小泉純一郎首相は十三日午前、首相官邸で、自民党の安倍晋三幹事長と会談し、
今月末の内閣改造と党役員人事について協議を行った。安倍氏は党内情勢などを
説明したうえで、参院選で現有議席を確保できなかった責任を取って幹事長職を
退任したい意向を改めて示した。
首相はこれに対し明確な態度を示さず、「二十三日に外遊から帰国する。それまでに
党内情勢をよく把握し、二十四日に再び報告してもらいたい」と指示。
首相は二十四日の安倍氏の報告をもとに、郵政民営化の実現などを念頭に、最終的
な人事構想を固めるとみられる。ただ安倍氏が改めて幹事長職を固辞したことで、
次期幹事長ポストが今後の人事の最大の焦点になりそうだ。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040913-00000003-san-pol
2 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:19:30 ID:LjP7sQLO
うわ2
3 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:19:37 ID:vylwfYE6
自慰禁止
4 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:19:41 ID:nrj0guZk
2かよっ
5 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:19:42 ID:CeB+2zNy
6 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:19:49 ID:qPpZneK7
4
8 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:21:05 ID:iN6ifZZQ
やめたきゃやめろ売国奴のカス野郎
死んで詫びても足りないっつーの!!
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
せxせxせxせxせxせxせxせx
10 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:28:00 ID:6T53BbrS
歴代初の総連土下座首相に付いて行く程馬鹿じゃない罠。
11 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:28:25 ID:FrilUkYV
12 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:29:48 ID:XIjZzv07
辞めたいって言ってるんだから辞めさせてあげようよ。
安部は次の衆院選でも自民が負けることわかってるんだろ
貧乏くじ引くのは誰になるかね
14 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:37:23 ID:d5sl32jv
さすが安部。政局読んでるなw
15 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:38:37 ID:qT8mqPYj
沈む船から逃げ出すって事かな。
この頑固さ他の椅子もけりそう。
16 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:43:08 ID:4l4AuawL
泥舟から降りたいって言うんだね。w
でもまともな舟もないんだよね。
あべし
安倍は官房長官なんだろ
福田が外務大臣で
20 :
名無しさん@5周年:04/09/13 17:46:00 ID:GQHs5/PK
安倍の船がノアの箱舟
ちゃんと選んでくださいね 載せる連中
21 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:17:33 ID:/a+vFWGE
純ちゃんのヤルヤル詐欺に
晋ちゃんのヤメヤメ詐欺www
22 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:32:19 ID:9LHnb7o4
23 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:34:20 ID:zigPYm1m
安倍は小泉あっての地位だからな。
思想は悪くないが、如何せん能力が伴っていない。
幹事長に留まったほうが良いと思うけどな。
24 :
shanel:04/09/13 18:36:50 ID:wnu3qvpD
行動を取れるのか自民党は。
選挙の度に数も減らしていくでしょう。
小泉のおっさんを末梢しないと。
25 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:41:03 ID:7iZxLvNK
26 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:41:19 ID:qWT3ZNEk
安倍辞任は妥当
次は谷垣に
福田幹事長なんてどうよ?
28 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:46:07 ID:k5jWFRSg
安倍幹事長が再度自慰か。若いっていいな
何ヶ月持ったか知らんが所詮選挙のための人寄せパンダでもう用済み。
まあ人も寄り付かなかったけどな。
30 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:47:34 ID:DZDMcv90
31 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:47:46 ID:rf5ijGv/
本心は何?
32 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:48:47 ID:Vl2sU5bo
33 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:50:26 ID:GQHs5/PK
>>25 釣りかと思ったら本当の記事だったんだ。
しかし山拓が外相というほうがもっとすごいな。
34 :
名無しさん@5周年:04/09/13 18:57:11 ID:d5sl32jv
福田は小泉失脚後、その実態をテレビで暴露する。
目元とかモザイク入れて、音声も一部変えて、衝撃の告白。
「えー、もうねーGDPとか基準代えまくり。いつかばれますよって一旦ですケドネー、フフッ」
けど独特の輪郭で正体バレバレ
35 :
名無しさん@5周年:04/09/13 19:30:48 ID:HIy/sPKb
表敬訪問しに来たアーチェリーの山本のおっさんには
満面の笑顔だったなw>安倍
36 :
名無しさん@5周年:04/09/13 19:51:20 ID:2AtJGQTu
自民の2代目3代目おぼっちゃん、アイスクリームでもしゃぶっておれよ。
時代は変わり代議士も世襲は嫌われるぜよ。筋金入りの政治家がそろそろ
でて来るでしょう。省庁と族議員の政治が続くそんな甘い時代は過ぎつつあるでよ。
小泉さんに引き立ててもらった恩も忘れて
反旗を翻すなんて生意気。
例の法則が適用される日も近いね。
38 :
名無しさん@5周年:04/09/13 20:08:52 ID:FrilUkYV
>>37 正直、やっぱり閣僚入りするんじゃないの?
