【社会】「サービス残業」横行、厚労省が一斉調査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
従業員に対して残業代などの割増賃金を適正に支給しない「サービス残業」が横行して
いるとして、厚生労働省は11月を「キャンペーン月間」に指定し、サービス残業解消に
向けた対策に乗り出す方針を決めた。

昨年度、労働基準監督署の是正指導を受けて100万円以上を支払った企業が、2001
―2002年度の合計を上回る1184社に達するなど、深刻な不払いの実態が判明したた
めだ。全国一斉に企業への抜き打ち調査を実施するほか、フリーダイヤルを各地の労働局
に開設するなどして、個々の従業員から情報を集める。

1184社の不払い総額は約238億7000万円。労基署による是正指導で不払いが解消
された労働者は約19万5000人に上った。また、このうち1000万円以上の不払いを是正
指導された企業は236社あり、総額は約210億3000万円に及んだ。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041003-00000001-yom-soci

関連
【調査】サービス残業代、約238億円…支払った企業1184社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096334340/
2リリス ◆8o15zyS5/g :04/10/03 05:29:39 ID:nM0s+C8H
3北海道民:04/10/03 05:29:43 ID:86Sa+VbK
2です
4_:04/10/03 05:29:57 ID:tGRkASpb
まず厚生省自身を調査しなきゃ
5名無しさん@5周年:04/10/03 05:30:17 ID:ThuYBMyT
2げと
6名無しさん@5周年:04/10/03 05:30:45 ID:BgpHxcD2
たぶん2だが、折れんと子もサービスバリバリだ。
7名無しさん@5周年:04/10/03 05:30:47 ID:mFZmjQH8
労働力を安売りするな
8名無しさん@5周年:04/10/03 05:30:59 ID:juIufCVa
共産党を支持してる零細企業なんてサービス残業の嵐だろ。
9名無しさん@5周年:04/10/03 05:31:25 ID:UB/oIIL8
こんな夜中にもスレが立つんだな・・・って、もう朝か
10名無しさん@5周年:04/10/03 05:32:22 ID:QitLpCHz
サービス残業してる奴ってやってて楽しいのか?
11名無しさん@5周年:04/10/03 05:33:46 ID:qLJBZbso
泥棒企業をガンガン摘発してくれよ
基地外じみたコストダウンに終止符を
12名無しさん@5周年:04/10/03 05:34:50 ID:tVknqXbK
リアル厨房の頃、何人かで集まって話してる間にオナ話になった。
しばらくして、あるヤツがその輪に加わっていた女子のうち
割と男子に人気ある子に、「○○もするの?」と聞いた。
とたんに顔真っ赤にして押し黙る彼女。聞いたヤツはそれでも
しつこく食い下がる。すると、その子は泣き出してしまった・・・・
聞いたヤツは泣かれたことに凄いショックを受けたようで、
それからしばらく元気がなかった。

数日後、そいつらと保健室で保健の先生(当時30手前くらいだった。独身)を
囲んで暇をつぶしてたとき、泣かしたヤツが事のいきさつとか、泣かれて鬱になっている事とかを
先生に相談するような感じで話しはじめた。
で、色々話があって、最終的に
「あのね、それは男女関係なく人間にとってご飯を食べるのと同じくらい自然な事。
たくさんはよくないけど、全然悪い事じゃない。」
そして、その辺を歩いてる女子を一人一人指さして
「あの子も、あの子も、みんなやってると思うよ。だけど人に聞かれると
やっぱり恥ずかしい事だから、これからは黙っててあげてね。」
の様な話をしてくれた。

と、そこで別なヤツが一言。「じゃあ、先生もするんだ」
先生はそこで明らかに「ヤベッ」という表情をして、間をおいて

「まあ、たまにね」

思春期まっただ中の甘酸っぱい思い出。
13名無しさん@5周年:04/10/03 05:36:55 ID:XWz3bF0f
そうでもしないとやってけないのかねぇ
14名無しさん@5周年:04/10/03 05:38:37 ID:B5lxvXhy
サービス残業言うな違法残業と言え
15名無しさん@5周年:04/10/03 05:39:29 ID:8DJ0KUro
午前中仕事しねーんだから残業も糞もねーだろ
16名無しさん@5周年:04/10/03 05:40:29 ID:r59aen2l
時給換算したら死にたくなる・・・
17名無しさん@5周年:04/10/03 05:41:17 ID:QitLpCHz
残業したい奴が名乗り出て自分から好きなだけやればいいじゃん。
残業自慢したい奴が勝手に残業すればいい
18名無しさん@5周年:04/10/03 05:48:23 ID:yqrO3J+Z
深夜残業、もちろん残業代付けてるが、計算すると時給4500円位になる。
毎日1-3時間あるからいいアルバイトになる
19名無しさん@5周年:04/10/03 05:49:48 ID:LGfQiDOV
この世にサービス残業しないサラリーマンなんて存在するのか?
20名無しさん@5周年:04/10/03 05:52:36 ID:faFobYD7
ただでさえ時給安いのにサービス残業させられて仕事持ち帰りさせられて休日出勤させられて。。。
21名無しさん@5周年:04/10/03 05:52:51 ID:GhZ13oWs
俺は残業はほとんどしない。自分の時間が奪われるのが嫌でたまらない。
毎日残業してヘトヘトになって帰って来て生きていて楽しいのかなァと…
22名無しさん@5周年:04/10/03 05:53:38 ID:630Uqhai
国会の深夜にまでわたって下らん攻防やっているときあるがあれって特別手当みたいなのでてるのか?
23名無しさん@5周年:04/10/03 05:55:19 ID:h5Behjg3
>>21
そこですよ。毎日残業してヘトヘトになって帰って来ても
経営者ならそれに見合うだけの収入が期待できるからそこそこ楽しい。
でも末端の労働者じゃねえ・・。
24名無しさん@5周年:04/10/03 05:57:42 ID:yqrO3J+Z
「残業カット」なんて言葉があることを知ってショックを覚えた事がある。
残業が無ければ食べていけない程基本給が安い業種もある事に。
25名無しさん@5周年:04/10/03 05:58:35 ID:QitLpCHz
金にならない、疲れる、楽しくない残業を嬉々として語る奴がいるなら
マゾとしか思えんな
26名無しさん@5周年:04/10/03 06:02:54 ID:p0TCO9CZ
サービス残業させられて、文句一ついわない労働者も馬鹿なんだが。
日本人ってやることやらないで、影でこそこそ文句言ってるだけじゃん。
27名無しさん@5周年:04/10/03 06:03:19 ID:pkg+cZg4
サービス残業させられている労働者達よ、
これまで働いてきた分の対価がもらえるぞ!
28キャリア:04/10/03 06:06:44 ID:PMiAJ7Rm
>>22
予算が決まってるから全部出るわけではない。
29名無しさん@5周年:04/10/03 06:08:11 ID:GhZ13oWs
残業はやりたい人だけやればいいんで、うちは恵まれてるな。
30名無しさん@5周年:04/10/03 06:08:46 ID:xzw1eUm0
日本の管理職は、部下の善意で成り立っていると。。。。。

自分もそうしてきたから、それは当然のことだと。。。。。

やがて管理職を管理する立場になれば。。。。。。

それは、会社のため?顧客のため?自分の将来のため?家族のため?

まぁ、それはともかく、日本人の実質賃金はかなり下がっているようだね。
31名無しさん@5周年:04/10/03 06:10:48 ID:0wZAaeSN
サラリーマンという 奴隷も 大変だねぇ。
32名無しさん@5周年:04/10/03 06:11:45 ID:QitLpCHz
>>30
部下の善意っていうか、回りの目が気になるからじゃないの。
回りが残業してるのに1人だけ帰れる人は少ないよ。
33名無しさん@5周年:04/10/03 06:13:39 ID:D2rz0f3c
日本の労働者=鎖じゃなくてカネに繋がれている奴隷
34名無しさん@5周年:04/10/03 06:16:47 ID:D2rz0f3c
ここはマジで威力あります。
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
35名無しさん@5周年:04/10/03 06:19:38 ID:E8BlN7R2
働けど、働けどなお、ただ働き、ボロきれになり、ぼうっと佇む。
36 ◆F0Hei.Mt1c :04/10/03 06:22:18 ID:Eyf7XK3l
>>26
某半島人はやる事もやらないで借金ばかりして通貨保証を日本に求めてるんでないか?w
37名無しさん@5周年:04/10/03 06:30:06 ID:5hbRfLd8
アルバイトとか・・・契約社員とかでも、残業代もらえるんですか・・・?
もうそろそろ社会から脱落させてもらいたい気分なんです。
労基の職員一列に並べて説教したいんです・・・。
38名無しさん@5周年:04/10/03 06:33:13 ID:Cd9GV+zT
なんかこのニュース遅すぎないか?
うちの会社は1年以上前からサービス残業にたいして厳しいんだけど
39名無しさん@5周年:04/10/03 06:40:45 ID:HyR2LqL9
>32 そういう空気をつくり出すのが経営者あるいはその意を受けた管理職の仕事
な訳で、さもないと何かあったとき責任取らされるからね。
40名無しさん@5周年:04/10/03 06:42:56 ID:sY2hP73u
朝6時に出て行って次の日の朝5時に帰ってきます。
某バンクです。
一体この国はどうなってるの?
41名無しさん@5周年:04/10/03 06:48:37 ID:usuNu1hC
残業月平均5時間とかで募集してて
実際は毎月サビ残50時間、面接でもそのこと言わず。
速攻辞めた漏れは勝ち組だと自負してる。
42名無しさん@5周年:04/10/03 06:49:47 ID:oLO8LirN
どうでもいいけど警察て1日いったら2日休めるんだねぇ。
いいねぇ。
43名無しさん@5周年:04/10/03 06:52:36 ID:Qvn+0pQD
>企業への抜き打ち調査を実施する

企業側が勤務実態を捏造したらどうなるんだ?
あの三○自動車のように、資料隠しとか。
44名無しさん@5周年:04/10/03 06:56:49 ID:Bbujb72b
残業代が出ないのにで、定時に帰ろうとしたら、社長にもっとうやれや、
と言われたので、残業代が出ないになんでやれるかあ、と言ったら、
じゃあやめれば、と言われた。
転職先を探している・・。
45名無しさん@5周年:04/10/03 07:02:01 ID:Cd9GV+zT
>>44
可哀想だね
うちはタイムカード、PCのログオン時間、オフィスの電磁ロックの3つで時間の記録が残されるから
サービス残業には厳しくなった、おかげで残業代が増えたし
サービス残業はほとんど無くなった

申請してある時間に近づくと、上司からのチェックが厳しくなるし
基本的に残業はできなくなる
こういう時に大企業って楽だな〜って思うよ
46名無しさん@5周年:04/10/03 07:03:49 ID:GhZ13oWs

公務員サイキョ
47名無しさん@5周年:04/10/03 07:05:01 ID:JT+XKouM
サービス残業を強要した場合の罰則を経営者側につければ
こんなことはおきないんだけどね。
フランスの場合、強要された側も労組などに訴えないと罪になる。
「一人のバカまじめな労働が、社会全体の労働対価を下げる。」
という考え方も理解できる。
ここに法律が無いのは日本ぐらいだろ…。
48名無しさん@5周年:04/10/03 07:05:23 ID:xf/NWXPg
以前に大手飲食チェーン店で働いていたがサービス残業は当たり前の世界だった
1日12時間労働は普通 酷いと14時間くらい働いていたな
サービス業はこういう所は多かったな
49名無しさん@5周年:04/10/03 07:06:50 ID:oA0fKh7F
労働基準監督署の方、
早くヤマ○キパンにも実態調査に来て下さい!
サービス残業しまくりです。
50名無しさん@5周年:04/10/03 07:08:43 ID:usuNu1hC
>>47
一人のバカまじめな労働が
         ↓
少数のマゾヒストfの労働が
51名無しさん@5周年:04/10/03 07:10:03 ID:xeKGOvNm
>>14
無理心中とか援助交際とか
ヘンな言葉多いよな
52名無しさん@5周年:04/10/03 07:11:04 ID:p0TCO9CZ
ソフトウエア業界と出版・印刷業界を中心にやればかなり釣れると思う
53名無しさん@5周年:04/10/03 07:11:25 ID:E8BlN7R2
直視できないんで、婉曲表現になるんだろうな。
54名無しさん@5周年:04/10/03 07:13:30 ID:upSUwFvl
残業200時間/月なんてあたりまえの職場だから
50時間やそこら屁とも思わん orz
55名無しさん@5周年:04/10/03 07:14:17 ID:p0TCO9CZ
>>54
SEか編集の方ですか?
56名無しさん@5周年:04/10/03 07:15:46 ID:usuNu1hC
残業自慢野郎全員死ねよ。
ここで不幸自慢してる暇があるなら
記録取ってさっさと>>1のとこにチクれ!!

おまいらの所為で社会全体が迷惑被ってるんだ。
57名無しさん@5周年:04/10/03 07:17:09 ID:nzcRMWEw
大手小売業だが、毎日14時間働いてますよ
すべてサ残です
58名無しさん@5周年:04/10/03 07:18:39 ID:GhZ13oWs
>>51
プチ整形も追加一丁
59名無しさん@5周年:04/10/03 07:18:44 ID:5W8Bxf/y
脅して労働力を只でもらうわけだから、恐喝と言うのが正しい。
勝手にやるやつは不当廉価販売。
60名無しさん@5周年:04/10/03 07:21:15 ID:usuNu1hC
>>14
違法残業かなかなかいい名前だ。
ほかには無賃労働、タダ働き、奴隷
61名無しさん@5周年:04/10/03 07:21:21 ID:MB7yqYkO
サービス残業は、無視して帰る。
昨日も定時で帰って来た。
定時で帰るのが、俺が俺である証。
62名無しさん@5周年:04/10/03 07:23:33 ID:luq1CnHC
ニート君は勝ち組だな
63名無しさん@5周年:04/10/03 07:24:28 ID:ag3bncZD
>>61
当然だな。
漏れも、定時になったら携帯電源オフ
64名無しさん@5周年:04/10/03 07:28:35 ID:zCIaezHh
就学生として中国からやとっている中国人に残業や内職をさしてるんだけど、それはどこにチクればいい?
65名無しさん@5周年:04/10/03 07:30:02 ID:E8BlN7R2
>>64
TBSとか。
66名無しさん@5周年:04/10/03 07:30:18 ID:9b7hOnyM
>>64
中国大使館あたりは?
67名無しさん@5周年:04/10/03 07:31:06 ID:+7MYNpdj
労働基準法の
第115条 この法律の規定による賃金(退職手当を除く。)、災害補償その他
の請求権は2年間、この法律の規定による退職手当の請求権は5年間行わ
ない場合においては、時効によつて消滅する。

この2年を8年程度に伸ばせばいいだろ。商売上の債権でも5年。個人間
なら10年なんだから、そもそも2年ってのが短すぎるだけ。
これが8年とか10年になれば訴訟リスクが大きすぎて雇用主は残業代を
支払った方が安く付く計算になる。

そうなると、8年10年ぐっと我慢して勤めて、その間に勤務記録は日記やら
出来る限りの公的な記録を残しておき、突然訴訟を起こして大金せしめて
人生リタイアとか、そういう香具師も出てくるだろう。
基本給35万円、年間240日労働、8時間勤務なら時給2200円。
一日平均3時間の残業を行えば年間200万円の貯金をしているのと
同じ事になる。10年なら2千万円。
コンビニぐらいなら始められるから残りの人生はマターリ汁。
68名無しさん@5周年:04/10/03 07:31:39 ID:M+276ArD
そもそも、厚労省の官僚自身が残業漬けだ罠。
69名無しさん@5周年:04/10/03 07:32:00 ID:SeKemd+B
サービス残業強制される国民と
何をするにも特別給がある公務員

日本崩壊は近いね
70名無しさん@5周年:04/10/03 07:32:04 ID:+ND0tpPq
サービス残業しないとクビになるんだけど・・
71名無しさん@5周年:04/10/03 07:33:59 ID:iNcCNH92
そんな会社があるから日本の景気はいくら経っても良くならない
72名無しさん@5周年:04/10/03 07:34:47 ID:7Qx+PkOm
首にならなくても
他の奴がやってる以上
自分だけやらないと村八分にされるな。
73名無しさん@5周年:04/10/03 07:35:52 ID:lyhhSuKi
ちょっと疑問なんだが・・
サービス残業を強制されながらなぜ転職しないの?
74名無しさん@5周年:04/10/03 07:36:19 ID:9b7hOnyM
イスラム教徒は脳に蛆が詰まってるのかもしれない
だからあんなに怒りっぽいんだ
75名無しさん@5周年:04/10/03 07:36:28 ID:M+276ArD
>>71
逆だべ。
そんな会社ばっかりだから、国際競争力が落ちない。
確かに、新規雇用を阻害する事にも繋がっているんだけどさ。
7674:04/10/03 07:36:40 ID:9b7hOnyM
失礼、誤爆した
77名無しさん@5周年:04/10/03 07:37:13 ID:kMPMbwgh
是正できたら褒めてやる
78名無しさん@5周年:04/10/03 07:39:40 ID:Rxpg0tDb
政府がまじめに庶民の味方をするとは思えんが
ソースが読売というところをみると何か裏がありそうだ。
読売と日経は金持ちの味方だからな。
79名無しさん@5周年:04/10/03 07:40:09 ID:M+276ArD
>>73
転職先も、どうせサービス残業まみれだから。
公務員だって、ごくごく一部を除いては馬車馬のように働いてるのよ。
むしろ、12時間労働を基準として考えたほうがイイんじゃないかと。
「今日は14時間だから、2時間残業ね」みたいな。
80名無しさん@5周年:04/10/03 07:41:26 ID:zCIaezHh
>>73
オレの場合は転職したくても再就職先が見つからないから我慢してる。
81名無しさん@5周年:04/10/03 07:41:45 ID:SeKemd+B
ウチが勤めてる会社は、安月給だけど必ず基本労働以上の仕事をしたら
対価が払われるから満足している。
雇用者と労働者の契約が守られているから会社の為に働けると思う。
守らないなら働く気持ちになんてなれん。
82名無しさん@5周年:04/10/03 07:41:50 ID:Hu9+8O+s
ニート>>フリーター>>サービス残業
83名無しさん@5周年:04/10/03 07:42:27 ID:630Uqhai
会社も社員にサービス(残業)して欲しいならこっちがわにもサービス(高待遇)しろ
84名無しさん@5周年:04/10/03 07:42:34 ID:+ND0tpPq
一斉調査といっても実際にはスルーだろ
85名無しさん@5周年:04/10/03 07:42:58 ID:MB7yqYkO
俺は全社内、全部署で、「残業をしない社員」として有名だ。
それだけ有能である。
仕事は時間内にキッチリ終らせ、完璧な出来映え。
そして、他人の仕事は手伝わない。
定時に帰って、十分な休息を取る。
だから、肌はツヤツヤ、スベスベ。
皆も俺を見習うが良い。
86名無しさん@5周年:04/10/03 07:44:22 ID:PFHwKzjJ
これは罰金を支払わせないと意味がない
過去にさかのぼるといったって、時効があるだろうし
結局やり得になってしまう
87名無しさん@5周年:04/10/03 07:44:59 ID:Hu9+8O+s
>>85
共産党員だった、というオチきぼんぬ。
88名無しさん@5周年:04/10/03 07:45:12 ID:kMPMbwgh
>>85
それはそれで査定が厳しくなりそうだな。
89名無しさん@5周年:04/10/03 07:45:42 ID:lyhhSuKi
>>79
結構みんな大変なんだな。
うちは業績上がれば手当てつくから残業もサービスって感覚はない。
全員残業で毎月ボーナスもらおーぜ!みたいな感じ。
営業とかだとそういうの多くない?

