【社会】流行に一段落?「ハリーポッター」、書店に大量在庫★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「ハリ・ポタ」売れ行き鈍化、大量在庫に書店戸惑う

・290万セットの初版史上最高部数を記録したJ・K・ローリング著「ハリー・
 ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の発売から1日で1か月。このシリーズ
 第5巻の出足に、期待したほどの勢いがないとの声が出始めた。大量に在庫が
 残ると他の書籍にも影響しかねず、書店や出版業界は気をもんでいる。

 出版科学研究所によると、9月1日発売後第2週までに売れた本は約65%、
 190万セットで「おおむね良好」。しかし「トーハン」調べの週間ベストセラー
 リストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。2002年発売の
 第4巻が、初版230万セットから第3週で310万セットに急伸、8週間トップを
 維持したのに比べ遅いペースだ。

 2万4000セットを仕入れ消化率67%という大手書店チェーンでは、「思った
 ほど売れず困った。このままでは2割はあまる」。15万セット注文した別の
 チェーンでは「前巻から2年近く開き読者が離れたのか、消化率は予想以下。
 倉庫の確保も考え始めた」という。
 また、第4巻の発売時には、1―3巻もベストセラーになったが、今回は
 シリーズ既刊分の売れ行きが鈍く、新しいファンがついていないとの声も多い。

 書店が戸惑うのは、売れ残れば出版社に返品できる通常の本と違い、5%
 以外は返品できない買い切り商品で在庫が書店の損に直結するため。2冊
 セットで場所も取り、値段も4200円(税込み)と高額だ。
 出版社にも影響を懸念する声がある。草思社の加瀬昌男会長は「ハリポタの
 在庫が売り場や倉庫を占め、書店の仕入れ資金も圧迫、他社の本が店に
 並びにくくなる」と心配する。ハリポタ代金支払いのため他社の本を返品し、
 帳尻を合わせる事態も起きかねない。このため、「他社の本とはいえ、ハリポタが
 売れてくれないと、うちも困る」との大手出版社長の声もある。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000005-yom-soci

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096615066/
※次スレはニュース実況++板へ→http://live14.2ch.net/liveplus/
2a:04/10/02 13:02:20 ID:8lI82hDu
ん。
3名無しさん@5周年:04/10/02 13:02:21 ID:1HXcXXz1
2da
4名無しさん@5周年:04/10/02 13:02:31 ID:6cLNUIOx
5名無しさん@5周年:04/10/02 13:02:59 ID:mgGtJb/d
これもマスコミが作ったブーム。
別に面白くない。
6名無しさん@5周年:04/10/02 13:03:08 ID:Muoh/1eI
高すぎるんだよバカタレ
7名無しさん@5周年:04/10/02 13:04:00 ID:KjkHUvQh
本まで冬ソナに食われたか。
8名無しさん@5周年:04/10/02 13:05:39 ID:ijHCa0dm
自業自得
9名無しさん@5周年:04/10/02 13:05:58 ID:hgB3d0kU
主人公がぺヨンジュンに似てるから
ファンが冬ソナに移ったんじゃないですか。
10名無しさん@5周年:04/10/02 13:06:03 ID:VCN3nTU1
やっぱりそんなに売れてなかったのかー!
発売日以降全然話題にならんかったもんな
11名無しさん@5周年:04/10/02 13:06:03 ID:Nb2FJR4a
C様LOVE
12名無しさん@5周年:04/10/02 13:08:08 ID:nW53rahA
で、何巻まで出すつもりなの?
13名無しさん@5周年:04/10/02 13:09:09 ID:ogeS2ZaH

ハリーポッターって読んだことないんですが、なにか?

14名無しさん@5周年:04/10/02 13:09:11 ID:KLd3y7Ch
返品不可
15名無しさん@5周年:04/10/02 13:09:48 ID:EnTkhb67
よくわからんけど大手だと返品可なの?
16名無しさん@5周年:04/10/02 13:15:24 ID:iti2a1Sy
これ一巻の途中まで読んだけど、全然面白くならないから最後まで読まずに積んだ。
つまらん翻訳小説って、ストーリーは平凡だけど原版の文章がうまいってのがほとんどだと思うんだけど、この小説もそうなんかなぁ?
17名無しさん@5周年:04/10/02 13:15:57 ID:+Gm+a5+w
あはw
18名無しさん@5周年:04/10/02 13:16:49 ID:s5munco8
指輪物語と区別がつきません。
19名無しさん@5周年:04/10/02 13:17:47 ID:nkA/WZh3
なんで冬のソナタなんだよ
一体だれが買ってるの?
20名無しさん@5周年:04/10/02 13:17:48 ID:tcPEkd00
小説にしては高過ぎるだろ。
21名無しさん@5周年:04/10/02 13:18:29 ID:7LXFvJlN
英国でもやっかみ半分もあるんだろうが、つまらんって声多いよね。
けど、これって元々童話として書かれたんじゃないの?
なら大人が読んでもつまらんのは当たり前だよな・・・
22名無しさん@5周年:04/10/02 13:19:15 ID:eZFSRxzm
>第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。

ここがポイントと思われ…。
23名無しさん@5周年:04/10/02 13:19:52 ID:+Gm+a5+w
1年後のニュース

流行に一段落?「冬のソナタ」関連書、書店に大量在庫
24名無しさん@5周年:04/10/02 13:20:15 ID:CAgTGur2
「ハリーポッター最新刊本日発売!朝五時から開店いたします!」
なんて本屋のチラシを作った。
従業員もいい迷惑だと思っているだろうなあ、と同情した。
25名無しさん@5周年:04/10/02 13:20:20 ID:KLd3y7Ch
週刊レビュー/レビューページ ハリーポッターの多大な在庫
http://www.ne.jp/asahi/weekly/review/news030319/news030319-4.htm
26名無しさん@5周年:04/10/02 13:20:47 ID:vYC0xKcU
前回のシリーズでも在庫があまったっていうのに
何も学習してないんだな。
27名無しさん@5周年:04/10/02 13:21:00 ID:x3ZTB5Ns
3巻までは子どもと読んだ。結構面白かった。
でもこの学園オカルト推理みたいなのが上下巻になっちゃうと
長すぎるしつまらなさそうだったのでそこからはパス。

子どもはダレンシャンの方が好きだってさ。
28名無しさん@5周年:04/10/02 13:21:28 ID:hwxcGp3R
指輪物語の方が断然面白かったな
29名無しさん@5周年:04/10/02 13:21:33 ID:OoczJWOI
ハリー・ポッターは漬け物石


にちょうどいい
30名無しさん@5周年:04/10/02 13:21:51 ID:DrKwbsGC
児童向けファンタジーならロードス島戦記だね、うん。
31名無しさん@5周年:04/10/02 13:22:09 ID:1Rvlgnfa
翻訳がひどいと読んだやつが言ってた
32名無しさん@5周年:04/10/02 13:22:38 ID:h44Grppr
>>19
馬鹿が買ってる。
以上。
33名無しさん@5周年:04/10/02 13:22:39 ID:1jqZO5Z7
あるのかないのか 知らないけど 第5巻は受注販売にでもすればいいじゃん
34名無しさん@5周年:04/10/02 13:23:04 ID:PsjTKkp/
ハリーポッターが売れなくなったのは、
インターネットのP2Pによるファイルの違法交換のせいだね。
35名無しさん@5周年:04/10/02 13:26:56 ID:lbVq6cvD
どうせ映画になるんだから、本なんか買わずに映画見りゃいいじゃん。( ゚д゚)y-~
映画なら、大ハズレでもせいぜい2時間程度の時間の無駄で済むしな。
36名無しさん@5周年:04/10/02 13:30:12 ID:+Gm+a5+w
>>35
全くだ いまさら本というメディアを娯楽として見るのはナンセンス

ついでに映画ならハーたんも見れるし(;´Д`)
37名無しさん@5周年:04/10/02 13:31:02 ID:Cn8iY5am
もともと面白くもなんともない。
38名無しさん@5周年:04/10/02 13:32:30 ID:mY/43Azg
ブ厚い長編を、いつ面白くなるんだろうとワクワクしながら読んで、最後までワクワクしっ放し
で読み終わってしまった時、損したような得したような気分になるよね。(´・ω・`)
39名無しさん@5周年:04/10/02 13:35:12 ID:swHjcI+5
40名無しさん@5周年:04/10/02 13:35:53 ID:mknLnHG1
日本の住宅はウサギ小屋なの
分厚いカバーは邪魔なの
41名無しさん@5周年:04/10/02 13:38:17 ID:BOZBKfDL
「パパ〜コレ(ハリポタ本)欲しい〜」
「レンタルで十分!」
42名無しさん@5周年:04/10/02 13:40:50 ID:VK93WuzC
今までハリポタハリポタ騒いでた人達は、
今冬ソナ冬ソナ騒いでるような人達だったってことか
43名無しさん@5周年:04/10/02 13:41:10 ID:0Hnzb7mW
発売日の某店、ハリポ新作の特設売り場。
よほど売れなかったのか、夜立ち寄ったら売り子がキャッチセールスの
ような必死さで驚いた。
学校もショッピングエリアも無いビジネス街の本屋じゃ売れないよなぁ…
どの本屋にも置いてある本なら、子供のために買って帰る親も
少なさそうだし…
44名無しさん@5周年:04/10/02 13:42:39 ID:EfJtDNWG
>値段も4200円

小説の値段にしては高杉。
文庫本で出たら読んでもいいかな。
45名無しさん@5周年:04/10/02 13:45:50 ID:pln2NFIu
返品不可なら、最初にブックオフに流した書店の勝ちだな。
46名無しさん@5周年:04/10/02 13:47:02 ID:zP67tiyV
前回も同じようなことがあったような…もうあれから2年か。
クリスマスあたりに発売したら売れただろうに。
47名無しさん@5周年:04/10/02 13:51:43 ID:FN9+Vj31
>>19
電通社員
48名無しさん@5周年:04/10/02 13:56:16 ID:+Gm+a5+w
空気読めない本屋のおかげで出版社は億万長者か
49名無しさん@5周年:04/10/02 14:02:25 ID:EQYHi+hx
厨房の頃、1巻読んだらおもしろいと感じたが、今になって見ると微妙だ
やっぱり対象年齢は厨房以下だろう
それ以上で読んでるヤシはマスゴミに踊らされすぎ
50名無しさん@5周年:04/10/02 14:02:40 ID:uNWVyTas
 返品に関しては、力関係の問題で、売れると判れば、出版社は強気になる。
 発行元の静山社は、一時倒産寸前だったんだが、翻訳権を獲得し、シリーズが売れるようになると、
4巻以降は買いきり制度を取った。
 他の出版社だと、書店側が、売れ筋以外の書籍を仕入れてくれなくなるので、困った事になるが、
静山社は事実上「ハリーポッター」シリーズのみの出版社なので、その点は心配ない。
 だから、静山社は超強気な商売をしている。
 じゃあ、ハリーポッターシリーズが終了した(売れなくなった)ら、立ち行かなくなるのでは? という疑問が沸くが、
その時は、清算、解散をする事がすでに決まっている。
 ある意味、大手の講談社なぞより、勝ち組となっている。
51名無しさん@5周年:04/10/02 14:03:04 ID:kglqFxln
おとといまで入り口付近に山積みにしてた本屋に今日行ったら、撤去されてた。
この記事見て「売れてないのうちだけじゃないんだ」って悟ってあきらめたのかな。
大損ぶっこいたんだろうなあ
52名無しさん@5周年:04/10/02 14:13:51 ID:zq1CjHVN
>>18
オマエ、どっちも読んでないだろ。
53名無しさん@5周年:04/10/02 14:16:44 ID:R72H6nWy
本もおもしろくないけど、映画もつまらなかった。
主人公がやたらと持ち上げられてる設定がなんだかなぁと思った。
本は図書館で借りて買ったことはないから金銭的には損してないけど、時間的には損したな。
これ読むぐらいなら他のことに時間使ったほうがいいよ。
54名無しさん@5周年:04/10/02 14:19:19 ID:Yvf380wM
ズッコケ三人組からゲド戦記のコンボ
55名無しさん@5周年:04/10/02 14:22:55 ID:QFdxYR96
四千円あるなら
ルドルフといっぱいあってなを
三冊セットで買ったほうがいいな。
56名無しさん@5周年:04/10/02 14:23:17 ID:HZ4ijiBa
ハリポタはたいして面白くない。
57名無しさん@5周年:04/10/02 14:25:48 ID:M36NAfM6
>>53
こんなところに書き込むのも時間の損なんじゃないか?
58名無しさん@5周年:04/10/02 14:29:06 ID:DMYwrXdt
日本版ずっこけ3人組だと感じていたが
1冊2000円で上下4000円っつーのは高すぎやねぇ

俺が小さいころは目玉焼きが好きな王様シリーズが好きだったなぁ
59名無しさん@5周年:04/10/02 14:30:51 ID:j+0pBl2D
馬鹿が流行りに飛びつく
6058:04/10/02 14:32:29 ID:DMYwrXdt
誤:日本版 ずっこけ3人組
正:外国版 ずっこけ3人組
61名無しさん@5周年:04/10/02 14:33:47 ID:j+0pBl2D
阿呆だから子供向け童話にいい大人が飛びつく
62名無しさん@5周年:04/10/02 14:37:35 ID:A3DC9VWT
一冊1000円
それ以上の価値なし。
出版会社は読者をナメてるのか。売れなくて、
そのうちBOOK OFFに100円で並ぶのも時間の問題かも。
63名無しさん@5周年:04/10/02 14:37:42 ID:ZPMDK8mx
主人公がちやほやされるのは子供向けだからだろうね。
少年漫画の主人公みたいなもんだ。
64名無しさん@5周年:04/10/02 14:38:30 ID:j7h3ExUE
ハゲーポッター
65名無しさん@5周年:04/10/02 14:38:40 ID:NRVygsGl
>>62
出版社がなめてるんじゃなくて、書店がなめてたんだと思うが。
66名無しさん@5周年:04/10/02 14:38:47 ID:6iBUd86m
冬ソナ売れてるのか。
マスコミが捏造したブームのわりにはファンが多いようですねw

