【宇宙】エックス・プライズに挑戦。一回目の宇宙飛行に成功 -スペースシップ・ワン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊賀誌φ ★
 3人乗り宇宙船で高度100キロへの飛行に2週間以内に2回成功すれば、賞金1000万ドル。
という、「エックス・プライズ」の獲得を独自開発の宇宙船スペースシップ・ワンで目指している
スケールド・コンポジッツ社は29日、1回目の挑戦飛行を行い、無事に成功したという。

なお、賞金への挑戦とは別に同機は既に本年6月に一度、宇宙への試験飛行を成功させている。

詳しくはソース等で:
宇宙飛行実験:米航空宇宙技術会社 1回目飛行に成功
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040930k0000m030153000c.html
米航空宇宙ベンチャー、有人宇宙飛行に成功
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040929NT003Y00629092004.html
SpaceShipOne: A giant leap for high-tech vets?
http://news.com.com/SpaceShipOne+blasts+off/2100-1023_3-5388617.html

有限会社Scaled Composites 公式サイト
http://www.scaled.com/index.html

関連スレ:実況スレはこちら↓
【宇宙】民間有人宇宙船 ANSARI X PRIZE実況
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1096467027/
2名無しさん@5周年:04/09/30 01:56:33 ID:GYyrzg3K
らすすすすす
3名無しさん@5周年:04/09/30 01:56:49 ID:evx8I60Q
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ     ガリばかりガリガリ喰って
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_    ガリガリになった
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、  ガリレオ・ガリレイ様が 
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )   
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ    5ゲットだぜ!!  
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙
4名無しさん@5周年:04/09/30 01:57:37 ID:DmF/SBEc
>>3
アインシュタイン様じゃないか
5名無しさん@5周年:04/09/30 01:58:23 ID:qpQIJT2B
>>3
ワロタ
詐称するなよw
6名無しさん@5周年:04/09/30 01:59:11 ID:w/W6FNEa
>>3
あたらしいなあ
7名無しさん@5周年:04/09/30 02:00:08 ID:7jFKUNb2
>>3
しかも、ぜんぜん5ゲットじゃないし
8名無しさん@5周年:04/09/30 02:01:13 ID:jBm1e/PQ
>3
4とか見ると吐き気がするからなぁ・・・
斬新なものをありがとう。


>賞金1000万ドル。
日本円で12億円か・・・安いな。
9名無しさん@5周年:04/09/30 02:03:02 ID:Jx7DtURA
>>8
> >賞金1000万ドル。
> 日本円で12億円か・・・安いな。

賞金はおまけさッ!!
10名無しさん@5周年:04/09/30 02:03:58 ID:O8tp8pBM
十億の賞金が二回の宇宙飛行に見合うだけの、一回の飛行あたりのコストの安さを追求してるってこと?
11名無しさん@5周年:04/09/30 02:04:23 ID:l7sBaGUB
高度100キロ。1万メートルか。
このぐらいだと米軍の某偵察機とか実験機は普通に飛んでる高さで、
本格的なロケットは一切不要だからいいかもね。
12名無しさん@5周年:04/09/30 02:04:29 ID:E5cSuyrB
>>3
いいぞw
13名無しさん@5周年:04/09/30 02:04:33 ID:DWW7xXFe

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ      オマイらが2ちゃんに         ,,,ィf...,,,__
          )~~(           書き込みしている間に  _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
14名無しさん@5周年:04/09/30 02:06:30 ID:VRVfMRy8
15名無しさん@5周年:04/09/30 02:08:24 ID:jBm1e/PQ
>賞金1000万ドル。
飛行士1人を養成するのにかかる値段だっけな・・・
あと、もし事故で3人が亡くなった場合を考えると・・・少しやりたくなくなるな・・・

エベレスト登ったら100万円上げるって言ってるもんだな。
16名無しさん@5周年:04/09/30 02:08:31 ID:O8tp8pBM
wiki見ると航空機にぶらさげられてそのまま高いとこから飛行開始するらしい。
発射台とかは特に無いんだね。
17名無しさん@5周年:04/09/30 02:12:36 ID:jnSb9Tl1
>>13
いつも思うんだが車が投げやりすぎないか?
18名無しさん@5周年:04/09/30 02:12:46 ID:pzZthvG9
>>11
釣りかな??
19名無しさん@5周年:04/09/30 02:13:23 ID:Jx7DtURA
>>16
> wiki見ると航空機にぶらさげられてそのまま高いとこから飛行開始するらしい。
> 発射台とかは特に無いんだね。

再利用型の宇宙機の初期のコンセプトデザインをそのままやってるんだね。
20名無しさん@5周年:04/09/30 02:15:42 ID:O8tp8pBM
21名無しさん@5周年:04/09/30 02:16:11 ID:l7sBaGUB
10万メートルだし・・・・_| ̄|○
ゼロが1個抜けたよorz
1万メートルならそこいらの旅客機でも飛んでるわな。
22名無しさん@5周年:04/09/30 02:25:58 ID:VG+L/7/v
>>17
ワラタw
23名無しさん@5周年:04/09/30 02:27:49 ID:qR633mKb
みのがしたー
ビデオあるとこ教えて〜
24名無しさん@5周年:04/09/30 02:46:34 ID:1UjVpsXt
宇宙っていうか、ほんの入り口だけ覗いて帰ってくる感じ。