ってか今日のIDは好きかよw
90名無しさん@5周年:04/10/03 07:46:03 ID:E8BlN7R2
金の絡む犯罪には甘いよね。
まあ、人殺しにも甘いんだから、そんなもんかもしらんが。
91名無しさん@5周年:04/10/03 07:47:54 ID:XqhA0HvW
これが公務員相手だと論調が変わるな・・・
「定時に帰るとは何事だ!」
「サービス残業くらい当たり前だ!」
「夜も電灯が点いてる。無駄遣いだ!」等々。
92名無しさん@5周年:04/10/03 07:48:01 ID:fFHDvqSp
みんな日曜の朝からがんばるねぇ。
93名無しさん@5周年:04/10/03 07:48:47 ID:bLUIWBm7
だって残業しないと仕事終わんないだもん。
94名無しさん@5周年:04/10/03 07:50:35 ID:lyhhSuKi
>>91
まぁ福利厚生がありえないほど充実してるから
叩かれても仕方ないでしょ。
95sage:04/10/03 07:52:00 ID:3U/D9kDY

サービス残業の一斉調査って、昔からあった単なるゼスチュアー。
やると役人の人手不足で出来ないし、茶番劇に終わるだろう。
96名無しさん@5周年:04/10/03 07:52:05 ID:ViqqYYwj
こんなのがあるからニートくんが増えるんだよ・・・
97名無しさん@5周年:04/10/03 07:52:56 ID:+ND0tpPq
週休二日制なんて夢の夢ですよ
98名無しさん@5周年:04/10/03 07:53:39 ID:fFHDvqSp
ニートってなに?
99名無しさん@5周年:04/10/03 07:54:23 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
100名無しさん@5周年:04/10/03 07:54:54 ID:0pyl4Kkc
漏れの住んでるところの市役所の職員は休日朝タイムカードを押しに来てそのままお出かけ夕方またタイムカードを押しに来てます
101名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:06 ID:SeKemd+B
抜き打ちなのに、事前に連絡が入るのは既出ですか?
102名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:15 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
103名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:15 ID:+ND0tpPq
>>98
定職につけない無気力な若者らしい
104名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:16 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
105名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:16 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
106名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:17 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
107名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:18 ID:4DlVi4Qh
マイクのテスト
108名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:45 ID:4DlVi4Qh
さんきゅー、ごめんなさい。
さよならぷー
109名無しさん@5周年:04/10/03 07:55:57 ID:ag3bncZD
せめて業務停止ぐらいの罰則がないとな。
110名無しさん@5周年:04/10/03 07:56:05 ID:fFHDvqSp
>>103
ありがd
111名無しさん@5周年:04/10/03 07:56:58 ID:lijD3Wlv
労働者の弱みにつけ込むなよ、糞チョ○企業め。
おまい等の法人税減税分9兆円俺達が負担してるんだからな。
112名無しさん@5周年:04/10/03 07:58:27 ID:bLUIWBm7
ちゃんとまともに残業代支給したら、日本の企業人件費で潰れちゃうお!
113名無しさん@5周年:04/10/03 07:59:23 ID:PFHwKzjJ
働かないor勉強もしていない若者
114名無しさん@5周年:04/10/03 08:03:06 ID:Rxpg0tDb
全く政府は国民を痛めつけるために存在する
国民の敵のくせに
こういう見せかけのことするから性質が悪い。

115名無しさん@5周年:04/10/03 08:04:39 ID:of5cS6a4
ボケー!
ニッポンの漢ならサビ残やろ!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1062907721/l50#tag465
116名無しさん@5周年:04/10/03 08:05:30 ID:h7DhuKP4
厚労省程度が調べたところで
本当に取り締まらなくてはならないサービス残業は発見できん

ダブルクリックしても、わかりませんよ
117名無しさん@5周年:04/10/03 08:06:18 ID:m7t5BHG4
>>112

ホント,そう思う.
118名無しさん@5周年:04/10/03 08:08:01 ID:VXyEJB7A
俺もサービス残業をよくやるが、別に会社の為にやってるのではなく
自分の為にやってるよ。
時間が来たから中途半端で終わっちゃうってのも嫌だしね。
(金もらって仕事してる以上、俺たちもプロだからね)
自分が決めたとこまで終わらせて帰る方が達成感があるし。

ほんとは、時間内に全てやり終えるのが一番いいんだろうけど...

ただ、そういう行為によって雇用が失われていくって事には多少
罪悪感があるけどね
119名無しさん@5周年:04/10/03 08:08:30 ID:Rxpg0tDb
>>112
基本給を下げれば済む話じゃないか。
残業代は基本給の割り増しなんだから。
12044:04/10/03 08:11:25 ID:Bbujb72b
タイムカードも無いしなあ。残業を記録するのは自分だけ。
月に80時間のサービスをお金にするといくらになるんだろう。
社長が2年置きに新車を買えるのも納得。
121名無しさん@5周年:04/10/03 08:11:30 ID:+ND0tpPq
>>119
お前は公務員?
122名無しさん@5周年:04/10/03 08:12:44 ID:r+qx/AAQ
サービス残業の増加 = 国民一人当たりの生産性の低下
123名無しさん@5周年:04/10/03 08:13:12 ID:E8BlN7R2
日本は人身売買大国らしいけど、奴隷労働大国でもあるわけだな。
124名無しさん@5周年:04/10/03 08:14:11 ID:Ouab3oau
うちの会社はサビ残させるためにタイムカード廃止したよ。
その年から年々申請できる残業上限を減らされて、ついには半分になった。

職場の人数も減ってるから仕事量は増えてるんだけどね。
125名無しさん@5周年:04/10/03 08:14:44 ID:7Xd7IyV3
コンピュータに自分で労働時間を入れるタイプなので残業隠しなんて
簡単にできる。しかも月末とかの期限になると上長が先に入れろとか
無茶なこと言ってくる。
派遣社員のほうが働いた分だけ金がもらえていたな。(その分不安定だけど)
126名無しさん@5周年:04/10/03 08:14:49 ID:SeKemd+B
サービス業なんて個人の能力とは関係なく、規定時間をオーバーするんだから・・
イ○ンのジャ○コなんて社員が辞める確率凄いよ!酷使がすごいからね。
でパートを社員の代わりに使ってる。
経営者の無能の賜物なんだけど、サービス残業する事がやる気のあるなしに
取られるなんて世も末。
127名無しさん@5周年:04/10/03 08:17:04 ID:X8duSdGn
裁量労働制にしちゃえば会社側はタダ働きさせ放題。
128名無しさん@5周年:04/10/03 08:18:37 ID:bLUIWBm7
もう「残業」という言葉は廃止して「ボランティア」に言い換える法律を作成しろー
129名無しさん@5周年:04/10/03 08:18:51 ID:bBewO3fq
仕事は量ではなく質です。何時間働いたかは全く意味がない。
100時間残業しただの休日出勤しただの言ってる人がいるが、果たして時間分の成果を出せてんのか?単に、無能だから時間でカバーしないといけないだけでないの?
130名無しさん@5周年:04/10/03 08:19:05 ID:mLfbqOF/
医師や看護師にサービス残業代を払うと日本中の病院はつぶれてしまいます。

日本の病院のベッド数あたりの医師定員は米国の三分の一以下。看護師の場合は約4分の一です。

131名無しさん@5周年:04/10/03 08:20:04 ID:3hfirc5x
うちのハムスターにどんどんエサをあげてたら食べ過ぎて死んだ。
やっぱ動物は馬鹿なんだなーと思った。飼い主がコントロールしてあげないと際限なく食べちゃう。
そういえば日本の労働者の脳も小動物並なんだってね。
飼い主がコントロールしてあげないと死ぬまで働いちゃう。
132名無しさん@5周年:04/10/03 08:21:07 ID:fFHDvqSp
>>129
あらかじめ作業量が決まっている職種ならそうかもしれないけど、延々と作業が発生し続けるような
職種だったらそうも言えないよ。
営業とか。
トラブル対応系の仕事とか。
133名無しさん@5周年:04/10/03 08:22:22 ID:vT480K5C
この間 2年分の残業代を計算させられて100万近くもらったな〜 ただボーナスが0.5月分減ってたのが怪しい
134名無しさん@5周年:04/10/03 08:22:51 ID:5W8Bxf/y
>>112
安く大量に作り過ぎるから不況なんだが。
135名無しさん@5周年:04/10/03 08:24:27 ID:bLUIWBm7
>>131
だって食べないと、エサくれなくなるかもしれないじゃんw
136名無しさん@5周年:04/10/03 08:35:04 ID:Rxpg0tDb
サービス残業を廃止したら
正社員を雇う意味がないじゃないか。

137名無しさん@5周年:04/10/03 08:37:34 ID:n0s/46v9
労働時間考えたら日本って貧しい国だと思う

138名無しさん@5周年:04/10/03 08:38:23 ID:X8nFJyew
←勝ち組                               負け組み→

サビ残>>>派遣>>>フリーター>>>>ニート>>>>>>>>>>>>>ひきこもり
139名無しさん@5周年:04/10/03 08:39:15 ID:dXxHdM5u
株式会社ヤシマを調べて下さい。
140名無しさん@5周年:04/10/03 08:40:11 ID:Hu9+8O+s
>>138
ワロタ
141名無しさん@5周年:04/10/03 08:41:09 ID:LqDKWQh8
>>132
俺は設計事務所勤務だが、月400時間労働が当たり前。
実働がこれだから、拘束は500時間近い。
残業時間がどのくらいあるのかよく分からん。

仕事は、無限にある。
142名無しさん@5周年:04/10/03 08:44:57 ID:lyhhSuKi
>>141
まぁ妥当だと思う。
給料ちゃんともらえてれば残業も糞もないよね。
143名無しさん@5周年:04/10/03 08:45:10 ID:sKpI4WTT
前の会社の会長が野村證券のとある支社長例に出して
その支社長が6時半に出勤するからその支社は全員6時半までに出社するようになった、見習えっつってたな
んなもん付き合いきれるか
野村って事は帰るのも日付変わってからなんだろうな・・・
144名無しさん@5周年:04/10/03 08:45:19 ID:Rb8h5y6I
みんなで帰れば怖くないだろ。
145 :04/10/03 08:45:30 ID:C5yo6Brq
サービス残業に文句言ってる奴は、
会社にぶら下がってるだけのお荷物だろ

会社を潤わせるのは社員であって、
潤えば金がもらえるだろうが
結局自分達は何もしないで、会社で2chやって
時間つぶせば金もらえるなんて考えてるやつばっか
146名無しさん@5周年:04/10/03 08:45:37 ID:5W8Bxf/y
資本家>>>>>カリスマフリー>サビなし>真性フリー>ベンチャー経営者>派遣フリー>サビ残>派遣>フリーター>ニート>ひきこもり
147名無しさん@5周年:04/10/03 08:46:47 ID:Rxpg0tDb
>>141
仕事ってのはどこだって無限にあるんだから
どこかで線を引いて区切らなければならない。
それで処理し切れなかったら増員すべきだろ。
148名無しさん@5周年:04/10/03 08:48:02 ID:Hu9+8O+s
働くだけ働いて自らの時間を食いつぶし金も稼げない連中が勝ち組か(プ
ニートやヒッキーの方がよっぽど生活が保障されているじゃんw
149名無しさん@5周年:04/10/03 08:49:13 ID:IHof3vlZ
>>145
経営側がせしめてるカネが、
彼らの労働に見合ってるとも思えないが。

日本人は奴隷根性が身についてるってことか。
150名無しさん@5周年:04/10/03 08:50:41 ID:kSCb+VvX
仕事の量が決まっていれば,終わるまで仕事するのが普通じゃねえの?

サービスも糞もあるかいな。
151名無しさん@5周年:04/10/03 08:52:36 ID:Hu9+8O+s
無能な40代が働き盛りの20代の労働力を搾取する時代だからな。
ここでサービス残業を勝ち組扱いしている輩は、人を使って飯を食ってるか
こき使われて自分を勝ち組だと妄想しているかのどちらかだろw
152名無しさん@5周年:04/10/03 08:53:51 ID:G6HY1oWe
これ検査している厚労省職員が一番サービス残業しているというオチでしょ?
153名無しさん@5周年:04/10/03 08:54:04 ID:1PvREQz/
厚労省関係の役人のサビ残は誰が取り締まるんだろう?
監督署だって定時になったからすぐ帰る人も少ないし、残業代出ないから、
裏金使って捻出して問題になってるんだろ。監督官来たら言ったろ
「貴方はサビ残してませんか?有給とってますか?裏金もらってますか?」
154名無しさん@5周年:04/10/03 08:54:46 ID:3/zAKIpY
なんで共産党や謝民党は声をあげないのだろう・・・?
労働者の味方じゃないのかよ
155名無しさん@5周年:04/10/03 08:54:47 ID:Rxpg0tDb
>>148
今ごろ気付いたのか。
ニートやヒッキーは、雇主に使い潰されていないだけマシということに。
日本の労働者はほぼ全員故障者。
156名無しさん@5周年:04/10/03 08:57:43 ID:E8BlN7R2
>>154
彼らは将軍様の擁護に忙しいんだろう。
157名無しさん@5周年:04/10/03 08:58:06 ID:DBMUvBc3
>>150
子供が夏休みの宿題やるのとは違うんだよ
158名無しさん@5周年:04/10/03 08:58:36 ID:5W8Bxf/y
159名無しさん@5周年:04/10/03 08:58:41 ID:kSCb+VvX
>>155
雇主に使い潰される前に,既に枯れているからなあ・・・
160ZK026127.ppp.dion.ne.jp:04/10/03 08:58:57 ID:Apu0tbIo
【緊急!】地球の反対側から強い波動を感じました!
名前: ZK026127.ppp.dion.ne.jp
E-mail:
内容:
太平洋がわのにんげんは逃げれ
161名無しさん@5周年:04/10/03 09:00:20 ID:lyhhSuKi
>>160
マジ?
162名無しさん@5周年:04/10/03 09:01:06 ID:ag3bncZD
>>112
ちゃんとやっていけるよ。
タダ働きさせなきゃやっていけないようじゃ
そもそも成り立ってないんだからさっさと潰れちまえ
(役員のタダ働きはOK)
163名無しさん@5周年:04/10/03 09:01:16 ID:kSCb+VvX
>>160
あなたは統合失調症です。
精神科で診察を受けましょう。
164名無しさん@5周年:04/10/03 09:02:42 ID:qV2riWZ1
しかし、雇主と雇われ者がいて、日本人の大半が雇われ→雇主を目指すってどうよ?
有能な奴こそ、雇主になって欲しいね。特に今は。
165名無しさん@5周年:04/10/03 09:03:29 ID:SeKemd+B
>>155
まあある意味実態だろうな・・
就職難→過労働→将来の保障すらない
ならスキルの無い奴はフリーターでぶらぶらしてる方がマシになっちゃうよな。
挙句の果ては、厚生年金未加入、保険に入ってないとかなら
アルバイトの方が安全だったりする。
全ての原因は世代間格差だろうね・・パラサイトやニートを可能にする。
166名無しさん@5周年:04/10/03 09:04:05 ID:8hmtrfBT
サービス残業を奨励してやってる奴を処罰しろ
167名無しさん@5周年:04/10/03 09:05:38 ID:spe8Ko7D
だって中華人民共和国の労働者に勝たないといけないんですよ?
もしいやだと言うのなら中華人民共和国の労働者を使えばいいわけですから
168名無しさん@5周年:04/10/03 09:06:58 ID:ag3bncZD
>>129
無能な奴は基本給下げればええんとちゃうん?
そもそも効率よく仕事させるのも経営者の能力だろう?
169名無しさん@5周年:04/10/03 09:09:21 ID:eHIgWrJE
来週もサービスサービスゥ
170名無しさん@5周年:04/10/03 09:11:15 ID:Rxpg0tDb
>>167
中国の労働者を物価の高い日本に連れて来たら
大してコストダウンにならんだろうがボケ

ちなみに日本語の通じない中国人よりもホームレスに頼んだ方が得。
最近のホームレスはレベル高いから。
自転車修理とか、自転車屋の1/10くらいの値段でやってくれたりする。
しかも自転車屋に頼んだら2時間でパンク。
これならホームレスに頼んだ方がいいね。
171名無しさん@5周年:04/10/03 09:13:23 ID:Zg7c0j8a
働いたら負けかなと思ってる。
172名無しさん@5周年:04/10/03 09:15:36 ID:VWhlsFGa
>>129
経営者とか上のほうの人間は必ずこういうセリフを言う。
職種にもよるだろうけど仕事の状況ってコロコロ変わるよね、突然納期が縮まったり、大幅な仕様変更が出たり。
それら一つ一つに対応してると、次の仕事がたまって結局残業・・・。
働いてる以上それは仕方ないとは思うけど>>129みたいな事をリアルで言われると仕事するのがバカらしくなってくる。
173名無しさん@5周年:04/10/03 09:15:57 ID:V8U4Yv6w
俺が昔勤めてた会社、当局の指導が入って、会議室で
社長と当局の職員が話してたが、
「サービス残業をなくせ、だ、深夜残業手当をつけろとか、
有給休暇を消化させろとか、フザけてるのか!
あんたら世間の常識も厳しさも知らない連中に言われる筋合いはない!
しまいには、障害者を雇えだと!あんたら、ウチを潰すきか!」
と大声で社長が怒鳴ってた。
・・・いまだに、そのときの社長の声をはっきりと覚えてるよ・・・
174名無しさん@5周年:04/10/03 09:16:09 ID:GyaHkofl
>>47
本来それが当たり前なんだけどな〜
サービス残業させる会社も上司も、見て見ぬフリする上司も犯罪だが、
たいした抵抗もせずサービス残業するほうも犯罪。
人件費を圧縮して違法に商品単価を下げる
ダンピングという重罪に加担しているんだよ。
175名無しさん@5周年:04/10/03 09:16:18 ID:JlcG1QKE
サービス残業って名前

おかしくね?
176名無しさん@5周年:04/10/03 09:17:48 ID:Rxpg0tDb
>>172
経営者は自分は質の高い仕事をしていると言い張ることで
楽して大金せしめていることを正当化しているんだよ。

177名無しさん@5周年:04/10/03 09:18:11 ID:ag3bncZD
>>173
そんな糞会社潰れて当然
つか犯罪企業はどんどん業務停止して潰してやれ!!
178名無しさん@5周年:04/10/03 09:21:02 ID:smlzBgKA
「サービス残業解消」という労働者側の立場を考えてくれているように見えるが
実際は11月を「キャンペーン月間」にするからそれまでに体制を整えて
ちゃんとやり過ごせよと雇用者側に言っているように見える。
179名無しさん@5周年:04/10/03 09:21:30 ID:XJS+RMf/
>>177
公務員ですか?
180名無しさん@5周年:04/10/03 09:21:39 ID:EcF6RCOs
今さら調査かよ。

でも、本気で調査するんだとしたら厚生省の職員自体が過労死やサビ残になりそうだ。
それほど多いって事。っていうか常識化してるし。
181名無しさん@5周年:04/10/03 09:21:49 ID:pAIo9v2W
そもそも、サービス残業なんてあってはいけないことなのだが、
サラリーマンが会社の事情を考えて、良心的にやっていたものが、
やって当たり前のことに変化してしまったことが原因だろう。

おかしいことがあれば、会社に言い出す勇気が必要なのだが、
情けない人間ばかりだね。

昔は、労働組合が立ち入って話をしたりもしたものだが、
今の若い人は、どうして会社と交渉できなくなってしまったのかね。
182名無しさん@5周年:04/10/03 09:22:36 ID:GyaHkofl
>>175
おかしいよ。
強制労働ではモサイが、
無給労働や違法労働にすべきだ
183名無しさん@5周年:04/10/03 09:22:42 ID:Hu9+8O+s
>>173
そういう発言はMDウォークマンで録音して退職したら2chにうpするんだよ。
184名無しさん@5周年:04/10/03 09:23:27 ID:3hfirc5x
俺は派遣社員だったんだが、給料安いので最低限の仕事だけやってた。
残業になりそうなら、「ちゃんと勤務表に時間かけるならいいですよ」というと大体しなくてすんだ。
こんな俺とは対照的に派遣社員なのに仕事を頑張りまくる同僚がいた。
必要以上に仕事にアタックしていて残業をさせられても「イイッスよ!これくらいなら残業じゃなくて大丈夫ッス!」
とか言いながら頑張ってた。彼は恐らく正社員になりたかったのだろうな。
しかしその後大量解雇。俺もそいつも首になった。
実は前々から俺たちが働いていた事業所は閉める事が決まっていて、派遣社員はそれまでのつなぎだったわけだ。
他の事業所に移った正社員以外はみんなクビ。
俺は、まぁこんなもんだろう。と思ったけどそいつはかなり落ち込んでたな。今じゃひきこもり。
185名無しさん@5周年:04/10/03 09:23:42 ID:AvfQOp9D
ウチじゃ、サービス残業に文句言うと組合に睨まれる。
一回組合の幹部?に呼ばれてえんえんと説教された。
186名無しさん@5周年:04/10/03 09:25:51 ID:JmsXlVxT









  サービス残業とは・・・


         社員  ただ働き

         無職  仕事を奪われる

         経営者&株主  ホクホク
187名無しさん@5周年:04/10/03 09:25:54 ID:3Mop9PrB
だいたい『サービス』ってのは有料だろうが!
188名無しさん@5周年:04/10/03 09:26:04 ID:EcF6RCOs
>>181
一つの理由を言えば、下手に企業に粘着して企業自体を壊しかねないから。
今の基礎体力のない日本企業に求めてもしゃーねーだろって言うのもあるかも知れん。

板子一枚下は地獄、ならばその板子が沈むまで一応は乗っかっていようってヤツさ。
189名無しさん@5周年:04/10/03 09:26:22 ID:qGbM/dB+
>>185
それはひどいな。
190名無しさん@5周年:04/10/03 09:26:26 ID:y48qO4kL
中小なんて残業代払ってたら倒産するところ多いだろうな。


うちのお勤め先だ・・・・・・・・・
191名無しさん@5周年:04/10/03 09:27:46 ID:E8BlN7R2
>>187
それもそうだなw
192名無しさん@5周年:04/10/03 09:30:35 ID:x2YN5sz0
>>187
「うちはサービス産業だからサービス残業は当たり前だ。」

俺の会社の社長の口癖。
193名無しさん@5周年:04/10/03 09:30:50 ID:FHICNBWG
働  勝
き  つ
ま  ま
せ  で
ん  は
!  !
194名無しさん@5周年:04/10/03 09:31:06 ID:GyaHkofl
>>85
>>87
>>88
お前は俺かw
ちなみに共産党員ではないが
共産党に投票すること多々...
確かに査定では同期比1割ほど給与ボーナスが少ないが
カネで換算したら錆残しないほうが得なんだよな〜w
それに疲れないし、ストレスたまらないし、
時間あるから、副業できるしwww
195 :04/10/03 09:31:32 ID:UyL1elC0
勤務形態を変えてしまえば問題ない。固定給にして、仕事ぶりは
ボーナスに反映するシステムに変えれば、問題は解消される。
196名無しさん@5周年:04/10/03 09:32:04 ID:4l0CLRbF
半端な調査されるくらいなら始めからしない方がマシ。
監督署の余計な指導うけてからサービス残業毎日2時間された。
最後まで調査できないんだったら事務所で寝とけよ>>労働基準監督署
197名無しさん@5周年:04/10/03 09:32:28 ID:V8U4Yv6w
「この仕事誰に振りましょうか?」
と社長に仕事の体制を相談したとき、
「派遣や出向の人にやってもらうと、やった時間分だけ
お金を払わなければならないからなぁ。・・・君がやって!」
と、当然のごとくあっさり言われた。
正社員なら働いた時間の分だけお金払わなくて良いのですか、社長?
実話です・・・マジで。もう、その会社辞めてるから、どうでも良いけど。
198名無しさん@5周年:04/10/03 09:32:39 ID:ZhErn6Oz
会社員=奴隷
199名無しさん@5周年:04/10/03 09:33:22 ID:XJS+RMf/
判ってないな。
法律で規制してもお得意さんが、単価を決めてきたらその単価でやるしかない時代。
ようするに8時間働いただけじゃ社員に食べさせる給料を払えない企業が殆どなのが現状。
経営者が大きく儲かってるなんてのは一部だけ。
200名無しさん@5周年:04/10/03 09:34:14 ID:ag3bncZD
さてイチローイチローっと

イチローはきちんと対価貰ってるよなぁ・・
やっぱ欧米はしっかりしてるなー
201名無しさん@5周年:04/10/03 09:34:35 ID:thHBgaVM
まじでやったら中小は潰れまくるでそ。
それより横暴な大企業をなんとかしてくれ。
そうすりゃ人件費まかなえる。
成功をもてはやされるメーカーの影でどれだけの下請けが
泣いているか・・・
仕事はいっぱいあるのに儲からん→サビ残

>>186
×経営者&株主 ホクホク
○搾取大手企業 ホクホク
202名無しさん@5周年:04/10/03 09:39:01 ID:GyaHkofl
>>195
事務員はどうやって査定するの?
203名無しさん@5周年:04/10/03 09:39:29 ID:XJS+RMf/

多分叩く場所を大手企業にしたとしても景気は回復しないと思う。
204名無しさん@5周年:04/10/03 09:40:17 ID:630Uqhai
>>201
それがトヨタ方式では?
205名無しさん@5周年:04/10/03 09:42:17 ID:GyaHkofl
>>154
共産党・社民党はプチブル(零細企業経営者や自営)の味方だよw
選挙パンフでは錆残云々といってるが、
国会では効果的なことはなんもやってない。
直接相談にいけば、非組合員でも
労組や弁護士を紹介してもらえるけどねw
206名無しさん@5周年:04/10/03 09:44:48 ID:C8ayRAYL
>>173
>しまいには、障害者を雇えだと!あんたら、ウチを潰すきか!

