【前方後円墳】古墳の一部が競売へ 大阪府藤井寺のはざみ山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★古墳の一部が競売へ 大阪・藤井寺のはざみ山

 大阪府藤井寺市が保全のために買収した国の史跡「はざみ山古墳」(前方後円墳、
約1万5000平方メートル)の土地の一部に1億円の抵当権が仮登記されていた
問題で、この土地が不動産競売の申し立てによって裁判所に差し押さえられ、近く
競売が実施されることが19日、分かった。

 市側は「史跡としてさまざまな規制がかかっている土地を落札しようという人が
いるとも思えない。市としては落札すれば同じ土地を2度買うことになる」として、
競売には参加しない方針。

 市や関係者によると、問題の土地には元の所有者が1991年4月に市内の
資産家から借り入れた1億円の抵当権が仮登記されていたが、元所有者が
借入金を返済しないまま抹消。市は同年12月、土地登記簿などで抹消を確認し、
買収した。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000006-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:04/09/20 12:06:13 ID:0m0++tP+
また大阪か
3名無しさん@5周年:04/09/20 12:06:41 ID:wG8WINrC
コフンコフン
4名無しさん@5周年:04/09/20 12:07:43 ID:xkTviwJg
「史跡としてさまざまな規制がかかっている土地を落札しようという人が
いるとも思えない」

甘いんですよ。
5名無しさん@5周年:04/09/20 12:08:36 ID:68vbbLHU
5だったら、買う
6名無しさん@5周年:04/09/20 12:10:11 ID:+wEp8B7W
>史跡としてさまざまな規制がかかっている土地を落札しようという人がいるとも思えない
大学とかだったら買うんじゃね?

まあ>>5が買っちゃうけどな。
7名無しさん@5周年:04/09/20 12:13:13 ID:2UrKNMgF
だれのお墓?
8名無しさん@5周年:04/09/20 12:13:38 ID:XbO+iJuz
抵当権者の同意なしに抹消できるのか?
できるなら登記簿なんてあてにならないだろ?
9名無しさん@5周年:04/09/20 12:15:37 ID:L5l0gYZG
>資産家から借り入れた1億円の抵当権が仮登記されていたが、元所有者が
>借入金を返済しないまま抹消。市は同年12月、土地登記簿などで抹消を
>確認し、買収した。

元所有者って罪にならないの?
10名無しさん@5周年:04/09/20 12:17:05 ID:QsyKnuGs
なんとも斜め上な…
11名無しさん@5周年:04/09/20 12:17:33 ID:T7OwA3JF
民度の低い大阪民国人なら買うだろうな。
高値で市に売却を持ちかけるのが目に見えてる。
12名無しさん@5周年:04/09/20 12:17:35 ID:2uCgqbdX

【中国】被告の6割が日系、急増するPL紛争[09/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095645336/

 中国で増加するPL(製造物責任)紛争にいかに対処するか――。

 江蘇省蘇州市で15日に開催されたセミナー「中国PL法の実務と企業の対応」
(損保ジャパン主催、NNA協賛)では、日系企業が直面するPL紛争の事例を紹介
するとともに、具体的な対処方法を解説。

 中国でのPL訴訟の被告の6割が日系企業であることも判明しており、対応を
誤ればPL紛争が日系企業にとって新たなチャイナリスクとなることも明らかに
なった。日系企業駐在員を中心に約100人が出席した同セミナーの講演内容を
伝える。

(略 以下見出し)

■10企業が訴訟にまで発展
■《ケース1》「日本製への期待」が不満にも
■《ケース2》説明書の違いが紛争に発展
■《ケース3》侮れない事故発生
■消費者の権利意識、提訴の一因に
■13億円も、高額化する損害賠償額
■迫られる危機管理体制の構築
■消費者協会との連携も必要