衛星軌道に乗るためにはこの10倍の運動エネルギーが必要。
25名無しさん@5周年:04/09/30 06:36:26 ID:gMRMfYW3
>>23
今、めざましで流れたけど、かっこよかったよ。
(次は五日後だって)

機体デザイン奇抜すぎ。
26名無しさん@5周年:04/09/30 08:09:57 ID:EemDOsFi
>>17
さらに新幹線がもう走ってない新幹線だし…。
27名無しさん@5周年:04/09/30 08:12:53 ID:NGvxaeoA
28名無しさん@5周年:04/09/30 08:17:42 ID:0we0JYs0
>>26
東海道以外では走ってるぞ。(九州は? とか言わないでね
291000レスを目指す男:04/09/30 08:23:59 ID:zkHBjCmd
正直、欧米と日本の国力の差にはガッカリせざるを得ない。
30名無しさん@5周年:04/09/30 08:23:59 ID:s3fe1MDv
ペプシを飲もう
31名無しさん@5周年:04/09/30 08:25:14 ID:X+VUelck
>>29
広い国土を持ってるのは相当有利だよな。
321000レスを目指す男:04/09/30 08:26:31 ID:zkHBjCmd
>>31
そんな問題ではないだろう。
負け惜しみはやめれ。
33名無しさん@5周年:04/09/30 08:26:41 ID:nVrOxLS5
>>28
初代の新幹線0系は、全て引退したはず。
鉄ヲタの人解説ギボン
34hahaha:04/09/30 08:27:57 ID:b3qh3HVE
>>31
有能な人材も広い国土の方がおおいものね〜 それに比べてココの国は・・・
35名無しさん@5周年:04/09/30 08:31:43 ID:X+VUelck
>>32
向こうではアマチュアのロケット大会なんてものも開かれてたりして裾野が広いわけだが、
日本じゃ、会場を用意するだけでも大変だろ。
36名無しさん@5周年:04/09/30 08:32:37 ID:OIqanF8v
ブローム・ウント・フォスの計画機にソックリ
37名無しさん@5周年:04/09/30 08:32:57 ID:tmlHq2eh
前回のは試験飛行だったんか。

あれが一回目の挑戦かと思ってた。
38名無しさん@5周年:04/09/30 08:33:38 ID:9jP7MlVK
まいど1号はどうした?
39名無しさん@5周年:04/09/30 08:37:32 ID:Z+RjQs+L
40名無しさん@5周年:04/09/30 08:46:04 ID:WgRQiJgT
くるくる回ってたな。
41名無しさん@5周年:04/09/30 08:47:15 ID:XgPdAR15
おお、このニュース見た。面白かったな。
日本も何千億もJAXAだけに予算注ぎ込まないで民間企業に補助金
回して打ち上げて貰ったほうが少しはマシになるんじゃないか?
42名無しさん@5周年:04/09/30 08:49:01 ID:iFp7AeBy
三菱が束になってもかなわない
43名無しさん@5周年:04/09/30 08:57:57 ID:XgPdAR15
でたなJAXA社員?!ホンダじゃだめか?
案外ホリエが挑戦するかもよ。
44名無しさん@5周年:04/09/30 09:03:51 ID:7Nxf6M4b
ここで細かく説明されてまつよ
http://www.uchumirai.com/news/news_top.htm
45あほ:04/09/30 09:08:15 ID:B5XeV0yA
プロジェクトえーっくす
46名無しさん@5周年:04/09/30 09:08:45 ID:79ireFus
大気圏再突入も速度が遅ければどうってことない証拠だな。
角度が深くても鉛直に自由落下すれば温度上昇は数百度で済む。

