【未来】真夏日100日超え、現在よりはるかに高温多湿に@2050年ジパング
■2050年の日本、真夏日100日■
温暖化の影響で、50年後の日本では、真夏日が1年のうち100日を超えるとの
予測を16日、国立環境研究所と東京大学気候システム研究センターなどがまとめた。
記録的な猛暑となった今夏の暑さでも「冷夏」に感じるほど温暖化が進み、日本は、
現在よりもはるかに高温多湿の東南アジア的な気候になるという。
世界最大規模のスーパーコンピューター「地球シミュレータ」を初めて駆使するこ
とで、従来よりも大幅にきめ細かく、100キロ・メートル四方ごとの大気の状態と、
20キロ・メートル四方ごとの海水温、海流の変化を分析、二酸化炭素濃度などから
将来的な気候変動を予測した。
日本の夏(6―8月)の平均気温は、2000年までの100年間、22―23度
でほぼ横ばいに推移してきたが、今回の予測では、2050年ごろに25度を突破し、
2100年には27度にまで上昇するとの結果が出た。
沖縄を除く日本国内で真夏日が観測される日数は、20世紀中は50日程度だった
が、2050年ごろには100日を上回るようになり、今世紀末には140日前後ま
で増加すると予測。猛暑だった今夏の東京・大手町での真夏日数65日(今月14日
時点)の2倍以上となる。
予測結果について、国立環境研究所の江守正多・主任研究員は「平均気温の上昇は
ある程度、予想されたが、真夏日がこれほど増加するとは思わず、正直驚いた。二酸
化炭素の排出量の増加が気候に与える影響の深刻さが改めて示された」としている。
よみうり:
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040916it16.htm
2
3 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:36:02 ID:6AH837oK
2
4 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:36:10 ID:oL57FhrG
4様が華麗に4ゲット
5 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:36:34 ID:rv93vFL8
5なら俺のチンコのせいであの子のマンコは高温多湿だ
原子力潜水艦が独立宣言しちゃいそうだな
7 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:38:38 ID:oXILTWxr
■2200年の日本、真夏日400日■
温暖化の影響で、200年後の日本では、真夏日が1年のうち400日を超えるとの
予測を16日、逝手由研究所と低凶大学気候システム研究センターなどがまとめた。
8 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:40:56 ID:CeYiXJ54
地球を冷やせ。
10 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:42:44 ID:TPZKSW+o
スキー場が倒産する?
>>9 クーラーたくさん作って冷やしまくりましょう
12 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:44:19 ID:Cnl4CeWJ
その前に富士山が大噴火起こして、氷河期になるから何にも問題ないよ
13 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:44:24 ID:IcQxl7ii
2050年か…64歳の俺orz
なんで明日の天気も予想できないくせに50年後の訳わかんない予想してんの?
しらにいえば、日本が暑いのは「地球温暖化」ではなくって「ヒートアイランド」なのに。
15 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:46:41 ID:IcTzXC3J
人口の変動は計算に入れてるのか?100年後なんて日本人は
3万人くらいしかいないんだぞ。
16 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:54:55 ID:zOwcJEB+
地球温暖化なんかないと言っている馬鹿が出てくるだろうが、
最近の梅雨の傾向を見てみろ。
しとしとと降る梅雨から亜熱帯地方のスコールのような降り方に
変わって来ているのがわかるはず。
17 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:55:54 ID:etO9mijD
マウナケア
18 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:59:28 ID:1H8vGzgy
もうそろそろ、サラリーマンの夏服は考えたほうがよい。
とは言っても、省エネスーツはだめだよ。
19 :
名無しさん@5周年:04/09/16 23:59:36 ID:XEnPV40W
ぶっちゃけ、太陽光が増加しているわけだが・・・
20 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:00:52 ID:6mx4wHNr
21 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:02:14 ID:smywmaUp
マジレス:
2060年には中国領
俺は月に移住するわ('A`)
23 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:03:25 ID:j4kUsp2S
毎日、水うちすればOK
子供を作らない俺は勝ち組み。
もう子供が可哀想。
まあ、間氷期だからあたりまえ。人間の影響じゃない。
2050年までには、日本の各地が水没していると思われる。
現に、満潮と異常潮位が重なって、港が水没したでしょ。
10年後、20年後なんてこんなものじゃすまないでしょ。
27 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:06:04 ID:2P0PhqnU
ピラミッドにいる大王ガマがジパングでも大繁殖
29 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:08:01 ID:Gr3NQM0O
人類もやばくなってきたね。人口爆発、温暖化、食糧危機などなど。
「ウハウハ!アハハハハ!そんなの遠い先のことじゃん!」と言うが、
気がついてからでは手遅れ。ニャハ!
31 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:08:19 ID:8s1JW54/
>>21 反対に地球が寒冷化すると大陸と陸続きになるぞ。
人類発祥から4回ほど陸続きになっていた期間がある。
>>27 たったの1日や2日程度だろ?
10年前の梅雨は、1週間降り続けるものだった。
今は、おかしいよ。
33 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:08:35 ID:qorIkD7A
オレって暑がりやだからどうしょう!!
てゆうか・・・生きてねえや
ねるぽ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( -_-)< おやすみ…
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
34 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:08:58 ID:CdGPjWL4
海水温が上がって、台風が日本直近でも発達し続けるから
最大風速70m越えも有り得る。
直接的にはその被害が最も深刻だろ。なんで触れないのか。
9月の半ばだけど30度前後の日が多いな。
ヒィョリ〜〜〜〜〜 テン テケテン
フィーフィーフィフィー〜〜フィヨリ〜 テン テケテン テッテケテテ テ テテン
37 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:12:23 ID:X2B7pTMr
人類が台頭する前に今より温暖な時期があったわけだし、
CO2は温暖化の一要因だろうけど、それは微々たるものだろ。
今は間氷期なだけ。受け入れるしかない。
38 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:13:30 ID:odz4bZXX
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
太陽活動の活性化は計算に入れたのか?
