【調査】「親と同じ仕事いや」中3の7割、理由はつまらなそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
454名無しさん@5周年:04/09/13 19:18:37 ID:loPT1ySC
まあ厨房なんてなんかよくわからない成功をして
アイドルを嫁に貰う妄想しているくらいが正しいと思うけどね
455名無しさん@5周年:04/09/13 19:22:31 ID:dOqR3P6+
>>64
あんたいいこというね

あと、馬鹿な親ほどガキに勉強させるねぇ
しかし、親自身がおべんきょの価値を理解できてないから、
勉強のさせ方の方向性がまるで間違ってるし
456名無しさん@5周年:04/09/13 21:18:32 ID:IisS4eqI
めずらしく子供が楽しそうに勉強していると
わざわざ水を差してやめさせるDQN親もいるけどな。

たとえ方向がトンチンカンでも、
勉強しろ、マジメに生きろ、と言ってくれる親は大事にしろよ。
457名無しさん@5周年:04/09/13 21:20:09 ID:mMkNt4hP
でも、結局同じような仕事につくんじゃないか。

職業選択の自由とか言ってても、結局は親と同じような仕事になるんだろうね
458名無しさん@5周年:04/09/13 21:49:31 ID:IeZ1M9sY
>>442
うちの実家は元みかん農家だが、
いくら作っても赤字が増えるばかりなんで、
親の代で耕作放棄したよ。

あのみかん山、どうしたもんかな。
459名無しさん@5周年:04/09/13 22:10:37 ID:LkNSxohL
農業にしろ、職人にしろ、その人は実際にやっている仕事に対して職名が付いて
いるんだよな。ところが、サラリーマンとか公務員っていうのは、月給貰っています
とか、公共団体で働いています以上の意味が無い。

「雑草という草は無い」という言葉があるけど、実はサラリーマンっていう言葉も無い
はずなんだけど、そう言われることなく「雑草」として扱われてしまう。未来に生きな
きゃいけない、子供にしてみりゃ、そりゃ魅力無いだろうな。「ひまわり」になるのか
「雑草」になるのか?という質問と同値だからな。

ましてや、「雑草」が如く引き抜かれてしまう今日この頃。
460名無しさん@5周年:04/09/13 22:16:57 ID:fVyTHFhz
仕事中に余裕で2ちゃんに書き込める俺は不幸

今日半日ずーーーーーーーっと納品待ちで仕事になんねよ
仕事場の掃除までして他にすることなく無くなったよ
しかもこれから納品されるから遅れた分取り返すのに今日明日徹夜orz
461名無しさん@5周年:04/09/13 22:18:29 ID:PDvroQ79
>>458
ウッワーン俺もお前もオレンジ被害者
462名無しさん@5周年:04/09/13 22:30:10 ID:bSWD65Lo
サラリーマンが嫌ったって、フリーランスや自営は
その何倍もきついのになあ。

あ、「そういう状態でいる」だけなら確かに楽だけど。
463名無しさん@5周年:04/09/13 22:31:16 ID:yvvK1i3S
ウルトラマンタロウ
464名無しさん@5周年:04/09/13 23:14:36 ID:X/XrNdBy
ゲンダイ社会のつまらなさの本質をついとるな。

働く喜びは広く深く奪われてしまった。
465名無しさん@5周年:04/09/13 23:27:32 ID:Y1a7uUOx
大人にならないとわからんのだろうなぁ。
466名無しさん@5周年:04/09/13 23:32:30 ID:WHZkPefK
>>465
そりゃそうさ。
彼らは自分にはとてつもなく輝く未来が待っているとしか思ってないんだから。
467名無しさん@5周年:04/09/13 23:41:26 ID:8JkD/NNL
親から説教されるのがいやなだけだ。
気持ちは分かる・・・
468ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/14 00:10:25 ID:/IxpJZKZ
>>445

武士と役人は全然違う。
武士は色々と枠で自分達を縛ってた。
責任をとって切腹もした。
クソ官僚以下現代の小役人は責任という文字も知らないだろ。
平安貴族か玉無し宦官=役人だと思う。
アメリカのスラム街の子供が麻薬の売人に憧れるように、日本の子供たちが小役人に憧れる日も近いね。
469名無しさん@5周年:04/09/14 00:13:37 ID:IFPSkGHT
まあとりあえず公務員最強伝説は続きそうだな
ということでなれる奴はなろう
470名無しさん@5周年:04/09/14 00:24:35 ID:2gaybnU0
つまらないと思った後、面白い職業を目指して努力するか否かで人生は決まる
471名無しさん@5周年:04/09/14 00:34:34 ID:MfNKwRuf
>>468
公務員によほど恨みがあるようだが、そこまでいうと批判じゃなく
単なる僻みにしか聞こえんぞ。
472名無しさん@5周年:04/09/14 01:31:09 ID:enGxyq8G
>>471
コネの無い真面目な大学生は皆公務員を目指している、
終わってる国・日本・・・・。
若者が生涯賃金とか安定欲しがってるんだぜ・・。
 