民間の自由な発想で宇宙開発が始まれば
もっと安全で合理的な再突入法があみだされるハズだ。
47名無しさん@5周年:04/09/30 09:15:57 ID:/aK+bcA1
これ設計したバート・ルーたんって、無着陸世界一周飛行したヴォイジャーを設計した人なんだよね。
48名無しさん@5周年:04/09/30 09:49:52 ID:VdH0dTD7
>>46
余計な燃料を積んで宇宙にいるうちに大減速しろってこと?w
49名無しさん@5周年:04/09/30 10:40:53 ID:4mgc1njh
・開発費は数十億円規模らしい (これはNASAのわずか半日分、JAXAの3日分の予算だとか)
・風洞実験は金がかかるのでやってないらしい (コンピューターでシミュレーション)
・スケールドコンポジット社の本機設計者Burt Rutan氏は航空分野での設計実績がある人物
・宇宙船「Space Ship One」は 打ち上げ用の飛行機「White Knight」と合体した状態で離陸
・その後 切り離され 宇宙船のみがロケットエンジンに着火、ほぼ垂直に上昇していく
・どこからが宇宙なのか、正確な境界は無いが、およそ地上100kmからが「宇宙」と定義されている
・この宇宙船はその高度をわずかにかすめて帰ってくる”弾道飛行”を行った。
・それでもまぁ宇宙には違いなく、人類初の「民間人による宇宙飛行」である。政府の技術援助・補助金は受けてない
・スペースシャトルのような”軌道飛行”に入るには数倍の速度・高度、数十倍の燃料・費用がかかるとか
・3人乗りの設計。 X PRIZ賞の条件は3人乗りで宇宙へ行くことなので。
・既に乗客を募集中。 1人 1200万円くらいとか。日本人の申込者もいる。人類初の「民間業者による宇宙旅行」である
・翼が折れ曲がる構造になっており、上昇時には抵抗を減らすため折りたたんで、下降時には開いて速度を落とす
・この高度からの下降では 機体の温度上昇は2〜300℃程度で済むらしい。スペースシャトルのような特殊な断熱材は不要
・ライバルもいろんな宇宙船を開発中。 2段式ロケットのものや 気球から打ち上げるものなどがある。

・・・とりあえず思い出せる情報 (多少不正確カモ)

(*´ω`) 夢だねぇ・・
50在日外国人参政権反対:04/09/30 10:48:04 ID:oTB9akzH
>13
いいんだけど、2ch始まる前からある文明ばかりだぞ
51名無しさん@5周年:04/09/30 10:51:43 ID:4mgc1njh
>>13
ていうか 左側のやつは あんまり文明とは関係無いような気が・・
52名無しさん@5周年:04/09/30 11:01:10 ID:daRjwGXM
子機の方の固体燃料エンジンは,最近のミサイルなどと比べても,
かなりコンサバな組成のものを使ってるんで,推力が低く,
1人乗りで100キロに到達できても,3人乗りで100キロは不可能って
言われていたはずなんだけれど,軽量化にでも成功したのかしら?
53名無しさん@5周年:04/09/30 11:11:41 ID:yec/J6EY
日本の宇宙開発事業団がいかに糞だったかが良くわかるな。
あいつら、失敗のたびに開発費が全然ないから失敗するんだと2ちゃんねる
にも書きこんでいたからな。
54名無しさん@5周年:04/09/30 11:17:02 ID:0GfgKiOi
>>53
これは弾道機だろ
衛星軌道に打ち上げるのとはまるで違うのだが
55名無しさん@5周年:04/09/30 11:18:31 ID:4mgc1njh
>>53
事情が違うでそ。
今回はもちろん偉大な業績だが、宇宙開発からすれば 飛行機に毛が生えたようなもん。
弾道飛行と軌道飛行じゃ、難易度が100倍も違う。
56名無しさん@5周年:04/09/30 11:20:12 ID:XgPdAR15
スペースプレーンの小型版ぽくない?
57名無しさん@5周年:04/09/30 11:20:17 ID:ABQgndA1
>>20
親機?の脚の細さが印象的だなぁ。
細く見えるだけで、実はでかいんだろ・・・と思ったら、写ってる人間と比べても、ぜんぜん大きくないし。
子機?なんて、人間の背丈より小さいじゃんか。。。尾翼は高さあるけど。

・・・子機?の前脚、どうなってんだ・・・タイヤ無いのかな?
58名無しさん@5周年:04/09/30 11:23:36 ID:5UAh2XYn
>>53

ちゅうか、その理屈だとNASAも糞だということになるが。
日本の数十倍も予算使って、失敗の経験も当然日本よりたくさんある。

59名無しさん@5周年:04/09/30 11:27:31 ID:s5hB93+V
>>11
が計算できないのはスルー?
60名無しさん@5周年:04/09/30 11:29:26 ID:4mgc1njh
>>57
白衣の騎士は翼が広いね。 揚力は十分出てそう。

宇宙船壱号は 1回着陸できればそれでいいからでは? >前輪
とにかく、機体を軽くするのが至上命題だからねぇ・・
61名無しさん@5周年:04/09/30 11:31:33 ID:Oa0gTh45
62名無しさん@5周年:04/09/30 11:33:00 ID:hayRaRas
>>48
そういう凡人的な思考ではいけない・・・・と>>46が言ってるだろw

君のことを言われてるんだww
63名無しさん@5周年:04/09/30 11:34:30 ID:/aK+bcA1
まぁ、新素材さまさまの機体形状だよね。
ルータンはこういうの得意なんだろうな。
64名無しさん@5周年:04/09/30 11:34:50 ID:lpHSGlfR
なんで日本企業はやらないかな?
65名無しさん@5周年:04/09/30 11:38:22 ID:4mgc1njh
>>53
日本は低予算で良く頑張ってるよ・・・
冷戦のころは米ソが 国家の威信と何十兆円もの予算をかけて作ってたが。
日本はその何十分の一以下の予算でやりくりしてる。
航空宇宙分野は軍事技術と不可分だから、やっぱそれなりの金をかけないと・・

>>64
それもそうだな・・
自動車メーカーや航空機メーカーが挑戦すれば 弾道飛行くらいすぐ行けそうなのにね
いい宣伝にもなるだろーに・・・
66名無しさん@5周年:04/09/30 11:38:38 ID:ZqvVV1hz
>>3
おまえ、名前変えたのか?