39 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:13:34 ID:GSrNKRjd
パンゲアパンゲア!!
>>34 指先一つでも触れられたら
一瞬でイッちゃいそうだから…
41 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:14:23 ID:XRMdYVvR
アラスカとか南極とか今のうちに逝かねば
みんなで楽しく打ち水イベントなんて
やってる場合じゃないと思うんだけどなぁ>国交省
43 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:15:40 ID:aMbOscci
「第4間氷期の終わり」って知ってる?
44 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:15:41 ID:+tPUssId
50年後の夏も日本のリーマンは、スーツ着て通勤だろうか・・・暑そう
南極が先。
じじばばばっかりとクソ暑い日々が待ってますよ!みなさん
47 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:17:34 ID:ly2siYlS
そしてマラリアが蔓延した・・・
48 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:17:48 ID:6mF6HKYu
今のうちに対策たてんと30年後、東京には
人が住めなくなるよ。
・沿岸部の高層ビルの建設を規制せよ
・夏場は背広とネクタイは禁止
・冷房は26度以下にしない
・太陽光発電等エコな発電を税制等で奨励。
・都市部の緑化(とくに屋上)
そういえば長雨って無くなったな。
>>42 アキバの打ち水行脚は、コスプレねーちゃんがいた。えがったよ。
逆に言うと冬物衣料は全滅か。
まぁ暖房費用が減るのはいいことだな。
家は夏仕様にして建てるべきか。
地球温暖化は左翼の流したデマで、二酸化炭素増加ぐらいで気温は上がらない
のが学会では常識で、京都議定書に賛成しないアメリカ様の意見は正しいと
ほざいた連中はどう反応しますか?
53 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:21:24 ID:X2B7pTMr
昨年は冷夏
今年は40日超の真夏日
別に今年はたまたま猛暑な時期だっただけだろ。
今のうちにサハリンとクリル列島をものにしないと。
55 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:23:31 ID:k8NsRIwb
サンバの練習でもしておくか…
56 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:24:41 ID:+0OQ0apG
人は住みやすさを求めて北に土地を求めるようになる
57 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:25:04 ID:zGeKhpJK
これで、首都が釧路になるのも時間の問題だな。
58 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:25:11 ID:Fw4SEzq9
ニセコのパウダースノーもなくなるのか?
ニセコが湯沢並になったらショックだ。
今のうちにパウダーを楽しもうぜ。
59 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:26:44 ID:mcRV5rIm
明日の天気も分からないのに何でそんな先のことが分かるんだろう?
60 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:27:34 ID:VlVbszTz
これって中国のエネルギー消費量の上昇なんか考えてないだろうな。
61 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:28:17 ID:2l2byI5+
誰もが上がる上がると騒いでいるときが急落の前夜。
63 :
チェルノブ:04/09/17 00:31:08 ID:VKe1YJ+j
北海道関連株とか今から買って置けば、大儲けですかね
64 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:31:44 ID:Qh//UGqE
ダイキンの株を買っとけというわけだな。
65 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:31:52 ID:R0RQ1aAr
心配するな、デイ・アフター・トゥモロー状態でみんな死んでるから
66 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:32:03 ID:2e4zYcFo
>>52 いや、京都議定書を撤回したアメリカの判断は正しい。
しかし気温が上昇するのは事実。
なぜなら太陽活動の変化が原因だから
二酸化炭素排出量は温暖化に関係ないのが実情。
そして長期スパンで見れば今は 『間氷期』 であり
いずれ氷河期へと向かうから、今のうちに気温を上げる必要がある。
67 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:33:16 ID:0M0h97j6
68 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:34:14 ID:62edWpri
コスモクリーナーGを取りに行かなくちゃな
火山でも噴火させて地球冷まそうぜ
70 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:38:18 ID:azcbiQpi
そういや安部公房の「第四間氷期」ってのがあったな。
このまえ買ったけどどっかに失くしてしまった。(欝
72 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:41:07 ID:0w+KJdOL
1300年前後:ウォルフ極小期
1500年前後:シュペーラー極小期
1700年前後:マウンダー極小期
これら三つの寒冷期は2500年周期の太陽活動の谷の部分にあたる。
よって、中世温暖期=現代温暖期。
73 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:41:34 ID:1VHyrzEV
ここでホテルハワイですよ
74 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:42:12 ID:tWOjBZQQ
これ以上高湿多温になるとゴキが増えるから勘弁
10度気温が高くなり
76 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:43:40 ID:2e4zYcFo
>>70 おまえチエオクレか?
検索もできない池沼ヤロウめ!
77 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:43:46 ID:SfPcAku3
また氷河期が来て人類が絶滅したりしたら
その後に反映する生物ってのは、やっぱゴキかのう?
78 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:43:53 ID:HtJGgMcY
>>48 >・沿岸部の高層ビルの建設を規制せよ
日テレと電通が汐留にビル建てたのはやっぱり関係ある?
あれで海風が遮られたと聞くけど。
適応していくから。
80 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:46:52 ID:e8ctAS/H
愚かな人間どもよ・・・我に媚び、そして絶望するがいい・・・
81 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:53:21 ID:q0HyQM3h
>>80 どちらさんですか?