ソース:NNA (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000001-nna-int

13名無しさん@5周年:04/09/20 12:17:39 ID:Bz7AE+3u
上沼恵美子は大阪城持ってるんだよな。
14名無しさん@5周年:04/09/20 12:18:31 ID:H9YpyV5W
パチンコ屋が建てられる。
15名無しさん@5周年:04/09/20 12:26:20 ID:APTLs0is
16名無しさん@5周年:04/09/20 12:28:56 ID:xtzgU869
>>6
大学だって買わないよ。調査済みだろうから、数千円〜で報告書買えば充分。

まあ>>5が買っちゃうけどな。

>>7
その時代の墓に名が残っているのはないよ。
どっかから文献でも出れば別だけど。
17名無しさん@5周年:04/09/20 12:32:10 ID:0xUE8PvC
お役所仕事
18名無しさん@5周年:04/09/20 12:35:41 ID:bsjkHYQO
別に家を建てるとかではなくて、史跡の一部でも自分の個人所有物出来ると
言う満足感を買う人はいるかもね。オレも金さえあれば歴史の持ち主になり
たいよ。本に載るときは「○○さん所有」とか乗るし、掲載料も取れる。さ
らに調査したいと言われたら「金、金や!!金払わんかい!!」と金を要求
出来るし。
オレなら買うな。
19名無しさん@5周年:04/09/20 12:35:51 ID:uMx6r0hA
>>8
抵当権といってもこれは仮登記
だから仮登記権利者(つまり抵当権者)の承諾書があれば、
仮登記義務者(設定者)どころか利害関係を有する第三者ですら
単独で抹消申請可能

登記に公信力がない以上これはやむをえないな
20名無しさん@5周年:04/09/20 12:37:25 ID:xIM8A62P
また大阪か
21名無しさん@5周年:04/09/20 12:40:49 ID:fOMoJ/Xn
で、丸の部分か?四角の部分か?

話はそれからだ!
22名無しさん@5周年:04/09/20 12:44:59 ID:Tq2ZbUtM
>>9
1)1億円は貸したままで、仮登記簿抹消に応じる(委任状発行で)。
2)藤井市購入。
3)元土地所有者が死亡し、相続権利者5人が、「1億円返せ」訴訟を起こす
4)仮登記回復の訴訟で、相続権利者が勝訴。

・・・ということらしい。
23名無しさん@5周年:04/09/20 12:48:56 ID:uMx6r0hA
>>22

市は 4)仮登記回復の訴訟に参加しなかったの?
重大な利害関係を有しているが…
24名無しさん@5周年:04/09/20 12:50:50 ID:Cdklov4T
さぁ変な人が家建てて居座りますよ。
25名無しさん@5周年:04/09/20 12:53:02 ID:Ssfj9Sni
なんで抵当権が付いてるんだろ。
建物を建てることはおろか、地面を掘ることすらできない土地に資産価値なんかないのに。
こんなのに抵当つけて金を貸した奴がいるのか。
26名無しさん@5周年:04/09/20 12:58:10 ID:uMx6r0hA
気になるのでググってみた

ttp://members.aol.com/tanaka0309/sub5.htm

いちおう相続人の実名も晒されてる
27名無しさん@5周年:04/09/20 13:05:01 ID:MkZ/7Sft
どうも詐欺のカホリがするな。
マンマと藤井寺市が元地主と資産家の口車に乗せられたんだろ。w
28名無しさん@5周年:04/09/20 13:07:52 ID:XbO+iJuz
>>26
どうやら1億円貸した人の長男が馬鹿息子のようだね。
勤務先に1億円貸させた上に、まだ返してないのに仮登記を抹消したんだね。
29名無しさん@5周年:04/09/20 13:08:48 ID:2yu9YpXW
じっくり15読んでみたけど、グタグタやね。
市が土地を買った経緯も不透明だし、
たかだか半年で3倍の値段で買い取ってる。

で後から実は仮登記がありましたって話だろ。
その仮登記抹消にしても、相続絡みの内輪もめみたいだし、
市にしたら、いまさら古傷掘り返されてる感じだろうな。
30名無しさん@5周年:04/09/20 13:10:18 ID:NU/wRKgl
>>27 

