
177 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:26:01 ID:IT/eTvIz
>>173 国際基準が2つあるとやっかいだよ。
両方の認定をうけるのにはお金が無断にかかる。
178 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:26:42 ID:xzB2zPC0
欧米がかってに国際標準規格をつくるのだからもう無視しろ!
179 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:28:52 ID:UZmaBpRG
いままで、2つの方式で問題なかったんだろ。 これからも別々の方式のままでええやん、無理に国債標準つくらんでも
180 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:30:34 ID:xzB2zPC0
ソムリエは人間がやるから信頼できませんね。 はやく機械にしなさいよ。
181 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:31:37 ID:rmjEm5iz
>>177 国際基準をどちらでもよくすればいいじゃないの
182 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:35:44 ID:nuoEQ+sw
>>172 機械じゃ測定できない臭いの場合(どんなのか知らないけど)に
臭気判定士がいいみたいだよ。
環境ビジネスに役立つとか。
183 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:36:26 ID:IT/eTvIz
>>181 どちらか片方でよくても、どこかの企業が両方の基準を満たしたって公表すると他もやらなきゃならなくなるから、
結局は無駄が増えちゃう。
「臭気判定士」が、りすとら
185 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:37:36 ID:sribMaHr
フランスなんかちょっと前まで窓からヽ( ・∀・)ノ ウンコー投げてたくせに
186 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:38:50 ID:xzB2zPC0
というよりなんで今になって国際標準を作ろうとするんだ? 今までは独自にやってたんだろ?
187 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:45:38 ID:nuoEQ+sw
>>186 ISOが思ったより定着したからでは?
あとは環境科学研究所としては、京都議定書批准しない
欧米の国際規格をコケにしたいとかw
188 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 14:52:30 ID:xzB2zPC0
国産で作れるものは海外基準に合わせなくてもいいと思うが。 国民も「欧米方式」よりも「日本方式」の方が安心できると思うが。 やはり海外(欧米)に輸出するときにISOないと売れないのかね。
両方やればいいじゃん。
人間を信じられない欧州人の心の貧しさを感じます
俺、淫猥臭気判定士だよ
193 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 15:11:38 ID:nuoEQ+sw
>>188 > 国民も「欧米方式」よりも「日本方式」の方が安心できると思うが。
そうだよね。
日本ブランドとして売ればいい。
犬並みの嗅覚を持つというジミー大西をデモに起用するとかw
194 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 15:14:09 ID:DYiIHcM6
結局その600マソの機械を臭気判定士が扱うことになるんじゃないの?
ウリナラって言葉めちゃくちゃわらえるんですけど なにこのウリナラってどうやったらこんな面白い言葉ができるんだよぶはぶはブボゲボボボボ
196 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 16:17:51 ID:MUxzmrZH
フジテレビに出てきた臭気判定士は機械なんか使ってなかったのに。
197 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 16:19:29 ID:90mBOE3k
これに関しては日本人の負けだと認めるべきだと思う。 日本人が機械使ってるかと思ったら日本人が生身の身体でやってんのか。
頑張って狭き門をくぐり抜けた臭気判定士さん。お疲れ様でした。
>>197 まぁ簡単に言うと、
機械を使うだけの香具師 = 機械を信用する
機械を作っている香具師 = 機械を信用しない
から。
200 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 18:59:25 ID:LneD8MH9
で、機械の精度を測ったり、校正するのは臭気判定士? 欧州では、楽器の音程調整も機械化するのかな? オーケストラもISO準拠の調律をしないと演奏できないとか。 調理するにも、人間の味覚は信用できないから、 ISO準拠でなければ営業できないとか。
実力じゃ敵わないから、この手の規格、つまり排他的囲い込みで対抗してきてるよなぁ。特に欧州は。実質保護貿易じゃねえか。 それに発言力の確保か票の確保で、ユーロになったり欧州各国になったり、やり方がきたねんだよ。こいつら
漏れは処女か中古かひとかぎで見分ける能力がある この能力いかせないものだろうか
203 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:17:18 ID:5G7oeG6h
耳の代わりのコンデンサーマイクやFFTアナライザの精度 目の代わりの測定のための光学系は既に人間ごときが 努力してどうにかなるレベルじゃなく差がついてるのに 臭気判定は未だに人間と同じ程度でしかないのか。 そっちの方が驚きだな。 まぁ、あらゆる分野でそうであるように技術発達 とともに精度と分析速度では機械に絶対敵わない ようになるのは目に見えてるから、日本方式を どういう風に宣伝しても無理だろ。 人間に残されたフロンティアは「感性」に訴える ところだけだな。定量分析と確度でメカと勝負する のは分が悪すぎる。
204 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:22:18 ID:t/0Ixsay
205 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:25:33 ID:UYLpfZ+c
どんなに臭くても機械が「いい香り」と判定したら、それに従わないとね。
206 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:33:45 ID:LVDvLPLs
>>203 でも音楽制作の世界でも未だに機械による測定値はあくまで参考程度で、
鍛えられた人間の耳と経験の方が信用されるのは何故だろう?
