【IT】スパイウエアに要注意 対策ソフト、各社が強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
527名無しさん@5周年
どなたかお知恵を・・・
スバイボットでいくつか削除できたのですがどうしても
二個残ってしまいます。(7個問題ありとなってますが表示は二個)
「いくつかの問題点が修正・削除できません理由はファイルがメモリ上にあるためです
この問題点は再起動後修正・削除できます
次回のシステムスタートアップでスバイボットを機動しますか?」
と出ます。再起動後チェックしてもどうしても消えません。
スパイウエアサイトを見ると「手動で削除するしかない」とあるのですが
乗ってなく手動削除の方法が分らず非常に困っております

残ってる名前は
DSO Exploit
Cns Min
です。どのたかお願い致します。