>>54 そういえば、ロシアは温暖化カモン! だってさ。
82 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:56:50 ID:8mpMr8Uu
最近、局地的な豪雨が多い。
83 :
名無しさん@5周年:04/09/17 00:59:16 ID:+OF/kUmS
ほんとかねぇ
いまいちピンと来ない研究だ
84 :
名無しさん@5周年:04/09/17 01:02:52 ID:QrqE+q6e
真夏日が140日になろうともスーツとネクタイをはずすことは出来ないんだろうな
85 :
名無しさん@5周年:04/09/17 01:04:00 ID:E0N+B5Ym
86 :
名無しさん@5周年:04/09/17 01:06:02 ID:TUjMesaJ
ヒートアイランドと言っている連中は、日本近海の
海水温が毎年高いことについてどう説明するんだ?
87 :
名無しさん@5周年:04/09/17 01:24:43 ID:LZ3rMexN
【クマムシ】
緩歩動物門(学名 Tardigrada = ゆっくり歩くという意味)に属する微生物
で、和名は熊のようにずんぐりした形から名づけられたという。淡水、海水、
湿地やコケの中に棲み、乾燥などの生息環境悪化を特別な保護膜を形成する
「樽状」になることにより耐える。その無敵ぶりは
◎乾燥状態では、体重を占める水分を3%まで減らして代謝機能を抑制し、
その状態で数十年生き延びることができる。
◎100℃以上の高温から、ほぼ絶対零度の低温に長時間耐える。
◎人間の致死量の1000倍の放射線、真空や数千気圧の高圧にさらされて
も、高い生存率をしめす。
環境問題に対策を立てないとこうなるって警告でしょうが
89 :
名無しさん@5周年:04/09/17 02:08:31 ID:L8ANGk8o
東京湾からの風をさえぎる、壁ような『巨大な高層ビル』は
もう建てないで欲しい
せっかくの風を止めて、ヒートアイランド化が進んでいる。
91 :
名無しさん@5周年:04/09/17 03:39:33 ID:p8/l4nQZ
暑いよ・・・・(´・ω・`)
たぶん生きてないからまぁいっか。
93 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:03:48 ID:Szs9ARJc
スーツとネクタイは、しなくちゃいけないけど、
下半身裸でいいってのは、どうよ。
ティムポのデカさで出世が決まれば、みんなも妙に納得するかも。
94 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:05:49 ID:owmDZZaF
漏れは長生きしたら70年代前半まで生きる事に
他人事じゃないな
95 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:05:57 ID:0HPMHkIi
海パン刑事の出番だ
96 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:41:34 ID:ZyTPIVhH
97 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:48:25 ID:upYsaet5
日本は4年に1回の割合で冷夏になる。
そして2年連続で冷夏になると深刻な米不足になるんだよ。
そのリスクが減るのなら結構なことだ。
多少熱くても我慢しる。
98 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:50:27 ID:ZyTPIVhH
おいおまいら、北海道でも札幌は平地で標高が高くないからヤバイ
それより根釧台地が買い
ちなみに函館、釧路、小樽、室蘭、苫小牧も危ないし、
旭川も河川の影響で危ないかな
99 :
名無しさん@5周年:04/09/17 04:55:25 ID:jMuAQ5l/
ああ木を植えればいいんだろ
とりあえずデブは絶滅だな
俺の死後の事なんか知るか
102 :
名無しさん@5周年:04/09/17 07:07:23 ID:pJvnAOvR
5月6月に本州にかかっていた梅雨前線が
再び南下してくる
その前線の北は20℃のオホツク高気圧、
南は30℃の太平洋高気圧
太平洋高気圧いい加減弱まれよ
103 :
名無しさん@5周年:04/09/17 07:28:02 ID:bNA0N5Uc
・二酸化炭素が原因で温暖化した証拠を示せ
・汐留とかの高層ビル群がヒートアイランド現象を悪化させている証拠を示せ
できる人いる?
二酸化炭素の話って証拠ないって聞いた。あくまで憶測。進化論みたいなもの。
汐留だって怪しい。風はビルくらい回折しそうだけど。
>103
まぁ、根拠が無くとも地球が温暖化してるのは
事実なんだがな。
むしろ、二酸化炭素増加と温暖化との関係が断言できない
=二酸化炭素増加をしてもよい
と理解する方が、おかしいと思うが。
105 :
103:04/09/17 07:46:56 ID:bNA0N5Uc
>>104 証拠主義じゃないけど、誰か今まで説明したっけ?
牛のゲップでもなく、海中に溶ける量の減少でもなく、
人類の二酸化炭素が主な原因ですよって。
最近、二酸化炭素→温暖化を前提にして話進めすぎだと思う。
あと、最近の温暖化なんて地球の歴史からみたら
異常でもないんじゃねーの?
106 :
名無しさん@5周年:04/09/17 10:02:16 ID:prgOlr7/
北国は暖かくなっていいネ。縄文時代の三内丸山遺跡も、埼玉県くらいに温暖だったらしい。
107 :
名無しさん@5周年:04/09/17 10:04:12 ID:/MWEeaUP
まったく当てにならん
明日の天気もロクに当たらんのに・・・
108 :
名無しさん@5周年:04/09/17 10:07:48 ID:rUu7LNjp
だれも「ジパング」に突っ込まないのかい。
109 :
_:04/09/17 10:08:48 ID:9oMyAmDc
水冷服が出てくるね
みんなコロ付きの旅行バックを引いている
俺は子供2人つくってしまった。
減らせられないよ
俺が早死にするしかない
それだけ高温化するころには東京都の0m地帯なんて完全に
水没してるんだからヒートアイランドがどーのこーの言ったって手遅れ。
111 :
名無しさん@5周年:04/09/17 11:35:52 ID:5GEyheTA
50年先より今日の天気当てろよ
思い切った事をしないといけないな。
やはり、エアコン廃熱は下水道で水冷、東京湾沿岸で海洋温度差発電。
室外機を地下に置けばイイだけ。すぐ始めてくれ
113 :
名無しさん@5周年:04/09/17 11:50:35 ID:QM7ghiil
2050年て・・・その頃漏れ120歳なんだけど生きてるんかな・・・
まぁ無理だろうな(´・ω・`)
アメとチャンコロが化石燃料を使うことしか考えてねーから悪いんだ。
地球規模で考えたらアメとチャンコロが諸悪の原因。
115 :
名無しさん@5周年:04/09/17 11:57:55 ID:7yVl/tHg
とりあえず全世界で核戦争やれば涼しくなると思うよ
116 :
名無しさん@5周年:04/09/17 12:04:39 ID:oipNiqlV
金儲けのアイディア出してやるよ。
エアコン付いてない、壊れてる車ってあるだろ。
車のエアコンは一部直しても他が壊れて何回も修理になり諦めるケースが多い。
そこで後付の12V車エアコン作ってくれ。置型でトランクなどに入るヤツ。
フロン式の冷凍可能クーラーボックスがあるんだけど、12Vでコンプレッサー回せるんだろ?