ね? 糞ウヨのみなさんw (  ゚,_ゝ゚)
67名無しさん@5周年:04/10/02 14:40:01 ID:2sF7KNe9
もうこうなったらエロ小説に変更してしまえ
68名無しさん@5周年:04/10/02 14:42:41 ID:qMgkvcek
ハリーポッターが売れてないと言えても
寒流本が売れてないとは口が裂けても言えない・・・。
69名無しさん@5周年:04/10/02 14:42:51 ID:NqbR1UIV
いい年こいて、魔法ってなぁ..
どらえもんの方が良いよ。
70名無しさん@5周年:04/10/02 14:43:17 ID:9T1mxK88
ところで姦流ブームはいつまで続くんだ?
まさか来年まで捏造を続けるつもりないよなあ。
71名無しさん@5周年:04/10/02 14:44:07 ID:9hzG3Vj4
>>66
あふぉ。
バアサン簾中はヨン様のグッヅ・本などを5づつは買っているんだぞ
保存用・鑑賞用・推薦用・家族用・オマニー用まであるんじゃい。
72名無しさん@5周年:04/10/02 14:44:14 ID:Eat0eBah
>>70
来年は日中友好です
73名無しさん@5周年:04/10/02 14:48:24 ID:9T1mxK88
流行ってのはいつかは廃れる。
そして廃れた流行は、それが大きかったほど逆にださくなる。
特に日本では顕著。
姦流が廃れたら面白いことになるだろう。
74名無しさん@5周年:04/10/02 14:49:10 ID:hsyyxZfq
ファンタジーって所詮お宅の分野だろ。
スッポリ何も無い時期に当たっただけで
一過性のブームだというのになぜ気がつかないんだろう?
定着したブームなら富士見文庫がもっと儲かってるって・・・
75名無しさん@5周年:04/10/02 14:50:10 ID:y62Fpq17
マスゴミが作る流行に左右されるな。
こんなんだから北朝鮮のキムチ野郎に
「庶民は不要で高価なバックを沢山必要としむけられ・・・」
と言われるんだよ。
76名無しさん@5周年:04/10/02 14:50:18 ID:6iBUd86m
なんだかんだいっても日本の女は韓国の男が好き。
この事実は変えられない。 (  ゚,_ゝ゚)
77名無しさん@5周年:04/10/02 14:53:04 ID:ViifejTe
そんなに流行してんの?韓流って。
ババァだけなんじゃないの?ウチのお袋も結構なババァだけど、見向きもしてないようだけどなぁ
78名無しさん@5周年:04/10/02 14:53:30 ID:Uh+lfS97
この国って活字好きだよね。
同じような内容でも漫画だったりゲームならココまで持ち上げられなかったんじゃない?
ほかの国でも同じようなものなんだろうけど。
79名無しさん@5周年:04/10/02 14:59:09 ID:DMYwrXdt
ハリポタ(1巻)ブームの時に高校生くらいの子が
「ハリーポッターってすごい面白いよ!あんな厚い本読んだの初めて!たった『3日で』『徹夜して』読んじゃった!!」
俺はゆっくりペースででも1時間で読み終わりましたが・・・

普通クレヨン王国とかコロボックルとかムーミン谷とかトムソーヤとかくらいは・・・
人によってはゲドとかドラゴンランスとか魔法王国とか・・・

文盲率は低いかもしれんが、本読む人は確実に減ってる感じがする
80名無しさん@5周年:04/10/02 15:00:17 ID:BcboMsSD
韓国スペースのほうが邪魔だと思うのだが、人ついていないし売れてないし…
81名無しさん@5周年:04/10/02 15:01:56 ID:6iBUd86m
>>80

>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
>週間ベストセラーリストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った。
82名無しさん@5周年:04/10/02 15:07:07 ID:0LDF7QOj
こんなしょむない本、売れているわけないだろ
この本を買って読んだ人って漏れまわりには誰もいないし
実際に買い込んだのはマスコミの煽りに乗せられたウツケ法師だけだろ
83名無しさん@5周年:04/10/02 15:09:36 ID:0CIe+/0r
>>79
読むのが遅い俺としてはその速さ羨ましい・・・
84名無しさん@5周年:04/10/02 15:11:36 ID:AYAk61W6
前スレから必死に韓国がどうのと話を持ってきたがるのうざい
85名無しさん@5周年:04/10/02 15:11:58 ID:9T1mxK88
>>83
>>79は1時間で読み終わるほどハリポタに熱中したんだろう。
86名無しさん@5周年:04/10/02 15:12:54 ID:X6l0kWaL
>>79
速読自慢する見栄っ張りは全然減らないねえ
87名無しさん@5周年:04/10/02 15:15:25 ID:Uh+lfS97
速読ってのは読んでる人は面白いのかねぇ。
読んでる時間を楽しむって感じは排除しちゃってるのかな。
速読やってる人にとっては、何度も読み返すとかいうのは信じられない事なのかもね。
88名無しさん@5周年:04/10/02 15:15:34 ID:hsyyxZfq
挿絵だけ見て1時間とか
89名無しさん@5周年:04/10/02 15:15:47 ID:Cb4L87Ly
ハリポタ1巻を読んで本の面白さを知る小学生
   ↓         
他の本も読むようになる
   ↓
ハリポタは大騒ぎするほど面白いわけではないと成長とともに気づく

って感じなのでしょうか?
90名無しさん@5周年:04/10/02 15:16:41 ID:d8qrtu1q
面白い本は時間をかけて、いろいろ考えながらゆっくり読むのが好きだ。
仕事の本読んでるんじゃないんだから。

でもハリポタは3時間くらいで終わっちゃうね。
ヲタク女が妄想膨らませて書いてみましたって感じの本。
話が進むにつれ、女性らしい偏見や妄想てんこもりになります。
91名無しさん@5周年:04/10/02 15:16:52 ID:NDOTqpwn
>>73
最初から流行ってない罠
92名無しさん@5周年:04/10/02 15:17:17 ID:9T1mxK88
まあ読まなくても大体の内容が想定出来る俺が神
93名無しさん@5周年:04/10/02 15:17:54 ID:k6TGtENQ
俺なんか陰摩羅鬼の瑕30分で読んだぞヽ(゚∀゚)ノ
94ちぃφ ★:04/10/02 15:18:33 ID:???
ハリポタを称賛して日本のマンガを見下してる評論家はどうかと思う。
95名無しさん@5周年:04/10/02 15:19:02 ID:oETIBuOZ
自分の場合は速読とかではなく、ただ読むのが早いだけだが
面白くて先へ先へと急いで読み進んでいく結果早く読み終えてしまうといった感じ
作品が面白ければ2回3回と読み直してそのときに読むことを楽しむな
面白くないのは流し読みしておしまい。ハリポタは手にとっただけだな
96名無しさん@5周年:04/10/02 15:19:21 ID:qOA1OFHi
寒流ムック    <丶`∀´>

はりぽた      < #`Д´>

寒流ムック     <丶`∀´>

2005年カレンダー < #`Д´>
97名無しさん@5周年:04/10/02 15:19:59 ID:O/hzI5i9
昔からベストセラーは敬遠してしまいます
98名無しさん@5周年:04/10/02 15:20:48 ID:lE91qk0T
4200円って・・・専門書並みの値段だなw
学生には高杉だと思われ
99名無しさん@5周年:04/10/02 15:21:32 ID:RGQfQnWE
ハリポタなんて所詮はりぼた
100名無しさん@5周年:04/10/02 15:22:32 ID:+45iu+0M
海外ではどうなん?
本国イギリスでもいまはポッタリアンとか言うと笑われる状況?
101名無しさん@5周年:04/10/02 15:22:49 ID:Nmeedyb5
>>98

いちお、上下巻だからあの手の本としては一般的な値段だとは思う。4200円の価値があるかは別だけど・・・。
102名無しさん@5周年:04/10/02 15:23:13 ID:Rcz+OT6l
>>79
その高校生は原書で読んだんじゃないか?
あの本を三日も徹夜して読むなんてありえない。
103名無しさん@5周年:04/10/02 15:23:23 ID:rx4iOAJO
別に悪い本だと言う気はないけど、どんどん続編出されちゃうとねぇ。
連続性のせいで新規参入は望みにくいし。

てか新潮文庫並みの値段にしろよ。
104名無しさん@5周年:04/10/02 15:24:23 ID:6iBUd86m
海外でも韓流。
105名無しさん@5周年:04/10/02 15:25:14 ID:9T1mxK88
4200円!
ちょっとありえない。
106名無しさん@5周年:04/10/02 15:25:31 ID:X6l0kWaL
どうでもいいが、「本の売れ行きランキング」ってのは簡単に操作できるの多いよね。
新宿紀伊国屋や青山ブックセンターなんかの大型書店の売上を中心に集計してる一般的な奴なんかは
一店をターゲットに数百万の集中買いをすればあっという間にランキング上位に浮き上がって
TVでも雑誌でも紹介されてウハウハとか。幸福の科学とかカルト系が良く使う有名な手ね。
もしくは、書店卸だけを集計して、強引な売りつけ返品不可戦略を展開して「消費者に出回ってないベストセラー」を作ったり。
こっちは冬ソナ関連で良く囁かれる手法だね。

どうせ色んな性質の適当なランキングを都合のいいところだけ抜粋してるんだろうから、
素直に売れ行きランキングじゃないくて、売りたいランキングにすりゃいいのにね。
107名無しさん@5周年:04/10/02 15:25:56 ID:HKzq5SvR
108名無しさん@5周年:04/10/02 15:26:32 ID:F6uu5+qA
ラノベを馬鹿にするのにハリポタ読む奴信じられない
109名無しさん@5周年:04/10/02 15:26:36 ID:/0c51mKL
>>30
児童向けというかキモヲタ向け
110名無しさん@5周年:04/10/02 15:27:06 ID:Nmeedyb5
文庫版の「賢者の石」が998円ってのは高いと思う。
111名無しさん@5周年:04/10/02 15:29:06 ID:PBx0WsIM
まだ完結してないから、途中で読むのを止められません。
最終巻が駄目駄目だったらどうしよう。
あと2巻。次の巻は来年には出るかなー?
112哲学者:04/10/02 15:31:22 ID:gg2FLKB4
ゲド戦記を読んだときは一晩かかった
ライ麦畑でつかまえてをよんだときも一晩かかった
ニューロマンサーを読んだときは夜があけてた
指輪物語は旧訳だったんですげー苦労して挫折した

で、ここら辺は今でもよみかえす
ハリーポッターは、一作目よんで読み返す気もしない
113名無しさん@5周年:04/10/02 15:31:46 ID:d8qrtu1q
>>102
原書は決り文句が多いから、最初は苦労しても、途中からどんどん読むペース上がってくるよね。
私は3時間ではちょっと無理だけど。
114名無しさん@5周年:04/10/02 15:32:22 ID:VTqEBLSH
「韓流」は「はんりゅう」とよみます。
115名無しさん@5周年:04/10/02 15:33:07 ID:rx4iOAJO
ライ麦畑でつかまえては安いのでオススメ
でも村上訳の方はあんまりオススメできない。
116ちぃφ ★:04/10/02 15:34:33 ID:???
>>112
ライ麦畑でつかまえてはひどかった…。
翻訳がまるでガリ勉が突然ヤンキー語を使ったような
違和感ありありの変な訳し方で読んでて辛かった
117名無しさん@5周年:04/10/02 15:35:40 ID:Nmeedyb5
ライ麦かぁ、高校の夏休みに原著で読んだなぁ、懐かしい
118名無しさん@5周年:04/10/02 15:37:55 ID:4d1RVg+1
やっぱ「ぺ様」凄いかも。
119名無しさん@5周年:04/10/02 15:38:49 ID:tNJqQcPh
で、指輪物語は映画制作が決まってからそれまでの何倍くらい売れたんだ?
小さい出版社なんだよな。
リア厨の頃読書感想文の題材に選んで泣きを見た記憶がある。何故か推薦図書だったんで。
推薦図書になってるくらいだから全然売れてなかったわけじゃないんだよな?
120名無しさん@5周年:04/10/02 15:40:08 ID:mknLnHG1
>>79
読まないやつは読まないよな
珍しくすすめてきた本一日で返したらかなり驚いていた
パラサイトイブ・・・
121名無しさん@5周年:04/10/02 15:40:49 ID:Cb4L87Ly
ライ麦と人間失格は10代のうちに読んどいたほうがいいって記事を19歳の時に見て焦って2冊とも読んだことがある。
>>112
ライ麦を一晩かかって読んだってネタ?3時間くらいで読める希ガス
122名無しさん@5周年:04/10/02 15:41:06 ID:YnMki+gF
こういう流行モノを仕入れて在庫抱える書店てブクオフとかの中古市場に
対象商品が流れてるかどうかチェックしてるのかね?
大体中古市場にモノが出回り始めたら、それは頭打ちのサインなんだが。
123名無しさん@5周年:04/10/02 15:42:46 ID:jreGEVm7
>>119
指輪物語は普通に売れてただろう。
映画化前から定番モノとして図書館なんかはだいたい揃えてあったはずだ。
124名無しさん@5周年:04/10/02 15:53:53 ID:RUdrcF+x
返品不可にしている時点で売れないことを想定済み。
露骨なリスク回避策をとっているわけで、本屋は仕入れる前にどうにかならなかったのかね。
なんやかやで仕入れないと・・・、とあるようだが本屋の予測も甘かったんだろうな。
125名無しさん@5周年:04/10/02 15:55:34 ID:ZQIpelcz
>>50
一応出版人として言わせてもらうが、強気と言うより倒産防止だよ。
通常通りに返品自由の委託販売じゃ、書店が見込みで大量注文するから、
委託期限が切れる3ヵ月後には返品の山となって、すぐに版元がアボーンだ。
たとえ100万部売れても、30万部の返品があったら、版元はアウト。
こういうケース販売部数を見誤った書店サイドがどこまでも悪いよ。なんのために
予約を取っていたんだ? 5%返品を認めているだけでも、版元は良心的だと思うぞ。
126名無しさん@5周年:04/10/02 15:56:03 ID:hsyyxZfq
ウチの近所の書店なんか、未だに
「ハリーポッター最新刊本日発売」
ってポップ貼って煽ってるぞ。
127名無しさん@5周年:04/10/02 15:59:06 ID:wtatAsq6
どうせ最初に買った香具師が映画のほうが安くて分かりやすいと
感じたから本を買わなくなっただけと予想。
128名無しさん@5周年:04/10/02 16:01:31 ID:qGNZuaXm
>>125
5%返品って書店が20部以上注文しなけりゃ意味ないじゃん。

それって実質大手書店への媚と公正取引委員会の目を恐れて
毒饅頭を用意しただけだろ。ちっとも良心的とは言えね。
129名無しさん@5周年:04/10/02 16:02:04 ID:5RFIDTuc

本屋の経営者はちゃんと考えてるのか?
内容や値段からして、それほど売れないと誰もが思ってたのに

発売日に山積みされた本を見て、あ〜あやっちゃったと
思ったのは漏れだけではないはずだ
130名無しさん@5周年:04/10/02 16:03:06 ID:vAwLWKed
ぶっちゃけ、今作つまらなかったしな。
ハーマイオニーとポターがハァハァしあうだけの話になるなら今後も買うけど。
131名無しさん@5周年:04/10/02 16:06:40 ID:ilx/06zx
>>128
20部未満じゃぁもし売れ残って
一部在庫があまってもどうってことないと思うが
132名無しさん@5周年:04/10/02 16:10:38 ID:FF5tEUFv
需要を読みきれない書店がバカなだけだろ!
133名無しさん@5周年:04/10/02 16:11:49 ID:qOA1OFHi
>>125
なるほど防衛策か
134名無しさん@5周年:04/10/02 16:15:06 ID:ZQIpelcz
>5%返品って書店が20部以上注文しなけりゃ意味ないじゃん。

ハリー・ポッターくらいの販売実績と知名度があれば、
大型書店どころか、地方の駅前書店でも、20部くらいの注文は出すさ。
返品自由の委託販売なら、50部くらい言いだしかねない。
要は書店側が不勉強、それに尽きる。
135名無しさん@5周年:04/10/02 16:15:20 ID:tV6W7L7r
近くの本屋できっちりビニールカバーまでかぶせて中見ることすらできないようにしてんの
たかが子供小説にアホかと思った
136名無しさん@5周年:04/10/02 16:23:08 ID:qGNZuaXm
>>131
弱小書店じゃそれでも命取りだよ。
書店経営の基礎として粗利率が一般本で10%、雑誌で20%というラインを
考えると、ハリポタ1部を不良在庫で抱えた場合この損切りに必要な
売り上げは最低でも21000円、最悪で42000円となる。