本人は、閣僚入りも固辞するみたいだけど、
「幹事長の退任は認めるから、閣僚入りして助けてくれ」とか、
「外相となって、拉致問題に取り組んではどうか」と言われれば、
断れないと思う。
外相なら拉致問題の兼ね合いで、
安倍さんにとってもマイナスにはならないだろうし。
ただ、拉致問題は北朝鮮次第だし、小泉の制裁への弱腰もあるので、
どこまで成果を残せるかは疑問だから、
安倍さんは泥をかぶる覚悟が必要だけどね。
39 :
名無しさん@5周年:04/09/13 20:15:17 ID:y9QVRV8s
外相じゃなくて首相にしちゃってくれ
40 :
名無しさん@5周年:04/09/13 20:15:38 ID:rDd9flhu
>>33 山拓の名前を出す>叩かれる>引っ込める
これにて山拓外し成功だと聞いたぞ。
森ちゃんもやりよる。
41 :
名無しさん@5周年:04/09/13 20:17:18 ID:d5sl32jv
もう自民今グチャグチャだよ。マジで。
42 :
名無しさん@5周年 :04/09/13 20:54:40 ID:ouIs1BwR
公明が推薦する人がなるかと・・古賀氏かな?
43 :
名無しさん@5周年:04/09/13 20:59:25 ID:y9QVRV8s
>>42 この国の民主主義が50年ぐらい後退しそうだな
44 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:10:09 ID:PnOmSYuG
票目当てに公明なんかとつるむから安倍タンに見限られるんだ、小泉
45 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:45:04 ID:0PmKLmJK
46 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:46:12 ID:usphg5kl
アベタンには、害務省破壊担当大臣になってほすう
>>1 しばらく選挙ねーからな。幹事長やらせるメリットもないし。
これからは党務に閥務に勉強に・・いわゆる雑巾がけでもさせて
政治家としての足腰を鍛えさせたいってのが総理や森の本音じゃないの?
48 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:52:46 ID:usphg5kl
49 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:52:50 ID:nSMz7VxB
小泉政権に関わると損との判断かも知れんけど、微妙なんじゃない?
今、なんとかふんばって印象に残るようにしないと、うつろいやすいよ世間は。
進むも地獄、引くも地獄なら進んだほうがマシではないかと。
50 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:55:23 ID:VoWbkMhE
>もう自民今グチャグチャだよ。マジで。
自民内も派閥と利権争いだらけだからなぁ・・
だからコイズミは自民党を壊すことを公言してる。
51 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/09/13 21:55:45 ID:gZ92mTZZ
小泉は政権延命用に安倍を使いたいだろうが、
将来の総理総裁候補の安倍は、日の当たらない時間を過ごさせるべし。
森派で閥務を行い、足元を固める方が良いでしょ。
実力以上に注目される時間が続くと、せっかくのスター性が嫉妬の渦で潰される。
しばらくは隠忍自重の日々だよ。
オナ禁か。辛いな
53 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:57:06 ID:1LzZvga6
外遊とは東南アジアで少女買いのことだろ?
54 :
名無しさん@5周年:04/09/13 21:59:16 ID:8YYA7+WT
このままだと磨耗してしまう。
将来の為には退いたほうがいい。
55 :
名無しさん@5周年:04/09/13 23:00:38 ID:FrilUkYV
ま、郵政民営化もあるしね。
幹事長として小泉に協力すると、
敵を一杯作ってしまうからな。
安倍氏ってひらがなで書くと面白い
57 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:31:41 ID:E19KzDss
北方領土担当大臣で、民間人のムネオを起用汁!
58 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:33:01 ID:7gVB2CjA
あべし
59 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:35:45 ID:bRfUU48E
安倍ってくだらんことで怒りすぎ
60 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:37:22 ID:lpaGHg4Z
>59
ひでぶ
61 :
名無しさん@5周年:04/09/14 00:38:35 ID:iU7Cb8Zm
あべと ふくだにー 捨てられて〜♪
>>51 安倍はそれで説明つく鴨しれませんが福田までが小泉チーム入りに拒絶
反応示してるのは何故ですか?
安倍・福田揃って禿しく小泉から離れようとしてるのは。なぜ?