クーラーも作れるはず。3万くらいなら馬鹿売れするはずなんだけどなぁ。
南極の大気観測施設ではフロンガス規制の前後やクルマの排ガス規制の前後、
あるいは大規模な森林火災のような些細な事柄でダイレクトに
大気の組成が変化するのが分かります。
温暖化を太陽活動の周期変化だけで説明するのは無茶です。
人間の行動に大きな責任がかかっているのは数字が示しています。
118 :
名無しさん@5周年:04/09/17 12:13:41 ID:5KfCIjsw
>>106 馬鹿が雪が降らなくなって困るわ
池沼は氏んどけ
119 :
名無しさん@5周年:04/09/17 12:19:35 ID:hDiHqIFn
121 :
名無しさん@5周年:04/09/17 13:35:52 ID:L6BkyCUu
あげ
122 :
名無しさん@5周年:04/09/17 14:14:54 ID:sNoIaYmb
>>116 車のエアコンのコンプレッサーはエンジンで回している。
それをバッテリーの12Vで回そうとしたら、あっという間にバッテリーが死ぬ。
植物体系も変わってジャングルみたいになるんかな?
2050年っていったら,俺は90歳近いのか.
そのときも童貞なんだろうな.
そしたら俺の魔法でなんとかするから安心しろよ,おまえら
125 :
名無しさん@5周年:04/09/17 14:37:10 ID:pYQ+dnL8
北海道に土地買っておきたいな。
作物の育成にも。工場の労働環境にも。集中力発揮の仕事にも。
東北と、北海道の時代がくるよ。
話かわるけど、米の品種改良とかもしなきゃね。
さつまいもの代わりにタロイモとか。
政治、経済、に及ぼす影響もはかりしれない。
世界地図も、かわるかな。
農作物の「種子」を握ってるどこかの国が益々強くなる。
止まらないからイイ加減やめときます。
ごめんなさい。
126 :
名無しさん@5周年:04/09/17 14:38:37 ID:tdrzwjJG
その頃人類は宇宙に上がってるから
128 :
名無しさん@5周年:04/09/17 15:08:25 ID:OEd7c10c
なら、さっさと熱エネルギーを有効活用する方法でも研究しろよ。
129 :
名無しさん@5周年:04/09/17 15:10:14 ID:LxpcfzjL
もう地球はおわりだ
中国とインドの発展が致命的だったな
130 :
名無しさん@5周年:04/09/17 15:10:16 ID:Y7+lDm38
スレタイの「ジパング」とは?
131 :
名無しさん@5周年:04/09/17 15:19:13 ID:1ejP8+j2
バリとかセブとか行かなくても本土がリゾート地になるってことか?
当然ヌーディストビーチとかもできるんだろうな。
132 :
名無しさん@5周年:04/09/17 15:23:33 ID:DB9YbnMW
○∠\_ 暑いよ…
田舎の祖父母の家に行くと、この生活でいいじゃん
もう発展しなくていいから昔にちょっと戻ってよと思う
136 :
名無しさん@5周年:04/09/17 19:20:03 ID:GyghjAKH
その前に紫外線が増えて、外に出れなくなってそうだな
137 :
名無しさん@5周年:04/09/17 19:24:46 ID:QzA8VN19
埼玉群馬甲府では夏の最高気温40℃なんて当たり前になるだろう。
138 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:13:04 ID:9YRdqsxV
>>113 >2050年て・・・その頃漏れ120歳なんだけど生きてるんかな・・・ まぁ無理だろうな(´・ω・`)
これ本当に74歳だったら、ちょっと怖いな。漏れとか(´・ω・`)とか、高齢者が使う日本。
139 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:20:56 ID:mrKX1TA7
>>138 いや、50くらいならともかく70越えればむしろ尊敬できるw
核の大気中爆破で核の冬到来でバランス保て
141 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:26:27 ID:uMV7HcAK
夏夏夏夏ココナッツ
アイアイアイアイアイランド
やっぱり本州を空母化するしかないんだね(・∀・)
143 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:41:24 ID:lNjuR9Lx
食料自給率をかなり上げておかないと大変なことに
なります、適正地域がかなり北上しますので
今から移動を開始しないと間に合わない。
耐熱性の植物を作ること。
遺伝子改良は今後絶対条件になりそう。
144 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:42:43 ID:/jNPMpEb
もうこうなったら庭にバナナでも植えるか。
145 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:44:27 ID:V3EYNIPg
みかんが紀州から北関東へ、
りんごは長野、青森から北海道へ
植生が変わるらしいね。
それより西はすべて南国フルーツになるのか?