仮に30000円の売り上げを仮定したとして、ハリポタ1冊の処分に
少年ジャンプ130冊分の売り上げが必要と言う事になる。

町の本屋なら大出血だがね。
137名無しさん@5周年:04/10/02 16:23:28 ID:RUdrcF+x
>>125
大量注文来ても初版売り切れごめんにすればいいだけだ。
版元も書店側も過大なリスクを負わなくて済む方法はある。

わざわざ供給を大量にして返品を抑えるのは、版元が自分の利益の最大化を狙って
リスクは書店に押し付けただけだよ。利益最大化を考えたときに大量の在庫発生が想
定できたから、その対処策を施したに過ぎない。

版元はリスクを回避したはずだが、過大な供給が市場を壊すというところまで思考が至ら
なかったというのが被害を拡大しているわな。これだけ評判を落としてしまっては版元にも
なんかしらの形で跳ね返ってくるだろ。
138名無しさん@5周年:04/10/02 16:27:17 ID:Tye9Jtpb
こんなことは発売の随分前から予想できた事だろうに…。
最近の本屋は本も読まないような香具師が店長やら店員やらやってるからな。
139名無しさん@5周年:04/10/02 16:28:14 ID:naaTi1xT
>>137


いや、一発当てて撤退してやろうというのがスケスケの版元だから
計算の内だろ。あの価格設定のあざとさはそうとしか思えない
140名無しさん@5周年:04/10/02 16:29:10 ID:i/8f0JDb
この様子だと、新古本がBOOK OFFに出回るのも遠くはないな
高い金出して買う必要はなくなるから、さらに売り上げは鈍るだろう
141名無しさん@5周年:04/10/02 16:32:38 ID:PsfMcTaH
これはもう、次回作は「ハリーポッターと秋葉原のリュック」しかないな。
142名無しさん@5周年:04/10/02 16:32:47 ID:JKyPmNPR
駅前にある個人書店の入り口近くに
ハリポタが山のようにつまれてますが。

おらがむらの唯一のしょてんなんですが
ツブレちゃうんですかね(T_T)
143名無しさん@5周年:04/10/02 16:32:53 ID:ilx/06zx
>>136
そんな経営的に苦しい弱小書店が、これほどの人気本を極力予約
にのみ抑える努力を怠って無理して買った挙句、半分も在庫余らせた
としたら、やっぱり、もう少し考え様はなかったのかって思うよ。
だいたい去年のこともあるんだから、田舎なら誰が買うかくらいわかるだろうに
144名無しさん@5周年:04/10/02 16:33:02 ID:4SXv9qVR
>>140
図書館で借りればいいだろに。
145名無しさん@5周年:04/10/02 16:33:19 ID:qmlIu91s
経営に苦しむ書店の足元を見る版元と、
理性ではわかっちゃいるが、取らぬ狸の皮算用をしてしまう書店
どっちもどっちだが、直接の被害を受けるのは書店側が大半。

版元には良い印象など皆無だが、今回は書店側は不勉強の謗りを
免れないかなと思う。古本の価格を破壊したブックオフもそうだが、
書店側はもっと勉強しないと本格的にやばい気がする。
最寄駅の前に書店がないなんて世界を、漏れは想像したくないのだが。
146名無しさん@5周年:04/10/02 16:33:27 ID:XCOLQtxl
韓流キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!






ってこと?
147名無しさん@5周年:04/10/02 16:37:36 ID:ejShU/W2
映画があまりにもつまんなかったからではないか。
ハリー君がブサイクだし。
映像や魔法もなんか20世紀っぽくって
陳腐だし。
148名無しさん@5周年:04/10/02 16:38:28 ID:NwEznSZA
「ハリーポッターと取らぬ狸の皮算用」
返品不可
149名無しさん@5周年:04/10/02 16:39:03 ID:naaTi1xT
>>142
潰れちゃうかどうかはわからないけど苦しいと思うよ。
万引きの怖さはわかってても、不良在庫が経営に与える
恐ろしさなんて返本を前提にして利益を計算している商売
には馴染みが薄いだろうしね…
150名無しさん@5周年:04/10/02 16:41:45 ID:FF5tEUFv
>136
その計算にはハリポタ1冊を幾らで仕入れてるかが、考慮されてないような気がするんだが
151名無しさん@5周年:04/10/02 16:41:52 ID:mlEtW165
敬虔なヤソ教徒のみなさんが買って回って山と積んで燃やせばモーマンタイ
152名無しさん@5周年:04/10/02 16:43:31 ID:4AmhvA5E
>>136
こういう流行物の本ばっか好んで取り寄せる本屋が問題なんだろ。
漏れが前バイトしていた町の本屋も流行物ばっか取り上げていたな。
153名無しさん@5周年:04/10/02 16:44:21 ID:JKyPmNPR
>>149
もし潰れちゃったら、
電車で2つ隣の書店にいくしかないっす(T_T)
あんまりハリポタに興味ないんですけど
買ってあげようかな。。
いつもよるところなんで、
店主にどんな具合かちょっと聞いてみますね・・・。
154名無しさん@5周年:04/10/02 16:47:12 ID:uuin18ra
眼鏡少年に惹かれる方が不思議da
155名無しさん@5周年:04/10/02 16:48:18 ID:naaTi1xT
>>145
この件で似てるなと思った業界って
私の知る例だと玩具業界です。
昔はメーカーが返品を受けるのが不文律であったんですが
外資の参入で商慣習が代わってしまい、変化できない
「町のおもちゃ屋」さんがブームを当て込んだ商品の大量在庫
を抱えて軒並み死亡寸前。

156名無しさん@5周年:04/10/02 16:48:42 ID:iEj/nOAD
まあ元々何年も持つようなネタでもなかろうと…。
一巻発売から5年も経ってりゃ飽きもでるって…。
157名無しさん@5周年:04/10/02 16:56:52 ID:naaTi1xT
>>153
本屋さんの経営について、他所からコピペ

※ 出版物のほとんどの商品が、売れ残ったら仕入値で返品できる委託商品です。
しかし、その商品を「委託商品」にするかどうかは出版社の判断ですので、例外はたくさんあります。
(例 岩波書店の本は全て買切りで、返品することはできません。また原則的には委託で販売している出版社でも
美術書などの豪華本は買切りにする事が多い)また委託商品でも一定期間が過ぎると返品ができません。
出版物は他の商品と比較して不良在庫の出にくい商品といえますが、
管理が悪いと「仕入の失敗」(買切り品の売れ残り)「委託期間切れ」による不良在庫が生じます。ロスとしては、その他に万引きがあります。
それら全てを含めて1%前後のロスは必ず生じると考えておいてよいでしょう。
1%以内なら管理の良い店、2%以上あると商品管理に問題がある店と判断できます。
こうしたロスを含めると書店の平均的な売上総利益率(粗利率)は21.5%前後になります。

※ 「委託制度」というと誤解されることが多いのですが、出版流通における委託制度とはあくまで仕入したほとんどの商品が、売れ残ったら返品できる_という意味で、仕入れた商品の代金は取次(問屋)へ支払わなければなりません。
すなわち、50坪の書店を開業する場合、50坪の棚を埋める商品の仕入れ値(2000万円から3000万円)は資金計画の中で用意しておいていただく必要があるのです。

158名無しさん@5周年:04/10/02 17:04:27 ID:gxQYfjjh
児童書って売り上げちょぼちょぼでロングセラーっていうのが理想的だよね。
何かしらどっかしらでブームが突然来るっていうのもあるけどさ。
(愛子ちゃんが読んでた「かくれんぼ」とか)
あとハリポタ発売の頃にリアルで読んでた子どもが大きくなって
なつかしさでさらに自分の子どもに読ませる、みたいなサイクルはあるからね。

自分が思うに、ハリポタみたいな売り方って版元の一発狙いな気がする。
売るだけ売っといて、あとは大手版元に譲渡するハラかもしれん。
159名無しさん@5周年:04/10/02 17:30:19 ID:UwW8fQO+
ハリポタが売れなくなるのはしょうがないかと思う。
シリーズ物にはよくあることだし、マスコミ大げさ杉。

だからと言って冬ソナに負けてるのはどうかと
160名無しさん@5周年:04/10/02 17:35:07 ID:Tr8lO7pT
そろそろ脱がなきゃダメなんじゃないか?
161名無しさん@5周年:04/10/02 17:36:58 ID:Gio/ex+u
日本語の題名変えたら売れるよ。
ハリーのソナタ。
162名無しさん@5周年:04/10/02 17:38:45 ID:iEj/nOAD
>>161
何かもう韓国で商標登録されてそうだから却下。
163名無しさん@5周年:04/10/02 17:45:19 ID:19jVLP65
こんなもの回し読みで充分。
164名無しさん@5周年:04/10/02 17:46:23 ID:t+KsQMVF
日本人はあきっぽいからなァ。
165名無しさん@5周年:04/10/02 17:47:02 ID:D9NH0BFa
それ以前にハリーポッターって面白いの?
大人の見るモノじゃないだろ。映画も。
痛いわ
166名無しさん@5周年:04/10/02 17:48:11 ID:dnzCtXJW
ハリーの中心で愛を叫ぶ
167名無しさん@5周年:04/10/02 17:48:20 ID:yDz7ujUM
ハリポタは調子に乗って続編出しすぎなんだよ
168名無しさん@5周年:04/10/02 17:48:31 ID:kBWesuga
ハリーポッターと在庫の山
169名無しさん@5周年:04/10/02 17:50:47 ID:iYWnT40b
ハゲーチャッター
170名無しさん@5周年:04/10/02 17:54:00 ID:Gio/ex+u
前回もそうだけど、セットでしか売らないからむかついた。
そんなこんなで俺の中では出版社イメージ悪いし。
171名無しさん@5周年:04/10/02 17:54:02 ID:iEj/nOAD
蹴りたいハリー (本屋談)
172名無しさん@5周年:04/10/02 17:54:27 ID:CAgTGur2
前作の状態を思い返せば、今作で損こいた本屋は、
かなーり自業自得としか言い様がない。

自分で考えられる頭、持っているんだろ?
他人のせいにしたら
「ボク、バカだから、自分で考えられませーん」
と言っているのと同じだと思うぞ。
173名無しさん@5周年:04/10/02 17:54:46 ID:7/0pWdrh
>>167
最初から7巻完結と決まってますが何か?
174名無しさん@5周年:04/10/02 17:57:45 ID:Yhv+0G6W
ハリハリ大ハリー、超ポッタリアン。
175名無しさん@5周年:04/10/02 17:58:33 ID:1n2iWVDh
1巻だけ読んだが2巻目は読む気が起こらなかった。
(1巻の途中で既に嫌になっていた)

ダレンシャンの方がまだ読める。

176名無しさん@5周年:04/10/02 18:01:10 ID:OJXC2bh+
>>173
7巻完結のはずだったのに途中から上下巻になったから
実質10巻くらいに増えてない?
177名無しさん@5周年:04/10/02 18:01:25 ID:OR63UY0y
ハリーポッターニューヨークへ逝く
178名無しさん@5周年:04/10/02 18:02:46 ID:Eat0eBah
>>172
(´д`)
179名無しさん@5周年:04/10/02 18:08:21 ID:7/0pWdrh
>>176
それは言えてる。
言うなれば、「調子に乗って一巻のボリューム増やしすぎ」だな。
単純明快な話でずっと行けばよかったのに。
180名無しさん@5周年:04/10/02 18:11:27 ID:pM9LiZVI
ポータルサイト勤務 高橋明彦(28)

書店業界って甘いなぁ…と思う。需要予測・在庫管理は小売業の初歩の初歩のハズ。よく考えると何故に「定価販売・返品可」?ぶっちゃけ過保護すぎ。これを機にマトモな商売に戻り、業界の活性化を。そうすれば…きっと本屋がもっと面白くなると思うのです。
181名無しさん@5周年:04/10/02 18:14:52 ID:lun1Uvs9
500円(税込み)なら買う!(図書券で)
182名無しさん@5周年:04/10/02 18:17:59 ID:oF88RvTg
>>180
いいねえ。無知な意見W
183名無しさん@5周年:04/10/02 18:19:20 ID:uoUty4U1
日本人なんてそんなもん。
読書が好きなんじゃなくて、流行が好きなだけ。
184名無しさん@5周年:04/10/02 18:21:17 ID:XreTReYb
ハリーポッターって子供向けでしょ
これを喜んで見てる大人は人間としてどうかと思う
185名無しさん@5周年:04/10/02 18:21:44 ID:IQcAytFj
今日行った本屋では大量に平積みされてたが
誰も買ってなかった、まあブームなんてこんなモンか?
こういうのは読みたくてもナカナカ出ない位がちょうどイイと思うが
どうだろう?

↓その辺ポッタリアンの貴方はどう思いますか?
186名無しさん@5周年:04/10/02 18:21:54 ID:s9/5XHYv
こんな本にひっかかる奴は絶対ヲタじゃない
187名無しさん@5周年:04/10/02 18:22:25 ID:Dfgmu9o7
一学年に一話ずつでてるようなのでそのうち終わるだろうねー。
英文の原作読んだけど、時々辞書ひきひき、楽しく読んだよ。
英語の勉強によさそうな気もする。話も煮詰まってきてるし。
188名無しさん@5周年:04/10/02 18:23:49 ID:vV/NjAA+
本屋さんで沢山売ってたな。
189名無しさん@5周年:04/10/02 18:25:13 ID:7/0pWdrh
×本屋さんで沢山売ってたな。
○本屋さんで沢山売れ残ってたな。
190名無しさん@5周年:04/10/02 18:26:21 ID:YAqW/G/n
翻訳したところと刷ったところの丸儲けで終わりか。
191名無しさん@5周年:04/10/02 18:27:45 ID:tV6W7L7r
テレビでハリーポッターファンのことをポッタリアンと呼んでたのを見て終わったなと思った
192名無しさん@5周年:04/10/02 18:28:52 ID:/a7kvp+N
熱しやすく冷めやすい日本人を象徴する現象だね。

四さまもその辺りをよく心しとかないと、すぐタトゥー並に世間から忘れ去られる存在になるヨン。
193名無しさん@5周年:04/10/02 18:32:53 ID:JQFr7N3z
>38
それは損してる
194名無しさん@5周年:04/10/02 18:36:37 ID:6aF7loGd
散々持ち上げといて、今度は「終わった」攻勢か。
相変わらずマスゴミは文化の破壊者だな。
195名無しさん@5周年:04/10/02 18:37:39 ID:4AmhvA5E
>>167
調子に乗って続編云々というと、ザンスとかじゃね?
アレ何時まで続くんだ?
196名無しさん@5周年:04/10/02 18:39:50 ID:7/0pWdrh
>>195
いや、ペリーローダンだろ。
197名無しさん@5周年:04/10/02 18:41:23 ID:odkZjanb
書店が「次回作から予約制にします。」
って言ったら解決する問題かと・・・。
198名無しさん@5周年:04/10/02 18:44:54 ID:y4iXlqxa
これの翻訳者福島県出身で福島のローカルニュースでは結構称えられてた。でもあんな日本語からもとの原文が分かってしまうような低レベルな訳してる人が福島で称えられてるかと思うと正直福島出身として恥ずかしい… さすが学力全国再下位県……携帯からでスマソ
199名無しさん@5周年:04/10/02 18:46:32 ID:ilx/06zx
>>196
ペリーローダンは週刊連載だから
連載マンガみたいなものでしょ。
200名無しさん@5周年:04/10/02 18:49:14 ID:Bha4Bk39
日本人はマスコミが煽ればどんなウンコなものでも買ってくれるからねw
201名無しさん@5周年:04/10/02 18:50:40 ID:7/0pWdrh
>>200
セカチューとかがその典型。
202名無しさん@5周年:04/10/02 18:52:46 ID:ilx/06zx
>>200
そうとも限らない。マスコミが煽っても全然乗らなかった例がいくつもあるよ
203名無しさん@5周年[]:04/10/02 18:53:50 ID:PPMQI62E
>>202
その違いは何だったの?
204名無しさん@5周年:04/10/02 18:53:48 ID:6n605Fek
この本、普通に面白いよ。
ジャンルはサスペンスだろうか…犯人が誰だか推理する感じに近い。内容(特に後半)は子供向きではないよ。
ちなみに7巻で完結予定で、次に出される6巻は、5巻より短い予定だよ。

活字が苦手な人にはきついのかな?でも読みやすいから一度挑戦してみては?