これは欧米でもそうだと思うが?
207 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:41:31 ID:aeEXzK71
>>158 100万倍はないのでは?嗅覚の細胞というか
面積が1万倍くらいだから、単純に考えれば、せいぜい1万倍かと
思っていたが
>>206 まさに、音楽が感性の分野だからだろ。
もし本気で、今出てる基底音が何Hzでいったいどのくらいの
倍音成分を含み、その音圧は何dBかなんて「定量的な」判断を
機械と競争させたら人類並みの聴覚である限りは絶対に勝ち目
ないね。
だけど「いい香り」「いい音」、GoodかBadかというのを考える
のは人間の領分だ。機械自身は世界を色分けしない。分析する力と
判断する力は全くべつだ。
屁の匂いにしたって、機械はインドールやスカトールがどれくらいの
割合で含まれてるかをわかってもそれが「臭い」かどうかなんて永遠に
理解できない。
両方やればいいじゃないか。
210 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:44:25 ID:w1OyJ5pA
この前 嗅覚 のメカニズムが解明されてなかった? それを突き詰めたら麻薬捜査もこの件も機械化できるんじゃ?? と、いってみる。
211 :
オソ松くん :04/10/06 19:45:40 ID:uLnqds8z
ウナギの嗅覚も犬並らしいね。 ウナギ犬にやらせようや。
商売したいなら、譲るべきところもある。 それで、何か不都合でもあるのか?
213 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:50:44 ID:aeEXzK71
>>208 人間は並列分散方式による認識だからその点が違うんじゃないの?
214 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 19:53:43 ID:VpY16kNK
機械機械機械って・・・・ まったく奇怪な世の中だべ
215 :
名無しさん@5周年 :04/10/06 21:59:58 ID:xzB2zPC0
>>203 君はわかってないね。
欧州方式も最後は人間が判定するんだよ。
違いは機械でやるかビニール袋でやるか。
なにが欧米だ機械式だ!テメーらのワキガをなんとかしやがれ!あのワキガをなんとも思わん欧米人に匂いの判断の話はしてほしくないねえ
はい、日本のにおい鑑定士は全員クビ。
218 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 07:35:22 ID:yx/G6usT
「におい鑑定士」なんてどこにもいません。
219 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 07:58:26 ID:tHnb6o+K
ソムリエも全員クビ
220 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 08:16:16 ID:DG3FNQYw
>>216 あんまりワキガを悪く言わないでおくれ('A`)
221 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 08:47:01 ID:gjH+ga4k
キムチ食った後の口臭って無茶苦茶くさいんですけど。 キムチ好きなやつにはそれがわからんとですよ。
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< コミケのあの臭いは iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | なんとかなりませんか・・・・・ |l. l ` ''丶 .. __ イ \_______ ヾ! l. ├ァ 、 /ノ! / ` ‐- 、 / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
223 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 09:29:25 ID:yx/G6usT
>>222 あの臭気、実は欧米人には何ともないのです。
225 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 10:16:01 ID:Ls6UHlOf
226 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 12:44:30 ID:vOCfZmau
専門杉
機械は体調に左右されたりしないし恣意性も介在しないから 便利であることだけは間違いない。 どうせ天体観測する時だって人間の目玉より電子望遠鏡を 信じるんだろ?