ウチに、とてつもない無能がいつまでもやめずにいるんだが、
それもアファーマティブアクションの一環なんだろうか・・・
207名無しさん@5周年:04/10/03 09:45:23 ID:3hfirc5x
日本人とアメリカ人の労働時間は同じくらいなんだ。
アメリカ人より能力が劣るイエローモンキーなんだからもっと働け!ってことでしょ。経営側が言いたいのは。
ただ日本人労働時間(サビ残有給抜き)アメリカ人労働時間(有給を労働時間として計算)なんだけどね。
208名無しさん@5周年:04/10/03 09:45:56 ID:pAIo9v2W
経営者っていうのは、ほんの100円という金すら
本音は払いたくないんだよ。

立場変えて考えてみな。

自分が社長になったら、社員にはなるべく払わないで、
利益は、少しでも自分の資産として吸収したくなるだろう。

それにタダ働きのサービス残業なんてしてくれる馬鹿社員がいれば、
バンバンザイだ。

社長が丁寧に社員の面倒を見る時代なんて、とっくに終わってるんだよ。
だったら、会社と交渉して自分の利益を確保できる人間にならなければ、
生き残れないだろうよ。
209名無しさん@5周年:04/10/03 09:46:09 ID:5W8Bxf/y
>>201
じゃあなんで下請け同士で値段下げないように結束しないの?
210名無しさん@5周年:04/10/03 09:46:23 ID:EcF6RCOs
今の日本企業には基礎体力がないのだよ。もう斜陽だな。
いっそサビ残発覚し次第に即刻会社を潰すって言うのを期間決めてやりゃ
日本の死に体経済も変わるかもな。体力のない会社は潰しますって。
新芽が出るには枯れた大木を整理せねばならぬ。
211名無しさん@5周年:04/10/03 09:48:01 ID:SeKemd+B
一番怖いのは、会社の株式を社員に一部保有させる事
これでサービス残業に対する拒否権が働かなくなる。
212名無しさん@5周年:04/10/03 09:49:06 ID:GyaHkofl

それもいいが、「錆残させたら被害者1人につき1000万円の罰金、
罰金は報奨金として告発者に支払う」とすればいい。
これなら嫌がらせで退職や、限りなく不当に近い解雇をうけても、
次の職を探すまではなんとか暮らせるだろw
213名無しさん@5周年:04/10/03 09:49:15 ID:E8BlN7R2
まあ、違法なら取り締まらないとな。
ただ働き、というのが正しいのなら、法律を変えないと。
214名無しさん@5周年:04/10/03 09:50:31 ID:pAIo9v2W
>>209
それをやると、談合になるからだろw

とことん元請けだけを儲けさせる時代になってるんだよ。
215名無しさん@5周年:04/10/03 09:50:31 ID:Y2/6Kl1O
肉体労働は12時間でもこたえるよ。
会社に14時間も居たらさっさと帰れと怒られる。
216名無しさん@5周年:04/10/03 09:50:45 ID:3hfirc5x
過労死は殺人事件として
217名無しさん@5周年:04/10/03 09:51:07 ID:Vl5LKBcA
サービス残業という言葉が意味不明なんだが...

それはそれとして、先日上司から「夜10時以降のメールは控えること」
というお達しが来た。何でも労働当局はメール鯖のログをチェックする
らしいぞ。
218名無しさん@5周年:04/10/03 09:51:12 ID:XJS+RMf/
>共産党・社民党はプチブル(零細企業経営者や自営)の味方だよw

自民ができた頃から中小零細は自民を投票してたから零細自営業にとって
自民は巨人のような存在だから零細自営業者は
未だに自民=資本主義、起業した者の見方と妄想してるのが現状。

投票する所なんて変わらない。
219名無しさん@5周年:04/10/03 09:51:37 ID:RWp0IOow
いいなぁ、お前ら。
そもそも「残業」って概念自体が存在しないんだ…
「残業」が発生しないから、当然「サービス残業」もない。
あー、うちは優良企業だ。
220名無しさん@5周年:04/10/03 09:51:43 ID:BM45HoNA
やっぱ

なるなら公務員か
221名無しさん@5周年:04/10/03 09:51:51 ID:GyaHkofl


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /ちょっと待って、>>213がいいこと言ったw 残業代払うと潰れるなら、
               | 企業は法律改正に持ち込んで、残業代は1.0倍にするなり、錆残当然にしたり...
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.ヽ─y───────────────── ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                       / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                       / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                     ____/  ______ ノ     
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/                  -‐ '"´l l-、    ゙ ノ    
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´  ̄       l ヽ`ー''"ー'"   
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´          ヽ、`ー /ノ     
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"        
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"          
  \   |___>< / ヽ
222名無しさん@5周年:04/10/03 09:52:09 ID:EcF6RCOs
>>216
確かに事実上の殺人だわな。
223名無しさん@5周年:04/10/03 09:52:31 ID:SeKemd+B
211の続き
会社の株式を保有しておれば、サービス残業で給料を払わなくても
頑張って会社の経営が良くなれば懐が暖まるでしょと言い訳出来る。

しかしサービス残業までさせられて、尚且つ会社の経営が傾けば
踏んだり蹴ったりの悪夢。全ては経営者の責任なのに・・
224名無しさん@5周年:04/10/03 09:53:02 ID:HQiynVLn
労働基準監督官は捜査権、逮捕権もってるくらい強い役人なのに
もっとがんばってくれ
225名無しさん@5周年:04/10/03 09:53:06 ID:AvfQOp9D
おっ、FAX、メールは帰る間際(深夜)にまとめて送信してる
漏れの地道な活動に気づいてくれるかなぁ
226名無しさん@5周年:04/10/03 09:54:24 ID:M81JcsLe
ストックオプションって聞こえはいいよね
227名無しさん@5周年:04/10/03 09:55:14 ID:ag3bncZD
>>217
メル鯖ハッキングして毎晩深夜に送信しておこうかねぇ
228名無しさん@5周年:04/10/03 09:55:29 ID:O2zZ9lMK
>>200

貰う事しか考えないバカタン。
只で金が入る訳はネエだっぺ。
テメエの其のスッカラカンのドタマで
金が入る手段を考えれ。
泥棒、強盗、詐欺、横領は駄目ニダ。
テメエみたいな能無し野郎は4ねクズ。
229名無しさん@5周年:04/10/03 09:56:28 ID:erRR19W+
サービス残業を違法残業という本来の名前に変えたほうがいい
230名無しさん@5周年:04/10/03 09:57:35 ID:Vl5LKBcA
>>229
無賃労働、無給労働 の方がいいと思う。
231名無しさん@5周年:04/10/03 09:57:53 ID:D37sbil8
サービス出社してますが何か
232名無しさん@5周年:04/10/03 09:58:05 ID:x73pit63
厚生労働省は調査するだけ調査して、あとはスルー

罰則?もちろんなし
233名無しさん@5周年:04/10/03 09:58:07 ID:GyaHkofl
>>221
もし本当に合法化されたら
たまらんがwww
234名無しさん@5周年:04/10/03 09:59:42 ID:3hfirc5x
ある八百屋で
「へいらっしゃい!!」
「これいただける?」
「いくつにしやしょう!?」
「このくらいいただけるかしら?」
「ありがたいねぇ!よしサービスでこれももって行きな!!」
「いつもすみませんねぇ」

こんな感じか?日本の労働者って。かなり気前がいいよな。
235名無しさん@5周年:04/10/03 10:00:00 ID:C8ayRAYL
自民以外に投票しないオマエラが悪い
236名無しさん@5周年:04/10/03 10:00:03 ID:L/p4vq34
まじめに調査してくれ、マジで。
237名無しさん@5周年:04/10/03 10:00:38 ID:vBBX+MhR
>>4
国家公務員に残業手当はない。
労働基準法が適用されないから。
そういう意味ではサビ残も違法性がない。
>>229のように言ったほうがよりはっきりする。
238名無しさん@5周年:04/10/03 10:02:38 ID:GyaHkofl
ストックオプションではないが、
残業代払うカネがないなら株で払ってくれw
もちろん非上場なら額面でww
社員も半経営者になって色々と知恵を出すし、
従来の経営者も株主が増える=自分の権限縮小ってわかるから
あんまり株の乱発しない=錆残減るだろうし...

239名無しさん@5周年:04/10/03 10:02:47 ID:x73pit63
>>220

霞ヶ関のキャリア官僚はサービス残業しまくりですよ
朝4時に帰り1時間寝て7時に出勤も珍しくない
240名無しさん@5周年:04/10/03 10:04:51 ID:EcF6RCOs
残業手当つかないと言うことはある意味で共産主義って感じだな。
サビ残とはある意味で資本主義の崩壊と言う気がする。
241名無しさん@5周年:04/10/03 10:06:06 ID:iBqD3+ug
会社全体が無料奉仕当たり前みたいになってるおかしなところもある
前に大手スーパーにいたけど、休日まで出て来るヤツが多かった。
入社一年半でさすがに辞めた。しかも今そこはかなりヤバイみたいだ
やならサッサと辞めて他に移ったほうがいい。
242名無しさん@5周年:04/10/03 10:07:02 ID:yE356kcd
サビ残させられる状況はダメだが
かといって反動で残業厳禁になれば、
今までジョギングで40km走ってたのに
2時間で走りきらなきゃいけないようなもんだから
死ぬやつ増えるんじゃない。
243名無しさん@5周年:04/10/03 10:07:06 ID:SeKemd+B
せめて有給休暇全て強制で取らせてくれるぐらいの配慮があればね・・
サービス残業までして、有給取るの躊躇われるような職場には絶対居たくない。
244名無しさん@5周年:04/10/03 10:08:34 ID:pAIo9v2W
おまいら、サビ残のことをどうして、
違法な会社側の給与未払いと言えないのだ?

サービス残業なんてものは、グリコのおまけみたいなもので、
「会社にはいつもお世話になっているから、無料で残業してあげたいな」
って奉仕のことをいう意味だろう。おまいらが、好きでやってるわけだ。

違法残業って言えないヤシは文句いうのは、筋違いじゃない?
245名無しさん@5周年:04/10/03 10:12:04 ID:V8U4Yv6w
正社員、って考え方、と言うか雇用形態をなくせば良い。
仕事は、みんな個人と会社(経営者)の契約でやる。
そのつど契約で個々の仕事をやる。
みんな個人事業主。そのほうがスッキリする。
246名無しさん@5周年:04/10/03 10:12:49 ID:59ZyRsQb
これは楽天潰しですね?
247名無しさん@5周年:04/10/03 10:13:20 ID:pAIo9v2W
>>245
大賛成
248名無しさん@5周年:04/10/03 10:14:14 ID:AvfQOp9D
いまの人員でサービス残業なくせば会社回らなくなる・・・。
結局ウチの会社なんてもともと潰れるべき会社なんだな。
249名無しさん@5周年:04/10/03 10:15:37 ID:ag3bncZD
>>248
増やせ
250名無しさん@5周年:04/10/03 10:16:54 ID:ttqJ42VC
>>245

そこで「軽Q便」のような事件が日本中で多発ですよ。
251名無しさん@5周年:04/10/03 10:17:16 ID:XJS+RMf/
>>244
そんな質問してるようじゃ社会が見えてないね。
抗議したら首。再就職はそう簡単にはできない。

独身じゃないと文句なんか言えない。
252名無しさん@5周年:04/10/03 10:17:39 ID:SeKemd+B
役員の給料、退職金カットで人数増やせば良いだけ。
特にサービス業は。
しかし最初から自分達の給料をカットすると言う選択肢など無い。
253名無しさん@5周年:04/10/03 10:19:01 ID:ipUY/vfj
>>245
まず社員と従業員を区別してから出直してこい。
254名無しさん@5周年:04/10/03 10:20:32 ID:lyhhSuKi
文句いいながら会社にしがみついてるんだから
どっちが悪いとか悪くないって話でもないと思う。

会社は体力無いから残業代払えないし
定時で仕事が終えられない社員が解雇される

サビ残に文句言う派は>>242の言う事も考えた方が・・・
255名無しさん@5周年:04/10/03 10:20:34 ID:ij4Mmgdo
別な見方をすれば 税金未納とも受け取れるから
奴らも必死って琴田わな
256名無しさん@5周年:04/10/03 10:22:59 ID:EcF6RCOs
>>245
日本には日本独自の経済がある。そろそろ米国型から原点に戻るべきだ。
257名無しさん@5周年:04/10/03 10:23:36 ID:GyaHkofl
>>251
だから社畜って言われるんだよw
本当に苦しんでいる社員だけで
労組を作って大公すればいい。
258名無しさん@5周年:04/10/03 10:24:10 ID:pAIo9v2W
>>251
抗議したくらいで首なんて話は、おかしいよ。
俺は、組合の役員なんだけど、会社側にはサビ残要求に抵抗してきた。
法律に違反だから、会社も強く言えない。
いまだに全部残業代は付けられるようになっているよ。
259勇敢なる労働者:04/10/03 10:24:22 ID:ttqJ42VC
昨日、サービス出勤拒否して会社に行かなかった。
そしたら、夜中に上司から電話がきた。しかし、非常識な時間だったので無視して出なかった。

労働者として当たり前のことをしても、今の日本では、俺の方が非常識。
クビになっても、周りは休んだ俺が悪いと言うだろう。
260名無しさん@5周年:04/10/03 10:26:26 ID:HQiynVLn
個人で入れる労組とかあるよね
261名無しさん@5周年:04/10/03 10:26:43 ID:+ND0tpPq
>>259
クビ覚悟かあ
262名無しさん@5周年:04/10/03 10:28:41 ID:ag3bncZD
>>259
御前が正しい、絶対正しい。
263名無しさん@5周年:04/10/03 10:29:13 ID:SeKemd+B
体力が無いから残業代払えないなんて言い訳通用しないよ。
体力が無いなら社員全員の給料を下げれば良いだけ

実態は、経営者の利益の為だけに人員削減が推進されてるだけ
人員削減してるのに事業拡大は当たり前、定人数で事業拡大するから
当然一人当たりの仕事量が増えので、残業が当たり前になる。
大型店舗で歩き回っても店員が見つからないなんてザラ
264名無しさん@5周年:04/10/03 10:29:17 ID:0xw8yQAh
友達のおじさんが会社のアンケートで
"悪いところを改善したいので匿名で会社の不満を書いてください"ってのが来た時に
正直に会社に対する不満を書いたらしっかり首になったらしい。
265名無しさん@5周年:04/10/03 10:30:47 ID:XtOBKtgW
勤務医、研修医のサービス残業も厚生労働省は対処してくれるのでしょうか?
266名無しさん@5周年:04/10/03 10:31:17 ID:XJS+RMf/
>>257
中規模企業で働いてる者は、そうするべきだな。
しかし零細自営業は、相当な技術を持ってても人余りのせいで
全員首にしたとしても、求人出せばすぐに人材補給できるのよ。

用は、やはり零細企業が未だに日本を支えてたって事さ。
この意味を理解できるのは年いった人しか解からないか。
チャンネラー世代じゃ無理かね。
267名無しさん@5周年:04/10/03 10:32:07 ID:EcF6RCOs
時代は巡る、繰り返す。
血で血を洗う労働闘争の時代がまた訪れそうな悪寒。
268名無しさん@5周年:04/10/03 10:32:15 ID:Izj5+fmL
>>258
労組と会社の関係と言うのは、その業種とか、会社の成熟度。
会社の大きさとか体勢によって大きく変わる。
伝統的に、電機や鉄鋼、航空なんかは労組が強いけど、
労組がないような業種もあるし、新興企業なんかでは特に労組の立場は弱い。
一概には言えんよ。
269名無しさん@5周年:04/10/03 10:33:54 ID:g1Xx25Iv
>>262
世間法では間違い。
270名無しさん@5周年:04/10/03 10:35:03 ID:/4FlGdtw
強化月間なんて言わず年中力入れて取り締まれ!
どうせ他にやることなんて無いんだからな
271名無しさん@5周年:04/10/03 10:36:05 ID:EnLkOFwF
残業代でない。
でも、残業代だすと結局そのしわ寄せがうちらに来るって言ってた。
もうやめようかな。。。
272名無しさん@5周年:04/10/03 10:37:29 ID:AvfQOp9D
そうだよなぁ。ウチは各県に営業所があるんだが、
事業規模から判断して、本部からは定員140名。
そしてそれに応じた予算が下りてくる。にもかかわらず
社員は110名。もちろんサービス残業三昧。
そして毎年決算時に、営業所長がうちは全国3位の利益だとかほざく。
あのな、人雇ってねーんだからあたりまえだろ。
273名無しさん@5周年:04/10/03 10:38:17 ID:pAIo9v2W
>>268
だったら、自分が労組を強くすればいいじゃないの!
個々が労働組合を面倒くさがってたから、
一番必要な時代に対応できなくなってるんでしょ。

今の若い人間がだらしないからだよ!
274名無しさん@5周年:04/10/03 10:38:29 ID:+ND0tpPq
実質週休二日は公務員だけだろ
275名無しさん@5周年:04/10/03 10:39:34 ID:EcF6RCOs
>>273
察するに50歳以上だろ。藻前。
276名無しさん@5周年:04/10/03 10:39:44 ID:Y13gxhFN
残業代欲しいねぇ
でも、社員全員が請求したら会社潰れるかも・・・
月20時間程度なんだけどな
277名無しさん@5周年:04/10/03 10:42:26 ID:pAIo9v2W
>>275
37じゃw
278名無しさん@5周年:04/10/03 10:44:28 ID:SeKemd+B
>>272
欠員30人ならまだ良心的かもねw
妹の勤める大手メーカーなんて、一年に支社長が5人も代わって
妹には転勤3回も命じられた、そのうえ残業。
一応何度も会社から表彰もされてる。
しかし泣きながら実家に帰ってきたよ、今はパートの仕事してる。
279名無しさん@5周年:04/10/03 10:45:48 ID:O/Z2Uuan
うちはシビアなノルマがあり到底時間内にできないので残業になる。最近では
時間外の仕事は社内ではするなという暗黙の命令があって、仕事を家に持ち込
んでやっている。それこそ土曜も日曜も深夜もなくエンドレスだ。無理と言お
うものなら「あいつには能力が無い。使えない。だめなやつだ。文句が多い。
などと言われ干される。
こんな会社でも食うためにはしがみついていなければならない。
280名無しさん@5周年:04/10/03 10:45:57 ID:NwTy7/SZ
ライバル会社がサービス残業で値下げして競争してくる


一斉に止めないと止められるわけねーべや?