いちフアンより
205名無しさん@5周年:04/10/02 18:54:52 ID:TAm+CF2M
bookoffで充分。
206名無しさん@5周年:04/10/02 18:56:08 ID:YAqW/G/n
借りられるなら読むけど買ってまで読もうとは思わない。
207名無しさん@5周年:04/10/02 18:57:10 ID:n/sf0/px
たまにさ、普通の本屋の顔してて
(入口付近に雑誌やら並んでる小さな本屋)
中入ったらエロ本メインってとこあるよな。
ああいう店困る。そんなつもりじゃなかったのに〜 となる。
もっといかがわしさをはっきり出しといてくれよ。
しかも申し訳程度においてある普通の本とかは何なのだ?
一応レジ持ってく時のカモフラージュ用なのか?
208名無しさん@5周年:04/10/02 18:58:00 ID:KJj3pRhv
本屋も、受け狙いでハリポタ在庫の山って、大きく貼り出してみれば好いのに。
209名無しさん@5周年:04/10/02 18:58:06 ID:7hGeO6xY
CM
☆☆☆☆ラウンジで大規模?中規模?オフ☆☆☆☆

【日時】10/2(土) 19:00〜21:00まで?
【場所】東京は新宿
【会費】3500円(+消費税)食べ放題飲み放題
【幹事】でつ◆SNOOPY4MUQ 
【幹事メアド】[email protected]
【公式HP】 http://etc32ch.ifdef.jp/  参加者など載っているので参考に!
【当日連絡用携帯用BBS】  http://bbs5.cgiboy.com/p/32/02615/ 当日、幹事の携帯等乗せます

内容としてはお好み焼き・もんじゃ食べ放題の店を考えています。
会費は3500円(+消費税)予定です。
飲みというのが壁になっているようなので会えて飲みにこだわらない方向を考えました。
よって未成年も参加OKです。もちろん大人の方の参加もお待ちしています。

参加希望者は

   [email protected]

まで、お願いします 。

実況スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1095780544/
210名無しさん@5周年:04/10/02 18:58:17 ID:VQSmnmDM
メガネ野郎が主人公という時点で感情移入できない
視力の良い映画好きの俺
211名無しさん@5周年:04/10/02 18:59:48 ID:neMosDXO
引き際の重要性を問うた本ですね。
212名無しさん@5周年:04/10/02 19:01:45 ID:7AG7VXIj
同じ値段で空の境界とトリコロ買った奴は勝ち組
213名無しさん@5周年:04/10/02 19:01:49 ID:9LqYvoWk
引き際はゴジラの映画の製作者にも教えてあげて欲しい。
214名無しさん@5周年:04/10/02 19:02:34 ID:QpUfqVDl
>>210
のび太コンプレックスか?
215名無しさん@5周年:04/10/02 19:02:37 ID:6n605Fek
最初から7巻完結の予定なんだよ。



と、食い下がってみる
216名無しさん@5周年:04/10/02 19:02:56 ID:ilx/06zx
>>213
ガンダムの製作者にもね。
217名無しさん@5周年:04/10/02 19:03:07 ID:4AmhvA5E
指輪物語もナルニアもエンデもムアコックもゼラズニイもレイブラッドベリもザンスもドラゴンランスとかああいうのまで一通り読んだけど、
この作品は言われてるほどつまらなくはないよ。
値段がやたら高いのが閉口するが…
翻訳者や日本での出版社が糞だからといって作品自体を貶める気にはなれない。
218名無しさん@5周年:04/10/02 19:03:24 ID:AiPaRvbx
>>213
たまごっち関係者から教えてもらえ
219名無しさん@5周年:04/10/02 19:04:30 ID:iEj/nOAD
>>218
なんかまた新しいの売ってたよ。
220名無しさん@5周年:04/10/02 19:05:26 ID:IQcAytFj
テコ入れが必要だな。

「ハリーポッターVSプレデター」とか
「トラック野郎 男一匹ハリーポッター」とかなら少し読みたい。
221名無しさん@5周年:04/10/02 19:06:10 ID:ld6BEYQn
中古で500円になったら買うよ
222名無しさん@5周年:04/10/02 19:07:05 ID:jreGEVm7
まあ外国版の表紙のままだったら絶対にここまで売れなかっただろうなw
223 ◆mvoSREU/Ws :04/10/02 19:08:47 ID:7jEn4hIs
>>220
先に言われちまったw
224名無しさん@5周年:04/10/02 19:08:51 ID:T5T2DJot
この出版社、次回作の営業には苦労するだろうね
今回までは雲の上から本売ってたけど、次からは
土下座する勢いで注文とってこなきゃな♪
225名無しさん@5周年:04/10/02 19:09:20 ID:UK2rb+d5
>>194
なんせ相手はマスゴミが威信をかけて煽ってる冬ソナ本ですから
226名無しさん@5周年:04/10/02 19:16:12 ID:wFXtfdCB
でもこの値段で5巻目、190万セットも売れてるなんてすごいよ。

うちの会社の女はけっこう読んでいるのが多いけど、
さすがに4巻までの熱は冷めたような感じだが。
冬ソナといいハリポとい、金を使う層にちゃんとターゲット
絞ってるよ。
227名無しさん@5周年:04/10/02 19:36:53 ID:izJ7tNkc
2冊セットってのと
価格が高いので、もういいやって人も
多いんじゃない
228名無しさん@5周年:04/10/02 19:39:26 ID:Tg3kqulS
どうせしばらくしたら、安価な文庫本が出るんだろ?
229名無しさん@5周年:04/10/02 19:40:11 ID:/0c51mKL
正直まったくおもろいと思わないが
ヲタ女との共通の話題が欲しいから読んでいる
ゆるしてくれ
230名無しさん@5周年:04/10/02 19:42:01 ID:UbTx7RWa
5巻を買った。
続きが気になるので買っていたが、どうやら…だめぽ
231名無しさん@5周年:04/10/02 19:47:23 ID:qOA1OFHi
エヴァンゲリオンの人形つき単行本のときとおんなじ光景・・・

本屋の経営者は脳が足りないの?
232名無しさん@5周年:04/10/02 19:55:08 ID:xQNPnNM9
もう本屋とかコンビニなんて行かないよ。ブックオフとドンキに集約。
233名無しさん@5周年:04/10/02 20:02:22 ID:RvyMzY8E
映画みて原作読む気が失せた
234名無しさん@5周年:04/10/02 20:05:45 ID:1e427UVN

 ブ ッ ク オ フ に は 

    創 価 の 息 が か か っ て ま す

235名無しさん@5周年:04/10/02 20:37:29 ID:na1X2Xmg
指輪物語のほうがいい。
236名無しさん@5周年:04/10/02 20:46:28 ID:tHxDvt2t
1、2巻あたりは夢と魔法の〜的な児童向けだったけど、
4巻あたりから人間関係がドロドロしてきてツマラなくなった気がする。
237名無しさん@5周年:04/10/02 20:53:06 ID:idKxlO7P
子供に読ませるんならナルニアのほうがいいと思うな俺は
ガキのころ読んだけど指輪物語は長すぎて疲れた
一気に読まんと満足できないタイプだったからなあ
238名無しさん@5周年:04/10/02 20:54:07 ID:rWFOWmVa
俺はスレイヤーズやロードス島戦記か、さもなくば指輪物語、神曲、失楽園が好みだからなあ。
ハリポタは守備範囲外。
239名無しさん@5周年:04/10/02 20:54:49 ID:EzgZjDZV
ここらで、ハリポタの売り上げに見切りをつけた静山社は
「賢者の石」の文庫本で稼ごうと画策する、と思うが
240名無しさん@5周年:04/10/02 20:55:13 ID:ysX905qw
結論・・・5巻はつまらない
241名無しさん@5周年:04/10/02 20:58:14 ID:g1oQoeBH
この前見に行ったときより80冊ほどしか減ってない。ジュンク堂大丈夫か?
http://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?
在庫有り 2088冊
242名無しさん@5周年:04/10/02 21:03:53 ID:Yk5wD5/p
綾辻行人「暗黒館の殺人」上下で3150円の方が良心的。
243名無しさん@5周年:04/10/02 21:05:04 ID:Pyi/qxaY
ハーマイオニーが主人公の魔法少女モノなら買ってもいいんだがな
244名無しさん@5周年:04/10/02 21:05:53 ID:w0zIFEja
ハリポタ一冊も読んでないや。ファンタジー嫌いじゃないけど、読みたいと思わない。
なんでだろ。
245名無しさん@5周年:04/10/02 21:08:04 ID:YSPfTmOZ
…発売日に買って面白いなーって家族と読んでたんだが。
売り方がどうもなー。
246名無しさん@5周年:04/10/02 21:10:10 ID:kIKS1f3P
ズバリ親子。それ以外オチつかん。
247名無しさん@5周年:04/10/02 21:12:38 ID:4AmhvA5E
>>237
ナルニアはつまらない。
作者が平凡すぎると思う。
248名無しさん@5周年:04/10/02 21:19:57 ID:idKxlO7P
>>247
それはお前がいい年こいたおっさんだからだろ
ファンタジーは子供のもの
俺は飯も忘れて夢中で読んだよ
それとも作者の人格的なことを言ってるの?
249名無しさん@5周年:04/10/02 21:20:12 ID:eIjCWu0Z
っていうか

日本人ってほんと学習能力ないな


バブルの時何を学んだんだ? 馬鹿が
250名無しさん@5周年:04/10/02 21:24:04 ID:4AmhvA5E
>>248
読んだのは子供の頃だけどね。
当時飯も忘れて夢中で読んだ作品は腐るほどあるけど、あれはつまらなかったね。
まぁ、逆にあれでそういう風になれるのは幸せかも。
251名無しさん@5周年:04/10/02 21:25:56 ID:jreGEVm7
子供のころ夢中になったファンタジーっていうと、
やっぱりミヒャエル・エンデだなあ。
252名無しさん@5周年:04/10/02 21:31:10 ID:HtJFJcoQ
>>249
本屋はバブルの時に痛い目見た層じゃねーからな・・・
なんだかんだで保護されてる業界だ。
253名無しさん@5周年:04/10/02 21:38:45 ID:idKxlO7P
>>250
それなら話は別だなー。俺は

文字なら何でもよかった
むしゃむしゃして読んだ
今は忘却している

って感じだから。まあ、そういう意味でナルニアが
そう突出した作品とはいえない、っていう点では同意
254名無しさん@5周年:04/10/02 21:52:58 ID:ISTpu+fE
在庫になって当たり前だろ・・・続けすぎ・・・。海外は知らんが
日本では、過剰な続編を買い続ける人口は少ないんだって・・・。良くて3までだな。
それ以降は、別な層を取り込まないと商売としては難しいだろうな。

PCのアプリなどは、別なケースもあるがな。
255名無しさん@5周年:04/10/02 21:56:38 ID:2JQk6b6P
ブーム性の商売して在庫抱えて結局ほかの良書にしわ寄せが来る。
本屋が読書の喜びを奪う戦犯になってどうする
(レコード会社が音楽の喜びを奪ってるように)
256ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/10/02 21:56:43 ID:yR2uSwNy
時々、無性に濃厚なファンタジーが読みたくなる。

いや、ウィザードリィーとか遊んだ後でね。
257名無しさん@5周年:04/10/02 21:59:35 ID:xgBmOF0P
前スレ「指輪の翻訳が古くさい。ストライダーじゃなくて馳夫ってなんなんだ」の件について、遅レス。

あれは実は、各国語版に関して、翻訳の基準があったそうです。現地の地元民の言葉はなるべく
その国の言語に直し(ブリー村は現地の地名だから粥村、ストライダーも現地の人の言葉だから
馳夫、てなぐあい。)、エルフやドワーフなどの用語はそのまま表記、って。

ですので、ストライダーが馳夫でどーだこーだと言うのは筋違いです。それよりも、ストライダーを
「馳夫」とか、レンジャーを「野伏」とか翻訳したのをほめるべきかと。思いつかねーよ普通そんな訳。

それと、ストライカーって書いた前スレ>>892、氏んでお詫びしなさいw
258名無しさん@5周年:04/10/02 22:02:54 ID:tNJqQcPh
>>257
ブリー村に関しては勘違いだったことが判明して新訳では直された。
まあ、あの訳に好き嫌いが出るのは当然なんであまり必死になるな
259名無しさん@5周年:04/10/02 22:06:26 ID:4AmhvA5E
訳としては誤っているのだろうが個人的には粥村の方が好きだ…
260名無しさん@5周年:04/10/02 22:14:04 ID:2JQk6b6P
個人的には子供の読むものだからといって語彙や表現のレベルを安易に落とさない、
少し昔の児童文学の日本語が結構好きだ。
子供相手に口調を変える奴を子供心に嫌いだったのと同じように
子供にはこの程度でいいだろうというような匂いのする本は嫌いだったよ
261名無しさん@5周年:04/10/02 22:15:19 ID:1Fa+UNeS
俺は二十歳過ぎてから本読み出したが、俺もナルニアはつまらない派だな
全7冊?のうち当たりは2冊くらいしかなかった
クレヨン王国は二冊目でギブアップ
オズは十何冊、全部読んでみたがどれも面白かった。ただ、話が似てて区別がつかん
262名無しさん@5周年:04/10/02 22:15:31 ID:CAgTGur2
「帰ってきたハリーポッター」
「ハリーよ永遠(とわ)に」
「ハリーの逆襲」
「ハリー対メカ・ハリー」
「ハリーの息子」
「ハリーポッター・ネクサス」
「ハリーポッター・コードベロニカ」
「ハリーポッター・オルタナティブ」
「ハリーポッター プロテクト版」
「ハリーポッターXP(SP2)」
263名無しさん@5周年:04/10/02 22:22:31 ID:aR4Hp5oR
ナルニア、あんま好きじゃないけど、
大人になって読んでるヤツにつまらんとか
言われてもなあ・・・。
女の子向けでしょ、あれは。