473名無しさん@5周年:04/09/14 01:37:49 ID:nPJI5t+8
無駄に高額な年収を得ている公務員=泥棒
大した仕事もせずにお茶を飲んでる公務員=泥棒
時間つぶしのために新聞を読んでる公務員=泥棒
474名無しさん@5周年:04/09/14 01:46:25 ID:LUXhIQun
漏れは大変そうに見えたのでやめた。そんなモン乳。
475名無しさん@5周年:04/09/14 01:52:04 ID:+Rv4xg33
俺は生ものを一生いじくる自信が無くて親の職業継がなかった。
安月給決定だけど、まあ好きなことやってるからいいや、と言う院生。

ちなみに親は外科医。
476ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/14 08:44:41 ID:/IxpJZKZ
>>471
恨みはあっても小役人に感謝してる国民なんて小役人の家族くらいじゃねーの?w
普通の人間で麻薬の売人に対して僻む奴はいないのと同じで、小役人に対して僻むやつはいない。
世の中には法よりも崇高な信義則というものがある。
信義を全く守らない小役人は人間として最低だと世間じゃ見ている。
子供たちが小役人に憧れるようになればこの国は終わりだ。
これだけははっきり言える。
477名無しさん@5周年:04/09/14 08:48:18 ID:Ycf5/kkU
就職すると、まじでわかると思うよ。
つまらないだけなら、ほんといい仕事だって。
漏れは、ストレスのたまらない仕事だったら
何だっていいよ!
今の仕事、吐き気がするほどストレスがきつい。
478名無しさん@5周年:04/09/14 08:49:29 ID:Suuqduqx
>>469
地方公務員になるなら受験する地方自治体の財政状況は調べないと駄目だぞ。
赤字地方自治体がこれから雪崩を打って破産していく。
破産したら否応なく職員はリストラ・減給だ。
479名無しさん@5周年:04/09/14 08:51:58 ID:eNO4kdRM
>>478
市町村なら合併もあるしな。
480名無しさん@5周年:04/09/14 08:54:03 ID:chvSrEuG
俺の中三の頃を振り返ってみると、世の中の職業なんてまるで分かっていなかった
省略されてるからみんな言及しないけど元記事の
>子どもたちの職業意識を高めるキャリア教育が注目されており
はイイと思うなあ
481名無しさん@5周年:04/09/14 08:54:56 ID:4AQwMvER
>>477
昔から目指してた職に就けても以外とつまんなかったりするしな。
俺は服屋でバイトしてるけど、マジでそんな感じ。
482名無しさん@5周年:04/09/14 08:57:50 ID:c1xtriqi
だったら起業しなさい
483名無しさん@5周年:04/09/14 08:58:06 ID:H4OvLhFl
>>476
ほんと、病気だなお前・・・信義って何だよw

しかし、ここ見てるとホント日本終わりだと思うぜ。
何が駄目だって、団塊だ小役人だとかいって人のことの所為にして、
そのくせ見下してばかにしてる奴らが大杉。
じゃぁお前ら日本のために何かやったのかって思う。
まさか、自分にとって有利な条件、バラ色の未来が用意されてないとやだやだとか
寝ぼけたこと思ってるんだじゃねぇだろうな・・・
引きこもりとか訳の判らんのも増えてきてるみたいだしな。
484名無しさん@5周年:04/09/14 09:11:09 ID:P/5ThJsI
>483
ほぼ同意だけど、団塊世代については問題ありだよ。高齢少子化とかいうけど
少子化しているんじゃなくて、明らかに団塊世代が多すぎる。俺の両親は両方
4人兄弟。嫁の両親は両方6人兄弟。みんなピンピンしているが、あれが寝たきり
とかになったら恐ろしいと思うよ、ほんと。
485名無しさん@5周年:04/09/14 09:28:29 ID:0D0o43P0
そりゃこれからは大企業でも簡単にスパっと首が切られる時代だからな
身分保障を求めちゃうのもわかるわな

20代、30代はいざ知らす40過ぎての就職活動は精神的にも肉体的にも逝っちゃうからな
486名無しさん@5周年:04/09/14 09:35:16 ID:eQTMKmxh
>>480
朝のNHKニュースでやってたよ。
聞くと見るとじゃ大違いっていうけど、やるのはもっと違うもんなぁ。

俺は能書きたれのほうだから、コンビニ店員でもばりばりやれてる子を見ると尊敬する。
487名無しさん@5周年:04/09/14 11:25:35 ID:Qx1Mo3Gx
>472
>若者が生涯賃金とか安定欲しがってるんだぜ・・。
と言うが、ハイリスク・ハイリターンな道を選んで失敗しても、復活の道はない社会だ。
まして社会が階層化するなかでは、ハイリスクをとってもミドルリターン程度しか
望めなくなっていく。よってローリスクローリターンな道を選ぶのも合理的な選択だ。