63 :
名無しさん@5周年:04/09/14 01:55:59 ID:BmybOvmb
今日の会見はスッキリした顔だったなあ、
さいきんドンヨリした感じで、この人 大丈夫?って思うくらいだったし。
霊感商法
65 :
名無しさん@5周年:04/09/14 01:59:59 ID:rn1iPYpm
あべたん。。今は我慢のしどころなんじゃないのかなぁ。
66 :
名無しさん@5周年:04/09/14 02:02:15 ID:hlxCSaUS
>>62 ある団体から暗殺の指令が出ているからです。
ちょっと前まで田中菌を重用して対北外交を歪めてるのは福田だろうみた
いに言われてたのに、今じゃ小泉が菌と一緒に北に叩頭して福田が外に
出てそれを嫌ってるようにすら見えるんですよね。
なぜ。真相はどうゆうこと。
68 :
名無しさん@5周年:04/09/14 06:49:32 ID:kiDcaiuA
西尾幹事が言っていたことは本当だったんだな。
69 :
名無しさん@5周年:04/09/14 06:50:07 ID:Nq4s5jo2
だな。
無理心中はごめんって事か。
70 :
名無しさん@5周年:04/09/14 06:51:52 ID:QJiSM7j0
公明を切れば留任するって言ってくれ、安倍ちゃん。
71 :
名無しさん@5周年:04/09/14 07:43:34 ID:gvZnbC73
小泉に逆らえば橋本のような末路に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
73 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:10:16 ID:2Ff9Z1SU
沈み行く船からいち早く脱出。
賢い選択だねえ。
子鼠には付いて行けんってか。
74 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:16:07 ID:zrdAibT6
じじい連からご意見があったんだろ
75 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:17:48 ID:HujWFE8D
じじい連って?
森や青木、中川は何とか翻意させようと必死なわけだが
76 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:28:02 ID:flrd/6if
こらどうなるのかねぇ、正直惜しい気がするけど今後のためにはいいのだろうか。
正直、小泉だけで2年間ふんばるのはきつすぎる。
裏でキャスティングしているのは誰だろう?
77 :
名無しさん@5周年:04/09/14 12:29:00 ID:44jXaGO6
小泉って、ほんと人に嫌われやすい奴だね。友人とか全然居なさそう。
そいや、総理大臣に就任すると学友やら同窓生やらが出てきて
若かりし頃のエピソードを鼻高々に語るもんだが、
小泉の場合、それらの人が全く出てこない。
高校時代、大学時代、留学時代、全てが全くの闇。
デビッド・ロックフェラー幹事長
79 :
名無しさん@5周年:04/09/14 13:24:31 ID:MEzSXpWR
>77
確かに・・・・そういわれてみればそうだな・・・。
信子もなんだか謎だし・・・。
>>77 新聞に普通に出てたが・・・
高校時代の恩師とか友人とかのインタビュー
81 :
名無しさん@5周年:04/09/14 14:07:38 ID:xJUcue4S
>>25 福田って外務大臣やりたがってたんじゃないの?
なんで断るの?
また捏造か?
82 :
名無しさん@5周年:04/09/14 14:09:34 ID:ngx7nMeK
福田は消えてよし。
83 :
名無しさん@5周年:04/09/14 14:15:19 ID:MEzSXpWR
>81
小泉内閣ではやりたくなくなったんだろ。
北関係でごちゃごちゃあったみたいだからね。
・・・でも蓋を開けたら就任したりしてw
84 :
名無しさん@5周年:04/09/14 15:12:50 ID:Fd5DbhFM
85 :
名無しさん@5周年:04/09/15 08:34:44 ID:3qskBdBi
産経は捏造というより取材力が0だから間違いばっかり。
他には配信記事と2ちゃんねらみたいな独りよがりな主張だけしかないし。
突っ込むのもかわいそうな新聞。
87 :
名無しさん@5周年:04/09/15 08:56:00 ID:3qskBdBi
小泉人事’04秋: 安倍晋三氏の処遇「封印」 外遊中に反応見極めか
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040914ddm005010145000c.html 安倍氏としては、年末に向けて郵政民営化問題などで難しいカジ取りを迫られるのが
確実な中、幹事長を退いた方が得策という判断がある。
また、安全保障政策、北朝鮮問題などをめぐり、首相との微妙な距離が生じているとの
指摘もあり、同氏周辺は「入閣を要請された場合も固辞して『充電期間』を取るべきだ」
と主張している。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
党内には「安倍氏のせいで負けたわけではない。幹事長を辞める必要はない」(旧橋本派幹部)
との声がある半面、「本人のためには無役になるべきだ」(森派中堅)との指摘もある。
党内の意見が活発化するのは首相の狙い通りで、首相はこうした反応を見極めたうえで、
安倍氏の処遇を最終判断するとみられる。
88 :
名無しさん@5周年:04/09/15 08:59:49 ID:am3B7D4Q
>>86 まあ意図的に嘘を書く新聞よりはマシだわな:-p
89 :
名無しさん@5周年:04/09/15 09:30:39 ID:9nNdRyD6
>>87 >安全保障政策、北朝鮮問題などをめぐり、首相との微妙な距離
微妙ですか フム
fjasdklñ