アホか
281名無しさん@5周年:04/10/03 10:46:58 ID:Iz/EIwVQ
俺は6、7、8、9月と毎月200時間がサービス残業。
正直壊れそうなんだけど。

勤務時間は毎日PCにメモってる。確か過去の判例から言うと、このメモ有効だよね?
労働基準局の指導が入ったら、計800時間分の給料は取り返せるんだよね?

ね?ね?
282名無しさん@5周年:04/10/03 10:48:29 ID:GyaHkofl

かわいそうになってくるな。
訴える場所を間違ってるから仕方ないかw
2ちゃんでグダグダ言わずロウキや裁判所に提訴しろよ。
283名無しさん@5周年:04/10/03 10:48:49 ID:pAIo9v2W
>>281
会社が、倒産しないうちに請求すれば、ね!
284名無しさん@5周年:04/10/03 10:48:50 ID:EnLkOFwF
指導が入るのを待ってちゃダメ。自ら呼ばないと。
285名無しさん@5周年:04/10/03 10:49:37 ID:SeKemd+B
>>281
うむ・・
むしろその資料を監督局に持ち込んでみたら?
流石に仕事しない監督局でも動くよ。
ただし、職を失う可能性が高いが、裁判でも起こせば一応会社には居られる。
資料室とか倉庫とか・・
286名無しさん@5周年:04/10/03 10:49:43 ID:mw5fYi4I
>>281
手帳にボールペンで手書き
業務日誌と併せて残業時間の記入

これでないと、アボーン
287名無しさん@5周年:04/10/03 10:51:15 ID:a9Wm8AMx
内は管理職ごと他社に派遣されている。
この場合どういうことが起こるかと言うと
「おまえ今月はノルマで3日年休取れよ」とか
「今月は絶対残業取るなよ」
とか言う事が露骨に行われるようになる。
288名無しさん@5周年:04/10/03 10:52:32 ID:HQiynVLn
個人加入できる合同労組に相談してみるとか
289名無しさん@5周年:04/10/03 10:53:09 ID:qT34Q3WX
         ∧_∧  このノルマは私のオゴリだ、それもサビ残付き。
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
290名無しさん@5周年:04/10/03 10:53:39 ID:GyaHkofl
>>281
>>286のいうとおり手書きのほうが
やはり良いぞ。
今から過去の分も手書きしろ!
字体を変えたり字をこすったりして
全部別の日に書いたように小細工しろw
291名無しさん@5周年:04/10/03 10:54:35 ID:KDhXk5pH
>>289
今日限りで辞めさせて頂きます
292名無しさん@5周年:04/10/03 10:55:28 ID:SeKemd+B
タイムカードは別の奴を用意しといて、押しておくと効果大
293名無しさん@5周年:04/10/03 10:56:44 ID:Izj5+fmL
>>273
自分も労組の下っ端役員しているから気持ちはわかるけどね。
最近は、なにも労組に協力しないくせに、文句だけ言う若い社員が多いから。
ただね、他の会社とか他業種を見ていると、バックボーンもなく、
締め付けも厳しく、労組自体を暗に認めたない業種もある。
自分たちの業界は、伝統的に労組を尊重してくれるので
話もしやすいが、そういう業種にいる人たちに
「努力が足りない!」と怒鳴る気にはなれないな。
294名無しさん@5周年:04/10/03 10:57:02 ID:JQsiE+G0
>>292
裏カードが見つかれば左遷首切り
それに今のやつはどのカードに印字したかを機械側が記録している
295名無しさん@5周年:04/10/03 10:57:02 ID:Iz/EIwVQ
>>285
社史編纂室とかか?楽そうでいいなあw
でも俺が入ったら社史のおじちゃんがリストラされそうで気の毒。

昔は労組が「ストライキで会社潰したろかオラァ!」ってやってたんだよね?
今は会社が「会社潰したくなきゃ奴隷のように働けやゴラァ!」って来るんだよね。

困ったことにどっちの脅迫ネタにもリアリティがある。
いわゆるリストカット女の理論だ。
あーなんとかならんのかいや?
296名無しさん@5周年:04/10/03 10:58:15 ID:XJS+RMf/
>>288
今や零細企業なんて単価を聞かされるから抵抗する気も起きないのが現状だよ。
いかに安く仕事してるか教えられりゃ社畜になるしかねーだろ。

こう言うと公務員は、経営者がDQNだ!とか言うのが落ち。
全ては税負担の増大によって今の有様になったのが解からないらしい。
297名無しさん@5周年:04/10/03 10:59:14 ID:8bfJC52p
うちの会社はタイムカードがない。
でも。遅刻すれば減給、サービス残業は、記録なし。
もうやめたい。
298名無しさん@5周年:04/10/03 10:59:32 ID:tK0pKvgh
「残業代行」の商法って儲かると思わないか?
299名無しさん@5周年:04/10/03 11:01:05 ID:l4MYU8Kj
>>298
教育費と業務引継ロスと情報漏洩保険費をあなたが持つならな
荒利何パーセントでやるの?
300名無しさん@5周年:04/10/03 11:01:06 ID:C8ayRAYL
上司は自分の家族を養うために、保身に走る必要がある。
で、手っ取り早く実績を作るために、サービス残業をやらせるような
状況を作り出す。
301名無しさん@5周年:04/10/03 11:01:44 ID:29xAYXkh
22:00以降でないと、残業出ない我が社は、法律的に正しいのか?
302名無しさん@5周年:04/10/03 11:02:12 ID:p+t0Ai51
>>1
やっとサビ残の対策に乗り出したか。
遅すぎんだよ!やる気あんのか!
303名無しさん@5周年:04/10/03 11:02:13 ID:GhZ13oWs
>>146

明らかに変だぞ
304名無しさん@5周年:04/10/03 11:02:49 ID:UdhQrg3k
この院長にはかなわんだろうな。。。
週5日当直ってあんた

【医療】村で唯一の病院の新院長が1ヵ月で退職してしまった=福島県[040928]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096341577/
305名無しさん@5周年:04/10/03 11:03:34 ID:+ND0tpPq
つまりこういうことだろ
違法残業と知ってながら会社に貢献する社員
クビになりたくないからね
306名無しさん@5周年:04/10/03 11:04:02 ID:SeKemd+B
>>297
ウチはタイムカードの機械が壊れてるから、タイムカードに手書きw
零細企業で安月給だけど、残業手当はちゃんと払ってくれる。
一番早く出社して一番遅く帰る社長のお陰で
文句を言う社員は居ないよ・・幸運だと思う。
307名無しさん@5周年:04/10/03 11:04:09 ID:LxlRHG+O
スーパー・デパートはサビ残で経営が成り立っているから、就職希望者は肝に命じておけ
308名無しさん@5周年:04/10/03 11:05:30 ID:WaPr1aIj
国の失政(官僚の総無責任体制)

 → ドブに捨てた公共事業費などの赤字、親方日の丸公務員の人件費
 → 増税
 → 企業利益圧迫
 → サービス残業で生き残り
 → 他社がやるからうちもやる
 → ・・・

あぁ、悲しき負の無限連鎖・・・
309名無しさん@5周年:04/10/03 11:05:38 ID:GSBigFiZ
公務員でも夜十時の人いるからな
はやく是正してやってよ
310名無しさん@5周年:04/10/03 11:05:58 ID:GhZ13oWs
駐車場の場所代だけで月15万稼いでる俺は勝ち組。
311 :04/10/03 11:06:48 ID:UyL1elC0
>>201
亀レスだが、事務員は会社の業績によって査定だな。
固定給制度にして、労務部門が時間管理をする体制がベストかも。
そもそも、残業という考え方が、労働者は奴隷という発想だな。
312名無しさん@5周年:04/10/03 11:06:55 ID:HxpP8FF8
せっかく泊まり込みでやってんのに出ませんよ糞が。
313名無しさん@5周年:04/10/03 11:07:17 ID:Y4vD+y5I
厚生省で働いてる人もサービス残業してるみたいなんだが
314名無しさん@5周年:04/10/03 11:07:24 ID:p+t0Ai51

うちの会社も零細ITだが、年俸制という名目で
サービス残業。(本当はこれも違法と聞いた)

ちゃんと残業代を払ってくれれば、(タダでさえ給料
安いから)進んで残業して、プロジェクトも早く仕上がる
と思うんだがな。

残業してもしなくても給料が一緒だから、残業する気
にはなれんね。
315名無しさん@5周年:04/10/03 11:07:52 ID:GyaHkofl
>>295
零細は閑職なんかありません。
むしろノルマをきつくされそう...
316名無しさん@5周年:04/10/03 11:08:39 ID:3hfirc5x
これからサビ残はどんどんなくなりますよ。
その代わり派遣社員が増える。新卒の時とたいして変わらん給料でずっと働いてもらいます。
317名無しさん@5周年:04/10/03 11:09:48 ID:Iz/EIwVQ
>>297
うちにもタイムカードはないぞ。恐ろしいことに。
「真実の勤務実績書」の公式記録は存在しないのだ。

あるのは「嘘の勤務実績書」だけ。
毎日8〜9時間しか働いてないって嘘が堂々と書いてあるやつね。

しかもこれは毎月自分で書かされて自分で判子突いてるから。
会社と揉めた時にこれを出して来られたら、ぐうの音も出ない。

ほんとに「手書きの真実メモ」で対抗できるのかな?
318名無しさん@5周年:04/10/03 11:10:06 ID:EhlX2hOw
経営者にとってサービス残業ほど美味しいものはない

だって労働力を無料で使えるんだよ?
丸々利益になる
319名無しさん@5周年:04/10/03 11:10:06 ID:VAVKzFVj
やらなきゃいけないことが多いが
残業つけすぎると指導される

んで結局サービス残業するしかなくなる
320名無しさん@5周年:04/10/03 11:11:11 ID:GyaHkofl
>>314
年俸制・裁量労働制でも残業は出ます。
経営者がアフォか知ってて黙ってるか、
しくみを知らない社畜リーマンがアフォなだけ...
321名無しさん@5周年:04/10/03 11:12:40 ID:IR4LTONB
首切りをリストラといったり、賃金不払いをサービス残業と言ったり。
そのあたりから直さないと。
322コピペ:04/10/03 11:13:50 ID:M16HLErI
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか

日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者
だと思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善
されない理由。
 
例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
     給料を払っているのは会社、リストラさせたところで自分の給料が
     上がるわけではない。
     自分の働きに対して給与に不満があるなら自分で会社に交渉すれば
     いいだけの話。
     いくじのない人間はそれが出来ないため「あいつは働かない」と
     他人の給与、待遇に文句を言い下げさせようとチクるいわば
     他人の足を引っ張ることで安心感を得て喜ぶクズ    
     
     「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
     有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない
     会社側の責任。
     責任回避のために本来経営者VS労働者の問題を労働者VS労働者に
すり替え、ひっかかるバカが日本人にだけは存在する
     有休が使えないのは実質給料減と同じ
     
「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
     何様だ!雇ったのは会社、会社に文句を言えず新人に対してやつ
     当たり、強いのは後輩にだけ。
     会社側が社員教育費をケチれば能力開発費は労働者本人達の
     自己負担、自腹が増えて喜ぶバカ労働者、まさにマゾ日本人
323名無しさん@5周年:04/10/03 11:13:54 ID:Izj5+fmL
>>317
裁判の判例によると、対抗できる。
いろいろ手口はあるが、例えば、8時間勤務なのに、
夜中に毎日電気がついていると言う、近所住民の証言とか、
警備員の証言とか、あれば、その嘘の勤務実績書を無効にすることが出来る。
大変だけどね。
324名無しさん@5周年:04/10/03 11:15:03 ID:gXtLxpZY
>>314
>>320
うちは今年から裁量労働制導入したが残業代出てないよ。
会社は大手通信の研究所ね。
325名無しさん@5周年:04/10/03 11:15:31 ID:8hmtrfBT
多くの企業が金余りらしいぞ
貯金したがってるって
サンデープロジェクトで政治家が言ってた

サービス残業している人は
一回、自分の会社の貸借対照表をチェックするといいかも
326名無しさん@5周年:04/10/03 11:16:06 ID:/DsZXzLR
賢明に残業をしていて、その対価が貰えないのか。
のらりくらりと居残っていて程々に残業代を貰っているのか。

その見極めは重要だな。日本人はそこら辺がかなり曖昧だ。
327名無しさん@5周年:04/10/03 11:16:41 ID:Y13gxhFN
>>318
経営者の理想は「給料の要らない従業員」だからな
328名無しさん@5周年:04/10/03 11:17:26 ID:lyhhSuKi
こういう話始まると社畜って言葉使う人いるよね〜
329名無しさん@5周年:04/10/03 11:18:50 ID:uVpokIJ9
ども。公務員(教師)です。
最近へんなおじさん(おにいさん)がたくさん出没する関係で、
朝、放課後とパトロールです。
その後、明日あさっての授業準備&研修用の資料作りの毎日です。
平均勤務時間、12時間です。
確かに、それ以上働いている職種の人たちを知っています。
しかし、公務員(教師)には残業手当という概念がありません。

今日もPTA関係で朝からサービス勤務でした。
ジュース一本出ましたが。
今の世の中、
サービス勤務お疲れさま、って言われるより、
そのジュース代はどこから出ているんだ!!!!
と言われそうで、
なんだかおいしくありません。
もちろん、ちゃんとした帳簿もあってのジュース1本ですが。

要領よく、なにをどう校長に報告しているのか、
勤務時間8時間きっちりのおばさんもいます。

はぁ。
まじめに働いて見える方々。お疲れさまです。
がんばりましょう。
330名無しさん@5周年:04/10/03 11:19:27 ID:GyaHkofl
>>325
額の問題だろw
うちの会社も黒字だが、純利益800万というギリギリ...
全員にまともに錆残代払ったらマイナスだぞwww
331名無しさん@5周年:04/10/03 11:19:46 ID:Iz/EIwVQ
>>320
あ、それそれ。うちは裁量労働制。

公式の勤務実績では残業してないことになってるから、
当然残業代はゼロ。
上司にゴネても「残業はするな。でも納期守れなかったらゴニョゴニョ・・・←首とは明言しないけど」

これって明快な企業犯罪だわな。
数年前に大合併した某カメラメーカーです。大阪の事業所ね。

>>323
守衛のおじちゃんは同情してくれて時々話し込んだりします。
夜中の12時ぐらいに。w
332名無しさん@5周年:04/10/03 11:22:28 ID:SeKemd+B
基本契約を交わしておいて、圧力と権力で過労働をさせるのは奴隷制度と変わらないよな・・

むしろ開放奴隷制度があった古代ローマの方がマシ
真面目に働けば、相応の報酬が与えられ契約条件分積み立てれば開放されるんだからなぁ。開放されれば、経営者と同じ立場に立てる。

日本の現状は相応の報酬も与えられず、開放されるかどうかも解らない(´Д⊂
333名無しさん@5周年:04/10/03 11:23:42 ID:tewHvW4e
何で日本はサービス=タダなんだろう?ホテルのルームサービスはタダ?
334名無しさん@5周年:04/10/03 11:25:12 ID:p+t0Ai51
>>182
正しくは不払い労働っていうのよ。
335名無しさん@5周年:04/10/03 11:27:35 ID:8hmtrfBT
>>330
純利益なんて節税対策で小さくしてるだけ
いい税理士さんがいるのね
336名無しさん@5周年:04/10/03 11:28:49 ID:lyhhSuKi
>>332
少数だと大きな声を出せない日本人の習性が問題じゃない?
ってことでココは少数でも大きな声を出せる
社民・共産の出番ですよ!!
337名無しさん@5周年:04/10/03 11:29:18 ID:gXtLxpZY
>>331
>受講生の大学生H郎さん
>「最近、裁量労働制という言葉をよく目にしますがどんな制度なのですか」

>大手町博士
>「みなし労働時間制とも言って、実際の労働時間に関係なく、
>労使であらかじめ合意した時間を働いたとみなして賃金が支払われる仕組みだ。
>『1時間の残業を含めて1日の労働時間を9時間とみなす』という合意なら、
>何時間残業しようが、全く残業しないでいようが、残業代は1時間分になるんだ」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20030916md01.htm

やっぱり残業代は払わなくてもいいんじゃない?
ちなみにうちの場合みなし労働時間で月20時間分の手当てが出てる。
もちろんまともに働いている社員はもっと残業してるけどね。
338名無しさん@5周年:04/10/03 11:29:55 ID:Iz/EIwVQ
>>336
社民だけは勘弁なw
339 :04/10/03 11:30:28 ID:UyL1elC0
>>332
このあたりの管理システムっていうのは、アメリカは優れていると
思うよ。あれだけ人間の質がバラバラなのに、うまくまとめられる。
残業にしても、コントロールしている部門がしっかりしているからだろうな。
340名無しさん@5周年:04/10/03 11:31:10 ID:GyaHkofl
>>332
日本でも一応は開放奴隷制度だよw
20年くらい勤めればと役付きになって部下に仕事を押し付けて少しは開放、
うまくいけば勤続30-40年で役員=経営者の仲間入りだww

341名無しさん@5周年:04/10/03 11:32:25 ID:PHiC/6Rk
きみならが、うざがってる(うらやましい?)NTTが
まさに有休評価、残業完璧(ていうか定時がほとんど)。
その結果が、値段が高いと叩かれる。

つまりそういうことよ。
日本は命削って物の価値あげたり、デフレと戦っている。
342名無しさん@5周年:04/10/03 11:32:51 ID:Iz/EIwVQ
>>340
俺まだ29歳だけど、早くも肉体という檻から開放されそうでつ・・・・・
343名無しさん@5周年:04/10/03 11:33:17 ID:rYPH8Myq
日本はアメリカに比べ労働生産性が1.4倍くらい悪いと言われているが、
サービス残業の存在を考えると2倍くらい悪いんだろうな…

コンビニの深夜営業とか、大して求められてもいないサービスのために
無駄に人が多すぎだし、貨物輸送は効率の悪いトラック輸送が中心だし…

日本は労働生産性を上げることを本気で考えないとダメだよ。
(特にサービス業や営業職)
「労多くして、益少なし」になっちゃう。
344名無しさん@5周年:04/10/03 11:33:56 ID:G3FaAGE9
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /

http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
345名無しさん@5周年:04/10/03 11:34:51 ID:4MxxH8JR
>337
でもこれって雇用側に適正な労働量を調節する義務が生じるんじゃない?
(みなし残業時間+α)程度でできる程度の労働量
でないと全く意味をなさないよな?
346名無しさん@5周年:04/10/03 11:35:20 ID:GyaHkofl
>>336
社民・共産はプチブル(零細経営者)や労組幹部の味方です。
社畜リーマンなんて屁とも思ってません。
せめて組合員でないと...
347名無しさん@5周年:04/10/03 11:36:01 ID:+rEqlV2J
>337
そのソースが怪しいと思う。

というか、労基法で裁量労働制、年棒制に対しても
残業代を払わなければならないって明記すれば、いいだけなのにね。

とりあえず、サービス残業って名前だけでも無くせば
かなり状況はよくなるだろう。
不法残業とでも名づければ、怖がって経営者も残業させないだろう。
348名無しさん@5周年:04/10/03 11:36:16 ID:SeKemd+B
>肉体という檻から開放されそう

・゚・(ノД`)
349名無しさん@5周年:04/10/03 11:36:23 ID:X4WHVwFP
まあ、あれだ。違法残業させないと持たない企業って、
奴隷労働で成り立ってるプランテーションみたいなもんだな。
むしろつぶれたほうが長い目で見れば世のため。
350名無しさん@5周年:04/10/03 11:37:50 ID:hGgp/xPP
この程度のキャンペーンでサービス残業が無くなるなんて、
誰も思っちゃいねぇ。
あくまでもポーズだろうな。
日本人に染み付いたサービス残業の考え方は、もう死なないと治らないだろうな。

漏れはSEなんだけど、18時や19時に帰ろうとするときの上司のあの顔。
「お先に失礼しました〜」というと、腹の底から唸るように
「お”づがれ”。。。」とくるもんな。
対して深夜までネバってタクシー帰りになるときの、なんと楽しそうなこと。
日本サラリーマンの連帯感はこうやって産まれるんだよな。
351 :04/10/03 11:37:52 ID:y89/w9TR
>>337
みなし残業分が正統かどうかで 追加残業代が支払われているよ?
つまり、平均30時間残業している状態で 一律20時間分しか払われなかったり
緊急で特別な仕事が入って残業しなくてはならなくなった状態など
(現在の日本の裁量労働制では)殆どの場合が 裁判沙汰になれば 追加で残業代が貰えるんだよ?
352名無しさん@5周年:04/10/03 11:37:57 ID:dapJLOpg
こんなの一斉調査したらこの国ドボンぢゃないの?
おれ前の会社で時給1.000円として100万円くらいもらえる…。
353 :04/10/03 11:38:04 ID:UyL1elC0
>>343
まあ、コンビニって大昔の田舎にあったよろずやのハイパー版だからな。w
354名無しさん@5周年:04/10/03 11:39:16 ID:gXtLxpZY
>>341
さっきから言ってるように、俺はNTTだけど
定時で帰る奴なんてゼロに等しいし
月80時間近く残業してる人もいるが、残業代は20時間分しか出てないよ。
355名無しさん@5周年:04/10/03 11:40:17 ID:hlLxb/QN
転職中で20社ぐらい面接受けたけど、どこもサービス残業の嵐。
あの楽○も毎日4時間はサービス残業だと。
残業代出すなんて会社は1つもなかった。
356名無しさん@5周年:04/10/03 11:42:01 ID:lyhhSuKi
みんなサービス残業どれくらいしてるの?
357 :04/10/03 11:42:15 ID:y89/w9TR
>>347
裁量労働制、年棒制は 仕事量を最初に決め それ以上の仕事は行う必要が無いからねw
アメリカでは 
・リワーク(追加修理)などを行う際 担当者以外(他人の仕事)が手を出したら裁判沙汰
・緊急の仕事(契約外)が入っても それを従業員に命令出来ない
など 一定のルールがあるが、
日本では 経営職ですら 法律に無頓着だものねw
358名無しさん@5周年:04/10/03 11:43:09 ID:/E5EoDhW
>>28
一般会計の話だな。