ハリポタなんかも、昔のファンタジー基準から
言えば、女の子ファンタジーだと思うんだが、
男の子も大人もああいうシンデレラ話を夢中に
なって読んでる世の中なんかと思うと
ぞっとする。
264名無しさん@5周年:04/10/02 22:25:51 ID:ilx/06zx
金庸なんか読んでると「東邪西毒」や「東方不敗」とか「一日不過三」
なんて名前がポンポン出てきて、古今を問わず古くもならないし、
登場人物の名前だけ見ていても飽きない。
(中国語だからまぁ当然こういうカタチになるとしても)
やっぱファンタジーには1つ1つの言葉が重要な要素だって思ったな。
265名無しさん@5周年:04/10/02 22:26:40 ID:HtJFJcoQ
>女の子向けでしょ、あれは。
そうだったのか!? Σ( ̄□ ̄;)
つーか、そういう事あまり意識したことが無かった。
野郎向きってどんなの?
266名無しさん@5周年:04/10/02 22:27:14 ID:pHilMiml
ファンタジーって大衆化されちゃうといやだなぁ。
感情移入できなくなる。
267名無しさん@5周年:04/10/02 22:32:00 ID:idKxlO7P
>>265
星進一とかじゃないの
ベッドシーンは興奮したなあw
268名無しさん@5周年:04/10/02 22:34:44 ID:aR4Hp5oR
>>265
いわゆる少年ジャンプ的な、
がんばれば力を持てる!
ってのが、従来の男の子向けの話。

ただ、こういう路線は、努力とか出世がまるで意味を
持たないほどに抑圧されている社会的弱者には、
共感はし得ない。
こういう層に共感されるのはシンデレラ話。

これまで伝統的に女性が社会的弱者である場合が
多かったのだが、最近のハリポタブームを見てると、
社会的向上に希望を持てない層が増えているのでは、
と気がかりだ。
269哲学者:04/10/02 22:47:53 ID:gg2FLKB4
>>257
レンジャーを野伏は妙訳だなー
270名無しさん@5周年:04/10/02 22:49:20 ID:wtkAPIkB
>>268
最近は少年ジャンプですら「最初から圧倒的な力を持っている香具師が主人公」、てのが多いよな。
スラダンとかテニプリ(特にテニプリは練習する場面が殆ど無い)とか
271名無しさん@5周年:04/10/02 22:50:56 ID:wbC16VWm
125の意見にはげど。
正論だと思うがのう。
だいたい、前回だって余ったよな。本屋はとりあたまなのか?
272名無しさん@5周年:04/10/02 22:53:06 ID:f7rJvEGx
>>270
花道はど素人でそれなりに努力はしていたよ。
それでも圧倒的すぎるとは思うが。
273名無しさん@5周年:04/10/02 22:54:37 ID:2JQk6b6P
何がしゃくにさわるって、どれほど売れたところで
すべて翻訳者兼社長の懐に収まってそこで終わってしまうこと。
ほかの出版社なら、日の当たらない良書を世に出すとか作家や翻訳者を育てるとか
還元する方法がいくらでもあるのに
274名無しさん@5周年:04/10/02 23:01:33 ID:izJ7tNkc
著者より、出版社の方が儲かるって本当?
275名無しさん@5周年:04/10/02 23:04:12 ID:wpwxdZfd
確かに高杉晋作
276名無しさん@5周年:04/10/02 23:08:12 ID:xgBmOF0P
>>258
っていうか、俺は指輪はニューロマンサーと並ぶ名訳だと思うのですよ。

>>259
はげどー。なんか好き。
277名無しさん@5周年:04/10/02 23:08:22 ID:na1X2Xmg
確かPCエンジンのマイトアンドマジック3でもレンジャーを野伏って訳していた。
こんなの誰も覚えていないだろうけどね。
278名無しさん@5周年:04/10/02 23:14:09 ID:eIjCWu0Z
ハリーポッター・リローデッド
279名無しさん@5周年:04/10/02 23:17:16 ID:eIjCWu0Z
>>271
ちなみに

アンカーをつける癖を是非つけてくださいな
280ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/10/02 23:29:18 ID:yR2uSwNy
>>277
TOWNS版のMM3をやっていたけど、覚えていないなぁ。
私のMMパーティは、ずっと、騎士、戦士、射手、盗賊、僧侶、魔法使い、+傭兵。

なにげに2が一番好きだった・・・・
281名無しさん@5周年:04/10/02 23:38:13 ID:u0N2X9DB
4200円の本が高いって意見を聞くと、
1冊3000円以上、平均5000円くらいの理系学術書を
ポンポン買っている俺は金銭感覚が狂ってきているのかな、と思う。
本屋で手にとって、これいいな!って思うとすぐ買っちゃう。
この前もCMOSアナログ回路の訳書を12000円で買っちまった…
金の使い方考えるべきだろうか
282名無しさん@5周年:04/10/02 23:43:30 ID:Gi82Mf3l
ナルニアが特に女の子向けって感じでもないと思うけど。
朝びらき丸東の海へは海洋冒険ものだし、ひねくれたオタクで嫌な奴っぽい
ユースチスがちゃんと成長してるしなあ。リーピチープが好きだ。
キリスト教的なのは気にしてなかったけど最後の戦いの結末は確かに好きになれない。
真のナルニアは魅力的に見えんし、アスランは最初から説教臭くて好きじゃなかったけど
スーザンの扱いはおいおいって感じだった。あれは作者の女性観も反映してるような。
変な男女論持ち出さなくても名作は誰が読んでも面白いよ。

>>261
クレヨン王国は面白いのとそうでないのとではかなり差があると思う。
順番どおりとかじゃなくて児童書板あたりでおすすめ聞いたほうがいい。
二十歳過ぎてから本に手を出す人ってのもなんか不思議な感じたけど。
283名無しさん@5周年:04/10/02 23:44:45 ID:ZQIpelcz
>>273
それは認識不足。
あの会社は先代社長(現社長の旦那)が難病で亡くなったので、
難病の人を支援するような本を出したり、いろんな活動をしてるよ。
284名無しさん@5周年:04/10/02 23:49:09 ID:mMB2GMbR
正直、富士見ファンタジアの方が安くて面白い。
285名無しさん@5周年:04/10/02 23:51:23 ID:RAQXfb20
つーか、いまどき魔法だなんてアナクロすぎ。

んなもん、喜んで見てる大人は池沼。
286名無しさん@5周年:04/10/02 23:52:24 ID:ilx/06zx
>>284
ファンタジア文庫でなんかいいのある?
どうせ読むなら読後になにか残るファンタジーがいい
287名無しさん@5周年:04/10/02 23:55:22 ID:iHt2X6ME
>>281
学術書とお子様娯楽小説を一緒にせんで。
288名無しさん@5周年:04/10/02 23:59:18 ID:IsImfkUI
高杉、遅杉、訳ヘタ杉
289名無しさん@5周年:04/10/03 00:00:45 ID:E8jkXFD1
最初ブームになったとき本屋でふりがなだらけなのを
見てこれはちょっと読めないなと思った
290名無しさん@5周年:04/10/03 00:02:04 ID:yja6BsEt
どうでもいいが、ヲタ向けの画集なんかもすごい値段がするな。
まあきわめて対象が狭い美術書の一種なのかも知れないが・・・
291名無しさん@5周年:04/10/03 00:10:12 ID:IIqB2MF2
化粧品に\10,000-出しても、ボールペンに\100-出すのを嫌がる方がいる。
化粧品は自分で買うもの \10,000-は当然!
ボールペンは会社が買うもの 自分はびた一文出さない!

金銭感覚とは慣れだと思う。
俺の場合、あの小説の適正価格は約\1,000-と設定されている。
292名無しさん@5周年:04/10/03 00:11:37 ID:f7EUU17A
>>291
俺にとっての適正価格は「立ち読みで十分」
293名無しさん@5周年:04/10/03 00:13:10 ID:o8ktHiF8
>>281
さりげなく自慢しなくて良い・・・

小説と専門書の値段の比率を考えてものを言いなされ。
単行本サイズの学術書がでたら良かったねw
294名無しさん@5周年:04/10/03 00:20:22 ID:/hLuh9zN
>>283
そうか。こちらにも偏見があったみたいだ
教えてくれてありがとう。
295名無しさん@5周年:04/10/03 00:24:16 ID:3DmXotFK
>292 立ち読み頑張れ!
296名無しさん@5周年:04/10/03 00:25:33 ID:BAr3Vifl
>>247
ナルニアの作者は1898年生まれで1963年に死んでるんだから、
実質前世紀前半の人だぞ。
つまらないとか平凡というレベルは超越しとるだろう。
297名無しさん@5周年:04/10/03 00:25:50 ID:uR5Hk/HZ
>>293
> 単行本サイズの学術書がでたら良かったねw
>
サイズの問題じゃなくて、どれだけ売れるか。という話なんだが。
量が出ないから、単価を高くしなくちゃいけないってだけ。
298名無しさん@5周年:04/10/03 00:26:11 ID:EPG4UmU0
これって景気が上向いてる証拠かな
299名無しさん@5周年:04/10/03 00:34:20 ID:bI0Brukj
>281
ハリポタなんて一度読んだらそれっきりの本だろが。
で4200円はバカ高だよ。
ン千円だして買ってる学術書はメシの種だろ。だったら5000円でも高くはなかろ。
次元が違うんだよ。
300名無しさん@5周年:04/10/03 00:34:49 ID:wLQIx4lv
学術書でもない本に4200円も出せる訳ないだろ。
金銭感覚が狂ってる。
301名無しさん@5周年:04/10/03 00:36:13 ID:NsTNnG3R
ガキの本の値段じゃないのに・・・
302名無しさん@5周年:04/10/03 00:36:22 ID:KFeicYhH
ハリポタって書店の利益が他の本より良いの?

303名無しさん@5周年:04/10/03 00:39:31 ID:Z2s/Z7xK
厨房以外で他人にこれ読んでるなんて恥ずかしくて言えないだろう。
304名無しさん@5周年:04/10/03 00:42:29 ID:APMWg5AZ
どうでもいいけど、字幕の洋画ばっかり見てると
うっかり英語を聞き流すクセがついてしまった。
これはいかん。
305名無しさん@5周年:04/10/03 00:43:11 ID:m/Y2Sjy7
厨房?消防の間違いだろ
中学生でコレ読んでる奴はちょっと…
306名無しさん@5周年:04/10/03 00:44:19 ID:8pKAVm9F
普通につまんないよ。何が面白いんだ。
307名無しさん@5周年:04/10/03 01:03:08 ID:FqcQDyaz
ぶっちゃけ、日本の『魔法使い少女もの』より面白く無いと思う。
意外と『魔法使いサリーちゃん』とかを最新技術で映画化した方がもっとウケるかもれない。
ただ、CGは日本人にはやらせない方がいいw
308名無しさん@5周年:04/10/03 01:04:29 ID:wLQIx4lv
こういうの買う奴は日頃本なんか買わないのにマスコミに踊らされてファッションで買うんだな。
だから4200円が高いのか安いのかわからない。
309名無しさん@5周年:04/10/03 01:05:37 ID:lc55R7Uz
第一巻の文庫版が出たのって,
第四巻の後でしたっけ。

文庫版が(いつかは)出ることが分かったので,
買い控えた層も結構居るのかな?
310名無しさん@5周年:04/10/03 01:11:24 ID:MqIJvAlk
うちの近くのそんなに大きくない本屋に百冊以上積んであったぞ。
311名無しさん@5周年:04/10/03 01:13:21 ID:1BlWKn7C
作られたブームだろ
冬もハリーも
312名無し三等兵。:04/10/03 01:13:57 ID:Z9voyRW9
>>309
文庫版狙いの買い控えは少ないでしょ

単に飽きたのと高すぎる単価に退いただけかと・・・
313名無しさん@5周年:04/10/03 01:18:08 ID:rur38xsP
こんかいの本は高くても2980円が妥当なレベル
4200円はぼったくり以外の何者でもない
314名無しさん@5周年:04/10/03 01:24:14 ID:zgq/EgaO
携帯電話に毎月5,600円、ネットやプロバイダに毎月4,500円
払っている一般的な現代人に、4200円は決して高く無い
はずなんだよな。
でも「売れていない」と報道されるのは、世論をそう仕向けたいのか、
あるいは単純に世間の興味がなくなっているのか。
315名無しさん@5周年:04/10/03 01:27:30 ID:CaX2xBOn
  ハリーもといさおと親分の喝!


    定価10000円  


  作者 関口 宏
316名無しさん@5周年:04/10/03 01:28:10 ID:wLQIx4lv
>>314
常日頃本を買っている人間からすれば、
児童書は二冊セットで3000円が限界だ。よほど豪華な装丁でな。
317名無しさん@5周年:04/10/03 01:34:12 ID:yzVCde14
これって原書の英語って簡単?
勉強がてらに読んでみようかと思うんだけど。
318名無しさん@5周年:04/10/03 01:51:38 ID:dKtkJVo4
>233
指輪は映画見て、激しく原作読みたくなった
それだけじゃ飽き足らず、トールキンの他の作品まで読みたくなる
このままじゃシルマリルにも手を出しそうだ
319名無しさん@5周年:04/10/03 01:58:34 ID:9hSHzvYN
>317
英語の原書にも本家イギリス版とアメリカ版があるから注意汁!
当然、アメリカ版の英語の方が平易。
しかしアメリカの子供は、イギリス英語も読めないのかねえ。
本当にアメリカ以外の文化に弱い国民だよな。
320名無しさん@5周年:04/10/03 02:10:43 ID:P8jeJEgl
>>314
もし「流行はすぎた」のに2週で190万部うれているのだとすれば
これは4巻の波を生き残った200万以上の固定客がしっかりと根付いたって
ことかもしれない。ここまでくればあとのこり2巻、かなりの割合で
何があっても7巻の最後まで付き合ってくれるかもしれない。
ブームが去ったことよりも、そっちのほうが興味深いな。
321名無しさん@5周年:04/10/03 02:14:39 ID:2dnhtsW2
くだらない漫画レベルの作品ということに大衆が気づいたにすぎない。
話のレベル的には魔法使いサリーとかプリティサミーとかギャラクシーエンジェルと何ら変わらん。
キャラが萌えてないぐらいの違いしかない。
322名無しさん@5周年:04/10/03 02:16:52 ID:nDJn7lqw
>>321
エスパー魔美も加えてくれ
323名無しさん@5周年:04/10/03 02:19:48 ID:yTEvDVz5
書店が買取ってことは売れないと困るよね。
値引きされる可能性もあるのかな?
324名無しさん@5周年:04/10/03 02:30:54 ID:w06BgQv1
次巻じゃあんまり店に置かなくなったりするんじゃないかな
325名無しさん@5周年:04/10/03 02:36:51 ID:6L5zOzaX
単語力つけるために読んでみるといいよ原書。
文法は中学レベル
326名無しさん@5周年:04/10/03 02:40:36 ID:XESZmRWv
なんでこんな子供だましみたいな作品が空前のヒットを飛ばすのかわかりませんなぁ
327名無しさん@5周年:04/10/03 02:48:46 ID:JTq9gtPl
いいからエマワトソン脱げよ
328名無しさん@5周年:04/10/03 02:49:42 ID:11m9djG2
>>326
はげど。
それにポッタリアンとかいうコスプレ連中も気持ち悪いし。
329名無しさん@5周年:04/10/03 02:51:25 ID:XZ4IBw++
>>321
日本だったらコミック1冊分で打ちきりだよなぁ。