ワロタヨwww
6753:04/09/30 11:38:52 ID:daRjwGXM
いや,だから子機の後ろ半分が燃料容積でしょ.
単純に,燃料の体積と比較して,
推力比不足だと予測されてたっていう話.

酸化剤にゴムを用いてるタイプだからどうのこうのと.
68名無しさん@5周年:04/09/30 11:39:36 ID:Ufsv9bwm
>>63
ルゥたまが変形合体も得意とは驚いたよ。
マクロスセヴンばりの機体で合体分離、しかも
宇宙船1号は降下時に逆ガウォークするし・・・
69名無しさん@5周年:04/09/30 11:54:02 ID:yec/J6EY
また、宇宙開発事業団の中の人が書き込んでいるが、
書き込みする前に仕事しろって。で、成功させたら誰も
文句なんぞいわんっての
70名無しさん@5周年:04/09/30 11:54:36 ID:zLZVLT9F
今、フジテレビでやっていたけど、コックピットは機体の外観に似合わず
本格的なカンジだったな。
だけどパイロットの酸素マスクのパイプが安っぽい・・・
71名無しさん@5周年:04/09/30 11:55:05 ID:TZ5h3xnu
>>BBC電子版によると、切り離した直後、危険なスピン状態に陥ったが、
>>パイロットが立て直した。
http://www.asahi.com/science/update/0930/001.html

すげーな。
72名無しさん@5周年:04/09/30 11:57:00 ID:4mgc1njh
>>71
Σ(゚Д゚) あれ、予定通りの飛行じゃなかったのか?!
「・・・何でスピンしてんだろ? そーいうもんなのか?(゚ω゚)」 って思たYo
73名無しさん@5周年:04/09/30 11:57:44 ID:Ufsv9bwm

宇宙開発事業団の中の人も大変だな・・・・・・
74名無しさん@5周年:04/09/30 12:01:07 ID:9N0TyF5p
パイロットは与圧服を着ないのか…。
もし弾道飛行中に空気漏れしたら…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
75名無しさん@5周年:04/09/30 12:04:46 ID:drUpbvzw
>>74
徐々に圧が下がり始めた場合は緊急帰還するだろ。
一気に抜けた場合は = 爆発なわけで与圧服でも助からないだろうし。
76名無しさん@5周年:04/09/30 12:06:24 ID:TpGREVaZ
まいど1号も、もうすぐ試験飛行をやるみたいだね
77名無しさん@5周年:04/09/30 12:07:15 ID:4mgc1njh
>>73
今は 宇宙航空研究開発機構(JAXA) では?
何やら言い訳しとるぞ・・・
ttp://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/h2a/f6faq/index_j.html
78名無しさん@5周年:04/09/30 12:08:25 ID:uIOn4K0e
・・試験・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ・・・飛行・・・
79名無しさん@5周年:04/09/30 12:10:10 ID:WsMPpAE1
ペプシの懸賞で宇宙旅行があったはずだが
どうなったんだ?
80名無しさん@5周年:04/09/30 12:11:39 ID:4mgc1njh
どうせなら 100kmから X-games のエクストリーム・ダイビング きぼんぬ

>>76
まいど1号は人工衛星だろ?
自分で飛んで行くのか? (;=゜ω゜)
81名無しさん@5周年:04/09/30 12:12:55 ID:XgPdAR15
ぶっちゃけH2よりこいつらの乗り物のほうが凄く感じた。
これって後一歩でスペースプレーンじゃん。
82名無しさん@5周年:04/09/30 12:17:26 ID:6srX6Jv9
>>81
国家予算で何かするってのは、国庫から金を吸い上げる口実だからね〜。
企業と逆で、いかに金をかけ、いかに失敗を許してもらうか、だもの。