特会だと全額出る。うちの法令審担当は全額出てるし。
359名無しさん@5周年:04/10/03 11:43:50 ID:Uo7C7vSF
今更何言ってんだよ。オレは何度も某所に辛い、なんとかしてくれと
掛け合ったのに相手にされなかったぞ。適当にわかりましたと言われ
るだけで。
月に80時間もサービスがあって某所もなにもしてくれないんでつい
に退職してしまったわい。
360名無しさん@5周年:04/10/03 11:44:05 ID:pIauJ+u2
サービス残業をさせている会社か経営者は法律で
罰せられるようにしたら一発で解決できるんだけどな
361名無しさん@5周年:04/10/03 11:44:12 ID:G3FaAGE9
「ストの日」を作るってのはどうだろう
362 :04/10/03 11:45:09 ID:UyL1elC0
>>357
労務管理のシステムが良くないと訴訟だらけになるな。
363名無しさん@5周年:04/10/03 11:46:07 ID:DEbEHBw/
>>350
おまいもあと5年したら、その糞上司の仲間入りだよw
364名無しさん@5周年:04/10/03 11:46:21 ID:SeKemd+B
>>343
確かに残業代払われても根本解決にはならないだろうな・・
俺の友人は印刷会社で働いてたけれど、残業代が月60万だったよw
基本給の数倍って人権蹂躙も甚だしい。
当初はセルシオに乗ってブランドスーツに身を固めてたけど
当然ながら今じゃ、鬱病になり入院しっぱなし・・
365名無しさん@5周年:04/10/03 11:46:28 ID:4MxxH8JR
>352
逆にいつまでもサービス残業に頼りきってるから
組織活動の効率化が図れないという見方もある
日本経済凋落と入れ替わるようにアメリカ経済が復活してきた要因として
この辺のシステムとしての効率化が実を結んだところが大きい
366名無しさん@5周年:04/10/03 11:47:53 ID:GyaHkofl
>>356
残務整理で毎日30分ほど
月換算で10じかんくらい
367名無しさん@5周年:04/10/03 11:47:55 ID:dapJLOpg
>>360
ただ、それやったらこの国の経済マヒしちゃうと思います。
実際おれ勤めてた会社(サー残三昧)もかなり苦しかったみたい。
ボーナスの半額商品券だったし…。
368名無しさん@5周年:04/10/03 11:49:22 ID:mwVr+jOO
>>367
給与と賞与の現物支給(現金以外)は違法だってば・・・
369名無しさん@5周年:04/10/03 11:49:40 ID:Iz/EIwVQ
なんか労働問題に詳しい人が沢山いるなあ。

俺はサビ残は月に150〜200ぐらい。
100超えると産業医と面接しなきゃならない。
こいつがまた狸で、狂ったフリとかは通用しない。

廊下ですれ違う労組幹部を睨み付けると、ビビッてUターンするのがストレス解消。w
370 :04/10/03 11:50:43 ID:UyL1elC0
>>365
1980年代、アメリカがガタガタだった理由は人間の質の問題だったが、
1990年代から、日本が低迷しているのは、まさにシステムの問題なんだな。
もう根性ではどうしようもないからな。w
371名無しさん@5周年:04/10/03 11:51:27 ID:dapJLOpg
>>367

へえー、そうなんでつか。
でもまじで現金調達できなかったみたい。
経理の人からきいた。
372名無しさん@5周年:04/10/03 11:53:31 ID:vKxsREsG
上司が「お前らサビ残だけはするなよ。俺が逮捕されるんだからな」
と哀願するような調子で会議で話すのでサビ残できない。
373名無しさん@5周年:04/10/03 11:54:41 ID:iCcRBTRi
残業やりたくないのに無理矢理やらされているって考えの労働者が一番惨めだな
374名無しさん@5周年:04/10/03 11:56:01 ID:GyaHkofl
>>367-368
うちも数万円がそうだったときがあるw
でも形上は一律カット、明細ではその数字を書き、
差額を商品券だったww
しかもグループ会社のみでしか使えない券というオマケ付きwww
375341:04/10/03 11:56:02 ID:PHiC/6Rk
>>354
根汚名とは、あっさり帰ったり、電話したら今日は休みですとかよくいわれる。
昼から帰ったとかいわれたらガクッとくるね。
なんでも残業するのに課長の許可がいるとか。組合が強いからかな。

正直うらやましい。
376名無しさん@5周年:04/10/03 11:57:15 ID:0cvKu+CH
8時50分〜5時30分の就業時間中は、事務所に居る事は厳禁だからなあ
書類作成・発注等々の事務処理すんのに残業せざるを得ない。
外回りで訪問しても滅多に仕事取れないから
最近は持ち出し厳禁の見積表とか書類一切合切をコピーして持ち出して
車中で書類作りやってます。これで無駄な残業をせずに済む。
377名無しさん@5周年:04/10/03 11:58:42 ID:SeKemd+B
>>374
金券ショップへGO!
378名無しさん@5周年:04/10/03 11:59:47 ID:5D1LThIQ
そうだよな、プロ野球選手なんてほとんど残業もしてないのに
ストなんかやってるのはおかしいよな
やっぱサービス残業30時間こえたらストを決行するべきだな
379名無しさん@5周年:04/10/03 11:59:54 ID:DEbEHBw/
>>376
それやってるやつが、ちょっとした隙にノートPC盗まれて、
その謝罪のために、丸坊主になって始末書書いてたな。
でも、丸坊主のほうが、髪伸ばしてたころより、かっこよくなったがw
380名無しさん@5周年:04/10/03 12:00:09 ID:QzhAFxzv
イルボン奴隷国
381名無しさん@5周年:04/10/03 12:00:11 ID:abJAgbeu
>>377
そんな不便な券、買いたたかれるのがオチ
通し番号で売ったのがばれて人事考課表に赤がつく
382名無しさん@5周年:04/10/03 12:02:35 ID:l0Q8F22n
抜き打ち調査って言ってもなぁ

警察・検察並みの権限を持って調査しないと適当にあしらわれて終わりだろうなぁ
383名無しさん@5周年:04/10/03 12:02:57 ID:gXtLxpZY
>>375
まあ、OSとか支店は・・・

仕事をしなくても首にならないし、給料もきっちりもらえるから
やる気の無い奴らはどこまでも落ちていける。
モラルの高く、志の高い人間は給料安くても、きちんと仕事はこなすが
OSや支店にそんな人間はほとんどいない。
384名無しさん@5周年:04/10/03 12:04:28 ID:dapJLOpg
商品券95%で買ってもらった。
地元の金券ショップでね。
385名無しさん@5周年:04/10/03 12:04:29 ID:SFVdfUji
どっかのマスゴミがサービス残業って表現やめてたな。
不払い残業に切り替えてた。ちょっとだけ見直したヨ。
386名無しさん@5周年:04/10/03 12:04:31 ID:I2J8Yw2K

朝鮮系企業は過酷なサービス残業が多いらしいね。
どうせ、朝鮮系企業ことは放置だろ
387名無しさん@5周年:04/10/03 12:04:58 ID:DEbEHBw/
>>378
ストって、団体交渉だから団結力が必要。今の若い奴らは、団結力ないからな。
388名無しさん@5周年:04/10/03 12:05:17 ID:KYrJM7FC
サービス残業を撲滅しょうと思ったら、まずは官庁からやらんと・・・
389名無しさん@5周年:04/10/03 12:05:23 ID:uloSy9U7
>>354
おまい本当にみかか?
漏れもみかかの関連企業だが残業のやり過ぎには組合は
うるさいがちゃんと残業代は出るぞ?
390名無しさん@5周年:04/10/03 12:06:06 ID:vKxsREsG
朝鮮人にも自分を無にして会社に尽くすという思想があるのか。
なんか意外だ。
391名無しさん@5周年:04/10/03 12:06:33 ID:o4D50LQi
自営業のおれには関係ない
392名無しさん@5周年:04/10/03 12:06:54 ID:SeKemd+B
>>382
しかしその薄ら甘い査察でも、中小企業に取っては恐怖。
例え一日でも業務停止喰らい、融資元の耳にでも入ればガクブル物・・
ハイさよならも・・

反面、大手なんかは抜き打ちが事前に知らされる。
393名無しさん@5周年:04/10/03 12:08:37 ID:dapJLOpg
>>392
それ正解かも。
中小はきついと思う。
394名無しさん@5周年:04/10/03 12:09:03 ID:gXtLxpZY
>>389
研究所ね。
今年から裁量労働制が入って、どんだけ残業しても残業代は月20時間分しか出なくなった。
395 :04/10/03 12:09:23 ID:UyL1elC0
>>386
だから、手抜きが頻繁に行われているだろ。とんでもない手抜きでも
平気だな。
396名無しさん@5周年:04/10/03 12:10:49 ID:0cvKu+CH
>>379
うちは始末書程度で済むのかなあ? よく分からんけど
坊主にしたらそのスジの人に見られかねないので、やだなw
397名無しさん@5周年:04/10/03 12:12:16 ID:abJAgbeu

> 厚生労働省は11月を「キャンペーン月間」に指定し、
> サービス残業解消に 向けた対策に乗り出す方針

 「経営者のミナサーン
  来月、国民向けのポーズとしてちょっとヤリマース
  予告しておくから、うまくやってクダサーイ」
398名無しさん@5周年:04/10/03 12:12:47 ID:QzhAFxzv
>390
>自分を無にして会社に尽くすという思想
日本だろうとどこだろうと、単なる奴隷根性だと思う。
「オレが働いてるのに休むやつは許せない」というやつらが音頭を取り、不当労働に駆り立てる。
弱い自分・器の小さい自分・不幸な自分を認めたくないので「忠誠心」とか「責任感」という言葉でつくろう。
399名無しさん@5周年:04/10/03 12:12:58 ID:MSdCkzwb
>>397
くっ・・・・・・・なんか激しくムカツクな・・・・・・・
400名無しさん@5周年:04/10/03 12:13:41 ID:dxnleyCa
>>394

俺も裁量労働なので残業代でない
みかかじゃないけど。
401名無しさん@5周年:04/10/03 12:13:56 ID:lyhhSuKi
>>397
まぁそういうことだよねw
402名無しさん@5周年:04/10/03 12:15:29 ID:YofL3gvH

法律を守れよ、民韓企業

403341:04/10/03 12:15:53 ID:PHiC/6Rk
>>383
本体?からそっくりそのまま仕事抱えて転籍してくるから
いつまでたっても人が変わらず、仕事の仕方が変わらない。

でもきっちり有休は消化している感じだな。とらないと課長が査定対象にも
なるかんじ。
勤怠管理できてねーなってので。

有休と残業は理想の形だと思うが、あれでは仕事すすまねーな。
やっぱ日本は、命削って仕事するしかないのか。

あ、リーマンやめればいいのか。

404名無しさん@5周年:04/10/03 12:18:29 ID:uloSy9U7
>>394
漏れも研究所だぞ?
ていうことは、みかか本体は厳しいんだな。
その分、基本給はいいだろ?
手当て入れりゃケッコーな金額のハズ。
405名無しさん@5周年:04/10/03 12:18:49 ID:XJS+RMf/

なんにしても昔のように労働者がまるっきり足りない辞められたら困る
そんな景気になるまでは今後改善はされないだろう。
偽りの求人しかないし、そんな時代は2度ときそうにないな。。。
406名無しさん@5周年:04/10/03 12:18:49 ID:ICRDmAg9
法律守らないヤツは、
解雇かリストラ対象、並びに死刑だな
罰則が、甘すぎるから横行するんだ
法律違反する企業なんか、つぶれてしまえ
違法行為するヤツは死刑でいいでしょ
極刑が好きな日本人だからねー

ニヤニヤ
407341:04/10/03 12:21:27 ID:PHiC/6Rk
>>404
研究所なんて、自分のしたい研究やって金貰えるんだから
最高じゃない。
そうじゃないの?
408名無しさん@5周年:04/10/03 12:21:53 ID:vrh4bqce
>業種別では、製造業が不払い労働者数、金額ともに最も多かった。

デザイン・設計とかのほうが数倍ひどいことになってると思う
409名無しさん@5周年:04/10/03 12:23:32 ID:gXtLxpZY
>>404
いいわけないだろ。
20代後半(修士)で額面30万いかないぞ。
410名無しさん@5周年:04/10/03 12:23:40 ID:cddXAE8R

 公務員は残業しても手当てが出ないといってるが、そもそも愛国心で
サビ残してるんじゃないのか?愛国心のない公務員なんか辞めてしまえ
411名無しさん@5周年:04/10/03 12:24:33 ID:4MxxH8JR
>408
製造業でも製造部門は時間管理が簡単だ(やりやすいし外から監視しやすい)から
結構キッチリと守られてるな
412名無しさん@5周年:04/10/03 12:26:15 ID:3nGQ70Tg
デザインとかは裁量労働制じゃないか
413名無しさん@5周年:04/10/03 12:26:19 ID:lyhhSuKi
>>409
マジか????
大学出てもそんなにいい事ないのか・・・
414名無しさん@5周年:04/10/03 12:27:05 ID:lQxK6i4p
おれ、構造設計やってますが毎日2〜3時間残業してます。
煮詰まってると、終電までやってます。

楽しいし、体は疲れない(脳は非常に疲れる)から大丈夫なんだけど
当然のごとく残業代は貰えません。

設計とか、開発とかやってる技術者の人、
時間内に終わる?
415名無しさん@5周年:04/10/03 12:27:53 ID:5D1LThIQ
銀行員が給料高いんじゃないの
416名無しさん@5周年:04/10/03 12:29:04 ID:kD9ysVEY

愛社精神のない社員はクビだな。
417名無しさん@5周年:04/10/03 12:29:35 ID:lQxK6i4p
>>414
>>おれ、構造設計

○建築設計
orz

418名無しさん@5周年:04/10/03 12:29:56 ID:4MxxH8JR
ふと気づいたが
今ここにいる奴ら多分ほとんど技術系だな。搾取される側。
ネット掲示板だからあたりまえか
419 :04/10/03 12:30:03 ID:y89/w9TR
>>414
時間内に終わる人は 設計・開発には不向きですね。
どこまででも詰めれる仕事に終わりは無いし、
突然の設計変更など 不確定要因が多い仕事では 計画は立てれませんし・・・
420名無しさん@5周年:04/10/03 12:30:49 ID:MSdCkzwb
>>414
終わんないよう。

昼間は会議だのミーティングだのが多くて、
設計に没頭しはじめるのが18時ぐらい。
そこからノリで22時ぐらいまで一気に設計が進む感じ。
421名無しさん@5周年:04/10/03 12:31:00 ID:TNEWhUuN
>1184社

まともに調査したら、この100倍はあると思う
422名無しさん@5周年:04/10/03 12:31:04 ID:gXtLxpZY
>>413
仕事は楽しいけど、給料はね・・・
回りもみんな給料は諦めてるよ。
まあ、なんとか生活はしていけるだけは貰えるし。
423名無しさん@5周年:04/10/03 12:31:42 ID:lQxK6i4p
>>419
>>420
そうですよね。同じような感じです。
ありがとうございます。
ちょっと救われました。。。
424名無しさん@5周年:04/10/03 12:32:25 ID:UEK+WFcu
俺、時給で計算したら2-300円かもしれねーなw
425名無しさん@5周年:04/10/03 12:33:27 ID:MSdCkzwb
>>423
2ちゃんのカキコに救われてどうするw

今こそプロレタリアートの連帯による世界同時革命を実現するのだ!!!!!!
・・・・・って方向で。
426名無しさん@5周年:04/10/03 12:33:50 ID:1Qpe1Rrt
俺は知らんのだけど、昭和20年代、30年代の日本は
やっぱりきちんと、サビ残は無かったの?
40年代ぐらいからは仕事も楽になったのかな?
427名無しさん@5周年:04/10/03 12:35:05 ID:lQxK6i4p
>>425
orz
428名無しさん@5周年:04/10/03 12:35:18 ID:GyaHkofl
>>377
用途が限定だから5割だったりして...
429名無しさん@5周年:04/10/03 12:35:30 ID:NSqJjXh3
労働基準局の是正勧告されても、逆に会社にいずらくなる
そのへんを考慮してほしいよ
まじに抜き打ちで査察きてほしい

月 380時間勤務 残業代( ´ゝ`) 無

430名無しさん@5周年:04/10/03 12:38:29 ID:GyaHkofl
>>378
「ファンのため」というのはムカツクが、
選手会は昔から球団と闘って、
色々な権利を勝ち取ってきたんだよw

きみたちも労組を立ち上げて闘いなさいw
431名無しさん@5周年:04/10/03 12:40:13 ID:lyhhSuKi
>>422
オレ低学歴でHP作成の本片手にエロサイト作ってるけど倍位もらえるぞ。。
しかもモデルさんの写真とったりハメ撮りしたりして・・・

別にオレがやってるような低俗な仕事以外でも色々あるんだし
せっかく学歴あるんだから転職考えた方がよくないか?
432名無しさん@5周年:04/10/03 12:40:54 ID:ypNUEzmT
>>429
ださ
433名無しさん@5周年:04/10/03 12:41:00 ID:62pPttEm
それよりさー
テキパキ仕事もしないでダラダラと時間を掛けて
わざと残業代もらってる公務員の方をなんとかしろよ
無能労働者に残業代をサービス支給するほど
国や自治体に余裕なんてないだろ?
434名無しさん@5周年:04/10/03 12:43:01 ID:KQDnDyG9
厚生省の新人なんて毎日午前様
残業代は、各省順番で予算も決まってるのでまともに払われても居ない
435名無しさん@5周年:04/10/03 12:44:07 ID:cddXAE8R
>434

 愛国心がない新人は首にすれば?そのために公務員になったんだろ?
436名無しさん@5周年:04/10/03 12:44:16 ID:95ELwxZR
自分の仕事ができるのは定時以後
437名無しさん@5周年:04/10/03 12:44:46 ID:GyaHkofl
>>381
通し番号と着たかw
会社から遠いところで換金だ...
438名無しさん@5周年:04/10/03 12:44:50 ID:Fk074pwX
釈迦異穂県庁なんて職場に明かりつけてまで残業してるフリしてるのに
439名無しさん@5周年:04/10/03 12:45:14 ID:gXtLxpZY
>>431
今と同じような仕事をしようと思ったら大学くらいしかない。
ただ、俺はドクター持ってないから無理だし(そろそろ取る予定だが)、
あったとしてもまともな大学だと倍率高すぎだし、仮に採用されても給料は決して高くない。
開発とかあんまりやりたくないんだよなぁ・・・
やりたくない仕事をやるくらいなら薄給のほうがまだマシ。
440名無しさん@5周年:04/10/03 12:45:42 ID:KQDnDyG9
>>435
愛社精神の無い社員は首にすれば?