指輪物語も。
330名無しさん@5周年:04/10/03 02:51:52 ID:rUr67YNT
日本以外の国では800円程度だってな。
高すぎなんだよ。死ね日本の強欲出版社。

>>327
そのうち脱ぐさ。確実に。
331名無しさん@5周年:04/10/03 02:54:30 ID:+G8dbyGi
>>323
大量在庫を抱えた店にはバイトも入れれば相当数の従業員がいる。
給料の一部を一人一セットの現物支給にすれば、少しは片付くはず。
それでも捌けない分は、すぐには無理でも、いずれ値下げの可能性があると思う。

>>324
置かなくなるということはないと思うよ。
190万のうち半分しか売れていないとしても、まだ100万近い読者がいるシリーズだし。
ただ発注はシビアになるだろう。予約があった分しか入れない店は出るかもね。
今回もそうするべきだったのに、受注分を大幅に上回る注文をしたんだろうな。
332名無しさん@5周年:04/10/03 03:01:40 ID:S67qtMQL
>>18
まって!今18がやばすぎる事、言った!
333331:04/10/03 03:01:43 ID:+G8dbyGi
間違えた。
半分強の190万セットが売れてたんだね。
勘違いスマソ。
334名無しさん@5周年:04/10/03 03:03:34 ID:2dnhtsW2
>>330
値段が高すぎて買わなくなった人も多いだろうな。
335名無しさん@5周年:04/10/03 03:05:21 ID:9AoZ2aJY
マスコミは眼鏡ブームが続いてるって言いたいんだろ?
336名無しさん@5周年:04/10/03 03:06:08 ID:WH8rmkaL
受注分を大幅に上回る注文を出した書店が
悪いだけで別に版元は悪くないのに・・・

337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:06:10 ID:EXTrwB8q
こんなのより、ハワードのコナンサーガ復刻しろよ。
338名無しさん@5周年:04/10/03 03:06:39 ID:2dnhtsW2
>>335
眼鏡っ子だったらあるいはもう少し続いたかもしれない。
339名無しさん@5周年:04/10/03 03:07:30 ID:JTq9gtPl
本って確か、いくらあまっても出版社に返品できるんだよね。
そんなもんだから書店はバカみたいに買って平積みにして、売れなきゃ返すと。
340名無しさん@5周年:04/10/03 03:07:35 ID:AX86eaD6
>>336
売れなかったら返品できるのを当たり前と
考えている海女ちゃんな業界なんで。
341名無しさん@5周年:04/10/03 03:10:45 ID:2dnhtsW2
マスコミが煽れば何でもブームになるからな。

いまギャラクシーエンジェルが大ブームです!
ジャパニメーションの真骨頂
シュールなギャグがエンタの神様を超える笑いを提供
とかなんとか朝から晩まで特集組んでりゃ
あんな視聴者層の偏ったアニメでもきっと一般層まで浸透して大ブームになる。
342名無しさん@5周年:04/10/03 03:11:11 ID:k6dFzLgy
>>339
日本での販売権を持ってる会社が「買取のみ」で通してるから返品不可。
だからその文は筋違い。
343名無しさん@5周年:04/10/03 03:13:39 ID:V6fCKZFr
ポッタクリって散々外出?
344名無しさん@5周年:04/10/03 03:15:52 ID:pOf9EtKK
管卵コスプレしてまで売るような本じゃない。
てか、そんなことしなきゃ売れないような本か。
345名無しさん@5周年:04/10/03 03:16:53 ID:5P7cIIDk
やっぱファンタジーといったら

卵王子 カイルロッドの冒険だな
346名無しさん@5周年:04/10/03 03:19:19 ID:etDF9GgD
4巻がつまんなかった時点で、ある程度予想しろよと小一時間
347名無しさん@5周年:04/10/03 03:19:38 ID:Uvk9ElQK
はっきしいって

映画見たほうが面白い
ハーちゃん居るし
348名無しさん@5周年:04/10/03 03:26:38 ID:ttqJ42VC
買い切りだけど正味は低いんでしょ
欲に駆られた書店が全部被るんだからどーでもいいや
349名無しさん@5周年:04/10/03 03:28:34 ID:taRqM6XY
そういえばさ、英語版のを読んで自慢してる人多かったけどどうなの?やっぱすごいの?
350名無しさん@5周年:04/10/03 03:29:28 ID:r3nyiqdi
高すぎだし、何より訳が悪すぎ

それに内容もハリーが餓鬼すぎてめちゃくちゃむかつく
351名無しさん@5周年:04/10/03 03:34:16 ID:etDF9GgD
5巻のハリーはガンダムにのってホワイトベースを脱走する
白目のアムロみたいなかんじ。
352名無しさん@5周年:04/10/03 03:35:10 ID:/jo6vv2t
>>349
ぶ厚いけど、そんなに難しくはなかった。
海外ファンタジーによくある固有名詞も少ないし。
353名無しさん@5周年:04/10/03 03:40:33 ID:xDUAvGoh
返本できないのは痛いな・・・・

ヨーカドーのテナントに入っていた大きな本屋さん、
ハリポタ山積み状態だった。
あれは本屋の命取りになりそう。

マスコミの、流行作りはやめたほうが良いね〜
354名無しさん@5周年:04/10/03 03:41:59 ID:rUr67YNT
返本はともかく、高いのはどうにかした方がいいと思うがなぁ。
355名無しさん@5周年:04/10/03 03:45:04 ID:2dnhtsW2
>>353
津田沼ヨーカドーの本屋も悲惨な状態だ。
ありとあらゆるところにハリーポッターが置いてある。
356名無しさん@5周年:04/10/03 03:46:13 ID:O67T3aL5
マスコミの、流行作りはほんと最低だね
マスコミってセンス悪いと思うし。
時代の先端はおれらって絶対勘違いしているしね。
大体、出版社は売りたい本のアピールしすぎだし
買うほうも賢くなんないとね。
357名無しさん@5周年:04/10/03 03:46:41 ID:TI1jYs/4
集英社の全出版物の不買運動を始めよう!

これを見たあなた、集英社の出版物を買うのを止めましょう!

http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

358名無しさん@5周年:04/10/03 03:53:26 ID:xDUAvGoh
>>243
主人公は、ハーマイオニーがいいのだが。
359名無しさん@5周年:04/10/03 03:57:45 ID:OkOJMcUW
メディアが大騒ぎした書なんてこんなもんだろ
冬ソナもそのうち在庫の山よ
360名無しさん@5周年:04/10/03 04:02:26 ID:xDUAvGoh
>>355
近い!
勝田台のヨーカドー
あんなに、書店に山積みで、誰が買ったのだろうか・・・・・

たしかに、本の装丁はよいのだが、肝心の中身が・・・・
361名無しさん@5周年:04/10/03 04:06:51 ID:yja6BsEt
>>358
これが日本のライトノベルだったら、
2年の本編中断中に、ハーマイオニー主役の外伝が
1冊や2冊は出るだろうなw
362名無しさん@5周年:04/10/03 04:06:58 ID:VWfYJOf0
今回は中身がアレだからみんな買わないんだろ。
ハリーはイライラしっぱなし、某人はしょーもない死に方。
あの先生の幼少期についてと、あの二人が監督生にってことくらいしか楽しみねーじゃん。
363名無しさん@5周年:04/10/03 04:12:21 ID:Gn/veYDB
4200円かよ!
買えるかボケ!!
364名無しさん@5周年:04/10/03 04:12:51 ID:qggbSsti
そもそも売れる理由がわからない。
あんな低年齢向けのファンタジーなんてすぐあきるっつーの。
365名無しさん@5周年:04/10/03 04:14:18 ID:O4ZjQgZN
>364
ファンタジーなんだ。
そんなことも知らなかった(w
366_:04/10/03 04:15:11 ID:tGRkASpb
世の中にはいいとか悪いとかではなく、「売れてるものが欲しい」っていう
層が大勢いるんだよ。
だからマスコミ使っていかにも「これ売れてます」って宣伝すれば勝手に
広まっていく。
ウタダなんかもこのパターンだな。
367名無しさん@5周年:04/10/03 04:15:41 ID:E8BlN7R2
>>364
まあ、すぐ飽きるぶん、とっつきやすいのでは。
368名無しさん@5周年:04/10/03 04:16:02 ID:mefpv/FE
ブームに乗らずにハリーpッターシリーズ
1冊も読まず、映画も見に行かなかった漏れは勝ち組。
369名無しさん@5周年:04/10/03 04:46:34 ID:vBBX+MhR
>>386
娯楽として見る価値は無い。
でも、子供向けとはなんたるか、児童書の本来あるべき姿とは、と考えさせてくれる一品。
ハリポタは粗悪品。
日本産で良い児童書はたくさんある。
見習うべきは話題性ぐらいか。
370名無しさん@5周年:04/10/03 05:37:17 ID:/z+6Yc9M
ハリーの次の一冊が本屋に行っても選択肢が少ないのがどうもね。

「面白かった。もっと魔法使いの話読みたい」
「騎士の出てくるお話もっとないの?」
というような興味の連鎖に応えられるだけのものが本屋や図書館で物理的にあるか
「これ、いいよ」と薦められるだけの知識のストックが読書の面白さを知った
人の周囲にあるか。
ブームで同じものを大量に入れるより、興味の連鎖をうまく繋げて欲しいな。
371名無しさん@5周年:04/10/03 05:38:07 ID:pOf9EtKK
背掻いの衷心もそうだけど、無理矢理作ったブームなんて乗せられるのは低脳だけ。
あほな書店は潰れろ。
372名無しさん@5周年:04/10/03 06:03:43 ID:FLo+JQ/K
ワンパターンなんだよなぁ。
巻ごとの新しい登場人物が実は〜ってパターンが多すぎる。

まあそれでも買っちゃう人は買っちゃうんだろうけど。
373名無しさん@5周年:04/10/03 06:08:45 ID:02e79Fet
ライトノベルオタの俺からしたら、
長いだけで中身が少ない作品。
ライトノベル後進国の英国では流行ったかもしれないが、
SF小説先進国の日本で通じるほど甘くは無い。
374名無しさん@5周年:04/10/03 06:09:40 ID:2CXgCaF+
読書ってなにがいいのかワカラン。2chのがイイ
375名無しさん@5周年:04/10/03 06:12:09 ID:Wuq98YUl
190万も売れてひと段落もクソもあるかよ……。
376名無しさん@5周年:04/10/03 06:17:06 ID:UYlOMBOv
>>375

一段落は「いち」段落
「ひと」って読むやつもいるけど、
「ひとだんらく」で漢字変換してみ。
てか、変換できなかったんだろ?w
377名無しさん@5周年:04/10/03 06:19:53 ID:ULDnH2Vi
あんなハードカバーにして本代高くして、
売り切りで商売しようという出版元も
原作者もがめつすぎ。
あんな重くて邪魔なでかい本買う気にもなんねーよ
378名無しさん@5周年:04/10/03 06:22:01 ID:FLo+JQ/K
はじめのうちは作者の境遇などからしても注目度が高かったんだろうけどねぇ。
379名無しさん@5周年:04/10/03 06:22:29 ID:GhZ13oWs
大亀津衣奈
380名無しさん@5周年:04/10/03 06:25:06 ID:E8BlN7R2
最初の頃は面白かったけどなあ。
やっぱり主人公が年をとっていくと、つまんなくなるんかねえ。
381名無しさん@5周年:04/10/03 06:27:01 ID:P8jeJEgl
>>372
ハリポタは
・1年度、9月から学園末までで1巻
・魔法学校が中心舞台でかならず授業もやる
ってのがいままでの巻通しての枷になってるけど、それが同時に
特色にもなってるのかもしれない。魔法プラス学園もので、1つ1つの
授業内容に至るまで徹底してるのは(似たようなので魔女学校シリーズなどあるにはあるが)
それほど数が多いとも思えないから、ちょうどニッチの隙間を埋める事が
できたのだろう(といっても寡聞にして私がしらないだけなのかもしれない
のでたくさんあるというなら紹介してもらいたいところ)。

また、どの巻も同じフォーマットだから新しい巻を手に取った
子供でもすぐにその世界に入りやすいという一面もあるのかも。
結果的にマンネリ化を招きやすいけど、闇の魔法防御術の先生に
ついては毎回タダでは済まないってのが、既にお約束になってるし。
382名無しさん@5周年:04/10/03 06:57:16 ID:lcUzPBMP
つか、最近本高くない?
ハードで1700〜、文庫で700〜って。
ちょっと前まで、ハード1200〜、文庫500〜tって感じだったのに。

じわじわだから、気づきにくいけど、確実に高くなってるよね。
なんで?
383名無しさん@5周年:04/10/03 07:13:30 ID:YVHD12Xy
本(新品)が売れてないから。
384名無しさん@5周年:04/10/03 07:35:51 ID:aXdea7w6
>>382
ハヤカワの翻訳系は文庫で4桁に突入ですよ
レジ持っていって驚いた
385名無しさん@5周年:04/10/03 07:39:20 ID:nBfJw8V0
>>296
トールキンより若いね。
そんなもん言い訳になるとも思えない。
386名無しさん@5周年:04/10/03 07:54:29 ID:nBfJw8V0
>>373
漏れもラノベは散々読んだけど、こんなところで自慢してもイタイだけだし、ラノベなんてそれほど優れているものでもないと思う。
>>345とかも一通り読んだけど、作者の泣かせてやろうという意図強すぎかつ見え見えで萎えただけ。
少なくとも他人には進められない。
普段漫画しか読まないような人も読めるという点は優れているかもしれないけどさ。
387名無しさん@5周年:04/10/03 08:19:53 ID:7fyC3Gqp
>>382
単純に、物価があがってるから。
相対的に見たら、本の価格は下がっている。
388名無しさん@5周年:04/10/03 08:25:41 ID:Wuq98YUl
物価が上がってる? え?
389名無しさん@5周年:04/10/03 08:31:15 ID:7fyC3Gqp
C. S. ルイスを「ナルニアの作者」として認識してるところが、まず恐ろしい。
あれは、「愛とアレゴリー」を著した中世・ルネサンス文学の大学者。
西洋文学や史学を専攻してて、これを知らない人間はモグリ。

ま、ナルニアはつまらんことには同意だが。
390名無しさん@5周年:04/10/03 08:36:44 ID:7fyC3Gqp
>388
「本が高くなってる!」って投稿に対する、呉智英が反駁が毎日新聞に載ってるので
詳しくは、それ見ておくんなせい。数年前の毎日新聞の連載コラム。