本当に企業倫理で宇宙開発を進めればスペースプレーンも間近だね。
83名無しさん@5周年:04/09/30 12:17:37 ID:3R04SgBE
>>81
バーカバカバカバーカ。
目的が違うんだよ。
人工衛星を静止軌道に乗せられるか。
84名無しさん@5周年:04/09/30 12:22:16 ID:XgPdAR15
>83
むきになるなよw
しかしこれが大型で宇宙に耐えれる機体にしたら正にスペースプレーンのモデルって事だろ。
85名無しさん@5周年:04/09/30 12:23:21 ID:zLZVLT9F
>>83
確かに今回のような弾道飛行と衛星軌道に到達して
無事に帰還するのとでは技術面でも資金面でも
大きな開きがあるとは言え、民間技術が軍事技術に
肉薄、一部に於いては超えているこの時代ならば、
半世紀もしない内に民間企業による衛星軌道到達
も不可能ではないかもしれん。
ぶっちゃけ、米国の民間人なら死者が出ても続けるよ>宇宙旅行への挑戦
86名無しさん@5周年:04/09/30 12:23:48 ID:6srX6Jv9
>>83
スペースプレーンは弾道飛行で都市と都市をむすぶ乗り物だから
静止軌道とは何の関係も無いと思うのですが・・・・

そこんとこ、どうよ?
87名無しさん@5周年:04/09/30 12:26:08 ID:3R04SgBE
>>86
だからそもそも宇宙航空研究開発機構(JAXA) と比べるのは無意味なの。
やろうと思えばできるだろうが国家プロジェクトとしての意義低い無いだろう。
88名無しさん@5周年:04/09/30 12:27:23 ID:4mgc1njh
日本で宇宙開発が進まない、中国にも追い越されるのは当然だな。
マスコミには「宇宙より福祉予算を・・・」ってつつかれるし。
失敗を許さない減点主義の国民性だし。
21世紀は宇宙航空産業も有望だと思うんだけど、
宇宙開発には 航空技術の基盤が不可欠だからなぁ。
航空機開発に弱い日本は 既にして出遅れてるよな。

こういう開発に賞金を出そうとする者が現れ、民間人が真面目に挑戦する社会アメリカ。
こりゃ 今後の民間の宇宙開発はアメリカの独壇場かな?
ロシアとかも乗り込んできそうだな・・
89名無しさん@5周年:04/09/30 12:27:52 ID:6srX6Jv9
>>87
え? 宇宙航空研究開発機構って団体(NPO?)が何かやってるの?

まぁ、比べる価値も無いような事らしいですけどw
90名無しさん@5周年:04/09/30 12:28:54 ID:XgPdAR15
しかしこいつらってH2の100分の1以下の予算でここまでしたんだろ。
凄すぎ。
91名無しさん@5周年:04/09/30 12:32:43 ID:IKi0KdqM
ある意味NPO
92名無しさん@5周年:04/09/30 12:34:34 ID:yec/J6EY
>>90
悲しいかな日本の宇宙開発は、2ちゃんで低予算だと文句垂れることしか
できないようです。2ちゃんで文句たれる時間があったら研究しろよ(笑)
93名無しさん@5周年:04/09/30 12:34:41 ID:ABQgndA1
NullPO?
94名無しさん@5周年:04/09/30 12:37:22 ID:XgPdAR15
>>92
おいおい俺はこいつらを讃えただけだろ。
そんなにJAXAを叩いてほしいのか?w
95名無しさん@5周年:04/09/30 12:41:05 ID:Oa0gTh45
>>93
gaxtu
96名無しさん@5周年:04/09/30 12:44:18 ID:4mgc1njh
>>89
> え? 宇宙航空研究開発機構って団体(NPO?)が何かやってるの?

日本唯一の宇宙開発機構でHII-Aロケットを打ち上げては失敗してる愉快な機関だよ
ビジネスにも乗り出すつもりだが、信頼性がイマイチなのでお客が・・・



この先が大変だぞ。 軌道投入は100倍は難しい。
軌道まで行くには燃料が足りない → もっと燃料を載せないと → それでは重くなりエンジン出力が足りない
→ もっと高性能なエンジンを、機体も大きく頑丈に → 開発費 (゚Д゚) マズー

軌道投入のロケットを作るには 弾道飛行の飛行機作を作る100倍の予算がかかっても不思議ではない。
実際、日本のHIIロケットは国際的に見ても 驚くべき低予算で開発された。
たしかに彼らの低予算もすごいが、日本も低予算でいいロケットを開発したのだ。
各国のロケットも 何兆円もの予算をかけている。 日本にはそんな余裕は無い。 財政危機だしな・・

例えばNASAの年間予算は2兆円。日本とはケタ違いだ。
まぁ国家予算が日本の3倍、税収が日本の5倍もある国だからだが・・
97名無しさん@5周年:04/09/30 12:50:23 ID:Cb0vooPX
生きている間に宇宙旅行にいけるようになるのかねぇ・・・
飛ぶだけじゃつまらないから、月までつれてってよ。
98名無しさん@5周年:04/09/30 13:14:53 ID:AQdEaq8U
>>64
>>なんで日本企業はやらないかな?