なんとでもいえるわな
441名無しさん@5周年:04/10/03 12:47:35 ID:rvIZjGcw
>>414
おわんね
最近は夕方に出社してます

日中は子供の世話&読書
442名無しさん@5周年:04/10/03 12:48:06 ID:MSdCkzwb
>>419
リーマン設計者って一番厄介な気がする。

設計者って自分の作品に凄い愛着もっちゃうじゃん。
この辺は芸術家のように、まさに自ら骨身を削りたくなっちゃうわけだ。
頭かきむしって自分が納得いくまで根詰めちゃうんだな。

でもリーマンとしての労働問題を考えると、それじゃまさに「カモ」だわな。
443名無しさん@5周年:04/10/03 12:48:16 ID:lyhhSuKi
>>439
好きな仕事やって残業は我慢か
幸せなのか不幸せなのか…
444名無しさん@5周年:04/10/03 12:48:50 ID:GyaHkofl
>>382
それ盲点だったw
ロウキなら警察・検察なみの権限があるが、
今回は厚生労働省なんだよな...
なんか意図的だwww
445窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/10/03 12:51:33 ID:NEU1h9yy
何も働かんで給料もらってる社会保険庁を先に何とかしろ。
446名無しさん@5周年:04/10/03 12:53:17 ID:GyaHkofl
>>431
俺は錆残せずに査定最低。
課長になるのも一番遅いだろう。
もしかして定年まで係長かなw
でも会社から450マン、
副業(アフィリエイト広告)で250マンだ
447名無しさん@5周年:04/10/03 12:54:19 ID:gXtLxpZY
>>443
個人的にはあんまり不満はないんだよね。
大学の同期と給料の話をすると凹むけど。

ちなみに上司からは残業せずに早く帰れとよく言われてるんだけど
ここまでやると決めた仕事が終わってないと
気持ち悪いから、どうしても残って仕事をしちゃうんだよ。
ノルマは全く無いんだけど、周りを見てもほとんど残業してる。
448名無しさん@5周年:04/10/03 12:55:00 ID:1EKnCD8Z
おそらく労働基準所も多くの労働者からのサビ残取り締まりの要求で鯖がパンクしそうになったんで立ち上がったのだろう・・・・
やるからには徹底的に取り締まり汁!
449名無しさん@5周年:04/10/03 12:56:16 ID:LRFa7Wh4
大半の病院は労働基準法違反だね
厚生労働省はどうする?
研修医は17時で帰していいかね?
その穴埋めは医員のサービス残業か?
450名無しさん@5周年:04/10/03 12:57:04 ID:1Qpe1Rrt
なあ、大体何年ごろからこんな状態になったんだ?
昭和20年代や30年代は?
40年代、50年代は?
誰か教えてくれ。
451名無しさん@5周年:04/10/03 12:58:01 ID:zMZpR83T
>>447
お前みたいな残業マニアのせいでほかの奴も
残業せざるを得ないのが分かってねえのカ。
ボケ死ね。

とっとと帰れタコ。
452名無しさん@5周年:04/10/03 12:58:36 ID:lP+GgR28
変な労働基準つくって、
一定時間以上労働させちゃいけないとか、
休息時間をとらなきゃいけないかを義務化するからだろ。
453名無しさん@5周年:04/10/03 12:59:14 ID:KQDnDyG9
そもそも、こんだけネットや通信が発達してるのに会社に残ってんなよ
家でやれ
454名無しさん@5周年:04/10/03 12:59:22 ID:+Pet3Z0C
>>448
徹底的にやったら労基のヒト倒れちゃうよ。
455名無しさん@5周年:04/10/03 13:00:07 ID:lZodBZDr
>>450
『 滅 私  奉 公 』の言葉の由来と成立年代から考えると自ずと回答は出るよw。
456名無しさん@5周年:04/10/03 13:00:51 ID:MSdCkzwb
>>451
何年か前に一度だけ17:30に帰ってみたんだよ。

そしたらスゲエ長いのな。夜。
延々とTV見て「はあ・・・・まだ8時だよ・・・・」って溜息。

空しいので翌日からバリバリとサビ残したよ。
457名無しさん@5周年:04/10/03 13:01:20 ID:3nGQ70Tg
>>444
厚労省は労其の上位機関だろ
458名無しさん@5周年:04/10/03 13:01:31 ID:+7MYNpdj
日本の国内総生産は500兆円ほどある。貿易収支も10兆円単位で
ずっと黒字。
なのに、なぜ不景気と言われているか。
現実は日本は不景気でもなんでもなくて、貧富の差が広がった
故に個人消費の活動において、あくまでも相対的な感覚として
「貧しい」と誤認しているにすぎない。
諸外国と比べても生活レベルは非常に高い。

富の再配分が適切に行われなければ犯罪の増加などにより、社会
コストが上昇する。結局は非効率な社会になってしまうことはアメリカや
過去のヨーロッパ社会を見れば明らかである。

サービス残業などまともに払えば中小企業は潰れる、とアホな事を言う
バカが絶えない。
逆だ、中小企業は潤うのだ。厳しい法規制により適切な労働対価の支払いを
促せば、つまり同じ条件で競争をしているワケだから他社も同様に製品や
サービスに対して同率の人件費を上乗せしなければならなくなる。
それでもまだ誤魔化そうとする会社は社会的ペナルティを受け、訴訟リスク
も負わなければならなくなる。
結局は正当な企業努力や工夫によって抜きんでた企業が勝者になると
いうシンプルな社会構造になり、商品単価は上がるワケだから内需は拡大し
製品力が向上すれば国際競争力も上がる。つまり、中小企業にとっても得になる。
459 :04/10/03 13:01:56 ID:UyL1elC0
>>450
バブル崩壊後だろ。
460名無しさん@5周年:04/10/03 13:01:58 ID:1Qpe1Rrt
>>455
江戸時代か?
日本は昔からずーとじゃないか?
461名無しさん@5周年:04/10/03 13:02:28 ID:zMZpR83T
>>456
お前みたいな何も生きがいのない奴のせいでほかの奴も
残業せざるを得ないのが分かってねえのカ。
ボケ死ね。

とっとと帰れタコ。
462名無しさん@5周年:04/10/03 13:02:31 ID:cWhQxNK6
この会社はやめたほうがいい。社長が暴力もふるうし。
ttp://www.trust-system.co.jp/
463名無しさん@5周年:04/10/03 13:02:49 ID:OZOy45rG
>>458
その状況まで持つ中小企業がいったいいくつあることだろうか
464名無しさん@5周年:04/10/03 13:02:49 ID:GyaHkofl
>>445
お前はなにもせずに他人任せか?
選挙にいくなり、市民運動するなりしろ!
465名無しさん@5周年:04/10/03 13:04:54 ID:MSdCkzwb
>>461
でもさ・・・・・・・・退屈なんだよ。仕事以外の人生が。
定時で帰る人ってみんな何やってんの?
下らないバラエティ番組とか馬鹿ドラマを4つも5つも見てるわけ?

はぁ・・・・・かわいい嫁さんホスイ・・・・・・。
466名無しさん@5周年:04/10/03 13:05:06 ID:+Pet3Z0C
>>464
で、お主は市民運動しとるんかい?
467 :04/10/03 13:06:23 ID:UyL1elC0
>>458
中小企業のサービス残業代は、商工ローンの金利に消えていくわけだよ。
468名無しさん@5周年:04/10/03 13:06:31 ID:KQDnDyG9
残業しないと怠け者、駄目な奴みたいな雰囲気作る上司は死んで良し
469名無しさん@5周年:04/10/03 13:07:19 ID:4MxxH8JR
>460
こんなんありました

ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~Nakasima/kinmujikan.htm

四勤一休で一日6時間くらいだって
470下総国諜報員:04/10/03 13:07:55 ID:s1Ya1627
不払い企業から課徴金搾り取って
私腹を肥やせ。
それで豪邸おっ建ててるなら子供に言える。
「悪い奴らを懲らしめてる人達は、ああしてお金も儲かるんだよ」
471名無しさん@5周年:04/10/03 13:08:27 ID:uykBuMx7
>>465
嫁をもらえば意見が変わりそうだな
472名無しさん@5周年:04/10/03 13:08:29 ID:486KdJ/x
>>451

447は残業が目的なんじゃなくて、納得いく仕事がしたいだけ。
サラリーマンの皆が皆、金のためだけに働いている訳じゃないってことよ。

この辺、事務屋さんには解らんかもしれんけど。
473名無しさん@5周年:04/10/03 13:08:49 ID:jUwSWcfB
>>450
戦後、労働組合が出来て労働法により残業代は払う決まりとなった
一部の会社はサービス残業をしていたが特殊なところだけだった
バブルが終わってリストラを政府が容認したあたりから
リストラを恐れる普通の会社の社員がサービス残業をするようになったとさ
474名無しさん@5周年:04/10/03 13:09:25 ID:Y13gxhFN
>>465
なんか趣味を持てば?
475名無しさん@5周年:04/10/03 13:09:42 ID:dapJLOpg
うちの嫁公立の教員やってるが、残業手当無しだって。
土日に部活指導やって1.000円ぐらいもらえるそうで、
平日はもろサー残。
他の公務員は平日でも残業手当て出るって嘆いてた。
476名無しさん@5周年:04/10/03 13:09:51 ID:zMZpR83T
>>465
アキバでも行けボケ!
可愛い嫁さんなんて存在しねえよタコ!!
自分の幸せを自分以外のものに依存すんな糞が!

とっとと帰れ!
477名無しさん@5周年:04/10/03 13:09:51 ID:N9RxCo3W
厚生労働省はなに他人事みたいなこといってんだ。
年金問題が最大のサービス残業を許す理由になってんのに。
478名無しさん@5周年:04/10/03 13:09:57 ID:KQDnDyG9
>>472
んなもん、尚更家でやれ
電気も空調もただじゃないんだから
479名無しさん@5周年:04/10/03 13:10:31 ID:MSdCkzwb
小倉優子似のかわいい嫁さんと毎晩子作り作業できるなら、
毎日定時で帰ってもいいけど・・・・・。

それ以外に興味はない。
つうか童心に返ってガンプラでも作ってみるかなあ・・・・・?
480名無しさん@5周年:04/10/03 13:11:42 ID:RnRIb9H2
サービス残業が当たり前と考えている、従業員と経営者
は重大な人権侵害だから、早く死んで欲しい。
481 :04/10/03 13:11:52 ID:UyL1elC0
>>472
事務屋がしっかりしない、仕事ができないからこういう結果に
なっているとも言えるのだが。
大半の事務屋はIT化でいらないのだが。
482名無しさん@5周年:04/10/03 13:12:04 ID:5D1LThIQ
1か月くらいバカンスあるならサビ残20時間くらいはやってもいいかも
483名無しさん@5周年:04/10/03 13:12:27 ID:gXtLxpZY
>>465
別に多少残業してもプライベートにはほとんど影響ないでしょ。
俺は10時出社だから定時は6時半で毎日残業二時間しても8時半だよ。
結婚してるが、帰って一緒に飯食って、話したりするのは余裕で出来るし
休日とか有給でいろんなところに遊びに行くことも出来る。
484名無しさん@5周年:04/10/03 13:13:37 ID:abJAgbeu
>>479
年収1000万円あれば貰えるよ
485名無しさん@5周年:04/10/03 13:15:09 ID:lyhhSuKi
>>446
やっぱり自分の力で勝ち取らないといけない時代だよね。
そういう人が増えないと日本はダメだと思う。
486名無しさん@5周年:04/10/03 13:15:45 ID:zMZpR83T
>>472
就業時間内に納得行く仕事が出来ない自分の
能力不足をいい訳にすんなボケ。

決まった時間内に終わらせられないクセに
何偉そうなこといってんだ。

キチンとした仕事がしたいとかそういう事言う奴が
一番頭にくる。てめえが残業するおかげで、てめえより
先に帰りづらい奴らも芋づるしきに無駄な残業を強いられ、
結局仕事効率は低下。
てめえらは会社の癌。
487名無しさん@5周年:04/10/03 13:16:13 ID:OZOy45rG
>>472
たとえそうだとしても、>>447がサビ残することによって
ほかの人間も「見習え」とか何とか言われてやらされるんだよね・・・
ってわけで、少なくとも働いた時間だけは金もらうように願います
488名無しさん@5周年:04/10/03 13:17:52 ID:3nGQ70Tg
>>479
最近のガンプラは塗装しなくても出来映えがいいぞ
おれもこの前買ってびっくらこいた
489472:04/10/03 13:18:37 ID:486KdJ/x
>>478

必要な設計情報が全て、何時でも何処でも取り出せるのなら、そうするけどね。

業種にもよるんだろうけど、セキュリティの問題もあるんで、社外からのアクセスは
大幅に制限されてるんよ。あと、社外への資料持ち出しも、原則禁止だしね。
490名無しさん@5周年:04/10/03 13:18:44 ID:MSdCkzwb
>>483
わかってないなあ。

俺は長年続いた過酷な残業生活で、人間性を喪失しかけているんだよ。
ある意味廃人寸前だ。もう普通の人みたいにのんびりと夜は過ごせないんだ。

かろうじて残ったのは子作り本能だけ。
しかも定番アイドルぐらいしか思い浮かばない。

明日の晩もゴミだらけの部屋で孤独で事務的なオナニー。
惨めだ。

>>486
わかってる。わかっちゃいるんだ。
でも気質なんだよ。俺の。
生まれついての職人魂なんだ。

多分ガンプラの趣味始めたら、納得いくまで作りこんで徹夜だろうなあ。
491447:04/10/03 13:18:47 ID:gXtLxpZY
>>486
うちの場合、ほとんど個人プレーだから、周りが会社に残っていてもさっさと帰る人もいる。
共産党系の組合員なんか一日30分しか会社に来ない事もあるし
俺だって用事があれば5時前に帰る事もある。

それでも、みんな平均すれば結構残業してるんだよ。
どうせならキチンと仕事して、自分の名前を残したいからね。
492名無しさん@5周年:04/10/03 13:19:14 ID:4MxxH8JR
>481
ウチの場合だが
書類がネット上で行うくせに入力コード類は直入力
コードの割り振りはどこにも記載されてないので
関係部門に聞いて回ったり書類を探し回ったり
ちゃんとフィルタリングしとけと。

後日、入力エラーがあったので受理されませんでしたと差し戻し
曰く、「日付と曜日が合っていません」
もう耳から血が噴き出すかと
493名無しさん@5周年:04/10/03 13:20:46 ID:UArIo5a2
従業員は経営ではないのだから、
経営者側にいる課長職以上が残業しないで
下に仕事させることがまちがっとる。
年功序列いいかげん止めたら?
494 :04/10/03 13:20:54 ID:UyL1elC0
>>489
これも、あとあとの問題で責任取ることになるのが恐いから
やらないだけ。どうも敵は社内にありだな。
495名無しさん@5周年:04/10/03 13:21:41 ID:zMZpR83T
残業やる事が偉い、会社に残ることが偉いと思ってるおっさん。
まじで死ねてめえら糞が!お前らのせいで日本が悪くなってんだろがよ。
もう根こそぎ死ね!!
定時で帰る奴もいるけどあれじゃあなあ、って死ねええええ!!
496名無しさん@5周年:04/10/03 13:21:57 ID:MSdCkzwb
>>488
手始めにアッガイでも作ってみようかな・・・・。
結構好きだったんだ。
   __
  / : 》:、 アガーイ
 ( ===○=)  
  (づ ⇔)づ
  | | |
    ̄  ̄
>>489
さすがにミサイルとか戦車の設計やってるとねぇ・・・・。
497名無しさん@5周年:04/10/03 13:22:35 ID:lP+GgR28
>>486

>先に帰りづらい奴らも芋づるしきに

それで帰らないのは自業自得だろ。堂々と帰れ。
時間内に十分な仕事をしてるんなら問題ないだろ。
498名無しさん@5周年:04/10/03 13:22:59 ID:xU80fhTG
よその会社はどうなっているのか知らないけど、うちの会社の
SEが夜に電話で呼び出しが在った場合、前の課長はその電話が
在った時から、仕事して家に帰るまでを残業代として請求しても
良いって言ってた。(拘束時間でしょって理由で)

数年前に課長が替わってからはそんな事は無いけど。

前の課長になら男気感じて「頑張ります!!」って言えたけど、
今の課長には全くそんな事はない。
499名無しさん@5周年:04/10/03 13:24:49 ID:KQDnDyG9
>>497
公にはしなくても上司の心象が査定に響くんだよ
マジで残業自慢の上司は死んでくれ
500名無しさん@5周年:04/10/03 13:25:27 ID:MSdCkzwb
せっかくの日曜の午後だし、ガンプラでも見に行ってみるか・・・・

   __
  / : 》:、 
 ( ===○=)   <アッガイあるといいなぁ・・・・・・・
  (づ ⇔)づ
  | | |
    ̄  ̄
501名無しさん@5周年:04/10/03 13:26:05 ID:dapJLOpg
サー残当たり前の会社で上司がオ○ニーみたいな仕事してて、
部下がなかなか帰れないのって結構つらいよね(経験者)。
502名無しさん@5周年:04/10/03 13:26:52 ID:KQDnDyG9
>>501
判る、判るぞ・・・(血涙
503名無しさん@5周年:04/10/03 13:27:41 ID:WmOE49Yp
(問1)おれ、○○だけどこれは許せんな。
○○に当てはまる言葉を書きなさい(5点)
504名無しさん@5周年:04/10/03 13:28:12 ID:zMZpR83T
>それで帰らないのは自業自得だろ。堂々と帰れ。
>時間内に十分な仕事をしてるんなら問題ないだろ。

でたああおっさん得意のセリフ!
ポイントは2行目。仮におっさんより作業能力が高くても、
たくさんの残業をプラスしたおっさんの仕事量には勝てない。

しかもおっさんの方が長年やってる分慣れてる。
つまり絶対におっさんの方が仕事量は多くなり、

あいつは俺より仕事しないくせに先に帰るな

という結論を出すトリック。死ね糞ボケシネシネシネ!!
505名無しさん@5周年:04/10/03 13:28:53 ID:7Ca6Gem7
こういう問題に詳しい方教えてください。
うちの会社は月30時間の残業は年俸に含まれており、
それ以上働いた分に残業代を出すという形とってます。
これってダメですよね?
506名無しさん@5周年:04/10/03 13:29:19 ID:+Pet3Z0C
>>486
このスレでは余りその手の発言すると‥。
会社でもおたく、敵多いでしょ。
507名無しさん@5周年:04/10/03 13:29:24 ID:MSdCkzwb
>>504
君もガンプラ作って心を落ち着かせないか?w
508名無しさん@5周年:04/10/03 13:29:41 ID:X4WHVwFP
中小企業のみ該当
価格ではなく品質重視と歌ってる会社は低価格にする事ができない言い訳である
低給で待遇が悪く経営者は戦略が何たるか理解していない。
社員の生き血を吸い生存している。

実力主義と連呼する会社は間違いなく、これに該当する
509名無しさん@5周年:04/10/03 13:31:00 ID:l1bkVy95
職安で仕事探すときに、「出来ればサビ残無いところにしたいです」
って職員に希望だしたら、そういうのはちょっとねぇ やる気がないって
とられて採用されないよ。 あと、何処もサビ残は仕方ないよとか
いってやがんの。

前に勤めていた企業はサビ残はゼロに等しかった。 6時になると
警備員が見回りにきて、「とっとと帰ってくれ!」って嫌み言われた。

あんたが帰らないと玄関や通用口締められないんだよ!って。
だから毎日アフターファイブは楽しめたんだよな。 家帰ってから
ビデオレンタルで映画借りて一本みれる位に。

だから、その後派遣とかで勤めた会社の社員の奴隷のような使われ
ぶりには恐怖を感じてるよ。
夜10時〜11時までサビ残するの当たり前に働いてるんだもん。
しかも、年収300〜400万台って・・・ 
ホリエモンの会社だったけどね
510501:04/10/03 13:31:07 ID:VhCsZRl/
>>502

でもって後輩がパソコンでゲームとかやってるとさらにムカツクんすよ。
511名無しさん@5周年:04/10/03 13:31:10 ID:tvq2D+SY
>先に帰りづらい奴らも芋づるしきに無駄な残業を強いられ、
>結局仕事効率は低下。

あるなぁ。
うちの技術の人間なんかサービス残業しないと評価に響くからって
定時内はサボってサービス残業してやがる。
で、サービス残業何時間だって自慢してやがるよ。
512名無しさん@5周年:04/10/03 13:31:32 ID:36uADX2e
それ違法だろ
513名無しさん@5周年:04/10/03 13:32:53 ID:JgdjRRkZ
週5日当直 24時間×5日 + 土日祝日呼び出し体制で 過酷な労働を 
強要した この村を 調査指導してください。>>厚生労働省様
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20040925ddlk07040045000c.html
514名無しさん@5周年:04/10/03 13:33:17 ID:p2rr0SS4
毎週の飲み会も残業扱いにしてほしい。

毎日サービス残業して、その後飲み会。
515名無しさん@5周年:04/10/03 13:34:19 ID:4rkvj7t6




  金くれない 会社なんて 会社じゃないだろ?