229 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 15:46:00 ID:nwKCMzh8
まとめ 日本式 3つの袋の1つににおいのある空気を入れ、「人間の鼻で」においの有無を比較する。 欧州式 機械がにおいのある空気と無臭の空気の2種類を吐き出し、「人間がかいで」比べる。 判定するのはどちらも「人間」 欧州式は人件費などのコストが2倍、測定時間は3倍かかる 初期投資 欧州式は機械本体の購入に約600万円必要 日本式はビニール袋代のみ
最後は人が判断するような気が
ねぇねぇ、、、 これのどこが、機械が介在してると言えるの? ビニール袋を手で押すかわりに、機械が押してるだけじゃないの?? ワケワカラン。 欧州式の方が、ガスが拡散しちゃうので面倒な気もするしなー。 日本式も、袋押す機械を作って、機械式だよ、って出せばいいんでないかね(笑
232 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 15:54:35 ID:GMctCWdP
機械っていうから、空気中の有機分子を検知して、 匂いを複数のパラメータで数値化するのかと思った。 すごいセンサーがあるんだな、と。 でもちがうんだね。どうでもいいや。
233 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 16:27:58 ID:bbxqjBxI
>>232 センサーは存在するけど、有機も無機も有臭ガスも無臭ガスもカウント
してしまうので表示された数字だけを見ても何も判らない。
特定のガスだけが発生する屋内空間じゃないと使えないんだよね。
くんくんしてごめんなさい
235 :
名無しさん@5周年 :04/10/07 19:17:38 ID:vja3pHy3
無臭状態にするのが大変だな。 ビニール自体が臭い。 欧州式だと、1回毎に洗浄して準無臭状態にしないといけない。 漏れが発生したら、復旧が大変。 ビニール交換程度で済む方がいい。 同等精度で、初期費用だけで600万。 維持費はいくら違うんだよ。
236 :
名無しさん@5周年 :04/10/08 01:44:46 ID:QxUQRfMa
要するに機会メーカーの利権が絡んでるんだろ。
237 :
名無しさん@5周年 :04/10/08 01:58:34 ID:PmNBiB4Q
基準化するなら機械を使った方がいいに決まってるんじゃないのか?
238 :
名無しさん@5周年 :04/10/08 02:18:51 ID:JAg121JN
ISOは欧米が勝手に作る国際規格ですが日本もそれに賛同しろということですか? 欧米基準よりも日本基準の方がいいものもありますが そんなの無視してほとんど欧米基準を採用する国際規格に賛同しろということですか?
すべての現象がその原理で動いていますのでご安心を。 もちろん有名科学論文誌でも、 日本発のはレベル高いやつしか載りませんが、欧米発だとかなり変なのもよく載ります。
またかよ。ISOだってそれでやられて日本が甚大な被害を被った。 こういう時になにもしない政治家はマジで氏ね。
242 :
名無しさん@5周年 :04/10/08 11:28:30 ID:bZU3YF94
国外に出すデータならわかるけど、国内の公害関係の測定なんか 高いISO式でやらなくてもいいんじゃないか?
欧米人のハンドオペレーションががさつでずさんで使えない、というだけだな。
拒否権を使っても世界からは総スカンを食らうことはない。
日本の文化「総スカン」、「空気を読め」、「集団から浮く」を持ち込むのはよくない。
日本の押し付けられる拒否権なしの常任理事国入りは、体育授業の見学と同じでミジメ。
| ̄ ̄| ♪
_|__|_♪
| ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ )< 常任理事国のウ・マ・ミ!!
♪ /∪ | つ \________
( | .||
) ) \|| ♪
♪ (___) \_ つ,,
国連安保理で米国が拒否権発動!!ユダヤ人がやる虐殺を擁護
http://www.asahi.com/international/update/1006/004.html 国連安保理で米が拒否権 イスラエルのガザ侵攻停止決議
国連安全保障理事会は5日、パレスチナ自治区ガザ北部でイスラエル軍が続ける
大規模侵攻作戦の停止を求める決議案を採決したが、
常任理事国の米国が拒否権を行使したため採択されなかった。
賛成は11カ国で、英国、ドイツ、ルーマニアの3カ国が棄権した。
提案国の一つアルジェリアのバーリ国連大使は「何の行動も起こさないのは、
安保理が責任を果たさないことを意味する」と批判した。
決議案は、イスラエル軍の「ロケット弾発射阻止作戦」でパレスチナ側に
多数の死者が出ていることを受け、アラブ諸国やイスラム諸国側が提出した。
軍事行動の停止とイスラエル軍の撤退、中東和平ロードマップ(行程表)の順守などを求めていた。
ダンフォース米国連大使は協議で、決議案がイスラエルを一方的に非難しており、
パレスチナ過激派のテロによるイスラエル側の犠牲者に触れていないなど
「偏っていてバランスが取れていない」ことを拒否権行使の理由に挙げた。(2004/10/06 11:08)
245 :
名無しさん@5周年 :
04/10/12 15:35:03 ID:pLWtV8wC たとえばフランス 日本の常任理事国について賛成しているが同時に アフリカ、ドイツにも常民理事国入りを示唆しているので必ずしも1票になるかは疑問です さらに今年はフランスの言う重要な国になかに日本が含まれていない(昨年はあった) 日本つぶしの例 においを判定する国際標準に同性能でコストが安い日本式ではなくコストが高い欧州式になる見込み それに関連してか今年のノーベル賞がにおいのメカニズムを解明に与えられた (前評判のあった光触媒はなし)