技術が無いから。

99名無しさん@5周年:04/09/30 14:01:00 ID:6terel5V
>>55
松が生えてましたよ
100名無しさん@5周年:04/09/30 14:02:38 ID:0GfgKiOi
>>98
日本に足らんのはマネジメント

 ケネディがアポロ計画を決めた時には、アメリカ人は「弾道飛行」で宇宙へ出ただけで
ボストーク号で「衛星軌道」に乗ったソ連とは決定的な差があった。

その差を埋めたのが「マネジメント」

 アメリカ側の第一人者フォンブラウンは、ロケット開発のみに専念するように
マネジメントされ、他の事に煩わされる事が無かったのに対し

ソ連側の第一人者セルゲーイ・コロリョフは、
ソ連宇宙開発の全てを統括しなければならなかった

コロリョフの個人商店 VS マネジメント傘下のフォンブラウン

その結果は・・・
101名無しさん@5周年:04/09/30 14:51:04 ID:JusCgjRJ
え、何?スピンしたの? ヤバイじゃん。
次の飛行はできるのか?
102名無しさん@5周年:04/09/30 15:32:20 ID:iKyECxb6
感じてみろ
叫んでみろ
103名無しさん@5周年:04/09/30 15:35:17 ID:JusCgjRJ
スピン動画を見たい。。。激しく見たい。。。
104名無しさん@5周年:04/09/30 15:48:45 ID:JusCgjRJ
スピンに入ったのは、燃焼前?燃焼後?
105名無しさん@5周年:04/09/30 16:24:42 ID:jHGEfPd2
>>33
東海道新幹線では引退したが、三陽新幹線では現存みたい。
106つーれ:04/09/30 16:26:35 ID:LTUntC9y
ホリエモンはこのイベントの何を応援しているのだろう。
107名無しさん@5周年:04/09/30 16:39:57 ID:zY6fb39a
>>103
http://www.yomiuri.co.jp/stream/vnews/vnews-w.ram

URLが間違っていたらすまん
本件の話題は1:40くらいから
108名無しさん@5周年:04/09/30 17:45:46 ID:VRVfMRy8
>>107 サンクス。映像が短いし、超望遠なのでよくわからないけど、
メインエンジンの燃焼終了直前からみたいですね。

>>71では、>切り離した直後、危険なスピン状態
とのことだったので、飛行機から投下された直後にスピンしたと思って、
かなり心配したのですが、そうではなかったようです。

ただ、燃焼終了時に回ってしまうのも、それはそれで大問題ですね。

単純にロール軸回りにくるくる回る、エルロンロール?状態ならまだいいのですが、
片翼が失速した、本当のスピンのようにも見えます。

そうだとすれば、空気の極めて薄い領域での飛行について
機体に本質的な欠陥を抱えている可能性もあります。

それとも、ルータンのことですから、実は予想された範囲内での出来事で、
十分に制御されているのでしょうか?
109名無しさん@5周年:04/09/30 19:13:04 ID:4mgc1njh
パイロットはビビったろうなw
逆ハン? 切って立て直したんだろうけど・・
110名無しさん@5周年:04/09/30 19:14:35 ID:Z79OQEli
>>108
スピン映像へのリンク、ここにあった
http://www.uchuumirai.com/newsblog/data/2004/09/30.html#052052

メルビルは自分の操縦のせいだとか言ってごまかしている?みたい。
111m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/09/30 19:32:58 ID:TeJFe7v7
例え弾道非行でも、宇宙が民間のものになってきているのは嬉しいよ。
俺が生きている間に、商用宇宙旅行もなんとか実現できそうだ。

今はガチャピンでさえ宇宙に行く時代だ。
そうのうち俺だって・・・・
112名無しさん@5周年:04/09/30 20:08:56 ID:faM4LBtl
日本じゃ形式認定でないよね
113名無しさん@5周年:04/09/30 20:34:41 ID:Fdil2T8K
>>110
その画像かなりいいな。
保存したんだけどできねえ。
114名無しさん@5周年:04/09/30 20:44:23 ID:8iITAe8W
クソッタレ! 寝てしまった
115名無しさん@5周年:04/09/30 20:50:57 ID:8G5PWVN2
アッパレですな
116名無しさん@5周年:04/09/30 21:37:52 ID:33zU6ShX
ぜひ伝記映画にしてもらいたいな。
遠い空の向こうにみたいな。
117名無しさん@5周年:04/09/30 22:17:40 ID:8ZKDMafZ
第1宇宙速度に達しない、この「宇宙船」に利用価値はあるの?
118名無しさん@5周年:04/09/30 22:40:15 ID:vsKJ8BFL
観光用
つか最初からそれ目的
119名無しさん@5周年:04/09/30 22:46:06 ID:9ImhWAJK
>>108
1回目の飛行でも機体の安定に問題が出て再突入ゾーンが32kmも予定より外れた。

>メルビル氏とルータン氏は飛行後の記者会見で、超音速飛行中にパイロットが機体を安定させられるように設計されていたシステムが、働かなかったようだと話した。
>「そのために5秒ほどの間に32キロも外れてしまった。本当に驚いた」とメルビル氏は述べた。
>しかしメルビル氏によると、バックアップシステムに切り換えて、ロケット機が制御不能な横揺れに陥るのを防ぐことができたという。