同年9月20日 土地共有者からuあたり123万9652円総額14億3055万8930円で
購入するように市を通じて大阪府に要望書が提出される。

こことかな。
31名無しさん@5周年:04/09/20 13:12:03 ID:8QUHQ4sQ
1.一億円を古墳持ってる業者に貸す。抵当権付ける
2.一億円返されてないけど、抵当権消す。
3.藤井寺市、業者から古墳買う。
4.金貸した奴、金返ってないのに抵当権消すなやヴォケ!→裁判
5.裁判で抵当権復活
6.金貸した奴、「一億、市が払えやコラ!」
7.市、「は?知るかよ?」
8.金貸した奴、「競売じゃコラ!」
でいいのかな?
32名無しさん@5周年:04/09/20 13:13:40 ID:gJbGDwVI
市は抵当権設定後の第三者だ。
3326:04/09/20 13:13:42 ID:uMx6r0hA
>>15 に同じのあるじゃん…すまん

普通に証拠そろえて出廷すれば絶対負けない裁判なのに
34名無しさん@5周年:04/09/20 13:14:12 ID:mOiD/iOa
前方後円墳はイスラエルのマナの壷です
35名無しさん@5周年:04/09/20 13:19:00 ID:KXT3KxNn
市は、長男と司法書士に対して損害賠償請求できるの?
36名無しさん@5周年:04/09/20 13:25:05 ID:M7ZaAiRT
こう言う場合も、市は善意の第三者って事になるの?
37名無しさん@5周年:04/09/20 13:30:00 ID:2yu9YpXW
市は抵当権ついてない事を確認してから購入してるんだから、
購入の是非はともかくとして、行為自体に落ち度はないだろう。

で安田側に対して損害賠償請求するんだろうけど、
本人が行方不明とかになっちゃってるみたいだから、
実際にお金は取れそうにないよね。
38名無しさん@5周年:04/09/20 13:41:53 ID:uMx6r0hA
しかし、議会の控訴反対3名(共産党)ってなんなんだよ
39名無しさん@5周年:04/09/20 13:43:56 ID:+m6mQBUI
そう言えば昔、梨田の古墳転がし疑惑ってのがあったな・・・・
40名無しさん@5周年:04/09/20 13:48:44 ID:2lCWlRJq
>>34
あすかあきお?

大阪には住宅地に造成された古墳もあったよね。
41名無しさん@5周年:04/09/20 14:00:46 ID:Ahpzo+ua
どうもぁゃιぃ
共有持分のみに抵当権設定するのは普通の取引ではない。
開発許可が出ない土地の共有持分が売れるはずが無い。
これは金貸しや地上げ屋の手口か、抵当権者と所有者の共謀があるか、その辺だな。
42名無しさん@5周年:04/09/20 14:04:40 ID:SruunYQp
いつも思うけど日本ってホント遺産の保存に疎いな。
仮にこの古墳がどっかの不動産業者の手に落ちたとすればこの
古墳は無茶苦茶にされる訳だろ。不動産業者なんてカネの事しか
考えて無い訳だし。
日本ってこういう文化財保存の法律って全然ダメダメだよな。
43賃貸住民、夢は一戸建て:04/09/20 14:07:35 ID:X1t+VddP
諸経費込みで5万円位で、なんとかならんかね。
44名無しさん@5周年:04/09/20 14:09:33 ID:YUkWSIIg
キン肉マンが上から降ってくるぞ
45名無しさん@5周年:04/09/20 14:28:47 ID:nN396uH3
>>42 周知の遺跡になると思いますので、無茶苦茶(開発)にする前には緊急発掘が必要になると思います。
発掘費用は原因者負担です。べつに緊急発掘前に無茶苦茶にしても罰則はありませんがね。
46ちびねこ ◆GbXDECHIBI :04/09/20 14:35:36 ID:dhyX6aPC
登記簿謄本取ってみたいな…
どんな状態になっているのか、興味あったり。
47名無しさん@5周年:04/09/20 15:00:37 ID:fpbCrT6y
ガキの頃、この古墳に入り込んで土器のかけらを拾ったりした。
天皇陵以外は余裕で入りこめる古墳がほとんどだった。
48名無しさん@5周年:04/09/20 15:41:02 ID:mSDYn6JI
765 名前:文責・名無しさん 投稿日:2004/01/15(木) 18:31 ID:x4IJMP0k
バーカ 
反日反靖国 MBS 高井美紀 日本1の犯罪都市と報道しろ