146 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:46:26 ID:qYDDROwI
温暖化の原因を文明の発達のせいにしてるけど、
自分は太陽に地球が近づいてるんじゃないかと思う。
小さい頃映画か何かで見たことある。未来の地球に太陽が
迫っていて、男の人が迫ってくる太陽から逃げているのを。
147 :
名無しさん@5周年:04/09/17 21:50:44 ID:seqxW+SS
海水温が30度以上になると、原因は良く分かっていないが、
台風の発生数が減少するという統計がある。
従って、2100年には台風の発生数は減少するだろう。
ただし、日本付近の海水温は28度から30度がデフォとなるため、
高緯度でも台風が発生するようになり、
発達しながら日本列島に突っ込んでくるようになる。
発生域が日本列島に近づくため、関東なども頻繁に台風が来るようになる。
また、台風の発生数が減少することで一つの台風にエネルギーが集中し、
一度発生すれば強大な勢力となるため、台風被害は更に深刻になるだろう。
国立環境研究所の江守正多・主任研究員
とやらが北海道の土地を買い占めてないか調査したまい
>>149 異常な状態になるが、なったところで地球の気候変動の範囲から見ればたいしたことは無いという程度。
気温が高くてCO2リッチになれば、高気温に順応してCO2を利用する生物が増える(植物など)
まあ、人類が過ごしにくくなるので、そのためにも対策しましょうという感覚で取り組むのが落としどころに近いな。
>>149 人類の出す二酸化炭素の量はハンパないと言ってるが、
何と比べてハンパないんだ?
人類の出す二酸化炭素を減らせば元通りになるって言えるのか?
マスコミに踊らされる文系はカエレ
>>130 不意に意味もなく日テレを思い出しただけです。…朝6。
153 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:11:29 ID:kovaMTTm
「人類は千年以内に滅亡」
人類は今後千年以内に滅亡する――。
車いすの世界的な宇宙物理学者、英ケンブリッジ大学のスティーブン・ホーキング博士が
最近の英エディンバラでの講演で、「千年以内の人類滅亡」の恐れを指摘していたことが一日分かった。
博士は滅亡を回避するには、別の惑星に移住するしかないと主張している。
英PA通信によると、講演で博士は「地球温暖化で気温が上昇を続け、
地球が金星のようになる事態を懸念している」と強調。
「宇宙(の別の惑星)に移住しないと、人類は今後千年以内に滅亡する恐れがある」と断言した。
(2000年10月1日 読売新聞)
154 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:15:41 ID:GGnYWHpc
暑いと金かかってしょうがない今のうちに北海道に移っておくかな。
155 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:17:40 ID:kovaMTTm
156 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:20:14 ID:xohI4RpG
>>150 >まあ、人類が過ごしにくくなるので、そのためにも対策しましょうという感覚で取り組むのが落としどころに近いな。
これなら同意できる。
環境保護は人間が人間のために行うことだ。
「地球が泣いてるわ!」とか頭悪いエコ思想にはうんざり。
157 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:22:30 ID:kovaMTTm
どこか、ある程度の標高のある高原地で、火山の噴火や洪水、土砂崩れの心配の無い所に土地を買っておこうかな・・・。
今買っておかないと、10年か20年後には暴騰しそう。
158 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:23:29 ID:SGkh4TDY
しくしく
8月は暑すぎて仕事になんないから、バカンスということで一月お休みということでお願いします。
ついでにサマータイムも実施ということで
160 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:24:35 ID:843Py6w0
>>149 温暖化の原因は水蒸気の量によってきまるんだよ。
二酸化炭素の影響は、水蒸気の100分の1にすぎない。
だいたい、二酸化炭素が増えると、そのぶん植物が増えて均衡するんだけど。
161 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:27:00 ID:qQ5vJWS+
日本中がマラリア汚染地域化するのも時間の問題だな。
162 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:27:49 ID:QHkX8wey
東京マンハッタン上海世界の主要都市は水没
未曾有の経済危機がおんどれらを襲う
2050年になってもリーマンは真夏にスーツ着てるのかな?
164 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:28:32 ID:ikW8IpqC
西暦2050年、渋谷はガングロコギャルがデフォルトになる。
よし、今から世界中の学者を集めて地球冷却作戦を展開しよう。
まず、これから日本に建造予定の「さいたまタワー(仮称)」を予定より高く作って大気圏突破させよう。
そしてさいたまタワー(仮称)の真中に超長いヒートパイプを立てるんだ。
ヒートパイプの働きで地球が冷やされるはず!さいたまタワー(仮称)が世界を救う!
166 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:28:55 ID:ndwNjTF5
環境の変化が、人間に感じられるほどの速さで起きているっていうのは、非常に恐ろしい事だ。
アメリカはイラクで要らん戦争やって、放熱してる場合じゃあない。
167 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:30:47 ID:6Zs3jKIT
30度以上が真夏日なら40度以上の日もも呼び名決めるべきだね。
168 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:30:59 ID:ZjZ/JvnW
いいことかんがえた。北海道くらいの船を作って、日本人が北極近くに移動。
農業と自衛隊だけ残って生きていく。肉は鯨。
小惑星を地球に落として
人工の氷河期を作ろう。
縄文時代の環境に戻るだけなんじゃないの?当時はかなり暖かかったんでしょ?