初任給が2万円だった時代に、岩波文庫が百数十円程度した事からもわかるだろう。
391名無しさん@5周年:04/10/03 09:11:36 ID:+G8dbyGi
>>370
ダイアナ・ウィン・ジョーンズなんてどうよ?
392名無しさん@5周年:04/10/03 09:15:22 ID:LbzRguOO
なんで2冊セットなのかな?
無理やり長くして、金稼ぐ魂胆かよ。
393名無しさん@5周年:04/10/03 09:16:47 ID:Wuq98YUl
>>390
まったくもって意味不明。当時と今じゃ全然形態違うじゃん。
数年前の毎日新聞の連載コラムて……勘弁してよ。
394名無しさん@5周年:04/10/03 09:18:09 ID:ehspLqS6
本は間違いなく高くなってるだろ?
小説なら活字をでっかくして水増し。
マンガだって520円変わらずに見えても、ページ数減らしてるから実質値上げじゃないの?
395名無しさん@5周年:04/10/03 09:20:25 ID:LbzRguOO
300万部*4200円=126億円。
396名無しさん@5周年:04/10/03 09:21:37 ID:DBMUvBc3
漫画はてんとう虫コミックスは15年前くらいは360円くらいだったような
いまはどうなんだろ
397名無しさん@5周年:04/10/03 09:24:12 ID:aTTvi29b
だって、ブックオフ行けばたくさん置いてあるじゃん
新品(゚听)イラネ
っつーか、図書館で予約して読めばタダだし
398名無しさん@5周年:04/10/03 09:25:22 ID:+JRYsMTO
最近は文庫でも1000円越えるのがあるからなあ
399名無しさん@5周年:04/10/03 09:26:50 ID:dU8q7plj
ハリポタのような高額本はもちろん人気ある本は文庫でも図書館が大量購入する。
これがいまや馬鹿にならない量になっている。主婦層は自分で買わないから、書店の売り上げが落ちる。
結果として1冊あたりの単価を高めにしないと採算が合わない負のスパイラルになっている。
400名無しさん@5周年:04/10/03 09:47:28 ID:7fyC3Gqp
>>393
めんどいのぅ。生産ラインの合理化によって、コストはさがってんの。
製本は東南アジアなどにまわしてるところも多い。

396がいうように、マンガは20年くらい前は、320〜360円で、ジャンプ等の
週刊少年誌は170円だった。現在は前者が400円前後、後者が230くらい。
これを1980年代後半からの物価上昇率と比べてみると、確かに市価自体は
あがっているが、相対的に見ると、下がっている。

>当時と今じゃ全然形態違うじゃん

古本屋もまわったことないんかい・・ 岩波文庫は、カバー以外、特に変わってないし。

>数年前の毎日新聞の連載コラムて

図書館なら、無料で検索できるし、有料なら↓。
http://www.mainichi.co.jp/mds/database/index.html
401名無しさん@5周年:04/10/03 09:50:14 ID:ofowcgT1
売れる本なら2セット販売しなくても良いのに。そのガメツイところが嫌。
「上だけ買えませんか」と店員に問い合わせた人もいたけど、やっぱりダメだったみたい。
まぁ、上巻だけ売れて下巻が売れ残るのも本屋にとっては苦しいだろうけど
上下巻売れなければ、どっちみち同じじゃないか。
402名無しさん@5周年:04/10/03 09:54:58 ID:tAisgWcU
ハリー本はマスコミに踊らされて売れただけ日本人に魔法本が合うわけ無い。
403名無しさん@5周年:04/10/03 10:03:00 ID:P+2zVxuD
普通の本は再販価格維持だが在庫は返品できる。
返品可能だから店頭にいろいろ並べられる。

ハリポタは再販価格維持で返品もできず!アホか!!
404名無しさん@5周年:04/10/03 10:09:12 ID:QpSufJN6


上下巻になって、読むのをやめますた
405名無しさん@5周年:04/10/03 10:09:38 ID:fC9W3aq6
>>357
すげえデンパな漫画だな・・・
銃使いすぎ。ありえない。
406名無しさん@5周年:04/10/03 10:16:49 ID:ORqp2fy7
ざまぁねーな
407名無しさん@5周年:04/10/03 10:17:54 ID:SzPfhUJl
冬ソナ関係もそろそろだぶついてきてるね。
ブックオフにも山盛りだ。
408名無しさん@5周年:04/10/03 10:34:54 ID:+G8dbyGi
>>137
遅レスだが、

>版元が自分の利益の最大化を狙ってリスクは書店に押し付けただけだよ。

リスクを押しつけた?
そうじゃない。決定権を委ねたって言うんだよ。
書店が自分のところで売り切れる部数をシビアに計算して注文を出していれば、
こんなことにはなっていない。書店に仕入れ能力がなさすぎたのが原因だよ。
409名無しさん@5周年:04/10/03 10:40:30 ID:DXwC3Bzk
>>408
どっちも言っていることは一緒。
410名無しさん@5周年:04/10/03 10:43:58 ID:Q3YSEo9W
ざまあみろ
411名無しさん@5周年:04/10/03 10:44:39 ID:Uo7C7vSF
韓国ではなんで冬のソナタが日本でこんなに受けているのかわからない
とかテレビで言ってた。韓国ではこんなの昼のメロドラマの系統なんだ
とか。あとコレに影響されて会社辞めて韓国語しゃべれないのに韓国に
住み着く日本人女性が増えているらしい。ヨン様のような韓国人と結婚
したいと言うことだ。
で、韓国のテレビがニュースで冷静に「アレはドラマですので仕事辞め
てまで夢を見るのは辞めてください」と言ったらしい。凄いな・・・日
本人は向こうではさぞ馬鹿な民族に見えてるんだろうな。

ハリーポッターも作者が焦ってるみたい。人気が落ちてきてこのままで
はマズイと考えてるみたい。もう生活には不自由しないほどの金がある
と言うのに。もっとも向こうは使い方も凄いからもう無いかもしんない
けどさ。
412名無しさん@5周年:04/10/03 10:45:15 ID:ORqp2fy7
こうなる事を予見して、
映画も本も見ずに、先日ブックオフで
100円均一コーナーのハリポタを
蔑みの目で見下ろした俺は、
勝ち組ですか?
413名無しさん@5周年:04/10/03 10:46:07 ID:8ohvSql8
うちの会社の三十路女(周りに自分をちゃん付けで呼ばせる性質)も買ってたなぁ。
しかも、発売日に外回りする人にわざわざ頼んでた。
そこまでしなくても余裕で買えるのにね。
414名無しさん@5周年:04/10/03 10:47:32 ID:QUexfA45
これ返本不可なら在庫処分で値下げして売りゃいいのに、所詮本屋は値下げの無い特権階級てことか。
415名無しさん@5周年:04/10/03 10:49:11 ID:hsBfesNo
吉祥寺駅ビルの書店。
発売日に調子こいてスゲエ山積みにして
「今買わないと売り切れる恐れがあります!!!」と数人で呼び込みしていたな。
今どうなってるか見に行ってみるかな・・・
416名無しさん@5周年:04/10/03 10:49:26 ID:2yhpEJeE
値段が高すぎ、児童書に4200円・・・
世界中で一番高いんじゃないのか?
417名無しさん@5周年:04/10/03 10:51:32 ID:WeqFEyLP
・値段が高い
・いつまで続くのか先が見えない

この2点が大きい。
418名無しさん@5周年:04/10/03 10:53:32 ID:A6jYvyoQ
>>1
ニュース実況++板ってなにー
419名無しさん@5周年:04/10/03 10:53:34 ID:QlES76kZ
>>414
再販制度のおかげで、出版社が許可しない限り値引き販売が出来ないんだ。
だからそのクレームは出版社や役所に対して言うのが正解。

(出版社側は定価維持を破ったとして自由に訴訟できる。また書店側は
書籍・雑誌が独占禁止法の規制除外対象外であるため事実上逆らえない。)
420名無しさん@5周年:04/10/03 10:54:35 ID:KRvpeyNN
そういえば100歳のポッタリアンがいたな。
421名無しさん@5周年:04/10/03 10:57:35 ID:Wuq98YUl
>>400
1992年から2002までの物価上昇率は3%ありませんが何か。
422名無しさん@5周年:04/10/03 10:59:13 ID:OPvoY72e
そういや、近所の書店で、初売りの時の山積みの状態が

いまだにそのままだな。ハリポタ。

まあ、最初から映画も本も読んでないから、俺は勝ち組だな
423名無しさん@5周年:04/10/03 11:16:16 ID:8TbEcbOy
あらすじを100字以内で書いてくれ
買わんで済むから
424名無しさん@5周年:04/10/03 11:19:32 ID:A1CASTyZ
>>423
魔法使いの少年がマヌケな男の子と聡明な女の子と繰り広げる大冒険。
425名無しさん@5周年:04/10/03 11:19:42 ID:ORqp2fy7
>>423
んでは、読んでないし観てもない俺から。

ハリポタあらすじ

 少年ハリー・ポッターが魔法学校で大暴れ

 おしまい。
426名無しさん@5周年:04/10/03 11:27:52 ID:pOf9EtKK
内容的にガキ向けなのは明らかなんだから
装丁ももっと簡素にして低価格で売らなきゃね。
アホOLなんかが買ってたのかもしれんが、
こいつら元々馬鹿で飽きやすいそうだから。
427名無しさん@5周年:04/10/03 11:28:14 ID:sUt4zVzr
赤ずきんチャチャみたいものか
428名無しさん@5周年:04/10/03 11:28:51 ID:EvrCj8+y
>>427
全然違う
429名無しさん@5周年:04/10/03 11:29:12 ID:7fyC3Gqp
>>421
その時期は、ちょうど「失われた10年」ですが、何か?
IMF のサイトでも逝って、バブル崩壊以前の上昇率も入れて
計算してほしいんですが、何か?
430 :04/10/03 11:29:54 ID:C5yo6Brq
>>423
指輪に秘められたなぞを
ダースベーダってやつが
未来から液体生物になって
天空の城ラピュタを探しにいく
ドキュメンタリー作品
431名無しさん@5周年:04/10/03 11:34:20 ID:HGa/HFbD
映画はハーマイオニーが出るから価値はあるぞ
432名無しさん@5周年:04/10/03 11:37:11 ID:6DrZrkeO
>>431
大半の2ちゃんねらには、もう育ちすぎて価値ないと思われ
433名無しさん@5周年:04/10/03 11:38:19 ID:HdUkx6G/
>>423
昔々、あるところに鍼異といふものありけり
434名無しさん@5周年:04/10/03 11:39:05 ID:ULegYjXl
>>431
2chねらーがみんなロリコンだと思ったら間違い
435名無しさん@5周年:04/10/03 11:40:52 ID:TLgQey8k
>>423
>あらすじ
ハリー・ポッターがいろいろする。
436名無しさん@5周年:04/10/03 11:42:20 ID:GiYVGhCX
ハリポタ脳
437名無しさん@5周年:04/10/03 11:42:56 ID:4IxPbqMP
ハーマイオニーの輝きは二作目までだなぁ。 
なんか惜しすぎ。
あのまま固定する方法はなかったものだろか。 
438名無しさん@5周年:04/10/03 11:44:39 ID:3t/0MLUa
小4の娘、ポタは2巻目であきた。
ダレンは今の所全巻揃えてしょっちゅう読み返してる。
なんでダレンの方が好きなのかは知らん。
でもあれは次巻で終るんだっけ?

ポタの原作者はあれで一気に大金持ちになってうらやまうらやま。
439名無しさん@5周年:04/10/03 11:45:00 ID:aKmoL1om
>>407
凄い数あるよね。カウンターにおいて必死に宣伝してるけど。


440名無しさん@5周年:04/10/03 11:46:32 ID:9oIpaQ9e
「ハリー・ポッター」

奥様の名前はハリー。そして、だんな様の名前はポッター。
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは、奥様は魔女だったのです。
441名無しさん@5周年:04/10/03 11:47:04 ID:JmBgNKjL
張歩太と魔法のキムチ
442名無しさん@5周年:04/10/03 11:48:44 ID:ULegYjXl
>>440
お前リアルでもつまんない奴って言われてるだろ
443名無しさん@5周年:04/10/03 11:51:51 ID:uMBojrzz
>>423
特別な生まれのハリーは生まれ持った才能と今は亡き両親の
コネクションで、魔法学校において頭角を現す。
そしてライバルたちを幸運と策謀で次々と蹴落としていく
サクセスストーリー。
444名無しさん@5周年:04/10/03 11:52:54 ID:JtKIUBNn
どんなものでも飽きられる

書店で発注量減らしたところは勝ち組
445名無しさん@5周年:04/10/03 11:57:03 ID:Bwe7KSjo
児童書だから当たり前だけど
文字が大きすぎて読みづらい
本もデカいし
446名無しさん@5周年:04/10/03 11:57:39 ID:Lq6YnbPr
イギリスで1500円の本がなぜ日本では4200円?
出版社は、ハリポタで自社ビルを建てました。その返済資金だろうな。
447名無しさん@5周年:04/10/03 12:00:19 ID:pOf9EtKK
>>443
なるほど、周囲のものの運と幸せを奪っていく嫌がらせ物語か。
                     ,. -―-、__,,,....._
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
                 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
                 /;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;| |;;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         _,. -‐―‐-、__|;;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;| |;;;;;|. \;;;;;;;;;;;;;;;|  ,. -‐-、_,,......,,_
        /        |;;;;;;;;;|\|__\| \|_|/\;;;;;;;;| ./        `ヽ,
       _,r' // / /    l;;;;;;;;|ニr' \├┤ / ト-|;;;;;;//             ヽ
     /  // | | i i ∧     lヽ< ヽ_ノ  ヽ_.ノ  >/ノ l  ノノ人ヽ.从     l
    / /((  ((   ヽ   ヽ∧            /'  | ノ ヽ  ´  ヽ   〈
   /  ///|\ ッ  /   ) i i i /ヽ、  Д    /\  ヽ| \   /  \   ノ
  r'   i i i< ´r'     / // /::::::::iへ     .//:::::::::\ <   、     ,> ノ
  |   ///∧ ∀  / /  /|_, -‐'´ヽ|>‐-‐'´,ノ`ヽ::::::::/\ヽ     / /
  (  // ノ ハ__, (  /:::::\   / ̄ ̄ ̄|   )/;:;:;:;:l‐ヽ⊂ニゝ /'´
  ) i i ( (//〈/ /| /\ :::::::\(::::::::::::::::::::::|_,. -‐'´;:;:;:;:;:;:;|:.:.l`ー-<i ̄ ̄\
  (    /::::::V^\/::: l;:;:;:;\:::::::/`ー‐---‐‐'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|.:.:| 「」/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                    ニダー・ポッター
ハーマイオモニ・グレンジャー               ウォン・ウィーズリー
449名無しさん@5周年:04/10/03 12:02:51 ID:mlmUsiGK
本が高いんじゃないです。
他の娯楽がダンピング価格なだけでしょ。
議論するまでも無いこった。
450名無しさん@5周年:04/10/03 12:03:30 ID:XPUL/QeR
>>160
ハーマイオニーがっ!?