(実際はミドルリスク・ローリターンになってるけど。
この国はリスクに対してのリターンがおかしい。
リスクを侵さないとこで利益をとってる奴らがいるから歪みが出る)
488名無しさん@5周年:04/09/14 12:37:11 ID:XU2pHoB6
みんな、大変だな。
489名無しさん@5周年:04/09/14 12:48:49 ID:0fDCAH46
まあせいぜいフリーター地獄でもあじわってろ。
490ポール・マッカートニー:04/09/14 12:50:57 ID:QS02bdZ/
やあ、みんな。僕ポール。元気かい?
うちなんてパパと同じ仕事に就きたいってうるさくってね。
何か質問はあるかい?なかったらアンパン食べるかい?
491名無しさん@5周年:04/09/14 12:53:02 ID:juZvY+Tk
親の職業を知らないんじゃなくて、人には話せないだけだろ。
492名無しさん@5周年:04/09/14 12:57:13 ID:lKtSYKtJ
たっくん「ほなお別れや、お前等は向こう。
ホレ誰か手を振ってるではよう
子供「おじちゃんは?
「おっちゃんなんてどうでもいいんや。さあ、もう振り返るんやないで

子供が向かう花園とは逆に、彼の背後には暗い闇が迫っていた
493ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/14 12:58:19 ID:/IxpJZKZ
>>483

勤勉に働いてキッチリ納税してるから国民の義務は果たしてるが?
まあ、申告は少なめにしてるけどねw
小役人は?クソ官僚は?
寄生虫じゃん。
日本国民が全員国民の義務を果たしていれば何の問題もない。
寄生虫が多すぎるからリーマンとか奴隷階級に負担が増える。
子供たちは正直だよ。奴隷になりたくないってさ。
しかし国家を支えてるのもリーマンのような奴隷であってクソ官僚や小役人のような寄生虫じゃない。
かと言って、正義感の強い人間は役人はなれない。
日本の病巣がはっきり見えてるんだから取り除かなきゃ。
小泉改革や石原都知事の推進する地方分権はウジムシ官僚を排除する為。
彼らに投票する事で国家の為に役立ってる。
何か?お前は暴力で解決しろとでも言うのか?
官僚のクソガキを宅間さんみたいに襲えってか?
494名無しさん@5周年:04/09/14 13:11:01 ID:L+H427f5
「高校行ってー、大学行ってー、何にもならないで、お母さんになる」
6歳になるうちの娘の将来の夢です。
嫁の日常が目に浮かびます。
495名無しさん@5周年:04/09/14 13:32:36 ID:5ubtcYSY
>>494
嫁に対する指導がなってない
496名無しさん@5周年:04/09/14 13:59:15 ID:atOov9E8
>>494
嫁の父親が悪い。
お前は娘婿にそう言われないように努力しろ。
497名無しさん@5周年:04/09/14 14:04:16 ID:HHCvf7Y1
若いな・・・。

実際職につけば、仕事なんてどれもつまらんものだってことが(ry
498名無しさん@5周年:04/09/14 14:09:51 ID:NnqzpsCt
小学校の時、「将来は古本屋になりたい、理由は楽そうだから」って書いたら先生に叱られた。
今じゃ古本屋も楽じゃなさそうだ。
499名無しさん@5周年:04/09/14 14:10:24 ID:SA4WQaKH
オレは曲がりなりにも子供の頃から憧れだった職業に就いている。
2ちゃんなんてしてちゃダメじゃん>オレ orz
気合入れ直してがんばろう。
500名無しさん@5周年:04/09/14 14:21:23 ID:DeEwtfs/
中学3年だし、こんなもんだろ。
年取るに連れて親の偉大さがだんだん分かってくる
501名無しさん@5周年:04/09/14 14:43:05 ID:RdVTTsCF
ただ子供を馬鹿にしたいだけの調査だろ、これ。
502名無しさん@5周年:04/09/15 00:45:46 ID:CkWF8Ei1
>>493
> 勤勉に働いてキッチリ納税してるから国民の義務は果たしてるが?
> まあ、申告は少なめにしてるけどねw

この一文が入ってしまうと、義務を果しているとは言えんと思うが。

義務を完全放棄した訳じゃないというのは分かるが、中途半端な遵守というのは
時として完全放棄よりも性質が悪いことがあるから要注意だ。
503名無しさん@5周年
親自体もその程度に思っているから、そういう風に見えるのではなかろか??
俺は、父親の仕事をつまらなそうとは思ったこと無いぞ。
業種と言うより職種によるのかね?

父親の仕事を見ていて、仕事そのものにはあまりピンとこないが、
あれぐらい仕事ができると幸せそうだなぁと思うよ。
家で、仕事の愚痴を聞いたことが無いし・・・