>>156 こういうのが役に立たないロマンチストの戯言。
172 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:39:20 ID:9MzxA38q
だからさぁ、
もう早いとこ今のうちから火星にありったけの大気・水を送り込まなきゃいかんわけよ。
173 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:40:30 ID:WCVIMezX
温暖化は実際のところ非常にヤバイ。
大型熱帯性タランチュラ(開脚直径30p)などは平気で繁殖するようになるだろうし、
長さ30pを越えるムカデなども繁殖するようになる。
長さ5mのキングコブラとかも問題なく繁殖するし、猛毒サソリなども繁殖する。
コブラは別として、タランチュラやらムカデやらサソリの類はペットとして輸入されてるからな。
飼い主がヘマやったらもうお終い。(というか絶対に逃げられるわな)
カミツキガメでさえ今や全国で繁殖中であり迂闊に稚児とかを河原遊びさせられんような状況!!(食われる)
それに現代日本人は免疫力が極めて弱くなっているから熱帯性の病原菌に簡単に冒される。
エボラ出血熱やらの感染症とかが激しく猛威をふるう可能性も無いとは言えない。
同時に日本沿岸にはホオジロザメとかが常時居座るようになるでせう。
この場合、小型漁船などは危険で操業でけません。
サーファーとかは単なるエサになります。
とにかく、これ以上の温暖化は危険です!!
174 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:43:15 ID:BzkzDKvM
別に暑くなったら地下に進出すれば良いだけの話では?
エアコンを充実させれば地下鉄に代表されるように快適。
虫だの病気だのは、ちゃんと飼育して、体のチェックするだけじゃん。
温暖化よりは、薬剤師の仕事だろ。
175 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:45:56 ID:E+v7Nnfg
じゃあ地盤貧弱な日本じゃ無理だな。
この予測ってCO2が今のままのペースで増えたらって予測だろ。
2050年ごろにはさすがに省エネ技術もかなり進んでいるだろうから、
実際には相当違ってくるだろうな。
177 :
remember 斧男:04/09/18 12:48:55 ID:XG6rW18k
そこで海上都市ですよ。沖縄博のアクアポリスってまだあるの?
178 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:51:02 ID:xohI4RpG
>>167 夏日:最高気温が25℃以上の日
真夏日:最高気温が30℃以上の日
超夏日:最高気温が35℃以上の日
激烈夏日:最高気温が40℃以上の日
179 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:54:05 ID:ZjZ/JvnW
中国人が普通に一家に一台の車やら、海外旅行を楽しむようになったら、どんだけ
省エネが進んでも無理。先進国はそんなことしちゃだめとは遅れてくる国
に言えないし。
180 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:54:06 ID:BzkzDKvM
181 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:54:09 ID:9MzxA38q
>>178 なんか40度って脳機能が停止する温度らしいから
死夏日
がいいと思うぞw
こういう予想って当たったためしがないような気がする
183 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:55:33 ID:HtDYV0jc
>>174 それはアメリカと中国がちゃんとCO2規制してくれれば…の話な。
その頃、東南アジアのジャングルとかはどうなっちゃってるの?
太陽光反射衛星を打ち上げ、太陽からの輻射熱量をコントロールする。
人類が地球で生き残る道はこれしかない。
186 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:58:45 ID:rJk596ys
首都は旭川に
187 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:59:24 ID:+JyIJ0Ya
最高気温25度以上→春日、30度以上→夏日、35度以上→真夏日、
37℃以上→酷暑日、38℃以上→炎暑日、40度以上→激暑日
188 :
名無しさん@5周年:04/09/18 12:59:48 ID:Fn+7R+uc
さらに日本が暑くなっても夏休みは相変わらず、たった5日・・・・・・・・・・
湿気の少なく、涼しいヨーロッパの夏休みは1ヶ月
189 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:00:37 ID:HtDYV0jc
いや、人類が生き残る道は正直戦争による「間引き」しかないでしょ?
人は減るし土地も更地になるしいいことだらけじゃん。
190 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:03:07 ID:e25+shyo
2050年は氏んでるから構いません
191 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:10:18 ID:ZjZ/JvnW
真夏日140日というと4,5,6,7,8,9,10月くらいが真夏で11月が残暑で12月が秋で
1月が冬で2月が春で3月が梅雨。だめぽ。
192 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:10:49 ID:7b4PAiND
>>189 どっかの莫迦国家が核を使った時点で地球もろとも人類あぼーん
193 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:14:34 ID:aFk2wRiD
考え方によっては、今が全盛期ってことだとも言えるな。あとは暗黒時代に突入ってことか
未来の世代はかわいそうだが、人間の今までの所業を呪いつつ生き続けるがいい。
194 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:17:17 ID:HtK1GeIY
ゴキブリも10センチくらいになるのかなあ
195 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:20:31 ID:tm5/t4aE
今のうちに火星に土地買っておくか
火星のテラフォーミングはまだでつか
196 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:23:42 ID:KVn5fvFT
197 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:31:01 ID:rJk596ys
サラリーマンのスーツなんて見てるだけで暑苦しい。
西洋かぶれどもがあのような日本の風土に合わない衣服を
導入するから悪いのだ。
日本人なら着物を着ろ。日本の夏を涼しくすごすための
工夫が着物にはある。
私は駅のホームにあふれかえる着物を着たサラリーマンを見たい。
>>194 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゴキブリに指食われた赤ちゃん、なんて話もでてくるのかな・・・
199 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:38:10 ID:SSO2REs/
温暖化になると、「暑苦しい顔」のやつは、さらに暑苦しがられて避けられる
ようになるだろうな。
おおきな うちはで ぱたぱたあおぐ
201 :
ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/18 13:39:35 ID:FpJK7z4N
沖縄ブームか・・・
202 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:39:52 ID:4dlInylc
みんなイスラム人みたいな格好しないと外歩けなくなるな。
日本の国旗も、黒地に黄色の三日月にでもするか?