おじちゃん絶対買っちゃうよ
451名無しさん@5周年:04/10/03 12:05:27 ID:ORqp2fy7
かわいそうなのは、仕入れの責任者の尻拭いをしてる
書店員だよな。あわれなり。
452名無しさん@5周年:04/10/03 12:05:59 ID:XPUL/QeR
ひょうきん族で「針井・堀田とパーでんねんの石」やってくんないかな
453名無しさん@5周年:04/10/03 12:12:13 ID:RfZ4dzlx
図書館では貸し出された直後に本が行方不明になったり
自分に回ってくるまで1ヶ月かかったり、人気がされば本棚を占領するだけで
倉庫行きになっていたりと流行ものは悲しい運命にあるが
どこの本屋でも山積みでいつ出版社に返却されるかもわからない状態だよな
454名無しさん@5周年:04/10/03 12:12:34 ID:ORqp2fy7
>>452
そういや、「ひょうきん」て死語?
「ひょうきん族」以外の用法で使わないなぁ…
NHKのアナウンサーでも使わなそう…。

やはり、諸行無常ですな。
455名無しさん@5周年:04/10/03 12:15:51 ID:R44SXuq/
中古本で100円になったら全巻そろえる
456名無しさん@5周年:04/10/03 12:17:59 ID:iJyfPF86
というか、量を考えろ!
たまごっちの教訓を忘れたか!?
そもそも、ハリポタなんてくだらねーんだよ。
457名無しさん@5周年:04/10/03 12:19:03 ID:iIdRJzrd
>>373
> SF小説先進国の日本で通じるほど甘くは無い。

おいおい、どこがSF小説の先進国なんだよ
SFなんてマイナーもいいところだぞw
458名無しさん@5周年:04/10/03 12:20:16 ID:3b0BGfdo
簡単にマスゴミの宣伝に載せられるようなバカは漢字もろくに読めないだろ。
459名無しさん@5周年:04/10/03 12:21:28 ID:XWz3bF0f

 結局 血統が良くないとヒーローにはなれないんだな・・・


 って思いました
460名無しさん@5周年:04/10/03 12:25:07 ID:+v16HwO/
鍼医・堀田
461名無しさん@5周年:04/10/03 12:26:54 ID:Wuq98YUl
>>429
その失われた10年期間中にもガスガス値上げしているのですが何か
世間じゃ物価が下がってたりする有様だったのにね!

別におれは出版社や本屋にうらみは無いが、見当違いの主張をされるとむかつくね。
値上げするならするでバカな言い訳するな。
462名無しさん@5周年:04/10/03 12:27:12 ID:3DmXotFK
>459 赤ずきんチャチャも魔女っ子メグもサリーちゃんもお姫さま
463名無しさん@5周年:04/10/03 12:30:25 ID:+ooLGx0l
バブル崩壊って、こんな感じだったんだろうな

次は本屋も仕入れまい
464名無しさん@5周年:04/10/03 12:39:02 ID:X6s/lZkM
まぁ、なんだかんだと貧乏人どもが吼えてるが、
第5巻、普通に面白かったな。
第7巻の完結偏が楽しみだ〜
465名無しさん@5周年:04/10/03 12:39:54 ID:JDPJEpPh
7巻で終わるわけねーだろ。お前は一生ハリポタに貢ぎ続けるんだよw
466名無しさん@5周年:04/10/03 12:39:56 ID:pVm/EWIA
需要より少し少なめにしとかないと話題にはなりにくい
467名無しさん@5周年:04/10/03 12:41:59 ID:f7c4EDoA
>>373
SF小説の先進国だったらもっとSF小説は売れてます。
日本はSF小説は子供向けって思ってる辺りが後進国だと思う。

ブームに乗って大量に仕入れた本屋がアホ。
468名無しさん@5周年:04/10/03 12:43:24 ID:+xfpV2PQ
原作者がアレでは読んでいてもつまらないのだろう。
(個人的には興味が湧かないので読んでいません。)
469名無しさん@5周年:04/10/03 12:45:39 ID:ex6pKPK6
DVDが1500円とか2000円なのに小説が4000円とか言われたら
ちょっと引く私は貧乏人。
DVD出るまで待つからいいよ
470名無しさん@5周年:04/10/03 12:48:10 ID:M08G3dez
高すぎ
471名無しさん@5周年:04/10/03 12:49:33 ID:+ooLGx0l
>>464

4200円で金持ちか?
良かったな 小学生に自慢できて
472名無しさん@5周年:04/10/03 12:52:42 ID:ex6pKPK6
こんなくだらない小説ごときに4200円払えるのは
金に余裕のある奴だ。

 ま ち が い な い !
473名無しさん@5周年:04/10/03 13:04:16 ID:ub/m2lTD
スリット(*´Д`)ハァハァ
474名無しさん@5周年:04/10/03 13:06:45 ID:NYTNMcmd
ざまぁみろ 本屋ってムカツクから嬉しい
475名無しさん@5周年:04/10/03 13:12:44 ID:ZRLzOdj5
映画化が決まるまでマテッ
476名無しさん@5周年:04/10/03 13:14:31 ID:FbY/whEu
児童書であるという大前提を見ぬふりして、4200円もの値をつけて売った出版社
に天罰を!
477名無しさん@5周年:04/10/03 13:22:25 ID:/hLuh9zN
まあでも子供減ってるししかも本読まなくなってるし
上手い具合に大人を騙さなければ児童書なんて売れなくなる一方なんだろうね
478名無しさん@5周年:04/10/03 13:23:15 ID:mNrH7GDT

 「ヨン様も感動の超大作!」

と帯を付ければ売りきれると思う。
479名無しさん@5周年:04/10/03 13:23:23 ID:LMFI0YXu
巻を追うごとにつまらなくなってきてるから売れ残るのは仕方ないかと。
私は引っ込み付かなくなってしまったので5巻も発売日に買ったけど、まだ下巻読んでない。
480名無しさん@5周年:04/10/03 13:30:03 ID:u3jCrK/z
>>373
>SF小説先進国の日本
先に進みすぎていて、絶滅危惧種ですね。SF。
481名無しさん@5周年:04/10/03 13:33:09 ID:uhhWRQs2
>408
たしかに。
既刊の発行部数が
 第1巻「ハリー・ポッターと賢者の石」446万部
 第2巻「ハリー・ポッターと秘密の部屋」323万部
 第3巻「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」270万部
なのに今回の初版部数が290万部(炎のゴブレットは230万部)ってのは頭悪すぎ。

ふつうに前作と比較すれば多くたって前作と同数が限界だろうとおもう。
この時点で190万部売れてるだけでもすごいとおもうが。

っていうか、ふつうに前作が売れ残っているのにそれを超える発注をかけているのが意味不明ですね。
482名無しさん@5周年:04/10/03 13:34:46 ID:FV9RRxtT
ハリポタの4200円は高いと思ったが、フィネガンズウエイク1・2
(柳瀬訳)の4660円(1991年当時)は安いと思って買った(今は文庫
版三分冊で当時の半値程度で入手可能)。

正直・・・基地外作家の奇書を訳させるのは基地外翻訳家に限る
と言うのを身をもって知った。
483名無しさん@5周年:04/10/03 13:37:45 ID:GHWtj37f
フィネガンズウエイクは
書く人>訳す人>読む人
の順に楽しめる本だと思うよ
484名無しさん@5周年:04/10/03 13:40:48 ID:NbgB8UUT
ハードカバーは場所とるし、なにより値段がね。
児童書の値段かよと。
485名無しさん@5周年:04/10/03 13:42:30 ID:Fw5vqIhb
腐女子の萌え話を延々と聞かされて逆に買う気が起きなくなった
486名無しさん@5周年:04/10/03 13:42:48 ID:HbV/dl8R
ハリポタ、そこそこ面白いと思うが、やっぱ価格が高すぎ。
それとブームってとこが後押ししてるだけで、そこまでの
面白さは正直ないと思う。

冬ソナは読んだことはないが、大手の本屋などでは関係本
10冊以上まとめ買いしている40歳くらいのおばちゃんをよく
見かける。
金出せる層にブーム起こせたのが当たりの起因だな。
すぐ終わりそうだけど。
487名無しさん@5周年:04/10/03 13:44:16 ID:2GGzqz/8
大きく人気が下がったとはいえ、今時活字の書籍で100万部超えるのはバケモノだよな。
488名無しさん@5周年:04/10/03 13:45:15 ID:ZVuFaA1/
韓流の一段落も、時間の問題か。
489名無しさん@5周年:04/10/03 13:45:20 ID:xGGunJDq
正直 全然面白くない。
ドラクエ小説と変わらん。
こんなのに夢中になる奴いるのかよ。







すいません読んだことないです。
490名無しさん@5周年:04/10/03 13:45:25 ID:AwRIGLjB
>>482
あれは1万円の価値はある。
491名無しさん@5周年:04/10/03 13:48:09 ID:4OXO/u1V
エマワトソンちゃんもう非処女だろうな
492名無しさん@5周年:04/10/03 13:49:21 ID:a8GEXm7R
>>486
ターゲットマーケットが別なわけね。
でも全国放送で宣伝されて全国民に幅広くうけてると
私は毎回勘違いしてるよ。
493名無しさん@5周年:04/10/03 13:49:59 ID:4Iu/DxZB

 リアルに自己責任
494名無しさん@5周年:04/10/03 13:51:22 ID:ftSw+SSB
元々、子供向けの単純な話だからな、飽きられるのも早い。
495名無しさん@5周年:04/10/03 13:53:04 ID:ncUphRFE
本屋
製紙

あたりの株は売りかな
496名無しさん@5周年:04/10/03 13:54:38 ID:3GaMw3Qa
流行なんて熱しやすく冷め易いもんだろ・・
その程度の予測もつかないから出版業界は落ち目なんだよ
497名無しさん@5周年:04/10/03 13:54:58 ID:rl4Uaj0w
>大量在庫に書店戸惑う〜

たしか前作の出版の時もそうだったよな。
おんなじ過ちを繰り返してヤンの…。バーカ!(^∀^)
498名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:17 ID:V+HjKhWk
フィネガンズ・ウェイクは、新訳(抄訳だけど)がでたはず。

ただ、あれは日本語で読んでも、全く意味なし。
新古今和歌集を外国語にする以上のナンセンス。
原文を読む際に、参考にするぐらいか。
499名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:18 ID:vH944ReA
映画化は...もう厳しいだろうな...
500名無しさん@5周年:04/10/03 13:55:45 ID:5YEuZHJP
今が稼ぎ時とボッタくる出版社が嫌い、
児童書なのに親が金を出すとふんで4200円!、足元をみてる。
501名無しさん@5周年:04/10/03 13:57:30 ID:EaRPTQYv
>>481
しかも2冊セットなんだから、大健闘だわな。
502名無しさん@5周年:04/10/03 14:00:01 ID:gKt2nnfI
1巻だけ買って、後は図書館で借りてる、デカいし値段高いし買う奴の気がしれん
503q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/10/03 14:00:15 ID:yTMLy2Bz
>>498
そーいえば新古今やら百人ひとくびを朝鮮語訳して
妄想解釈して大喜びしていた腐女子がいたな。


それにつけても黒丸氏の夭折が悔やまれる。
守備範囲が違うけど。
504名無しさん@5周年:04/10/03 14:00:53 ID:st7jHv43
>>440
>>442はつまらんって言ってるけど、俺は好きだ。
505名無しさん@5周年:04/10/03 14:05:00 ID:MFuA63NZ

次ぐらいから、成人でハリポタ買ってたら馬鹿にされそーな感じがしてきたよ
506名無しさん@5周年:04/10/03 14:10:02 ID:GwfdWw8n
>しかし「トーハン」調べの週間ベストセラー
>リストでは、第3週から「冬のソナタ」関連本にトップを譲った

半年後には4様?誰だっけ?となるわけだが
507名無しさん@5周年:04/10/03 14:10:17 ID:KnO0pN0T
>>505
バカにされる程度で済めば良いが、
このロリショタが!と白い目で見られるかも。
508名無しさん@5周年:04/10/03 14:12:19 ID:FV9RRxtT
>>498
それでわざわざ(柳瀬訳)と書いたわけ。
原書と対比させながら読んでたんだが、韻をチャンと踏んだままで
意味の合う翻訳が出来てるんで((;゚Д゚)ガクガクブルブルになったほど。
509名無しさん@5周年:04/10/03 14:28:06 ID:g+q9GPdd
高いよなー
3巻までは中古で買ったけど、4巻から高すぎで買う気なくした
すげー続きが気になる本でもないしな
510名無しさん@5周年:04/10/03 14:37:26 ID:akDThflQ
金ぼったくり過ぎ。
正直、魔法使いが出てきて冒険する、そんな話、
日本のライトノベル界には腐るほどあるんよ。500円前後で。
ヘタな訳本に4200円も出さなくても、そういった話が好きな
たいていのライトノベル愛好家は、高いだけのへたくそ訳本は
どうしても購入優先度が落ちてくるし。

これまで売れてたのは、映画人気にかこつけた宣伝効果で
普段本を読まない人や、ライトノベル系の作品を読まなかった
人たちまで本を買ったから。
惰性で買い続けた人も、今回の4200円で「もういいや」ってなったんでしょ。
511名無しさん@5周年:04/10/03 14:43:30 ID:EaRPTQYv
いや、それこそライトノベル読んでるような層なんて相手してたら商売にならんだろ
ちょっと高くて表紙がキレイで外国産だからいいんだよ。
それにファンタジーの需要はあっても、ファンタジーへの偏見は消えてないんだよ。
512名無しさん@5周年:04/10/03 14:46:09 ID:DWKDDQu2
>>510
>>日本のライトノベル界には腐るほどあるんよ

魔法と学園ドラマを会わせたようなのでいいのっていうと、例えばどんなのがある?
比較のためにもちょっと読んでみたい。
513名無しさん@5周年:04/10/03 14:52:05 ID:yJD+KYre
これただ単にマスゴミが煽っただけだからなぁ。
正直そこまで面白いとは思わない。
514名無しさん@5周年:04/10/03 15:02:14 ID:cPkUynOF
あかほりさとる、はやみねかおる、お邪魔女どれみ(漫画・アニメ)
飯田晴子(漫画)、最近人気のユリイカ増刊で特集くまれた人
515名無しさん@5周年:04/10/03 15:07:47 ID:MFuA63NZ
>>511
日本だけだよ
どっかのTVでやってたが、他の国は日本の半額以下だぜ
516名無しさん@5周年:04/10/03 15:09:26 ID:zVcywyt1
これ、訳者が写真入で今日の読売朝刊に出てたぞ
がめつそうなババァだ
517名無しさん@5周年:04/10/03 15:09:35 ID:GHWtj37f
>>514
最後のは西尾維新?
ライトノベル疎くてほかを知らないけど、あの人の面白いね。
518名無しさん@5周年:04/10/03 15:15:06 ID:cPkUynOF
>>517
そうそう。名前を度忘れしてもうたが、表紙の絵がかわいくて、
つい手にとって読んだ。
ひねくれてるけど、面白い。ひねくれアニメ・漫画世代なのかな。
ハリー読むなら、ダレンシャンや日本のラノベのほうが質がいい。
519名無しさん@5周年:04/10/03 15:16:02 ID:gUbcb6xE
>>513
メインターゲットの小中学生なら面白いと感じると思うよ。
ただ大人が読んでもそれほど面白いとは思わない。
大人で面白いという人はよっぽど物語に飢えてたんだろう。
520名無しさん@5周年
>>486
そういう大量買いは、宗教団体の信者がよくやってるよ。
ある程度回転させないと本屋に置いてもらえなくなるからね。
レシート持ってけば教団から本代は戻ってくるから信者にとっては痛くない。

冬のソナタは統一協会が押してるし、そういった裏事情を考えると韓流ブームは
いつまでも続くと思われます。