767 名前:文責・名無しさん 投稿日:2004/01/15(木) 20:02 ID:lYVRz4CG
小学校を狙う メデア型テロリストの 
恐怖の大阪 大淀ライン

宅間守、関西大学 李秀和、白井信之たち

安部公房 人間そっくり 「火星から来た」などと話していた。


49また大阪か:04/09/20 17:12:00 ID:rt1Znua2
いかにも大阪らしい心温まるエピソードですね。
50名無しさん@5周年:04/09/20 17:41:36 ID:0mf7IGeb
遺跡の切り売りですか。民度が知れますね。
51名無しさん@5周年:04/09/20 17:54:28 ID:jcYqNoE1
梨田の家は古墳の向かい側にあるしな。
52名無しさん@5周年:04/09/20 17:54:38 ID:V6/B8x64
別に買われたって土地は法律で利用が制限されてるわけだから
問題ないのでわ?
53名無しさん@5周年:04/09/20 19:25:34 ID:E2yiVaev
>>52
だから、
 市側は「史跡としてさまざまな規制がかかっている土地を落札しようという人が
いるとも思えない。市としては落札すれば同じ土地を2度買うことになる」として、
競売には参加しない方針。
ということだ。
54名無しさん@5周年:04/09/20 20:04:25 ID:G21eO0b9
>>52
反対に、市も競落して共有者となった者の同意がなければ、
史跡整備のために工事をすることもできないのでは?
また、競落人は、いつでも市に対して共有地の分割を請求
できます。この場合、実施に分筆することも、再度競売する
こともできないので、価格賠償の方法をとるしかありません。
どちらにしても市からなにがしかのお金を引っ張ることはでき
そうです。
第251条 各共有者ハ他ノ共有者ノ同意アルニ非サレハ
共有物ニ変更ヲ加フルコトヲ得ス
第256条 各共有者ハ何時ニテモ共有物ノ分割ヲ請求ス
ルコトヲ得 但5年ヲ超エサル期間内分割ヲ為ササル契約
ヲ為スコトヲ妨ケス
1 此契約ハ之ヲ更新スルコトヲ得 但其期間ハ更新ノ時
ヨリ5年ヲ超ユルコトヲ得ス
第258条 分割ハ共有者ノ協議調ハサルトキハ之ヲ裁判所
ニ請求スルコトヲ得
2 前項ノ場合ニ於テ現物ヲ以テ分割ヲ為スコト能ハサルト
キ又ハ分割ニ因リテ著シク其価格ヲ損スル虞アルトキハ裁判
所ハ其競売ヲ命スルコトヲ得
55名無しさん@5周年:04/09/20 20:13:25 ID:MgblSl3P

           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   また○SAKAか!
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   /
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
56名無しさん@5周年:04/09/20 21:06:18 ID:aZAdlRLQ
>>54
落札する奴がいたら、市は思い切って残部の所有権放棄。
共有持分を放棄すれば他の共有者に帰属。
競落人には利用価値のない土地の固定資産税を未来永劫払ってもらう。
耐えかねた競落人もついに所有権放棄。
無主の不動産はめでたく国庫に帰属。
57名無しさん@5周年:04/09/20 21:24:50 ID:d+9vWDS1
>>31
>3.藤井寺市、業者から古墳買う。