516名無しさん@5周年:04/10/03 13:34:20 ID:kFcG+9ip
>>504
でも普通に考えて、
おっさんが先に帰れば
あいつは俺より仕事しないくせに先に帰りやがって
死ね糞ボケシネシネシネ!!
って思うだろ?
517名無しさん@5周年:04/10/03 13:34:36 ID:JIIoSLJt
>>510
殴れ、殴れ
で上司はさっさと帰れ
オナニー残業して「家で嫁がうるさいんだよね」
知るかボケ
518名無しさん@5周年:04/10/03 13:34:55 ID:tHPoHVIT
>>516
思わないよ。
519名無しさん@5周年:04/10/03 13:35:19 ID:m5KUrHDq
サービス残業にならないように残業代は時給300円でもいい。
520名無しさん@5周年:04/10/03 13:35:39 ID:42GruQz1
 派遣先が(派遣元に)残業代払ってくれないと、派遣元から残業代がでない。

 よって、残業代出さない派遣先だと1週間ずっと午前様でも、残業代0円。
 月200時間残業でも残業代0円。
 働きすぎで精神病になる事が多い業界でサビ残当り前は厳しい。
 ソフト業界は、プロジェクト遅れ→赤字→派遣元全社に値下げ要請→賃下げ
 となることが多いので、サビ残どころか死ぬ気で働いても給料自体下げられる可能性が出てくる。

 派遣先にも派遣の残業分を出すようにしてほしい。
 偽装派遣自体違法なのだが、実質偽装派遣だらけなので。。。
521名無しさん@5周年:04/10/03 13:35:55 ID:21FOZGIN
民間の会社でサービス残業をせざるを得ない人は気の毒としかいえない。
公務員は民間の爪の垢でも飲んでサービス残業しろよ。
「さんろく」がどうのこうのとか言ってんじゃねーぞ!
でも馬鹿公務員がサービス残業やっても無駄の拡大再生産にしかならんかも
522名無しさん@5周年:04/10/03 13:37:20 ID:cP1BUnpR
月に100時間を越える残業は違法なのに・・
刑事は仕方ないのか?
523名無しさん@5周年:04/10/03 13:37:38 ID:t7ACZfYw
そうそう飲み会。おっさんは仕事以外にやることないもんだから
残業しない日は飲み。あのな、お前一人で飲んでろと。
こちとら忙しいんだよ。別にあんたと飲むほど暇じゃ
ないですから。
あんなの苦痛以外の何物でもない。

結局すべての元凶はおっさん。
お願いだからとっとと帰ってください。
524名無しさん@5周年:04/10/03 13:37:53 ID:XlZxn5Xl
>>465
俺は副業しながらたまったビデオみてるよw
ヤフオクの売買が成立してたら郵便局にもいける^^(中央局だけど)
525名無しさん@5周年:04/10/03 13:39:07 ID:sQ0OFemo
違法行為の爪の垢を飲ませるってのも、ねじれた行為だよね。
526名無しさん@5周年:04/10/03 13:39:13 ID:SEdUCTbR
自分の知ってる会社は、監査対策のために規定時間以上働いた記録を残させない。
社員からあがってくる勤務報告書からも、一日8時間以上の分は管理職が
消すことになってる。

悪意のある会社はサービス残業の証拠すら残さないよ。
そこんとこ、厚生労働省はわかってやってるといいな。
527名無しさん@5周年:04/10/03 13:39:56 ID:1VevQxCe
>>521
公務員も錆残だらけだっつーの。
528名無しさん@5周年:04/10/03 13:40:33 ID:TIPL/Gov
生保で暮らしてるおれは勝ち組
529名無しさん@5周年:04/10/03 13:40:56 ID:VOZONxaB
所長の月の飲み代(勿論経費)が約40万前後。
17:30過ぎに会社にいることはめったに無い。
で、一般社員はサビ残。
まじで奴のヅラを就業中剥がしてやりたくなる。
530名無しさん@5周年:04/10/03 13:41:18 ID:21FOZGIN
>>525
まぢレスすると、生産に寄与せず無駄に高給を取る
糞公務員自体がねじれてる
531名無しさん@5周年:04/10/03 13:41:21 ID:EVx0wLQt
>>527 公務員ほど両極端な職場もないよなぁ。おたくは左遷されたんだね。かわいそうに・・・
532名無しさん@5周年:04/10/03 13:41:29 ID:SEdUCTbR
>>528 しかしインフレで一気に負け組み
533名無しさん@5周年:04/10/03 13:41:50 ID:sQ0OFemo
サビ残ってのは要するに、業務命令と、個人的願望を混同した経営者の身勝手・暴虐なんだよね。
潰れる会社はさっさと潰れればいいんだよ。
どの道クズみたいな会社なんだから。
534名無しさん@5周年:04/10/03 13:42:17 ID:VhCsZRl/
嫁(公立学校の教員)の同僚とよく飲むんだけど、
公務員はやっぱりちょっとずれてるな。
この期に及んで「公務員って給料やすいしー。民間は景気良くなりゃ給料上がるしー」だって。
535名無しさん@5周年:04/10/03 13:42:39 ID:EVx0wLQt
結局サービス残業しないと成り立たないようなどうしようもない経営の所が多すぎるって事か
536名無しさん@5周年:04/10/03 13:42:47 ID:XTb6vJFD
社畜ですがなにか?
537名無しさん@5周年:04/10/03 13:43:51 ID:XlZxn5Xl
>>514
社員旅行やスポーツ大会も...
538名無しさん@5周年:04/10/03 13:45:27 ID:WbJvd+Lt
>>534
マジで安いよ
大卒初任給17マソだから
そこからいろいろ引かれるし
539名無しさん@5周年:04/10/03 13:45:46 ID:xrxnbFXs
>526

 監査が入ると、電気の時間別使用量とか、電話の発信履歴まで
全部調べられるから故意に管理職が消してるとそのこと自体が検
挙のネタになるよ。
540名無しさん@5周年:04/10/03 13:46:43 ID:42GruQz1
541名無しさん@5周年:04/10/03 13:47:05 ID:pesLYBCL
残業代出るには出るが、「残業、今日できる?」とか
まったく聞かれないで強制的に残業をさせられる。ほぼ
毎日ね。これはどうおもう?
542名無しさん@5周年:04/10/03 13:47:31 ID:1VevQxCe
>>531
逆だよ。
メンヘルちゃんやB系、コネ系、組合系の戦力外どもをリストラできない 
→ にもかかわらず課員の定員は一定
→ 普通に仕事する奴の仕事量倍加
にもかかわらず給料は皆ほとんど一緒 ハァ・・・
543名無しさん@5周年:04/10/03 13:48:29 ID:sQ0OFemo
>>541
社畜の檻
544名無しさん@5周年:04/10/03 13:48:53 ID:z69/MM5C
日本はね、無理矢理電気消してドア締めてでもして定時に返さないとだめだよ
アパレルかどこかに、そういう会社あったよね、確か。
そうやって決められないとやれない国。
日本人は時間にきっちりしててイタリア人の事を時間にルーズだなんて思ってるけど
生産性では日本以上。日本はダラダラやってるだけ。
545名無しさん@5周年:04/10/03 13:48:56 ID:JIIoSLJt
>>541
出るだけマシじゃん
出ないでその状態の俺は・・・
546名無しさん@5周年:04/10/03 13:49:21 ID:VhCsZRl/
>>538

基本給は安いけど、共済組合のサービスや共済年金、
その他(ノルマなし、めったにクビにならん)等特典てんこもりでしょ。
あえて攻めるつもりは無いが贅沢言うなってことです。
547名無しさん@5周年:04/10/03 13:49:54 ID:N2ODl1g7
退職するとさぁ、ホントに今まで仕事しかしてなかったって判るんだよね。
趣味もないし芸能人の名前どころか近所の奥さんの名前も知らない。
あげくの果てにスーツ以外の服が無い…いや、少しはあるけど。
再就職しようにも本当にやりたい仕事が自分でわからない…とりあえず営業以外としか。
『意地でも会社を辞めるな』ってこーゆーことなんだろーな。
548名無しさん@5周年:04/10/03 13:50:32 ID:21FOZGIN
>>540の記事から
>02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
>全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)

これが全てを物語るな。だらだら公務員が700万円も
貰ってんだからな
549名無しさん@5周年:04/10/03 13:51:26 ID:LA2l+MHP
郵便局職員はしばらくヤマト運輸で働いてみるといいよ・・・・
550名無しさん@5周年:04/10/03 13:52:09 ID:MxbRCwcH
>>529
毎晩所長が長時間錆残したら、
おまいらが帰りづらくなって、無駄な残業が増えるだけ。

上司は早く帰ってくれた方がいいだろ。
551名無しさん@5周年:04/10/03 13:52:14 ID:p2rr0SS4
飲食代が経費で落ちるのはおかしい。
飲み会も仕事の延長ってことか?
それならば飲み会の時間も残業代出せ。
って残業代なんて出るわけないんだから、飲み会なんて止めてしまえ。
552名無しさん@5周年:04/10/03 13:52:16 ID:+453FhBd
>>549
それ言うなら佐川がいいだろ。
553名無しさん@5周年:04/10/03 13:53:19 ID:42GruQz1
554名無しさん@5周年:04/10/03 13:53:20 ID:sQ0OFemo
21FOZGINは話をスライドさせて、サビ残の話をなかったことにしようとしてるな。
555名無しさん@5周年:04/10/03 13:53:30 ID:1VevQxCe
>>548
じゃあおまえ公務員になれば?
556名無しさん@5周年:04/10/03 13:53:35 ID:SxC+juWy
キャンペーン月間というか日常業務の一環だろうが
働けよ厚労省
557名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:17 ID:c4CfjpuB
残業代のおかげで22歳の俺でも月40万は額面で貰ってます
558名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:21 ID:WbJvd+Lt
>>548
つーかその地方公務員って知事とか議員入れてないだろうな
559名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:42 ID:sQ0OFemo
基本的に話を公務員批判に持っていこうとする奴は、経営者かモーレツ迷惑社員かなんかだな。
こういう行政の動きが気に食わないんでしょうよ。
560名無しさん@5周年:04/10/03 13:56:10 ID:p2rr0SS4
>>552
佐川急便は完全週休2日制だし、給料もそこそこいいよ。
561名無しさん@5周年:04/10/03 13:56:35 ID:We66DeJo
>>458の意見ってどう思う?
俺は激しく同意なのですが。

犯罪の増加で、警察官・弁護士などの法曹界人口の増強。
こういうのって、生産性のない仕事だよね。
警察官増やせば税金がかかるし、訴訟が増えても生産性のないところでお金が移動するだけだし。

↑一例であげたけど、現職の警官の方、弁護士さんごめんなさい。
562名無しさん@5周年:04/10/03 13:57:25 ID:hKXYYnz2
1日の労働時間が短く規定されているから、労働者は不満を持つのでしょう。

1日の法定労働時間を8時間から12時間にすればいい。

12時間までは残業代を払う必要なし。

実態を反映したよい案だと思いますよ。今の法定労働時間の設定は現実を無視している。
563名無しさん@5周年:04/10/03 13:57:37 ID:1VevQxCe
>>556
日本に会社がいくつあると思ってるの?
それら全部にチェック体制しこうと思えば、労基署の人員を警察並に増やさないと無理ぽ。
564名無しさん@5周年:04/10/03 13:57:43 ID:t7ACZfYw
公務員公務員って言う奴って、ほんと世間知らずだな。

金もらってる公務員の年代では、民間でも同じかそれ以上もらってるよ。

若い人は全然もらってないし。
565名無しさん@5周年:04/10/03 13:57:48 ID:4P/aQjZY
公務員は強盗だよ。
それ以外のイメージは俺にとってダニ、ハイエナ、ヒル、寄生虫こんな生物にしか感じない。
566名無しさん@5周年:04/10/03 13:58:03 ID:sQKNTnAW
労組がアメリカの軍艦をいかに寄港させないかと運動するエネルギーを
労働時間と賃金問題に振り向ければサービス残業も少しは改善
するかもな。
567447:04/10/03 13:58:49 ID:j1Er5hBs
公務員が高給ってどこの世界の話だ?
同窓会で給料の話をしたけど、公務員(国家一種ね)は俺よりさらに給料安そうだったぞ。
ちなみに俺は20代後半で額面30万位で、年収だと500万切るくらい。
もしかして地方公務員はもっともらえるの?
568名無しさん@5周年:04/10/03 13:59:32 ID:kSopvz2h
>>565
ぷぷ,負け組の嫉妬は哀しいね。

キミはその公務員に支配された社会で死ぬまで生き続けるんだよ。
569ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/03 14:00:06 ID:kou+0lqL

まあ、児童相談所に殺される子供がいるんだから。
労基所も役立たず決定でしょ。
一斉調査と称して予算を盗むのかな?
570名無しさん@5周年:04/10/03 14:00:47 ID:AY6YhwCW
みんな、いろいろと文句を言っても、自分が管理職や役員レベルになると、
サービス残業やむなし、ってなるからいつまでも変わらないだろうなあ。

部活なんかの悪しき習慣と似たようなところがあるかも。

うちの会社は残業代青天井だったけど、不景気になって上限できた。
そしたら、いきなり社員の残業時間が減った。それでも、残業している
奴はいるんだが、それはもう、個人の問題に近づいている気がする。
571名無しさん@5周年:04/10/03 14:00:56 ID:Ns/WzgRB
毎月、100ぐらい残業して60ぐらい出てるからいいほうなのかな?
572名無しさん@5周年:04/10/03 14:01:26 ID:1VevQxCe
>>564
公務員は相当薄給だわな。同じレベルの民間と比べて。
そりゃ誰でも入れるDQN企業と比べりゃいいかも知れんけど、
そんなとこと比較されたら公務員もたまらん罠
573名無しさん@5周年:04/10/03 14:01:33 ID:t7ACZfYw
一番簡単なのは従業員を増やせば法人税住民税等が格段に安くなるような
法律を作ればいい。

従業員を増やすとその分残業代は出したくないから、さっさと帰らせるようになる。
ワークシェアとサビ残の撲滅が一瞬にして成立する。

574名無しさん@5周年:04/10/03 14:01:35 ID:97JmaIp9
ファーストフード店の某M社の社員だったことあるけど、
サービス残業は月で100時間は超えてたよ。
休みでも電話で呼ばれてサービス出勤。
今から訴えられないかな?

それか誰か訴えないかな?
便乗して裁判起こしたいよ。
575名無しさん@5周年:04/10/03 14:01:37 ID:4P/aQjZY
>>568
その程度の煽りじゃなんの感慨も湧かん。さすが公務員ですね。
576名無しさん@5周年:04/10/03 14:02:57 ID:p2rr0SS4
みんな会社の戸締りってどうなってる?
うちはカギを持ってる人間が限られているから
残業してる人がいる限り、戸締りをする人間がずっと帰れない状態。
577名無しさん@5周年:04/10/03 14:02:58 ID:d/RlFLco
「無能な働き者」が労働力を安売りするせいで、世の中全体が貧しくなる。
578名無しさん@5周年:04/10/03 14:03:01 ID:kSopvz2h
>>561
こら!
警察官は法曹じゃないぞ。

それに,弁護士は公務員じゃないし
弁護士の増加は犯罪率の増加とは全く関係ない。

そもそも,弁護士の仕事のうち刑事弁護の占める割合なんてごくわずか。
579名無しさん@5周年:04/10/03 14:03:26 ID:MxbRCwcH
なんでサービス残業のスレで、
公務員の給与水準の話になるんだろう。。。
580名無しさん@5周年:04/10/03 14:03:30 ID:LA2l+MHP
うらやましいけど人間的にかっこ悪いから公務員にはなりたくない。
公務員並みの待遇で親方日の丸でサラリーマンがイイ。
なんかなーい?
581名無しさん@5周年:04/10/03 14:04:09 ID:HB8UeNOd
そもそもサービス残業(残業枠オーバー)にならないように部署内で協力しあえば済むもの
全社員でなく一部の人間が長時間の残業を強いられるのは、計画性のなさ、社内協力関係への
人的コミュニケーション能力の不足が災いしているとしか思えない。

自分だけしか理解できないような仕事のやり方をしているようでは状況は改善しない。
582名無しさん@5周年:04/10/03 14:04:30 ID:WbJvd+Lt
独法
583名無しさん@5周年:04/10/03 14:04:37 ID:t7ACZfYw
結局国が悪い。派遣やアルバイトをたくさん雇えるこの状況が、
正社員へのサビ残という形にしわ寄せが来ているとも言える。
誰だって派遣なんかやりたくないし、正社員でもサビ残なんてやりたくない。

派遣やバイトを増やすと法人税が格段に上がり、正社員を増やすと減るように
すればいいだけ。
結局企業のせいというより国の無策のせいだろ。
584名無しさん@5周年:04/10/03 14:04:53 ID:VhCsZRl/
ここって公務員多そうだね。
ヒステリックなレスが大杉。
585名無しさん@5周年:04/10/03 14:05:25 ID:kSopvz2h
>>580
日本郵政公社があるじゃないか。
586名無しさん@5周年:04/10/03 14:05:37 ID:3GaMw3Qa
読んでるけど、レスの伸び具合が凄いな・・
それもまともな話しだし。
凄い怨念を感じる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
587名無しさん@5周年:04/10/03 14:06:01 ID:XlZxn5Xl

なんかセカンドレイプみたいだな^^;
レイプされて訴えたら警察や裁判所で色々聞かれて鬱やPDSDになるのと同様、
ここでカキコしたら色々反論されて無能さ不甲斐なさが露見・・・
2ちゃんでグダグダ言わずロウキや裁判所に提訴しろよw
588名無しさん@5周年:04/10/03 14:06:42 ID:JIIoSLJt
>>586
呪ってやる

なーんてな、少しすっきりした
589名無しさん@5周年:04/10/03 14:07:33 ID:AY6YhwCW
>>561

これだと、大企業しか生き残れないって話にならない?

中小企業のサービス残業って、大企業に対抗するためには
人件費しか削るところがないからやっているわけだし。

ほんとは作業の効率化の方へ力を入れるのが筋なんだけど、
それができない企業は多い中で、サービス残業だけにメスを
いれると悲惨なところが多そうだ。
590名無しさん@5周年:04/10/03 14:08:03 ID:z69/MM5C
大蔵省とかね、役人だって帰るの朝3時だよ
591名無しさん@5周年:04/10/03 14:08:36 ID:dsz71db+
>560
オレのところにいつも来る佐川のにいちゃんは朝6時夜9時で大変ですー。って言いながら
走っていったけど休みはあるけど拘束時間は長いって事か
592名無しさん@5周年:04/10/03 14:09:08 ID:1VevQxCe
>>579
そりゃしょうがないよ。世の中、

殺人がおきる → 警察が仕事してない
DQN親が子放置 → 児童相談所が仕事してない
馬鹿社長がサビ残強要 → 労基署が仕事してない

系のお馬鹿さんが多いからねぇ。。。。
593名無しさん@5周年:04/10/03 14:09:32 ID:WbJvd+Lt
>>590
大蔵省っていつの話だよ(藁
594名無しさん@5周年:04/10/03 14:10:30 ID:z69/MM5C
>>593
旧大蔵省時代にいた友達の話なんでね
595 ◆43zps6tMbA :04/10/03 14:10:55 ID:2zt3ppBJ
>>580
地連のドアをノックしろ
596447:04/10/03 14:11:52 ID:j1Er5hBs
>>581
特定の人間に仕事が集まるのはしょうがない面もあると思うよ。
無能な奴に仕事を振ってもどうせ結果出せないし
かといって、無能な人間を切るわけにもいかないからね。
597名無しさん@5周年:04/10/03 14:11:55 ID:8e0uQbid
      /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  .|(●),   、(●)、.:|     就職させて下さい
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐一 ´\


    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|  ''''''   ''''''   .:::|
  |(●),   、(●)、.::::|      、、、、、。
  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
   \ `-=ニ=- ' .:::::/
   /`ー`ニニ´-一´\



    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  ''''''   ''''''   .:::::|      そ、そうですか、、、、。
  .|(●),   、(●)、::::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\


598名無しさん@5周年:04/10/03 14:12:02 ID:VhCsZRl/
サー残オールスターズ。
なんつってな。ダーッハッハッハ。
それではいきますかー。
1.2.3…。
599名無しさん@5周年:04/10/03 14:12:35 ID:VOZONxaB
>550
別に帰りづらくないが。
誰も好き好んで残業なんてしてない。
社風で付き合い残業もないし。
ただ、オノレは経費を使いまくっているのに一般社員の残業代のことガタガタぬかす奴だから
納得がいかないだけ。
600名無しさん@5周年:04/10/03 14:14:11 ID:rKtwnvxC
まぁ、キャリア組や国税関係は一般企業よりも労働環境が過酷だよ
町役場の役人と比べるのは無理があるよ
60144:04/10/03 14:15:14 ID:fl8PnU5p
まあ、なるようになるわな。
602名無しさん@5周年:04/10/03 14:17:21 ID:asmjKxnu
漏れの会社は残業30時間以降は文句なしにカット一ヶ月80時間はざらだけどね。
勝手に削るなボケ
603名無しさん@5周年:04/10/03 14:17:29 ID:1hpxNnMf
ナニコレ?
月間だけ錆残減らすだけじゃん
交通安全週間みたいなもんだろ?
馬鹿みたい
根絶を目指せやハゲ
604 ◆43zps6tMbA :04/10/03 14:17:49 ID:2zt3ppBJ
>>591
佐川はそこまで拘束はないよ
遅く出て早く帰ると営業成績が上がらず給料が安くなるだけ
605名無しさん@5周年:04/10/03 14:19:50 ID:1hpxNnMf
>>600
うるせえよ
嫌なら辞めたら良いだろ?
給金の他にどれだけ保護されてんだっつーの
606名無しさん@5周年:04/10/03 14:20:28 ID:3GaMw3Qa
>>597
いつも憎たらしいAAだと思ってるけど
なんか泣ける
607名無しさん@5周年:04/10/03 14:21:52 ID:Rmo74Z2y
今までで一番腹が立ったサービス残業は、社員教育だから、
勉強会だから、と言う理由で強制的に会社に残され、訳の分からん
精神論を叩き込まれ、最後に小学生の作文のような感想文を書かされたこと。
「自分のための勉強を会社の設備を使ってやらせてあげてるのに、
残業になるわけないだろ。逆に私が授業料をほしいくらいだ。」
と、妙に目を輝かしたカン違い出来る講師気取りのお年寄り社員が言ったときは、
虚しさと脱力感で、泣きたくなった・・・
新人のときの話ではないです。入社6年目の時の話・・・
608名無しさん@5周年:04/10/03 14:22:48 ID:1VevQxCe
なんか公務員叩き厨が一匹まぎれこんでるな
609名無しさん@5周年:04/10/03 14:23:11 ID:lT0ca7GM
採用面接の面接官が「うちでは残業代は出ませんが、残業はたくさん
あります。でもみんな苦痛とは思ってません。なぜならみんな夢が
あるからです。」

って言ってやがった。聞いた瞬間 ハッタリ だと思った。
笑いこらえるの大変だった、ゴムエンネ可愛い面接官ちゃん。
610名無しさん@5周年:04/10/03 14:25:43 ID:1VevQxCe
>>607
俺の知り合いは、上司の指示で勉強会と称して
1時間ほど「論語」の暗唱をさせられてたそうな
611名無しさん@5周年:04/10/03 14:27:45 ID:We66DeJo
>>589
うん。
でも、大企業は製造は中小企業などの下請けにやらせてるし、
設計・開発外注しているところもあると思うんで。
学生の頃、バイトしていたところがソ○ーの下請けでそんな感じだった。
社員数30人ぐらいのところで、設計から製造まで全部やっていました。