次の飛行までに根本的な設計変更は無理だろうし、「三度目の正直」で今度こそ落ちると思いますよ。
ここは勇気を持って諦めて、機体を改修した上で再度、二度の飛行に挑むべきと思います。
人命が失われたら元も子もありません。
120名無しさん@5周年:04/09/30 22:54:03 ID:vsKJ8BFL
あのクルクルビデオや、初飛行の時のトラブルを見ると、
2007年にお客を乗せて商業飛行は、ぜったい無理な気が汁
今回のは本当に最初の一里塚だNE
121名無しさん@5周年:04/09/30 23:04:40 ID:d3XH55W9
>>85

息が苦しい、、
122名無しさん@5周年:04/09/30 23:10:20 ID:+kOoWYZO
ここは宇宙航空研究開発機構の中の人が、今回の飛行を貶すスレですか?
123名無しさん@5周年:04/09/30 23:18:44 ID:PLtFZBhj
110の映像捕まえたけど2ちゃんねるアップローダ死んでるぽ。
124名無しさん@5周年:04/09/30 23:23:35 ID:faM4LBtl
>>119
さすがアメリカだなーホットドッグだよなー

>>123
苺は甘い?に収まりませんか?(;´Д`)ハァハァ
125名無しさん@5周年:04/09/30 23:39:25 ID:PLtFZBhj
苺も繋がらない・・・。どっかの拝借したけどいつまで残るか不明
ttp://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up2315.rm
126名無しさん@5周年:04/10/01 00:01:03 ID:tfAIgVNs
JAXAの工作員が悔し紛れに次は落ちることを祈ってるスレはここですか?
127名無しさん@5周年:04/10/01 00:36:28 ID:oaYykn1w
>>127
違います。やろうと思えば日本も1年で有人宇宙飛行ができると宣言するスレです。
128名無しさん@5周年:04/10/01 00:41:14 ID:V/ahKnxo
>>3
今スレを開いたんだが…コーヒー吹いたじゃねえかコノヤロ。
129名無しさん@5周年:04/10/01 01:13:20 ID:Y+6/0Jqn
宇宙船もすごいが、腕も度胸もすげぇ。

日本には成功させるだけの強運と度胸と腕を持った人間がいないからな。

それをサポートする未踏にチャレンジする技術者もな。
130名無しさん@5周年:04/10/01 01:18:58 ID:NQ6fQ2oP
>>108 >>110
>そうだとすれば、空気の極めて薄い領域での飛行について
>機体に本質的な欠陥を抱えている可能性もあります。
高度100kmの気圧じゃ、スペースシャトルでも主翼で姿勢制御は出来ないかと。
ロケットエンジンで制御しない限り、スピンは避けられないのでは?
131名無しさん@5周年:04/10/01 01:22:54 ID:QPdkBLAa
姿勢制御スラスターらしきものはついてないよねぇ〜
なんかマジギリギリで先チョンして命がけで帰ってきますた、
って感じだけど、どうよ
132名無しさん@5周年:04/10/01 01:55:50 ID:juoQws2A
>>130 エンジン切るのは、高度100kmじゃないよ。放物軌道だから。
速度0で100kmに到達するんだから、エンジンは高度数十キロでお役御免になる。
MECO高度は、以外に低かった記憶があるが、数字は忘れちゃった。

ともあれ、そこら辺では、薄いながらも、無視できない空気はあります。
133名無しさん@5周年:04/10/01 01:56:15 ID:EfOuM6db
>>90-92
弾道飛行と衛星を軌道に乗せるのとじゃ、レベルが全然違うの。
それが同じように安くできるならNASAも日本の10倍も金は使わない。
134名無しさん@5周年:04/10/01 02:21:40 ID:qrWNhwCL
スペースシップ・ワン
「むしゃくしゃしてくるくる回ってみた まさか32kmもコースから外れるとは思わなかった 今は反省している」
135名無しさん@5周年:04/10/01 07:31:49 ID:BAIb/Qn6
この会社、プラモデルみたいな機体ばっかり作ってるようですね〜
136名無しさん@5周年:04/10/01 07:39:06 ID:eJnqrbQJ
支援者にトム・ハンクスがいるのか。

 うまく行ったら映画化ねらってるな!
137名無しさん@5周年:04/10/01 08:46:26 ID:oTgDEpCW
まあ日本はやらない事だってのははっきりしてる
論理的には出来るだろうが、日本は命掛けて遊んでる余裕は無い
だいたいどこに落ちてもウサギ小屋があるから冒険野郎の自己責任じゃすまねえ
自殺なんかするもんか、まいど一号飛ばすぞ!というのが日本らしい心意気だ
アオキのおっちゃんにはがんばってほしい
138名無しさん@5周年:04/10/01 10:23:38 ID:qMiF/CcN
あさりよしとおのまんがサイエンスを読書中…
139名無しさん@5周年:04/10/01 12:01:53 ID:0I3proP2
>>137
やりたくても、日本はまず航空局が認めないし。
あいつらが要求する書類の山はありゃ嫌がらせだ。
140名無しさん@5周年:04/10/02 00:37:50 ID:uwax3Geu
まあ、日本人は自動車もそうだけど猿真似がうまいから
アメリカが宇宙旅行で儲けだしたら、すぐにどこかの重工あたりがマネして逆転するに20ペソ
141名無しさん@5周年:04/10/02 04:26:19 ID:qQHv1Kqq
http://www.uchutaiken.com/Topics/04-07-06%20(Musk)/base.htm