ど素人の目にはこれだけで十分シュールに見えるんだが。
58名無しさん@5周年:04/09/20 21:27:47 ID:rVRN2r4O
バーベキュウぐらいは出来るだろ
59名無しさん@5周年:04/09/20 21:31:38 ID:1PF7ODgs
藤井寺市がカモにされただけだろ。
6060:04/09/20 21:41:19 ID:ZBj22Qs/
薊に興奮して刺さって墳慨
61名無しさん@5周年:04/09/21 03:31:25 ID:w4J2QBOx
何でもゼニかよ
62名無しさん@5周年:04/09/21 04:10:54 ID:4Xca4dJf
買う奴居るかもしんないよー。
トップが代われば、また買ってくれるかもしんないしなぁ。
63名無しさん@5周年:04/09/21 05:06:24 ID:tJCTbBj+
>1
新聞には「最悪、事件屋が介入し面倒なことになるかも」とあったな。
癒着体質の市長になると(ry
64名無しさん@5周年:04/09/21 21:24:36 ID:5nj5mt/O
>>62
買う奴は出てくるだろうね。

今回の競売に関して、市は「史跡としてさまざまな規制がかかっている土地を落札しようという
人がいるとも思えない。」って言ってるが、それなら今回も最初から、ちゃんとした開発規制を
掛けるだけで、買収なんかしなくてもよかったって話だよね?
65井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/09/21 22:55:06 ID:bepJn75K

羽柴秀吉が買え
66名無しさん@5周年:04/09/21 22:56:17 ID:l16ohcel



  お   万   、   古   墳   だ   よ


67名無しさん@5周年:04/09/21 23:30:23 ID:iEijeXKx

また古賀ですか  国会議員は嘘つきなんですね
68名無しさん@5周年:04/09/21 23:34:31 ID:ID0Ok74J
> 返済しないまま抹消
ってできるのか?
69名無しさん@5周年:04/09/22 00:06:38 ID:bB9qjgiK
競売だから
買おうとするやつはいるだろ
落札できるかは別として
70名無しさん@5周年:04/09/22 00:16:14 ID:hh0YJWWM
>>68
書類さえそろえば抹消できる。
今回は長男が持ち出してるようだから可能。
71名無しさん@5周年:04/09/22 00:41:46 ID:VL7SCLnb
万田銀次郎の世界やな。
72名無しさん@5周年:04/09/22 00:45:59 ID:OCEQCmf0
緑化されてる場所を剥ぎ散る事位できるだろ
見せしめに地主の権利だ 観光イメ−ジを失墜させて
野焼きの場所にでもしてやれ・・利権屋の食い物には為るな
73名無しさん@5周年:04/09/22 01:04:25 ID:gEcbBMsj
「福井の恥」(by寺田重吉)の福井城址の石垣も個人の所有。
毎年県が莫大な借地料を払ってる。
ちなみに,福井城址には県庁と県警本部が建ってる(w

俺に1億あれば買う。
74名無しさん@5周年:04/09/22 01:11:30 ID:v7LQ0WXO
当時、この地域に、このサイズの古墳。
これは天皇陵だろう。

なら元々国有地。勅令により没収。一円も要らない。
75名無しさん@5周年:04/09/22 01:40:10 ID:mZYfQ8yA
100円で買えたら、そこにテントはってすめるのか?
76名無しさん@5周年:04/09/22 23:16:47 ID:6ujFmP3W
>>75

パターゴルフも出来る
77名無しさん@5周年:04/09/23 12:29:45 ID:xzNoN1oF
前方が包茎、後方が円形(玉)って
チンコの墓か?
帝のチンコはすごいなぁ
78北米院 ◆4E1yVnBRhg :04/09/23 13:05:22 ID:DIKHIohX
うん。古墳だな。
79名無しさん@5周年:04/09/23 14:12:59 ID:Il4xi5Vw
値段のつかない物や現象、心情には価値を認めない