203 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:40:44 ID:FkeB6xB9
高温多湿というけど、今年の夏は暑すぎちゃって湿度が低かったらしい。
湿気も蒸発するほど暑いって、砂漠寸前じゃん。
204 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:43:05 ID:RWftR0ra
そもそもそれだけ温暖化すればもう日本米は日本じゃ作れなくなる
20年ほど前・・・
世の科学者達は地球寒冷化を叫んでした。
206 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:45:25 ID:om+0a5/W
>>202 あの格好は湿度が低いから涼しいのであって、高温多湿では脱ぐしかない。
208 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:54:31 ID:+QbUJ6li
>>203 ・温度が高い→飽和水蒸気量が大きい→湿度が低い
・砂漠の湿度が低いのは気温が高いからではない
209 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:54:54 ID:SSO2REs/
もっと地球中心に考えようぜ。
太陽を地球から離せばいいんだよ。
210 :
名無しさん@5周年:04/09/18 13:58:45 ID:zqKpwnP2
暑くなると苛つくのでけんかとか犯罪とか増えそう。
211 :
名無しさん@5周年:04/09/18 14:00:27 ID:/QRonPx2
けんかする元気もなくなる
212 :
名無しさん@5周年:04/09/18 14:39:33 ID:3ondFlvv
キムチが売れなくなる
213 :
名無しさん@5周年:04/09/18 15:45:11 ID:OUoe72Xu
南方系の風俗になり、セックルが日常のものに。
少子化も解消されるだろう。
214 :
名無しさん@5周年:04/09/18 15:46:42 ID:jlEHB5oC
そうだ、諦めよう!
\ | /
― Θ ―
/ °\
('A`)
ノヽノヽ
くく
目の前の竹やぶに明らかに日本の鳥じゃないやつらが住み着いてる。
赤と青の羽で綺麗な声。
20年前は竹やぶに白鷺なんて風流な景色も見れたのに…。
216 :
名無しさん@5周年:04/09/18 15:53:08 ID:SmRgi7Lj
首都機能移転するなら大阪じゃなくて北海道だな。
217 :
名無しさん@5周年:04/09/18 15:57:46 ID:8Q659AVP
シナ人を絶滅させれば 確実に地球温暖化は防げるでしょう
219 :
名無しさん@5周年:04/09/18 16:00:10 ID:xlh7yeEB
俺涼しいところへエクソダスしようかな
221 :
名無しさん@5周年:04/09/18 16:06:04 ID:SmRgi7Lj
そしてロシアに占領されて、俺は温暖なロシアに移住して快適に暮らす。
222 :
名無しさん@5周年:04/09/18 16:09:37 ID:IC6HMBrC
そんな先の心配より、来る〜きっと来る〜と言われ続けてる大地震の心配の方が先だろう
今も綺麗な鳥の声が聞こえる。南国気分。
暑がりな漏れはロシアかアラスカに移住だな、これは
>従来よりも大幅にきめ細かく、100キロ・メートル四方ごとの大気の状態と
ちたまの半径6400キロぐらいだっけ?細かいのかこれで?
りんごの皮みたいな所を粗い網目で区切って計算しても当たらんだろ。
すごいと言われてる地球シュミレータでも能力まだ足りねえのか。
大気の状態なんて細かく区切る必要あるほど変化しまくってるか?
海水温とかは20Km四方だし。
2050年なんてまだまださきぽ
その頃には127歳になるから生きていないはず
おまいらがんばれよ、(`・ω・´)b
228 :
名無しさん@5周年:04/09/19 05:12:11 ID:3qyRlQry
2050年になった途端に始まるわけじゃねーぞ。
徐々に進行してくんだぞ。
他人事じゃねーぞ。
>>227 現在、八十一歳ですか、お達者ですね。
でも、わかんないですよ、凍結保存されて、その頃戻されたりして。
おいおいもう100日越えたぞ@熊本
熊本は冬は冬で南国とは思えないほど冷え込みがキツイ。
−3〜4℃は珍しくないからな。南国の温和な気候を期待していると結構過酷な土地。
232 :
名無しさん@5周年:04/09/19 18:50:06 ID:Ug61zAcx
今日の天気当ててくれよ
233 :
名無しさん@5周年:04/09/19 18:51:39 ID:9MLKdYDA
__________
l王三王三王三王三l |
王三王三王三王三| .|
乂━━━━━━━乂 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜 ∋oノハヽo∈ 彡 彡 彡
〜 ( ^▽^)
〜 ⊂ つ 彡 彡
〜 と_)_)
カチッ カチッ あれ? コワレタ・・・
∧∧ γ⌒'ヽ
( =゚o゚)i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
234 :
名無しさん@5周年:04/09/19 18:57:10 ID:AWO9ISyt
今年の夏すげー暑かったけど、
それはそれで良かった
235 :
名無しさん@5周年:04/09/19 18:58:38 ID:DpnWHapp
高松の最高気温
本日、29,7℃
抜けました
236 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:05:26 ID:8RFGH2wm
晩秋、涼しくなったらヤヴァイですね。
無駄かも知れませんが、家具の固定とか家の補強とかをしておくべきです。
237 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:11:25 ID:BHST5Rc5
北海道出身で暑がりの癖に嫁さんの都合で熊谷在住。
毎年思うが、今年も7月の時点で夏を無事に越せないと思った。
去年くらいの冷夏が毎年ならいいのに・・・
やはり北海道にUターンしかないか。。。
238 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:15:30 ID:VoaykHMW
>>230のソース
熊本の真夏日が100日に 「初の記録」と気象庁
残暑が続く熊本市で19日午後3時ごろ、気温が30度を超え、ことしに入って100日目の真夏日となった。気象庁は「沖縄県など島以外では初の記録とみられる」としている。
熊本のことし最初の真夏日は5月27日。梅雨時に雨の日が少なかったこともあり、6月28日から63日連続で真夏日となるなど、記録的な暑さとなった。
熊本地方気象台によると、熊本では1894年と98年に真夏日が98日という記録があるという。