●今回のスペースシップワンの飛行はサブ・オービタル宇宙飛行であるが、
 これは音の速さの3.5倍ほどで高度100キロの宇宙の”はし”をかすめるものである。

 地球を一周以上する本当のオービタル宇宙飛行は音の速さの25倍以上の速度が必要で、
 そのためにはエネルギーはサブ・オービタル飛行の50倍以上が必要となり(25.0/3.5の二乗)、
 ロケットエンジンの性能、機体の構造、耐熱システムなどはるかに複雑なシステムが必要となってくる。

 つまりサブ・オービタル宇宙飛行とオービタル宇宙飛行は根本的に次元が違う技術開発である。

●スペースシップワンは「飛行機」であって「宇宙船」ではない。
 「宇宙船」開発に必要な技術的挑戦としてはスペースシップワン開発チームは何一つ技術的に重要なことを達成していない。
 たとえばスペースシップワンが搭載しているロケットエンジンはマッハ3.3までしか出せず恐ろしく非効率的である。
142名無しさん@5周年:04/10/03 00:58:31 ID:ILM5/jOp
>>141
軌道からの開発を主張するイーロンマスクの一主張に過ぎない。
そのために何百億円も投資しているんだから当然そういうだろうな。


氏の主張はオービタル宇宙船を開発する立場からは正当のものといえます。
ただ宇宙船開発はいきなりオービタル宇宙船というハードルの高いものから狙う方法と、
まずはサブ・オービタル宇宙船開発で信用と実績を蓄積し、
オービタル宇宙船の開発へと移行していく方法の2種類が取れるでしょう。
どちらが最終的に勝者になるかは十数年後に歴史が証明するところとは思いますが、
画期的なことはこのように複数の方式での民間開発競争が現在アメリカを中心に行われ始めているという事実です。
これはこれまでの政府主導の宇宙開発時代とは違い、宇宙旅行を含めた宇宙開発がはるかに身近になってきつつ
あることを示しています。
http://www.uchutaiken.com/Topics/04-07-06%20(Musk)/base.htm
143名無しさん@5周年:04/10/03 01:17:58 ID:BWosm4zU
拙速をもってよしとす、だと思う。

イーロン・マスクが投資したのは50億。
スケールド・コンポジットが、今回の成功によって、
ヴァージンからそれ以上のカネを引き出せれば、第一ラウンドはそっちの勝ち。
144名無しさん@5周年:04/10/03 16:10:37 ID:67Yqmhti
あんまり盛り上がんないなー
やっぱH2Aじゃないとなー
145名無しさん@5周年:04/10/03 22:45:39 ID:CGOoGaoD
ただ、中長期的にみるとSSOは本当にオービタル宇宙船に繋がっているのか?
と考えると妙にアヤシイ。

スポンサーから金を引き出すことが目的であるのならSSOの圧勝なわけなのだが。
146名無しさん@5周年:04/10/04 07:15:02 ID:SfK5pmh6
2回目頑張れ〜!!
147名無しさん@5周年:04/10/04 12:01:16 ID:LOmEuHh3
本日のフライト予定だ。11時半くらいからか。発表が夜3時はきついな。着陸見たら寝る。

本日のフライトスケジュールは以下の通りです。

10/4 7:00 AM(PT) ホワイトナイト離陸 (日本時間 10/4 11時30分PMごろ)
10/4 8:00 AM(PT) スペースシップワンに点火、宇宙へ(日本時間 10/5 0時30分AMごろ)
10/4 8:30 AM(PT) スペースシップワン着陸 (日本時間 10/5 1時00分AMごろ)
10/4 10:30 AM(PT) 公式到達高度を発表 (日本時間 10/5 3時00分AMごろ)

ttp://www.uchumirai.com/news/news_top.htm
148名無しさん@5周年:04/10/04 23:29:04 ID:cVdCGC04
をい、予定より早く、日本時間22:49にホワイトナイトはもう離陸したぞ。
実況スレはどこだ!
149名無しさん@5周年:04/10/04 23:51:04 ID:6QXxnp0j
【宇宙】民間有人宇宙船 ANSARI X PRIZE実況
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1096467027/l50
150名無しさん@5周年:04/10/05 00:34:56 ID:wEwfrtLh
すごかった、感動した!
151名無しさん@5周年
次スレ

【宇宙】民間宇宙飛行、2度目も成功し賞金11億円獲得−スペース・シップ・ワン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096907786/