というのが大阪的な価値観だからな。この古墳も歴史的な価値については
考慮されず、土地資産の面からのみ見られたということだろう。
80名無しさん@5周年:04/09/24 02:15:09 ID:9GNzM5Ew
>>78
               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::          ::::::::::
           :::::::   人      人    ::::::
          :::::    (__)    (__)    :::::
          ::::    (__)ウンコー(__)___   ::::
         :::ウンコー (,,・∀・)  /(・∀・,,)/\ .::: 
         :::    ./  |  ./| ̄∪∪ ̄|\/ .::: 
          ::::    (,,_/    |        |/  ::::
          ::::: /        ̄ ̄ ̄ ̄   :::::
           :::::::              ::::::
            ::::::::::          ::::::::::
               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
81名無しさん@5周年:04/09/24 21:53:11 ID:FjPAFdWX
調査隊が”待った”をかけます
82名無しさん@5周年:04/09/25 13:04:07 ID:JntTIcjJ
ここは国有地?
83名無しさん@5周年:04/09/25 13:04:44 ID:9SAjWCK7
古墳マニアが喜びそうだな。
84名無しさん@5周年:04/09/25 13:19:01 ID:P7X70TNH
破壊から守られた古墳というと、
いたすけ古墳の例がある。

今回は・・・破壊ではないか。すでに国指定史跡だもんな。
勝手に現状を改変したら罰せられる。
85名無しさん@5周年:04/09/26 02:28:58 ID:Aq0BUf5z
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  クマ山として解放して欲しいクマ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
86名無しさん@5周年:04/09/26 19:07:29 ID:PXuc415p
歴史あるものが民間に渡ってメチャクチャにされるのもなー
87名無しさん@5周年:04/09/26 19:27:27 ID:aXm7c5sq
落札者が「破壊する」と騒ぎ立てれば、破壊させてから罰しても手遅れなので
高値で買い取らざるを得なくなるな。
大阪弁のやりとりが目に浮かぶようだ。
88名無しさん@5周年:04/09/26 19:33:19 ID:93dEHJA2
大阪人の頭には”金・カネ”しかないからな。




あっ、人によってはキムもありかな
89名無しさん@5周年:04/09/26 19:33:53 ID:FoT5uHnX
よく考えたな。新手の土地ころがしか。
90名無しさん@5周年:04/09/27 04:28:21 ID:Ijs8FStL
藤井寺か・・・近鉄なくなるし大変だろうねw
91名無しさん@5周年:04/09/27 04:34:42 ID:dULOV2Rh
やくざ介入、金で人を使い、史跡を崩壊させて、売り出す。

売ればいい金になる。というシナリオ。

市の考えの甘いこと、砂糖菓子のごとし
92名無しさん@5周年:04/09/27 13:55:23 ID:9Imf3xz+
まあ、古墳そのものじゃなくて、堀を埋めた部分の土地だがね。
93名無しさん@5周年:04/09/28 00:33:17 ID:cPamL6P7
転がして儲ける事に関しては、あの人達うまいからね
94名無しさん@5周年:04/09/28 00:36:11 ID:a9p1/zvv
そういえば、なしだ@元近鉄監督の家は、竪穴式住居なんだが・・・
古墳の登記に絡んで、訴えられかけてこともあったような・・・
95名無しさん@5周年:04/09/28 12:31:51 ID:MTUWPD8H
同じ土地を2度買うことになるから参加しないって何なんだよ
96名無しさん@5周年:04/09/28 21:20:17 ID:QMoapzqd
97名無しさん@5周年:04/09/28 23:37:54 ID:MIIHcyof
んこ

勝手に開発したって罰則は無いようなものだからな。
98名無しさん@5周年:04/09/29 08:25:01 ID:Ii7GErI8
>>95
話を「藤井寺市」から「自分」に置き換えてみると分かろう。
金払って土地を買ったのに、もう一度代金を払えと別の人間から要求された、と。
99名無しさん@5周年:04/09/30 01:53:16 ID:q7bO6WjL
>>98
おそくなったけど、ありがとう

95
100名無しさん@5周年
藤井寺、古墳か。
香ばしいな