熊本の暑さは今週中も続き、26日ごろから徐々に涼しくなっていくという。
(共同通信) - 9月19日17時15分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040919-00000051-kyodo-soci
239 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:19:04 ID:k4/J7qoi
>>237 熊「本」ならぬ、熊「谷」かい!どっちも熊繋がりで暑そうだな。
240 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:22:54 ID:EjLbHtR1
>>239 あと一週間か・・・。
by熊本在住。
熊本は夏暑く冬寒い非常にすごしにくいところだと思ってたが、
それでも今年は異常だなあ。
このまま行けば2050年までには地球が滅ぼされるから
別にどーってことない。
支那人に(ry
242 :
名無しさん@5周年:04/09/19 19:32:28 ID:OgmGznhd
203 :名無しさん@5周年 :04/09/18 13:40:44 ID:FkeB6xB9
高温多湿というけど、今年の夏は暑すぎちゃって湿度が低かったらしい。
湿気も蒸発するほど暑いって、砂漠寸前じゃん。
「湿気も蒸発するほど暑い」にはワロタ。こんな小話を思い出した。
ロシアの科学者「ここに我々は太陽への着陸計画を発表する。」
アメリカの記者「は?太陽表面は数千度なのを知らないのか?」
ロシアの科学者「無論知っている。」
アメリカの記者「どうするのだ?」
ロシアの科学者「夜の間に着陸する。」
244 :
243:04/09/19 20:33:58 ID:VYRaY+EE
ちなみに今年東京ではフェーン現象で超高温、超乾燥状態の日が数日あった。
そのうちのある日の午後散歩してみたのだが、2時間以上午後の熱気の
中を歩き回ったにもかかわらず、まったく汗が流れなかったのには驚いた。
夏はいつもこういう気候の地域ってどこなのだろう。そういう所で一夏
過ごして見たい。
何なんですかスレタイのヅパングて
>>245 マルコ=ポーロの「東方見聞録」に見える地名。中国の東方一五〇〇海里にある黄金の島
だ、そうです、一回行ってみたいですね。
近所の緑地が更地にされてマンソンの建築が始まってから
今までクーラー要らずだったうちは今年の夏に初めてクーラーを購入。
森だった後の更地を見て、こんなに広い土地だったのかと実感したと同時に
こんな緑いっぱいの場所が住宅地になってしまうのかと。
今年の夏はこの土地でヒグラシの声をついぞ聞かずに終わった。
今年の元旦に蚊がいたからなあ・・・。
年中、蚊が居るようになるのか・・・。
249 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:10:48 ID:yIAUO3lV
今日も暑い。
まだ8月みたい。
チョっと前は 冷夏で騒いでいたが、
猛暑になると その事を一切忘れるのが 多いなぁ〜
251 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:20:10 ID:rqv0PG64
この調子だと、十月いっぱいは初夏と同じぐらいの
気候かな。
252 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:30:58 ID:HWm0zsC1
253 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:36:41 ID:LP+nLM6o
千年くらいの愛だの気候変動量を見てみると、産業革命以降の200年くらいで
急激に地球の気温が変化してるらしいんだがな。
■2050年の日本、在日1000万人■
255 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:42:44 ID:O7ZRfrsR
北海道には来んなよ、オメーラ。
256 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:43:27 ID:i1XXyRfH
世界最速のスパコン地球シミュレータ様が
>>256ゲットだ!
お前ら俺にひれ伏せ!クソ共が!!
俺の計算結果に文句つける奴は池沼!!!
(AAなし
257 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:44:38 ID:rTI/Zysr
デブオールあぼんぬ
258 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:47:58 ID:5yrWL2c2
「地球シミュレータ」の情報処理能力は世界最先端。
そのCPUがはじき出しただけに信頼できる結果だと思う。
ところでウイルスや地震、竜巻、成人病、戦争で一体何人の人口が減らされたでしょうか。
そうです、地球自体が人口を調整しているのです。
人類の仕業とはいえ、気温の上昇で待っているのは・・・・・人口の削減です。
259 :
名無しさん@5周年:04/09/20 14:53:54 ID:GfSunIX9
いいことだ。日本全国沖縄になれば、ずーっと夏じゃん。
女発情しまくりだぜ。ゲット率ガンガンあげてくぜ
一年中海でハジけれらるなんてたまんねえな
ますますサーファーとかガテン系もてるしな。
リーマンはワイシャツべっとり臭い汗で濡らしてペコペコしてろ
260 :
名無しさん@5周年:04/09/23 00:12:07 ID:tto8ADzS
今日の天気予報も当たらないのに50年後なんて
261 :
名無しさん@5周年:04/09/23 08:15:23 ID:dV2+Q7fy
北朝がノドン発射すれば50年後もクソもないよ。
262 :
名無しさん@5周年:04/09/26 04:00:11 ID:UpcDy8ZJ
1999年10月、東海村で臨界事故。
「臨界」などという一般人には分からない言葉をわざわざ使っているが、あれは原爆が落ちたのと同じだ。
半径10キロ以内なんていっているが、どんな根拠があるのか?
何故、東京での放射線量の価は、全く発表されなかったのか?
安全だというなら、何故都市に真ん中に原発を作らないのか?
田舎の人間は死んでもいいというのか。
今すぐ全ての原発を閉鎖すべきだ。
代替のエネルギーがないなら、エネルギーの使用料を減らせばいいのだ。
そういう生活をすればいいのだ。
縄文人のように、とまで言わなくても、たかだか100年前はそれで生活できていたんじゃないか。
263 :
名無しさん@5周年:04/09/26 04:05:20 ID:G0RKJF/2
ノストラダムスの予言が的中して1999年に地球は滅亡するわけだが
>>1や過去レス、何も読んでないけど、
将来を見越して北海道に住めばいいってことだな?