結局、「現状の残業時間分のコストも加えたものが適正価格」という
社会構造にならないと、サビ残は無くならないんではないかと思うんです。
中小企業が元請けである大会社に対して、厳しくこういう事を要求しないと
搾取・貧富の差はますます広がるし、会社の利益を出すためのサービス残業は
これからも増るんではないでしょうか。
612名無しさん@5周年:04/10/03 14:28:08 ID:Rmo74Z2y
>>609
採用面接なんて公式の場で、そんなこと言ったらマズいだろ。
サービス残業は、せめてウラで非公式にやるものだ、
と言うくらいの認識には、なってほしいものだ。
613名無しさん@5周年:04/10/03 14:29:08 ID:GwfdWw8n
社会保険庁職員の架空残業も一斉調査しろ
614悲しき年俸制:04/10/03 14:30:04 ID:tGEWZwIZ
もまいら、がたがた言ってないで働け
うちは年俸制に突入したから、純然たる成果報酬だ
売り上げない香具師にかねは出せぬ
もまいらサビ残・サビ残言うのもいいが、労働の質を考えれ
多分半分以上はサビ残=生活残くらいに考えてるから、もらえないと腹立つんだろ
#もれもむかしはそうだった訳だがな
基本的に、定時間内だけして間に合うように、せっせとがんがるんだな。

615名無しさん@5周年:04/10/03 14:30:29 ID:+wDp5r0R
人数が少なくて大変だろうけど
労基署にがんがってほしい
616名無しさん@5周年:04/10/03 14:30:56 ID:XOYQk1xi
ようするに、相対的に生産性(売り上げ/給料)が悪い奴が最近増えてきたってことだろ。
海外には、日本人よりも生産性が良い奴らが五万といるからな。
日本人は生産性が悪い分、サビ残で吸収するしか生き残るすべがない。
617名無しさん@5周年:04/10/03 14:32:05 ID:lxX/0an4
何とかして話に割り込みたいスネカジリのエセウヨ小僧どもが、
無理やり朝鮮ネタを出してきているなw
618名無しさん@5周年:04/10/03 14:32:35 ID:Jd+3k7UH
サービスしといて文句を言うな。
文句があるなら最初からサービスするな。
あくまでもサービスならの話だが。
619名無しさん@5周年:04/10/03 14:32:49 ID:o3SIWgQL
中国人の20倍の給料を貰っているからには
中国人の20倍働けない人以外は文句言っちゃいけないんだろうな。
620名無しさん@5周年:04/10/03 14:33:04 ID:kSopvz2h
>>616
だからー,売り上げに直結する仕事とそうでない仕事があるわけでー。

会社にとって,営業と同じくらい社内事務だって重要でしょ。
621名無しさん@5周年:04/10/03 14:34:43 ID:VSTZv/za
>>609
何だか北朝鮮みたいな会社で嫌だなw
622 :04/10/03 14:34:46 ID:6Gi9Tx28
年食ってやることなくなった勝ち組み管理職(ちょいぼけ)は
たいてい孔子とか孫子もちだすね

さっさとお目付け役つけてコントロールしとけ>人事
623名無しさん@5周年:04/10/03 14:34:57 ID:G0odYj/0
>>615
そもそも十分な人数を配置していない時点で
国の姿勢がよく分かりますな。
624名無しさん@5周年:04/10/03 14:35:58 ID:IBLjxW31
今の若い公務員なんてマジで悲惨だぞ。
公務員板で実情を一度見てくるといい。
おいしかったのは今退職を迎える世代ぐらいまでじゃね?
625名無しさん@5周年:04/10/03 14:37:20 ID:3GaMw3Qa
今はまだ残業は耐えられるな・・
入社した時は悲惨だった、全部会社の経費だけど一種試験取らされた。
資格給が貰える様になったけど、仕事の後に勉強で当時は幻覚すら見た。
今の年齢で同じ事をやらされたら、今度は死ぬと思う。

長期的に見た場合、資格取得では無く、ただ単純に20代30代を残業に費やされて
人材が育つかどうか疑問。
また体力がもつのかどうかも疑問?使い捨てにされないだろうか?
626名無しさん@5周年:04/10/03 14:38:45 ID:pTcADYkJ
1日16時間労働こそグローバルスタンダート
627名無しさん@5周年:04/10/03 14:38:54 ID:xZwL6y4x
>>616
引きこもっていないで社会に出なさい。
628名無しさん@5周年:04/10/03 14:39:16 ID:xEaECXUH
額に汗してに働いてる人を
奴隷だの社畜だの貶めるのがサヨクの品性なんだね
629名無しさん@5周年:04/10/03 14:41:01 ID:EtbgZteS
スキルや人脈が身につくサビ残ならやっても良いよな。というか是非させて欲しい。頭下げて頼んでもやりたい。
何も残らないサビ残は奴隷労働じゃん。

なんだか、社員を囲い込んで騙して何も残らないサビ残をさせるのが、管理職の必要スキルになってるような気もするな。最近。
漏れは契約だから残業代出るけどさ。
630名無しさん@5周年:04/10/03 14:41:12 ID:lxX/0an4
>>628
だからお呼びじゃないんだよ、小僧。
631名無しさん@5周年:04/10/03 14:41:45 ID:RmtlsXO5
>>611
馬鹿野郎w。
大企業や商人が「現状の残業時間分のコストも加えたものが適正価格」なんて請求するわけ無いだろw。
自分とこの取り分を削るより先に仕入れを叩くんだからw。
ひどいところになるとロット取引の金額を単品取引で適応させようとするんだからw。

消費者も求めるわけがないw。
安いが一番だからw。
632名無しさん@5周年:04/10/03 14:42:15 ID:G0odYj/0
>>624
採用人数すくねえし、だけど志願者がとんでもなく多い激戦区だもんねえ。
入庁したら、役付きのお偉方がそれこそ何もしない、
あるいは中途半端にチャチャ入れてかき乱してくれる。
で、そのしわ寄せが少数の若手に降りかかってくる。
633名無しさん@5周年:04/10/03 14:43:53 ID:o3SIWgQL
サビ残には
「自分は出来損ないだから人の2倍働いて一人分の給料を
貰うしかない」と言ったマゾ的な意識があるんじゃないか?
634名無しさん@5周年:04/10/03 14:44:27 ID:aUZTYPZo
サービス残業もできないこんな世の中じゃ
635名無しさん@5周年:04/10/03 14:45:00 ID:dws3FY3+
確かに若手は悲惨だな。
丁稚奉公並の超安月給で20代を終える頃には、
日本がどうなってるかさっぱり分からん現状。
さあ給料あがるぞーっていう30代に、
日本がIMF管理下に置かれる可能性は否定できない。
636名無しさん@5周年:04/10/03 14:45:09 ID:ot6OKmu4
>>628
おまえ病院行け脳を調べてもらえ膿みがあるぞ
637名無しさん@5周年:04/10/03 14:45:41 ID:mptE761A
金持ちの俺には関係ないな
638名無しさん@5周年:04/10/03 14:47:06 ID:AN4oQPf5
働き者の定義


アリ=働き者という意識があるが、

実際には、一生懸命働いているのは、アリの中の20%で残りの

80%は同じ所をぐるぐる回っているだけのものや、ボーッとしているだけでなのである。

とはいっても、これはアリの種類の割合ではない。

最初に働いていた20%のアリだけを集めると、

いつの間にか80%はサボり始めるのである。

どこか、人間社会と似ているような気がしますね。
639名無しさん@5周年:04/10/03 14:47:33 ID:393phyYh
>>637
金(玉)持ちですか?
640名無しさん@5周年:04/10/03 14:47:53 ID:cyJFhXiG
金持ちって…
641名無しさん@5周年:04/10/03 14:50:50 ID:G0odYj/0
>>639
仕事忙しいと、そのどちらも使う暇がないねえ。
642名無しさん@5周年:04/10/03 14:51:05 ID:Rmo74Z2y
実質ノルマで働いてるのに時間で給料払うから問題なんじゃない?
年俸制の方が良い気がするが、年俸制ってぜんぜん広まらないね。
年俸制の会社もあるけど、実際に年俸制になると、何か今よりも
労働条件が厳しくなってしまうような落とし穴があるのだろうか?
643名無しさん@5周年:04/10/03 14:51:12 ID:ot6OKmu4
士農工商エタヒニンリーマン
644名無しさん@5周年:04/10/03 14:53:04 ID:z69/MM5C
バブルに退職した人たちが一番おいしいよ
ギリギリ戦争行ってないで退職金がっぽし
645名無しさん@5周年:04/10/03 14:53:36 ID:EkIaxotL
>>619
baka 反対だ。
中国人が20分の1しか給料もらってないんだから、
中国人はあれほど重労働しなくてもいい。小さい子供まで働かなくてもいい。

646名無しさん@5周年:04/10/03 14:54:29 ID:xEaECXUH
サービス残業が問題視されるのも
会社への迷惑を顧みず個人の権利ばかり主張する
こういう無責任な人間を増やした日教組教育が諸悪の根源だね
647名無しさん@5周年:04/10/03 14:55:49 ID:+wDp5r0R
>>1
19万5000人も対象になったんだね。
実際にはこの数十倍はいるんだろう…
648名無しさん@5周年:04/10/03 14:56:49 ID:SEdUCTbR
いきなりだが、正社員と派遣と両方やってみて、派遣が一番だと思う。
残業、休日代が1.5〜2倍のレートで出る、豪華な社内トレーニングが
給料付きで受けられる。大手のかなり専門なところに派遣してもらえたので
英語も専門知識も相当腕があがったし、各種保険、保養制度完備だし。
今年収800万近くになってる。ボーナスはないし、忙しいけど。
人間関係も楽で、仕事がはじめて楽しいと感じられるようになった。
安定がないとかいうけど、正社員も転職3年タームで繰り返してるんだったら
条件同じかな、と。自分が今いるところは仕事内容ほぼ一緒で、
派遣の方が全体的に全然優秀で評価も高い。社員だめぽ。

ただし有る程度「売り」になるような専門技術や知識を持っている場合ね。
無い場合は、指示されるままの単純労働で、奴隷以下だと感じると思う。
649名無しさん@5周年:04/10/03 14:59:03 ID:XlZxn5Xl
>>648
働けるときに貯めておかないと
年食ったら即仕事が来ないよwww
650名無しさん@5周年:04/10/03 14:59:20 ID:xEaECXUH
実態にそぐわなくなってきた
時代遅れの労働基準法は全廃した方がいいのではないだろうか
651名無しさん@5周年:04/10/03 15:00:05 ID:ncUphRFE
>>591
佐川はきついが
その分きっちり給料は払う
652名無しさん@5周年:04/10/03 15:00:06 ID:bu9dL6vk
>>648
とはいえ現状は単純労働が大半。
というか明らかな違法契約を含めて間接雇用が
世の中の3分の1という実態がある。

間接雇用を3年以内に5%程度に抑えられないようならほんとにIMF入りになる悪寒
653名無しさん@5周年:04/10/03 15:02:17 ID:bu9dL6vk
>>650
廃止すればますます悪くなる悪寒
条文にもあるけど、労基法は「最低限」を定めているわけだからな

抜本改正が必要なのには同意だが「単純に廃止汁」は状況の改善にはつながらないぞ
654名無しさん@5周年:04/10/03 15:03:01 ID:YgZPVgvv
サービス残業といえば聞こえはソフトだが、要するに強制労働だろ?
中小企業なら無い方が珍しいんじゃない?
公務員も同様なのはあるしね。
労働の対価をけちるとろくなことにならないね。
仕事量に比例した給与制度なら喜んではたらく奴もいるだろうし、
自分が食えるだけ働きゃいいって奴もいるだろう。
正直そういう社会になって欲しいね。
655名無しさん@5周年:04/10/03 15:04:28 ID:+wDp5r0R
厚生労働省では「賃金不払い残業」といっている。
656名無しさん@5周年:04/10/03 15:05:18 ID:VneYoINe
サビ残で支払われなかった給料を、リーマンから会社への贈与とみなして贈与税を徴収。
これで万事解決。
657名無しさん@5周年:04/10/03 15:06:16 ID:gbjNF9va
出さない理由は管理職だからだって・・・部下なんて誰もいないのに。
管理職の定義って何よ?
658悲しき年俸制:04/10/03 15:06:53 ID:tGEWZwIZ
>>656
もまえ、ばかか?
国がもうけてどうするんだぼけ
659名無しさん@5周年:04/10/03 15:10:58 ID:YgZPVgvv
>>646
日教組の唯一の認められる点は部活動手当かな?
中学や高校の部活指導は名目上ボランティアなんだよ。
実情は半強制的に受け持たされてるんだけどね。
それで賃金は支払われなかったんだが、組合活動の結果、休日の部活動に
賃金が支払われるようになった。とはいえ時給300円だけどね。(w
もちろん他の組合組織も同じ主張はしていたんだけどね。

まぁ、それ以外の活動はアレなんだが。
ちなみに平日の勤務時間後の部活動はサービス残業ね。
その後に自分の仕事を片づけるのももちろんサービス残業。
660名無しさん@5周年:04/10/03 15:12:40 ID:VneYoINe
>>658
サビ残させるほど税金が増えるんだから、サビ残が減るだろ。
これなら、やっても利益にならない仕事を減らした方が収益性が高くなる。
661名無しさん@5周年:04/10/03 15:12:43 ID:+p64VnUW
>>651

ヤマト運輸がクソ

飲食業でもないのに、変な帽子かぶらされて
662名無しさん@5周年:04/10/03 15:15:01 ID:393phyYh
>>649
認識甘いと思うよ、ただの雑用専門の派遣はお前さんの言うとおりだろうけど、
専門知識、技術を有している人間いとったらむしろ派遣の方が実入りがいいし、
年齢関係なく引き手あまた。へたに社員になって、専門外の仕事も押し付けられるより
自分を守れる。

派遣会社にとっても、そうゆう売りになる人間はきっちり囲っておきたいので下手な扱いはしない。
派遣会社の本道は雑用人間を派遣するんでなく、専門スキルを持った人を必要なところに必要な
だけ派遣する。派遣される側も自分のスキルを好きな時間に好きなだけ用いて稼ぐ。そんなもんだろ。
663名無しさん@5周年:04/10/03 15:15:38 ID:We66DeJo
>>631
ですから、実情にあってない価格競争がサービス残業の
増加につながっているのではないでしょうか。

>>458さんの書き込みの
「日本の国内総生産は500兆円ほどある。貿易収支も10兆円単位で
ずっと黒字。」
ということを考えれば、貧富の差の広がりにより、中小企業等の下請けは
叩かれ、またそこの社員は給料の減少とともに安い製品をもとめ、
また元請けである大企業は安い製品を売るため自分の給料は減らさずに
更に下請けを叩く。
そして、貧富の差は拡大。サビ残が増える。

このような構造が健全なのかなぁと。
この構造がサビ残の原因ではないのかと。
664名無しさん@5周年:04/10/03 15:16:56 ID:RmtlsXO5
>>649
国営のJICAシニアボランティアがあるw。
665名無しさん@5周年:04/10/03 15:17:43 ID:Hu1gHQFS
>634
ポイ損
666名無しさん@5周年:04/10/03 15:20:20 ID:gbjNF9va
>>662
50過ぎの人は、いくら仕事ができても取らない。
周りとコミュニケーションとれない人(ガンコジジイ)の割合が多いから、残念。
667名無しさん@5周年:04/10/03 15:22:38 ID:ZHEFLlqr
>>572
公務員だって暇持て余してる連中も多いんだから
せめて給料水準は民間企業と同等でいいだろ。
それがイヤなら公務員辞めれば〜?
668名無しさん@5周年:04/10/03 15:24:04 ID:R7np4N3a
広告代理店、出版編集、デザイン
この業界を調査してくれ。
サー残100時間ぐらい普通にある。
疲労で死人も出てるのに。
669名無しさん@5周年:04/10/03 15:24:12 ID:qLHDR3Y/
昨日土曜出勤した。電車の中には俺と同じようなつかれきった顔が並んでいた。
誰も何も言わないけど、俺達は心の中で握手を交わした。
670名無しさん@5周年:04/10/03 15:24:18 ID:3GaMw3Qa
>>662
そもそも引き手数多のスキル持ちが派遣止まりな訳ないw
個々で直接契約するって・・
671名無しさん@5周年:04/10/03 15:25:14 ID:Rmo74Z2y
>>666
今は、そうだけど、たぶん時代は変わる。
正社員って雇用は、ほとんどなくなって、
近い将来は、プロジェクト単位毎に派遣社員を
かき集めて仕事をこなしてくスタイルが普通になるのでない?
672名無しさん@5周年:04/10/03 15:27:17 ID:crIsrGgR
>>671
コアな部分も派遣にやらせて、その派遣が抜けたらブラックボックス化して、
後々大変なことになると・・・。
673名無しさん@5周年:04/10/03 15:30:10 ID:XOYQk1xi
10年後には、おまいらは、絶対、正反対のこといっている。人間は立ってる場所で物をいうからな。
674名無しさん@5周年:04/10/03 15:30:55 ID:mietrCp0
>>662
認識が甘い罠。
本当に引く手あまたな派遣社員なら引き抜きが掛かるよ。
その上で蹴るのもまた自由だけどね。

ところが進歩の早い業界ではずっとそのレベルを維持するのは難しい。
東大卒の先輩が何人もついて行けないと言って去った職場もあるのでね。

>>672
まともなとこはコアな部分はやらせないよ。 作業はさせるけどね。
まぁ元々派遣の連中に論文読んで何かする力なんてないし。 作業止まりだね。
675名無しさん@5周年:04/10/03 15:31:11 ID:WhOccsFe
派遣と外注と区別ついてない書き込みがおおいな。
676名無しさん@5周年:04/10/03 15:31:34 ID:+453FhBd
>>672
それで品質悪化を招いているビ○○ー。
677 ◆43zps6tMbA :04/10/03 15:31:51 ID:2zt3ppBJ
>>671
んで、プロジェクト終わったら解散か?
チョソや台湾の土建業者みたいだな
手抜きで橋が落ちてもビルが倒れても
誰も責任取らない
678名無しさん@5周年:04/10/03 15:31:52 ID:Rmo74Z2y
>>672
うん。たぶんそう言う時代が長く続くと予想。
そんで、また正社員が最高!って時代にになって、
年功序列・終身雇用と言う、高度成長を支えた
昔ながらの労働方式に戻ると言うことになるだろう・・・きっと。
679名無しさん@5周年:04/10/03 15:32:00 ID:ZHEFLlqr
>>597
ドンマイ!
680名無しさん@5周年:04/10/03 15:33:20 ID:DAXEAxxs
>>433
>テキパキ仕事もしないでダラダラと時間を掛けて
>わざと残業代もらってる公務員の方をなんとかしろよ

公務員に限らず、残業きっちり出る大手には腐るほどいる。
会議もたいしてない、かかってくる電話もなし、管理職じゃない
から責任もプレッシャーもない、べらべら雑談ばかり、少ししたらすぐ
ふらってどっか逝って帰ってこない(もう50代)っての知っている。
そのくせ毎日毎日残業ばかり。5時頃に「さて仕事するか」だもんな。

労組は、そんなヤツらの雇用や待遇を必死に守ってやってるから、
仕事の苦しい部分はバイトパート派遣に押しつけ。
これで雇用なんか改善するわけがない。
681 :04/10/03 15:33:42 ID:6Gi9Tx28
>>673
いや、9割5分同じような木がする

682名無しさん@5周年:04/10/03 15:35:13 ID:TSs+7d6w
企業への抜き打ち調査の振りして調査してください、って言えるかな。
683名無しさん@5周年:04/10/03 15:35:42 ID:Rmo74Z2y
>>674
正社員をやってるヤツが一番優秀、ってことは絶対にないよ?
正社員で優秀なヤツもいれば、派遣で優秀なヤツもいる。
684名無しさん@5周年:04/10/03 15:38:36 ID:EkIaxotL
ほんとにちゃんと調査してほすぃ。
でも、労基署のひとたちさぁ・・・民間のずるがしこさに騙されて、
「サービス残業の実態は少なかった」とか報告しないよね・・・
685名無しさん@5周年:04/10/03 15:39:17 ID:mietrCp0
>>683
>正社員をやってるヤツが一番優秀

あたりまえじゃん。 まだ年功序列の終身雇用主義が残ってるトコは残ってるんだからさ。
でもまともな企業はさすがにまともなだけある。
派遣や外注にコアな部分を任せてどうするなんてことは気が付いている。
どうでもよくて代わりが見つかる部分は外に出してるだけ。

無論まともでないところもあるが早晩傾く罠(w
686名無しさん@5周年:04/10/03 15:39:45 ID:+wDp5r0R
3000人?ぐらいの監督官で
6000万近くの労働者をみるなんて物理的に不可能。
687名無しさん@5周年:04/10/03 15:40:26 ID:ZHEFLlqr

零細ITのPGになったけど派遣の方が稼げたっぽいなぁ・・。
なんか設計しかできないコボラーの給料まで自分が稼いでる
気分なんだが。

688 :04/10/03 15:41:05 ID:6Gi9Tx28
>>683
派遣で優秀な奴は敵になる可能性があるから使い終わったら始末されますが何か?
689名無しさん@5周年
会社が優秀と思ってる人材と実際優秀な人材とが違ったりする
経営者にすれば、適度な賃金で文句も言わずサービス残業をこなし
多少の無理も押し付けれる奴が優秀な人材